JP3528192B2 - Method of returning from fuel cut of electronic fuel control system - Google Patents

Method of returning from fuel cut of electronic fuel control system

Info

Publication number
JP3528192B2
JP3528192B2 JP00399493A JP399493A JP3528192B2 JP 3528192 B2 JP3528192 B2 JP 3528192B2 JP 00399493 A JP00399493 A JP 00399493A JP 399493 A JP399493 A JP 399493A JP 3528192 B2 JP3528192 B2 JP 3528192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cut
fuel
throttle opening
value
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00399493A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06213038A (en
Inventor
篤 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP00399493A priority Critical patent/JP3528192B2/en
Publication of JPH06213038A publication Critical patent/JPH06213038A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3528192B2 publication Critical patent/JP3528192B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、主に自動二輪車に用い
られる電子式燃料制御装置の燃料カットからの復帰方法
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for recovering from a fuel cut of an electronic fuel control device mainly used for motorcycles.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の燃料カットおよび燃料カットから
の復帰方法として、特開昭58−27818号公報に示
されるように、内燃機関(以下、エンジンとする)回転
数とスロットル開度とで燃料カット領域を決定し、この
燃料カット領域をこえると燃料カットから復帰するとい
うものがある。
2. Description of the Related Art As a conventional fuel cut and a method for recovering from the fuel cut, as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 58-27818, fuel is generated by the number of revolutions of an internal combustion engine (hereinafter referred to as an engine) and the throttle opening. There is a method of determining a cut area and returning from the fuel cut when exceeding the fuel cut area.

【0003】また、その他の方法として特開平2−16
346号公報に示されているような、エンジン回転数と
スロットル開度とから燃料カット領域を設定し、この燃
料カット領域内に燃料カット復帰領域をあらかじめ設定
しておき、さらに、スロットルの変化量(微分値)をみ
て燃料カットから復帰させるというものがある。
As another method, Japanese Patent Laid-Open No. 2-16
As disclosed in Japanese Patent No. 346, a fuel cut area is set from the engine speed and the throttle opening, and a fuel cut return area is set in advance in the fuel cut area. There is a method of recovering from fuel cut by looking at (differential value).

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開昭
58−27818号公報記載の燃料カットからの復帰方
法にはスロットルを閉じて燃料カットされた後にスロッ
トルを開けて燃料カットから復帰するまでのスロットル
ストロークが一定せずドライバビリティが悪化するとい
う問題がある。また、燃料カットラインと燃料カットか
ら復帰するラインとを同じ設定ラインで行っているた
め、減速時の燃料カットをできるだけ速やかに行うため
に燃料カット領域を広くすると燃料供給領域が狭くな
り、加速運転時の燃料再供給のタイミングに応答遅れが
生じて、加速運転にモタツキが生じる。逆に、加速運転
時の燃料再供給をできるだけ速やかに行うために燃料供
給領域を広くとると燃料カット領域が狭くなり、燃料カ
ットの応答遅れが生じて燃費を悪化させることになるさ
らに、十分な排気ガス浄化性能を満たすことが出来なく
なる。
However, the method for recovering from the fuel cut disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 58-27818 is a throttle until the throttle is closed and the fuel is cut and then the throttle is opened to recover from the fuel cut. There is a problem that the stroke is not constant and drivability deteriorates. Also, since the fuel cut line and the line that recovers from the fuel cut are set to the same setting line, if the fuel cut region is widened to make the fuel cut during deceleration as quickly as possible, the fuel supply region will be narrowed and accelerated operation At this time, a response delay occurs in the timing of fuel re-supply, and the acceleration operation becomes unstable. On the contrary, if the fuel supply area is widened in order to refuel the fuel as quickly as possible during acceleration operation, the fuel cut area becomes narrower, resulting in a delay in fuel cut response, which deteriorates fuel efficiency. Exhaust gas purification performance cannot be satisfied.

【0005】また、特開平2−16346号公報の方法
でもスロットル変化量を表す微分値の設定があらゆるス
ロットル操作速度を満たす設定とはならず、燃料カット
から復帰するまでのスロットルストロークが一定しなか
った。
Also in the method disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2-16346, the setting of the differential value indicating the amount of throttle change does not satisfy all throttle operating speeds, and the throttle stroke from fuel cut to recovery is not constant. It was

【0006】そこで、本発明は、燃料カットから復帰す
るまでのスロットルストロークを安定させ燃料カットに
よるドライバビリティの悪化を防ぐとともに、燃料カッ
トラインを下げることによる燃費の悪化をも防ぎ、十分
な排気ガス浄化性能を満たす燃料カットからの復帰方法
を提供することを目的とする。
Therefore, the present invention stabilizes the throttle stroke from fuel cut to return to prevent deterioration of drivability due to fuel cut, and also prevents deterioration of fuel efficiency due to lowering of the fuel cut line, thereby ensuring sufficient exhaust gas emission. It is an object of the present invention to provide a method of returning from a fuel cut that satisfies the purification performance.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】そのため、本発明は、
燃機関への吸入空気量を調節するスロットル弁の開度の
値があらかじめ設定されている燃料カットラインを下ま
わったときに、前記内燃機関の各気筒への燃料噴射をカ
ットする燃料カットステップと、前記燃料カットステッ
プにおいて前記スロットル開度があらかじめ設定されて
いる燃料カットラインを下まわった後に、前記スロット
ル開度の値が前記燃料カットラインを下まわっていて、
かつ、その値が減少している間、前記スロットル開度
値に所定量上乗せした値を復帰ラインとして逐次更新し
ていく復帰ライン設定ステップと、前記復帰ライン設定
ステップにて復帰ラインが設定された後に、前記スロッ
トル開度の値が前記復帰ラインをこえたときに、前記各
気筒への燃料噴射を復帰させる燃料噴射復帰ステップと
を備えることを特徴とする電子式燃料制御装置を提供す
るものである。
A solution for the] Therefore, the present invention is inner
The opening of the throttle valve that controls the intake air amount to the combustion engine
When the value falls below the fuel cut line which is set in advance, and the fuel cut step for cutting the fuel injection into each cylinder of the internal combustion engine, the fuel cut step
The throttle opening is preset
After falls below have fuel cut line, said slot
The value of the opening is below the fuel cut line,
Also, while the value is decreasing, a return line setting step of sequentially updating a value obtained by adding a predetermined amount to the throttle opening value as a return line, and the return line setting
After the return line is set in step, said slot
A fuel injection returning step of returning the fuel injection to each of the cylinders when the value of the torque opening exceeds the return line.

【0008】また、前記燃料噴射復帰ステップの後、所
定時間燃料カットを禁止する再燃料カット禁止ステップ
を備えてもよい。
Further, a refuel cut prohibiting step of prohibiting the fuel cut for a predetermined time after the fuel injection returning step may be provided.

【0009】さらに、前記燃料カットラインを前記内燃
機関回転数と前記負荷パラメータとによって決定するよ
うにしてもよい。
Further, the fuel cut line may be determined by the internal combustion engine speed and the load parameter.

【0010】[0010]

【作用】本発明は、スロットル開度の値が燃料カットラ
インを下まわったときに、各気筒への燃料噴射をカット
し、さらに、前記燃料カットステップにおいて前記スロ
ットル開度があらかじめ設定されている燃料カットライ
ンを下まわった後は、前記スロットル開度の値に所定量
上乗せした値を復帰ラインとする。そして、前記復帰ラ
インは前記スロットル開度の値が減少しているとき、そ
の値に所定量上乗せした値を前記復帰ラインとして更新
し、前記スロットル開度の値が前記復帰ラインをこえた
ときに、各気筒への燃料噴射を復帰させる、というもの
である。
According to the present invention, when the throttle opening value falls below the fuel cut line, the fuel injection to each cylinder is cut, and further, in the fuel cut step, the throttle
Fuel cut li
After this , the return line is a value obtained by adding a predetermined amount to the throttle opening value. When the value of the throttle opening decreases, the return line is updated by adding a predetermined amount to the value as the return line. When the value of the throttle opening exceeds the return line. , Returning fuel injection to each cylinder.

【0011】また、燃料噴射が復帰した後、所定時間燃
料カットを禁止するようにしてもよい。
Further, after the fuel injection is restored, the fuel cut may be prohibited for a predetermined time.

【0012】さらに、前記燃料カットラインをエンジン
回転数と前記負荷パラメータとによって決定するように
してもよい。
Further, the fuel cut line may be determined by the engine speed and the load parameter.

【0013】[0013]

【実施例】図1は本発明を用いた一実施例のシステム構
成図である。以下、このシステム構成図について説明す
る。
FIG. 1 is a system configuration diagram of an embodiment using the present invention. The system configuration diagram will be described below.

【0014】内燃機関としてのエンジン1には吸気管2
および排気管3がそれぞれ接続されている。そして、エ
アクリーナ4を介して吸入される空気は吸気管2を通っ
てエンジン1へ吸い込まれ、エンジン1からの排気は排
気管3および触媒5を介して行われる。
An intake pipe 2 is provided in an engine 1 as an internal combustion engine.
And the exhaust pipe 3 are respectively connected. Then, the air sucked through the air cleaner 4 is sucked into the engine 1 through the intake pipe 2, and the exhaust gas from the engine 1 is exhausted through the exhaust pipe 3 and the catalyst 5.

【0015】エンジン1の吸気側には燃料噴射用のイン
ジェクタ6が設けられ、図示しない燃料ポンプに接続さ
れている。また、エンジン1には機関回転数としてのエ
ンジン回転数Neを検出するとともに、その検出回転数
に同期して各点火プラグ7に放電電圧を供給するための
ディストリビュータ8が設けられている。さらに、エン
ジン1にはその冷却水温を検出するための水温センサ9
が設けられている。
An injector 6 for injecting fuel is provided on the intake side of the engine 1 and is connected to a fuel pump (not shown). Further, the engine 1 is provided with a distributor 8 for detecting an engine speed Ne as an engine speed and supplying a discharge voltage to each spark plug 7 in synchronization with the detected speed Ne. Further, the engine 1 has a water temperature sensor 9 for detecting the cooling water temperature.
Is provided.

【0016】吸気管2の途中にはスロットル弁10が設
けられている。スロットル弁10にはスロットル開度T
Aを検出するためのスロットルポジションセンサ11が
連結されている。また、吸気管2の途中のサージタンク
2aには吸気管負圧を検出するための吸気管圧力センサ
12が接続されている。
A throttle valve 10 is provided in the middle of the intake pipe 2. The throttle valve 10 has a throttle opening T
A throttle position sensor 11 for detecting A is connected. An intake pipe pressure sensor 12 for detecting a negative pressure of the intake pipe is connected to the surge tank 2a in the middle of the intake pipe 2.

【0017】燃料供給制御用のエレクトロニックコント
ロールユニット(ECU)13はメモリを内蔵したもの
である。ECU13は水温センサ9および吸気管圧力セ
ンサ12からの検出信号を入力し、その検出信号に基づ
いてエンジン始動時や通常走行時の基本的な燃料噴射量
制御を行うためにインジェクタ6へ噴射信号を出力す
る。
An electronic control unit (ECU) 13 for controlling fuel supply has a built-in memory. The ECU 13 inputs detection signals from the water temperature sensor 9 and the intake pipe pressure sensor 12, and based on the detection signals, sends an injection signal to the injector 6 to perform basic fuel injection amount control at the time of engine start and normal running. Output.

【0018】また、ECU13はディストリビュータ8
にて検出されるエンジン回転数Neの検出信号、および
スロットルポジションセンサ11に検出されるスロット
ル開度TAの検出信号を入力する。そして、ECU13
はそれらの検出信号にもとづいてエンジン1の減速運転
時の燃料カットを行うために、あるいは減速運転状態か
ら加速運転に変わる際の燃料再供給を行うためにインジ
ェクタ6へカット信号または噴射信号を出力する。
Further, the ECU 13 is a distributor 8
The detection signal of the engine speed Ne detected at 1 and the detection signal of the throttle opening TA detected at the throttle position sensor 11 are input. Then, the ECU 13
Outputs a cut signal or an injection signal to the injector 6 in order to perform fuel cut at the time of decelerating operation of the engine 1 or to refuel when changing from the decelerating operation state to the acceleration operation based on these detection signals. To do.

【0019】すなわち、ECU13のメモリには、図2
に示すような二次元マップがデータとしてあらかじめ記
憶されている。このマップはエンジン回転数Neと、ス
ロットル開度TAとの関係にもとづいてあらかじめ定め
られた燃料カットラインCLを有している。燃料カット
ラインCLの値はエンジン回転数Neの上昇に応じて増
大させるように設定されている。そして、この燃料カッ
トラインCLを基準にCLよりもHSだけ上のラインを
RLとし、これを燃料カットを行っていないときの燃料
噴射復帰ラインとしている。
That is, the memory of the ECU 13 has a structure shown in FIG.
A two-dimensional map as shown in is stored in advance as data. This map has a fuel cut line CL that is predetermined based on the relationship between the engine speed Ne and the throttle opening TA. The value of the fuel cut line CL is set to increase as the engine speed Ne increases. Then, a line that is HS higher than CL with reference to this fuel cut line CL is set as RL, and this is set as a fuel injection return line when fuel cut is not performed.

【0020】そして、ECU13はディストリビュータ
8およびスロットルポジションセンサ11からの検出信
号に基づき、実際のエンジン回転数Neと実際のスロッ
トル開度TAとの関係が燃料供給領域から燃料カット領
域へ移ったと判断したときに、減速運転として燃料カッ
トを行うためにインジェクタ6へカット信号を出力す
る。
Based on the detection signals from the distributor 8 and the throttle position sensor 11, the ECU 13 determines that the relationship between the actual engine speed Ne and the actual throttle opening TA has shifted from the fuel supply region to the fuel cut region. At some times, a cut signal is output to the injector 6 to perform fuel cut as a deceleration operation.

【0021】また、ECU13は実際のスロットル開度
TAがカット中のスロットル開度の最小値より所定量H
Sだけ高い復帰ラインRLをこえて開方向へ変化したと
判断したときに、減速運転状態から加速運転へ変わった
として前記燃料カットを解除するためにインジェクタ6
へ噴射信号を出力する。すなわち、スロットル開度TA
の所定操作量HS分の変化にもとづいて燃料カットを解
除して燃料の再供給(復帰処理)を行うようになってい
る。
Further, the ECU 13 determines that the actual throttle opening TA is a predetermined amount H from the minimum value of the throttle opening during cutting.
When it is determined that the opening direction is changed beyond the return line RL that is higher by S, it is determined that the deceleration operation state is changed to the acceleration operation and the injector 6 is used to cancel the fuel cut.
The injection signal is output to. That is, the throttle opening TA
The fuel cut is canceled and the fuel is re-supplied (return process) based on the change of the predetermined operation amount HS.

【0022】次に、本発明の一実施例を図3に示したフ
ローチャートにもとづいて説明する。このフローチャー
トは5msごとに行われる。また、ECU13に電源が
投入されたときのイニシャル処置としてXFC=0、T
M=200が設定される。なお、XFCは燃料カット実
施フラグを、TMはカウンタのカウント値をあらわして
いる。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the flow chart shown in FIG. This flowchart is performed every 5 ms. Further, as an initial measure when the power is turned on to the ECU 13, XFC = 0, T
M = 200 is set. In addition, XFC represents a fuel cut execution flag, and TM represents a count value of the counter.

【0023】はじめに、ステップ101においてスロッ
トル開度TAを入力する。次に、ステップ102でエン
ジン回転数Neを入力し、ステップ103では燃料カッ
トラインCLをECU13のメモリに記憶されているマ
ップより読み込む。
First, at step 101, the throttle opening TA is input. Next, in step 102, the engine speed Ne is input, and in step 103, the fuel cut line CL is read from the map stored in the memory of the ECU 13.

【0024】ステップ104ではエンジン回転数が小さ
いときに燃料カットを行うとドライバビリティに影響が
あるとして、あるエンジン回転数以下では燃料カットを
行わないようにする。つまり、エンジン回転数Neが所
定回転数KN(本実施例では2000rpm)より大き
いかを判定して、もし、大きくなければ燃料カットを行
わないものとしてステップ115に進み、カウンタTM
を0にする。このカウンタは燃料カットから復帰したの
ちにまたすぐに燃料カットが行われないようにするため
に設けられている。次に、ステップ116で燃料カット
実施フラグを0とする。そして、ステップ118に進
み、復帰ラインRLを計算(リセット)する。復帰ライ
ンRLは燃料カットが行われていないとき、RL=CL
+HSで与えられる。ここで、HSは定数であり、本実
施例では0.5°とする。
In step 104, if the fuel cut is performed when the engine speed is small, the drivability is affected. Therefore, the fuel cut is not performed below a certain engine speed. That is, it is determined whether the engine speed Ne is higher than a predetermined speed KN (2000 rpm in the present embodiment).
To 0. This counter is provided so that the fuel cut is not performed again immediately after returning from the fuel cut. Next, at step 116, the fuel cut execution flag is set to 0. Then, in step 118, the return line RL is calculated (reset). The return line RL is RL = CL when fuel is not cut.
Given by + HS. Here, HS is a constant and is 0.5 ° in this embodiment.

【0025】ステップ104においてエンジン回転数N
eが所定値KNより大きくなると、ステップ105に進
む。ステップ105では燃料カット実施フラグXFCが
1であるかを判定する。1でなければステップ112に
進む。ステップ112ではカウンタTMが0であるかを
判定する。0であればステップ113に進み、スロット
ル開度TAが燃料カットラインCLより小さいかを判定
する。小さくなければ燃料カットを実施しないものと
し、ステップ118に進み復帰ラインRLをリセットし
このルーチンをぬける。小さければ燃料カットを実施す
るものとして、ステップ114に進み、燃料カット実施
フラグXFCを1にセットしてステップ107に進む。
In step 104, the engine speed N
When e becomes larger than the predetermined value KN, the routine proceeds to step 105. In step 105, it is determined whether the fuel cut execution flag XFC is 1. If not 1, the process proceeds to step 112. In step 112, it is determined whether the counter TM is 0. If it is 0, the routine proceeds to step 113, where it is determined whether the throttle opening TA is smaller than the fuel cut line CL. If it is not smaller, the fuel cut is not executed, the routine proceeds to step 118, where the return line RL is reset and this routine is skipped. If it is smaller, it is determined that the fuel cut is to be executed, and the routine proceeds to step 114, where the fuel cut execution flag XFC is set to 1 and the routine proceeds to step 107.

【0026】ステップ107からステップ109までは
復帰ラインRLをTA+HSの関係より計算し、さら
に、その最低値を復帰ラインRLとして保持する処理を
行うステップである。ステップ107ではTA+HSを
仮の復帰ラインCTとする。ステップ108でこの仮の
復帰ラインCTが今の復帰ラインRLより小さいか判別
し、CTのほうが小さかったとき、ステップ109でこ
の仮の復帰ラインCTを復帰ラインRLとする。ステッ
プ108でCTがRL以上であったときはステップ10
9をとばしてこのルーチンをぬける。
Steps 107 to 109 are steps for calculating the return line RL from the relationship TA + HS and for holding the lowest value as the return line RL. At step 107, TA + HS is set as a temporary return line CT. In step 108, it is determined whether or not this temporary return line CT is smaller than the current return line RL, and when CT is smaller, this temporary return line CT is set as the return line RL in step 109. When CT is RL or more in step 108, step 10
Skip 9 and skip this routine.

【0027】ステップ105で燃料カット実施フラグX
FCが1であったときは、ステップ106に進む。ステ
ップ106ではスロットル開度TAが復帰ラインRLよ
り小さいかを判定する。小さいときは燃料カットを続け
るものとして、ステップ107に進み、ステップ107
〜ステップ109において先に述べた処理を行う。小さ
くなかったときはステップ110に進み、燃料カットか
ら復帰する処理に入る。
In step 105, the fuel cut execution flag X
If FC is 1, the process proceeds to step 106. In step 106, it is determined whether the throttle opening TA is smaller than the return line RL. If it is smaller, it is assumed that the fuel cut is to be continued and the routine proceeds to step 107, where step 107
~ In step 109, the above-mentioned processing is performed. If it is not smaller, the routine proceeds to step 110, where the processing for returning from the fuel cut is started.

【0028】ステップ110ではカウンタTMの値を2
00にセットする。そして、ステップ111では燃料カ
ット実施フラグXFCを0にする。その後、ステップ1
18に進み、燃料カットが行われていないときの復帰ラ
インRLをリセットしてこのルーチンをぬける。
At step 110, the value of the counter TM is set to 2
Set to 00. Then, in step 111, the fuel cut execution flag XFC is set to 0. Then step 1
In step 18, the return line RL when the fuel cut is not performed is reset and this routine is skipped.

【0029】燃料カットからの復帰後、ステップ105
にくると燃料カット実施フラグXFCは0となっている
のでステップ112に進む。そして、ステップ112に
おいてカウンタTMが0であるかを判定するのである
が、燃料カットから復帰するときにステップ110にお
いてカウンタTMは200にセットされているので、ス
テップ117に進むことになる。ステップ117ではカ
ウンタTMの値を一つ減らす。その後、ステップ118
に進み、復帰ラインRLの値をリセットしてこのルーチ
ンをぬける。この処理をカウンタTMの値が0となり、
ステップ112からステップ113に進めるようになる
まで行う。この処理により、燃料カットからの復帰後、
すぐに再び燃料カットが行われないようなっている(本
実施例では燃料カットからの復帰後200(TMの値)
×5ms(フローチャートの実行周期)=1secの間
は燃料カットが行われないようになっている)。
After returning from the fuel cut, step 105
Since the fuel cut execution flag XFC is 0 when the time comes, the routine proceeds to step 112. Then, in step 112, it is determined whether or not the counter TM is 0. However, since the counter TM is set to 200 in step 110 when returning from the fuel cut, the process proceeds to step 117. At step 117, the value of the counter TM is decremented by one. Then, step 118
Then, the value of the return line RL is reset and this routine is skipped. The value of the counter TM becomes 0,
The process is repeated from step 112 to step 113. By this process, after returning from fuel cut,
The fuel cut is not performed again immediately (200 (value of TM) after returning from the fuel cut in this embodiment)
× 5 ms (flowchart execution cycle) = 1 sec, fuel cut is not performed).

【0030】本実施例において、図3のステップ11
3、ステップ114が燃料カットステップに、ステップ
107、ステップ108、ステップ109が復帰ライン
設定ステップに、ステップ106、ステップ111が燃
料噴射復帰ステップに、ステップ110、ステップ11
2、ステップ115、ステップ117が再燃料カット禁
止ステップにそれぞれ相当し機能する。
In this embodiment, step 11 in FIG.
3, step 114 is the fuel cut step, step 107, step 108, step 109 is the return line setting step, step 106, step 111 is the fuel injection return step, step 110, step 11
2, step 115, and step 117 correspond to the refueling cut inhibition step and function.

【0031】次に、図4に示した燃料噴射に関するフロ
ーチャートにしたがって説明する。この処理は、一定間
隔でディストリビュータ8より送られてくる回転角信号
毎の角度割り込みで行われる。
Next, description will be made with reference to the flow chart relating to fuel injection shown in FIG. This processing is performed by angle interruption for each rotation angle signal sent from the distributor 8 at regular intervals.

【0032】まず、ステップ201で燃料カット実施フ
ラグが0であるかを判定する。0であれば以降の処理で
通常どおりの燃料噴射を行う。0でなければこのルーチ
ンを終了し、燃料カットを行う。ステップ202以降の
燃料噴射の処理は公知のものである。
First, at step 201, it is judged if the fuel cut flag is 0. If it is 0, the fuel injection is performed as usual in the subsequent processing. If it is not 0, this routine is terminated and fuel cut is performed. The process of fuel injection after step 202 is publicly known.

【0033】ステップ202で基本運転パラメータであ
るエンジン回転数Neと吸気管圧力PMを読み込み、ス
テップ203で基本噴射時間TAUを計算する。ステッ
プ204では補正用パラメータを読み込む。補正用パラ
メータとしては水温THW、吸気温THA、大気圧T
A、スロットル開度TAがある。そして、ステップ20
5においてこれらのパラメータより補正係数K1を計算
する。ステップ206では電源電圧+Bを読み込む。ス
テップ207でこの電源電圧+Bより補正時間K2を計
算する。次にステップ208で実際の燃料噴射量TAU
INJを計算する。これは、TAUINJ=K1×TA
U+K2より求まる。ステップ209においてこのTA
UINJをタイマにセットする。
In step 202, the engine speed Ne and the intake pipe pressure PM, which are basic operation parameters, are read, and in step 203 the basic injection time TAU is calculated. In step 204, the correction parameter is read. Water temperature THW, intake air temperature THA, and atmospheric pressure T are used as correction parameters.
A, throttle opening TA. And step 20
In step 5, the correction coefficient K1 is calculated from these parameters. In step 206, the power supply voltage + B is read. In step 207, the correction time K2 is calculated from this power supply voltage + B. Next, at step 208, the actual fuel injection amount TAU
Calculate INJ. This is TAUINJ = K1 × TA
Calculated from U + K2. This TA in step 209
Set UINJ to timer.

【0034】以上の処理を行うことにより、燃料カット
実施フラグXFCが1のときに燃料カットを実施するこ
とができる。次に、図2、図5に従って説明する。
By performing the above processing, the fuel cut can be executed when the fuel cut execution flag XFC is 1. Next, a description will be given with reference to FIGS.

【0035】図2はECU13に記憶されているエンジ
ン回転数とスロットル開度とによって設定された燃料カ
ットラインと燃料カットが実施されていないときの復帰
ラインとを示した図である。
FIG. 2 is a diagram showing a fuel cut line set by the engine speed and the throttle opening stored in the ECU 13 and a return line when the fuel cut is not executed.

【0036】この図において、エンジン回転数が高くな
るにしたがって燃料カット領域が広くなるように設定し
ている。また、所定エンジン回転数KNe以下では燃料
カットを行わないように設定されている。
In this figure, the fuel cut region is set wider as the engine speed increases. Further, the fuel cut is set not to be performed below the predetermined engine speed KNe.

【0037】図5は、図2においてAのような操作を行
ったときのタイミングチャートである。また、その時の
燃料カット実施許可フラグXFCの作動もあわせて示し
た。時間T1 においてスロットル開度TAが燃料カット
ラインを下まわると燃料カットを開始する。このとき燃
料カット実施許可フラグXFCは1にセットされる。こ
の後TAが小さくなっていくとそれに追従してRL=T
A+HSの関係を保ちながら復帰ラインRLは下がって
いく。時間T2 になりTAが大きくなっていっても、復
帰ラインRLはスロットル開度TAが減少しているとき
にのみその値を更新するため、その値はTAmin +HS
のままである。時間T3 でTAが復帰ラインRL(TA
min +HS)を越えると燃料カット実施フラグXFC=
0となり、燃料カットを中止する。この後、復帰ライン
RLはCL+HSの値にリセットされる。
FIG. 5 is a timing chart when an operation like A in FIG. 2 is performed. The operation of the fuel cut execution permission flag XFC at that time is also shown. When the throttle opening TA falls below the fuel cut line at time T1, fuel cut is started. At this time, the fuel cut execution permission flag XFC is set to 1. After that, when TA becomes smaller, RL = T
The return line RL goes down while maintaining the relationship of A + HS. Even if the time becomes T2 and TA increases, the return line RL updates its value only when the throttle opening TA is decreasing, so the value is TAmin + HS.
It remains. At time T3, TA returns to the return line RL (TA
min + HS) exceeds the fuel cut flag XFC =
It becomes 0 and the fuel cut is stopped. After that, the return line RL is reset to the value of CL + HS.

【0038】なお、本実施例では燃料カットから復帰す
ると、復帰ラインRLを燃料カットラインCLに所定量
上乗せした値にリセットするようにしているが、この処
理は必ずしも必要ではなく、復帰ラインRLは負荷パラ
メータが燃料カットラインを下まわったときに設定され
ればよい。
In this embodiment, when returning from the fuel cut, the return line RL is reset to a value obtained by adding a predetermined amount to the fuel cut line CL, but this processing is not always necessary, and the return line RL is It may be set when the load parameter is below the fuel cut line.

【0039】本発明は以上の実施例以外にも、例えば負
荷パラメータを吸気管圧力PMにしてもよい。これは、
図3におけるスロットル開度TAを吸気管圧力PMにか
えて、燃料カットラインを吸気管圧力PMにしたがって
設定されているマップより読み込み、HSの値を20m
mHgとすることにより実現できる。また同様に、負荷
パラメータを吸入空気量GNとしてもよく、このとき図
3におけるスロットル開度TAのかわりに吸入空気量G
Nとし、燃料カットラインを吸入空気量GNにしたがっ
て設定されているマップより読み込み、さらに、HSの
値を0.03g/rev.にすることにより実現でき
る。さらに、負荷パラメータをスロットル開度TAと吸
気管圧力PMとの両方とし、少なくともどちらか一方の
燃料カット実施フラグがたっているときに燃料カットを
行うように設定してもよいし、両方の燃料カットフラグ
がたっているときにのみ燃料カットを行うように設定し
てもよい。同様に、スロットル開度TAと吸入空気量G
Nとを組み合わせて実施してもよい。
In the present invention, the load parameter may be the intake pipe pressure PM in addition to the above embodiments. this is,
The throttle opening TA in FIG. 3 is changed to the intake pipe pressure PM, the fuel cut line is read from the map set according to the intake pipe pressure PM, and the HS value is set to 20 m.
It can be realized by setting mHg. Similarly, the load parameter may be the intake air amount GN. At this time, instead of the throttle opening TA in FIG.
N, the fuel cut line is read from the map set according to the intake air amount GN, and the value of HS is 0.03 g / rev. Can be realized by Further, the load parameters may be both the throttle opening TA and the intake pipe pressure PM, and the fuel cut may be set when at least one of the fuel cut execution flags is set. The fuel cut may be set only when the flag is set. Similarly, the throttle opening TA and the intake air amount G
You may implement in combination with N.

【0040】その他にも、燃料カットラインをエンジン
回転数に関係なく一定の値にしてもよいし、実施例のご
とくエンジン回転数と関係をもたせるときに、非線形の
関係をもたせるようにしてもよい。復帰ラインはスロッ
トル開度が燃料カットラインを下まわっているときにの
み設定されるものでもよい。また、キャブレターに燃料
カット弁を設け、その燃料カット弁を制御することで、
キャブレターを用いている内燃機関に本発明を適用させ
ることもできる。さらに本発明は、二輪自動車に限らず
四輪自動車やその他、ドライバビリティと排気ガス浄化
性能を要求されるあらゆる4サイクルおよび2サイクル
内燃機関に適用することができる。
In addition, the fuel cut line may be set to a constant value irrespective of the engine speed, or a non-linear relationship may be established when the fuel cut line is related to the engine speed as in the embodiment. . The return line may be set only when the throttle opening is below the fuel cut line. In addition, by providing a fuel cut valve on the carburetor and controlling the fuel cut valve,
The present invention can also be applied to an internal combustion engine using a carburetor. Furthermore, the present invention can be applied not only to two-wheeled vehicles but also to four-wheeled vehicles and other 4-cycle and 2-cycle internal combustion engines that require drivability and exhaust gas purification performance.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上の構成をとることにより、本発明に
よれば減速時の燃料カットを速やかに行え、燃料カット
からの復帰も一定のスロットルストロークで行うことが
できるようになる。これらのことより、快適なドライバ
ビリティが得られ、かつ、燃費の向上および十分な排気
ガス浄化性能を保つことができる。
As described above, according to the present invention, the fuel can be quickly cut during deceleration and the recovery from the fuel cut can be performed with a constant throttle stroke. As a result, comfortable drivability can be obtained, and fuel consumption can be improved and sufficient exhaust gas purification performance can be maintained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を用いた一実施例の構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment using the present invention.

【図2】本発明を用いた一実施例のECUにメモリされ
ているマップである。
FIG. 2 is a map stored in an ECU according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明を用いた一実施例のECUで行われる処
理を表したフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a process performed by an ECU according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明を用いた一実施例の燃料噴射の処理を表
したフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a process of fuel injection of one embodiment using the present invention.

【図5】本発明を用いた一実施例のタイムチャートであ
る。
FIG. 5 is a time chart of an example using the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 エンジン 2 吸気管 2aサージタンク 6 インジェクタ 8 ディストリビュータ 10 スロットル弁 11 スロットルポジションセンサ 12 吸気管圧力センサ 13 ECU 1 engine 2 intake pipe 2a surge tank 6 injectors 8 distributors 10 Throttle valve 11 Throttle position sensor 12 Intake pipe pressure sensor 13 ECU

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 内燃機関への吸入空気量を調節するスロ
ットル弁の開度をあらわすスロットル開度が、あらかじ
め設定されている燃料カットラインを下まわったとき
に、前記内燃機関の各気筒への燃料噴射をカットする燃
料カットステップと、前記燃料カットステップにおいて前記スロットル開度が
あらかじめ設定されている燃料カットラインを下まわっ
た後に、 前記スロットル開度の値が前記燃料カットライ
ンを下まわっていて、かつ、その値が減少している間、
前記スロットル開度の値に所定量上乗せした値を復帰ラ
インとして逐次更新していく復帰ライン設定ステップ
と、前記復帰ライン設定ステップにて復帰ラインが設定され
た後に、 前記スロットル開度の値が前記復帰ラインをこ
えたときに、前記各気筒への燃料噴射を復帰させる燃料
噴射復帰ステップとを備えることを特徴とする電子式燃
料制御装置の燃料カットからの復帰方法。
1. A slot for adjusting an intake air amount to an internal combustion engine.
In the fuel cut step for cutting the fuel injection to each cylinder of the internal combustion engine when the throttle opening representing the opening of the throttle valve is below a preset fuel cut line, and the fuel cut step. The throttle opening is
Go under the preset fuel cut line
After that, while the value of the throttle opening is below the fuel cut line, and while the value is decreasing,
A return line is set in the return line setting step of sequentially updating a value obtained by adding a predetermined amount to the value of the throttle opening as a return line, and the return line setting step.
And a fuel injection return step for returning the fuel injection to each cylinder when the value of the throttle opening exceeds the return line after the fuel cut of the electronic fuel control device. How to return.
【請求項2】 前記燃料噴射復帰ステップの後、所定時
間燃料カットを禁止する再燃料カット禁止ステップを備
えることを特徴とする請求項1記載の電子燃料噴射装置
の燃料カットからの復帰方法。
2. The method of returning from the fuel cut of the electronic fuel injection device according to claim 1, further comprising a refuel cut prohibition step of prohibiting a fuel cut for a predetermined time after the fuel injection return step.
【請求項3】 前記燃料カットラインは前記内燃機関回
転数と前記スロットル開度とによって決定されることを
特徴とする請求項1または請求項2の電子式燃料制御装
置の燃料カットからの復帰方法。
3. A method return from the fuel cut line is the engine speed and the throttle opening and the fuel cut of the electronic fuel control system according to claim 1 or claim 2, characterized in that it is determined by the .
JP00399493A 1993-01-13 1993-01-13 Method of returning from fuel cut of electronic fuel control system Expired - Lifetime JP3528192B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00399493A JP3528192B2 (en) 1993-01-13 1993-01-13 Method of returning from fuel cut of electronic fuel control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00399493A JP3528192B2 (en) 1993-01-13 1993-01-13 Method of returning from fuel cut of electronic fuel control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06213038A JPH06213038A (en) 1994-08-02
JP3528192B2 true JP3528192B2 (en) 2004-05-17

Family

ID=11572569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00399493A Expired - Lifetime JP3528192B2 (en) 1993-01-13 1993-01-13 Method of returning from fuel cut of electronic fuel control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3528192B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010180866A (en) * 2009-02-09 2010-08-19 Toyota Motor Corp Fuel injection controller of internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06213038A (en) 1994-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4423824B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP3528192B2 (en) Method of returning from fuel cut of electronic fuel control system
JPH0465227B2 (en)
US6644286B2 (en) Method and system for controlling fuel delivery during transient engine conditions
JP2890651B2 (en) Fuel injection amount control device for internal combustion engine
JPH0263097B2 (en)
JP4124070B2 (en) Atmospheric pressure detection device for internal combustion engine
JP3959832B2 (en) Air-fuel ratio control device for internal combustion engine
JP3131744B2 (en) Engine fuel control device
JP2518317B2 (en) Fail-safe device for internal combustion engine for vehicles
JPS59168266A (en) Ignition timing control device for internal-combustion engine
JP2873504B2 (en) Engine fuel control device
JP2611473B2 (en) Fuel injection amount control device for internal combustion engine
JPH0429855B2 (en)
JPH07127514A (en) Fuel injection timing control device
JPH08218928A (en) Excessive rotation preventing device for engine
JP2000154748A (en) Internal combustion engine control device
JPS59162333A (en) Control method of fuel injection in multi-cylinder internal-combustion engine
JP2914085B2 (en) Intake air amount control device for internal combustion engine
JPS63306285A (en) Idle ignition timing control device
JPH07139395A (en) Fuel injection control method
JP2750777B2 (en) Electronic control fuel supply device for internal combustion engine
JPS6022048A (en) Method of increasing fuel at the time of cancelling "fuel cut" in electronically controlled fuel injection engine
JPH05280394A (en) Fuel cut control device for internal combustion engine
JP2003343322A (en) Control device of internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term