JP3463559B2 - 複合型土壌改良材 - Google Patents

複合型土壌改良材

Info

Publication number
JP3463559B2
JP3463559B2 JP07516998A JP7516998A JP3463559B2 JP 3463559 B2 JP3463559 B2 JP 3463559B2 JP 07516998 A JP07516998 A JP 07516998A JP 7516998 A JP7516998 A JP 7516998A JP 3463559 B2 JP3463559 B2 JP 3463559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
zeolite
volume
perlite
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07516998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11268985A (ja
Inventor
信裕 片岡
靖彦 戸田
真 水津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP07516998A priority Critical patent/JP3463559B2/ja
Publication of JPH11268985A publication Critical patent/JPH11268985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3463559B2 publication Critical patent/JP3463559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05DINORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C; FERTILISERS PRODUCING CARBON DIOXIDE
    • C05D9/00Other inorganic fertilisers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、肥料バランスに優
れた土壌改良材に関する。本発明の土壌改良材は、土と
混合することにより、施工直後から植物の生育に優れた
土壌を簡単に与え、緑化工事現場で好適に使用できる。
【0002】
【従来の技術】緑化(植栽)工事では、植物の生育に相
応しい環境を提供するため、現場において、現場発生土
或いは客土を、保水性、通気性等土壌の物理的特性のみ
を改善する本来の意味での土壌改良材と、中和剤及び肥
料等、土壌の化学的特性を改善する成分とを混合する作
業を必要とするが、多種類の材料の搬入、計量、混合は
煩雑なものであった。近年、この煩雑さを解消し現場作
業の省力化を図るものとして、必要成分が予め一つに混
合された、現場での作業特性が格段に優れた複合型の土
壌改良材が注目されている。この、植物の生育に必要な
成分を全て含んだ複合型土壌改良材は、土壌の保水性、
通気性を調えるための、ピートモス、腐葉土等の有機性
物質とパーライト、ゼオライト等の多孔性無機質との混
合物に、必須肥料成分を加えて製造されている。この場
合、肥料分としては、入手及び配合の容易さ、価格の点
から化学肥料が用いられるが、一般的に速効性であるた
め、施工直後における植物、特に幼苗の植栽に悪影響を
及ぼすことがあること及び、降雨による流亡が避けられ
ない欠点がある。
【0003】この問題を解決する方法は、緩効性肥料を
添加する方法である。しかし、緩効性の化学肥料は一般
的でなく高価であり、一方、堆肥等の有機肥料は、成分
濃度が低いために量を必要とするだけでなく、肥料成分
の含有量が安定していない欠点が有る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、本来の意味
での土壌改良材としての性能は勿論、肥料バランス、肥
効性にも優れ、更に、施工直後の植栽を可能にする複合
型の土壌改良材の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、焼酎かす焼却
灰を含む土壌改良材が、上記課題を解決した優れた複合
型の土壌改良材となることを見出し本発明を完成した。
すなわち、本発明は、パーライト、ピートモス、ゼオラ
イト、焼酎かす焼却灰及び窒素肥料より成る土壌改良材
に関するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の複合型土壌改良材は、パ
ーライト、ピートモス及びゼオライトより成る混合物
(以下、基本材と称す)に、焼酎かす焼却灰及び窒素肥
料成分を配合して構成される。パーライト、ピートモス
及びゼオライトの各成分は、土壌の保水性、通気性等の
物理的特性を改良する成分として公知であり、起源、サ
イズ等の異なる各種のものがその土壌改良材用途に市販
されており、その何れもが使用可能である。また、各成
分の配合比については、改良対象土壌の特性よっても最
適値は変化するし、厳密さは要求されないが、パーライ
ト40〜60容量%、ピ−トモス30〜50容量%、ゼ
オライト2〜15容量%のものを使用すると好適な結果
を得ることが出来る。
【0007】パーライト、ピートモス及びゼオライトの
混合物は、土壌の物理的特性の改良材として優れた特性
を有するものであるが、酸性であること及び肥料成分を
殆ど含まないこと等、化学的には問題があり、使用に当
たっては石灰による中和、各種化学肥料の添加が不可欠
である。本発明者等は、焼酎かす焼却灰を、ピートモ
ス、パーライト及びゼオライトより成る基本材と組み合
わせ、更に窒素分を添加することにより、植栽用として
理想的な複合型の土壌改良材が得られることを見出し
た。すなわち、基本材の有する土壌物理的特性改善効果
に単に肥料成分が付加されるだけではなく、次に示す様
な新規効果が発現するのである。カリ分だけでなく多量
