JP3480741B2 - Disc playback device - Google Patents

Disc playback device

Info

Publication number
JP3480741B2
JP3480741B2 JP04953193A JP4953193A JP3480741B2 JP 3480741 B2 JP3480741 B2 JP 3480741B2 JP 04953193 A JP04953193 A JP 04953193A JP 4953193 A JP4953193 A JP 4953193A JP 3480741 B2 JP3480741 B2 JP 3480741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
area
data
pickup
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04953193A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06267077A (en
Inventor
卓司 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP04953193A priority Critical patent/JP3480741B2/en
Publication of JPH06267077A publication Critical patent/JPH06267077A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3480741B2 publication Critical patent/JP3480741B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、光学式のディスク再
生装置に係り、特に追記型ディスクにおけるデータの記
録された領域の最終位置を検索する機能を備えたものに
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disc reproducing apparatus, and more particularly to an optical disc reproducing apparatus having a function of searching for a final position of a data recorded area in a write-once disc.

【0002】[0002]

【従来の技術】周知のように、コンパクトディスク(C
D)を記録媒体としてデータの再生を行なう、いわゆる
CD方式のディスク再生装置が市場に広く普及してい
る。このCD方式に用いられるコンパクトディスクは、
透明樹脂材料で円盤状に形成されたディスクの片面に、
デジタルデータに対応したピット(反射率の異なる凹
凸)を形成し、その上に極めて薄いアルミニウム等の金
属膜を貼り付け、さらにその上を硬い保護層で覆う構成
となっている。
As is well known, compact discs (C
A so-called CD type disc reproducing device for reproducing data using D) as a recording medium is widely spread in the market. The compact disc used in this CD system is
On one side of a disk formed in a disk shape with transparent resin material,
A pit (unevenness with different reflectance) corresponding to digital data is formed, an extremely thin metal film such as aluminum is pasted on the pit, and a hard protective layer is formed thereon.

【0003】そして、通常市販されているコンパクトデ
ィスクは、上記の製造処理をディスク製造メーカ側にて
行なったものであり、一般ユーザは、入手したコンパク
トディスクに記録されたデジタルデータを再生すること
ができるだけで、コンパクトディスクへのデータ書き込
みは行なえないようになっている。
In general, a commercially available compact disc has the above-mentioned manufacturing process performed by the disc manufacturer, and a general user can reproduce the digital data recorded on the obtained compact disc. However, it is not possible to write data to the compact disc.

【0004】また、近時では、CD方式における膨大な
記録容量に着目して、コンパクトディスクを読み出し専
用のデータ記録媒体としたCD−ROM(リード・オン
リー・メモリ)方式が開発されている。このCD−RO
M方式では、コンパクトディスクでの記録フォーマット
を変えることなく、新たな記録フォーマットを付加する
ことで、デジタルデータの再生を行なっている。
Recently, a CD-ROM (read-only memory) system has been developed, in which a compact disc is used as a read-only data recording medium, paying attention to the enormous recording capacity of the CD system. This CD-RO
In the M system, digital data is reproduced by adding a new recording format without changing the recording format on the compact disc.

【0005】そして、片面に1時間分のデータ記録が可
能なCD−ROM方式のディスクには、540Mバイト
のデータを記録することができ、この記録容量は、通常
のフロッピーディスクの500枚分または1ページ当た
り2000文字の書かれた文書で約27万枚分に相当す
る。また、CD−ROM方式には、音楽用CDフォーマ
ットのC1,C2エラー訂正に加えて、CD−ROM専
用のエラー訂正用コードが付加されており、このために
データの誤り率は最終的に10-12 以下にまで改善され
ている。すなわち、CD−ROMは、エラー率が低くか
つ大記録容量を有する記録媒体となる。
A CD-ROM type disc capable of recording one hour of data on one side can record 540 Mbytes of data, and the recording capacity is equal to that of an ordinary floppy disc of 500 or A document in which 2000 characters are written per page corresponds to about 270,000 sheets. Further, in the CD-ROM system, in addition to the C1 and C2 error correction of the music CD format, an error correction code dedicated to the CD-ROM is added, so that the error rate of the data finally becomes 10. -12 It has been improved to the following. That is, the CD-ROM is a recording medium having a low error rate and a large recording capacity.

【0006】また、CD方式ではないが、光ディスク技
術を用いて、一旦ディスクに書き込まれたデータを消去
し、再び新たなデータを書き込み可能なイレーザブル型
ディスク再生装置や、特殊な記録媒体を用いてディスク
にデータを記録するWORM(ライト・ワンス・リード
・メニィ)方式の光ディスク再生装置が開発され、CD
フォーマットでデータの書き込みが行なえる書き込み装
置は、既に市販されている。
Although not a CD system, an optical disk technology is used to erase data once written on the disk and write new data again by using an erasable disk reproducing apparatus or a special recording medium. A WORM (write once read many) type optical disc reproducing apparatus for recording data on a disc has been developed, and a CD
Writing devices capable of writing data in the format are already on the market.

