JP3511184B2 - ルーパ駆動装置 - Google Patents

ルーパ駆動装置

Info

Publication number
JP3511184B2
JP3511184B2 JP27265494A JP27265494A JP3511184B2 JP 3511184 B2 JP3511184 B2 JP 3511184B2 JP 27265494 A JP27265494 A JP 27265494A JP 27265494 A JP27265494 A JP 27265494A JP 3511184 B2 JP3511184 B2 JP 3511184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
looper
guide
rod
axis
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27265494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08131682A (ja
Inventor
隆 水崎
正人 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Sewing Machine Mfg Co Ltd
Original Assignee
Yamato Sewing Machine Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Sewing Machine Mfg Co Ltd filed Critical Yamato Sewing Machine Mfg Co Ltd
Priority to JP27265494A priority Critical patent/JP3511184B2/ja
Priority to TW84103417A priority patent/TW300262B/zh
Publication of JPH08131682A publication Critical patent/JPH08131682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3511184B2 publication Critical patent/JP3511184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、二重環縫いミシン、偏
平縫いミシン等に用いられるルーパを針の上下動に同期
して動作させるルーパ駆動装置に関する。 【0002】 【従来の技術】二重環縫いミシン、偏平縫いミシンのル
ーパは、布地の送り面となる針板の下側において、針落
ち位置の後側に沿う進出動作と針落ち位置の前側に沿う
退入動作とを針の上下動に同期して行い、進出時に上動
する針の後側に形成された針糸のループを捉えて引き出
し、また退入時に自身の後側に残したルーパ糸を下動す
る針により捉えさせて、前記布地の裏面に針糸とルーパ
糸とが他糸ルーピングされた縫い目を形成する作用をな
すものである。 【0003】而して前記ルーパは、針の上下動の方向と
略直交する面内において布地の送り方向と略直交する方
向を長軸とし、針落ち位置を中心とする所定幅の長円軌
跡に沿った動作をなす必要がある。このようなルーパの
動作は、特開平6-39171号公報等に開示され、図5に示
す如く構成されたルーパ駆動装置の使用により実現され
ている。 【0004】本図に示す如く駆動対象となるルーパ10
は、ルーパ棒1の一端にルーパホルダ11を介して取り付
けられている。ルーパ棒1は、図示しない針の上下動方
向及び布地の送り方向の夫々と直交させて配され、軸長
方向への摺動自在にルーパガイド2により支えられてい
る。 【0005】ルーパガイド2は、互いに対向する一対の
支え板2a,2bを、所定幅の連結板2cにより適長離隔させ
て連結してなり、両支え板2a,2bの外側に同軸的に連設
された円筒形の支持筒20,21を図示しないミシン本体に
両持ち支持させ、これらの軸回りに揺動自在となってい
る。前記ルーパ棒1は、支持筒20の軸心部に形成された
貫通孔に軸長方向への摺動自在に嵌挿され、同側の支え
板2aから他端を突出させた態様に支えられており、この
突出部には、スライダ3と、該スライダ3の端部寄りに
所定長離隔して対向するスラスト板3aとが固設してあ
る。 【0006】支え板2a,2bを連結する連結板2cには、幅
方向中央部に長手方向に延びるガイド孔22が形成されて
いる。このガイド孔22は、図5に一部を破断して示す如
く、内側に向けて幅を減じるV字形の断面を有してお
り、対応するV字形の断面を有するガイドキー8が係合
せしめられ、このガイドキー8は、連結板2cの内側にお
いて前記スライダ3に固定されている。この構成により
ルーパ棒1は、ガイド孔22に沿うガイドキー8の摺動に
より案内され、軸長方向に進退動作することができる。 【0007】またルーパガイド2の一側には、前後振り
アーム23が突設され、これは、同側に平行をなして配さ
れた下軸S1 に、偏心環(エキセン)60及び連結ロッド
61を介して連結されている。この構成によりルーパガイ
ド2には、下軸S1 の回転に応じた偏心環60の動作によ
り前後振りアーム23を介して押し引き力が作用し、この
作用力が、ガイド孔22、ガイドキー8及びスライダ3を
介してルーパ棒1に伝わる結果、該ルーパ棒1は、図示
しない針の上下動に連動する前記下軸S1 の回転に同期
して軸回りに揺動する。 【0008】一方、ルーパガイド2に支持されたルーパ
棒1の下部には、これと軸心を略直交させてルーパ振り
軸S2 が配してあり、該ルーパ振り軸S2 にその基部を
嵌着されたルーパアーム9の先端がルーパ棒1に係合さ
れている。ルーパ振り軸S2は、図示しないクランク機
構により前記下軸S1 に連繋させてあり、該下軸S1
回転に応じて軸回りに揺動する揺動軸である。 【0009】図4は、ルーパアーム9とルーパ棒1との
係合部近傍の横断面図、図5は、同じく側断面図であ
り、これらに示す如くルーパアーム9の先端には、短寸
円筒形をなす一対の係合筒90,90が固設してある。これ
らの係合筒90,90は、ルーパ棒1の端部に固設されたス
ラスト板3aと前記スライダ3との離隔距離と略等しい直
径を有し、ルーパ棒1の直径よりもやや広い幅だけ相互
に離隔して固設してあり、ルーパ棒1とルーパアーム9
との係合は、スライダ3とスラスト板3aとの間に前記係
合筒90,90を遊嵌し、図4に示す如くこれらにより、ル
ーパ棒1を両側から挾んだ状態でなされている。 【0010】ルーパアーム9は、その基部が固着された
ルーパ振り軸S2 と共に、これの軸回りに揺動する揺動
アームであり、これの先端の係合筒90,90は、ルーパ振
り軸S2 と直交するルーパ棒1の軸方向を含む面内にお
いて所定の円弧に沿って往復動作する。この往復動作に
よりルーパ棒1は、前述した係合により係合筒90,90の
両側に当接するスライダ3及びスラスト板3aを介して軸
方向両側に押し引きされることとなり、前記往復動作の
ストロークに相当する距離の進退動作を、ルーパ振り軸
2 の揺動、即ち、図示しない針の上下動に連動する前
記下軸S1 の回転に同期して行う。 【0011】以上の如くルーパ棒1は、ルーパガイド2
と共に軸回りに揺動し、またルーパアーム9の揺動に伴
って軸方向に所定ストロークの進退動作をなし、これら
の動作は、針の上下動に連動する下軸S1 の回転に伴っ
て生じる。一方、ルーパ棒1の一端のルーパ10は、ルー
パホルダ11の介在により軸心を外して取り付けられてい
るから、該ルーパ10は、図4中に矢符により示す如く、
前記進退動作の方向を長軸とし、前記揺動角度に対応す
る幅を有する長円形の軌跡に沿って動作することとな
り、この動作軌跡の内側のA点にて生じる図示しない針
の上下動との協動により、前述した如き縫い目が形成さ
れる。 【0012】 【発明が解決しようとする課題】さて以上の如き従来の
ルーパ駆動装置において、ルーパ棒1の進退動作は、ル
ーパアーム9先端の係合筒90,90が両側に接触するスラ
イダ3及びスラスト板3aを交互に押圧し、ルーパガイド
2のガイド孔22に沿うガイドキー8の摺動により案内さ
れて生じる。一方ルーパ棒1は、ルーパガイド2と共に
揺動する必要があり、前記ガイドキー8は、ルーパガイ
ド2に対するルーパ棒1の相対回転を拘束し、ルーパガ
イド2の揺動をルーパ棒1に伝える作用もなしている。 【0013】従って、ルーパ棒1の進退動作を案内する
ための前記ガイドキー8の摺動は、ルーパガイド2の揺
動によりガイド孔22の両側壁への交互の押し付けを伴っ
て生じることとなり、特に、縫製速度の高速化を図った
ミシンにおいて、両者の摺動面が早期に損耗する不都合
があり、この損耗に起因してルーパ10の動作軌跡にずれ
が生じ、針の上下動との同調が崩れて、目飛びが発生す
る等、良好な縫い目の形成が阻害されるという問題があ
って、このことが縫製速度の高速化の実現を阻害する一
因となっている。 【0014】そこで従来においては、ガイドキー8及び
ガイド孔22の軸断面を前述の如くV字形とすると共に、
図4中に破線により示す如く、ガイドキー8のV字の狭
幅部分に適長の固定ロッド80を突設し、この固定ロッド
80をスライダ3に差し込み、該スライダ3の側面から止
めねじ3bにより固定する固定方法を採用し、前記摺動面
の損耗による動作不良の発生時には、止めねじ3bを緩め
てガイドキー8の固定を解除し、摺動状態を適正化した
後に再固定できるようになし、前述した問題の解消を図
っている。 【0015】更に図5に示す如く、ルーパ棒1を中空と
すると共に、この中空部に前記支持筒21の軸心部に突設
された補助ロッド 21aを嵌挿し、該補助ロッド 21aによ
りルーパ棒1の進退動作の案内を一部行わせて、ガイド
キー8及びガイド孔22の損耗を軽減せしめ、前述した問
題の解消を図っている。これは、ルーパアーム9からの
押し引き力の作用によりルーパ棒1の端部に生じる撓み
を抑え、前記摺動面の損耗を軽減しようとしたものであ
る。 【0016】ところが、以上の如き従来の構成において
は、V字形断面を有するガイドキー8及びガイド孔22の
摺動面の加工に多大の手間を要するという加工上の問題
がある上、摺動状態の適正化のためのガイドキー8の調
整に熟練を要し、この調整不良に起因する新たな動作不
良を招来する虞れがあった。更に前記補助ロッド 21aを
備える場合、該補助ロッド 21aとルーパ棒1との小径の
嵌合面の加工に高い精度が要求されて、加工工数の更な
る増大を招く難点があった。 【0017】本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもの
であり、軸回りの揺動を伴って生じるルーパ棒の進退動
作を、簡素な構成により長期間に亘って安定して行わせ
ることができ、ルーパの動作不良に起因する縫い目の不
良を有効に解消して、縫製速度の高速化に寄与し得るル
ーパ駆動装置を提供することを目的とする。 【0018】 【課題を解決するための手段】本発明に係るルーパ駆動
装置は、針の上下動方向及び布地の送り方向の夫々と略
直交して配されたルーパ棒を軸方向への摺動自在にルー
パガイドにより支え、針の上下動に連動する下軸の回転
に応じたルーパ振り軸の揺動を、該ルーパ振り軸に基部
を嵌着されたルーパアームを介してルーパ棒に伝え、該
ルーパ棒を軸方向に進退動作させると共に、前記下軸の
回転を偏心環を介してルーパガイドに伝え、該ルーパガ
イドと共に前記ルーパ棒を軸回りに揺動させて、該ルー
パ棒の一端に軸心を外して取り付けたルーパを所定の長
円軌跡に沿って動作させるようになしたルーパ駆動装置
において、前記ルーパガイドに架設され、前記ルーパ棒
の軸心から適長離隔した位置にてこれと平行をなすガイ
ドロッドと、前記ルーパ棒にその一部を固定され、他部
を前記ガイドロッドに摺動自在に嵌挿してあり、該ガイ
ドロッドに対する摺動により前記ルーパ棒の進退動作を
案内するスライダとを具備することを特徴とする。 【0019】 【作用】本発明において、ルーパ棒の軸心から離れた位
置にてこれと平行をなしてルーパガイドに架設したガイ
ドロッドにルーパ棒に固定されたスライダの一部を嵌挿
して、両者の嵌合部分での摺動によりルーパ棒の進退動
作を案内すると共に、ルーパガイドに対するルーパ棒の
周方向の相対回転を拘束して、ルーパ棒を、ルーパガイ
ドと共に揺動させつつ軸方向に進退動作させる。 【0020】 【実施例】以下本発明をその実施例を示す図面に基づい
て詳述する。図1は本発明に係るルーパ駆動装置(以下
本発明装置という)の要部の構成を示す斜視図である。 【0021】図示の如く駆動対象となるルーパ10は、丸
棒状をなすルーパ棒1の一端にルーパホルダ11を介して
取付けられ、該ルーパ棒1の軸心から所定長外れた位置
にてこれと同向きに突出せしめられている。ルーパ棒1
は、軸長方向への摺動自在にルーパガイド2により支え
られ、図中にA点として示す針落ち位置に生じる図示し
ない針の上下動の方向と、図示しない布地の送り方向の
夫々と略直交させて配されている。 【0022】ルーパガイド2は、互いに対向する一対の
支え板2a,2bの端縁同士を所定幅の連結板2cにより適長
離隔させて連結してなり、全体として門形の側面形状を
有する部材であり、両支え板2a,2bの外側に同軸的に連
設された円筒形の支持筒20,21の夫々を図示しないミシ
ン本体に両持ち支持させ、これらの軸回りに揺動自在と
なっている。前記ルーパ棒1は、支持筒20の軸心部に形
成された貫通孔に軸長方向への摺動自在に嵌挿され、同
側の支え板2aから他端を突出させた態様に支えられてお
り、この突出端には、スライダ3が嵌合固定されてい
る。 【0023】以上の如くルーパ棒1を支持するルーパガ
イド2には、支え板2a,2bを連結する連結板2cの幅方向
中央部に、長手方向に延びるガイド孔24が形成されてい
る。図1に一部を破断して示す如くガイド孔24は、深さ
方向に一定の幅を有する長孔であり、このガイド孔24に
は、連結板2cの内側を臨む前記スライダ3の上部に突設
されたガイド突起30が遊嵌されている。 【0024】前記ガイド孔24の幅方向中央部には、円形
断面を有するガイドロッド25が、ルーパガイド2に支持
されたルーパ棒1と平行をなして架設されており、この
ガイドロッド25は、前記ガイド孔24に遊嵌するガイド突
起30の一部に、軸受ブッシュ31を介して軸長方向への摺
動自在に嵌挿されている。 【0025】図2は、ガイドロッド25の組み込み手順の
説明のための上方からの平面図である。図2(a)に示
す如く、ルーパガイド2の連結板2cには、これの厚さ方
向中央部を全長に亘って貫通する貫通孔26が、ガイド孔
24の幅方向中央位置を通過するように形成してある。ガ
イドロッド25は、連結板2cの全長に略相当する長さを有
しており、図2(a)中に矢符により示す如く、一側の
支え板2a(又は2b)の端面の開口を経て前記貫通孔26に
挿通され、その後図2(b)に示す如く、両側の支え板
2a,2bとの交叉部において一側面からねじ込まれる止め
ねじ27,27により、前述した如き架設態様をなして固定
される。 【0026】ルーパ棒1へのスライダ3の固定は、以上
の如きガイドロッド25の組み込みに先立ち、前記ガイド
突起30をガイド孔24に遊嵌せしめた状態でなされ、この
後に嵌挿されるガイドロッド25は、ガイド孔24の中央部
分において前記ガイド突起30に軸受ブッシュ31を介して
嵌挿されて、図1及び図2(b)に示す如く、スライダ
3及びルーパ棒1と連結されている。 【0027】以上の如くルーパガイド2に支えられたル
ーパ棒1は、スライダ3のガイド突起30に嵌挿されたガ
イドロッド25により軸回りの回転を拘束され、軸方向の
摺動のみが可能であり、この摺動は、支持筒20により中
途部を支持されると共に、前記ガイドロッド25により、
軸端部を常に支持された状態で安定して生じる。 【0028】ルーパ10の駆動源となる下軸S1 は、ルー
パガイド2の一側に、これに支持されたルーパ棒1と略
平行をなして配してある。ルーパガイド2には、下軸S
1 の配設側に向けて前後振りアーム23が突設してあり、
該前後振りアーム23は、前記下軸S1 の中途部に嵌挿さ
れた偏心環(エキセン)60に連結ロッド61を介して連結
されている。 【0029】この構成によりルーパガイド2には、下軸
1 の回転に応じた偏心環60の動作により前後振りアー
ム23を介して押し引き力が作用し、該ルーパガイド2
は、図示しない針の上下動に連動する前記下軸S1 の回
転に同期して、支え部となる前記支持筒20,21の軸回
り、即ち、ルーパ棒1の軸心回りに、前記偏心環60の偏
心量に対応する角度範囲にて揺動する。そして前記作用
力は、前記ガイドロッド25に嵌挿されたガイド突起30を
介してスライダ3及びルーパ棒1に伝わり、該ルーパ棒
1はルーパガイド2と共に自身の軸回りに揺動する。 【0030】またルーパガイド2の下方には、これに支
持されたルーパ棒1と軸心を略直交させてルーパ振り軸
2 が配してある。ルーパ振り軸S2 は、前記下軸S1
の中途部に図示しないクランク機構を介して連繋され、
図中に矢符により示す如く、下軸S1 の回転に応じて軸
回りに揺動する揺動軸であり、該ルーパ振り軸S2
は、ルーパガイド2との交叉位置近傍にルーパアーム4
の基部が嵌着固定してあり、該ルーパアーム4の先端
は、スライダ3の固設端においてルーパ棒1に連結され
ている。 【0031】図3は、ルーパアーム4とルーパ棒1との
連結部近傍の側断面図である。本図に示す如くルーパ棒
1の端部には、スライダ3の固設位置の外側に玉継手
(BallJoint)5が固設されている。玉継手5は、球体5
0と、該球体50を各軸回りに回転自在に抱持するソケッ
ト51とを備えてなる公知の機械要素であり、前記球体50
には、適宜の直径線に沿ってこれを貫通する貫通孔52が
形成されている。 【0032】一方ルーパアーム4の先端部には、前記貫
通孔52の内径と略等しい外径を有する連結ロッド40が突
設されており、ルーパアーム4とルーパ棒1との連結
は、前者側の連結ロッド40を後者側の貫通孔52に軸長方
向への摺動自在に嵌挿せしめてなされている。 【0033】ルーパアーム4は、その基部が固着された
ルーパ振り軸S2 と共に、これの軸回りに揺動する揺動
アームであり、これの先端は、ルーパ振り軸S2 と直交
するルーパ棒1の軸方向を含む面内において所定の円弧
に沿って往復動作する。この往復動作によりルーパ棒1
は、ルーパアーム4先端の連結ロッド40に嵌合する球体
50と、これを抱持するソケット51とを介して軸方向両側
に押し引きされることとなり、ルーパアーム4の往復動
作のストロークに相当する距離の進退動作を、ルーパ振
り軸S2 の揺動、即ち、図示しない針の上下動に連動す
る前記下軸S1の回転に同期して行う。 【0034】この進退動作は、ルーパガイド2と共に生
じるルーパ棒1の軸回りの揺動と合わせて行われ、この
間ルーパアーム4は、ルーパ棒1に対して軸方向及び周
方向の傾斜角度を変えるが、この角度変化は、ルーパ棒
1に固定されたソケット51に対して各軸回りに生じる球
体50の転動により許容される。またルーパ棒1の前述し
た進退動作の間、該ルーパ棒1とルーパアーム4との連
結部分は、前者の直線状の移動軌跡と後者の円弧状の移
動軌跡との差異を吸収すべく、ルーパアーム4の軸線上
にて揺動中心に対する相対位置を変えるが、この相対位
置の変化は、球体50との嵌合部における連結ロッド40の
摺動により許容される。 【0035】本発明装置において以上の進退動作は、ス
ライダ3とガイドロッド25との嵌合部を案内面として生
じる。またガイドロッド25は、ルーパ棒1の軸心から離
れた位置にてルーパガイド2に架設されており、両者の
相対回転を拘束し、ルーパガイド2の揺動をルーパ棒1
に伝える作用もなす。 【0036】即ちガイドロッド25は、従来のルーパ駆動
装置におけるガイドキー8と同等の機能を果たすことが
できる上、このガイドロッド25による案内は、スライダ
3との嵌合部の全面を案内面として行われるから、該案
内面の損耗を軽度に抑え、この損耗に起因するルーパ棒
1の動作不良の発生を有効に低減できる。なおガイドロ
ッド25とスライダ3との嵌合部には、両者の摺動を滑ら
かに行わせるべく高精度の加工が要求されるが、この加
工は、図示の如くガイドロッド25を丸棒とすることによ
り容易に行える。 【0037】また前記ガイドロッド25は、ルーパアーム
4からルーパ棒1への押し引き力の作用端に固設された
スライダ3に嵌合されていることから、この作用端にお
けるルーパ棒1の撓みを抑え、前述した動作を安定して
行わせることができ、ルーパ棒1の動作中における前記
案内面への作用荷重を軽減して、該案内面の損耗をより
軽度に抑えることが可能となる。 【0038】以上の如きルーパ棒1の動作は、針の上下
動に連動する下軸S1 の回転に伴って生じるから、これ
の一端に軸心を外して取り付けられたルーパ10は、図1
中に矢符により示す如く、ルーパ棒1の進退動作の方向
を長軸とし、ルーパガイド2と共に生じるルーパ棒1の
揺動角度に対応する幅を有する長円形の軌跡に沿った動
作をなし、このような動作軌跡の略中央のA点にて上下
動する図示しない針との協動により、前述した如き縫い
目が形成される。 【0039】なお本実施例に示すガイドロッド25は、ル
ーパガイド2の連結板2cを貫通する態様に架設してある
が、この架設位置は、ルーパ棒1の軸心から離隔した位
置であれば他の位置であってもよい。 【0040】 【発明の効果】以上詳述した如く本発明装置において
は、ルーパ棒を支えるルーパガイドに、ルーパ棒の軸心
から離れた位置にてこれと平行をなしてガイドロッドを
架設し、このガイドロッドにルーパ棒に固定されたスラ
イダの一部を嵌挿して、両者の嵌合部分での摺動により
ルーパ棒の進退動作を案内すると共に、ルーパガイドに
対するルーパ棒の周方向の相対回転を拘束したから、前
記進退動作がガイドロッドとスライダとの嵌合部の全面
を案内面として生じ、またルーパガイドの揺動がガイド
ロッドを介してルーパ棒に伝達される構成としたから、
ルーパ棒の動作に伴う前記案内面の損耗を軽度に抑え、
この損耗に伴う動作不良の発生を有効に防止でき、ルー
パを長期間に亘って安定して動作させて、縫製速度の高
速化への対応が可能となる等、本発明は優れた効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明装置の要部の構成を示す斜視図である。 【図2】ガイドロッドの組み込み手順の説明図である。 【図3】ルーパアームとルーパ棒との連結部分の近傍の
側断面図である。 【図4】従来のルーパ駆動装置の要部の構成を示す斜視
図である。 【図5】従来のルーパ駆動装置におけるルーパアームと
ルーパ棒との連結部分近傍の横断面図である。 【符号の説明】 1 ルーパ棒 2 ルーパガイド 3 スライダ 4 ルーパアーム 10 ルーパ 25 ガイドロッド 31 軸受ブッシュ S1 下軸 S2 ルーパ振り軸

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 針の上下動方向及び布地の送り方向の夫
    々と略直交して配されたルーパ棒を軸方向への摺動自在
    にルーパガイドにより支え、針の上下動に連動する下軸
    の回転に応じたルーパ振り軸の揺動を、該ルーパ振り軸
    に基部を嵌着されたルーパアームを介してルーパ棒に伝
    え、該ルーパ棒を軸方向に進退動作させると共に、前記
    下軸の回転を偏心環を介してルーパガイドに伝え、該ル
    ーパガイドと共に前記ルーパ棒を軸回りに揺動させて、
    該ルーパ棒の一端に軸心を外して取り付けたルーパを所
    定の長円軌跡に沿って動作させるようになしたルーパ駆
    動装置において、前記ルーパガイドに架設され、前記ル
    ーパ棒の軸心から適長離隔した位置にてこれと平行をな
    すガイドロッドと、前記ルーパ棒にその一部を固定さ
    れ、他部を前記ガイドロッドに摺動自在に嵌挿してあ
    り、該ガイドロッドに対する摺動により前記ルーパ棒の
    進退動作を案内するスライダとを具備することを特徴と
    するルーパ駆動装置。
JP27265494A 1994-11-07 1994-11-07 ルーパ駆動装置 Expired - Fee Related JP3511184B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27265494A JP3511184B2 (ja) 1994-11-07 1994-11-07 ルーパ駆動装置
TW84103417A TW300262B (ja) 1994-11-07 1995-04-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27265494A JP3511184B2 (ja) 1994-11-07 1994-11-07 ルーパ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08131682A JPH08131682A (ja) 1996-05-28
JP3511184B2 true JP3511184B2 (ja) 2004-03-29

Family

ID=17516941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27265494A Expired - Fee Related JP3511184B2 (ja) 1994-11-07 1994-11-07 ルーパ駆動装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3511184B2 (ja)
TW (1) TW300262B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109706644A (zh) * 2019-01-24 2019-05-03 杰克缝纫机股份有限公司 一种绷缝机弯针的驱动结构及减少绷缝机跳针的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109706644A (zh) * 2019-01-24 2019-05-03 杰克缝纫机股份有限公司 一种绷缝机弯针的驱动结构及减少绷缝机跳针的方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW300262B (ja) 1997-03-11
JPH08131682A (ja) 1996-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7654209B2 (en) Embroidery machine
JP4492385B2 (ja) 鳩目穴かがりミシン
US8220401B2 (en) Sewing machine for covering chain stitch
KR20080101541A (ko) 자수 미싱의 옷감 누름부재 구동 전환 구조
JP2018027106A (ja) ミシン及び縫製システム
WO2019244342A1 (ja) 2本針本縫ミシン
JP3511184B2 (ja) ルーパ駆動装置
US4459925A (en) Cycle sewing machine
CN111764056A (zh) 一种上袖口缝纫机
KR20060049731A (ko) 재봉틀의 루퍼구동장치
US4539925A (en) Bi-directional feed dog mechanism for sewing machine
JP2009247377A (ja) ミシン
JP3673902B2 (ja) ミシンの送り装置
KR100364337B1 (ko) 상향이송기구를구비한평바느질재봉틀
US4167913A (en) Transmission mechanism in a driving means for needle of sewing machines
JP2697500B2 (ja) ミシン
JP2001310089A (ja) 押え位置変更装置を備えたミシン
JPH08131681A (ja) ルーパ駆動装置
CN213142388U (zh) 一种上袖口缝纫机的拨料机构
JP2005087510A (ja) ルーパ駆動装置
JPS6363239B2 (ja)
JP4036361B2 (ja) ミシンの送り装置
CN213142396U (zh) 一种上袖口缝纫机的扩张机构
JP7329638B2 (ja) 縫製装置、ルーパーの位置決め方法
US2579248A (en) Sewing machine

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031217

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees