JP3478560B2 - Facsimile apparatus and control method of facsimile apparatus - Google Patents

Facsimile apparatus and control method of facsimile apparatus

Info

Publication number
JP3478560B2
JP3478560B2 JP12066893A JP12066893A JP3478560B2 JP 3478560 B2 JP3478560 B2 JP 3478560B2 JP 12066893 A JP12066893 A JP 12066893A JP 12066893 A JP12066893 A JP 12066893A JP 3478560 B2 JP3478560 B2 JP 3478560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
computer
image
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12066893A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06311294A (en
Inventor
武和 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP12066893A priority Critical patent/JP3478560B2/en
Publication of JPH06311294A publication Critical patent/JPH06311294A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3478560B2 publication Critical patent/JP3478560B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像データをコンピュ
ータへ伝送する機能を備えたファクシミリ装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile machine having a function of transmitting image data to a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コンピュータとの間で画像データ
を送受信する機能を備えたファクシミリ装置が知られて
いる。この種のファクシミリ装置では、画像メモリに蓄
積されている画像データをコンピュータへ送信する際に
は、画像メモリに蓄積されているデータ形式のままで送
信していた。
2. Description of the Related Art Conventionally, a facsimile apparatus having a function of transmitting and receiving image data to and from a computer is known. In this type of facsimile apparatus, when transmitting the image data stored in the image memory to the computer, the image data stored in the image memory is transmitted as it is.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従って、コンピュータ
側では、ファクシミリ装置から受信した画像データを表
示、編集等する場合は、ソフトウェア、またはハードウ
ェアにより画像データの圧縮・伸張処理、イメージサイ
ズの変倍処理、解像度変換処理等を行う必要があった。
Therefore, when displaying or editing the image data received from the facsimile apparatus, the computer side compresses / decompresses the image data by software or hardware, and changes the image size. It was necessary to perform processing and resolution conversion processing.

【0004】このため、ソフトウェアで対処した場合に
は、ソフトウェアの増大を招き、ソフトウェアの開発に
長時間を要する、コンピュータの処理速度が低下する等
の問題が発生していた。また、ハードウェアで対処した
場合には、コンピュータのコストアップを招く等の問題
が発生していた。
For this reason, when the measures are taken by software, there have been problems that the software is increased, it takes a long time to develop the software, and the processing speed of the computer is lowered. In addition, when it is dealt with by hardware, there is a problem that the cost of the computer is increased.

【0005】本発明は、このような事情の下になされた
もので、その目的は、コンピュータに負担をかけないデ
ータ形態でコンピュータへ画像データを送信し得るファ
クシミリ装置を提供することにある。
The present invention has been made under such circumstances, and an object thereof is to provide a facsimile apparatus capable of transmitting image data to a computer in a data format that does not burden the computer.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、画像データをコンピュータとの間で送受
信するためのインターフェース部と、画像データを蓄積
する記憶部とを備えたファクシミリ装置において、前記
記憶部に蓄積された画像データを前記インターフェース
部を介して前記コンピュータに送信するに当たり、本フ
ァクシミリ装置に予め登録された前記コンピュータに関
する情報に基づいて当該記憶部内の送信対象の画像デー
タのデータ形態と当該コンピュータに適したデータ形態
との一致性を判別する判別手段と、前記判別手段による
判別結果が両データ形態の不一致を示している場合に
は、前記記憶部内の送信対象の画像データの形態を前記
コンピュータに適したデータ形態に変換して出力する出
力制御手段とを備えている。また、本発明は、画像デー
タをコンピュータとの間で送受信するためのインターフ
ェース部と、画像データを蓄積する記憶部とを備えたフ
ァクシミリ装置の制御方法において、前記記憶部に蓄積
された画像データを前記インターフェース部を介して前
記コンピュータに送信するに当たり、本ファクシミリ装
置に予め登録された前記コンピュータに関する情報に基
づいて当該記憶部内の送信対象の画像データのデータ形
態と当該コンピュータに適したデータ形態との一致性を
判別し、両データ形態が一致しない場合には、前記記憶
部内の送信対象の画像データのデータ形態を前記コンピ
ュータに適したデータ形態に変換して出力している。
To achieve the above object, according to an aspect of the present invention includes an interface unit for sending and receiving image data between the computer, the facsimile apparatus having a storage unit for storing the image data , when transmitting to the computer the image data stored in the storage unit via the interface unit, the full
The computer registered in advance in
Determining means for determining the consistency of the data format and the data form suitable for the computer of the image data to be sent in the storage unit based on the information to the determination result by the previous SL discrimination means a mismatch between both the data form In the case shown, there is provided output control means for converting the form of the image data to be transmitted in the storage unit into a data form suitable for the computer and outputting the data form. Further, the present invention includes an interface unit for sending and receiving image data between the computer, the control method of a facsimile apparatus and a storage unit for storing the image data, the image data stored in the storage unit Upon transmitting to the computer via the front SL interface unit, the facsimile instrumentation
Based on the information about the computer previously registered in
Then, the data form of the transmission target image data in the storage unit and the data form suitable for the computer are determined to be consistent, and if the two data forms do not match, the transmission target image data in the storage unit The data form is converted into a data form suitable for the computer and output.

【0007】[0007]

【作用】前記判別手段は、記憶部に蓄積された画像デー
タを前記インターフェース部を介して前記コンピュータ
に送信する場合、例えば、データの圧縮/非圧縮状態
(圧縮されたファクシミリ符号データであるか、或いは
圧縮されていない生画像データであるか)、イメージサ
イズ、解像度等のデータ形態について、本ファクシミリ
装置に予め登録された前記コンピュータに関する情報に
基づいて、記憶部内の送信対象の画像データのデータ形
態と当該コンピュータに適したデータ形態との一致性を
判別する
When the image data stored in the storage unit is transmitted to the computer through the interface unit, the determining unit determines, for example, whether the data is in a compressed / uncompressed state (whether the data is compressed facsimile code data, Or, it is uncompressed raw image data), data size such as image size, resolution, etc., based on the information about the computer registered in advance in the facsimile apparatus, the data form of the image data to be transmitted in the storage unit. And the data form suitable for the computer are determined .

【0008】そして、データの圧縮/非圧縮状態、イメ
ージサイズ、解像度等のデータ形態が一致していないと
判別された場合は、記憶部内の送信対象の画像データの
データ形態を前記コンピュータに適したデータ形態に変
換して出力する。換言すれば、コンピュータに負担をか
けないデータ形態でコンピュータへ画像データを送信す
る。
[0008] Then, the compression / non-compression state of data, image size, if the data form of resolution or the like is determined not to match, the data form of the image data to be sent in the storage unit to the computer Convert it to a suitable data format and output. In other words, the image data is sent to the computer in a data format that does not burden the computer.
It

【0009】なお、記憶部は、他のファクシミリ装置或
いはコンピュータから受信した画像データ、または本フ
ァクシミリ装置にて読取られた画像データを記憶する。
The storage unit stores image data received from another facsimile machine or computer, or image data read by the present facsimile machine.

【0010】[0010]

【実施例】次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
Embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings.

【0011】図1は、本発明の第1〜第5実施例による
ファクシミリ装置の概略構成を示すブロック図であり、
本ファクシミリ装置は、マイクロプロセッサ1を中核と
して各種のファクシミリ処理を行うものであり、マイク
ロプロセッサ1には、データバス、コントロールバスか
らなるバスBUSを介して、操作パネル制御部2、スキ
ャナ制御部3、プリンタ制御部4、記憶制御部5、バッ
ファメモリ6、符号・復号部7、画像変換部8、通信制
御部9、およびインターフェース制御部10が接続され
ている。
FIG. 1 is a block diagram showing the schematic arrangement of a facsimile apparatus according to the first to fifth embodiments of the present invention.
This facsimile apparatus performs various types of facsimile processing with the microprocessor 1 as a core, and the microprocessor 1 has an operation panel control unit 2 and a scanner control unit 3 via a bus BUS including a data bus and a control bus. The printer control unit 4, the storage control unit 5, the buffer memory 6, the encoding / decoding unit 7, the image conversion unit 8, the communication control unit 9, and the interface control unit 10 are connected.

【0012】そして、操作パネル制御部2には操作パネ
ル11が、スキャナ制御部3にはスキャナ12が、プリ
ンタ制御部4にはプリンタ13が、記憶制御部5には不
揮発性メモリ14が、通信制御部9にはNCU15、回
線16を介して他のファクシミリ装置等の通信装置が、
インターフェース制御部10には外部インターフェース
17を介してコンピュータ18が各々接続されている。
なお、マイクロプロセッサ1は、各種のプログラムがプ
リセットされたROM、各種制御に必要なデータ等を一
時記憶するRAMを含んでいる。
The operation panel control unit 2 has an operation panel 11, the scanner control unit 3 has a scanner 12, the printer control unit 4 has a printer 13, the storage control unit 5 has a non-volatile memory 14, and In the control unit 9, another communication device such as another facsimile device via the NCU 15 and the line 16,
Computers 18 are connected to the interface control unit 10 via external interfaces 17, respectively.
The microprocessor 1 includes a ROM preset with various programs and a RAM for temporarily storing data necessary for various controls.

【0013】操作パネル11にはダイアル、各種の操作
スイッチが設けられ、これらダイアル、操作スイッチの
操作信号は、操作パネル制御部2の制御の下に所定の信
号形式に変換されてマイクロプロセッサ1に与えられ
る。スキャナ12は、スキャナ制御部3の制御の下に原
稿を光学的に読取って光電変換して電気的な画像信号を
形成する。この画像信号(画像データ)は、記憶制御部
5の制御の下にハードディスク、フレキシブルディスク
等の不揮発性メモリ14に蓄積される。プリンタ制御部
4は、不揮発性メモリ14に蓄積された画像データをド
ットパターン形式で印刷させるべくプリンタ13の印刷
動作を制御する。なお、記憶制御部5は、不揮発性メモ
リ14に蓄積した画像データに関して、画像No.イメ
ージサイズ、解像度、符号化方式、データサイズ、格納
場所等を管理している。
The operation panel 11 is provided with a dial and various operation switches, and the operation signals of these dials and operation switches are converted into a predetermined signal format under the control of the operation panel control section 2 and then converted to the microprocessor 1. Given. Under the control of the scanner controller 3, the scanner 12 optically reads a document and photoelectrically converts it to form an electrical image signal. The image signal (image data) is stored in the nonvolatile memory 14 such as a hard disk or a flexible disk under the control of the storage controller 5. The printer control unit 4 controls the printing operation of the printer 13 to print the image data stored in the non-volatile memory 14 in the dot pattern format. It should be noted that the storage control unit 5 sets the image No. for the image data stored in the nonvolatile memory 14. It manages image size, resolution, encoding method, data size, storage location, etc.

【0014】通信制御部9は、NCU14を介して他の
ファクシミリ装置等の通信装置との間で行うデータ通信
を制御する。また、インターフェース制御部10は、コ
ンピュータ18との間で行うコマンド、データの送受信
動作を駆動制御する。この際、通信対象の画像データ
は、マイクロプロセッサ1の制御の下に、バッファメモ
リ6に一時的に記憶される。符号・復号部7は、必要に
応じて送信対象の画像データを符号化して圧縮し、受信
した圧縮に係る画像データを復号して伸張する。画像変
換部8は、送信先の装置の能力に合わせて、送信対象の
画像データの解像度、イメージサイズ等を変換する。
The communication control unit 9 controls data communication with other communication devices such as facsimile machines via the NCU 14. The interface control unit 10 also controls the transmission and reception of commands and data with the computer 18. At this time, the image data to be communicated is temporarily stored in the buffer memory 6 under the control of the microprocessor 1. The encoding / decoding unit 7 encodes and compresses the image data to be transmitted as necessary, and decodes and expands the received image data related to compression. The image conversion unit 8 converts the resolution, the image size, etc. of the image data to be transmitted according to the capability of the transmission destination device.

【0015】なお、符号・復号部7は、MH符号を用い
た1次元符号化方式、2次元符号化方式としてのMR方
式や、フレーム内/フレーム間予測符号化方式等の予測
符号化方式等の各種の符号化方式で符号化を行えるよう
に構成されている。また、コンピュータ18は、不揮発
性メモリ14内の画像データを送信するように本ファク
シミリ装置に要求するときは、データ送信要求コマンド
を送信するが、そのデータ送信要求コマンドのパラメー
タとしては、送信に係る画像データの画像No.、出力
データ形式、イメージサイズ、解像度等を付加する。こ
の場合、要求する画像データの出力データ形式として
は、符号化により圧縮されていない生画像データと、フ
ァクシミリ符号化により圧縮されたファクシミリ符号デ
ータとがあるが、ファクシミリ符号データを要求する場
合には、符号化方式を指定する。
The coding / decoding unit 7 is a one-dimensional coding system using the MH code, an MR system as a two-dimensional coding system, a predictive coding system such as an intraframe / interframe predictive coding system, and the like. It is configured so that it can be encoded by various encoding methods. Further, when the computer 18 requests the facsimile apparatus to transmit the image data in the non-volatile memory 14, it transmits a data transmission request command, and the parameter of the data transmission request command relates to the transmission. Image No. of image data. , Output data format, image size, resolution, etc. are added. In this case, the output data formats of the requested image data include raw image data that is not compressed by encoding and facsimile code data that is compressed by facsimile encoding. , Specify the encoding method.

【0016】[第1実施例]次に、第1実施例に特有な
コンピュータ18への画像データの送信動作を図2のフ
ローチャートに従って説明する。
[First Embodiment] Next, the operation of transmitting image data to the computer 18, which is peculiar to the first embodiment, will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0017】なお、第1実施例では、コンピュータ18
からのコマンド等により不揮発性メモリ14に蓄積され
る画像データは、全て圧縮処理(符号化処理)がなされ
ていない生画像データの状態で蓄積されるものとする。
例えば、コンピュータ18からのコマンドにより、他の
ファクシミリ装置から受信した画像データを不揮発性メ
モリ14に蓄積するように指令された場合は、プリンタ
13により印刷出力する場合と同様に受信に係る画像デ
ータ(ファクシミリ符号データ)を符号・復号部7によ
り復号することにより伸張し、生画像データの状態に戻
して不揮発性メモリ14に蓄積する。
In the first embodiment, the computer 18
It is assumed that all the image data stored in the non-volatile memory 14 by a command or the like from is stored in the state of raw image data that has not been compressed (encoded).
For example, when a command from the computer 18 instructs the image data received from another facsimile device to be stored in the non-volatile memory 14, the image data related to the receiving ( (Facsimile code data) is expanded by being decoded by the encoding / decoding unit 7, is returned to the state of raw image data, and is stored in the non-volatile memory 14.