のリン分を含んでいる焼酎かす焼却灰を酸性のピートモ
ス及びイオン交換性を有するゼオライトと組合せたこと
により、pH、イオン濃度の変動に緩衝作用を示し、施
工直後の植栽にも苗を傷めることがないだけでなく、カ
リおよびリン成分は水溶性に乏しい緩効性のものとなる
ことから、降雨による流亡も抑制され、植物の成長に有
効に利用される。また、アルカリ性であることから草木
灰同様、土壌中和材としての効果も有しているが、草木
灰より低アルカリ性であるため、窒素供給源として安価
な硫安を同時使用しても窒素分がアンモニアガスとして
逃散することがない利点も有する。
【0008】焼酎かす焼却灰の添加量は、パーライト、
ピートモス及びゼオライトより成る基本材100重量部
当たり、2〜10重量部とするのが良い。土壌改良材全
体を弱酸性〜中性とし、土壌と混合後、土壌の酸性を植
栽に適した値に変えることが出来るだけでなく、植物の
生育に必要なカリ分及びリン分の、植裁後相当期間は供
給の必要のない量を提供することが出来る。
【0009】因に、焼酎かすは、アルコール発酵後の母
液を蒸留するときに発生する、水分を多量に含んだペー
スト状物であり、畜産地域と重なる一部産地においては
家畜用飼料に利用されているものの、多くの地域では未
だ有効な利用法がなく、発生量の約50%が海洋投棄さ
れている産業廃棄物である。腐敗し易く腐敗により耐え
難い悪臭を放つナマ物であることから、現時点では海洋
投棄が最も現実的な方法であるかも知れないが、海洋汚
染の観点からは、その海洋投棄は既に問題になってお
り、海洋汚染防止条約(ロンドン条約)で、来世紀早々
における海洋投棄の禁止が議論されている物質であり、
それが現実化するまでに、新規処理法、利用法の開発が
要望されているものである。尚、焼酎かすの焼却は、含
水比の高い物質について一般的に行なわれている方法で
行なうことが出来る。
【0010】パーライト、ピートモス及びゼオライトよ
り成る基本材に焼酎かす焼却灰を加えたものには、唯一
不足する窒素分を加える。窒素源としては、硫安、尿素
等公知の化学肥料が利用できるが、イオン性種を保持す
るゼオライトを基本材に含んでいることから、価格的に
有利な硫安の使用が好ましい。又、窒素肥料分の添加量
は、パーライト、ピートモス及びゼオライトより成る基
本材100重量部当たり0.5〜2重量部の添加で十分
効果を発揮する。
【0011】本発明の土壌改良材は土壌と混合して使用
されるが、土壌との配合比は固定するのではなく、対象
土壌の特性、例えば有機質量、含水量によって変化させ
て使用するのが好ましい。一般的には、土壌/改良材=
90/10〜70/30(容量比)の範囲内で使用され
る。
【0012】
【実施例】本発明の土壌改良材の、複合型土壌改良材と
しての優れた特性は、実際に植栽を行ない、植物の生育
状況を比較して確かめることが出来る。 実施例1及び比較例1〜5 (1)改良材調製材料 土壌改良材の調製は、次の材料を使用して行なった。 ・パーライト:市販品、商品名:グリーンサムレギュラ
ー1号、粒径<5mm(宇部興産(株)製) ・ピートモス:カナダ産 ・ゼオライト:市販品、商品名:ウベ−ゼオライト、粒
径0.6〜1.5mm(宇部興産(株)製) ・焼酎かす焼却灰:そば焼酎の絞りかすを固形分20重
量%になるまで濃縮した後、灯油を補助燃料として焼却
して製造した。 ・草木灰:市販品、商品名:純植物性草木灰(アミノー
ル化学研究所製)、粉末状 ・硫安:市販品(宇部興産(株)製)、粒状 これ等の材料の所定量を、手で攪拌混合して、各種土壌
改良材を調製した。
【0013】(2)改良土壌 宇部市産の真砂土を供試土壌とした。上記に従って調製
した土壌改良材と供試土壌を手で混合し、土壌改良を行
なった。無処理土壌を除き、土壌改良材と供試土壌の混
合比は、容量比で15/85とした。また、調整後の改
良土壌は、調整後直ちにポットに充填し、播種を行ない
その評価を行なった。
【0014】(3)評価 洋芝の一種であるレッドトップ(Agrostis alba)を供試
植物として、改良土壌の評価試験を行なった。改良土壌
を充填した合成樹脂製の5号ポットに、レッドトップの
種子10mgを播種した。発芽21日後、間引きを行な
い、1ポット当たりの本数が30本となるように調整し
た。播種70日後、ポットを解体し、植物体を水洗後、
茎葉部と根部を切断分別し、茎葉部については長さを測
定後、根部と共に105℃で恒量になるまで熱風乾燥し
た後、重量を測定した。各被試験土壌については、3ポ
ットずつの試験を行ない、平均値で評価した。土壌改良
材の組成及び植栽による各土壌改良材の評価値を、表1
に示す。
【0015】
【表1】
【0016】実施例1の草丈および植物重量は他と比し
て圧倒的に大きい値を示しており、本発明の土壌改良材
は、植物に対して優れた生育環境を提供する、すなわ
ち、複合型土壌改良材として優れた性能を有しているこ
とが分かる。
【0017】
【発明の効果】本発明の土壌改良材は土壌の物理的及び
化学的特性を、植栽用として優れたものに改善する。ま
た、複合型の土壌改良材として他成分の添加を必要とせ
ず、緑化工事現場における作業特性が大幅に改善され
る。更に、その処理が今後問題となる可能性の非常に高
い焼酎かすの有効利用法を提供する点でも、産業上の意
義は大きい。
フロントページの続き (56)参考文献 伊達昇編,新版・肥料便覧,社団法人 農山漁村文化協会,1982年 5月20日, 第13−14頁 伊達昇編,新版・肥料便覧,社団法人 農山漁村文化協会,1982年 5月20日, 第43−44頁 伊達昇編,新版・肥料便覧,社団法人 農山漁村文化協会,1982年 5月20日, 第246−247頁 伊達昇編,新版・肥料便覧,社団法人 農山漁村文化協会,1982年 5月20日, 第252−253頁 伊達昇編,新版・肥料便覧,社団法人 農山漁村文化協会,1982年 5月20日, 第257−258頁 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C05G 3/04,1/00 C09K 17/02