【0007】このWORM方式のデータ書き込み装置
は、高額であり一般ユーザが購入できるものではなく、
CD−ROMアプリケーションソフトを作成するソフト
ウェアメーカ等で、テスト用ディスクをデータを修正し
つつ数回作成し、最終的に完成したデータを通常のディ
スクに記録する過程で用いられる。
This WORM type data writing device is expensive and cannot be purchased by general users.
It is used by a software maker or the like who creates CD-ROM application software in the process of creating a test disk several times while modifying the data and finally recording the completed data on an ordinary disk.

【0008】このような用途には、WORM方式は有効
である。なぜならば、通常のコンパクトディスクを作る
ためには大規模なディスク製造装置が必要であり、その
ような製造装置を有するメーカにディスク作成を依頼す
る必要がある。このため、ディスク作成に日時がかか
り、またディスク製造メーカで作成するディスクの数は
100枚以上であるため、製作コストも高く一時的なテ
ストディスクの製作には不向きであるためである。
The WORM system is effective for such applications. This is because a large-scale disk manufacturing apparatus is required to make a normal compact disk, and it is necessary to ask a manufacturer having such a manufacturing apparatus to make a disk. For this reason, it takes a lot of time to create a disc, and the number of discs to be produced by the disc manufacturer is 100 or more. Therefore, the production cost is high and it is not suitable for producing a temporary test disc.

【0009】CD方式に準拠したWORM方式のディス
クに、1回だけデータを書き込むことが可能なシステム
では、完成したディスクのデータ記録フォーマットは、
図3(a)に示すように、通常のコンパクトディスクの
データ記録フォーマットと同一となる。すなわち、ディ
スクの最内周部にリードインエリアLIAがあり、次に
プログラムエリアPRAが設けられ、最外周部にリード
アウトエリアLOAが設置される。そして、このような
フォーマットでデータの記録されたディスクを従来のC
D(CD−ROM)方式対応のディスク再生装置で再生
する場合には、何ら問題が生じることはない。
In a system in which data can be written only once to a WORM type disc conforming to the CD type, the data recording format of the completed disc is
As shown in FIG. 3A, the data recording format is the same as that of a normal compact disc. That is, the lead-in area LIA is provided at the innermost peripheral portion of the disc, the program area PRA is provided next, and the lead-out area LOA is provided at the outermost peripheral portion. Then, a disc on which data is recorded in such a format is used as a conventional C
No problem occurs when the disc is reproduced by a disc reproducing apparatus compatible with the D (CD-ROM) system.

【0010】次に、このWORM方式のディスクに数回
に分けてデータを書き込む、いわゆる追記型のシステム
を考える。この場合、図3(b)に示すように、データ
の書き込みをプログラムエリアPRAの途中で中断する
ことは避ける必要がある。なぜならば、ディスク再生装
置は、ディスクの最外周部にリードアウトエリアLOA
が存在するという前提で設計されており、図3(b)に
示したようにプログラムエリアPRAが急になくなり未
記録領域が始まった場合の処理を考慮していないからで
ある。
Next, let us consider a so-called write-once type system in which data is written to the WORM type disk several times. In this case, as shown in FIG. 3B, it is necessary to avoid interrupting the writing of data in the middle of the program area PRA. The reason is that the disc reproducing apparatus uses the lead-out area LOA at the outermost periphery of the disc.
This is because it is designed on the premise that there is a record area, and the processing in the case where the program area PRA suddenly disappears and an unrecorded area starts as shown in FIG. 3B is not considered.

【0011】すなわち、追記型の新フォーマットである
とはいえ、従来のCD(CD−ROM)方式対応のディ
スク再生装置でも問題なく再生が可能となるように互換
性を有することが望まれることになる。
That is, even though it is a new write-once format, it is desired that the format is compatible so that a conventional CD (CD-ROM) compatible disc reproducing apparatus can reproduce the data without any problems. Become.

【0012】そこで、図3(c)に示すように、1回の
書き込み動作で、リードインエリアLIA,プログラム
エリアPRA及びリードアウトエリアLOAからなる一
連のデータ(パケットと称する)を必ず書き込むように
することが考えられる。追記する際には、パケット単位
でデータを書き込み、必ず最外周部にリードアウトエリ
アLOAが存在するようにする。このようなフォーマッ
トによれば、従来のCD(CD−ROM)方式対応のデ
ィスク再生装置でも、第1パケットのデータだけは問題
なく再生可能となり、ある意味での互換性が保てること
になる。
Therefore, as shown in FIG. 3C, a series of data (referred to as a packet) consisting of the lead-in area LIA, the program area PRA and the lead-out area LOA must be written by one writing operation. It is possible to do it. When additional writing is performed, data is written in packet units so that the lead-out area LOA always exists in the outermost peripheral portion. According to such a format, even a conventional CD (CD-ROM) compatible disc reproducing apparatus can reproduce only the data of the first packet without any problem, and the compatibility can be maintained in a certain sense.

【0013】ただし、当然のことながら、第2パケット
以降のデータを再生する場合には、ディスク再生装置の
制御ソフトを修正する必要が生じるが、これは、追記型
フォーマットが新フォーマットであることから避けられ
ないことである。また、第2パケット以降のリードイン
エリアLIAに記録されるデータは、新フォーマットで
あるため若干の改良を施すことが可能となる。例えば第
2パケットのリードインエリアLIAに、第1パケット
と第2パケットのプログラムエリアPRAに関するデー
タを記録すれば、第2パケットのリードインエリアLI
Aを再生するだけで、第1パケットと第2パケットのプ
ログラムエリアPRAのデータをアクセスすることがで
き効果的である。
However, as a matter of course, when reproducing the data of the second and subsequent packets, it is necessary to modify the control software of the disc reproducing apparatus, because the write-once type format is a new format. It is inevitable. Further, since the data recorded in the lead-in area LIA after the second packet has a new format, it can be slightly improved. For example, if data relating to the program area PRA of the first packet and the second packet is recorded in the lead-in area LIA of the second packet, the lead-in area LI of the second packet
Only by reproducing A, it is effective to access the data in the program area PRA of the first packet and the second packet.

【0014】ところで、上述した新フォーマットを含む
追記型ディスクを再生する場合、ディスク再生装置とし
ては、まず、データの記録された領域の最終位置を検索
する必要がある。例えば上記したイレーザブル型光ディ
スク再生装置にあっては、図3(d)に示すように、デ
ィスクの最内周位置から一定量だけ外周側に光学式ピッ
クアップを移動させる動作を、データの未記録領域に到
達するまで繰り返す方式を採用している。
By the way, when reproducing a write-once disc including the above-mentioned new format, the disc reproducing apparatus must first search the final position of the area in which the data is recorded. For example, in the above-mentioned eraseable optical disk reproducing apparatus, as shown in FIG. 3 (d), the operation of moving the optical pickup from the innermost peripheral position of the disk to the outer peripheral side by a predetermined amount is performed in an unrecorded area of data. It employs a method of repeating until reaching.

【0015】しかしながら、この検索手段では、ピック
アップを一定量だけ外周方向に移動させ、その点でデー
タが記録されているか否かを判別し、データが記録され
ていればさらにピックアップを一定量外周方向に移動さ
せる動作を繰り返すものであるから、データ記録領域の
最終位置を正確に検索するためには、ピックアップの1
回の移動量をあまり大きくすることはできない。このた
め、既にデータが多量に記録されているディスクの場合
には、ピックアップの移動回数が多くなり、未記録領域
の検索に長い時間を要するという問題が生じる。
However, in this retrieval means, the pickup is moved in the outer peripheral direction by a certain amount, and it is determined whether or not the data is recorded at that point. If the data is recorded, the pickup is further moved in the outer peripheral direction by the certain amount. Since the operation of moving the pickup is repeated, in order to accurately retrieve the final position of the data recording area,
The amount of movement per turn cannot be made too large. Therefore, in the case of a disc in which a large amount of data has already been recorded, the number of movements of the pickup increases, which causes a problem that it takes a long time to search an unrecorded area.

【0016】なお、ディスクの最内周部に現在までに書
き込み済みの領域の最大アドレスを記録しておくように
システムを構成すれば、上記のように煩雑な検索手段を
設ける必要がないことは明らかであり、CDフォーマッ
トに準拠する図3(c)に示した新フォーマットを採用
したディスクにも、その最内周部にデータ記録領域の最
終位置を示すアドレスを記録するための新領域が設けら
れると推測される。
If the system is configured so that the maximum address of the area that has been written up to the present is recorded on the innermost peripheral portion of the disk, it is not necessary to provide the complicated searching means as described above. It is obvious that the disc adopting the new format shown in FIG. 3C conforming to the CD format also has a new area for recording an address indicating the final position of the data recording area in the innermost peripheral portion thereof. Presumed to be done.

【0017】ところが、このような新領域を設けた場
合、従来のCD方式対応のディスク再生装置では再生す
ることができず、やはり、上述した検索手段に準じた検
索方法が取られることは必須である。
However, when such a new area is provided, it cannot be reproduced by the conventional disc reproducing apparatus compatible with the CD system, and it is indispensable that the retrieval method according to the above-mentioned retrieval means is taken. is there.

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
ディスク再生装置では、リードインエリア,プログラム
エリア及びリードアウトエリアからなる単位でデータが
書き込まれた追記型ディスクに対して、データ記録領域
の最終位置を検索する効果的な手段が開発されておら
ず、検索に長い時間を要する煩雑な検索手段しか存在し
ないという問題を有している。
As described above, in the conventional disc reproducing apparatus, the data recording area is recorded in the write-once disc in which the data is written in units of the lead-in area, the program area and the lead-out area. There is a problem that an effective means for searching the final position of No. has not been developed, and there is only a complicated searching means that requires a long time for searching.

【0019】そこで、この発明は上記事情を考慮してな
されたもので、リードインエリア,プログラムエリア及
びリードアウトエリアからなる単位でデータが書き込ま
れた追記型ディスクに対して、データ記録領域の最終位
置を迅速かつ正確に検索し得る極めて良好なディスク再
生装置を提供することを目的とする。
Therefore, the present invention has been made in consideration of the above-mentioned circumstances. For a write-once disc in which data is written in units of a lead-in area, a program area, and a lead-out area, the end of the data recording area is recorded. It is an object of the present invention to provide an extremely good disc reproducing apparatus capable of searching a position quickly and accurately.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】この発明に係るディスク
再生装置は、リードインエリア、プログラムエリア及び
リードアウトエリアからなる単位でデータが書き込まれ
た追記型ディスクを、ピックアップを介して再生するも
のを対象としている。そして、リードインエリアの内容
に基づいて該リードインエリアと同じ単位に含まれるリ
ードアウトエリアの位置情報を求め、該リードアウトエ
アにピックアップを移動させる検索手段と、この検索
手段でリードアウトエリアに移動されたピックアップ
を、該リードアウトエリアを含む単位の次に追記される
単位に含まれるリードインエリアの位置に向けて、予め
設定された固定量づつ移動させる移動手段とを備え、ピ
ックアップの現在位置が、リードアウトエリアであると
判別された場合、移動手段によりピックアップを固定量
だけ移動させ、移動手段によってピックアップが移動さ
れた位置で、ピックアップから読み取った信号に基づい
て追記型ディスクにデータが記録されているか否かを判
別し、データが記録されていないと判別された場合、そ
の位置をデータ記録領域の最終位置と判断し、データが
記録されていると判別された場合、次の単位に含まれる
リードインエリアのデータであるか否かを判別し、次の
単位に含まれるリードインエリアのデータではないと判
別された場合、移動手段によりピックアップを固定量だ
け移動させ、次の単位に含まれるリードインエリアのデ
ータと判別された場合、検索手段により、そのリードイ
ンエリアと同じ単位に含まれるリードアウトエリアに前
記ピックアップを移動させるようにしたものである。
DISCLOSURE OF THE INVENTION A disc reproducing apparatus according to the present invention reproduces a write-once disc in which data is written in units of a lead-in area, a program area and a lead-out area via a pickup. Intended. Then, a position information of the lead-out area included in the same unit as the lead-in area based on the content of the lead-in area, a search unit for moving the pickup to the lead-out e <br/> Li A, this the pickup is moved to the lead-out area a in the search means, towards the position of the lead-in area included in <br/> units appended to the next unit comprising the lead-out area, in advance
And a moving means for moving the set fixed amount at a time, peak
If the current position of the backup is the lead-out area
If it is determined, the amount of pickup fixed by the moving means
The pickup, and the pickup is moved by the moving means.
Position, based on the signal read from the pickup
To determine whether or not data is recorded on the write-once disc.
However, if it is determined that the data is not recorded,
The position of is judged to be the final position of the data recording area, and the data
If it is determined that it is recorded, it will be included in the following units
It is determined whether the data is in the lead-in area and the next
It is determined that it is not the data in the lead-in area included in the unit.
If separated, the pickup will be a fixed amount by means of transportation.
The lead-in area included in the next unit.
If it is determined that the
Before the lead-out area included in the same unit as the
The pickup is moved .

【0021】[0021]

【作用】上記のような構成によれば、リードインエリア
の内容に基づいて該リードインエリアと同じ単位に含ま
れるリードアウトエリアにピックアップを移動させ、そ
のリードアウトエリアからは次に位置する単位に含まれ
るリードインエリアに向けて、ピックアップを予め設定
された固定量づつ移動させるようにしたので、データ記
録領域の最終位置を迅速かつ正確に検索することができ
るようになる。
According to the above configuration , the pickup is moved to the lead-out area included in the same unit as the lead-in area based on the contents of the lead-in area ,
From the lead-out area of the
Preset pickup for the lead-in area
Since so as to a fixed amount at a time movement is, it is possible to retrieve the last position of the data recording area quickly and accurately.

【0022】[0022]

【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して詳細に説明する。図1は、この実施例で説明する
ディスク再生装置の動作を示すフローチャートである。
まず、ステップS1に示すように、ディスクに記録され
た複数のパケットのうちピックアップが現在i番目のパ
ケットに対応する位置にいる状態で、データ記録領域の
最終位置の検索が要求されると、ディスク再生装置は、
ステップS2で、ピックアップの現在位置のアドレスを
読み取る。このアドレス情報は、CD方式の場合、サブ
コードQデータとしてディスクに記録されており、この
サブコードQデータを読み出すことにより現在位置のア
ドレスを認識することができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. FIG. 1 is a flowchart showing the operation of the disc reproducing apparatus described in this embodiment.
First, as shown in step S1, when a pickup is currently located at a position corresponding to the i-th packet among a plurality of packets recorded on the disc, a search is made for the final position of the data recording area. The playback device
In step S2, the address of the current position of the pickup is read. In the case of the CD system, this address information is recorded on the disc as subcode Q data, and the address of the current position can be recognized by reading this subcode Q data.

【0023】次に、ディスク再生装置は、ステップS3
で、ピックアップの現在位置がi番目のパケットのリー
ドアウトエリアLOAか否かを判別し、リードアウトエ
リアLOAでなければ(NO)、ステップS4で、現在
位置からi番目のパケットのリードアウトエリアLOA
の先頭位置までの距離を演算し、ピックアップをi番目
のパケットのリードアウトエリアLOAの先頭位置まで
高速移動させて、ステップS2の処理に戻される。CD
方式の場合、i番目のパケットのリードアウトエリアL
OAの先頭アドレスは、同じi番目のパケットのリード
インエリアLIAに記録されているので、予め読み取っ
たi番目のパケットのリードインエリアLIAのデータ
により、i番目のパケットのリードアウトエリアLOA
の先頭位置を検索することができる。
Next, the disc reproducing apparatus carries out step S3.
Then, it is determined whether or not the current position of the pickup is the lead-out area LOA of the i-th packet, and if it is not the lead-out area LOA (NO), in step S4, the lead-out area LOA of the i-th packet from the current position.
Is calculated, the pickup is moved to the start position of the lead-out area LOA of the i-th packet at high speed, and the process returns to step S2. CD
In the case of the method, the lead-out area L of the i-th packet
Since the head address of the OA is recorded in the lead-in area LIA of the same i-th packet, the lead-out area LOA of the i-th packet is determined by the data of the lead-in area LIA of the i-th packet read in advance.
You can search the start position of.

【0024】ここで、ピックアップの移動先をi番目の
パケットのリードアウトエリアLOAの先頭位置とした
理由は、移動距離の誤差を考慮してのことである。例え
ば移動距離の誤差が±15秒で、リードアウトエリアL
OAが30秒記録されているとすれば、移動によりピッ
クアップの到達する位置は、プログラムエリアPRAの
最終位置より15秒手前からリードアウトエリアLOA
内15秒の位置までの範囲であり、必ずデータの存在す
る領域となる。
Here, the reason why the destination of the pickup is set to the head position of the lead-out area LOA of the i-th packet is that the error of the moving distance is taken into consideration. For example, if the error of the moving distance is ± 15 seconds, the lead-out area L
Assuming that the OA is recorded for 30 seconds, the position where the pickup reaches by the movement is 15 seconds before the final position of the program area PRA and the lead-out area LOA
It is the range up to the position of 15 seconds, and is always the area where data exists.

【0025】これに対して、もし、ピックアップの移動
先をi番目のパケットのリードアウトエリアLOAの最
終位置(30秒の位置)に設定すると、移動によりピッ
クアップの到達する位置は、リードアウトエリアLOA
内15〜30秒の位置からリードアウトエリアLOAの
外周側に15秒の位置までの範囲となり、もしリードア
ウトエリアLOAの外側が未記録領域であった場合サブ
コードQデータの読み出しができなくなってしまい検索
不能となる。
On the other hand, if the destination of the pickup is set to the final position (the position of 30 seconds) of the lead-out area LOA of the i-th packet, the position reached by the pickup due to the movement is the lead-out area LOA.
The range from the position of 15 to 30 seconds inside to the position of 15 seconds to the outer peripheral side of the lead-out area LOA becomes, and if the outside of the lead-out area LOA is an unrecorded area, the sub-code Q data cannot be read. It becomes impossible to search.

【0026】このため、この実施例では、ピックアップ
の移動先をリードアウトエリアLOAの先頭位置として
いる。ところで、ステップS4の処理を設けた目的は、
ピックアップが現在位置しているi番目のパケットのプ
ログラムエリアPRAを飛び越して、ピックアップを可
能な限りディスクの外周側に移動させることであるか
ら、例えば移動距離の誤差が±1秒程度ならば、ピック
アップの移動先をリードアウトエリアLOA内28秒の
位置とし、移動距離の誤差が±60秒ならば、ピックア
ップの移動先をリードアウトエリアLOAの手前30秒
の位置に設定すればよいものである。
Therefore, in this embodiment, the destination of the pickup is the leading position of the lead-out area LOA. By the way, the purpose of providing the processing of step S4 is
Since the pickup jumps over the program area PRA of the i-th packet where the pickup is currently located and moves the pickup to the outer peripheral side of the disc as much as possible, for example, if the error of the movement distance is about ± 1 second, Is set to a position of 28 seconds within the lead-out area LOA, and if the error of the moving distance is ± 60 seconds, the destination of pickup may be set to a position 30 seconds before the lead-out area LOA.

【0027】また、ステップS3で、ピックアップの現
在位置がi番目のパケットのリードアウトエリアLOA
である(YES)と判別されれば、ディスク再生装置
は、ステップS5で、ピックアップを予め設定された固
定量だけディスクの外周側に移動させる。この固定量と
は、リードアウトエリアLOAの長さが30秒でリード
インエリアLIAの長さが60秒と規定されているとす
れば、30〜90秒の範囲に設定する。このように設定
することにより、1回の移動でピックアップがi番目の
パケットのリードアウトエリアLOAから脱出すること
ができ、i番目のパケットが最終パケットでない場合、
i+1番目のパケットのリードインエリアLIAに移る
ことができる。
Further, in step S3, the current position of the pickup is the lead-out area LOA of the i-th packet.
If YES (YES), the disc reproducing apparatus moves the pickup to the outer peripheral side of the disc by a preset fixed amount in step S5. If the length of the lead-out area LOA is 30 seconds and the length of the lead-in area LIA is 60 seconds, the fixed amount is set to a range of 30 to 90 seconds. With this setting, the pickup can escape from the lead-out area LOA of the i-th packet by one movement, and if the i-th packet is not the final packet,
It is possible to move to the lead-in area LIA of the (i + 1) th packet.

【0028】その後、ディスク再生装置は、ステップS
6で、ピックアップから読み取った信号に基づいてディ
スクにデータが記録されているか否かを判別し、記録さ
れていないと判別された場合(NO)、ステップS7
で、i番目のパケットが最終パケットであると判断し
て、ここに、データ記録領域の最終位置の検索処理が終
了される。
After that, the disc reproducing apparatus carries out step S.
At 6, it is determined whether or not the data is recorded on the disc based on the signal read from the pickup. If it is determined that the data is not recorded (NO), step S7
Then, it is determined that the i-th packet is the last packet, and the search processing of the last position of the data recording area is ended here.

【0029】また、ステップS6で、データが記録され
ていると判別された場合(YES)、ディスク再生装置
は、ステップS8で、ピックアップの現在位置がi+1
番目のパケットのリードインエリアLIAであるか否か
を判別し、i+1番目のパケットのリードインエリアL
IAでない場合(NO)、ステップS5の処理に戻され
再度ピックアップを固定量だけディスクの外周側に移動
させる。すなわち、i番目のパケットが最終パケットで
ない場合、ピックアップがi+1番目のパケットのリー
ドインエリアLIAに到達するまで、ピックアップが固
定量づつディスクの外周側に移動されていくことにな
る。
If it is determined in step S6 that the data is recorded (YES), the disc reproducing apparatus determines in step S8 that the current position of the pickup is i + 1.
It is determined whether or not it is the lead-in area LIA of the th packet, and the lead-in area L of the (i + 1) th packet
If it is not IA (NO), the process returns to step S5, and the pickup is again moved to the outer peripheral side of the disc by the fixed amount. That is, when the i-th packet is not the final packet, the pickup is moved by a fixed amount to the outer peripheral side of the disc until the pickup reaches the lead-in area LIA of the i + 1-th packet.

【0030】上述したように、固定量がリードアウトエ
リアLOAの長さとリードインエリアLIAの長さとを
考慮して設定されていれば、1回の移動でピックアップ
がi+1番目のパケットのリードインエリアLIAに到
達することになるが、ディスクにパケット単位でデータ
を記録するという新フォーマットが、リードアウトエリ
アLOAの長さを規定せず例えば最小の長さのみ規定す
るように設定された場合に、ステップS8の処理が必要
となる。そして、ステップS8で、ピックアップの現在
位置がi+1番目のパケットのリードインエリアLIA
であると判別された場合(YES)、ディスク再生装置
は、ステップS9で、i+1番目をi番目としてステッ
プS1の処理に戻される。
As described above, if the fixed amount is set in consideration of the length of the lead-out area LOA and the length of the lead-in area LIA, the pick-up will lead the lead-in area of the (i + 1) th packet by one movement. Although it will reach the LIA, when a new format of recording data on the disk in units of packets does not specify the length of the lead-out area LOA, for example, it is set to specify only the minimum length, The process of step S8 is required. Then, in step S8, the current position of the pickup is the lead-in area LIA of the (i + 1) th packet.
If it is determined to be (YES), the disc reproducing apparatus returns to the processing of step S1 with the i + 1th being the ith in step S9.

【0031】図2は、上記の動作を具体的な例で表わし
たものである。まず、ピックアップがa点つまり第1パ
ケットのリードインエリアLIA1 に位置している状態
で、データ記録領域の最終位置の検索が要求されると、
ディスク再生装置は、このリードインエリアLIA1
データに基づいて、現在位置a点から第1パケットのリ
ードアウトエリアLOA1 の先頭位置つまりb点までの
距離を演算し、その位置b点までピックアップを高速移
動させる。
FIG. 2 shows the above operation in a concrete example. First, when the pickup is located at point a, that is, in the lead-in area LIA 1 of the first packet, when the search for the final position of the data recording area is requested,
The disk reproducing apparatus calculates the distance from the current position a to the head position of the lead-out area LOA 1 of the first packet, that is, the point b based on the data of the lead-in area LIA 1 , and picks up to the position b point. Move at high speed.

【0032】次に、ディスク再生装置は、b点からc点
つまり第2パケットのリードインエリアLIA2 に到達
させることを見込んで設定された固定量だけピックアッ
プをディスクの外周側に移動させた後、現在位置c点か
ら第2パケットのリードアウトエリアLOA2 の先頭位
置つまりd点までの距離を演算し、その位置d点までピ
ックアップを高速移動させる。さらに、ディスク再生装
置は、d点から固定量だけピックアップをディスクの外
周側に移動させ、e点つまり第3パケットのリードイン
エリアLIA3 に到達させた後、現在位置e点から第3
パケットのリードアウトエリアLOA3 の先頭位置つま
りf点までの距離を演算し、その位置f点までピックア
ップを高速移動させる。
Next, the disc reproducing apparatus moves the pickup to the outer peripheral side of the disc by a fixed amount set in anticipation of reaching the point b to the point c, that is, the lead-in area LIA 2 of the second packet. The distance from the current position c to the head position of the lead-out area LOA 2 of the second packet, that is, the point d is calculated, and the pickup is moved to the position d at high speed. Further, the disc reproducing apparatus moves the pickup from the point d to the outer peripheral side of the disc by a fixed amount to reach the point e, that is, the lead-in area LIA 3 of the third packet, and then the third point from the current position e.
The head position of the lead-out area LOA 3 of the packet, that is, the distance to the point f is calculated, and the pickup is moved at high speed to the point f.

【0033】そして、ディスク再生装置は、f点から固
定量だけピックアップをディスクの外周側に移動させて
g点に到達させるが、g点ではデータが記録されていな
いので、第3パケットを最終パケットと判断し、例えば
第3パケットのリードアウトエリアLOA3 の最終位置
にピックアップを移動させて、ここに、データ記録領域
の最終位置の検索が終了される。
Then, the disc reproducing apparatus moves the pickup from the f point to the outer peripheral side of the disc by a fixed amount to reach the g point, but since data is not recorded at the g point, the third packet is the final packet. Then, for example, the pickup is moved to the final position of the lead-out area LOA 3 of the third packet, and the search for the final position of the data recording area is completed here.

【0034】したがって、上記実施例のような構成によ
れば、ピックアップをリードアウトエリアLOAの先頭
位置に高速移動させ、リードアウトエリアLOAからは
次のパケットのリードインエリアLIAに向けてピック
アップを固定量づつ移動させるようにしたので、プログ
ラムエリアPRAを完全に飛び越すことができ、データ
記録領域の最終位置を迅速かつ正確に検索することがで
きるようになる。なお、この発明は上記実施例に限定さ
れるものではなく、この外その要旨を逸脱しない範囲で
種々変形して実施することができる。
Therefore, according to the configuration of the above embodiment, the pickup is moved at a high speed to the head position of the lead-out area LOA, and the pickup is fixed from the lead-out area LOA toward the lead-in area LIA of the next packet. Since the program area PRA can be skipped completely, the final position of the data recording area can be searched quickly and accurately. The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention.

【0035】[0035]

【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
リードインエリア,プログラムエリア及びリードアウト
エリアからなる単位でデータが書き込まれた追記型ディ
スクに対して、データ記録領域の最終位置を迅速かつ正
確に検索し得る極めて良好なディスク再生装置を提供す
ることができる。
As described above in detail, according to the present invention,
To provide a very good disc reproducing apparatus capable of quickly and accurately retrieving the final position of a data recording area for a write-once disc in which data is written in units of a lead-in area, a program area and a lead-out area. You can

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明に係るディスク再生装置の一実施例を
説明するために示すフローチャート。
FIG. 1 is a flowchart shown to explain one embodiment of a disc reproducing apparatus according to the present invention.

【図2】同実施例の具体的な動作例を説明するために示
す図。
FIG. 2 is a diagram shown for explaining a specific operation example of the embodiment.

【図3】ディスクのデータ記録フォーマットとデータ記
録領域の最終位置を検索する手段とを説明するために示
す図。
FIG. 3 is a diagram shown for explaining a data recording format of a disc and means for searching a final position of a data recording area.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

LIA…リードインエリア、PRA…プログラムエリ
ア、LOA…リードアウトエリア。
LIA ... Lead-in area, PRA ... Program area, LOA ... Lead-out area.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−89596(JP,A) 特開 平5−94675(JP,A) 特開 平1−130325(JP,A) 特開 平4−222931(JP,A) 欧州特許出願公開507397(EP,A 1) 欧州特許出願公開507403(EP,A 1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 7/00 G11B 7/007 G11B 7/085 G11B 27/10 ─────────────────────────────────────────────────── --- Continuation of the front page (56) References JP-A-5-89596 (JP, A) JP-A-5-94675 (JP, A) JP-A-1-130325 (JP, A) JP-A-4- 222931 (JP, A) European patent application publication 507397 (EP, A 1) European patent application publication 507403 (EP, A 1) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) G11B 7/00 G11B 7 / 007 G11B 7/085 G11B 27/10

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】リードインエリア、プログラムエリア及び
リードアウトエリアからなる単位でデータが書き込まれ
た追記型ディスクを、ピックアップを介して再生するデ
ィスク再生装置において、 前記リードインエリアの内容に基づいて該リードインエ
リアと同じ単位に含まれる前記リードアウトエリアの位
置情報を求め、該リードアウトエリアに前記ピックアッ
プを移動させる検索手段と、 この検索手段で前記リードアウトエリアに移動された前
記ピックアップを、該リードアウトエリアを含む単位の
次に追記される単位に含まれる前記リードインエリア
位置に向けて、予め設定された固定量だけ移動させる移
動手段とを具備し 前記ピックアップの現在位置が、リードアウトエリアで
あると判別された場合、前記移動手段により前記ピック
アップを前記固定量だけ移動させ、 前記移動手段によって前記ピックアップが移動された位
置で、前記ピックアップから読み取った信号に基づいて
前記追記型ディスクにデータが記録されているか否かを
判別し、 データが記録されていないと判別された場合、その位置
をデータ記録領域の最終位置と判断し、データが記録さ
れていると判別された場合、次の単位に含まれるリード
インエリアのデータであるか否かを判別し、次の単位に
含まれるリードインエリアのデータではないと判別され
た場合、前記移動手段により前記ピックアップを前記固
定量だけ移動させ、次の単位に含まれるリードインエリ
アのデータと判別された場合、前記検索手段により、そ
のリードインエリアと同じ単位に含まれるリードアウト
エリアに前記ピックアップを移動させる ことを特徴とす
るディスク再生装置。
1. A disc reproducing apparatus for reproducing, via a pickup, a write-once disc in which data is written in units of a lead-in area, a program area and a lead-out area. seeking position <br/> location information of the lead-out area included in the same unit as the lead-in area movement, a search unit for moving the pickup to the lead-out area a, the lead-out area a in the search means The picked up unit is included in the unit including the lead-out area .
Then the lead-in area included in the unit to be recordable
Toward position, and moving means for moving only preset fixed amount, the current position of the pickup, in the lead-out area
If it is determined that there is,
The pickup is moved by the fixed amount, and the pickup is moved by the moving means.
In accordance with the signal read from the pickup,
Check whether data is recorded on the write-once disc.
If it is determined that the data is not recorded, its position
Is judged as the final position of the data recording area, and the data is recorded.
If the lead is included in the next unit,
Determine whether it is in-area data, and
It is determined that the data is not in the included lead-in area.
In this case, the pickup is fixed by the moving means.
Move only a fixed amount and add the lead-in area included in the next unit.
If it is determined that the data is
Lead-out area contains the same lead-out area
A disc reproducing apparatus , wherein the pickup is moved to an area .
【請求項2】リードインエリア、プログラムエリア及び
リードアウトエリアからなる単位でデータが書き込まれ
た追記型ディスクの最終記録位置を検索する方法におい
て、 記録再生装置のピックアップの現在位置が、前記リード
アウトエリアであると判別された場合、前記ピックアッ
プを予め設定した固定量だけ移動させ、 前記ピックアップが移動された位置で、前記ピックアッ
プから読み取った信号に基づいて前記追記型ディスクに
データが記録されているか否かを判別し、 データが記録されていないと判別された場合、その位置
をデータ記録領域の最終位置と判断し、データが記録さ
れていると判別された場合、次の単位に含まれるリード
インエリアのデータであるか否かを判別し、次の単位に
含まれるリードインエリアのデータではないと判別され
た場合、前記ピックアップを前記固定量だけ移動させ、
次の単位に含まれるリードインエリアのデータと判別さ
れた場合、そのリードインエリアの情報に基づいてこの
リードエリアと同じ単位に含まれるリードアウトエリア
に前記ピックアップを移動させることを特徴とする追記
型ディスクの最終記録位置検索方法。
2. A lead-in area, a program area, and
Data is written in units consisting of the lead-out area.
How to find the last recorded position of a write-once disc
Te, the current position of the pickup of the recording and reproducing apparatus, the lead
If it is determined that the area is out, the pickup
Move the pickup by a preset fixed amount and move the pickup at the position where the pickup is moved.
To the write-once disc based on the signal read from the
Determines whether or not data is recorded. If it is determined that no data is recorded, its position
Is judged as the final position of the data recording area, and the data is recorded.
If the lead is included in the next unit,
Determine whether it is in-area data, and
It is determined that the data is not in the included lead-in area.
If it is, move the pickup by the fixed amount,
The data is determined as the lead-in area data included in the following units.
If this happens, this information will be used based on the information in the lead-in area.
Lead-out area included in the same unit as the lead area
Addition that moves the pickup to the
Method for searching the final recording position of a disc.
JP04953193A 1993-03-10 1993-03-10 Disc playback device Expired - Lifetime JP3480741B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04953193A JP3480741B2 (en) 1993-03-10 1993-03-10 Disc playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04953193A JP3480741B2 (en) 1993-03-10 1993-03-10 Disc playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06267077A JPH06267077A (en) 1994-09-22
JP3480741B2 true JP3480741B2 (en) 2003-12-22

Family

ID=12833744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04953193A Expired - Lifetime JP3480741B2 (en) 1993-03-10 1993-03-10 Disc playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3480741B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4438172B2 (en) 2000-03-30 2010-03-24 ソニー株式会社 Data recording apparatus and data recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06267077A (en) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5210734A (en) Information management method for appendage type additional information recording medium
EP0724263B1 (en) Disc-shaped recording medium, recording apparatus and reproducing apparatus
TWI280575B (en) High-density optical disc and recording/reproducing method thereof
EP0653758A2 (en) Disc recording apparatus and file management method
JP4438172B2 (en) Data recording apparatus and data recording method
JP2001243102A (en) Recorder, recording method, and recording medium
JP3480741B2 (en) Disc playback device
JP3306994B2 (en) Recording method
JP2006127571A (en) Disk reproducing apparatus
JP3527572B2 (en) CD-E writing system device
JP3493217B2 (en) Information recording device
JP3486486B2 (en) CD-R drive device
JP3770560B2 (en) CD player
JP3681607B2 (en) Disk drive device
JP3466565B2 (en) Information recording method and apparatus
JPH09231682A (en) Information recording and reproducing device and information recording method
JP2585373B2 (en) Information playback device
JP4389397B2 (en) Data recording method and apparatus
JP3361208B2 (en) Optical disk drive
JP3466566B2 (en) Information reproducing method and information reproducing apparatus
JPH08106765A (en) Recording and reproducing apparatus of disk carrier
JP3769563B2 (en) Disc player
JP3548610B2 (en) Optical record carrier recording device
JP4441840B2 (en) Disc-shaped recording medium, recording apparatus, and recording method
JP3466564B2 (en) optical disk

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term