【0018】図2において、コンピュータ18からの送
信要求コマンドにより、少なくとも画像No.、出力デ
ータ形式が指定されて不揮発性メモリ14に蓄積された
画像データの送信を要求されると、マイクロプロセッサ
1は、ROMにプリセットされた所定のアプリケーショ
ンプロクラムに従って、まず、送信要求コマンドの画像
No.、出力データ形式等のパラメータをチェックし、
正常であるか否かを判別する(ステップS21)。
In FIG. 2, at least the image No. is sent by the transmission request command from the computer 18. When the output data format is designated and the transmission of the image data stored in the non-volatile memory 14 is requested, the microprocessor 1 first follows the predetermined application program preset in the ROM and first sends the image number of the transmission request command. . , Check parameters such as output data format,
It is determined whether it is normal (step S21).

【0019】その結果、送信要求コマンドのパラメータ
が異常であれば、そのまま終了する。一方、パラメータ
が正常であれば、出力データ形式対応のパラメータがフ
ァクシミリ符号データ、すなわち圧縮データを示してい
るか否かを判別する(ステップS22)。その結果、圧
縮データを示しておれば、符号・復号部7により、不揮
発性メモリ14に蓄積されている送信要求に係る生画像
データを、要求に係る符号化方式でファクシミリ符号に
変換して圧縮し、その圧縮に係るファクシミリ符号デー
タを対応の生画像データと共に不揮発性メモリ14に格
納して(ステップS23)、ステップS24に進む。こ
の際、圧縮に係るファクシミリ符号データに対しては、
対応の生画像データとは別の画像No.を割当てる。一
方、出力データ形式対応のパラメータが圧縮データを示
しておらず、生画像データを示しておれば、ステップS
23をスキップしてステップS24に進む。
As a result, if the parameter of the transmission request command is abnormal, the process ends. On the other hand, if the parameter is normal, it is determined whether or not the parameter corresponding to the output data format indicates facsimile coded data, that is, compressed data (step S22). As a result, if the compressed data is shown, the encoding / decoding unit 7 converts the raw image data related to the transmission request stored in the non-volatile memory 14 into a facsimile code by the encoding method according to the request and compresses it. Then, the facsimile code data related to the compression is stored in the nonvolatile memory 14 together with the corresponding raw image data (step S23), and the process proceeds to step S24. At this time, for the facsimile code data related to compression,
Image No. different from the corresponding raw image data. Assign On the other hand, if the parameter corresponding to the output data format does not indicate the compressed data but the raw image data, step S
23 is skipped and the process proceeds to step S24.

【0020】ステップS24では、送信要求に係る画像
データ(ステップS23の処理を行った場合は、その処
理結果のファクシミリ符号データ)を不揮発性メモリ1
4から読出してバッファメモリ6に記憶し、インタフェ
ース制御部10に順次転送することにより、コンピュー
タ18へ送信させる。
In step S24, the image data relating to the transmission request (or the facsimile code data of the processing result when the processing of step S23 is performed) is stored in the nonvolatile memory 1.
4, the data is stored in the buffer memory 6, and sequentially transferred to the interface control unit 10 to be transmitted to the computer 18.

【0021】次に、ファクシミリ符号データをコンピュ
ータ18へ送信した場合には、不揮発性メモリ14内の
当該ファクシミリ符号データを消去して(ステップS2
5)、終了する。なお、当然のことながら、生画像デー
タを送信した場合には、ステップS25での消去は実行
せずに終了する。
Next, when the facsimile code data is transmitted to the computer 18, the facsimile code data in the non-volatile memory 14 is erased (step S2).
5) and end. As a matter of course, when the raw image data is transmitted, the erasing in step S25 is not executed and the process ends.

【0022】[第2実施例]次に、第2実施例に特有な
コンピュータ18への画像データの送信動作を図3のフ
ローチャートに従って説明する。
[Second Embodiment] Next, the operation of transmitting image data to the computer 18, which is peculiar to the second embodiment, will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0023】なお、第2実施例では、コンピュータ18
からのコマンド等により画像データを不揮発性メモリ1
4に蓄積する場合は、全て入力されたままの状態で蓄積
する。例えば、コンピュータ18からのコマンドによ
り、他のファクシミリ装置から受信した画像データ(フ
ァクシミリ符号データ)を不揮発性メモリ14に蓄積す
るように指令された場合は、受信したファクシミリ符号
データをそのまま蓄積する。また、コンピュータ18か
らのコマンドにより、スキャナ12にて原稿から読取っ
た画像データを不揮発性メモリ14に蓄積する場合は、
スキャナ12にて読取られ、スキャナ制御部3から与え
られた生画像データをそのまま蓄積する。
In the second embodiment, the computer 18
Image data is sent to the non-volatile memory 1 by commands from
When the data is stored in 4, the data is stored in the state in which all the data is input. For example, when a command from the computer 18 instructs the non-volatile memory 14 to store the image data (facsimile code data) received from another facsimile apparatus, the received facsimile code data is stored as it is. When the image data read from the document by the scanner 12 is stored in the non-volatile memory 14 by a command from the computer 18,
Raw image data read by the scanner 12 and given from the scanner control unit 3 is stored as it is.

【0024】図3において、コンピュータ18からの送
信要求コマンドにより少なくとも画像No.、出力デー
タ形式が指定されて不揮発性メモリ14に蓄積された画
像データの送信を要求されると、マイクロプロセッサ1
は、ROMにプリセットされた所定のアプリケーション
プロクラムに従って、まず、送信要求コマンドの画像N
o.、出力データ形式等のパラメータをチェックし、正
常であるか否かを判別する(ステップS31)。
In FIG. 3, at least the image No. is transmitted by the transmission request command from the computer 18. When the output data format is designated and the transmission of the image data accumulated in the nonvolatile memory 14 is requested, the microprocessor 1
First, according to a predetermined application program preset in the ROM, first, the image N of the transmission request command is displayed.
o. The output data format and other parameters are checked to determine whether or not they are normal (step S31).

【0025】その結果、送信要求コマンドのパラメータ
が異常であれば、そのまま終了する。一方、パラメータ
が正常であれば、パラメータで示された出力データ形式
と、不揮発性メモリ14に蓄積されている送信要求に係
る画像データのデータ形式とを比較することにより、揮
発性メモリ14内の送信要求に係る画像データを伸張す
るか否かを判別する(ステップS32)。
As a result, if the parameter of the transmission request command is abnormal, the process ends. On the other hand, if the parameter is normal, the output data format indicated by the parameter is compared with the data format of the image data relating to the transmission request stored in the non-volatile memory 14 to determine whether the data in the volatile memory 14 is stored. It is determined whether or not the image data relating to the transmission request is expanded (step S32).

【0026】伸張するか否かの判別は、次のようにして
行う。すなわち、パラメータで示された出力データ形式
と、揮発性メモリ14に蓄積されている送信要求に係る
画像データのデータ形式とが、符号化方式をも含めて完
全に一致している場合、および記憶に係るデータ形式が
生画像データの場合は、伸張しないと判別し、それ以外
の場合は、伸張すると判別する。
The determination as to whether or not to expand is performed as follows. That is, when the output data format indicated by the parameter and the data format of the image data relating to the transmission request accumulated in the volatile memory 14 are completely the same including the encoding method, and the storage is performed. If the data format according to (1) is raw image data, it is determined not to be expanded, and if not, it is determined to be expanded.

【0027】具体的には、記憶に係るデータ形式が生画
像データのときは、出力データ形式の如何を問わず常に
伸張しないと判別する。一方、記憶に係るデータ形式が
ファクシミリ符号データのときは、出力データ形式が生
画像データであれば伸張すると判別し、出力データ形式
がファクシミリ符号データであれば、その出力に係る符
号化方式が記憶に係るファクシミリ符号データの符号化
方式と一致しない場合に限り伸張すると判別し、双方の
符号化方式が一致する場合は伸張しないと判別する。
More specifically, when the stored data format is raw image data, it is determined that the image data is not always expanded regardless of the output data format. On the other hand, when the stored data format is facsimile code data, it is determined that the output data format will be expanded if it is raw image data, and if the output data format is facsimile code data, the encoding method related to the output is stored. It is determined that the expansion is performed only when the encoding method of the facsimile code data according to the above does not match, and it is determined that the expansion is not performed when both encoding methods match.

【0028】このようにして、伸張するか否かを判別し
た結果、伸張すると判別したときは、不揮発性メモリ1
4に蓄積されている送信要求に係る画像データ(ファク
シミリ符号データ)を、符号・復号部7により伸張して
生画像データに復号し、その生画像データを、ファクシ
ミリ符号データと共に不揮発性メモリ14に格納して
(ステップS33)、ステップS34に進む。この際、
復号に係る生画像データに対しては、対応するファクシ
ミリ符号データとは別の画像No.を割当てる。一方、
伸張しないと判別したときは、ステップS33をスキッ
プしてステップS34に進む。
In this way, when it is determined that the data is to be expanded, the nonvolatile memory 1
The image data (facsimile code data) relating to the transmission request stored in 4 is expanded by the encoding / decoding unit 7 and decoded into raw image data, and the raw image data is stored in the nonvolatile memory 14 together with the facsimile code data. It is stored (step S33) and the process proceeds to step S34. On this occasion,
For the raw image data related to the decoding, the image No. different from the corresponding facsimile code data is used. Assign on the other hand,
When it is determined that the expansion is not performed, step S33 is skipped and the process proceeds to step S34.

【0029】ステップS34では、不揮発性メモリ14
内の送信要求に係る画像データを圧縮するか否かを判別
する。この判別は、次のようにして行う。すなわち、記
憶に係る出力対象の画像データのデータ形式が生画像デ
ータであり、かつ、出力データ形式がファクシミリ符号
データである場合、および、記憶に係る出力対象の画像
データのデータ形式がファクシミリ符号データであり、
かつ、出力データ形式がファクシミリ符号データであっ
て、双方の符号化方式が異なる場合に、圧縮すると判別
し、それ以外の場合は圧縮しないと判別する。
In step S34, the nonvolatile memory 14
It is determined whether or not the image data relating to the transmission request in the inside is compressed. This determination is performed as follows. That is, when the data format of the image data to be output related to storage is raw image data and the output data format is facsimile code data, and the data format of the image data to be output related to storage is facsimile code data. And
When the output data format is facsimile code data and both encoding methods are different, it is determined that the compression is performed, and in other cases, it is determined that the compression is not performed.

【0030】このようにして、圧縮するか否かを判別し
た結果、圧縮すると判別したときは、不揮発性メモリ1
4に蓄積されている送信要求に係る画像データ(生画像
データ)を、符号・復号部7によりファクシミリ符号化
して圧縮し、そのファクシミリ符号データを、対応する
生画像データと共に不揮発性メモリ14に格納して(ス
テップS35)、ステップS36に進む。
In this way, when it is determined that compression is performed as a result of determining whether or not compression is performed, the nonvolatile memory 1
The image data (raw image data) according to the transmission request accumulated in 4 is encoded by the encoder / decoder 7 and compressed, and the encoded facsimile data is stored in the non-volatile memory 14 together with the corresponding raw image data. Then (step S35), the process proceeds to step S36.

【0031】この際、圧縮に係るファクシミリ符号デー
タに対しては、対応する生画像データとは別の画像N
o.を割当てる。また、この際の圧縮対象の画像データ
は、ステップS33にて伸張処理を行った場合には、そ
の伸張処理に係る生画像データであり、この伸張処理に
係る生画像データは、圧縮処理の後に不揮発性メモリ1
4から消去する。一方、圧縮しないと判別したときは、
ステップS35をスキップしてステップS36に進む。
At this time, for the facsimile code data related to compression, an image N different from the corresponding raw image data is used.
o. Assign In addition, the image data to be compressed at this time is the raw image data related to the decompression process when the decompression process is performed in step S33, and the raw image data related to the decompression process is after the compression process. Non-volatile memory 1
Erase from 4. On the other hand, when it is determined not to compress,
Step S35 is skipped and the process proceeds to step S36.

【0032】ステップS36では、送信要求に係る画像
データを不揮発性メモリ14から読出してバッファメモ
リ6に記憶し、インタフェース制御部10に順次転送す
ることにより、コンピュータ18へ送信させ、送信デー
タがファクシミリ符号データである場合には、そのファ
クシミリ符号データを不揮発性メモリ14から消去し
て、終了する。なお、ステップS35での圧縮処理に係
るファクシミリ符号データが不揮発性メモリ14に存在
する場合は、そのファクシミリ符号データを消去る。
In step S36, the image data relating to the transmission request is read from the non-volatile memory 14, stored in the buffer memory 6, and sequentially transferred to the interface control unit 10 to be transmitted to the computer 18, and the transmission data is transmitted by a facsimile code. If it is the data, the facsimile code data is erased from the non-volatile memory 14, and the process ends. If the facsimile code data related to the compression processing in step S35 exists in the non-volatile memory 14, the facsimile code data is deleted.

【0033】[第3実施例]次に、第3実施例に特有な
コンピュータ18への画像データの送信動作を図4のフ
ローチャートに従って説明する。
[Third Embodiment] The operation of transmitting image data to the computer 18, which is unique to the third embodiment, will now be described with reference to the flow chart of FIG.

【0034】なお、第3実施例では、第1実施例と同様
に、コンピュータ18からのコマンド等により不揮発性
メモリ14に蓄積される画像データは、全て圧縮処理
(符号化処理)がなされていない生画像データの状態で
蓄積されるものとする。
In the third embodiment, as in the first embodiment, all the image data stored in the non-volatile memory 14 by the command from the computer 18 is not compressed (encoded). It shall be stored in the state of raw image data.

【0035】図4において、コンピュータ18からの送
信要求コマンドにより、少なくとも出力(送信要求)デ
ータの画像No.、イメージサイズが指定されて不揮発
性メモリ14に蓄積された画像データの送信を要求され
ると、マイクロプロセッサ1は、ROMにプリセットさ
れた所定のアプリケーションプロクラムに従って、ま
ず、送信要求コマンドの画像No.、出力イメージサイ
ズ等のパラメータをチェックし、正常であるか否かを判
別する(ステップS41)。
In FIG. 4, at least the image No. of the output (transmission request) data is transmitted by the transmission request command from the computer 18. When the image size is designated and the transmission of the image data accumulated in the non-volatile memory 14 is requested, the microprocessor 1 first follows the image No. of the transmission request command according to a predetermined application program preset in the ROM. The output image size and other parameters are checked to determine whether or not they are normal (step S41).

【0036】その結果、送信要求コマンドのパラメータ
が異常であれば、そのまま終了する。一方、パラメータ
が正常であれば、パラメータが示す出力イメージサイズ
と、不揮発性メモリ14に蓄積されている送信要求に係
る画像データのイメージサイズとを比較することによ
り、変倍するか否かを判別する(ステップS42)。す
なわち、双方のイメージサイズが等しい場合には変倍し
ないと判別し、異なる場合には変倍すると判別する。
As a result, if the parameter of the transmission request command is abnormal, the process is terminated. On the other hand, if the parameter is normal, the output image size indicated by the parameter is compared with the image size of the image data of the transmission request stored in the non-volatile memory 14 to determine whether or not the scaling is performed. Yes (step S42). That is, if both image sizes are the same, it is determined that the scaling is not performed, and if they are different, it is determined that the scaling is performed.

【0037】そして、変倍すると判別したときは、不揮
発性メモリ14に蓄積されている送信要求に係る画像デ
ータのイメージサイズを、画像変換部8により要求に係
る出力イメージサイズに変倍し、その変倍に係る画像デ
ータを対応の画像データと共に不揮発性メモリ14に格
納して(ステップS43)、ステップS44に進む。こ
の際、変倍に係る画像データに対しては、対応の画像デ
ータとは別の画像No.を割当てる。一方、変倍しない
と判別したときは、ステップS43をスキップしてステ
ップS44に進む。
When it is determined that the scaling is performed, the image size of the image data of the transmission request stored in the non-volatile memory 14 is scaled by the image conversion unit 8 to the output image size of the request, and the scaling is performed. The image data related to scaling is stored in the nonvolatile memory 14 together with the corresponding image data (step S43), and the process proceeds to step S44. At this time, for the image data relating to the scaling, an image No. different from the corresponding image data. Assign On the other hand, when it is determined that the magnification is not changed, step S43 is skipped and the process proceeds to step S44.

【0038】ステップS44では、送信要求に係る画像
データ(ステップS43の変倍処理を行った場合は、変
倍処理に係る画像データ)を不揮発性メモリ14から読
出してバッファメモリ6に記憶し、インタフェース制御
部10に順次転送することにより、コンピュータ18へ
送信させる。
In step S44, the image data related to the transmission request (or the image data related to the scaling process when the scaling process in step S43 is performed) is read from the non-volatile memory 14 and stored in the buffer memory 6, and the interface is read. It is transmitted to the computer 18 by sequentially transferring to the control unit 10.

【0039】次に、変倍処理に係る画像データを送信し
た場合には、不揮発性メモリ14内の変倍処理に係る画
像データを消去して(ステップS45)、終了する。な
お、変倍処理していない画像データを送信した場合に
は、ステップS45での消去は実行せず、そのまま終了
する。
Next, when the image data related to the scaling process is transmitted, the image data related to the scaling process in the non-volatile memory 14 is erased (step S45), and the process ends. When the image data that has not been subjected to the scaling processing is transmitted, the deletion in step S45 is not executed, and the processing ends.

【0040】[第4実施例]次に、第4実施例に特有な
コンピュータ18への画像データの送信動作を図5のフ
ローチャートに従って説明する。
[Fourth Embodiment] Next, the operation of transmitting image data to the computer 18, which is peculiar to the fourth embodiment, will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0041】なお、第4実施例においても、第1、第3
実施例と同様に、コンピュータ18からのコマンドによ
り不揮発性メモリ14に蓄積される画像データは、全て
圧縮処理(符号化処理)がなされていない生画像データ
の状態で蓄積されるものとする。
Incidentally, also in the fourth embodiment, the first and third
Similar to the embodiment, it is assumed that all the image data stored in the non-volatile memory 14 by the command from the computer 18 are stored in the state of raw image data which is not compressed (encoded).

【0042】図5において、コンピュータ18からの送
信要求コマンドにより、少なくとも出力(送信要求)デ
ータの画像No.、解像度が指定されて不揮発性メモリ
14に蓄積された画像データの送信を要求されると、マ
イクロプロセッサ1は、ROMにプリセットされた所定
のアプリケーションプロクラムに従って、まず、送信要
求コマンドの画像No.、解像度等のパラメータをチェ
ックし、正常であるか否かを判別する(ステップS5
1)。
In FIG. 5, at least the image No. of the output (transmission request) data is transmitted by the transmission request command from the computer 18. , The resolution is designated, and the transmission of the image data stored in the non-volatile memory 14 is requested, the microprocessor 1 first follows the predetermined application program preset in the ROM, and first transmits the image No. of the transmission request command. , Resolution and other parameters are checked to determine whether or not it is normal (step S5).
1).

【0043】その結果、送信要求コマンドのパラメータ
が異常であれば、そのまま終了する。一方、パラメータ
が正常であれば、パラメータが示す解像度と、不揮発性
メモリ14に蓄積されている送信要求に係る画像データ
の解像度とを比較することにより、解像度変換するか否
かを判別する(ステップS52)。すなわち、双方の解
像度が等しい場合には解像度変換しないと判別し、異な
る場合には解像度変換すると判別する。
As a result, if the parameter of the transmission request command is abnormal, the process is terminated. On the other hand, if the parameter is normal, the resolution indicated by the parameter is compared with the resolution of the image data relating to the transmission request stored in the non-volatile memory 14 to determine whether or not the resolution is to be converted (step S52). That is, if the two resolutions are the same, it is determined that the resolution conversion is not performed, and if they are different, the resolution conversion is determined.

【0044】そして、解像度変換すると判別したとき
は、不揮発性メモリ14に蓄積されている送信要求に係
る画像データの解像度を、画像変換部8により要求に係
る解像度に変換し、その変換に係る画像データを対応の
画像データと共に不揮発性メモリ14に格納して(ステ
ップS53)、ステップS54に進む。この際、解像度
変換に係る画像データに対しては、対応の画像データと
は別の画像No.を割当てる。一方、解像度変換しない
と判別したときは、ステップS53をスキップしてステ
ップS54に進む。
When it is determined that the resolution is to be converted, the resolution of the image data related to the transmission request stored in the non-volatile memory 14 is converted to the requested resolution by the image conversion unit 8, and the image related to the conversion is converted. The data is stored in the non-volatile memory 14 together with the corresponding image data (step S53), and the process proceeds to step S54. At this time, for the image data relating to the resolution conversion, an image No. different from the corresponding image data. Assign On the other hand, when it is determined that the resolution conversion is not performed, step S53 is skipped and the process proceeds to step S54.

【0045】ステップS54では、送信要求に係る画像
データ(ステップS53の解像度変換処理を行った場合
は、変換処理に係る画像データ)を不揮発性メモリ14
から読出してバッファメモリ6に記憶し、インタフェー
ス制御部10に順次転送することにより、コンピュータ
18へ送信させる。
In step S54, the image data related to the transmission request (or the image data related to the conversion process when the resolution conversion process in step S53 is performed) is stored in the nonvolatile memory 14.
It is read from, stored in the buffer memory 6, and sequentially transferred to the interface control unit 10 to be transmitted to the computer 18.

【0046】次に、解像度変換処理に係る画像データを
送信した場合には、不揮発性メモリ14内の解像度変換
処理に係る画像データを消去して(ステップS55)、
終了する。なお、解像度変換処理していない画像データ
を送信した場合には、ステップS55での消去は実行せ
ず、そのまま終了する。
Next, when the image data relating to the resolution conversion processing is transmitted, the image data relating to the resolution conversion processing in the non-volatile memory 14 is erased (step S55),
finish. When the image data that has not undergone the resolution conversion processing is transmitted, the erasing in step S55 is not executed, and the processing ends.

【0047】[第5実施例]次に、第5実施例に特有な
コンピュータ18への画像データの送信動作を図6のフ
ローチャートに従って説明する。
[Fifth Embodiment] Next, the operation of transmitting image data to the computer 18, which is peculiar to the fifth embodiment, will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0048】なお、第5実施例では、第1、第3、第4
実施例と同様に、コンピュータ18からのコマンドによ
り不揮発性メモリ14に蓄積される画像データは、全て
圧縮処理(符号化処理)がなされていない生画像データ
の状態で蓄積されるものとする。
Incidentally, in the fifth embodiment, the first, third, fourth
Similar to the embodiment, it is assumed that all the image data stored in the non-volatile memory 14 by the command from the computer 18 are stored in the state of raw image data which is not compressed (encoded).

【0049】図6において、コンピュータ18からの送
信要求コマンドにより、少なくとも出力(送信要求)デ
ータの画像No.、イメージサイズ、解像度が指定され
て不揮発性メモリ14に蓄積された画像データの送信を
要求されると、マイクロプロセッサ1は、ROMにプリ
セットされた所定のアプリケーションプロクラムに従っ
て、まず、送信要求コマンドの画像No.、出力イメー
ジサイズ等のパラメータをチェックし、正常であるか否
かを判別する(ステップS61)。
6, at least the image No. of the output (transmission request) data is transmitted by the transmission request command from the computer 18. When the image data stored in the non-volatile memory 14 is requested to be transmitted with the specified image size and resolution, the microprocessor 1 firstly transmits the image of the transmission request command in accordance with a predetermined application program preset in the ROM. No. The output image size and other parameters are checked to determine whether they are normal (step S61).

【0050】その結果、送信要求コマンドのパラメータ
が異常であれば、そのまま終了する。一方、パラメータ
が正常であれば、パラメータが示す出力イメージサイズ
と、不揮発性メモリ14に蓄積されている送信要求に係
る画像データのイメージサイズとを比較することによ
り、変倍するか否かを判別する(ステップS62)。す
なわち、双方のイメージサイズが等しい場合には変倍し
ないと判別し、異なる場合には変倍すると判別する。
As a result, if the parameter of the transmission request command is abnormal, the process is terminated. On the other hand, if the parameter is normal, the output image size indicated by the parameter is compared with the image size of the image data of the transmission request stored in the non-volatile memory 14 to determine whether or not the scaling is performed. Yes (step S62). That is, if both image sizes are the same, it is determined that the scaling is not performed, and if they are different, it is determined that the scaling is performed.

【0051】そして、変倍すると判別したときは、不揮
発性メモリ14に蓄積されている送信要求に係る画像デ
ータのイメージサイズを、画像変換部8により要求に係
る出力イメージサイズに変倍し、その変倍に係る画像デ
ータを対応の画像データと共に不揮発性メモリ14に格
納して(ステップS63)、ステップS64に進む。こ
の際、変倍に係る画像データに対しては、対応の画像デ
ータとは別の画像No.を割当てる。一方、変倍しない
と判別したときは、ステップS63をスキップしてステ
ップS64に進む。
When it is determined that the scaling is to be performed, the image size of the image data of the transmission request stored in the non-volatile memory 14 is scaled to the requested output image size by the image conversion unit 8, and the scaling is performed. The image data related to scaling is stored in the nonvolatile memory 14 together with the corresponding image data (step S63), and the process proceeds to step S64. At this time, for the image data relating to the scaling, an image No. different from the corresponding image data. Assign On the other hand, when it is determined that the scaling is not performed, step S63 is skipped and the process proceeds to step S64.

【0052】ステップS64では、パラメータが示す解
像度と、不揮発性メモリ14に蓄積されている送信要求
に係る画像データの解像度とを比較することにより、解
像度変換するか否かを判別する。すなわち、双方の解像
度が等しい場合には解像度変換しないと判別し、異なる
場合には解像度変換すると判別する。
In step S64, the resolution indicated by the parameter is compared with the resolution of the image data relating to the transmission request stored in the non-volatile memory 14 to determine whether to convert the resolution. That is, if the two resolutions are the same, it is determined that the resolution conversion is not performed, and if they are different, the resolution conversion is determined.

【0053】そして、解像度変換すると判別したとき
は、不揮発性メモリ14に蓄積されている送信要求に係
る画像データの解像度を、画像変換部8により要求に係
る出力解像度に変換し、その変換に係る画像データを対
応の画像データと共に不揮発性メモリ14に格納して
(ステップS65)、ステップS66に進む。この場
合、解像度変換の対象となる画像データは、ステップS
63での変倍処理を行ったものが存在するときは、その
変倍処理に係る画像データとなる。また、解像度変換に
係る画像データの画像No.は、ステップS63での変
倍処理を行ったものが存在するときは、その変倍処理に
係る画像データを消去して、その変倍処理に係る画像デ
ータに割当てられたものを流用する。ステップS64に
て、解像度変換しないと判別したときは、ステップS6
5をスキップしてステップS66に進む。
When it is determined that the resolution is to be converted, the resolution of the image data related to the transmission request stored in the non-volatile memory 14 is converted by the image conversion unit 8 into the output resolution according to the request, and the conversion is performed. The image data is stored in the nonvolatile memory 14 together with the corresponding image data (step S65), and the process proceeds to step S66. In this case, the image data that is the target of resolution conversion is
If there is any image that has been subjected to the scaling processing in 63, it becomes image data relating to that scaling processing. In addition, the image No. of the image data relating to the resolution conversion. If there is any image that has undergone the scaling process in step S63, the image data relating to that scaling process is erased and the one assigned to the image data relating to that scaling process is reused. When it is determined in step S64 that the resolution conversion is not performed, step S6
Skip 5 and proceed to step S66.

【0054】ステップS66では、送信要求に係る画像
データ(変倍処理、または解像度変換処理を行った場合
は、それら処理に係る画像データ)を不揮発性メモリ1
4から読出してバッファメモリ6に記憶し、インタフェ
ース制御部10に順次転送することにより、コンピュー
タ18へ送信させる。
In step S66, the image data related to the transmission request (the image data related to the scaling processing or the resolution conversion processing when the resolution conversion processing is performed) is stored in the nonvolatile memory 1.
4, the data is stored in the buffer memory 6, and sequentially transferred to the interface control unit 10 to be transmitted to the computer 18.

【0055】次に、変倍処理、または解像度変換処理に
係る画像データを送信した場合には、不揮発性メモリ1
4内の変倍処理、または解像度変換処理に係る画像デー
タを消去して(ステップS67)、終了する。なお、変
倍処理も解像度変換処理も行われていない画像データを
送信した場合には、ステップS67での消去は実行せ
ず、そのまま終了する。
Next, when the image data relating to the scaling processing or the resolution conversion processing is transmitted, the nonvolatile memory 1
The image data related to the scaling processing or the resolution conversion processing in 4 is erased (step S67), and the process is ended. When the image data that has not been subjected to the scaling processing or the resolution conversion processing is transmitted, the deletion in step S67 is not executed, and the processing ends.

【0056】このように、第1〜第5実施例では、コン
ピュータ18からの要求に係るデータ形態と、不揮発性
メモリ14に蓄積されている要求に係る画像データのデ
ータ形態とが異なるときは、本ファクシミリ装置側で要
求に係るデータ形態に変換して送信している。
As described above, in the first to fifth embodiments, when the data form of the request from the computer 18 and the data form of the image data of the request stored in the non-volatile memory 14 are different, The facsimile apparatus converts the data into the requested data format and transmits it.

【0057】なお、本発明は、上記の各実施例に限定さ
れることなく、例えば、画像データの圧縮/非圧縮、イ
メージサイズ、解像度の全てのデータ形態について、或
いはこれら各データ形態の任意の組合わせで、コンピュ
ータに適するよう変換して出力することも可能である。
この場合、圧縮/非圧縮とイメージサイズ、或いは解像
度とを組合わせるときは、圧縮/非圧縮処理の方を先に
行い、イメージサイズ変換(変倍)処理、或いは解像度
変換処理は後に行うとよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and for example, all data formats such as compression / non-compression of image data, image size, and resolution, or any of these data formats can be used. It is also possible to convert and output the combination so that it is suitable for a computer.
In this case, when the compression / non-compression is combined with the image size or the resolution, the compression / non-compression process may be performed first, and the image size conversion (magnification) process or the resolution conversion process may be performed later. .

【0058】また、コンピュータに適するデータ形態
は、コンピュータからのコマンドに基づいて判別するこ
となく、本ファクシミリ装置の例えばROMに予め登録
されたデータ形態に基づいて判別することも可能であ
る。さらに、不揮発性メモリには、他のファクシミリ装
置、或いはコンピュータから転送された画像データを記
憶し、その画像データをデータ形態を適合させて送信す
るようにしてもよい。また、コンピュータからの要求に
応じて画像データを送信するのではなく、本ファクシミ
リ装置の操作パネルの操作に応じて自発的に送信するこ
とも可能である。
Further, the data format suitable for the computer can be determined based on the data format registered in advance in, for example, the ROM of the facsimile apparatus, without determining based on the command from the computer. Further, the non-volatile memory may store image data transferred from another facsimile machine or a computer, and the image data may be transmitted in a suitable data format. Further, instead of transmitting the image data in response to a request from the computer, it is possible to voluntarily transmit the image data in response to an operation on the operation panel of the facsimile apparatus.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
コンピュータに負担をかけないデータ形態でコンピュー
タへ画像データを送信することができるので、コンピュ
ータのソフトウェア開発に長時間を要したり、コンピュ
ータの処理速度の低下を招いたりすることがなくなり、
コンピュータのコストアップも回避することができる
As described above, according to the present invention,
Since the image data can be transmitted to the computer in a data format that does not impose a burden on the computer, it does not take a long time to develop the software of the computer or reduce the processing speed of the computer.
It is also possible to avoid increasing the cost of the computer .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1〜第5実施例によるファクシミリ
装置の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a facsimile apparatus according to first to fifth embodiments of the present invention.

【図2】第1実施例に特有な画像データの送信動作を示
すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a transmission operation of image data unique to the first embodiment.

【図3】第2実施例に特有な画像データの送信動作を示
すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a transmission operation of image data unique to the second embodiment.

【図4】第3実施例に特有な画像データの送信動作を示
すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a transmission operation of image data unique to the third embodiment.

【図5】第4実施例に特有な画像データの送信動作を示
すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation of transmitting image data unique to the fourth embodiment.

【図6】第5実施例に特有な画像データの送信動作を示
すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation of transmitting image data unique to the fifth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…マイクロプロセッサ 5…記憶制御部 7…符号・復号部 8…画像変換部 9…通信制御部 10…インターフェース制御部 14…不揮発性メモリ 15…NCU 16…回線 17…インターフェース 18…コンピュータ 1 ... Microprocessor 5 ... Memory control unit 7 ... Encoding / decoding section 8 ... Image converter 9 ... Communication control unit 10 ... Interface control unit 14 ... Nonvolatile memory 15 ... NCU 16 ... Line 17 ... Interface 18 ... Computer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−98370(JP,A) 特開 平1−236764(JP,A) 特開 平1−305479(JP,A) 特開 平3−139962(JP,A) 特開 平3−283970(JP,A) 特開 平4−181862(JP,A) 特開 平4−185157(JP,A) 特開 平4−239261(JP,A) 特開 平5−14580(JP,A) 特開 昭62−249560(JP,A) 特開 昭63−48048(JP,A) 特開 昭64−24561(JP,A) 実開 昭63−56856(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/00 - 1/00 108 H04N 1/32 - 1/393 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) Reference JP-A-1-98370 (JP, A) JP-A-1-236764 (JP, A) JP-A-1-305479 (JP, A) JP-A-3- 139962 (JP, A) JP-A-3-283970 (JP, A) JP-A-4-181862 (JP, A) JP-A-4-185157 (JP, A) JP-A-4-239261 (JP, A) JP-A-5-14580 (JP, A) JP-A-62-249560 (JP, A) JP-A-63-48048 (JP, A) JP-A-64-24561 (JP, A) Actual development JP-A-63-56856 (JP, U) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 1/00-1/00 108 H04N 1/32-1/393

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 画像データをコンピュータとの間で送
受信するためのインターフェース部と、画像データを蓄
積する記憶部とを備えたファクシミリ装置において、前記記憶部に蓄積された画像データを前記インターフェ
ース部を介して前記コンピュータに送信するに当たり、
本ファクシミリ装置に予め登録された前記コンピュータ
に関する情報に基づいて当該記憶部内の送信対象の画像
データのデータ形態と当該コンピュータに適したデータ
形態との一致性を判別する判別手段と、前 記判別手段に
よる判別結果が両データ形態の不一致を示している場合
には、前記記憶部内の送信対象の画像データの形態を前
記コンピュータに適したデータ形態に変換して出力する
出力制御手段とを備えたことを特徴とするファクシミリ
装置。
1. A an interface unit for transmitting and receiving between the image data with a computer, a facsimile apparatus having a storage unit for storing the image data, the interferon image data stored in the storage unit
In transmitting to the computer via the source unit,
The computer previously registered in the facsimile device
Images to be transmitted in the storage unit based on information about
Data format of data and data suitable for the computer
Determining means for determining the consistency of the form, when the determination result by the indicates a mismatch between both the data form prior Symbol judging means, suitable for the form of the image data to be sent in the storage unit to the computer A facsimile apparatus comprising: an output control unit that converts the data format and outputs the data format.
【請求項2】 前記判別手段は、前記データ形態として
は、データの圧縮/非圧縮状態についての一致性を判別
し、前記出力制御手段は、当該判別手段によりデータの
圧縮/非圧縮状態が一致しないと判別された、前記記
憶部内の送信対象の画像データを前記コンピュータに適
した圧縮、または非圧縮状態に変換して出力することを
特徴とする請求項1記載のファクシミリ装置。
2. The discriminating means discriminates, as the data form, whether or not the data is in a compressed / non-compressed state, and the output control means discriminates in the compressed / non-compressed state of the data. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein when it is determined that the image data is not to be transmitted, the image data to be transmitted in the storage unit is converted into a compressed or uncompressed state suitable for the computer and is output.
【請求項3】 前記判別手段は、前記データ形態として
は、データのイメージサイズについての一致を判別
し、前記出力制御手段は、当該判別手段によりデータの
イメージサイズが一致しないと判別された際、前記記憶
部内の送信対象の画像データのイメージサイズを前記コ
ンピュータに適したイメージサイズに変換して出力する
ことを特徴とする請求項1、又は請求項2記載のファク
シミリ装置。
Wherein said determination means, as the data mode, to determine the consistency of the image size of the data, the output control means, when it is determined that the image size of the data does not match with the judgment means , facsimile apparatus according to claim 1 or claim 2, wherein the for converting the image size of image data to be sent in the storage unit to the image size suitable for the computer.
【請求項4】 前記判別手段は、前記データ形態として
は、データの解像度についての一致性を判別し、前記出
力制御手段は、当該判別手段によりデータの解像度が一
致しないと判別された際、前記記憶部内の送信対象の画
像データの解像度を前記コンピュータに適した解像度に
変換して出力することを特徴とする請求項1〜3の何れ
かに記載のファクシミリ装置。
4. The discriminating means discriminates whether or not the resolution of the data is the same as the data form, and the output control means, when the discriminating means discriminates that the resolutions of the data do not coincide. any resolution of image data to be sent in the storage unit according to claim 1 to 3, characterized in that for converting a resolution suitable for the computer
Facsimile apparatus described in Crab .
【請求項5】 前記記憶部は、他のファクシミリ装置或
いはコンピュータから受信した画像データ、または本フ
ァクシミリ装置にて読取られた画像データを記憶するこ
とを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のファクシ
ミリ装置。
5. The storage unit stores image data received from another facsimile machine or a computer, or image data read by the present facsimile machine, according to any one of claims 1 to 4. The described facsimile machine.
【請求項6】 画像データをコンピュータとの間で送受
信するためのインターフェース部と、画像データを蓄積
する記憶部とを備えたファクシミリ装置の制御方法にお
いて、 前記記憶部に蓄積された画像データを前記インターフェ
ース部を介して前記コンピュータに送信するに当たり、
本ファクシミリ装置に予め登録された前記コンピュータ
に関する情報に基づいて当該記憶部内の送信対象の画像
データのデータ形態と当該コンピュータに適したデータ
形態との一致性を判別し、両データ形態が一致しない場
合には、前記記憶部内の送信対象の画像データのデータ
形態を前記コンピュータに適したデータ形態に変換して
出力することを特徴とするファクシミリ装置の制御方
法。
An interface unit for transmitting and receiving between 6. The image data computer, the control method of a facsimile apparatus and a storage unit for storing the image data, the image data stored in the storage unit before When transmitting to the computer via the interface section,
The computer previously registered in the facsimile device
Based on the information on the above, it is determined whether the data form of the image data of the transmission target in the storage unit matches the data form suitable for the computer. If the two data forms do not match, the transmission target of the storage unit A method of controlling a facsimile apparatus, which comprises converting a data form of image data into a data form suitable for the computer and outputting the data.
JP12066893A 1993-04-23 1993-04-23 Facsimile apparatus and control method of facsimile apparatus Expired - Lifetime JP3478560B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12066893A JP3478560B2 (en) 1993-04-23 1993-04-23 Facsimile apparatus and control method of facsimile apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12066893A JP3478560B2 (en) 1993-04-23 1993-04-23 Facsimile apparatus and control method of facsimile apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06311294A JPH06311294A (en) 1994-11-04
JP3478560B2 true JP3478560B2 (en) 2003-12-15

Family

ID=14791966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12066893A Expired - Lifetime JP3478560B2 (en) 1993-04-23 1993-04-23 Facsimile apparatus and control method of facsimile apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3478560B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100309990B1 (en) * 1999-03-26 2001-11-01 윤종용 Method and Apparatus for storing data are scanned to computer
JP5691465B2 (en) * 2010-12-10 2015-04-01 株式会社リコー Image processing apparatus, method, program, and recording medium
US11218721B2 (en) 2018-07-18 2022-01-04 Mediatek Inc. Method and apparatus of motion compensation bandwidth reduction for video coding system utilizing multi-hypothesis

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06311294A (en) 1994-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3478560B2 (en) Facsimile apparatus and control method of facsimile apparatus
JPH07264417A (en) Image coding method
JP3048033B2 (en) Image information coding processing device and image information communication device
JP2655502B2 (en) Facsimile machine
JP3222576B2 (en) Encoding device
JP2002084429A (en) Image storage device, image storage method and storage medium
JP3823874B2 (en) Communication device
JP3703337B2 (en) Image communication apparatus and image communication method
JP2984053B2 (en) Image processing device
JP2515058B2 (en) Compound fax machine
JPH01108861A (en) Picture coder
KR950011196B1 (en) Image data compressing and decompressing apparatus
JP2830639B2 (en) Predictive coding device
JP3330671B2 (en) Transmission control method for facsimile machine
JP3247754B2 (en) Image transmission device
JP2966907B2 (en) Communication device
JP2816371B2 (en) Facsimile coding method
JPH06197189A (en) Facsimile equipment
JP3295502B2 (en) Facsimile apparatus control method and facsimile apparatus
JP2000295387A (en) Communication terminal device
JPH07297978A (en) Image transmitter
JP2001016440A (en) Recorder, image processor and image processing method
JPH0832814A (en) Facsimile equipment
JPH08204965A (en) Facsimile equipment
JPH06189054A (en) Facsimile equipment

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 9