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パーライト、ピートモス、ゼオライト、焼
    酎かす焼却灰及び窒素肥料より成る複合型土壌改良材。
  2. 【請求項2】パーライト/ピートモス/ゼオライトの容
    量比が、40〜60容量%/30〜50容量%/2〜1
    5容量%である、請求項1に記載の複合型土壌改良材。
  3. 【請求項3】パーライト、ピートモス及びゼオライトの
    混合物100重量部当たり、焼酎かす焼却灰及2〜10
    重量部及び窒素肥料0.5〜2重量部を加えて成る、請
    求項2に記載の複合型土壌改良材。
  4. 【請求項4】窒素肥料が硫安である、請求項1から3ま
    での何れかに記載の複合型土壌改良材。
  5. 【請求項5】パーライト/ピートモス/ゼオライトの容
    量比が、40〜60容量%/30〜50容量%/2〜1
    5容量%であるパーライト、ピートモス及びゼオライト
    の混合物100重量部当たり、焼酎かす焼却灰2〜10
    重量部及び硫安0.5〜2重量部を加えて成る複合型土
    壌改良材。
JP07516998A 1998-03-24 1998-03-24 複合型土壌改良材 Expired - Fee Related JP3463559B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07516998A JP3463559B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 複合型土壌改良材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07516998A JP3463559B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 複合型土壌改良材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11268985A JPH11268985A (ja) 1999-10-05
JP3463559B2 true JP3463559B2 (ja) 2003-11-05

Family

ID=13568441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07516998A Expired - Fee Related JP3463559B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 複合型土壌改良材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3463559B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007222795A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 焼酎粕の資源化方法及び焼酎粕の資源化システム
JP2018145338A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 東京農大発株式会社全国土の会 セルロース系バイオマス焼却灰を利用した機能性人工砂及びその製造方法

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
伊達昇編,新版・肥料便覧,社団法人農山漁村文化協会,1982年 5月20日,第13−14頁
伊達昇編,新版・肥料便覧,社団法人農山漁村文化協会,1982年 5月20日,第246−247頁
伊達昇編,新版・肥料便覧,社団法人農山漁村文化協会,1982年 5月20日,第252−253頁
伊達昇編,新版・肥料便覧,社団法人農山漁村文化協会,1982年 5月20日,第257−258頁
伊達昇編,新版・肥料便覧,社団法人農山漁村文化協会,1982年 5月20日,第43−44頁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11268985A (ja) 1999-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2377067C (en) Plant growing media
CN100360475C (zh) 一种以活性堆肥为基料的有机-无机复混肥
CN107417374A (zh) 多功能土壤改良剂及其制备方法
KR20070086629A (ko) 소화기 분말 폐기물 처리 방법 및 이 방법으로부터 수득된비료
CN105646103A (zh) 一种蚕沙贝壳生态酸性土壤调理剂及制备方法
CN104774620A (zh) 一种用于钒污染土壤的复配改良剂及制备方法与改良方法
CN105948866A (zh) 利用河塘淤泥和污水处理厂污泥制备腐植质有机肥的方法
CN106083246A (zh) 一种盐碱地绿化专用肥及其制备、施用方法
KR100401247B1 (ko) 무발효 퇴비, 유기질 비료 및 그의 제조방법
CN108610208A (zh) 干旱盐碱地边坡复绿的喷播基质及其制备方法
MXPA01003131A (es) Composiciones de nutrientes para la tierra, mejoradas y metodos de uso de las mismas.
JP3463559B2 (ja) 複合型土壌改良材
CN104355936A (zh) 一种保水型有机肥料及其制备方法
CN111742816A (zh) 一种固废再造种植土
Adelekan et al. Comparative effects of undigested and anaerobically digested poultry manure on the growth and yield of maize (Zea mays, L)
KR100355149B1 (ko) 식생토
CN109020748A (zh) 重金属土壤修复剂
CN103265956A (zh) 一种高粘质龟裂碱土调理剂
US3294523A (en) Vegetation growth promoter utilising blood as a major component
CN111517872A (zh) 石膏包膜缓释肥及其制备方法和应用
Beaver Pilot study of coal ash compost
JP3383897B2 (ja) 環境保全型緑化資材
CN105694896A (zh) 一种生物酰胺有机胺酸性土壤改良剂及其制备方法
Dolui et al. Evaluation of Different On-farm Compost Quality & their Role in Made Tea Productivity and Development of Acid Tea Soils
Toprak et al. Phosphorus-Enriched Organomineral Fertilizers Affect the Cation Exchange Algorithm of the Soil: A Comparative Evaluation

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees