JP3495004B2 - Data reproducing apparatus, data reproducing method, and program recording medium - Google Patents

Data reproducing apparatus, data reproducing method, and program recording medium

Info

Publication number
JP3495004B2
JP3495004B2 JP2001060640A JP2001060640A JP3495004B2 JP 3495004 B2 JP3495004 B2 JP 3495004B2 JP 2001060640 A JP2001060640 A JP 2001060640A JP 2001060640 A JP2001060640 A JP 2001060640A JP 3495004 B2 JP3495004 B2 JP 3495004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
error correction
error
demodulated
demodulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001060640A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002260347A (en
Inventor
展明 野口
泰志 上田
青木  透
誠 岡▲ざき▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2001060640A priority Critical patent/JP3495004B2/en
Publication of JP2002260347A publication Critical patent/JP2002260347A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3495004B2 publication Critical patent/JP3495004B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばコンピュー
タの外部記憶装置等に適用しうるデータ再生装置、デー
タ再生方法およびプログラム記録媒体に関するものであ
り、特にデータの訂正不能発生時のリトライ処理に特徴
を有するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data reproducing device, a data reproducing method and a program recording medium applicable to, for example, an external storage device of a computer, and particularly to a retry process when data cannot be corrected. Is to have.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種の装置の一例として、ディスク上
に記録されたデータを、半導体レーザのピックアップを
用いて非接触に再生するCD−ROMドライブやDVD
−ROMドライブが知られている。これらのディスクに
は、情報データに対して、ディスク上の位置を表すアド
レス情報などが付加され、さらに再生時の誤りを訂正す
るための誤り訂正符号と誤りを検出するための誤り検出
符号が付加されて記録されている。このような記録デー
タを再生するには、少なくとも同期検出、復調、誤り訂
正が行われる。
2. Description of the Related Art As an example of this type of device, a CD-ROM drive or a DVD for reproducing data recorded on a disk in a contactless manner by using a pickup of a semiconductor laser.
ROM drives are known. In these discs, address information indicating the position on the disc is added to the information data, and an error correction code for correcting an error during reproduction and an error detection code for detecting an error are added. Have been recorded. To reproduce such recorded data, at least synchronization detection, demodulation, and error correction are performed.

【0003】近年、高速再生が可能なデータ再生装置
が、市場から要求されてきている。しかし、高速再生に
なるほど誤り訂正を実行できる時間が短縮されるため、
訂正能力の高い誤り訂正方法を連続再生時に適用するこ
とが困難になってきている。さらに、記録媒体に可搬性
がある場合には、キズや汚れによってデータ再生時の誤
り確率が増大する。これらの要因により、誤り訂正の結
果、誤りが存在しているために訂正不能と判断される確
率が増大してきている。一般に、このような訂正不能時
には、該当データを再読み出しするリトライ動作によ
り、同期検出、復調、誤り訂正をやり直している。
In recent years, there has been a demand from the market for a data reproducing apparatus capable of high speed reproduction. However, the faster the playback speed, the shorter the time it takes to perform error correction.
It has become difficult to apply an error correction method having a high correction capability during continuous reproduction. Furthermore, if the recording medium is portable, the error probability during data reproduction increases due to scratches and dirt. Due to these factors, as a result of error correction, the probability of being uncorrectable due to the existence of an error is increasing. In general, when such a correction is impossible, synchronization detection, demodulation, and error correction are redone by a retry operation of rereading the corresponding data.

【0004】例えば、特開平9−282809号では、
高い信頼性を維持しつつ、データの連続性を損なわずに
再生する記録情報再生装置が提案されている。この例で
は、誤り訂正符号が付加されているデータブロックを復
調している期間に、誤り訂正と次段の処理へのデータ転
送をパイプライン態様で制御する記録情報再生装置が示
されている。訂正不能時には、再生速度を低下させてリ
トライ動作を行うこと、再度読み出したデータに対する
誤り訂正に時間をかけること、再度読み出したデータに
対して誤り訂正能力の高い誤り訂正方法に切り換えるこ
とが提案されている。また、リトライ動作を行わずに訂
正不能データに対して再度誤り訂正を実行することも提
案されている。
For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 9-282809,
There has been proposed a recorded information reproducing apparatus which reproduces data without losing continuity while maintaining high reliability. In this example, a recording information reproducing apparatus is shown which controls error correction and data transfer to the next-stage processing in a pipeline mode during a period in which a data block to which an error correction code is added is demodulated. When it is impossible to correct, it is proposed to reduce the reproduction speed and perform a retry operation, to spend time for error correction on the data read again, and to switch to an error correction method with high error correction capability on the data read again. ing. It has also been proposed to perform error correction again on uncorrectable data without performing a retry operation.

【0005】この従来例にもあるように、データレート
が1倍速再生に相当するビデオ再生などにおいては、高
倍速相当のディスク回転によって先行的に誤り訂正済み
のデータが蓄積されているため、再生速度を低下させて
リトライ動作に移行したり、再度誤り訂正を行った後に
リトライ動作に移行したりしても、映像の連続再生を実
現できている。
As in this prior art example, in video reproduction in which the data rate corresponds to 1 × speed reproduction, since error-corrected data is accumulated in advance by rotating the disk corresponding to the high speed, reproduction is performed. Even if the speed is reduced to shift to the retry operation, or the error correction is performed again and then the retry operation is performed, continuous reproduction of the image can be realized.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】本来の意味での連続的
な高速再生の実現に向けては、従来例のように、再生速
度を低下させてから再度読み込んだデータを処理したの
では、訂正不能が発生するまでに正常に連続再生できた
最終データと、リトライ動作の後、再度読み直して誤り
訂正を行ったデータとの間に大きな時間差を生じてしま
うという問題がある。
In order to realize continuous high-speed reproduction in the original sense, it is necessary to correct the data read again after the reproduction speed is reduced as in the conventional example. There is a problem that there is a large time difference between the final data that could be normally continuously reproduced before the disability occurred and the data that was read again and error-corrected after the retry operation.

【0007】また、訂正不能となった復調データと、誤
り訂正に並行して読み出された次復調データとは、リト
ライ動作により再度読み出されることとなり、データ再
生装置の消費電力を高めるという問題もある。
Further, the uncorrectable demodulated data and the next demodulated data read in parallel with the error correction are read again by the retry operation, which causes a problem of increasing the power consumption of the data reproducing apparatus. is there.

【0008】さらに、リトライ動作を行わずに訂正不能
データに対して再度誤り訂正を行った結果、誤りを訂正
できなかった場合には、その時点からリトライ動作に移
行しなければならず、大幅に連続性を損なう危険性が含
まれている。
Further, when the error cannot be corrected as a result of performing error correction again on the uncorrectable data without performing the retry operation, it is necessary to shift to the retry operation from that point. There is a risk of loss of continuity.

【0009】本発明は、コンピュータデータのように、
より高い信頼性が要求されるデータ再生においても、誤
りの訂正された再生データの連続性を損なうことなく、
高速に再生できるデータ再生装置、データ再生方法およ
びプログラム記録媒体を実現するものである。
The present invention, like computer data,
Even in the data reproduction that requires higher reliability, without impairing the continuity of the error-corrected reproduction data,
The present invention realizes a data reproducing device, a data reproducing method, and a program recording medium that can be reproduced at high speed.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するためになされたものであり、本発明の請求項1に
係るデータ再生装置は、再生データを復調する復調手段
と、前記再生データから同期信号を検出する同期検出手
段と、前記復調手段が出力する復調データを記憶する記
憶手段と、前記記憶手段で記憶された復調データの誤り
を訂正し、誤り訂正後に誤りが存在している時に訂正不
能信号を出力する誤り訂正手段と、前記同期検出手段に
より検出された同期信号に従って、前記誤り訂正手段の
制御を行う誤り訂正制御手段と、記録媒体における所望
の記録位置からのデータ再生を制御するシーク制御手段
とを備え、データの訂正不能時に、該当データの記録媒
体からの再読み出し、復調及び誤り訂正を再度行うリト
ライ動作を開始する共に、前記誤り訂正制御手段は、
前記記憶手段に既に記憶された復調データの誤り訂正を
行うよう前記誤り訂正手段を制御する、ことを特徴とす
るものである。これにより、データ再生のリトライ動作
開始後、前記記憶手段に記憶された復調データに対する
誤り訂正を継続することができ、高速かつ連続的なデー
タ再生を実現することができる。
The present invention has been made to achieve the above object, and a data reproducing apparatus according to claim 1 of the present invention is a demodulating means for demodulating reproduced data, and the reproducing means. Synchronization detection means for detecting a synchronization signal from data, storage means for storing demodulation data output by the demodulation means, error in the demodulation data stored in the storage means are corrected, and an error exists after the error correction. Error correction means for outputting an uncorrectable signal when the synchronization error is detected, error correction control means for controlling the error correction means according to the synchronization signal detected by the synchronization detection means, and data reproduction from a desired recording position on the recording medium. When the data cannot be corrected, a retry operation for rereading the corresponding data from the recording medium, demodulating, and error correction is started. When both the error correction control unit,
It is characterized in that the error correction means is controlled so as to perform error correction on the demodulated data already stored in the storage means. As a result, after the retry operation of data reproduction is started, the error correction for the demodulated data stored in the storage means can be continued, and high-speed and continuous data reproduction can be realized.

【0011】本発明の請求項2に係るデータ再生装置
は、請求項1記載のデータ再生装置において、前記誤り
訂正制御手段は、前記誤り訂正手段から復調データに対
する訂正不能信号を受信した場合、該復調データに対す
る誤り訂正に並行して前記復調手段により復調された次
復調データに対して、誤り訂正を行うよう前記誤り訂正
手段を制御する、ことを特徴とするものである。これに
より、データ再生のリトライ動作開始後、前記記憶手段
に記憶された次復調データに対する誤り訂正を継続する
ことができ、高速かつ連続的なデータ再生を実現するこ
とができる。
A data reproducing apparatus according to a second aspect of the present invention is the data reproducing apparatus according to the first aspect, wherein the error correction control means receives the uncorrectable signal for the demodulated data from the error correcting means. The error correction means is controlled to perform error correction on the next demodulation data demodulated by the demodulation means in parallel with the error correction on the demodulation data. As a result, after the retry operation of data reproduction is started, the error correction for the next demodulated data stored in the storage means can be continued, and high-speed and continuous data reproduction can be realized.

【0012】本発明の請求項3に係るデータ再生装置
は、請求項2記載のデータ再生装置において、前記誤り
訂正制御手段は、前記誤り訂正手段により次復調データ
の誤り訂正が行われ、次復調データに対する訂正不能信
号を受信した場合、データの連続再生時とは異なる誤り
訂正方法を用いて、次復調データに対して再度誤り訂正
を行うよう前記誤り訂正手段を制御する、ことを特徴と
するものである。これにより、データの連続再生時に設
定されている誤り訂正方法で次復調データが訂正不能と
なる場合でも、誤りを訂正できる可能性を向上させるこ
とができ、高速かつ連続的なデータ再生を実現すること
ができる。
A data reproducing apparatus according to a third aspect of the present invention is the data reproducing apparatus according to the second aspect, wherein the error correction control means performs error correction on the next demodulated data by the error correcting means, and the next demodulation is performed. When an uncorrectable signal for data is received, the error correction means is controlled to perform error correction again on the next demodulated data by using an error correction method different from that during continuous reproduction of data. It is a thing. As a result, even if the next demodulated data cannot be corrected by the error correction method set at the time of continuous reproduction of data, it is possible to improve the possibility of correcting the error and realize high-speed and continuous data reproduction. be able to.

【0013】本発明の請求項4に係るデータ再生装置
は、請求項2記載のデータ再生装置において、前記リト
ライ動作により前記訂正不能であった復調データの誤り
訂正を再度開始するまでに、次復調データに対する誤り
訂正の継続によって誤りを訂正できなかった場合には、
前記誤り訂正制御手段が訂正中断信号を出力して、次復
調データに対して誤り訂正を継続している前記誤り訂正
手段を停止させる、ことを特徴とするものである。これ
により、リトライ動作によるデータの連続再生に復帰す
るまでに、継続している誤り訂正を停止させるため、連
続再生制御に支障をきたさないデータ再生を実現するこ
とができる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the data reproducing apparatus according to the second aspect, the next demodulation is performed before the error correction of the uncorrectable demodulated data due to the retry operation is restarted. If the error cannot be corrected by continuing error correction on the data,
The error correction control means outputs a correction interruption signal to stop the error correction means which continues error correction for the next demodulated data. As a result, the continuous error correction is stopped before returning to the continuous reproduction of data by the retry operation, so that it is possible to realize data reproduction that does not interfere with continuous reproduction control.

【0014】本発明の請求項5に係るデータ再生装置
は、請求項2または請求項3記載のデータ再生装置にお
いて、前記誤り訂正制御手段は、前記誤り訂正手段から
次復調データに対する誤り訂正終了信号を受けた場合、
前記訂正不能であった復調データに対しても、再度誤り
訂正を行うよう前記誤り訂正手段を制御する、ことを特
徴とするものである。これにより、データ再生のリトラ
イ動作開始後、復調データ及び次復調データに対する誤
り訂正を行うことができ、より高速かつ連続的なデータ
再生を実現することができる。
A data reproducing apparatus according to a fifth aspect of the present invention is the data reproducing apparatus according to the second or third aspect, wherein the error correction control means includes an error correction end signal for the next demodulated data from the error correcting means. If you receive
It is characterized in that the error correction means is controlled so as to perform error correction again on the uncorrectable demodulated data. As a result, error correction can be performed on the demodulated data and the next demodulated data after the retry operation of data reproduction is started, and faster and continuous data reproduction can be realized.

【0015】本発明の請求項6に係るデータ再生装置
は、請求項1記載のデータ再生装置において、前記誤り
訂正制御手段は、前記誤り訂正手段から復調データに対
する訂正不能信号を受信した場合、該復調データに対し
て再度誤り訂正を行うよう前記誤り訂正手段を制御す
る、ことを特徴とするものである。これにより、データ
再生のリトライ動作開始後、前記復調データに対する誤
り訂正を継続することができ、高速かつ連続的なデータ
再生を実現することができる。
A data reproducing apparatus according to a sixth aspect of the present invention is the data reproducing apparatus according to the first aspect, wherein the error correction control means receives the uncorrectable signal for the demodulated data from the error correcting means. The error correction means is controlled to perform error correction again on the demodulated data. As a result, after the retry operation of data reproduction is started, error correction for the demodulated data can be continued, and high-speed and continuous data reproduction can be realized.

【0016】本発明の請求項7に係るデータ再生装置
は、請求項6記載のデータ再生装置において、前記誤り
訂正手段は、前記復調データに対して再度誤り訂正を行
う際、データの連続再生時とは異なる誤り訂正方法を用
いて誤り訂正を行う、ことを特徴とするものである。こ
れにより、データの連続再生時に設定されている誤り訂
正方法で復調データが訂正不能となる場合でも、誤りを
訂正できる可能性を向上させることができ、高速かつ連
続的なデータ再生を実現することができる。
A data reproducing apparatus according to a seventh aspect of the present invention is the data reproducing apparatus according to the sixth aspect, wherein the error correction means performs error correction again on the demodulated data, and when the data is continuously reproduced. It is characterized in that error correction is performed by using an error correction method different from. As a result, even if the demodulated data cannot be corrected by the error correction method set during continuous data reproduction, it is possible to improve the possibility of error correction and realize high-speed and continuous data reproduction. You can

【0017】本発明の請求項8に係るデータ再生装置
は、請求項6記載のデータ再生装置において、前記リト
ライ動作により前記訂正不能であった復調データの復調
を再度開始するまでに、復調データに対する誤り訂正の
継続により誤りを訂正できなかった場合には、前記誤り
訂正制御手段が訂正中断信号を出力して、復調データに
対して誤り訂正を継続している誤り訂正手段を停止させ
る、ことを特徴とするものである。これにより、リトラ
イ動作によるデータの連続再生に復帰するまでに、継続
している誤り訂正を停止させるため、連続再生制御に支
障をきたさないデータ再生を実現することができる。
A data reproducing apparatus according to an eighth aspect of the present invention is the data reproducing apparatus according to the sixth aspect, wherein the demodulated data for the uncorrectable demodulated data is restarted by the retry operation until the demodulation of the demodulated data is restarted. If the error cannot be corrected by continuing the error correction, the error correction control means outputs a correction interruption signal to stop the error correction means which continues error correction on the demodulated data. It is a feature. As a result, the continuous error correction is stopped before returning to the continuous reproduction of data by the retry operation, so that it is possible to realize data reproduction that does not interfere with continuous reproduction control.

【0018】本発明の請求項9に係るデータ再生装置
は、請求項6または請求項7記載のデータ再生装置にお
いて、前記誤り訂正制御手段は、前記誤り訂正手段から
復調データに対する誤り訂正終了信号を受けた場合、次
復調データに対しても、誤り訂正を行うよう前記誤り訂
正手段を制御する、ことを特徴とするものである。これ
により、データ再生のリトライ動作開始後、復調データ
及び次復調データに対する誤り訂正を行うことができ、
より高速かつ連続的なデータ再生を実現することができ
る。
The data reproducing apparatus according to claim 9 of the present invention is the data reproducing apparatus according to claim 6 or 7, wherein the error correction control means outputs an error correction end signal for the demodulated data from the error correcting means. When received, the error correction means is controlled so as to correct the error also in the next demodulated data. With this, after the retry operation of data reproduction is started, it is possible to perform error correction on the demodulated data and the next demodulated data,
Higher speed and continuous data reproduction can be realized.

【0019】 本発明の請求項10に係るデータ再生装
置は、請求項1乃至請求項9のいずれかに記載のデータ
再生装置において、前記同期検出手段から出力される同
期信号にしたがって、前記復調手段による再生データの
復調の開始を制御する復調制御手段を備え、前記復調制
御手段は、前記誤り訂正手段による誤り訂正が終了した
復調データに対しては、前記データ再生のリトライ動作
において復調処理を実行しないよう前記復調手段を制御
する、ことを特徴とするものである。これにより、誤り
訂正が終了したデータに対する重複した復調を回避する
ことができるため、消費電力の削減に貢献することがで
きる。
The data reproducing apparatus according to claim 10 of the present invention is the data reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 9, in accordance with the sync signal the output from the dangerous detecting means, wherein Demodulation control means for controlling the start of demodulation of the reproduction data by the demodulation means, wherein the demodulation control means demodulates the demodulated data for which the error correction by the error correction means is completed in the retry operation of the data reproduction. The demodulation means is controlled so as not to execute. By this means, it is possible to avoid duplicate demodulation for data for which error correction has been completed, which can contribute to reduction in power consumption.

【0020】 本発明の請求項11に係るデータ再生装
置は、請求項1乃至請求項9のいずれかに記載のデータ
再生装置において、前記誤り訂正制御手段は、前記誤り
訂正手段による誤り訂正が終了した復調データに対して
は、前記データ再生のリトライ動作において誤り訂正処
理を実行しないよう前記誤り訂正手段を制御する、こと
を特徴とするものである。これにより、誤り訂正が終了
したデータに対する重複した誤り訂正を回避することが
できるため、消費電力の削減に貢献することができる。
A data reproducing apparatus according to an eleventh aspect of the present invention is the data reproducing apparatus according to any one of the first to ninth aspects, wherein the error correction control means ends the error correction by the error correcting means. With respect to the demodulated data, the error correction means is controlled so as not to perform error correction processing in the retry operation of the data reproduction. By this means, it is possible to avoid duplicate error correction for data for which error correction has been completed, which can contribute to reduction in power consumption.

【0021】本発明の請求項12に係るデータ再生装置
は、請求項1乃至請求項11のいずれかに記載のデータ
再生装置において、前記シーク制御手段は、データ再生
のリトライ動作において、前記誤り訂正手段による誤り
訂正が終了した復調データの次のデータを記録媒体から
再生する、ことを特徴とするものである。これにより、
誤り訂正が終了したデータに対する再生処理を行わない
ようにすることができ、高速かつ連続的なデータ再生を
実現することができる。
A data reproducing apparatus according to a twelfth aspect of the present invention is the data reproducing apparatus according to any one of the first to eleventh aspects, wherein the seek control means is configured to perform the error correction in a retry operation of data reproduction. The data next to the demodulated data after the error correction by the means is reproduced from the recording medium. This allows
It is possible to prevent the reproduction process from being performed on the data for which error correction has been completed, and it is possible to realize high-speed and continuous data reproduction.

【0022】 本発明の請求項13に係るデータ再生方
法は、再生データを復調する復調ステップと、前記再生
データから同期信号を検出する同期検出ステップと、前
記復調ステップにより得られた復調データを記憶手段に
記憶する記憶ステップと、前記同期検出ステップにより
検出された同期信号に従って、前記記憶手段に記憶され
た復調データの誤りを訂正し、誤り訂正後に誤りが存在
している時に訂正不能と判断する誤り訂正ステップと、
前記誤り訂正ステップにおいて復調データが訂正不能と
判断された場合、該データを記録媒体からの再読み出
し、復調及び誤り訂正を再度行うリトライ動作を開始す
るリトライステップと、前記リトライ動作開始後、前記
記憶手段に既に記憶された復調データの誤り訂正を行う
再誤り訂正ステップとを具備する、ことを特徴とするも
のである。これにより、データ再生のリトライ動作開始
後、前記記憶手段に記憶された復調データに対する誤り
訂正を継続することができ、高速かつ連続的なデータ再
生を実現することができる。
A data reproduction method according to a thirteenth aspect of the present invention stores a demodulation step of demodulating reproduction data, a synchronization detection step of detecting a synchronization signal from the reproduction data, and a demodulation data obtained by the demodulation step. An error of the demodulated data stored in the storage means is corrected according to the storing step stored in the storing means and the synchronization signal detected by the synchronization detecting step, and when the error is present after the error correction, it is determined that the error cannot be corrected. An error correction step,
When it is determined that the demodulated data cannot be corrected in the error correction step, a retry step of starting a retry operation of rereading the data from the recording medium, demodulating and error correcting again, and the storage after the retry operation is started. And a re-error correction step for performing error correction on the demodulated data already stored in the means. As a result, after the retry operation of data reproduction is started, the error correction for the demodulated data stored in the storage means can be continued, and high-speed and continuous data reproduction can be realized.

【0023】本発明の請求項14に係るデータ再生方法
は、請求項13記載のデータ再生方法において、前記再
誤り訂正ステップでは、前記誤り訂正ステップで復調デ
ータが訂正不能と判断された場合、該復調データに対す
る誤り訂正処理に並行して前記復調ステップで復調した
次復調データに対して、誤り訂正を実行する、ことを特
徴とするものである。これにより、データ再生のリトラ
イ動作開始後、前記記憶手段に記憶された次復調データ
に対する誤り訂正を継続することができ、高速かつ連続
的なデータ再生を実現することができる。
A data reproducing method according to a fourteenth aspect of the present invention is the data reproducing method according to the thirteenth aspect, wherein in the re-error correction step, if the demodulated data is determined to be uncorrectable in the error correcting step, An error correction is performed on the next demodulation data demodulated in the demodulation step in parallel with the error correction process on the demodulation data. As a result, after the retry operation of data reproduction is started, the error correction for the next demodulated data stored in the storage means can be continued, and high-speed and continuous data reproduction can be realized.

【0024】本発明の請求項15に係るデータ再生方法
は、請求項14記載のデータ再生方法において、前記再
誤り訂正ステップでは、前記次復調データの誤り訂正を
行った結果、次復調データが訂正不能であると判断され
た場合、データの連続再生時とは異なる誤り訂正方法を
用いて、次復調データに対して再度誤り訂正を実行す
る、ことを特徴とするものである。これにより、データ
再生の連続再生時に設定されている誤り訂正方法で次復
調データが訂正不能となる場合でも、誤りを訂正できる
可能性を向上させることができ、高速かつ連続的なデー
タ再生を実現することができる。
A data reproducing method according to a fifteenth aspect of the present invention is the data reproducing method according to the fourteenth aspect, wherein in the re-error correction step, the next demodulated data is corrected as a result of error correction of the next demodulated data. If it is determined that the next demodulation data is not correct, an error correction method different from that used during continuous reproduction of data is used to perform error correction again. As a result, even if the next demodulated data cannot be corrected by the error correction method set during continuous reproduction of data reproduction, it is possible to improve the possibility of error correction and realize high-speed and continuous data reproduction. can do.

【0025】本発明の請求項16に係るデータ再生方法
は、請求項14記載のデータ再生方法において、前記再
誤り訂正ステップでは、前記リトライステップにより前
記訂正不能であった復調データの誤り訂正を、再度開始
するまでに、次復調データの誤りを訂正できなかった場
合には、次復調データに対する誤り訂正を停止させる、
ことを特徴とするものである。これにより、リトライ動
作によるデータの連続再生に復帰するまでに、継続して
いる誤り訂正を停止させるため、連続再生制御に支障を
きたさないデータ再生を実現することができる。
A data reproducing method according to a sixteenth aspect of the present invention is the data reproducing method according to the fourteenth aspect, wherein in the re-error correction step, error correction of the demodulated data that cannot be corrected by the retry step is performed. If the error of the next demodulation data cannot be corrected before restarting, the error correction for the next demodulation data is stopped,
It is characterized by that. As a result, the continuous error correction is stopped before returning to the continuous reproduction of data by the retry operation, so that it is possible to realize data reproduction that does not interfere with continuous reproduction control.

【0026】本発明の請求項17に係るデータ再生方法
は、請求項14または請求項15記載のデータ再生方法
において、前記再誤り訂正ステップでは、前記次復調デ
ータに対する誤り訂正が終了した場合は、前記誤り訂正
ステップで訂正不能と判断された復調データに対しても
誤り訂正を実行する、ことを特徴とするものである。こ
れにより、データ再生のリトライ動作開始後、復調デー
タ及び次復調データに対する誤り訂正を行うことがで
き、より高速かつ連続的なデータ再生を実現することが
できる。
A data reproducing method according to a seventeenth aspect of the present invention is the data reproducing method according to the fourteenth aspect or the fifteenth aspect, wherein in the re-error correction step, when error correction for the next demodulated data is completed, It is characterized in that the error correction is also performed on the demodulated data determined to be uncorrectable in the error correction step. As a result, error correction can be performed on the demodulated data and the next demodulated data after the retry operation of data reproduction is started, and faster and continuous data reproduction can be realized.

【0027】本発明の請求項18に係るデータ再生方法
は、請求項13記載のデータ再生方法において、前記再
誤り訂正ステップでは、前記誤り訂正ステップで復調デ
ータが訂正不能と判断された場合、該復調データに対し
て再度誤り訂正を実行する、ことを特徴とするものであ
る。これにより、データ再生のリトライ動作開始後、前
記復調データに対する誤り訂正を継続することができ、
高速かつ連続的なデータ再生を実現することができる。
A data reproducing method according to an eighteenth aspect of the present invention is the data reproducing method according to the thirteenth aspect, wherein in the re-error correction step, if the demodulated data is determined to be uncorrectable in the error correcting step. It is characterized in that error correction is performed again on the demodulated data. As a result, after starting the retry operation of data reproduction, it is possible to continue error correction for the demodulated data,
High-speed and continuous data reproduction can be realized.

【0028】本発明の請求項19に係るデータ再生方法
は、請求項18記載のデータ再生方法において、前記再
誤り訂正ステップでは、前記復調データに対して再度誤
り訂正を実行する際、前記誤り訂正ステップでの誤り訂
正時とは異なる誤り訂正方法を用いて誤り訂正を行う、
ことを特徴とするものである。これにより、データの連
続再生時に設定されている誤り訂正方法で復調データが
訂正不能となる場合でも、誤りを訂正できる可能性を向
上させることができ、高速かつ連続的なデータ再生を実
現することができる。
A data reproducing method according to a nineteenth aspect of the present invention is the data reproducing method according to the eighteenth aspect, wherein in the re-error correction step, the error correction is performed when the error correction is performed again on the demodulated data. Error correction is performed using an error correction method different from that used in step error correction,
It is characterized by that. As a result, even if the demodulated data cannot be corrected by the error correction method set during continuous data reproduction, it is possible to improve the possibility of error correction and realize high-speed and continuous data reproduction. You can

【0029】本発明の請求項20に係るデータ再生方法
は、請求項18記載のデータ再生方法において、前記再
誤り訂正ステップでは、前記リトライステップにより前
記訂正不能であった復調データの復調を再度開始するま
でに、復調データの誤りを訂正できなかった場合には、
該復調データに対する誤り訂正を停止させる、ことを特
徴とするものである。これにより、リトライ動作による
データの連続再生に復帰するまでに、継続している誤り
訂正を停止させるため、連続再生制御に支障をきたさな
いデータ再生を実現することができる。
A data reproducing method according to a twentieth aspect of the present invention is the data reproducing method according to the eighteenth aspect, wherein in the re-error correction step, demodulation of the demodulated data which cannot be corrected by the retry step is restarted. If the error in the demodulated data could not be corrected by the time
It is characterized in that error correction for the demodulated data is stopped. As a result, the continuous error correction is stopped before returning to the continuous reproduction of data by the retry operation, so that it is possible to realize data reproduction that does not interfere with continuous reproduction control.

【0030】 本発明の請求項21に係るデータ再生方
法は、請求項18または請求項19記載のデータ再生方
法において、前記再誤り訂正ステップでは、前記復調デ
ータに対する誤り訂正が終了した場合は、前記誤り訂正
ステップによる復調データに対する誤り訂正処理に並行
して前記復調ステップで復調した次復調データに対し
て、誤り訂正を実行する、ことを特徴とするものであ
る。 これにより、データ再生のリトライ動作開始後、
復調データ及び次復調データに対する誤り訂正を行うこ
とができ、より高速かつ連続的なデータ再生を実現する
ことができる。
A data reproducing method according to a twenty-first aspect of the present invention is the data reproducing method according to the eighteenth or nineteenth aspect, wherein in the re-error correction step, when error correction for the demodulated data is completed, for the next demodulated data demodulated in the demodulating step in parallel with the error correction process for the demodulated data that by the error correction step, performing error correction, it is characterized in. As a result, after the retry operation of data reproduction is started,
It is possible to perform error correction on the demodulated data and the next demodulated data, and to realize higher speed and continuous data reproduction.

【0031】本発明の請求項22に係るデータ再生方法
は、請求項13乃至請求項21のいずれかに記載のデー
タ再生方法において、前記リトライステップでは、前記
誤り訂正ステップまたは再誤り訂正ステップで誤り訂正
が終了したデータに対しては、復調処理を実行しない、
ことを特徴とするものである。これにより、誤り訂正が
終了したデータに対する重複した復調を回避することが
できるため、消費電力の削減に貢献することができる。
A data reproducing method according to a twenty-second aspect of the present invention is the data reproducing method according to any one of the thirteenth to twenty-first aspects, wherein in the retry step, an error occurs in the error correction step or the re-error correction step. Do not perform demodulation processing on the corrected data,
It is characterized by that. By this means, it is possible to avoid duplicate demodulation for data for which error correction has been completed, which can contribute to reduction in power consumption.

【0032】本発明の請求項23に係るデータ再生方法
は、請求項13及至請求項21のいずれかに記載のデー
タ再生方法において、前記リトライステップでは、前記
誤り訂正ステップまたは再誤り訂正ステップで誤り訂正
が終了したデータに対しては、誤り訂正処理を実行しな
い、ことを特徴とするものである。これにより、誤り訂
正が終了したデータに対する重複した誤り訂正を回避す
ることができるため、消費電力の削減に貢献することが
できる。
A data reproducing method according to a twenty-third aspect of the present invention is the data reproducing method according to any one of the thirteenth to twenty-first aspects, wherein in the retry step, an error occurs in the error correction step or the re-error correction step. An error correction process is not performed on the corrected data. By this means, it is possible to avoid duplicate error correction for data for which error correction has been completed, which can contribute to reduction in power consumption.

【0033】本発明の請求項24に係るデータ再生方法
は、請求項13乃至請求項23のいずれかに記載のデー
タ再生方法において、前記リトライステップでは、前記
再誤り訂正ステップにおいて誤り訂正が終了した復調デ
ータの次のデータを記録媒体から再生する、ことを特徴
とするものである。これにより、誤り訂正が終了したデ
ータに対する再生処理を行わないようにすることがで
き、高速かつ連続的なデータ再生を実現することができ
る。
A data reproducing method according to a twenty-fourth aspect of the present invention is the data reproducing method according to any one of the thirteenth to twenty-third aspects, wherein in the retry step, error correction is completed in the re-error correction step. The data next to the demodulated data is reproduced from the recording medium. As a result, it is possible to prevent the reproduction processing from being performed on the data for which error correction has been completed, and it is possible to realize high-speed and continuous data reproduction.

【0034】本発明の請求項25に係るプログラム記録
媒体は、データ再生方法をコンピュータによって実現す
るためのプログラムを記録したプログラム記録媒体であ
って、記録媒体に記録されたデータを再生する再生ステ
ップを有するプログラムと、前記再生データから同期信
号を検出する同期検出ステップを有するプログラムと、
前記再生ステップにより得られた再生データを復調する
復調ステップを有するプログラムと、前記復調ステップ
により得られた復調データを記憶手段に記憶する記憶ス
テップを有するプログラムと、前記同期検出ステップに
より検出された同期信号に従って、前記記憶手段に記憶
された復調データの誤りを訂正し、誤り訂正後に誤りが
存在している時に訂正不能と判断する誤り訂正ステップ
を有するプログラムと、前記誤り訂正ステップにおいて
復調データが訂正不能と判断された場合、該データを記
録媒体からの再読み出し、復調及び誤り訂正を再度行う
リトライ動作を行うリトライステップを有するプログラ
ムと、前記リトライスステップにおいて記録媒体からデ
ータの再読み出しを行っている間に、前記記憶手段に既
に記憶された復調データの誤り訂正を行う再誤り訂正ス
テップを有するプログラムとを含む、特徴とするもので
ある。これにより、前記プログラム記録媒体を用いたコ
ンピュータは、データ再生のリトライ動作開始後、前記
記憶手段に記憶された復調データに対する誤り訂正を継
続することができるため、高速かつ連続的なデータ再生
を実現することができる。
A program recording medium according to a twenty-fifth aspect of the present invention is a program recording medium for recording a program for realizing a data reproducing method by a computer, and has a reproducing step of reproducing data recorded on the recording medium. And a program having a sync detecting step of detecting a sync signal from the reproduction data,
A program having a demodulation step of demodulating the reproduction data obtained by the reproduction step, a program having a storage step of storing the demodulation data obtained by the demodulation step in a storage means, and a synchronization detected by the synchronization detection step. A program having an error correction step of correcting an error of the demodulated data stored in the storage means according to the signal and determining that the error cannot be corrected after the error correction, and the demodulated data is corrected in the error correction step. When it is determined that the data is impossible, a program having a retry step of performing re-reading of the data from the recording medium, demodulation and error correction again, and re-reading of the data from the recording medium in the retry step are performed. The demodulation already stored in the storage means while And a program having a re-error correction step of performing error correction over data and is characterized. As a result, the computer using the program recording medium can continue error correction for the demodulated data stored in the storage means after the retry operation of data reproduction is started, and thus high-speed and continuous data reproduction is realized. can do.

【0035】[0035]

【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下に、本発明
の請求項1乃至請求項5、請求項13乃至請求項17の
うちいずれかに記載された発明の実施の形態について、
図1、図2、図3、図4、図5、図10、図11、図1
2を用いて説明する。本実施の形態1においては、DV
D−ROM再生装置(データ再生装置)に対して本発明
を適用した場合について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION (Embodiment 1) An embodiment of the invention described in any one of claims 1 to 5 and claims 13 to 17 of the present invention will be described below.
1, FIG. 2, FIG. 3, FIG. 4, FIG. 5, FIG. 10, FIG.
2 is used for the explanation. In the first embodiment, DV
A case where the present invention is applied to a D-ROM reproducing device (data reproducing device) will be described.

【0036】図1は、本発明の一実施の形態に係るDV
D−ROM再生装置の構成を示すブロック図である。D
VD−ROM再生装置101は、例えばホストコンピュ
ータ110からのアクセスもしくはデータ転送要求に対
し、記録媒体であるディスク100から光学的に読み取
った情報を、デコーダ107にて、少なくとも同期検
出、復調、誤り訂正を行い、データもしくは情報をホス
トコンピュータ110に出力する。
FIG. 1 shows a DV according to an embodiment of the present invention.
It is a block diagram which shows the structure of a D-ROM reproduction | regeneration apparatus. D
The VD-ROM reproduction device 101 uses a decoder 107 to at least perform synchronization detection, demodulation, and error correction on information optically read from the disk 100 that is a recording medium in response to an access or data transfer request from the host computer 110, for example. And outputs data or information to the host computer 110.

【0037】ディスク100は、スピンドルモータ10
2によって回転駆動される。ピックアップ103は、回
転駆動されるディスク100にレーザ光を照射し、その
反射光を受光部で光電変換して、ディスク100に記録
された情報を読み出す。回転制御回路104は、スピン
ドルモータ102の回転速度を制御する。フォーカスト
ラッキング制御回路105は、ピックアップ103の位
置を制御し、データ再生中は記録データ上にピックアッ
プ103を保持し、シーク時は所望の再生データの直前
にピックアップ103を移動させる。
The disk 100 is a spindle motor 10
It is rotationally driven by 2. The pickup 103 irradiates the disk 100, which is rotationally driven, with a laser beam, photoelectrically converts the reflected light by a light receiving unit, and reads the information recorded on the disk 100. The rotation control circuit 104 controls the rotation speed of the spindle motor 102. The focus tracking control circuit 105 controls the position of the pickup 103, holds the pickup 103 on the recorded data during data reproduction, and moves the pickup 103 immediately before desired reproduction data during seek.

【0038】ピックアップ103から読み出された信号
は、アナログ処理回路106にて増幅、二値化されてデ
コーダ107に供給される。デコーダ107は、データ
を記憶するメモリ108と協動して、少なくとも同期検
出、復調、誤り訂正を行う。CPU109は、回転制御
回路104、フォーカストラッキング制御回路105、
アナログ処理回路106、デコーダ107とアクセス
し、各々の回路の状態管理と制御を行う。
The signal read from the pickup 103 is amplified and binarized by the analog processing circuit 106 and supplied to the decoder 107. The decoder 107 cooperates with the memory 108 that stores data to perform at least synchronization detection, demodulation, and error correction. The CPU 109 includes a rotation control circuit 104, a focus tracking control circuit 105,
The analog processing circuit 106 and the decoder 107 are accessed to perform state management and control of each circuit.

【0039】図2はデコーダ107の詳細な構成を示す
ブロック図である。アナログ処理回路106からの再生
データは、同期検出回路201および復調回路202に
入力される。同期検出回路201は再生データ中の同期
信号を抽出し、復調および誤り訂正の開始を決定する同
期信号を出力する。復調回路202は、8−16変調さ
れてディスク100に記録されていた再生データの16
−8復調を行い、復調された復調データはメモリ制御回
路207を介してメモリ108に記憶される。
FIG. 2 is a block diagram showing a detailed structure of the decoder 107. The reproduced data from the analog processing circuit 106 is input to the synchronization detection circuit 201 and the demodulation circuit 202. The sync detection circuit 201 extracts the sync signal from the reproduced data and outputs a sync signal that determines the start of demodulation and error correction. The demodulation circuit 202 reproduces the 16-bit data of the reproduction data recorded on the disc 100 by 8-16 modulation.
-8 demodulation is performed, and the demodulated data thus demodulated is stored in the memory 108 via the memory control circuit 207.

【0040】誤り訂正回路204は、メモリ108に記
憶されている復調データを、メモリ制御回路207を介
して読み出し、データの誤り位置と誤りパターンを演算
し、メモリ108に記憶されている誤りデータを正しい
データに書き換える。また、誤り訂正回路204は、す
べての誤りを訂正できず、誤りが残っていることを表す
誤り訂正不能信号と、所定の誤り訂正が終了したことを
表す誤り訂正終了信号を出力する。インタフェース回路
206は、メモリ108に記憶されている誤り訂正済み
の復調データを、ホストコンピュータ110に転送す
る。もし、デコーダ107とホストコンピュータ110
の間に別の処理回路が存在する場合には、インタフェー
ス回路206は、次処理回路に誤り訂正済みの復調デー
タを転送する。
The error correction circuit 204 reads the demodulated data stored in the memory 108 via the memory control circuit 207, calculates the error position and error pattern of the data, and outputs the error data stored in the memory 108. Rewrite with the correct data. Further, the error correction circuit 204 cannot output all errors and outputs an error correction impossible signal indicating that errors remain and an error correction end signal indicating that predetermined error correction is completed. The interface circuit 206 transfers the error-corrected demodulated data stored in the memory 108 to the host computer 110. If the decoder 107 and the host computer 110
If another processing circuit exists between the two, the interface circuit 206 transfers the error-corrected demodulated data to the next processing circuit.

【0041】復調制御回路203は、少なくとも同期検
出回路201から入力される同期信号によって復調開始
信号を出力し、復調回路202の制御を行う。誤り訂正
制御回路205は、少なくとも同期検出回路201から
入力される同期信号、及び誤り訂正回路204から入力
される訂正不能信号、誤り訂正終了信号によって、誤り
訂正開始信号、及び訂正中断信号を出力し、誤り訂正回
路204の制御を行う。CPU109は、CPUインタ
フェース回路208を介して、同期検出回路201、復
調制御回路203、誤り訂正制御回路205およびイン
タフェース回路206に対して、各種処理の設定と制
御、および各々の回路の動作状態把握を行うことができ
る。
The demodulation control circuit 203 outputs a demodulation start signal in response to at least the synchronization signal input from the synchronization detection circuit 201, and controls the demodulation circuit 202. The error correction control circuit 205 outputs an error correction start signal and a correction interruption signal according to at least the synchronization signal input from the synchronization detection circuit 201 and the uncorrectable signal and the error correction end signal input from the error correction circuit 204. The error correction circuit 204 is controlled. The CPU 109 sets and controls various processes to the synchronization detection circuit 201, the demodulation control circuit 203, the error correction control circuit 205, and the interface circuit 206 via the CPU interface circuit 208, and grasps the operating state of each circuit. It can be carried out.

【0042】図11は、メモリ108に記憶されている
復調データに対して付加されている誤り訂正符号を模式
的に示したものである。誤り訂正符号の形成手順を以下
に記す。
FIG. 11 schematically shows the error correction code added to the demodulated data stored in the memory 108. The procedure for forming the error correction code will be described below.

【0043】IDなどの情報で構成されるヘッダ部12
バイトと、データ部2048バイトと、誤り検出符号
(EDC)4バイトで得られる2064バイトを172
バイト毎に分割して12組のデータとし、さらに、これ
らを16組結合して172バイト×192バイトのデー
タ配列を構成する。172組の192バイトデータに対
して、16バイトのパリティバイトを付加して、8バイ
トまでの誤りを訂正することができるリードソロモン符
号(外符号)を構成する。次に208組の172バイト
データに対して、10バイトのパリティバイトを付加し
て、5バイトまでの誤りを訂正することができるリード
ソロモン符号(内符号)を構成する。ディスク100に
は、内符号を時系列方向として記録されているので、デ
ィスク上の汚れや傷によって発生するバースト誤りに対
しては、誤りが異なる符号語に分散される外符号による
誤り訂正が有効である。
Header portion 12 composed of information such as ID
172 bytes, 2048 bytes of data part, and 2064 bytes obtained by 4 bytes of error detection code (EDC)
Each byte is divided into 12 sets of data, and 16 sets of these are combined to form a 172 bytes × 192 bytes data array. A 16-byte parity byte is added to 172 sets of 192-byte data to form a Reed-Solomon code (outer code) capable of correcting an error of up to 8 bytes. Next, a parity byte of 10 bytes is added to 208 sets of 172 byte data to form a Reed-Solomon code (inner code) capable of correcting an error of up to 5 bytes. Since the inner code is recorded on the disc 100 in the time-series direction, error correction by an outer code in which the error is dispersed into different code words is effective for a burst error caused by dirt or scratches on the disc. Is.

【0044】図12は、デコーダ107によるデータの
誤り訂正の一例を示している。同期検出回路201が出
力する同期信号によって、誤り訂正制御回路205は誤
り訂正回路204に対して誤り訂正開始信号を出力す
る。誤り訂正回路204は、誤り訂正制御回路205に
より設定されている誤り訂正方法にしたがって、メモリ
108に記憶される復調データの誤りを訂正する。
FIG. 12 shows an example of data error correction by the decoder 107. The error correction control circuit 205 outputs an error correction start signal to the error correction circuit 204 according to the synchronization signal output from the synchronization detection circuit 201. The error correction circuit 204 corrects the error of the demodulated data stored in the memory 108 according to the error correction method set by the error correction control circuit 205.

【0045】図12では、誤り訂正回路204は、外符
号−内符号−外符号の誤り訂正方法を適用しており、誤
り訂正終了時に誤り訂正終了信号を出力する。例えば、
外符号訂正では182個の外符号に対して8バイト以下
の誤りを訂正し、内符号訂正では208個の内符号に対
して5バイト以下の誤りを訂正する。回転制御回路10
4で制御されるスピンドルモータ102の回転数に依存
するデータ再生速度によって同期信号の間隔は変化する
ため、CPU109は誤り訂正制御回路205に対して
誤り訂正方法の設定を変更することが可能である。再生
速度が遅い場合には時間的な余裕が発生するため、例え
ば外符号−内符号−外符号−内符号の誤り訂正方法を採
用することも可能である。
In FIG. 12, the error correction circuit 204 applies an error correction method of outer code-inner code-outer code, and outputs an error correction end signal when the error correction is completed. For example,
The outer code correction corrects an error of 8 bytes or less for 182 outer codes, and the inner code correction corrects an error of 5 bytes or less for 208 inner codes. Rotation control circuit 10
Since the interval of the synchronization signal changes depending on the data reproduction speed depending on the rotation speed of the spindle motor 102 controlled by 4, the CPU 109 can change the setting of the error correction method for the error correction control circuit 205. . When the reproduction speed is slow, there is a time margin, so it is also possible to adopt an error correction method of outer code-inner code-outer code-inner code, for example.

【0046】なお、DVD−ROMの場合、同期信号は
フレーム単位に付加されている。1個の内符号は2フレ
ームで構成されているため、図11で示した誤り訂正符
号のデータ単位では416個の同期信号が付加されてい
る。図12、およびこれ以降参照する図中の同期信号
は、誤り訂正符号のデータ単位の同期信号のみを図示す
るものとする。
In the case of DVD-ROM, the synchronization signal is added in frame units. Since one inner code is composed of two frames, 416 synchronization signals are added in the data unit of the error correction code shown in FIG. As for the synchronization signals in FIG. 12 and the figures referred to hereinafter, only the synchronization signal in the data unit of the error correction code is shown.

【0047】図10に、従来のリトライ動作を示す。図
中の数字1、2、3は、誤り訂正符号が付加されている
データ単位毎に割り付けた復調データの順番を示すもの
であり、これ以後、それぞれをデータ1、データ2、デ
ータ3と呼ぶことにする。
FIG. 10 shows a conventional retry operation. The numbers 1, 2 and 3 in the figure show the order of the demodulated data allocated for each data unit to which the error correction code is added, and hereinafter, they are referred to as data 1, data 2 and data 3, respectively. I will decide.

【0048】まず、同期検出回路201は、デコーダ1
07に入力される再生データから同期信号を検出し、復
調制御回路203及び誤り訂正制御回路205に出力す
る。この同期信号によって、復調制御回路203が復調
回路202に復調開始信号を出力して、データ1の復調
が開始される。復調回路202は連続した再生データか
ら検出される同期信号によって、データ2の復調も継続
する。データ2の復調に並行して、誤り訂正制御回路2
05は、誤り訂正回路204に対してデータ1の誤り訂
正開始信号を出力し、誤り訂正回路204は連続再生時
に設定されている誤り訂正方法によりデータ1の誤りを
訂正する。
First, the synchronization detection circuit 201 includes the decoder 1
The sync signal is detected from the reproduced data input to 07 and output to the demodulation control circuit 203 and the error correction control circuit 205. With this synchronizing signal, the demodulation control circuit 203 outputs a demodulation start signal to the demodulation circuit 202, and the demodulation of data 1 is started. The demodulation circuit 202 also continues demodulation of the data 2 by the synchronization signal detected from the continuous reproduction data. In parallel with the demodulation of the data 2, the error correction control circuit 2
Reference numeral 05 outputs an error correction start signal of data 1 to the error correction circuit 204, and the error correction circuit 204 corrects the error of data 1 by the error correction method set during continuous reproduction.

【0049】データ1の誤り訂正の結果、訂正不能信号
が誤り訂正回路204から出力されると、CPU109
が訂正不能を検知し、復調制御回路203および誤り訂
正制御回路205を介して、復調回路202および誤り
訂正回路204を停止させる。復調回路202および誤
り訂正回路204の動作停止は、図10に示すように、
復調制御回路203及び誤り訂正制御回路205がそれ
ぞれ復調開始信号及び誤り訂正開始信号を出力しないこ
とにより実現できる。あるいは、同期検出回路201は
データ3の同期信号を出力させることにより、一旦復調
回路202及び誤り訂正回路204を起動した直後に、
復調制御回路203及び誤り訂正制御回路205によ
り、復調回路202および誤り訂正回路204をそれぞ
れ停止させても良い。
When an uncorrectable signal is output from the error correction circuit 204 as a result of the error correction of the data 1, the CPU 109
Detects that correction is impossible and stops the demodulation circuit 202 and the error correction circuit 204 through the demodulation control circuit 203 and the error correction control circuit 205. The operation of the demodulation circuit 202 and the error correction circuit 204 is stopped as shown in FIG.
This can be realized by the demodulation control circuit 203 and the error correction control circuit 205 not outputting the demodulation start signal and the error correction start signal, respectively. Alternatively, the synchronization detection circuit 201 outputs the synchronization signal of data 3 so that immediately after the demodulation circuit 202 and the error correction circuit 204 are activated,
The demodulation control circuit 203 and the error correction control circuit 205 may stop the demodulation circuit 202 and the error correction circuit 204, respectively.

【0050】また、CPU109はフォーカストラッキ
ング制御回路105に対してデータ1をシーク対象デー
タとして再度再生し直すように命令し、フォーカストラ
ッキング制御回路105はピックアップ103を内周に
移動させて、データ1の手前から再生を再開する。同期
検出回路201がデータ1の同期信号を検出すると、復
調制御回路203が復調回路202を起動し、以後、復
調および誤り訂正がパイプライン態様で再開される。こ
の結果、ホストコンピュータ110にデータを転送する
ことが可能な出力可能データは、誤りを訂正できた場合
と比較して、リトライ動作によって少なくとも数10m
sec遅れることとなる。
Further, the CPU 109 commands the focus tracking control circuit 105 to reproduce the data 1 as the seek target data again, and the focus tracking control circuit 105 moves the pickup 103 to the inner circumference so that the data 1 of the data 1 is reproduced. Resume playback from the front. When the synchronization detection circuit 201 detects the synchronization signal of data 1, the demodulation control circuit 203 activates the demodulation circuit 202, and thereafter, demodulation and error correction are restarted in a pipeline manner. As a result, the outputable data capable of transferring the data to the host computer 110 is at least several tens of meters by the retry operation as compared with the case where the error can be corrected.
It will be delayed by sec.

【0051】本発明は、誤り訂正回路204が訂正不能
信号を出力した場合、フォーカストラッキング制御回路
105によりデータをディスク100から再度再生する
リトライ動作を開始すると共に、誤り訂正制御回路20
5により誤り訂正回路204を動作させるものである。
ここで、誤り訂正回路204は、少なくとも訂正できな
かった誤りが存在した場合に訂正不能信号を出力するも
のである。また、誤り訂正回路204は、少なくとも誤
りの存在を検出した場合に訂正不能信号を出力するもの
である。
According to the present invention, when the error correction circuit 204 outputs an uncorrectable signal, the focus tracking control circuit 105 starts a retry operation for reproducing data from the disk 100 again, and at the same time, the error correction control circuit 20.
5 operates the error correction circuit 204.
Here, the error correction circuit 204 outputs an uncorrectable signal at least when there is an error that cannot be corrected. The error correction circuit 204 outputs an uncorrectable signal when at least the presence of an error is detected.

【0052】図3に本発明におけるDVD−ROM再生
装置101の動作を説明するためのタイミング図であ
る。まず、同期検出回路201は、デコーダ107に入
力される再生データから同期信号を検出し、復調制御回
路203及び誤り訂正制御回路205に出力する。この
同期信号によって、復調制御回路203が復調回路20
2に復調開始信号を出力して、データ1の復調が開始さ
れる。復調回路202は連続した再生データから検出さ
れる同期信号によって、データ2の復調も継続する。デ
ータ2の復調に並行して、誤り訂正制御回路205は、
誤り訂正回路204に対してデータ1の誤り訂正開始信
号を出力し、誤り訂正回路204は連続再生時に設定さ
れている誤り訂正方法によりデータ1の誤りを訂正す
る。誤り訂正回路204によるデータ1の誤り訂正の結
果、データ1の誤りが訂正できていれば、データ3以降
の復調と、データ2以降の誤り訂正を継続することがで
きる。
FIG. 3 is a timing chart for explaining the operation of the DVD-ROM reproducing apparatus 101 according to the present invention. First, the synchronization detection circuit 201 detects a synchronization signal from the reproduction data input to the decoder 107 and outputs it to the demodulation control circuit 203 and the error correction control circuit 205. The demodulation control circuit 203 causes the demodulation circuit 20 to receive the synchronization signal.
The demodulation start signal is output to 2 and the demodulation of data 1 is started. The demodulation circuit 202 also continues demodulation of the data 2 by the synchronization signal detected from the continuous reproduction data. In parallel with the demodulation of data 2, the error correction control circuit 205
An error correction start signal of data 1 is output to the error correction circuit 204, and the error correction circuit 204 corrects the error of data 1 by the error correction method set during continuous reproduction. As a result of the error correction of the data 1 by the error correction circuit 204, if the error of the data 1 can be corrected, the demodulation of the data 3 and after and the error correction of the data 2 and after can be continued.

【0053】しかし、図3に示すように、誤り訂正回路
204からデータ1に対する訂正不能信号が出力される
と、CPU109は、フォーカストラッキング制御回路
105に対して、データ1をシーク対象データとして再
度再生し直すように命令する。すなわちリトライ動作に
移行する。この時、復調制御回路203は復調回路20
2を停止させるが、誤り訂正制御回路205は誤り訂正
回路204に誤り訂正開始信号を出力し、すでに復調し
ているデータ2に対して誤り訂正を実行させる。
However, as shown in FIG. 3, when an uncorrectable signal for data 1 is output from the error correction circuit 204, the CPU 109 causes the focus tracking control circuit 105 to reproduce the data 1 as seek target data again. Order to try again. That is, the operation shifts to the retry operation. At this time, the demodulation control circuit 203 operates the demodulation circuit 20.
2 is stopped, but the error correction control circuit 205 outputs an error correction start signal to the error correction circuit 204 to execute error correction on the data 2 already demodulated.

【0054】データ2に対する誤り訂正の結果、正常に
訂正できた場合には、データ2をデコーダ107からホ
ストコンピュータ110に転送することが可能になる時
刻は図10と比べて大幅に早くなる。もし、データを時
系列に転送しなければならない制約のあるデータ再生装
置の場合には、リトライ動作後のデータ1に対する誤り
訂正終了後、データ1およびデータ2を転送可能になる
ので、図10と比べてデータブロック1個分早くデータ
2と転送することができる。
As a result of the error correction for the data 2, if the data 2 can be corrected normally, the time at which the data 2 can be transferred from the decoder 107 to the host computer 110 becomes significantly earlier than in FIG. In the case of a data reproducing apparatus that has a constraint that data must be transferred in time series, since data 1 and data 2 can be transferred after the error correction for data 1 after the retry operation is completed, Compared with this, the data 2 can be transferred earlier by one data block.

【0055】また、本発明は、図4に示すように、誤り
訂正回路204が、データ2に対する訂正不能信号及び
誤り訂正終了信号を出力した場合、誤り訂正制御回路2
05は、連続再生時とは異なる誤り訂正方法を用いて、
データ2に対して再度誤り訂正をするよう誤り訂正回路
204を動作させるものである。
Further, according to the present invention, as shown in FIG. 4, when the error correction circuit 204 outputs the uncorrectable signal and the error correction end signal for the data 2, the error correction control circuit 2
05 uses an error correction method different from that during continuous playback,
The error correction circuit 204 is operated to perform error correction on the data 2 again.

【0056】連続再生時の同期信号の間隔に比べると、
リトライ動作に必要な時間は充分長いため、誤り訂正に
長い時間が必要とされる、より誤り訂正能力が高まる誤
り訂正方法を適用することが可能である。具体的には、
内符号と外符号の反復回数を多くすることができる。ま
た、内符号と外符号のいずれかの訂正において、訂正で
きなかった符号語に対してフラグを設定し、他方の誤り
訂正時に消失フラグとして用いる消失訂正を適用するこ
とができる。さらに、連続再生時の誤り訂正方法として
誤訂正確率を低減するために最大訂正能力に満たない訂
正を行っている場合は、最大能力訂正に切り換えること
もできる。この結果、データ2に多くの誤りが含まれて
いるために連続再生時に設定されている誤り訂正方法で
訂正不能となる場合でも、誤りを訂正できる可能性を向
上させることができる。
Compared with the interval of the sync signal at the time of continuous reproduction,
Since the time required for the retry operation is sufficiently long, it is possible to apply an error correction method that requires a long time for error correction and has a higher error correction capability. In particular,
The number of iterations of the inner code and the outer code can be increased. In addition, in correcting either the inner code or the outer code, a flag can be set for a codeword that cannot be corrected, and erasure correction used as an erasure flag at the time of error correction of the other can be applied. Further, as the error correction method at the time of continuous reproduction, in the case where the correction which is less than the maximum correction capability is performed in order to reduce the error correction probability, it is possible to switch to the maximum capability correction. As a result, even if the data 2 contains many errors and cannot be corrected by the error correction method set during continuous reproduction, the possibility of error correction can be improved.

【0057】さらに、本発明は、リトライ動作によって
訂正不能であったデータ1の誤り訂正を再度開始するま
でに、データ2に対する誤り訂正の継続によって誤りを
訂正できなかった場合には、誤り訂正制御回路205が
訂正中断信号を出力して、データ2に対して誤り訂正を
継続している誤り訂正回路204を停止させるものであ
る。この結果、リトライ動作において再度復調されたデ
ータ1に対する誤り訂正回路204の起動を待たせたり
するような特殊な制御が不要となり、再度復調されたデ
ータ1およびデータ1以降のデータ(データ2、データ
3等)に対する復調回路202および誤り訂正回路20
4の制御は連続再生時と同様になる。また、リトライ動
作後の復調および誤り訂正を、図10に示す時刻と同時
期に開始できることが保証されている。
Further, according to the present invention, if the error cannot be corrected by continuing the error correction for the data 2 before the error correction of the data 1 which cannot be corrected by the retry operation is restarted, the error correction control is performed. The circuit 205 outputs the correction interruption signal to stop the error correction circuit 204 which continues error correction for the data 2. As a result, in the retry operation, special control such as holding the activation of the error correction circuit 204 for the demodulated data 1 again becomes unnecessary, and the demodulated data 1 and the data 1 and subsequent data (data 2, data 2 3) and the error correction circuit 20
The control of 4 is the same as that during continuous reproduction. Further, it is guaranteed that demodulation and error correction after the retry operation can be started at the same time as the time shown in FIG.

【0058】さらに、本発明は、図5に示すように、誤
り訂正制御回路205が誤り訂正回路204からデータ
2に対する誤り訂正終了信号を受けると、データ1に対
しても誤り訂正を行うよう誤り訂正回路204を動作さ
せるものである。この結果、データ1も訂正することが
できれば、データ1およびデータ2をホストコンピュー
タ110に転送することが可能になる時刻は図10と比
べて大幅に早くなる。
Further, according to the present invention, as shown in FIG. 5, when the error correction control circuit 205 receives an error correction end signal for the data 2 from the error correction circuit 204, an error is corrected so that the data 1 is also corrected. The correction circuit 204 is operated. As a result, if the data 1 can also be corrected, the time at which the data 1 and the data 2 can be transferred to the host computer 110 becomes significantly faster than in FIG.

【0059】本発明の実施の形態1によるデータ再生装
置、及びデータ再生方法によれば、データの訂正不能が
発生した場合において、データを記録媒体から再度再生
するリトライ動作に移行すると共に、復調データに対す
る誤り訂正に並行して復調された次復調データに対する
誤り訂正を継続するので、高速かつ連続的にデータ再生
を実現することができる効果を有する。
According to the data reproducing apparatus and the data reproducing method of the first embodiment of the present invention, when the data cannot be corrected, the retry operation for reproducing the data from the recording medium again is performed, and the demodulated data is reproduced. The error correction for the next demodulated data demodulated in parallel with the error correction is continued, so that the data reproduction can be realized at high speed and continuously.

【0060】(実施の形態2)以下に、本発明の請求項
6乃至請求項9,請求項18乃至請求項21のうちいず
れかに記載された発明の実施の形態について、図6、図
7、図8を用いて説明する。図6は本発明におけるDV
D−ROM再生装置101の動作を説明するためのタイ
ミング図である。
(Embodiment 2) An embodiment of the invention described in any one of claims 6 to 9 and 18 to 21 of the present invention will be described below with reference to FIGS. , FIG. 8 will be described. FIG. 6 shows a DV according to the present invention.
6 is a timing diagram for explaining the operation of the D-ROM reproduction device 101.

【0061】本発明は、誤り訂正制御回路205は、誤
り訂正回路204から訂正不能信号が出力された復調デ
ータに対して、再度誤り訂正回路204を動作させるこ
とを特徴とするものである。
The present invention is characterized in that the error correction control circuit 205 operates the error correction circuit 204 again on the demodulated data for which the uncorrectable signal is output from the error correction circuit 204.

【0062】まず、同期検出回路201は、デコーダ1
07に入力される再生データから同期信号を検出し、復
調制御回路203及び誤り訂正制御回路205に出力す
る。この同期信号によって、復調制御回路203が復調
回路202に復調開始信号を出力して、データ1の復調
が開始される。復調回路202は連続した再生データか
ら検出される同期信号によって、データ2の復調も継続
する。データ2の復調に並行して、誤り訂正制御回路2
05は、誤り訂正回路204に対してデータ1の誤り訂
正開始信号を出力し、誤り訂正回路204は連続再生時
に設定されている誤り訂正方法によりデータ1の誤りを
訂正する。
First, the synchronization detection circuit 201 is composed of the decoder 1
The sync signal is detected from the reproduced data input to 07 and output to the demodulation control circuit 203 and the error correction control circuit 205. With this synchronizing signal, the demodulation control circuit 203 outputs a demodulation start signal to the demodulation circuit 202, and the demodulation of data 1 is started. The demodulation circuit 202 also continues demodulation of the data 2 by the synchronization signal detected from the continuous reproduction data. In parallel with the demodulation of the data 2, the error correction control circuit 2
Reference numeral 05 outputs an error correction start signal of data 1 to the error correction circuit 204, and the error correction circuit 204 corrects the error of data 1 by the error correction method set during continuous reproduction.

【0063】誤り訂正回路204がデータ1の誤り訂正
を行った結果、訂正不能信号を出力すると、CPU10
9は、フォーカストラッキング制御回路105に対して
データ1をシーク対象データとして再度再生し直すよう
に命令する。即ちリトライ動作に移行する。この時、復
調制御回路203は復調回路202を停止させるが、誤
り訂正制御回路205は誤り訂正回路204に誤り訂正
開始信号を出力し、データ1に対して誤り訂正を実行さ
せる。
When the error correction circuit 204 outputs an uncorrectable signal as a result of the error correction of the data 1, the CPU 10
Reference numeral 9 instructs the focus tracking control circuit 105 to reproduce the data 1 as seek target data again. That is, the operation shifts to the retry operation. At this time, the demodulation control circuit 203 stops the demodulation circuit 202, but the error correction control circuit 205 outputs an error correction start signal to the error correction circuit 204 to execute the error correction on the data 1.

【0064】データ1に対する誤り訂正の結果、正常に
訂正できた場合には、データ1をデコーダ107からホ
ストコンピュータ110に転送することが可能になる時
刻は、図10と比べて大幅に早くなる。本発明による
と、データ1に対する誤り訂正が行われるので、データ
を時系列に転送しなければならないデータ再生装置の場
合に有効である。
If the data 1 can be corrected normally as a result of the error correction, the time at which the data 1 can be transferred from the decoder 107 to the host computer 110 becomes significantly earlier than in FIG. According to the present invention, since error correction is performed on data 1, it is effective in the case of a data reproducing apparatus that must transfer data in time series.

【0065】また、本発明の誤り訂正制御回路205
は、連続再生時とは異なる誤り訂正方法を用いて、訂正
不能であったデータ1に対して再度誤り訂正を行うよう
誤り訂正回路204を動作させるものである。
Further, the error correction control circuit 205 of the present invention
Is to operate the error correction circuit 204 so as to perform error correction again on the uncorrectable data 1 by using an error correction method different from that during continuous reproduction.

【0066】データ1は連続再生時の誤り訂正方法によ
る誤り訂正の結果、訂正不能と判断されたので、多くの
データが誤っていると予想される。連続再生時の同期信
号の間隔に比べるとリトライ動作に必要な時間は長いた
め、十分な時間をかけて、より誤り訂正能力が高まる誤
り訂正方法を適用することが可能である。具体的には、
内符号と外符号のいずれかの訂正において、訂正できな
かった符号語に対してフラグを設定し、他方の誤り訂正
時に消失フラグとして用いる消失訂正を適用することが
できる。また、連続再生時の誤り訂正方法として誤訂正
確率を低減するために、最大訂正能力に満たない訂正を
行っている場合は、最大能力訂正に切り換えることもで
きる。したがって、訂正不能信号が出力されたデータ1
を訂正できる可能性を向上できる。
Since the data 1 was determined to be uncorrectable as a result of error correction by the error correction method during continuous reproduction, it is expected that most of the data will be erroneous. Since the time required for the retry operation is longer than the interval of the synchronization signal at the time of continuous reproduction, it is possible to apply an error correction method with sufficient error correction capability by taking sufficient time. In particular,
In correcting either the inner code or the outer code, a flag can be set for a codeword that cannot be corrected, and erasure correction used as an erasure flag at the time of error correction of the other can be applied. In addition, as a method of error correction during continuous reproduction, in order to reduce the error correction probability, when the correction that is less than the maximum correction capability is performed, it is possible to switch to the maximum capability correction. Therefore, the data 1 for which the uncorrectable signal is output
Can improve the possibility of being able to correct

【0067】さらに、本発明は、図7に示すように、訂
正不能であったデータ1の復調をリトライ動作後に再度
開始するまでに、データ1に対する誤り訂正の継続によ
り誤りを訂正できなかった場合には、誤り訂正制御回路
205が訂正中断信号を出力して、データ1に対して誤
り訂正を継続している誤り訂正回路204を停止させる
ものである。
Further, according to the present invention, as shown in FIG. 7, when the error correction cannot be corrected by continuing the error correction for the data 1 before the demodulation of the uncorrectable data 1 is restarted after the retry operation. In this case, the error correction control circuit 205 outputs a correction interruption signal to stop the error correction circuit 204 which continues error correction for the data 1.

【0068】実施の形態1では、データ2に対する誤り
訂正を実行していたので、データ1を復調する際には復
調回路202および誤り訂正回路204はメモリ108
の異なる領域をアクセスしていた。本実施の形態2で
は、データ1に対する誤り訂正を実行しているので、リ
トライ動作後のデータ1に対する復調を再度開始するま
でに、誤り訂正回路204を停止させることが得策であ
る。この結果、復調回路202が再度再生したデータ1
をメモリ108に記憶させる領域を、訂正不能のデータ
1を記憶していた同一の領域に設定できるため、余分な
メモリ領域を確保する必要がなく、復調回路202、誤
り訂正回路204、インタフェース回路206がメモリ
108にアクセスする際、連続再生時と同じアドレス制
御を実現できる。
In the first embodiment, the error correction is performed on the data 2. Therefore, when demodulating the data 1, the demodulation circuit 202 and the error correction circuit 204 have the memory 108.
Were accessing different areas. In the second embodiment, since the error correction is performed on the data 1, it is a good idea to stop the error correction circuit 204 before restarting the demodulation on the data 1 after the retry operation. As a result, the data 1 reproduced again by the demodulation circuit 202
The memory 108 can be set to the same area in which the uncorrectable data 1 was stored, so that it is not necessary to secure an extra memory area, and the demodulation circuit 202, the error correction circuit 204, the interface circuit 206 When accessing the memory 108, the same address control as in continuous reproduction can be realized.

【0069】さらに、本発明は、図8に示すように、リ
トライ動作開始後、誤り訂正制御回路205がデータ1
に対する誤り訂正終了信号を誤り訂正回路204から受
けた場合、すでに復調しているデータ2に対しても誤り
訂正回路204を動作させるものである。この結果、デ
ータ1のみならずデータ2も訂正することができれば、
データ1およびデータ2をホストコンピュータ110に
転送することが可能になる時刻は図10と比べて大幅に
早くなる。
Further, according to the present invention, as shown in FIG. 8, after the retry operation is started, the error correction control circuit 205 sets the data 1
When the error correction end signal is received from the error correction circuit 204, the error correction circuit 204 is operated even for the data 2 already demodulated. As a result, if not only data 1 but also data 2 can be corrected,
The time at which the data 1 and the data 2 can be transferred to the host computer 110 is significantly earlier than that in FIG.

【0070】本発明の実施の形態2によるデータ再生装
置、及びデータ再生方法によれば、データの訂正不能が
発生した場合において、データを記録媒体から再度再生
するリトライ動作に移行すると共に、訂正不能であった
復調データに対する誤り訂正を継続するので、高速かつ
連続的にデータ再生を実現することができる効果を有す
る。
According to the data reproducing apparatus and the data reproducing method according to the second embodiment of the present invention, when the data cannot be corrected, the retry operation for reproducing the data from the recording medium again is performed and the data cannot be corrected. Since the error correction for the demodulated data which has been described above is continued, there is an effect that data reproduction can be realized at high speed and continuously.

【0071】(実施の形態3)以下に、本発明の請求項
10,請求項11,請求項22,請求項23のいずれか
に記載された発明の実施の形態について、図3、図5、
図6、図8を用いて説明する。本発明は、復調制御回路
203は、リトライ動作により再度再生したデータに対
する復調を再度開始する際、誤り訂正によってすでに訂
正できたデータに対して復調回路202を動作させない
ことを特徴とするものである。
(Embodiment 3) The embodiment of the invention described in any one of claims 10, 11, 22, and 23 of the present invention will be described below with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIGS. 6 and 8. The present invention is characterized in that the demodulation control circuit 203 does not operate the demodulation circuit 202 for data that has already been corrected by error correction when restarting demodulation for data that has been reproduced again by the retry operation. .

【0072】図3に示すように、リトライ動作によっ
て、復調制御回路203は同期検出回路201からの同
期信号によってデータ1から順次、復調開始信号を復調
回路202に出力するが、誤り訂正回路204がデータ
2に対して誤り訂正を行い、誤りを訂正できた場合、す
でに誤り訂正されたデータ2がメモリ108に記憶され
ているので、データ2に対しては復調開始信号を出力せ
ずに、復調回路202を動作させないないようにするこ
とができる。この結果、復調回路202で消費される電
力を抑制させることが可能となる。
As shown in FIG. 3, by the retry operation, the demodulation control circuit 203 sequentially outputs the demodulation start signal from the data 1 to the demodulation circuit 202 by the synchronization signal from the synchronization detection circuit 201, but the error correction circuit 204 does. When the error correction is performed on the data 2 and the error can be corrected, the data 2 already error-corrected is stored in the memory 108, and therefore the demodulation start signal is not output for the data 2 and the demodulation is performed. The circuit 202 can be deactivated. As a result, the power consumed by the demodulation circuit 202 can be suppressed.

【0073】さらに、データ2は、すでに訂正されてい
るので、誤り訂正制御回路205は誤り訂正開始信号を
出力せずに、誤り訂正回路204を動作させないように
することができる。この結果、誤り訂正回路204で消
費される電力を抑制させることが可能となる。
Further, since the data 2 has already been corrected, the error correction control circuit 205 can prevent the error correction circuit 204 from operating without outputting the error correction start signal. As a result, it is possible to suppress the power consumed by the error correction circuit 204.

【0074】また、図6に示すように、誤り訂正回路2
04がデータ1に対して誤り訂正を行い、すでに誤り訂
正されたデータ1がメモリ108に記憶されている場
合、リトライ動作において復調回路202および誤り訂
正回路204を動作させないようにすることができ、復
調回路202および誤り訂正回路204で消費される電
力を抑制させることが可能となる。
As shown in FIG. 6, the error correction circuit 2
When 04 performs error correction on the data 1 and the already error-corrected data 1 is stored in the memory 108, it is possible to prevent the demodulation circuit 202 and the error correction circuit 204 from operating in the retry operation. It is possible to suppress the power consumed by the demodulation circuit 202 and the error correction circuit 204.

【0075】また、図5および図8に示すように、誤り
訂正回路204がデータ1およびデータ2に対して誤り
訂正を行い、誤りを訂正できた場合は、リトライ動作に
おいて、データ1およびデータ2についてともに、復調
回路202および誤り訂正回路204を動作させないよ
うにすることができ、上記同様の効果を得ることができ
る。
Further, as shown in FIGS. 5 and 8, when the error correction circuit 204 performs error correction on the data 1 and data 2 and the error can be corrected, the data 1 and data 2 are retried. In both cases, it is possible to prevent the demodulation circuit 202 and the error correction circuit 204 from operating, and it is possible to obtain the same effect as described above.

【0076】本発明の実施の形態3によるデータ再生装
置,及びデータ再生方法によれば、リトライ動作開始
後、誤り訂正が終了したデータの復調及び誤り訂正を行
わないので、復調回路202および誤り訂正回路204
の消費電力の削減に貢献することができる効果を有す
る。
According to the data reproducing apparatus and the data reproducing method according to the third embodiment of the present invention, demodulation and error correction of data for which error correction is completed are not performed after the start of the retry operation. Circuit 204
It has an effect that can contribute to the reduction of power consumption.

【0077】(実施の形態4)以下に、本発明の請求項
12,請求項24に記載された発明の実施の形態につい
て、図9を用いて説明する。本発明は、継続した誤り訂
正によってデータを訂正できたデータの次のデータを、
記録媒体から再度再生するデータとして切り換えるもの
である。従来は、図5や図8に示すように、シークの対
象データがデータ1のままであったので、データ1およ
びデータ2の期間は待機状態となり、データ3の同期信
号が入力されてから、復調制御回路203は復調回路2
02を起動していた。本発明では、データ1の訂正が終
了するとシーク対象データをデータ2に、データ2の誤
り訂正も終了するとシーク対象データをデータ3に切り
換える。
(Embodiment 4) An embodiment of the invention described in claims 12 and 24 of the present invention will be described below with reference to FIG. The present invention, the next data of the data that was able to correct the data by continuous error correction,
It is switched as data to be reproduced again from the recording medium. Conventionally, as shown in FIG. 5 and FIG. 8, since the seek target data remains the data 1, the period of the data 1 and the data 2 is in the standby state, and after the synchronization signal of the data 3 is input, The demodulation control circuit 203 is the demodulation circuit 2
02 was started. In the present invention, when the correction of the data 1 is completed, the seek target data is switched to the data 2, and when the error correction of the data 2 is also completed, the seek target data is switched to the data 3.

【0078】 図9に示しているように、リトライ動作
に移行した後、誤り訂正回路204がデータ1に対して
誤り訂正を行い、データ1の誤りを訂正できた場合、C
PU109は、誤り訂正回路204から出力されるデー
タ1の訂正終了信号に従って、フォーカストラッキング
制御回路105を制御し、シーク対象データをデータ2
に切り替える。さらに、誤り訂正回路204がデータ2
に対して誤り訂正を行い、データ2の誤りを訂正できた
場合、CPU109は、誤り訂正回路204から出力さ
れるデータ2の訂正終了信号に従って、フォーカストラ
ッキング制御回路105を制御し、シーク対象データを
データ3に切り替える。この結果、データ3の復調開始
時間を早めることが可能となり、より高速なデータ再生
を実現できる。
As shown in FIG. 9, when the error correction circuit 204 corrects the error in the data 1 after shifting to the retry operation and the error in the data 1 can be corrected, C
The PU 109 controls the focus tracking control circuit 105 according to the correction end signal of the data 1 output from the error correction circuit 204, and sets the seek target data to the data 2
Toggle its on. Further, the error correction circuit 204 sets the data 2
When the error of the data 2 can be corrected by performing error correction with respect to, the CPU 109 controls the focus tracking control circuit 105 in accordance with the correction end signal of the data 2 output from the error correction circuit 204, and determines the seek target data. Switch to data 3. As a result, the demodulation start time of the data 3 can be shortened, and faster data reproduction can be realized.

【0079】図3のようにデータ2のみの誤り訂正を行
った場合には、シーク対象データを切り換えることがで
きないが、図5のようにデータ2およびデータ1の誤り
訂正を実行できた場合は、データ1の誤り訂正終了後、
シーク対象データをデータ3に、また、図6のようにデ
ータ1の誤り訂正を実行できた場合には、シーク対象デ
ータをデータ2に切り換えることができるため、同様の
効果が得られる。
When the error correction of only the data 2 is performed as shown in FIG. 3, the seek target data cannot be switched, but when the error correction of the data 2 and the data 1 can be performed as shown in FIG. After the error correction of data 1,
Since the seek target data can be switched to the data 3 and the seek target data can be switched to the data 2 when the error correction of the data 1 can be performed as shown in FIG. 6, the same effect can be obtained.

【0080】 本発明の実施の形態によるデータ再生
装置,及びデータ再生方法によれば、データの訂正不能
発生後、継続した誤り訂正によって前記データを訂正で
きた場合、その次のデータを再度再生するデータとして
切り換えるので、高速かつ連続的なデータ再生を実現す
ることができる。
According to the data reproducing apparatus and the data reproducing method according to the fourth embodiment of the present invention, when the data can be corrected by the continuous error correction after the data cannot be corrected, the next data is reproduced again. Since the data is switched as the data to be reproduced, high-speed and continuous data reproduction can be realized.

【0081】なお、上記実施の形態では、先頭データで
あるデータ1が訂正不能の場合を例として説明したが、
連続再生中のデータに訂正不能が発生した場合において
も、本発明を適用可能であり、同様の効果を有すること
は言うまでもない。
In the above embodiment, the case where the data 1 which is the head data is uncorrectable has been described as an example.
It is needless to say that the present invention can be applied and has the same effect even when uncorrectable data is generated in the continuous reproduction.

【0082】また、上記実施の形態では、本発明をDV
D−ROMドライブに対して適用した場合について説明
したが、光ディスク以外の記録媒体、例えば磁気ディス
ク、光磁気ディスク、磁気テープなどを用いたデータ再
生装置に対しても本発明を適用可能であり、同様の効果
を有する。
In the above embodiment, the present invention is applied to DV.
Although the case where the present invention is applied to the D-ROM drive has been described, the present invention can be applied to a data reproducing device using a recording medium other than the optical disc, such as a magnetic disc, a magneto-optical disc, or a magnetic tape. It has the same effect.

【0083】さらに、上記各実施の形態で示したデータ
再生方法を実現するためのデータ再生プログラムを、フ
ロッピー(登録商標)ディスク等のデータ記憶媒体に記
録するようにすることにより、本発明の各実施の形態で
示した処理を、独立したコンピュータシステムにおいて
簡単に実施することが可能となる。
Further, by recording the data reproducing program for realizing the data reproducing method shown in each of the above-mentioned embodiments in a data storage medium such as a floppy (registered trademark) disk, each of the present invention can be realized. The processing shown in the embodiment can be easily executed in an independent computer system.

【0084】図13は、上記各実施の形態のデータ再生
処理を、上記データ再生プログラムを格納したフロッピ
ーディスクを用いて、コンピュータシステムにより実施
する場合を説明するための図である。図13(a)
は、フロッピーディスクの正面からみた外観、断面構
造、及びフロッピーディスク本体を示し、図13(b)
は、該フロッピーディスク本体の物理フォーマットの例
を示している。
FIG. 13 is a diagram for explaining a case where the data reproducing process of each of the above embodiments is carried out by a computer system using a floppy disk storing the data reproducing program. FIG. 13 (a)
Fig. 13 (b) shows an external appearance, a sectional structure, and a floppy disk body as viewed from the front of the floppy disk.
Shows an example of the physical format of the floppy disk body.

【0085】上記フロッピーディスクFDは、上記フロ
ッピーディスク本体DをフロッピーディスクケースFC
内に収容した構造となっており、該フロッピーディスク
本体Dの表面には、同心円状に外周から内周に向かって
複数のトラックTrが形成され、各トラックTrは角度
方向に16のセクタSeに分割されている。従って、上
記プログラムを格納したフロッピーディスクFDでは、
上記フロッピーディスク本体Dは、その上に割り当てら
れた領域(セクタ)Seに、上記プログラムとしてのデ
ータが記録されたものとなっている。
In the floppy disk FD, the floppy disk body D is a floppy disk case FC.
A plurality of tracks Tr are formed concentrically from the outer circumference to the inner circumference on the surface of the floppy disk body D, and each track Tr is angularly divided into 16 sectors Se. It is divided. Therefore, in the floppy disk FD storing the above program,
The floppy disk body D has data (program) recorded in an area (sector) Se allocated thereon.

【0086】また、図16(c)は、フロッピーディス
クFDに対する上記プログラムの記録、及びフロッピー
ディスクFDに格納したプログラムを用いたデータ再生
処理を行うための構成を示している。
Further, FIG. 16C shows a configuration for recording the above-mentioned program on the floppy disk FD and performing data reproduction processing using the program stored in the floppy disk FD.

【0087】上記プログラムをフロッピーディスクFD
に記録する場合は、コンピュータシステムCsから上記
プログラムとしてのデータを、フロッピーディスクドラ
イブFDDを介してフロッピーディスクFDに書き込む。
また、フロッピーディスクFDに記録されたプログラム
により、上記データ再生装置をコンピュータシステムC
s中に構築する場合は、フロッピーディスクドライブF
DDによりプログラムをフロッピーディスクFDから読み
出し、コンピュータシステムCsにロードする。
A floppy disk FD with the above program
In the case of recording on the disk, the data as the program is written from the computer system Cs to the floppy disk FD via the floppy disk drive FDD.
In addition, the data reproducing apparatus is set to the computer system C by the program recorded on the floppy disk FD.
Floppy disk drive F when building in
The DD reads the program from the floppy disk FD and loads it into the computer system Cs.

【0088】なお、上記説明では、データ記録媒体とし
てフロッピーディスクを用いて説明を行ったが、光ディ
スクを用いても上記フロッピーディスクの場合と同様に
ソフトウェアによるデータ再生処理を行うことができ
る。また、記録媒体は上記光ディスクやフロッピーディ
スクに限るものではなく、ICカード、ROMカセット
等、プログラムを記録できるものであればよく、これら
の記録媒体を用いる場合でも、上記フロッピーディスク
等を用いる場合と同様にソフトウェアによるデータ再生
処理を実施することができる。
In the above description, a floppy disk is used as the data recording medium, but an optical disk can be used to perform data reproduction processing by software as in the case of the floppy disk. Further, the recording medium is not limited to the above-mentioned optical disk or floppy disk, but may be an IC card, a ROM cassette or the like, as long as it can record a program. Similarly, the data reproduction process by software can be performed.

【0089】[0089]

【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1に係る
データ再生装置によれば、再生データを復調する復調手
段と、前記再生データから同期信号を検出する同期検出
手段と、前記復調手段が出力する復調データを記憶する
記憶手段と、前記記憶手段で記憶された復調データの誤
りを訂正し、誤り訂正後に誤りが存在している時に訂正
不能信号を出力する誤り訂正手段と、前記同期検出手段
により検出された同期信号に従って、前記誤り訂正手段
の制御を行う誤り訂正制御手段と、記録媒体における所
望の記録位置からのデータ再生を制御するシーク制御手
段とを備え、データの訂正不能時に,該当データの記録
媒体からの再読み出し、復調及び誤り訂正を再度行うリ
トライ動作を開始する共に、前記誤り訂正制御手段
は、前記記憶手段に既に記憶された復調データの誤り訂
正を行うよう前記誤り訂正手段を制御する構成としたの
で、データ再生のリトライ動作開始後、前記記憶手段に
記憶された復調データに対する誤り訂正を継続すること
ができ、高速かつ連続的なデータ再生を実現することが
できる。
As described above, according to the data reproducing apparatus of the first aspect of the present invention, the demodulating means for demodulating the reproduced data, the synchronization detecting means for detecting the synchronizing signal from the reproduced data, and the demodulating means. Storage means for storing the demodulated data output by the means, error correction means for correcting an error in the demodulated data stored in the storage means, and outputting an uncorrectable signal when an error exists after the error correction, Inability to correct data, comprising error correction control means for controlling the error correction means in accordance with the synchronization signal detected by the synchronization detection means, and seek control means for controlling data reproduction from a desired recording position on the recording medium. sometimes, I read again from the recording medium of the relevant data, starts the retry operation to perform demodulation and error correction again together, the error correction control unit, in the storage means Since the configuration of controlling the error correcting means to perform error correction of the stored demodulated data after the retry operation start of data reproduction, it is possible to continue the error-correction on the stored demodulated data to said storage means It is possible to realize high-speed and continuous data reproduction.

【0090】 本発明の請求項13に係るデータ再生方
法によれば、再生データを復調する復調ステップと、前
記再生データから同期信号を検出する同期検出ステップ
と、前記復調ステップにより得られた復調データを記憶
手段に記憶する記憶ステップと、前記同期検出ステップ
により検出された同期信号に従って、前記記憶手段に記
憶された復調データの誤りを訂正し、誤り訂正後に誤り
が存在している時に訂正不能と判断する誤り訂正ステッ
プと、前記誤り訂正ステップにおいて復調データが訂正
不能と判断された場合、該データを記録媒体からの再読
み出し、復調及び誤り訂正を再度行うリトライ動作を開
始するリトライステップと、前記リトライ動作開始後、
前記記憶手段に既に記憶された復調データの誤り訂正を
行う再誤り訂正ステップとを具備するので、データ再生
のリトライ動作開始後、前記記憶手段に記憶された復調
データに対する誤り訂正を継続することができ、高速か
つ連続的なデータ再生を実現することができる。
According to the data reproducing method of the thirteenth aspect of the present invention, the demodulation step of demodulating the reproduction data, the synchronization detecting step of detecting a synchronization signal from the reproduction data, and the demodulation data obtained by the demodulation step In the storage means and an error of the demodulated data stored in the storage means is corrected according to the synchronization signal detected by the synchronization detection step, and when the error is present after the error correction, the error is uncorrectable. An error correction step of judging, and a demodulated data determined to be uncorrectable in the error correction step, a retry step of starting a retry operation of re-reading the data from the recording medium, demodulating and error correcting again, After the retry operation starts,
Since it has a re-error correction step of performing error correction on the demodulated data already stored in the storage means, it is possible to continue error correction for the demodulated data stored in the storage means after the retry operation of data reproduction is started. Therefore, high-speed and continuous data reproduction can be realized.

【0091】本発明の請求項25に係るプログラム記録
媒体によれば、データ再生方法をコンピュータによって
実現するためのプログラムを記録したプログラム記録媒
体であって、記録媒体に記録されたデータを再生する再
生ステップを有するプログラムと、前記再生データから
同期信号を検出する同期検出ステップを有するプログラ
ムと、前記再生ステップにより得られた再生データを復
調する復調ステップを有するプログラムと、前記復調ス
テップにより得られた復調データを記憶手段に記憶する
記憶ステップを有するプログラムと、前記同期検出ステ
ップにより検出された同期信号に従って、前記記憶手段
に記憶された復調データの誤りを訂正し、誤り訂正後に
誤りが存在している時に訂正不能と判断する誤り訂正ス
テップを有するプログラムと、前記誤り訂正ステップに
おいて復調データが訂正不能と判断された場合、該デー
タを記録媒体からの再読み出し、復調及び誤り訂正を再
度行うリトライ動作を行うリトライステップを有するプ
ログラムと、前記リトライスステップにおいて記録媒体
からデータの再読み出しを行っている間に、前記記憶手
段に既に記憶された復調データの誤り訂正を行う再誤り
訂正ステップを有するプログラムとを含むので、前記プ
ログラム記録媒体を用いたコンピュータは、データ再生
のリトライ動作開始後、前記記憶手段に記憶された復調
データに対する誤り訂正を継続することができるため、
高速かつ連続的なデータ再生を実現することができる。
According to a twenty-fifth aspect of the present invention, there is provided a program recording medium for recording a program for realizing a data reproducing method by a computer, which is for reproducing data recorded on the recording medium. A program having a step, a program having a sync detection step of detecting a sync signal from the reproduction data, a program having a demodulation step of demodulating the reproduction data obtained at the reproduction step, and a demodulation obtained at the demodulation step According to a program having a storage step for storing data in the storage means and a synchronization signal detected by the synchronization detection step, an error of demodulated data stored in the storage means is corrected, and an error exists after the error correction. Sometimes there is an error correction step that determines that And a program having a retry step of performing a retry operation of re-reading the data from the recording medium, demodulating and error correcting again when the demodulated data is determined to be uncorrectable in the error correction step, and the retry operation. In the step, the program recording medium is used because it includes a program having a re-error correction step of performing error correction of demodulated data already stored in the storage means while re-reading data from the recording medium. Since the computer can continue error correction for the demodulated data stored in the storage means after the retry operation of data reproduction is started,
High-speed and continuous data reproduction can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態によるDVD−ROM再生装
置の構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a DVD-ROM reproducing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のDVD−ROM再生装置におけるデコー
ダの構成を示すブロック図
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a decoder in the DVD-ROM reproducing device of FIG.

【図3】本発明の実施の形態1,3によるDVD−RO
M再生装置におけるデータ再生のタイミング図
FIG. 3 is a DVD-RO according to the first and third embodiments of the present invention.
Timing chart of data playback in M playback device

【図4】本発明の実施の形態1によるDVD−ROM再
生装置におけるデータ再生のタイミング図
FIG. 4 is a timing chart of data reproduction in the DVD-ROM reproducing device according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態1,3によるDVD−RO
M再生装置におけるデータ再生のタイミング図
FIG. 5 is a DVD-RO according to the first and third embodiments of the present invention.
Timing chart of data playback in M playback device

【図6】本発明の実施の形態2,3によるDVD−RO
M再生装置におけるデータ再生のタイミング図
FIG. 6 is a DVD-RO according to second and third embodiments of the present invention.
Timing chart of data playback in M playback device

【図7】本発明の実施の形態2によるDVD−ROM再
生装置におけるデータ再生のタイミング図
FIG. 7 is a timing chart of data reproduction in the DVD-ROM reproducing device according to the second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態2,3によるDVD−RO
M再生装置におけるデータ再生のタイミング図
FIG. 8 is a DVD-RO according to second and third embodiments of the present invention.
Timing chart of data playback in M playback device

【図9】本発明の実施の形態3によるDVD−ROM再
生装置におけるデータ再生のタイミング図
FIG. 9 is a timing chart of data reproduction in the DVD-ROM reproducing device according to the third embodiment of the present invention.

【図10】従来のDVD−ROM再生装置におけるデー
タ再生のタイミング図
FIG. 10 is a timing chart of data reproduction in a conventional DVD-ROM reproducing device.

【図11】復調データに対して付加されている誤り訂正
符号を模式的に示した図
FIG. 11 is a diagram schematically showing an error correction code added to demodulated data.

【図12】データの誤り訂正の一例を示すデータ再生の
タイミング図
FIG. 12 is a timing chart of data reproduction showing an example of data error correction.

【図13】(a)はフロッピーディスクの構成図,
(b)はフロッピーディスク本体の物理フォーマットの
例を示す図,(c)はコンピュータシステム及びフロッ
ピーディスクドライブの外観図
FIG. 13 (a) is a configuration diagram of a floppy disk,
(B) is a diagram showing an example of the physical format of the floppy disk body, (c) is an external view of the computer system and the floppy disk drive

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ディスク 101 DVD−ROM再生装置 102 スピンドルモータ 103 ピックアップ 104 回転制御回路 105 フォーカストラッキング制御回路 106 アナログ処理回路 107 デコーダ 108 メモリ 109 CPU 110 ホストコンピュータ 201 同期検出回路 202 復調回路 203 復調制御回路 204 誤り訂正回路 205 誤り訂正制御回路 206 インタフェース回路 207 メモリ制御回路 208 CPUインタフェース回路 100 discs 101 DVD-ROM playback device 102 spindle motor 103 pickup 104 rotation control circuit 105 Focus tracking control circuit 106 analog processing circuit 107 decoder 108 memory 109 CPU 110 host computer 201 Sync detection circuit 202 demodulation circuit 203 Demodulation control circuit 204 error correction circuit 205 error correction control circuit 206 Interface circuit 207 Memory control circuit 208 CPU interface circuit

フロントページの続き (72)発明者 岡▲ざき▼ 誠 香川県高松市古新町8番地の1 松下寿 電子工業株式会社内 (56)参考文献 特開2001−236744(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 20/10 G11B 20/14 G11B 20/18 Front page continuation (72) Inventor Oka Zaki Makoto 8-1, Koshinmachi, Takamatsu City, Kagawa Prefecture Matsushita Electronics Co., Ltd. (56) References JP 2001-236744 (JP, A) (58) Field (Int.Cl. 7 , DB name) G11B 20/10 G11B 20/14 G11B 20/18

Claims (25)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 再生データを復調する復調手段と、 前記再生データから同期信号を検出する同期検出手段
と、 前記復調手段が出力する復調データを記憶する記憶手段
と、 前記記憶手段で記憶された復調データの誤りを訂正し、
誤り訂正後に誤りが存在している時に訂正不能信号を出
力する誤り訂正手段と、 前記同期検出手段により検出された同期信号に従って、
前記誤り訂正手段の制御を行う誤り訂正制御手段と、 記録媒体における所望の記録位置からのデータ再生を制
御するシーク制御手段とを備え、 データの訂正不能時に,該当データの記録媒体からの再
読み出し、復調及び誤り訂正を再度行うリトライ動作を
開始する共に、前記誤り訂正制御手段は、前記記憶手
段に既に記憶された復調データの誤り訂正を行うよう前
記誤り訂正手段を制御する、 ことを特徴とするデータ再生装置。
1. A demodulation means for demodulating reproduction data, a synchronization detection means for detecting a synchronization signal from the reproduction data, a storage means for storing demodulation data output by the demodulation means, and a storage means stored in the storage means. Correct the demodulated data error,
Error correction means for outputting an uncorrectable signal when an error exists after the error correction, and according to the synchronization signal detected by the synchronization detection means,
An error correction control means for controlling the error correction means and a seek control means for controlling data reproduction from a desired recording position on the recording medium are provided, and when the data cannot be corrected, the corresponding data is reread from the recording medium. together starts the retry operation to perform demodulation and error correction again, the error correction control unit, wherein said controlling the error correction means previously to perform error correction of the stored demodulated data to the storage means, it And a data reproducing device.
【請求項2】 請求項1記載のデータ再生装置におい
て、 前記誤り訂正制御手段は、 前記誤り訂正手段から復調データに対する訂正不能信号
を受信した場合、該復調データに対する誤り訂正に並行
して前記復調手段により復調された次復調データに対し
て、誤り訂正を行うよう前記誤り訂正手段を制御する、 ことを特徴とするデータ再生装置。
2. The data reproducing apparatus according to claim 1, wherein when the error correction control unit receives an uncorrectable signal for demodulated data from the error correction unit, the demodulation is performed in parallel with error correction for the demodulated data. A data reproducing apparatus, wherein the error correction means is controlled so as to perform error correction on the next demodulated data demodulated by the means.
【請求項3】 請求項2記載のデータ再生装置におい
て、 前記誤り訂正制御手段は、 前記誤り訂正手段により次復調データの誤り訂正が行わ
れ、次復調データに対する訂正不能信号を受信した場
合、データの連続再生時とは異なる誤り訂正方法を用い
て、次復調データに対して再度誤り訂正を行うよう前記
誤り訂正手段を制御する、 ことを特徴とするデータ再生装置。
3. The data reproducing apparatus according to claim 2, wherein the error correction control means performs error correction on the next demodulation data by the error correction means, and receives an uncorrectable signal for the next demodulation data, The data reproducing apparatus is characterized in that the error correcting means is controlled to perform error correction again on the next demodulated data by using an error correction method different from that during continuous reproduction of.
【請求項4】 請求項2記載のデータ再生装置におい
て、 前記リトライ動作により前記訂正不能であった復調デー
タの誤り訂正を再度開始するまでに、次復調データに対
する誤り訂正の継続によって誤りを訂正できなかった場
合には、前記誤り訂正制御手段が訂正中断信号を出力し
て、次復調データに対して誤り訂正を継続している前記
誤り訂正手段を停止させる、 ことを特徴とするデータ再生装置。
4. The data reproducing apparatus according to claim 2, wherein the error can be corrected by continuing the error correction for the next demodulated data before restarting the error correction of the uncorrectable demodulated data by the retry operation. If not, the error correction control means outputs a correction interruption signal to stop the error correction means which continues error correction for the next demodulated data.
【請求項5】 請求項2または請求項3記載のデータ再
生装置において、 前記誤り訂正制御手段は、 前記誤り訂正手段から次復調データに対する誤り訂正終
了信号を受けた場合、前記訂正不能であった復調データ
に対しても、再度誤り訂正を行うよう前記誤り訂正手段
を制御する、 ことを特徴とするデータ再生装置。
5. The data reproducing apparatus according to claim 2 or 3, wherein the error correction control means is unable to correct when receiving an error correction end signal for the next demodulated data from the error correction means. A data reproducing apparatus, characterized in that the error correction means is controlled so as to perform error correction again on demodulated data.
【請求項6】 請求項1記載のデータ再生装置におい
て、 前記誤り訂正制御手段は、 前記誤り訂正手段から復調データに対する訂正不能信号
を受信した場合、該復調データに対して再度誤り訂正を
行うよう前記誤り訂正手段を制御する、 ことを特徴とするデータ再生装置。
6. The data reproducing apparatus according to claim 1, wherein when the error correction control means receives an uncorrectable signal for demodulated data from the error correction means, the error correction control means performs error correction on the demodulated data again. A data reproducing apparatus characterized by controlling the error correction means.
【請求項7】 請求項6記載のデータ再生装置におい
て、 前記誤り訂正手段は、 前記復調データに対して再度誤り訂正を行う際、データ
の連続再生時とは異なる誤り訂正方法を用いて誤り訂正
を行う、ことを特徴とするデータ再生装置。
7. The data reproducing apparatus according to claim 6, wherein the error correcting means performs error correction on the demodulated data again by using an error correcting method different from that during continuous reproduction of data. A data reproducing device characterized by performing.
【請求項8】 請求項6記載のデータ再生装置におい
て、 前記リトライ動作により前記訂正不能であった復調デー
タの復調を再度開始するまでに、復調データに対する誤
り訂正の継続により誤りを訂正できなかった場合には、
前記誤り訂正制御手段が訂正中断信号を出力して、復調
データに対して誤り訂正を継続している誤り訂正手段を
停止させる、 ことを特徴とするデータ再生装置。
8. The data reproducing apparatus according to claim 6, wherein an error cannot be corrected by continuing error correction on the demodulated data until the demodulation of the uncorrectable demodulated data is restarted by the retry operation. in case of,
The data reproducing apparatus, wherein the error correction control means outputs a correction interruption signal to stop the error correction means that continues error correction on the demodulated data.
【請求項9】 請求項6または請求項7記載のデータ再
生装置において、 前記誤り訂正制御手段は、 前記誤り訂正手段から復調データに対する誤り訂正終了
信号を受けた場合、次復調データに対しても、誤り訂正
を行うよう前記誤り訂正手段を制御する、 ことを特徴とするデータ再生装置。
9. The data reproducing apparatus according to claim 6 or 7, wherein when the error correction control means receives an error correction end signal for demodulated data from the error correction means, it also applies to next demodulated data. A data reproducing device, characterized in that the error correcting means is controlled to perform error correction.
【請求項10】 請求項1乃至請求項9のいずれかに記
載のデータ再生装置において、 前記同期検出手段から出力される同期信号にしたがっ
て、前記復調手段による再生データの復調の開始を制御
する復調制御手段を備え、 前記復調制御手段は、 前記誤り訂正手段による誤り訂正が終了した復調データ
に対しては、前記データ再生のリトライ動作において復
調処理を実行しないよう前記復調手段を制御する、 ことを特徴とするデータ再生装置。
The data reproducing apparatus according to any one of claims 10] claims 1 to 9, wherein according to the synchronization signal output from the dangerous detecting means, controls the start of the demodulation of the reproduced data by the demodulating means The demodulation control means controls the demodulation means so that demodulation data for which error correction by the error correction means is completed is not executed in the retry operation of the data reproduction. A data reproducing device characterized by the above.
【請求項11】 請求項1乃至請求項9のいずれかに記
載のデータ再生装置において、 前記誤り訂正制御手段は、 前記データ再生のリトライ動作において、前記誤り訂正
手段による誤り訂正が終了した復調データに対しては、
誤り訂正処理を実行しないよう前記誤り訂正手段を制御
する、 ことを特徴とするデータ再生装置。
The data reproducing apparatus according to any one of claims 11] claims 1 to 9, wherein the error correction control unit, the retry operation of the data reproduction, the demodulated data is error correction completed by the error correction means For
A data reproducing apparatus, characterized in that the error correcting means is controlled so as not to execute an error correcting process.
【請求項12】 請求項1乃至請求項11のいずれかに
記載のデータ再生装置において、 前記シーク制御手段は、 前記データ再生のリトライ動作において、前記誤り訂正
手段による誤り訂正が終了した復調データの次のデータ
を記録媒体から再生する、 ことを特徴とするデータ再生装置。
12. The data reproducing apparatus according to claim 1, wherein the seek control means, in the retry operation of the data reproduction, of the demodulated data for which error correction by the error correction means is completed. A data reproducing device characterized by reproducing the following data from a recording medium.
【請求項13】 再生データを復調する復調ステップ
と、 前記再生データから同期信号を検出する同期検出ステッ
プと、 前記復調ステップにより得られた復調データを記憶手段
に記憶する記憶ステップと、 前記同期検出ステップにより検出された同期信号に従っ
て、前記記憶手段に記憶された復調データの誤りを訂正
し、誤り訂正後に誤りが存在している時に訂正不能と判
断する誤り訂正ステップと、 前記誤り訂正ステップにおいて復調データが訂正不能と
判断された場合、該データを記録媒体からの再読み出
し、復調及び誤り訂正を再度行うリトライ動作を開始す
るリトライステップと、 前記リトライ動作開始後、前記記憶手段に既に記憶され
た復調データの誤り訂正を行う再誤り訂正ステップとを
具備する、 ことを特徴とするデータ再生方法。
13. A demodulation step of demodulating reproduction data, a synchronization detection step of detecting a synchronization signal from the reproduction data, a storage step of storing the demodulation data obtained by the demodulation step in a storage means, and the synchronization detection. An error correction step of correcting an error of the demodulated data stored in the storage means according to the synchronization signal detected by the step, and determining that the error cannot be corrected when the error exists after the error correction; and a demodulation in the error correction step. When it is determined that the data cannot be corrected, a retry step of starting the retry operation of re-reading the data from the recording medium, demodulating and error correcting again, and after the retry operation is started, the data is already stored in the storage means. And a re-error correction step for performing error correction on the demodulated data. Raw method.
【請求項14】 請求項13記載のデータ再生方法にお
いて、 前記再誤り訂正ステップでは、 前記誤り訂正ステップで復調データが訂正不能と判断さ
れた場合、該復調データに対する誤り訂正処理に並行し
て前記復調ステップで復調した次復調データに対して、
誤り訂正を実行する、ことを特徴とするデータ再生方
法。
14. The data reproducing method according to claim 13, wherein in the re-error correction step, if the demodulated data is determined to be uncorrectable in the error correction step, the error correction processing is performed in parallel with the demodulated data. For the next demodulated data demodulated in the demodulation step,
A data reproducing method characterized by executing error correction.
【請求項15】 請求項14記載のデータ再生方法にお
いて、 前記再誤り訂正ステップでは、 前記次復調データの誤り訂正を行った結果、次復調デー
タが訂正不能であると判断された場合、データの連続再
生時とは異なる誤り訂正方法を用いて、次復調データに
対して再度誤り訂正を実行する、 ことを特徴とするデータ再生方法。
15. The data reproducing method according to claim 14, wherein in the re-error correction step, when it is determined that the next demodulation data is uncorrectable as a result of error correction of the next demodulation data, A data reproducing method characterized in that an error correction method different from that in continuous reproduction is used to perform error correction again on the next demodulated data.
【請求項16】 請求項14記載のデータ再生方法にお
いて、 前記再誤り訂正ステップでは、 前記リトライステップにより前記訂正不能であった復調
データの誤り訂正を、再度開始するまでに、次復調デー
タの誤りを訂正できなかった場合には、次復調データに
対する誤り訂正を停止させる、 ことを特徴とするデータ再生方法。
16. The data reproducing method according to claim 14, wherein in the re-error correction step, an error of the next demodulated data is corrected before the error correction of the uncorrectable demodulated data in the retry step is restarted. If the error could not be corrected, the error correction for the next demodulated data is stopped.
【請求項17】 請求項14または請求項15記載のデ
ータ再生方法において、 前記再誤り訂正ステップでは、 前記次復調データに対する誤り訂正が終了した場合は、
前記誤り訂正ステップで訂正不能と判断された復調デー
タに対しても誤り訂正を実行する、 ことを特徴とするデータ再生方法。
17. The data reproducing method according to claim 14 or 15, wherein in the re-error correction step, when error correction for the next demodulated data is completed,
A data reproducing method, wherein error correction is also performed on demodulated data determined to be uncorrectable in the error correction step.
【請求項18】 請求項13記載のデータ再生方法にお
いて、 前記再誤り訂正ステップでは、 前記誤り訂正ステップで復調データが訂正不能と判断さ
れた場合、該復調データに対して再度誤り訂正を実行す
る、 ことを特徴とするデータ再生方法。
18. The data reproducing method according to claim 13, wherein in the re-error correction step, if the demodulated data is determined to be uncorrectable in the error correction step, error correction is performed again on the demodulated data. A data reproducing method characterized by the following.
【請求項19】 請求項18記載のデータ再生方法にお
いて、 前記再誤り訂正ステップでは、 前記復調データに対して再度誤り訂正を実行する際、前
記誤り訂正ステップでの誤り訂正時とは異なる誤り訂正
方法を用いて誤り訂正を行う、 ことを特徴とするデータ再生方法。
19. The data reproducing method according to claim 18, wherein in the re-error correction step, when the error correction is performed again on the demodulated data, an error correction different from the error correction in the error correction step is performed. A data reproducing method characterized by performing error correction using the method.
【請求項20】 請求項18記載のデータ再生方法にお
いて、 前記再誤り訂正ステップでは、 前記リトライステップにより前記訂正不能であった復調
データの復調を再度開始するまでに、復調データの誤り
を訂正できなかった場合には、該復調データに対する誤
り訂正を停止させる、ことを特徴とするデータ再生方
法。
20. The data reproducing method according to claim 18, wherein in the re-error correction step, an error in the demodulated data can be corrected before the demodulation of the uncorrectable demodulated data in the retry step is restarted. A data reproducing method characterized by stopping error correction on the demodulated data when there is no such error.
【請求項21】 請求項18または請求項19記載のデ
ータ再生方法において、 前記再誤り訂正ステップでは、 前記復調データに対する誤り訂正が終了した場合は、前
記誤り訂正ステップによる復調データに対する誤り訂正
処理に並行して前記復調ステップで復調した次復調デー
タに対して、誤り訂正を実行する、 ことを特徴とするデータ再生方法。
21. The method of claim 18 or data reproducing method according to claim 19, wherein the re-error-correction step, if the error correction for the demodulated data is completed, the error correction for by that demodulated data to the error correction step An error correction is performed on the next demodulated data demodulated in the demodulation step in parallel with the processing, wherein the data reproducing method is characterized.
【請求項22】 請求項13乃至請求項21のいずれか
に記載のデータ再生方法において、 前記リトライステップでは、 前記誤り訂正ステップまたは再誤り訂正ステップで誤り
訂正が終了したデータに対しては、復調処理を実行しな
い、 ことを特徴とするデータ再生方法。
22. The data reproducing method according to any one of claims 13 to 21, wherein in the retry step, data demodulated in the error correction step or the error correction step is demodulated. A data reproducing method characterized in that no processing is executed.
【請求項23】 請求項13及至請求項21のいずれか
に記載のデータ再生方法において、 前記リトライステップでは、 前記誤り訂正ステップまたは再誤り訂正ステップで誤り
訂正が終了したデータに対しては、誤り訂正処理を実行
しない、 ことを特徴とするデータ再生方法。
23. The data reproducing method according to any one of claims 13 to 21, wherein in the retry step, an error occurs in the data whose error correction is completed in the error correction step or the re-error correction step. A data reproducing method characterized by not performing correction processing.
【請求項24】 請求項13乃至請求項23のいずれか
に記載のデータ再生方法において、 前記リトライステップでは、 前記再誤り訂正ステップにおいて誤り訂正が終了した復
調データの次のデータを記録媒体から再生する、 ことを特徴とするデータ再生方法。
24. The data reproducing method according to claim 13, wherein in the retry step, the data next to the demodulated data whose error correction has been completed in the re-error correction step is reproduced from a recording medium. A data reproducing method characterized by the following.
【請求項25】 データ再生方法をコンピュータによっ
て実現するためのプログラムを記録したプログラム記録
媒体であって、 記録媒体に記録されたデータを再生する再生ステップを
有するプログラムと、 前記再生データから同期信号を検出する同期検出ステッ
プを有するプログラムと、 前記再生ステップにより得られた再生データを復調する
復調ステップを有するプログラムと、 前記復調ステップにより得られた復調データを記憶手段
に記憶する記憶ステップを有するプログラムと、 前記同期検出ステップにより検出された同期信号に従っ
て、前記記憶手段に記憶された復調データの誤りを訂正
し、誤り訂正後に誤りが存在している時に訂正不能と判
断する誤り訂正ステップを有するプログラムと、 前記誤り訂正ステップにおいて復調データが訂正不能と
判断された場合、該データを記録媒体からの再読み出
し、復調及び誤り訂正を再度行うリトライ動作を行うリ
トライステップを有するプログラムと、 前記リトライスステップにおいて記録媒体からデータの
再読み出しを行っている間に、前記記憶手段に既に記憶
された復調データの誤り訂正を行う再誤り訂正ステップ
を有するプログラムとを含む、 ことを特徴とするプログラム記録媒体。
25. A program recording medium having recorded thereon a program for realizing a data reproducing method by a computer, the program having a reproducing step of reproducing data recorded on the recording medium, and a synchronization signal from the reproduced data. A program having a synchronization detection step of detecting, a program having a demodulation step of demodulating the reproduction data obtained in the reproduction step, and a program having a storage step of storing the demodulation data obtained in the demodulation step in a storage means. A program having an error correction step of correcting an error of the demodulated data stored in the storage means according to the synchronization signal detected by the synchronization detection step, and determining that the error cannot be corrected when the error is present after the error correction. , In the error correction step, demodulation data If the data is determined to be uncorrectable, the program has a retry step of performing a retry operation of re-reading the data from the recording medium, demodulating and error-correcting again, and re-writing the data from the recording medium in the retry step. A program having a re-error correction step for performing error correction on the demodulated data already stored in the storage means during reading, and a program recording medium.
JP2001060640A 2001-03-05 2001-03-05 Data reproducing apparatus, data reproducing method, and program recording medium Expired - Fee Related JP3495004B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001060640A JP3495004B2 (en) 2001-03-05 2001-03-05 Data reproducing apparatus, data reproducing method, and program recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001060640A JP3495004B2 (en) 2001-03-05 2001-03-05 Data reproducing apparatus, data reproducing method, and program recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002260347A JP2002260347A (en) 2002-09-13
JP3495004B2 true JP3495004B2 (en) 2004-02-09

Family

ID=18920032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001060640A Expired - Fee Related JP3495004B2 (en) 2001-03-05 2001-03-05 Data reproducing apparatus, data reproducing method, and program recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3495004B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002260347A (en) 2002-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3589802B2 (en) Information recording method and apparatus
US7406010B2 (en) Data recording/reproducing method with robust error handling capability and data recording/reproducing apparatus thereof
US5896355A (en) Data recording/reproducing apparatus corresponding to a plurality of error correcting system and a data recording medium
US6567364B1 (en) Multi-track disk reproducing apparatus and reproducing method thereof
US7580333B2 (en) Optical disk apparatus
US20020110070A1 (en) High speed data recording and/or reproducing method and apparatus with increased sector access speed
JP2842262B2 (en) Optical disk recording device
JP2001014606A (en) Magnetic disk device
JP2856072B2 (en) Information recording method, information reproducing method and information reproducing apparatus
JP3495004B2 (en) Data reproducing apparatus, data reproducing method, and program recording medium
US7145856B2 (en) Data recording device and controller for data recording device
US7151732B2 (en) Optical disk unit capable of reading out data normally and continuously after suspension of data writing
JPS63220481A (en) Optical disk device
JP2003059181A (en) Data recorder and controller for the data recorder
JP3759992B2 (en) Recorded information playback device
JPH11120124A (en) Bus access device, bus arbitration system, cd-rom decoder, dvd-rom decoder and cd-rom drive
JP3563056B2 (en) How to overwrite data in linking loss area
US6724700B1 (en) Optical rotating recording apparatus and method with address information and corresponding error correction code
JP3708617B2 (en) ECC memory control system
JP3337208B2 (en) Optical disk drive
JP3823755B2 (en) Information recording method and information recording apparatus
JP3795539B2 (en) Information reproducing method for information reproducing apparatus
JP3817111B2 (en) Information recording apparatus and information recording method
JPH03116588A (en) Optical disk device
JPH11213575A (en) Data recording device and data recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees