JP3513918B2 - 流動層ボイラ - Google Patents

流動層ボイラ

Info

Publication number
JP3513918B2
JP3513918B2 JP14917194A JP14917194A JP3513918B2 JP 3513918 B2 JP3513918 B2 JP 3513918B2 JP 14917194 A JP14917194 A JP 14917194A JP 14917194 A JP14917194 A JP 14917194A JP 3513918 B2 JP3513918 B2 JP 3513918B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
bed
fluidized
combustion
fluidized bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14917194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0814507A (ja
Inventor
修三 渡辺
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP14917194A priority Critical patent/JP3513918B2/ja
Publication of JPH0814507A publication Critical patent/JPH0814507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3513918B2 publication Critical patent/JP3513918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は多種燃料に対応できる流
動層ボイラに関するものである。 【0002】 【従来の技術】固体燃料を効率よく燃焼させるボイラと
して流動層ボイラがある。 【0003】流動層ボイラは、図3に示すように、火炉
30内の下方の空気分散板31に設けられた分散ノズル
32から噴射された燃焼空気により燃料例えば粉状の石
炭を灰等のベッド材と共に流動化させながら燃焼させ
て、発電用蒸気タービン等に供給される蒸気などを発生
させるものであり、燃焼排ガスはサイクロンを介して処
理される。この流動層ボイラ33では流動層34内の温
度を所定の温度(約 850〜900 ℃で例えば約 850℃)に
維持して、燃料を燃焼させながらNOxの低減やSOx
の低減などを図っている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】ところで、前述の流動
層ボイラ33にて使用される燃料は多種(石炭(石炭だ
けでも無煙炭,石油コークスなど多種ある。),植物性
廃棄物,汚泥物など)あり、その性状によっては流動層
34内での燃焼とフリーボード部35での燃焼との割合
が変化する。すなわち、同じ流動層ボイラで燃焼割合の
異なる燃料を使用すると、層内割合の高いもの(燃えに
くい燃料)は流動層の温度が上がり気味となり、一方、
低いつまりフリーボード部35の割合が高いもの(燃え
やすい燃料)は流動層の温度が下がり気味となる。従っ
て、例えば層内伝面を層温度が上がり気味の燃料で決定
(設定)すると、他の燃料を使用した場合には、層温度
が低くなり、極端な場合、燃焼効率が悪くなったり、層
内脱硫を行っているときは脱硫効率の低下が生じたりす
る。 【0005】また、負荷変化手段として内部が加圧雰囲
気の圧力容器37の中に火炉30が設けられた加圧流動
層ボイラのようにベッド材貯蔵容器36を備えている場
合には、燃料に応じて層高を制御することも考えられ
る。すなわち、ベッド材貯蔵容器36は、容器36内を
減圧して流動層34内からベッド材を抜き出し、これを
容器36内に回収して層高を低くする。一方、貯蔵容器
36内のベッド材を空気などにより搬送して流動層34
内に投入し、層高を高くするものである。このため、例
えば層内伝面を層温度が上がり気味の燃料で決定する
と、他の燃料を使用した場合には、層温度が低くなるた
め、ベッド材貯蔵容器36を用いて層高を低くして層温
度を所定の温度に維持することもできる。しかし、燃料
が変わる度にベッド材の出入を行わなければならず、こ
のベッド材の出入は、容器36内の減圧及び気流搬送で
行うため、ベッド材の調節が難しく、簡単には行えな
い。 【0006】そこで、本発明は、このような実情に鑑み
なされたものであり、その目的は、簡単に流動層温度を
適正に保つことができる流動層ボイラを提供することに
ある。 【0007】 【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するために、火炉内下方の分散ノズルからの燃焼空気
により燃料とベッド材とを流動化させ燃料を燃焼させる
流動層を形成すると共にその上方に燃料の揮発分を上記
燃焼空気で燃焼させるフリーボード部を形成した流動層
ボイラにおいて、前記分散ノズルを高さの異なる複数種
高低分散ノズルで構成し、これら高低分散ノズルに、
高さごとに前記燃焼空気を分割して供給する空気供給手
段を設け、流動層内での燃焼とフリーボード部での燃焼
の割合が変化する燃料の燃料比に応じ、流動層内での燃
焼の割合が高い燃料比のとき、低分散ノズルへの燃焼空
気の供給割合を高く、フリーボード部での燃焼の割合が
高い燃料比のとき高分散ノズルへの燃焼空気の供給割合
を高くするよう、燃焼空気の割合を燃料比に応じて調節
して流動層温度を所定の温度に維持する層温度制御器を
設けたものである。 【0008】 【作用】分散ノズルを高さの異なる高低分散ノズルで構
成し、これら高低分散ノズルから噴射される燃焼空気量
を高さごとに調節する層温度制御器を設けたことによ
り、流動層内での燃焼とフリーボード部での燃焼の割合
が変化する燃料の燃料比に応じ、その燃料比の異なる
料に変ると、高低分散ノズルに供給する燃焼空気量も燃
料に応じて変化させることができ、これにより、流動層
内のノズル間の空塔速度が変って、層内での収熱量を変
化させることができる。従って、流動層温度を簡単に所
定の温度に維持することが可能となる。 【0009】 【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面に基づい
て詳述する。 【0010】図1において、1は流動層ボイラ2の火炉
を示し、この火炉1には、燃料(例えば粉状の石炭)や
石灰石等を供給する供給ライン3が接続されている。 【0011】火炉1内の下方には、分散板4が設けら
れ、この分散板4上で燃焼空気により燃料と灰や石灰石
又はドロマイト等からなるベッド材とが流動化されて流
動層5が形成されると共に、その上方の火炉1内にフリ
ーボード部19が形成され、分散板4からの燃焼空気に
より流動層5内の燃料が燃焼され、また流動層5で熱分
解などで揮発した揮発分がフリーボード部19内で燃焼
空気により燃焼されるように構成されている。 【0012】また、火炉1の上部には、灰等を捕集する
サイクロン6を有する燃焼排ガスライン7が接続されて
いると共に、内部には流動層5内の燃焼熱の一部を回収
する伝熱管8が設けられている。 【0013】さらに、火炉1の分散板4には、前記燃焼
空気を噴射するための空気分散ノズル9,10が複数設
けられ、これら空気分散ノズル9,10は、前記伝熱管
8の下部伝熱部8aより低い位置に空気を噴射する低分
散ノズル9とその下部伝熱部8aより少し上方に空気を
噴射する高分散ノズル10の高さの異なる2種類のノズ
ルからなっている。また、分散板4の下部には2段に風
箱11,12が設けられ、上段の第1風箱11には高分
散ノズル10が、下段の第2風箱12には低分散ノズル
9がそれぞれ連通されている。第1及び第2風箱11,
12には、空気供給ライン13から分岐された第1及び
第2空気供給ライン14a,14bが接続されて空気供
給手段15が構成され、第1及び第2風箱11,12に
は燃焼空気が分割されて供給されるようになっている。
第1及び第2空気供給ライン14a,14bには、燃焼
空気の第1及び第2風箱11,12への供給量の割合を
変える第1及び第2流量調節ダンパ16,17が介設さ
れ、これらダンパ16,17の開度は層温度制御器18
により調節されるようになっている。 【0014】層温度制御器18は、第1及び第2流量調
節ダンパ16,17の開度を火炉1に供給される燃料に
応じて調節して流動層温度を所定の温度(約 850〜900
℃で例えば約 850℃)に維持する機能を有する。例え
ば、火炉1に供給される複数種の燃料の燃料比(固定炭
素分/揮発分)の真中を基準にしてダンパ制御を行うも
のであり、燃料比が真中の燃料が供給される場合には、
第1及び第2流量調節ダンパ16,17の開度の割合を
同じにすると共に、伝熱管8の下部伝熱部8aの伝熱特
性が真中にくるように設定し、燃料比が高い燃料の場合
には、層内燃焼割合がベース(燃料比が真中の燃料の場
合の層内燃焼割合)に比べて高くなるので、第1流量調
節ダンパ16の開度を小、第2流量調節ダンパ17の開
度を大にして、伝熱管8の下部伝熱部8aの伝熱特性が
大になるようにする。他方、燃料比が低い燃料の場合に
は、層内燃焼割合がベースに比べて低くなる(フリーボ
ード部19の燃焼割合がベースに比べて高くなる)の
で、第2流量調節ダンパ17の開度を小、第1流量調節
ダンパ16の開度を大にして、伝熱管8の下部伝熱部8
aの伝熱特性が小さくなるようにする。すなわち、流動
層5における空塔速度と伝熱係数との関係が図2に示す
ようになるため、空塔速度を変えることにより流動層内
の収熱量を変えられるので、層温度の制御を行える。こ
のため、空塔速度がUとU0 の範囲で運用可能であり、
この範囲であれば層温度の制御を行える。従って、ダン
パ16,17を調節することで、伝熱管8の下部伝熱部
8a(低分散ノズル9の噴出口と高分散ノズル10の噴
出口との間の伝熱管8)周りの空塔速度(ガス速度)が
変って伝熱特性が変るので、層内燃焼の変化に対して層
内収熱量を変えることができ、層温度を適正に保つこと
ができることになる。 【0015】さて、燃焼空気が第1及び第2風箱11,
12に分割されて供給されると、燃焼空気は風箱11,
12から高分散ノズル10及び低分散ノズル9を介して
火炉1内に噴射されて、燃料とベッド材とが流動化され
て流動層5が形成されると共に、燃料が燃焼される。こ
の燃焼熱の一部が伝熱管8に回収されて例えば蒸気が発
生し、この蒸気が発電用蒸気タービン等に利用される。
燃焼ガスは、サイクロン6を介して排ガス系に導かれて
処理される。 【0016】そして、火炉1に供給される燃料が燃料比
の異なる燃料に変ると、それに応じて層温度制御器18
によりダンパ16,17の開度が適宜調節され、流動層
温度が所定の温度(約 850〜900 ℃で例えば約 850℃)
に維持される。具体的には、燃料比が高い燃料の場合に
は、第1流量調節ダンパ16の開度が小、第2流量調節
ダンパ17の開度が大に調節されて、低分散ノズル9か
らの燃焼空気量が増えて、伝熱管8の下部伝熱部8a周
りの空塔速度(ガス速度)が速くなる。これにより、伝
熱管8の下部伝熱部8aの伝熱特性が大になり、伝熱管
8の収熱量が増えて層内温度が所定温度に維持される。
他方、燃料比が低い燃料の場合には、第2流量調節ダン
パ17の開度が小、第1流量調節ダンパ16の開度が大
に調節されて、伝熱管8の下部伝熱部8aの伝熱特性が
小さくなる。これにより、伝熱管8の収熱量が減って層
内温度が所定温度に維持される。すなわち、ダンパ1
6,17を調節することで、伝熱管8の下部伝熱部8a
周りの空塔速度(ガス速度)が変って伝熱特性が変る。
このため、燃料の性状によって燃焼状態が変り、この層
内燃焼の変化に対して層内収熱量を変えることができ、
層温度を適正に保つことができる。これにより、燃料の
性状が変っても流動層温度を所定の温度(約 850〜900
℃で例えば約 850℃)に維持することができ、燃焼効率
が悪くなったり、脱硫効率の低下が生じたりすることが
なくなる。 【0017】尚、本実施例では2種類の高さの異なる分
散ノズルを用いて説明したが、3種類以上の高さの異な
るノズルを用いてもよく、このようにすれば、伝熱管の
下部伝熱部の空塔速度(ガス速度)を適切に変えること
ができ、より正確に流動層温度を所定の温度に維持する
ことが可能となる。 【0018】 【発明の効果】以上要するに本発明によれば、分散ノズ
ルを高さの異なる高低分散ノズルで構成し、これら高低
分散ノズルから噴射される燃焼空気量を高さごとに調節
する層温度制御器を設けたことにより、流動層内での燃
焼とフリーボード部での燃焼の割合が変化する燃料の燃
料比に応じ、その燃料比の異なる燃料に変ると、高低分
散ノズルに供給する燃焼空気量も燃料に応じて変化させ
ることができ、流動層温度を簡単に所定の温度に維持で
きる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。 【図2】空塔速度と伝熱係数の関係を示す図である。 【図3】従来の一例を示す構成図である。 【符号の説明】 1 火炉 5 流動層 9 低分散ノズル 10 高分散ノズル 15 空気供給手段 18 層温度制御器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−215308(JP,A) 特開 平6−58510(JP,A) 特開 平3−286908(JP,A) 特開 昭56−23622(JP,A) 特開 昭55−128712(JP,A) 実開 昭56−117209(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F23C 10/20 F22B 1/02

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 火炉内下方の分散ノズルからの燃焼空気
    により燃料とベッド材とを流動化させ燃料を燃焼させる
    流動層を形成すると共にその上方に燃料の揮発分を上記
    燃焼空気で燃焼させるフリーボード部を形成した流動層
    ボイラにおいて、前記分散ノズルを高さの異なる複数種
    高低分散ノズルで構成し、これら高低分散ノズルに、
    高さごとに前記燃焼空気を分割して供給する空気供給手
    段を設け、流動層内での燃焼とフリーボード部での燃焼
    の割合が変化する燃料の燃料比に応じ、流動層内での燃
    焼の割合が高い燃料比のとき、低分散ノズルへの燃焼空
    気の供給割合を高く、フリーボード部での燃焼の割合が
    高い燃料比のとき高分散ノズルへの燃焼空気の供給割合
    を高くするよう、燃焼空気の割合を燃料比に応じて調節
    して流動層温度を所定の温度に維持する層温度制御器を
    設けたことを特徴とする流動層ボイラ。
JP14917194A 1994-06-30 1994-06-30 流動層ボイラ Expired - Fee Related JP3513918B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14917194A JP3513918B2 (ja) 1994-06-30 1994-06-30 流動層ボイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14917194A JP3513918B2 (ja) 1994-06-30 1994-06-30 流動層ボイラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0814507A JPH0814507A (ja) 1996-01-19
JP3513918B2 true JP3513918B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=15469356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14917194A Expired - Fee Related JP3513918B2 (ja) 1994-06-30 1994-06-30 流動層ボイラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3513918B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107321276B (zh) * 2017-06-16 2020-10-13 天津科技大学 一种产品品质可控的热熔融流化床微胶囊制备系统及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0814507A (ja) 1996-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI90378B (fi) PFBC-voimalaitos
CN200975663Y (zh) 燃烧生物质的循环流化床锅炉
WO2002001047A1 (en) Combined cycle power generation plant and method of operating such a plant
CA2097886A1 (en) Pressurized internal circulating fluidized-bed boiler
US4802445A (en) Parallel staged fluidized bed combustor
US4782771A (en) Method of reducing the content of nitrogen oxides in multiple bed composition boilers
JP3513918B2 (ja) 流動層ボイラ
JPS6237608A (ja) 流動床式反応器を操作する方法
CN104990072A (zh) 一种高效低NOx排放的流化床锅炉
US6389995B1 (en) Method of combustion and a combustion plant in which absorbent is regenerated
JPH05180413A (ja) 流動層燃焼ボイラ
WO1997039280A1 (en) A method of combustion and a combustion plant for burning a complementary fuel in the free-board of a pressurized fluidized bed
CN220870852U (en) Cyclone separator separation efficiency adjustable circulating fluidized bed boiler
JP3095815B2 (ja) 流動層燃焼装置
JPS63187001A (ja) 流動層熱回収装置およびその制御方法
CN1614306A (zh) 一种流化密封返料装置
JP2667399B2 (ja) 流動層燃焼式ボイラ
CN112358155A (zh) 污泥干燥气化焚烧系统及其方法
JPH0120490Y2 (ja)
JPH06281108A (ja) 循環流動床ボイラにおける低発熱量ガスの混焼方法
CA1154320A (en) Fluidized bed combustion system utilizing sulfide conversion
JP2686343B2 (ja) 循環流動層コンバスタの制御方法
JP2994887B2 (ja) 加圧流動床ボイラの炉内脱硫・脱硝方法
JP2560005Y2 (ja) 加圧流動床ボイラ
CN111237747A (zh) 一种循环流化床锅炉、炉膛及运行方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040106

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees