JP3484049B2 - 遅延コード化データ伝送 - Google Patents

遅延コード化データ伝送

Info

Publication number
JP3484049B2
JP3484049B2 JP21371597A JP21371597A JP3484049B2 JP 3484049 B2 JP3484049 B2 JP 3484049B2 JP 21371597 A JP21371597 A JP 21371597A JP 21371597 A JP21371597 A JP 21371597A JP 3484049 B2 JP3484049 B2 JP 3484049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data processor
message
information
transmission request
request queue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21371597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10116236A (ja
Inventor
マーク・アラン・カーペンター
キャシー・ロカビー・ハリーファ
デイビッド・ブルース・レクション
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH10116236A publication Critical patent/JPH10116236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3484049B2 publication Critical patent/JP3484049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/62Establishing a time schedule for servicing the requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般にデータ・プ
ロセッサにおけるメッセージ伝送に関する。詳細には、
本発明は、メモリ使用を軽減するデータ・プロセッサ用
のメッセージ伝送技術に関する。
【0002】
【従来の技術】パーソナル・コンピュータの処理能力の
向上およびコスト低下により、学校、家庭、およびビジ
ネスを含めた社会のあらゆる面でパーソナル・コンピュ
ータが急増した。パーソナル・コンピュータの急増が最
も顕著に現れたのは、携帯用コンピュータの使用の増加
である。近年では、消費電力が減少し、かつ小型高性能
のマイクロプロセッサが利用可能になったため、ラップ
トップ・コンピュータ、ノートブック・コンピュータ、
およびApple Newton、U.S.Robot
ic Pilot(R)、Sharp Wizard(R)
いったPDA(パーソナル・データ・アシスタント)な
ど、携帯用データ・プロセッサの使用が激増した。さら
に、たとえば在庫やパーセルなどを電子的にトラックす
るなど、特定のタスクを実行するように特別に設計され
た、特定用途向けの携帯データ・プロセッサを開発し、
利用するユーザが増え続けている。
【0003】先進的マイクロプロセッサおよび低出力電
子回路を利用することによって、現在の携帯用データ・
プロセッサが達成できる処理能力はかなり向上したが、
携帯用ユニットが、遠隔位置にあるホスト・コンピュー
タまたはネットワークにアクセス可能であることが、依
然としてしばしば望ましい。このような遠隔アクセス
は、通常は、情報を送受信する個々のデータ・プロセッ
サの通信インタフェースを介して確立される。
【0004】インターネットまたはファイル共用システ
ムにアクセスできるように構成されたラップトップ・コ
ンピュータや、複数の携帯用データ・プロセッサを使用
して、遠隔の各位置から情報を集めて共用の集中式デー
タベースに伝送するシステムなど、多くの携帯用データ
処理のシナリオは、前記の遠隔アクセス能力を利用する
ように設計されている。さらに、携帯用データ・プロセ
ッサの、サイズと処理能力とコストの間のトレードオフ
により、携帯用データ・プロセッサの処理能力が制限さ
れることがある。このような場合、携帯用データ・プロ
セッサの処理能力を拡張する方法として、ホスト・コン
ピュータまたはネットワークへの遠隔アクセスが望まし
く、不可欠である。したがって、例えば、多くのハンド
ヘルド式携帯用データ・プロセッサが遠隔のホスト・デ
ータ・プロセッサ上のアプリケーションにアクセスする
ので、ハンドヘルド式プロセッサを適切に使用するため
には、遠隔ホストへの断続的アクセスが不可欠である。
【0005】しかし、上記で論じたように、ほとんどの
ハンドヘルド式プロセッサを含めて多くの携帯用データ
・プロセッサは、限られた出力およびスペースしか利用
することができない。特に、可搬性という物理的制約の
ために、携帯用データ・プロセッサが有するメモリは限
られている。このようなマシンは、全てのアプリケーシ
ョン、オブジェクトを、あるいは所望数のアプリケーシ
ョンを同時実行する間に必要になる可能性があるその他
の情報を記憶するには、このマシン上で利用できるメモ
リが不十分であるという意味で、「メモリ制約」されて
いる。このような携帯用データ・プロセッサが断続的に
しかホスト・コンピュータまたはネットワークに接続さ
れない場合は、携帯用ユニットがホストから切断されて
いる間に生成されたメッセージをホスト・コンピュータ
に伝送するにも、この限られたメモリを使用しなければ
ならないので、このメモリ制約はさらに大きくなる。実
際、ネットワークから切断されている間に、前記のよう
なメモリ制約された携帯用データ・プロセッサが長時間
使用されると、記憶された、ホスト・プロセッサに伝送
すべきメッセージがほぼ全ての利用可能なメモリを必要
とするので、ネットワーク接続が再確立されてメッセー
ジがメモリから配信され除去されるまで、携帯用データ
・プロセッサの操作性が制限される可能性がある。この
ようなことが起こると、オブジェクト指向システムでは
特に問題がある。というのは、単一のオブジェクトが他
の多数のオブジェクトのデータに対する参照からなる可
能性があり、したがって単一オブジェクトを伝送するの
に、ネットワーク接続が再確立されるまで記憶しなけれ
ばならない他の多数のオブジェクトの伝送が必要となる
可能性があるためである。
【0006】メモリ制約された携帯用データ・プロセッ
サで生じる前述の問題を克服するための努力は、一般
に、追加のメモリを提供することによって問題を軽減し
ようと、携帯用ユニットのハードウェア能力の改良に集
中していた。しかし、ソフトウェア・アプリケーション
の強化および遠隔処理能力に対する要件の拡大が通常は
ハードウェア能力の向上を上回るので、そのような改良
では問題は解決していない。さらに、携帯用ユニットで
利用できるメモリをより効率的に使用して、メモリ制約
された環境でパフォーマンスを向上させることには、そ
れほど注意が払われてこなかった。したがって、遠隔ホ
ストまたはネットワークに断続的にしかアクセスしない
携帯用データ・プロセッサで利用可能なメモリをより効
率的に利用することが必要とされる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】メモリ制約された既存
のデータ・プロセッサに関する上記の制限に鑑みて、本
発明の目的は、限られたメモリ資源をより効率的に使用
するデータ・プロセッサを提供することである。
【0008】本発明の第2の目的は、より多くのアプリ
ケーションまたは情報あるいはその両方が、ホスト・コ
ンピュータまたはネットワークと断続的に通信する、メ
モリ制約されたデータ・プロセッサ上に同時に存在でき
るようにすることである。
【0009】本発明の他の目的は、第2プロセッサに伝
送すべきメッセージを記憶する、データ・プロセッサで
利用可能なメモリを増大させることである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の上記その他の目
的は、遠隔ホスト・コンピュータに伝送されるメッセー
ジの生成およびコード化を、携帯用データ・プロセッサ
とホストの間で通信リンクが確立されるまで遅らせる方
法、データ・プロセッサ、またはプログラム製品によっ
て達成される。このような遅延生成および遅延コード化
により、携帯用データ・プロセッサがネットワークから
切断されている期間中に、ホスト・コンピュータ上に存
在する情報にアクセスする、またはこれを更新するメッ
セージを記憶するのに必要とされるメモリは最小限に抑
えられる。
【0011】遅延生成および遅延コード化は、伝送され
るメッセージに対する参照を伝送要求待ち行列にエント
リとして記憶することによって実現される。ホスト・デ
ータ・プロセッサと携帯用データ・プロセッサの間の通
信接続が確立された後、伝送要求待ち行列中のエントリ
に対応するメッセージが生成され、コード化され、次い
で通信接続を介してホスト・データ・プロセッサに伝送
される。コード化メッセージはまた、生成時にホスト・
データ・プロセッサに伝送することもできる。メッセー
ジの生成およびコード化を遅らせることによって、コー
ド化メッセージのコピーの保持に使用されるはずのメモ
リが、他の用途に利用できるようになる。
【0012】本発明のもう1つの実施形態では、データ
・プロセッサ中に存在する情報の修正を要求するユーザ
入力を受信した場合に、データ・プロセッサは、この修
正要求に関連する情報が、伝送要求待ち行列のエントリ
に関連するメッセージに含まれる情報を含むかどうかを
判別する。修正要求に関連する情報が、伝送要求待ち行
列のエントリに関連するメッセージに含まれる情報を含
む場合は、その修正要求に関連する情報のコピーが作成
される。コピーを作成するのは、伝送要求待ち行列のエ
ントリに関連するメッセージの生成に使用される未修正
情報の1バージョンを提供し、かつユーザによる修正の
ための情報の1バージョンを提供するためである。した
がって、本発明によれば、伝送すべき情報のコピーは、
その情報が修正要求の主題である場合にのみ作成され
る。
【0013】本発明の他の実施形態では、伝送後に、エ
ントリは伝送要求待ち行列から除去される。さらに、伝
送要求待ち行列にエントリが残っている間、および通信
接続が確立されたままである間に、メッセージを生成し
伝送することができる。
【0014】本発明の他の実施形態では、データ・プロ
セッサは、ホスト・データ・プロセッサへの接続方法が
利用できるかどうかを判別し、接続方法が利用可能な場
合にはホスト・データ・プロセッサへの接続を確立す
る。
【0015】本発明のさらに別の態様では、メッセージ
はホスト・データ・プロセッサに伝送されるオブジェク
トを含むことができ、伝送要求待ち行列のエントリはそ
のオブジェクトに対する参照である。このオブジェクト
は、拡張された1つまたは複数の埋込みオブジェクトを
含むことができ、したがって伝送されたメッセージが前
記のオブジェクトと1つまたは複数の埋込みオブジェク
トの両方からの情報を含むようになる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施形態を示す
添付の図面を参照して、以下に本発明についてさらに完
全に述べる。しかし、本発明は、多くの様々な形態で実
施することができ、本明細書に述べる実施形態に限定さ
れないものとし、これらの実施形態は、この開示を完璧
なものとし、当業者に本発明の範囲を完全に伝えるため
に示したものである。全体を通じて、同じ番号は同じエ
レメントを指す。
【0017】当業者なら理解するであろうが、本発明
は、方法、データ処理システム、またはプログラム製品
として実施することができる。したがって、本発明は、
完全なハードウェア実施形態、完全なソフトウェア実施
形態、またはソフトウェア態様およびハードウェア態様
を組み合わせた実施形態の形態をとることができる。さ
らに、本発明は、コンピュータ可読プログラム・コード
手段が組み込まれたコンピュータ可読記憶媒体上の、コ
ンピュータ・プログラム製品の形態をとることもでき
る。ハードディスク、CD−ROM、光記憶装置、また
は磁気記憶装置を含めて、適当などんなコンピュータ可
読媒体を利用することもできる。
【0018】図1は、本発明によるメッセージ待ち行列
化/伝送システムを利用することができるデータ・プロ
セッサを示す図である。図1では、データ・プロセッサ
を携帯用データ・プロセッサとして示してあるが、本発
明の原理および技術が、通信リンクを介して情報を伝送
する任意のタイプのシステムに適用されることを、当業
者なら理解するであろう。図1から分かるように、携帯
用データ・プロセッサ20は、プロセッサ20内の読取
り専用メモリ(ROM)24内に常駐するオペレーティ
ング・システム22を有する。1つまたは複数のアプリ
ケーション26、およびそれらのアプリケーションに関
連するデータ28は、動的メモリ30に記憶することが
できる。この動的メモリは、ランダム・アクセス・メモ
リ(RAM)でよい。中央演算処理装置46は、通常
は、不揮発性メモリ24と動的メモリ30の両方にアク
セスできる。プロセッサ20は、通常は、表示装置32
上に情報を表示する。
【0019】携帯用データ・プロセッサ20はまた、遠
隔位置にある第2データ・プロセッサ42へメッセージ
を送信し、またはそこからメッセージを受信する手段も
含むことができる。例えば、図1では、このような送受
信手段を、ケーブル44を介して携帯用プロセッサとホ
スト・プロセッサの間でメッセージを伝送する通信イン
タフェース40として示してある。以下にさらに完全に
論じるように、携帯用データ・プロセッサ20と遠隔デ
ータ・プロセッサ42の間でメッセージを伝達する他の
様々な方法も利用できることを、当業者なら理解するで
あろう。
【0020】ユーザからの入力を得るために、オペレー
ティング・システム22またはアプリケーション26あ
るいはその両方が、ユーザ入力装置34を利用すること
ができる。ユーザ入力装置34は、マウス等の指示装置
36、キーボード38、または当業者に周知のその他の
入力装置を含むことができる。したがってユーザ入力
は、アプリケーション・プログラム26を実行し、アプ
リケーション26に関連するデータ28を付加、削除、
または変更し、あるいは第2データ・プロセッサ42か
ら情報を獲得またはそれに情報を提供するよう、携帯用
データ・プロセッサ20の中央演算処理装置46に命じ
ることができる。
【0021】前述のように、本発明はメモリ制約された
データ・プロセッサからホスト・データ・プロセッサ
に、メッセージを伝送するための方法および装置を提供
する。携帯用データ・プロセッサとホスト・データ・プ
ロセッサの間のいくつかの可能な接続を図2に示す。当
業者なら理解するであろうが、これらは可能な接続の単
なる例であり、本発明で利用できる可能な接続技術また
は接続経路を網羅したものではない。
【0022】図2に示すように、本発明は、パーソナル
・データ・アシスタント(PDA)などの携帯用データ
・プロセッサ50Aとホスト・データ・プロセッサ62
との間の接続を提供することができる。第2データ・プ
ロセッサは、図2ではネットワーク・サーバとして示し
てあるが、第2データ・プロセッサはどんな形態のデー
タ・プロセッサでもよい。本発明の操作を実施する際
に、携帯用データ・プロセッサの位置に適した任意の方
法で、携帯用データ・プロセッサ50Aは第2データ・
プロセッサ62への接続を確立する。したがって、携帯
用データ・プロセッサは、ネットワーク・インタフェー
スが利用可能な位置にある携帯用データ・プロセッサに
適した接続技術を選択することができる。この例では、
携帯用データ・プロセッサ50Aは、図示のハブ68を
介する接続のように、選択された接続技術を利用して、
第2データ・プロセッサ62に接続される。この例で
は、接続技術はネットワーク・インタフェース・カード
を使用するものであり、接続経路はネットワーク・サー
バ62のネットワーク・アドレスとなる。しかし、当業
者なら理解するであろうが、他のネットワーク接続が本
発明での使用に適していることもある。
【0023】本発明による接続を確立する方法の別の例
として、携帯用データ・プロセッサ50Bから第2デー
タ・プロセッサ62への接続は、インターネット72お
よびルータ70を介して行うこともできる。この場合に
は、接続経路を、ルータ70を介してインターネットに
アクセスできるネットワーク・サーバ62のIPアドレ
スに設定することができ、また携帯用データ・プロセッ
サ50Bの位置に基づいて選択できるローカル・プロク
シのIPアドレスに設定することもできる。
【0024】図2の携帯用データ・プロセッサ50C、
50D、50Eは、携帯用データ・プロセッサから第2
データ・プロセッサへの、電話技術を利用した可能な接
続技術をさらに例示するものである。例えば、携帯用デ
ータ・プロセッサ50Cは、ネットワーク・サーバ62
から遠隔のホテルの部屋に位置していることがあり、し
たがって、従来の電話回線52を介してネットワーク・
サーバ62にダイヤル接続することができる。この場合
は、モデム64を経由し、電話回線52を介して、ロー
カル・エリア・ネットワーク60への接続が行える。図
2に示すように、携帯用データ・プロセッサ50Dは、
セルラ・リンク54を介してローカル・エリア・ネット
ワーク60に接続することができる。最後に、図2に関
して、携帯用データ・プロセッサ50Eは、従来の電話
サービスもセルラ電話サービスも利用できない位置にあ
ることもある。このような場合には、携帯用データ・プ
ロセッサ50Eは、衛星電話サービス56を介して接続
を確立し、モデム64経由でローカル・エリア・ネット
ワーク60に接続することができる。
【0025】前述のように、ホスト・コンピュータと通
信するように設計された多くの携帯用データ・プロセッ
サは、通信リンクが確立されているか否かに関わらず、
ユーザ入力を操作し受信するように構成されている。図
3は、ホスト・コンピュータから切断されたときに、こ
のような携帯用データ・プロセッサがどのようにして従
来通り動作するかを示す図である。図3から分かるよう
に、様々な情報90、94、98、100、102、1
04が、携帯用データ・プロセッサのメモリ80に記憶
されている。当業者なら理解するであろうが、このよう
な情報またはデータはどんな形態のものでもよいが、図
3では、この情報をオブジェクトA〜Fと記号を付けた
様々なオブジェクトを含むものとして示す。
【0026】動作中に、携帯用データ・プロセッサは、
ホスト・データ・プロセッサへの情報の伝送を求める要
求を受信する。このような要求は、図3には、オブジェ
クトA90、B94、C98のホスト・コンピュータへ
の伝送を要求する「メッセージ要求」84、86、88
として示してある。携帯用データ・プロセッサからホス
ト・データ・プロセッサへの情報90の伝送を求める要
求84などの要求が受信されると、伝送される情報のコ
ピー90'が生成される。続いて、この情報のコピー9
0'が、伝送される情報90'に追加のデータを付加する
ネットワーク中立フォーマットにコード化され、情報9
0'のコード化コピー92がメモリ80に記憶される。
通信過程中に導入されたエラーを訂正または検出するた
めの追加のデータもメッセージとともに含まれる。以上
のように、情報のコード化コピー92は、情報90'
と、通信リンク44を介して遠隔データ・プロセッサ4
2に情報を伝送するために必要な追加のデータとを両方
含むので、伝送される情報90'より多くのメモリを必
要とする。さらに、携帯用データ・プロセッサは、メッ
セージ90の元のバージョンも保持する。
【0027】メッセージ90'のコード化コピー92が
生成されたときに、携帯用データ・プロセッサが通信リ
ンク44を介してホスト・データ・プロセッサ42に接
続されている場合、コード化メッセージ92はホスト・
データ・プロセッサ42に伝送され、その後メモリ80
から除去することができる。しかし、通信リンク44が
確立されていない場合は、携帯用データ・プロセッサが
ホスト・プロセッサ42との接続44を再確立するま
で、コード化メッセージ92をメモリ80に記憶しなけ
ればならない。
【0028】携帯用データ・プロセッサがホストから切
断されている期間中、ホストへの情報の伝送を求める複
数の要求が受信されることがある。このような要求は、
図3には、オブジェクトA90、B94、C98のホス
ト・データ・プロセッサ42への伝送を要求する84、
86、88として示してある。これらの要求に応答し
て、携帯用データ・プロセッサは、個々のオブジェクト
のコピー90'、94'、98'を生成し、これらのオブ
ジェクトをコード化メッセージ92、96、106にコ
ード化し、個々のコード化メッセージをメモリ80に記
憶しなければならない。ホスト・データ・プロセッサ4
2から切断されている間の長い使用期間中、携帯用デー
タ・プロセッサ上で利用できるメモリのほとんどまたは
全てが伝送を待つコード化メッセージで占められること
もある。
【0029】ホスト・データ・プロセッサに伝送する情
報がオブジェクトであるとき、そのオブジェクトは、や
はり伝送しなければならないその他の「埋込み」または
「リンク」オブジェクトを参照することが可能である。
これを、図3に、オブジェクトD100、E102、F
104を含むオブジェクトC98で示してある。この状
態では、オブジェクトC98のコピーだけでなく、個々
のオブジェクトD100、E102、F104のコピー
100'、102'、104'も生成し、コード化し、メ
モリ80に記憶する必要がある。
【0030】本発明の好ましい実施形態を図4に示す。
図4から分かるように、アプリケーション・プログラ
ム、オブジェクト、データ・ファイルなど、様々な情報
110、112、114、116、118、120が、
携帯用データ・プロセッサのメモリ130に記憶され
る。メモリ130には、様々なサイズの伝送要求待ち行
列132も存在する。以前と同様に、メモリ130に記
憶された情報を携帯用データ・プロセッサからホスト・
データ・プロセッサ42に伝送することをユーザ入力が
要求したときに、ホスト・プロセッサへの通信リンク4
4が接続されていることも接続されていないこともあ
る。接続が確立されていない場合は、伝送する情報を識
別する参照が生成され、伝送要求待ち行列132のエン
トリとして記憶される。例として、図4に、オブジェク
トA110、B112、C114のホスト・データ・プ
ロセッサへの伝送を要求する、上記のような3つのメッ
セージ要求122、124、126を示してある。これ
らの要求に応答して、オブジェクトA110、B11
2、C114に対応するエントリ142、144、14
6が生成され、伝送要求待ち行列132に記憶される。
ただし、エントリ142、144、146は、オブジェ
クトA110、B112、C114のコピーを含まず、
その代わりに、通信リンク44が再確立されたときにこ
れらのオブジェクトを識別するのに十分な情報のみを含
む。
【0031】ホスト・データ・プロセッサへの通信接続
44が確立されたとき、伝送要求待ち行列132中の第
1エントリ142に対応するメッセージ150が生成さ
れ、ネットワーク中立フォーマットにコード化されて、
通信リンク44を介して伝送される。したがって、オブ
ジェクトA110からメッセージ150が直接生成され
るので、オブジェクトA110の第2コピーがメモリ1
30に記憶されることはない。このように、遠隔データ
・プロセッサから切断されている期間中の待ち行列化に
必要とされるメモリは、伝送要求待ち行列が、伝送され
る個々のオブジェクトまたはメッセージに対する参照を
記憶するために必要とするメモリだけである。しかし、
当業者なら理解するであろうが、本発明では、メッセー
ジが生成されコード化されたときに直ちに伝送する必要
はない。反対に、1つまたは複数のコード化オブジェク
トを、通信リンクが確立されている間で伝送の寸前にメ
モリに記憶することができる。ただし、通常の通信イン
タフェースとデータ・プロセッサの速度が異なるとすれ
ば、通常はせいぜい1つのメッセージしか伝送過程中に
記憶する必要はない。
【0032】メモリ130に記憶された情報を携帯用デ
ータ・プロセッサからホスト・データ・プロセッサに伝
送することをユーザ入力が要求したときに、通信リンク
が既に確立されている場合は、オブジェクトを直接生成
し、コード化し、伝送することも、またオブジェクトに
対する参照を、伝送要求待ち行列のエントリとして含め
ることもできる。どちらのメッセージ伝送方法も本発明
で実行することができるが、後者の手法の方が、ユーザ
が要求した順序で確実にメッセージが伝送されるので、
より好ましい。しかし、当業者なら理解するであろう
が、伝送要求待ち行列のエントリは、ユーザ入力、送信
するメッセージのタイプ、または携帯用データ・プロセ
ッサのメッセージ・アプリケーションに適したその他の
任意の基準に基づいて、優先順位を付け順序を並べ換え
ることもできる。
【0033】図4にさらに示すように、伝送される情報
は1つまたは複数の埋込みオブジェクト116、11
8、120に対する参照を含む主オブジェクト114を
含むことができる。この状況では、主オブジェクト自体
が埋込みオブジェクトに対する参照を含むので、この主
オブジェクトに対する参照を生成し、これを伝送要求待
ち行列のエントリとして記憶するだけでよい。
【0034】遠隔データ・プロセッサに伝送されるオブ
ジェクトの実際のコピーが作成されないので、伝送要求
待ち行列がまだオブジェクトの元の(未修正の)バージ
ョンに対応する参照を含んでいる間に、そのオブジェク
トの内容の修正をアプリケーション・プログラムまたは
ユーザ入力が要求した場合に、問題が生じる可能性があ
る。具体的には、遠隔データ・プロセッサへの通信リン
クが確立される前にこのオブジェクトが修正された場
合、元のオブジェクトの代わりに修正されたオブジェク
トが伝送されることになる。この問題を回避するため
に、オブジェクトまたは情報の修正を求める要求があれ
ば分析して、修正すべき情報が保留メッセージに含まれ
る情報に対応するかどうかを判別する。このような情報
の修正をある要求が求めている場合、携帯用データ・プ
ロセッサは修正前にこの情報の「シャドウ」コピーを作
成し、好ましくは、このシャドウ・コピーを参照するよ
うに伝送要求待ち行列のエントリを更新するが、別法と
して、修正を要求するアプリケーションにこのシャドウ
・コピーを与えることもできる。伝送後、元のバージョ
ンはメモリから除去される。図4では、シャドウ・コピ
ーの作成は修正要求105で示されている。修正要求1
05は、伝送要求待ち行列132のエントリ142で参
照されるオブジェクトA110の修正要求であるので、
オブジェクトA110のシャドウ・コピー111が作成
される。その後このシャドウ・コピーは、データの修
正、または伝送のどちらにも利用することができる。
【0035】図5は、本発明による方法、装置(システ
ム)、およびコンピュータ・プログラム製品を示すフロ
ーチャート図である。フローチャート図の個々のブロッ
ク、およびフローチャート図の各ブロックの組み合わせ
が、コンピュータ・プログラム命令によって実行できる
ことを理解されたい。これらのコンピュータ・プログラ
ム命令を、コンピュータまたはその他のプログラム式デ
ータ処理装置にロードして1つのマシンを生成すること
ができ、コンピュータまたはその他のプログラム式デー
タ処理装置上で実行されるこれらの命令により、フロー
チャートのブロックで指定された機能を実施する手段が
生み出される。また、これらのコンピュータ・プログラ
ム命令を、コンピュータ可読メモリに記憶することもで
き、コンピュータ可読メモリに記憶されたこれらの命令
は、コンピュータまたはその他のプログラム式データ処
理装置に指令して、フローチャートのブロックに指定さ
れた機能を実施する命令手段を含む製造品が製造される
ように特定の方法で機能させることができる。また、こ
れらのコンピュータ・プログラム命令を、コンピュータ
またはその他のプログラム式データ処理装置にロードし
て、このコンピュータまたはその他のプログラム式デー
タ処理装置上で一連の動作段階を実行させ、コンピュー
タまたはその他のプログラム式装置上で実行されるこれ
らの命令により、フローチャートのブロックに指定され
た機能を実施する段階が提供されるようにコンピュータ
実施工程を生成することもできる。
【0036】したがって、フローチャート図の各ブロッ
クは、指定された機能を実行するための手段の組み合わ
せ、指定された機能を実行するための段階の組み合わ
せ、および指定された機能を実行するためのプログラム
命令手段をサポートする。フローチャート図の個々のブ
ロック、およびフローチャート図の各ブロックの組み合
わせは、指定された機能または段階を実行する専用ハー
ドウェア・ベースのコンピュータ・システムによって、
あるいは専用ハードウェアとコンピュータ命令の組み合
わせによって実施することができることも理解された
い。
【0037】図5のブロック160に示すように、事象
が起こると、携帯用データ・プロセッサは、その事象が
接続事象であるかどうかを判別する。ブロック162お
よび164に示すように、その事象が接続事象である場
合には、伝送要求待ち行列の第1エントリを使用して、
この第1エントリに対応するメッセージを生成し、コー
ド化し、伝送する。その後、ブロック166に示すよう
に、第1エントリは伝送要求待ち行列から削除される。
続いて、プロセッサは、待ち行列に残っているエントリ
があるか否かを判別する。残っている場合は、ブロック
162、164、および166に示すように、携帯用デ
ータ・プロセッサは、伝送要求待ち行列の残りのエント
リで参照されるメッセージを、引き続き生成し、コード
化し、伝送する。全てのメッセージが送信されるか、ま
たは遠隔データ・プロセッサへの接続が打ち切られるま
でこれを続ける。
【0038】図5のブロック170および172に示す
ように、伝送要求待ち行列のエントリは、ユーザ入力ま
たはアプリケーション・プログラムによって生成された
メッセージ要求に応答して作成される。このユーザ入力
が、ブロック174に示すように、携帯用データ・プロ
セッサのメモリに記憶されたデータ、オブジェクト、ま
たは情報の修正要求をもたらすこともできる。このデー
タの修正要求を受信すると、ブロック176に示すよう
に、プロセッサは、修正するデータが伝送要求待ち行列
のエントリの1つで参照されるメッセージの一部である
かどうかを判別する。修正すべきデータがどの保留メッ
セージにも関連していない場合は、プロセッサは要求通
りに単にデータを修正する。しかし、修正すべきデータ
が保留メッセージに関連している場合は、ブロック17
8に示すように、未修正データのシャドウ・コピーが生
成される。
【0039】本発明の1つの例は、固定量のメモリを備
えたPDAを使用するものである。特に便利なPDAの
1つの機能は住所録である。住所録の各エントリは、例
えばエントリの名前、住所、電話番号を定義する、関連
するデータを備えたオブジェクトとみなすことができ
る。住所録はまた、完全な住所録を作成するために全て
のエントリ・オブジェクトを参照する1つのオブジェク
トとみなすこともできる。PDAがホスト・プロセッサ
から切断されている間に、住所録をホスト・プロセッサ
に伝送することをPDAユーザが要求した場合、従来の
方法では、住所録オブジェクトおよび住所録に含まれる
全てのオブジェクトのコピーを作成するはずである。数
字の例を示すと、コード化オブジェクトが伝送されるオ
ブジェクトの約4倍のメモリを必要とする場合、50バ
イトと100バイトの2つのオブジェクトを伝送するに
は、個々のメッセージはそれぞれ200バイトおよび4
00バイトになる。元のメッセージとこのメッセージを
両方とも記憶するので、伝送前の全体的メモリ使用量
は、750バイトになる。
【0040】本発明では、住所録オブジェクトに対する
参照だけが、伝送要求待ち行列のエントリとして作成さ
れ配置される。したがって、伝送要求待ち行列のエント
リのサイズが8バイトである場合、上記の2つのメッセ
ージに対する接続前のメモリ使用量は、データのコピー
が作成されないので166バイトになる。住所録のエン
トリが修正される場合、本発明では、修正されるエント
リのコピーだけが作成され、伝送すべきエントリの適当
なバージョンを提供する。したがって、2つの伝送すべ
きオブジェクトのうち1つが修正される場合、オブジェ
クトの1つのコピーだけが作成され、接続前の全体的メ
モリ使用量は、修正されるオブジェクトに応じて216
バイトまたは266バイトになる。したがって、本発明
は、メッセージ伝送に必要な複製の量を削減することに
よって、不十分なメモリ資源を節約する。
【0041】当業者なら理解するであろうが、オブジェ
クト指向システムに関して本発明を説明したが、本発明
の原理および技術は、通信リンクを介して情報を伝送す
るどんなタイプのシステムにも適用される。したがっ
て、本発明はオブジェクト指向システムに限定されない
と見なすべきである。
【0042】図面、明細書、および例において、本発明
の典型的な好ましい実施形態を開示した。特定の用語を
使用したが、これらの用語は一般的かつ説明的な意味で
使用したものにすぎず限定的なものではない。本発明の
範囲は頭記の特許請求の範囲に記述されている。
【0043】
【0044】
【図面の簡単な説明】
【図1】携帯用データ・プロセッサのブロック・ダイア
グラムである。
【図2】携帯用データ・プロセッサからホスト・データ
・プロセッサにメッセージを伝送する装置の図である。
【図3】本発明によるシステムにおける、携帯用データ
・プロセッサとホスト・データ・プロセッサの間の可能
な通信接続の一例を示す図である。
【図4】本発明による、データ・プロセッサからホスト
・データ・プロセッサへのメッセージ伝送を示す図であ
る。
【図5】本発明の一実施形態を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
50 携帯用データ・プロセッサ 52 電話回線 56 衛星電話サービス 60 ローカル・エリア・ネットワーク 62 ホスト・データ・プロセッサ 64 モデム 68 ハブ 70 ルータ 72 インターネット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 キャシー・ロカビー・ハリーファ アメリカ合衆国27502 ノースカロライ ナ州アペックス ブリットレー・ウェイ 1005 (72)発明者 デイビッド・ブルース・レクション アメリカ合衆国27612 ノースカロライ ナ州ローリー ルッキング・グラス・コ ート 8008 (56)参考文献 特開 平8−69443(JP,A) 特開 平6−266633(JP,A) 特開 平8−18604(JP,A) 特開 昭54−89456(JP,A) 特開 平7−336388(JP,A) 山田剛良,NIFTY−Serve専 用の通信ソフト 初心者には作り込みが 不足,日経MAC 96.7,日経BP 社,1996年 6月15日,第39号,p. 110−111 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 13/00 G06F 9/46 G06F 15/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メモリ制約されたデータ・プロセッサから
    ホスト・データ・プロセッサにメッセージを伝送する方
    法であって、 伝送されるメッセージに対する参照を、伝送要求待ち行
    列のエントリとして記憶する段階と、 前記データ・プロセッサから前記ホスト・データ・プロ
    セッサへの通信接続を確立する段階と、 その後、前記伝送要求待ち行列のエントリの少なくとも
    1つに対応するメッセージを生成し、コード化する段階
    と、 前記コード化する段階で生成されたコード化メッセージ
    を、前記通信接続を介して前記ホスト・データ・プロセ
    ッサに伝送する段階と、 前記データ・プロセッサに存在する情報の修正を求める
    ユーザ入力要求を受信する段階と、 修正すべき情報が、前記伝送要求待ち行列のエントリに
    関連するメッセージに含まれる情報を含むかどうかを判
    別する段階と、 前記修正すべき情報が、前記メッセージに含まれる情報
    を含むと判別された場合に、前記修正すべき情報のコピ
    ーを作成する段階とを含むメッセージ伝送方法。
  2. 【請求項2】前記伝送する段階の後に、前記コード化メ
    ッセージに対応するエントリを前記伝送要求待ち行列か
    ら除去する段階が続くことを特徴とする、請求項1に記
    載の方法。
  3. 【請求項3】前記伝送要求待ち行列にエントリが残って
    いる間、および前記通信接続が確立されたままである間
    に、前記コード化する段階、前記伝送する段階、および
    前記除去する段階を繰り返す段階をさらに含む、請求項
    2に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記メッセージが、前記ホスト・データ・
    プロセッサに伝送されるオブジェクトを含み、前記伝送
    要求待ち行列のエントリがそのオブジェクトに対する参
    照を含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】メモリ制約されたデータ・プロセッサから
    ホスト・データ・プロセッサにメッセージを伝送するた
    めのシステムであって、 伝送要求待ち行列と、 伝送されるメッセージに対する参照を、前記伝送要求待
    ち行列のエントリとして記憶する手段と、 前記データ・プロセッサから前記ホスト・データ・プロ
    セッサへの通信接続を確立する手段と、 前記記憶する手段および前記確立する手段に応答して、
    前記通信接続が確立されたときに前記伝送要求待ち行列
    の前記エントリに対応するメッセージを生成し、コード
    化する手段と、 前記コード化する手段からのコード化メッセージを前記
    通信接続を介して前記ホスト・データ・プロセッサに伝
    送する手段と、 データ・プロセッサに存在する情報の修正を求めるユー
    ザ入力要求を受信する手段と、 前記要求に応答して、修正すべき情報が、前記伝送要求
    待ち行列の前記エントリに関連するメッセージに含まれ
    る情報を含むかどうかを判別する手段と、 前記判別する手段が、前記修正すべき情報が、前記伝送
    要求待ち行列の前記エントリに関連するメッセージに含
    まれる情報を含むと判別した場合に、前記修正すべき情
    報のコピーを作成する手段とを含むメッセージ伝送シス
    テム。
  6. 【請求項6】前記伝送要求待ち行列から前記エントリを
    除去する手段をさらに含む、請求項5に記載のシステ
    ム。
  7. 【請求項7】前記メッセージが前記ホスト・データ・プ
    ロセッサに伝送されるオブジェクトを含み、前記伝送要
    求待ち行列のエントリがそのオブジェクトに対する参照
    を含むことを特徴とする、請求項5に記載のシステム。
JP21371597A 1996-08-21 1997-08-07 遅延コード化データ伝送 Expired - Fee Related JP3484049B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/700947 1996-08-21
US08/700,947 US5859973A (en) 1996-08-21 1996-08-21 Methods, system and computer program products for delayed message generation and encoding in an intermittently connected data communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10116236A JPH10116236A (ja) 1998-05-06
JP3484049B2 true JP3484049B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=24815474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21371597A Expired - Fee Related JP3484049B2 (ja) 1996-08-21 1997-08-07 遅延コード化データ伝送

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5859973A (ja)
JP (1) JP3484049B2 (ja)

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9909825D0 (en) * 1998-09-08 1999-06-23 Airnet Global Holdings Limited Communications system for aircraft
US6434403B1 (en) 1999-02-19 2002-08-13 Bodycom, Inc. Personal digital assistant with wireless telephone
WO2001022291A2 (en) * 1999-09-20 2001-03-29 Fusionone, Inc. Providing address book information when a link for an address in e-mail is selected
US7293074B1 (en) 1999-09-20 2007-11-06 Fusionone, Inc. Performing server actions using template with field that can be completed without obtaining information from a user
US7325076B1 (en) * 1999-11-10 2008-01-29 Navimedix, Inc. System for dynamic information exchange
US7505762B2 (en) 2004-02-27 2009-03-17 Fusionone, Inc. Wireless telephone data backup system
US8620286B2 (en) * 2004-02-27 2013-12-31 Synchronoss Technologies, Inc. Method and system for promoting and transferring licensed content and applications
US8156074B1 (en) 2000-01-26 2012-04-10 Synchronoss Technologies, Inc. Data transfer and synchronization system
US6671757B1 (en) 2000-01-26 2003-12-30 Fusionone, Inc. Data transfer and synchronization system
US7155667B1 (en) * 2000-06-21 2006-12-26 Microsoft Corporation User interface for integrated spreadsheets and word processing tables
US7624356B1 (en) * 2000-06-21 2009-11-24 Microsoft Corporation Task-sensitive methods and systems for displaying command sets
US7000230B1 (en) 2000-06-21 2006-02-14 Microsoft Corporation Network-based software extensions
US6883168B1 (en) 2000-06-21 2005-04-19 Microsoft Corporation Methods, systems, architectures and data structures for delivering software via a network
US7117435B1 (en) 2000-06-21 2006-10-03 Microsoft Corporation Spreadsheet fields in text
WO2001098928A2 (en) * 2000-06-21 2001-12-27 Microsoft Corporation System and method for integrating spreadsheets and word processing tables
US6948135B1 (en) * 2000-06-21 2005-09-20 Microsoft Corporation Method and systems of providing information to computer users
US7191394B1 (en) 2000-06-21 2007-03-13 Microsoft Corporation Authoring arbitrary XML documents using DHTML and XSLT
US6874143B1 (en) 2000-06-21 2005-03-29 Microsoft Corporation Architectures for and methods of providing network-based software extensions
US7346848B1 (en) * 2000-06-21 2008-03-18 Microsoft Corporation Single window navigation methods and systems
US7895334B1 (en) 2000-07-19 2011-02-22 Fusionone, Inc. Remote access communication architecture apparatus and method
US8073954B1 (en) 2000-07-19 2011-12-06 Synchronoss Technologies, Inc. Method and apparatus for a secure remote access system
US7818435B1 (en) 2000-12-14 2010-10-19 Fusionone, Inc. Reverse proxy mechanism for retrieving electronic content associated with a local network
US8615566B1 (en) 2001-03-23 2013-12-24 Synchronoss Technologies, Inc. Apparatus and method for operational support of remote network systems
US20020177454A1 (en) * 2001-05-23 2002-11-28 Nokia Mobile Phones Ltd System for personal messaging
US7421411B2 (en) * 2001-07-06 2008-09-02 Nokia Corporation Digital rights management in a mobile communications environment
JP4224250B2 (ja) * 2002-04-17 2009-02-12 パイオニア株式会社 音声認識装置、音声認識方法および音声認識プログラム
EP1387279B1 (en) * 2002-07-31 2008-05-14 Texas Instruments Inc. Cache coherency in a multi-processor system
US20080313282A1 (en) 2002-09-10 2008-12-18 Warila Bruce W User interface, operating system and architecture
US7275216B2 (en) * 2003-03-24 2007-09-25 Microsoft Corporation System and method for designing electronic forms and hierarchical schemas
US7415672B1 (en) 2003-03-24 2008-08-19 Microsoft Corporation System and method for designing electronic forms
US7370066B1 (en) * 2003-03-24 2008-05-06 Microsoft Corporation System and method for offline editing of data files
US6908058B2 (en) * 2003-03-28 2005-06-21 Suncast Corporation Hose reel cart with elevated crank handle
US7913159B2 (en) * 2003-03-28 2011-03-22 Microsoft Corporation System and method for real-time validation of structured data files
US7296017B2 (en) * 2003-03-28 2007-11-13 Microsoft Corporation Validation of XML data files
US7516145B2 (en) * 2003-03-31 2009-04-07 Microsoft Corporation System and method for incrementally transforming and rendering hierarchical data files
US7168035B1 (en) 2003-06-11 2007-01-23 Microsoft Corporation Building a view on markup language data through a set of components
US7197515B2 (en) * 2003-06-30 2007-03-27 Microsoft Corporation Declarative solution definition
US7451392B1 (en) * 2003-06-30 2008-11-11 Microsoft Corporation Rendering an HTML electronic form by applying XSLT to XML using a solution
WO2005010715A2 (en) 2003-07-21 2005-02-03 Fusionone, Inc. Device message management system
US7406660B1 (en) 2003-08-01 2008-07-29 Microsoft Corporation Mapping between structured data and a visual surface
US7334187B1 (en) * 2003-08-06 2008-02-19 Microsoft Corporation Electronic form aggregation
US7634509B2 (en) 2003-11-07 2009-12-15 Fusionone, Inc. Personal information space management system and method
US8819072B1 (en) 2004-02-02 2014-08-26 Microsoft Corporation Promoting data from structured data files
US7496837B1 (en) * 2004-04-29 2009-02-24 Microsoft Corporation Structural editing with schema awareness
EP1759521B1 (en) * 2004-05-12 2016-06-29 Synchronoss Technologies, Inc. Advanced contact identification system
US9542076B1 (en) 2004-05-12 2017-01-10 Synchronoss Technologies, Inc. System for and method of updating a personal profile
US20080082421A1 (en) * 2004-05-12 2008-04-03 Richard Onyon Monetization of an advanced contact identification system
US7281018B1 (en) 2004-05-26 2007-10-09 Microsoft Corporation Form template data source change
US7774620B1 (en) 2004-05-27 2010-08-10 Microsoft Corporation Executing applications at appropriate trust levels
US7692636B2 (en) * 2004-09-30 2010-04-06 Microsoft Corporation Systems and methods for handwriting to a screen
US7516399B2 (en) * 2004-09-30 2009-04-07 Microsoft Corporation Structured-document path-language expression methods and systems
US20060074933A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Microsoft Corporation Workflow interaction
US8487879B2 (en) * 2004-10-29 2013-07-16 Microsoft Corporation Systems and methods for interacting with a computer through handwriting to a screen
US7712022B2 (en) * 2004-11-15 2010-05-04 Microsoft Corporation Mutually exclusive options in electronic forms
US20060107224A1 (en) * 2004-11-15 2006-05-18 Microsoft Corporation Building a dynamic action for an electronic form
US7584417B2 (en) * 2004-11-15 2009-09-01 Microsoft Corporation Role-dependent action for an electronic form
US7721190B2 (en) 2004-11-16 2010-05-18 Microsoft Corporation Methods and systems for server side form processing
US7509353B2 (en) * 2004-11-16 2009-03-24 Microsoft Corporation Methods and systems for exchanging and rendering forms
US8458467B2 (en) * 2005-06-21 2013-06-04 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for adaptive application message payload content transformation in a network infrastructure element
US7904801B2 (en) * 2004-12-15 2011-03-08 Microsoft Corporation Recursive sections in electronic forms
US7937651B2 (en) * 2005-01-14 2011-05-03 Microsoft Corporation Structural editing operations for network forms
US7725834B2 (en) * 2005-03-04 2010-05-25 Microsoft Corporation Designer-created aspect for an electronic form template
US7673228B2 (en) * 2005-03-30 2010-03-02 Microsoft Corporation Data-driven actions for network forms
US8010515B2 (en) * 2005-04-15 2011-08-30 Microsoft Corporation Query to an electronic form
EP1882242A4 (en) * 2005-05-19 2011-05-25 Fusionone Inc REMOTE-CONTROLLED SELF-EMBROIDERY FOR MOBILE PHONES
US20070011665A1 (en) * 2005-06-21 2007-01-11 Microsoft Corporation Content syndication platform
US8200975B2 (en) * 2005-06-29 2012-06-12 Microsoft Corporation Digital signatures for network forms
US20070036433A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-15 Microsoft Corporation Recognizing data conforming to a rule
US7613996B2 (en) * 2005-08-15 2009-11-03 Microsoft Corporation Enabling selection of an inferred schema part
US20070061706A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-15 Microsoft Corporation Mapping property hierarchies to schemas
US20070061467A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-15 Microsoft Corporation Sessions and session states
US8103253B2 (en) * 2005-09-22 2012-01-24 Cisco Technology, Inc. System and method for transmitting messages to a wireless communication device
US20070130303A1 (en) * 2005-11-17 2007-06-07 Gary Anna Apparatus, system, and method for recovering messages from a failed node
US8001459B2 (en) * 2005-12-05 2011-08-16 Microsoft Corporation Enabling electronic documents for limited-capability computing devices
US7779343B2 (en) 2006-01-30 2010-08-17 Microsoft Corporation Opening network-enabled electronic documents
KR20090113310A (ko) * 2007-01-26 2009-10-29 퓨전원 인코포레이티드 모바일 디바이스에서 사용하기 위한 콘텐츠를 백업하는 시스템 및 방법
US8181111B1 (en) 2007-12-31 2012-05-15 Synchronoss Technologies, Inc. System and method for providing social context to digital activity
US8255006B1 (en) 2009-11-10 2012-08-28 Fusionone, Inc. Event dependent notification system and method
US8924395B2 (en) 2010-10-06 2014-12-30 Planet Data Solutions System and method for indexing electronic discovery data
US8943428B2 (en) 2010-11-01 2015-01-27 Synchronoss Technologies, Inc. System for and method of field mapping
US9935999B1 (en) * 2015-09-28 2018-04-03 Snap Inc. File download manager
JP7318423B2 (ja) * 2019-08-30 2023-08-01 富士通株式会社 通信制御装置、通信制御方法及び通信制御プログラム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5047917A (en) * 1985-07-12 1991-09-10 The California Institute Of Technology Apparatus for intrasystem communications within a binary n-cube including buffer lock bit
US5136718A (en) * 1987-09-04 1992-08-04 Digital Equipment Corporation Communications arrangement for digital data processing system employing heterogeneous multiple processing nodes
US5235619A (en) * 1990-03-20 1993-08-10 Scientific-Atlanta, Inc. Cable television radio frequency subscriber data transmission apparatus and rf return method
AU601328B2 (en) * 1988-05-26 1990-09-06 Digital Equipment Corporation Temporary state preservation for a distributed file service
CA1337132C (en) * 1988-07-15 1995-09-26 Robert Filepp Reception system for an interactive computer network and method of operation
US5349678A (en) * 1991-08-21 1994-09-20 Norand Corporation Versatile RF data capture system
US5263157A (en) * 1990-02-15 1993-11-16 International Business Machines Corporation Method and system for providing user access control within a distributed data processing system by the exchange of access control profiles
US5287507A (en) * 1992-03-27 1994-02-15 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for portable object handles that use local caches
JP3343949B2 (ja) * 1992-08-31 2002-11-11 株式会社日立製作所 分散情報処理システム
US5790776A (en) * 1992-12-17 1998-08-04 Tandem Computers Incorporated Apparatus for detecting divergence between a pair of duplexed, synchronized processor elements
JP3365576B2 (ja) * 1993-06-14 2003-01-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション オブジェクトの実行方法および装置
EP0676878A1 (en) * 1994-04-07 1995-10-11 International Business Machines Corporation Efficient point to point and multi point routing mechanism for programmable packet switching nodes in high speed data transmission networks
US5588132A (en) * 1994-10-20 1996-12-24 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for synchronizing data queues in asymmetric reflective memories
US5491820A (en) * 1994-11-10 1996-02-13 At&T Corporation Distributed, intermittently connected, object-oriented database and management system
US5706516A (en) * 1995-01-23 1998-01-06 International Business Machines Corporation System for communicating messages among agent processes

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
山田剛良,NIFTY−Serve専用の通信ソフト 初心者には作り込みが不足,日経MAC 96.7,日経BP社,1996年 6月15日,第39号,p.110−111

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10116236A (ja) 1998-05-06
US5859973A (en) 1999-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3484049B2 (ja) 遅延コード化データ伝送
US8762480B2 (en) Client, brokerage server and method for providing cloud storage
US6343316B1 (en) Cooperative work support system
US6996599B1 (en) System and method providing multi-tier applications architecture
US5404527A (en) System and method for remote program load
US8327381B2 (en) Referencing message elements in an application message in a messaging environment
EP2791787B1 (en) Autonomous network streaming
US20080141273A1 (en) Accessing Application Message Data In A Messaging Environment
US7716290B2 (en) Send by reference in a customizable, tag-based protocol
US9122649B2 (en) Handling cross-platform system call with shared page cache in hybrid system
JP2004348743A (ja) ポストキャッシュ置換
JP2008033952A (ja) 共通作業キュー環境における最適格サーバ
US20030182388A1 (en) Method and system for portable persistent clipboard function
US20020046304A1 (en) Dynamic class loading
US6934761B1 (en) User level web server cache control of in-kernel http cache
CN114385091A (zh) 网盘盘符的实现方法、装置、网盘及存储介质
JP4554723B2 (ja) ネットワーク応答バッファリング動作の管理
AU2005201952B2 (en) Flexible context management for enumeration sessions using context exchange
US20110208761A1 (en) Coordinating content from multiple data sources
US20120166529A1 (en) Modifying service provider context information to facilitate locating interceptor context information
US20050071422A1 (en) Method, system, and computer program product for an automation tool adapter for use with multiple different automation tools
US10430371B1 (en) Accelerating redirected USB devices that perform bulk transfers
JP2000029797A (ja) 電子メールシステム
CN107766093B (zh) 一种功能模块的共享方法及客户端
JP2812274B2 (ja) 疎結合多重計算機システムにおけるトランザクション負荷分散システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees