JP3463027B2 - Non-volatile semiconductor memory - Google Patents

Non-volatile semiconductor memory

Info

Publication number
JP3463027B2
JP3463027B2 JP2000256069A JP2000256069A JP3463027B2 JP 3463027 B2 JP3463027 B2 JP 3463027B2 JP 2000256069 A JP2000256069 A JP 2000256069A JP 2000256069 A JP2000256069 A JP 2000256069A JP 3463027 B2 JP3463027 B2 JP 3463027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transistor
electrons
memory cell
floating gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000256069A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001101881A (en
Inventor
橋 弘 岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000256069A priority Critical patent/JP3463027B2/en
Publication of JP2001101881A publication Critical patent/JP2001101881A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3463027B2 publication Critical patent/JP3463027B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、不揮発性半導体メモリ
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a non-volatile semiconductor memory.

【0002】[0002]

【従来の技術】良く知られているように、NAND形の
EEPROMに用いられる、浮游ゲートを有するメモリ
セルMCは図28に示すように構成される。即ち、浮游
ゲートF.G.とチャネル領域CAとの間にあるゲート
絶縁膜GOをトンネル効果が起こる程度に極めて薄く形
成する。そして制御ゲートCGを0Vに設定し、基板S
bを高電圧にすることで、浮游ゲートFGから基板Sb
に電子を放出して、2進データの一方を書き込む。反対
に、基板Sb、ソースSおよびドレインDを0Vに、制
御ゲートCGを高電圧にすることにより、基板Sbから
浮游ゲートFGに電子を注入して、2進データの他方を
書き込む。このようなメモリセルMCを複数個マトリッ
クス状に接続し、集積回路化したものの一部を図29
(a)に示す。図29(b)は、図29(a)の各ノー
ドの電圧波形である。メモリセルMCにデータをプログ
ラムするときは、まず制御ゲートCGに接続されている
全ての行線WL1〜WLnを0Vに、基板を高電圧にし
て、全てのメモリセルMCの浮游ゲートFGから基板に
電子を放出する。次に、データを書き込むべきメモリセ
ルMCの選択トランジスタSTのゲートSを高電位に設
定する。同時に、信号φを0Vにしトランジスタ10を
オフさせ、メモリセルMCを基準電位VSSから切り離
す。メモリセルMCの浮游ゲートFGに電子を注入する
場合は、対応する行線WLを高電位V1に設定し、対応
する列線Dを0Vに設定する。このとき浮游ゲートFG
と基板Sb(チャネル)との間の電位差がトンネルを起
こすのに十分な値となり、基板Sbから浮游ゲートFG
に電子が注入される。一方非選択の行線WLは先の高電
位V1よりも低いV2の電位に設定する。このとき列線
D(D1,D2,…)の電位が0Vであったとしても電
位V2が低いため、浮游ゲートFGと基板Sb(チャネ
ル)との間の電位差がトンネルを起こすのに十分な値と
ならず、浮游ゲートFGに電子は注入されない。行線W
Lが高電位V1に設定されていたとしても、列線Dが電
位V3に設定されていると、このときも浮游ゲートFG
と基板Sb(チャネル)との間の電位差がトンネルを起
こすのに十分な値とならず、浮游ゲートFGに電子は注
入されない。すなわち、図29(b)からわかるよう
に、時刻T1では、メモリセル2nの浮游ゲートに電子
が注入され、メモリセル1nの浮游ゲートFGには電子
の注入は起こらない。同様に、時刻T2では、メモリセ
ル11の浮游ゲートFGに電子が注入され、メモリセル
21の浮游ゲートFGには電子の注入は起こらない。
2. Description of the Related Art As is well known, a memory cell MC having a floating gate used in a NAND type EEPROM is constructed as shown in FIG. That is, the floating gate F. G. The gate insulating film GO between the channel region CA and the channel region CA is formed so thin that a tunnel effect occurs. Then, the control gate CG is set to 0V, and the substrate S
By applying a high voltage to b, the floating gate FG is transferred to the substrate Sb.
Electrons are emitted to write one of binary data. On the contrary, by setting the substrate Sb, the source S and the drain D to 0V and setting the control gate CG to a high voltage, electrons are injected from the substrate Sb to the floating gate FG to write the other binary data. FIG. 29 shows a part of an integrated circuit in which a plurality of such memory cells MC are connected in a matrix.
It shows in (a). FIG. 29B is a voltage waveform of each node in FIG. When programming data in the memory cells MC, first, all the row lines WL1 to WLn connected to the control gates CG are set to 0V and the substrate is set to a high voltage so that the floating gates FG of all the memory cells MC are transferred to the substrate. Emits electrons. Next, the gate S of the select transistor ST of the memory cell MC in which data is to be written is set to a high potential. At the same time, the signal φ is set to 0 V to turn off the transistor 10 and disconnect the memory cell MC from the reference potential V SS . When injecting electrons into the floating gate FG of the memory cell MC, the corresponding row line WL is set to the high potential V1 and the corresponding column line D is set to 0V. At this time the floating gate FG
The potential difference between the substrate and the substrate Sb (channel) becomes a value sufficient to cause a tunnel, and the floating gate FG is removed from the substrate Sb.
Electrons are injected into. On the other hand, the non-selected row line WL is set to a potential V2 lower than the previous high potential V1. At this time, even if the potential of the column lines D (D1, D2, ...) Is 0 V, the potential V2 is low, so that the potential difference between the floating gate FG and the substrate Sb (channel) is a sufficient value to cause a tunnel. Therefore, no electrons are injected into the floating gate FG. Line W
Even if L is set to the high potential V1, if the column line D is set to the potential V3, the floating gate FG is also set at this time.
The potential difference between the substrate and the substrate Sb (channel) is not a sufficient value to cause a tunnel, and no electrons are injected into the floating gate FG. That is, as can be seen from FIG. 29B, at time T1, electrons are injected into the floating gate of the memory cell 2n, and no electrons are injected into the floating gate FG of the memory cell 1n. Similarly, at time T2, electrons are injected into the floating gate FG of the memory cell 11, and no electrons are injected into the floating gate FG of the memory cell 21.

【0003】このようなメモリセルMCに於いては、浮
游ゲートFGに電子が注入されていれば、そのしきい電
圧は正の値となり、浮游ゲートFGから電子が放出され
ていればそのしきい電圧は負の値となる。メモリセルM
Cが選択されると、そのゲートは論理“0”、例えば0
Vに設定される。しきい電圧が負の値の浮游ゲートFG
から電子が放出されているメモリセルMCはオンしたま
まであるが、しきい電圧が正の浮游ゲートFGに電子が
注入されているメモリセルMCはオフする。このよう
に、ゲートが0Vの選択されたメモリセルMCが、オン
かオフかでデータを記憶している。一方、非選択のメモ
リセルMCのゲートは、論理“1”、例えば5Vに設定
され、浮游ゲートFGに電子が注入されているメモリセ
ルMCもオンするようになっている。
In such a memory cell MC, if electrons are injected into the floating gate FG, the threshold voltage becomes a positive value, and if electrons are emitted from the floating gate FG, the threshold voltage is increased. The voltage has a negative value. Memory cell M
When C is selected, its gate is a logical "0", eg 0.
Set to V. Floating gate FG with a negative threshold voltage
The memory cells MC from which electrons have been emitted remain on, but the memory cells MC from which electrons have been injected into the floating gate FG having a positive threshold voltage are turned off. In this way, the selected memory cell MC having a gate of 0 V stores data depending on whether it is on or off. On the other hand, the gate of the non-selected memory cell MC is set to logic "1", for example, 5V, and the memory cell MC in which electrons are injected into the floating gate FG is also turned on.

【0004】次に図30に従ってデータの読み出しにつ
いて説明する。
Next, reading of data will be described with reference to FIG.

【0005】電源VDDと接地点(VSS)には、負荷素子
として働く例えばディプレッション型のMOSトランジ
スタL1、選択用のMOSトランジスタ(エンハンスメ
ント型)ST、およびメモリセル用MOSトランジスタ
M1〜M8が直列接続される。上記MOSトランジスタ
L1のゲートは、このMOSトランジスタL1と選択用
MOSトランジスタSTとの接続点(ノードN1)に接
続されている。上記選択用MOSトランジスタSTのゲ
ートには、メモリセル用MOSトランジスタM1〜M8
から成るメモリブロック11を選択するための信号Xが
供給される。また、上記メモリセル用MOSトランジス
タM1〜M8のゲートにはそれぞれ、このメモリブロッ
ク11の中の1つのメモリセル用MOSトランジスタを
選択するための信号W1〜W8が供給される。そして、
上記ノードN1の電位をセンスアンプ12に供給して増
幅することにより、選択したメモリセル用MOSトラン
ジスタから記憶データを読み出す。
For example, a depletion type MOS transistor L1 acting as a load element, a selection MOS transistor (enhancement type) ST, and memory cell MOS transistors M1 to M8 are connected in series to the power source V DD and the ground point (V SS ). Connected. The gate of the MOS transistor L1 is connected to the connection point (node N1) between the MOS transistor L1 and the selection MOS transistor ST. The gates of the selection MOS transistors ST have memory cell MOS transistors M1 to M8.
Signal X for selecting the memory block 11 consisting of Signals W1 to W8 for selecting one memory cell MOS transistor in the memory block 11 are supplied to the gates of the memory cell MOS transistors M1 to M8, respectively. And
The stored data is read from the selected memory cell MOS transistor by supplying the potential of the node N1 to the sense amplifier 12 and amplifying it.

【0006】図30の回路では、例えば、メモリセル用
MOSトランジスタM2,M4の浮游ゲートから電子が
放出され、しきい電圧が負となっており、且つ、メモリ
セル用MOSトランジスタM4を選択するものとする。
このときには、図31のタイミングチャートに示すよう
に、信号Xを“1”レベル、信号W1〜W3,W5〜W
8を“1”レベル、および信号W4を“0”レベルに設
定する。これによって、選択用MOSトランジスタST
およびメモリセル用MOSトランジスタM1〜M3,M
5〜M8がオン状態となる。また、メモリセル用MOS
トランジスタM4のしきい電圧は負であるので、このト
ランジスタM4もオン状態となる。従って、ノードN1
が放電され、これをセンスアンプ12で検出、増幅する
ことにより、記憶データを読み出す。次に、メモリセル
用MOSトランジスタM3を選択するとする。この場合
は、信号W3を“0”レベルに、他の信号は全て“1”
レベルに設定する。このときメモリセル用MOSトラン
ジスタM3は浮游ゲートに電子が注入されておりしきい
電圧は正であるので、トランジスタM3はオフ状態とな
る。これにより、ノードN1の放電路が遮断され、この
ノードN1は負荷MOSトランジスタL1によって充電
される。これをセンスアンプ12で検出、増幅すること
により、メモリセル用MOSトランジスタM3からデー
タを読み出す。
In the circuit of FIG. 30, for example, electrons are emitted from the floating gates of the memory cell MOS transistors M2 and M4, the threshold voltage is negative, and the memory cell MOS transistor M4 is selected. And
At this time, as shown in the timing chart of FIG. 31, the signal X is set to the “1” level and the signals W1 to W3 and W5 to W are set.
8 is set to "1" level and the signal W4 is set to "0" level. As a result, the selection MOS transistor ST
And memory cell MOS transistors M1 to M3 and M
5 to M8 are turned on. In addition, MOS for memory cells
Since the threshold voltage of the transistor M4 is negative, this transistor M4 is also turned on. Therefore, the node N1
Is discharged, and the stored data is read by detecting and amplifying this by the sense amplifier 12. Next, it is assumed that the memory cell MOS transistor M3 is selected. In this case, the signal W3 is set to "0" level, and all other signals are "1".
Set to level. At this time, since the memory cell MOS transistor M3 has electrons injected into the floating gate and the threshold voltage is positive, the transistor M3 is turned off. As a result, the discharge path of the node N1 is cut off, and the node N1 is charged by the load MOS transistor L1. By detecting and amplifying this by the sense amplifier 12, data is read from the memory cell MOS transistor M3.

【0007】しかし、このようにメモリセル用MOSト
ランジスタのしきい電圧が負であるか、正であるかでデ
ータの“1”、“0”を記憶するとすると、メモリセル
ブロック11中のしきい電圧が正のMOSトランジスタ
の数としきい電圧が負のMOSトランジスタの数の比が
異なる場合には、メモリセルブロック11に流れる電流
の大きさが違ってくる。つまり、ノードN1の放電速度
および放電時の“0”レベルの電位は、直列接続された
メモリセル用MOSトランジスタのしきい電圧が正のも
のと、しきい電圧が負のMOSトランジスタの数の比で
異なることになる。
However, if data "1" and "0" are stored depending on whether the threshold voltage of the memory cell MOS transistor is negative or positive, the threshold value in the memory cell block 11 is stored. When the ratio of the number of MOS transistors having a positive voltage to the number of MOS transistors having a negative threshold voltage is different, the magnitude of the current flowing through the memory cell block 11 is different. That is, the discharge speed of the node N1 and the potential of the “0” level at the time of discharge are the ratio of the positive threshold voltage of the memory cell MOS transistors connected in series to the number of MOS transistors having the negative threshold voltage. Will be different.

【0008】例えば、図32(a)に示すように、メモ
リセルブロック11におけるメモリセル用MOSトラン
ジスタM1〜M7はそれらの浮游ゲートに電子が注入さ
れて正のしきい電圧を持ち、トランジスタM8のみが負
のしきい電圧である場合、メモリセル用MOSトランジ
スタM8が選択された時は、他の全てのトランジスタM
1〜M7が正のしきい電圧であることから、メモリセル
ブロック11を流れる電流は最も少ない状態となる。一
方、図5(b)に示すように、メモリセルブロック11
を構成するメモリセル用MOSトランジスタM1〜M8
が全て負のしきい電圧を持つ場合には、メモリセル電流
が最も多くなる。これは、しきい電圧が負であるため、
信号W1〜W8の電位が図32(a)のものと同じであ
るならば、しきい電圧が負のMOSトランジスタの方が
しきい電圧が正のものより多くの電流を流すためであ
る。このため、前記図30に示したような回路では、上
記図32(a)に示したようなメモリセルブロック11
からデータを読み出す時が最も放電速度が遅くなり、こ
のようなメモリセルブロックでデータの読み出し速度が
決まってしまう欠点がある。また、この時にメモリセル
ブロックを流れる電流が最も少ないため、これに合わせ
て負荷トランジスタL1の電流駆動能力も決めてやる必
要があり、負荷トランジスタL1の電流駆動能力も大き
くできずノードN1の充電もまた遅くなる欠点がある。
For example, as shown in FIG. 32 (a), the memory cell MOS transistors M1 to M7 in the memory cell block 11 have a positive threshold voltage due to the injection of electrons into their floating gates, and only the transistor M8. Is a negative threshold voltage, all other transistors M are selected when the memory cell MOS transistor M8 is selected.
Since 1 to M7 are positive threshold voltages, the current flowing through the memory cell block 11 is the smallest. On the other hand, as shown in FIG.
MOS transistors M1 to M8 for memory cells
If all have negative threshold voltages, the memory cell current is the largest. This is because the threshold voltage is negative
This is because if the potentials of the signals W1 to W8 are the same as those in FIG. 32A, a MOS transistor having a negative threshold voltage flows more current than a MOS transistor having a positive threshold voltage. Therefore, in the circuit shown in FIG. 30, the memory cell block 11 shown in FIG.
There is a disadvantage that the discharge speed becomes the slowest when the data is read from, and the data read speed is determined in such a memory cell block. In addition, since the current flowing through the memory cell block at this time is the smallest, it is necessary to determine the current driving capability of the load transistor L1 accordingly, and the current driving capability of the load transistor L1 cannot be increased and the node N1 is charged. It also has the drawback of being slow.

【0009】また、上記従来のメモリに於いては、一つ
のメモリセルブロックが一本の列線に対応している。こ
のため、隣り合ったメモリセルブロック同士のメモリセ
ルブロックと列線の接続部がメモリセルアレイの占有面
積を決めるようになってきた。また列線の配線の多さが
歩留まりに影響を与えていた。
Further, in the conventional memory, one memory cell block corresponds to one column line. Therefore, the area occupied by the memory cell array has come to be determined by the connection between the memory cell block and the column line between adjacent memory cell blocks. Also, the large number of column wirings has affected the yield.

【0010】また、図28、図29のメモリセル及び装
置においては、先に述べたように、一度に全てのメモリ
セルの浮游ゲートから電子を放出し、メモリセルのしき
い電圧を負の値にすることによって2進データの一方を
書き込み、その後で選択的に浮游ゲートに電子を注入す
ることによって2進データの他方のデータを書き込む。
Further, in the memory cells and devices of FIGS. 28 and 29, as described above, electrons are emitted from the floating gates of all the memory cells at a time, and the threshold voltage of the memory cells is set to a negative value. Then, one of the binary data is written, and then the other of the binary data is written by selectively injecting electrons into the floating gate.

【0011】メモリセルからのデータの読み出しに当っ
ては、選択された行線を論理“0”、例えば0Vにし、
非選択な行線を論理“1”、例えば5Vに設定する。非
選択な行線に接続されているメモリセルは、そのゲート
である行線が論理“1”である。このため、非選択のメ
モリセルの浮游ゲートに電子が注入されてしきい電圧が
正であっても、メモリセルの浮游ゲートから電子が放出
されメモリセルのしきい電圧が負であっても、オンす
る。けれども、選択された行線は0Vである。このた
め、この選択されたメモリセルは、しきい電圧が正のも
のはオフし、しきい電圧が負のものはオンする。このよ
うに選択されたメモリセルがオンするかオフするかで、
メモリセルに記憶されているデータが論理“1”か論理
“0”かを検出するのは前にも述べた通りである。浮游
ゲートに電子の注入されているメモリセルのしきい電圧
は、非選択な時にオンし、選択されたときにオフするよ
うに設定されなければならない。このため、電子の注入
量に関しては注意を要する。このため、メモリセルへの
電子の注入と、この注入量をチェックするための読みだ
しを繰り返し行い、適当な注入量になったときに電子の
注入を止めるようにしている。けれども、極めて薄いゲ
ート絶縁膜を通して電子の注入を行っていることから、
製造工程のばらつきに起因して、ゲート絶縁膜の厚さの
ばらつきや欠陥等により、浮游ゲートへの電子の注入量
はメモリセル間でばらつくことがある。つまり、電子の
注入されたメモリセルのしきい電圧はある幅を持ってば
らついている。よって、最もしきい電圧の低いメモリセ
ルと最もしきい電圧の高いメモリセルとのしきい電圧の
差は、メモリセルを流れる電流の差となり、選択された
メモリセルからのデータ読みだし速度がメモリセルによ
って異なることになる。すなわち、直列に接続された非
選択なメモリセルを通して流れる電流によりデータが検
出されるため、非選択なメモリセルのしきい電圧のばら
つきはそのままメモリセルに流れる電流のばらつきとな
り、データ読みだし速度のばらつきとなる。データ読み
だし速度を速くするためには、メモリセルに流れる電流
は多いほど良い。しかし、電子の注入されたメモリセル
のしきい電圧は正の値でなければならないため、最もし
きい電圧の低いメモリセルのしきい電圧を0Vよりわず
かに高い値に設定したとしても、メモリセルのしきい電
圧の分布のばらつきにより、最もしきい電圧の高いメモ
リセルのしきい電圧の値は0Vよりもはるかに高い値に
なるのが避けられない。
In reading the data from the memory cell, the selected row line is set to logic "0", for example, 0V,
Non-selected row lines are set to logic "1", eg 5V. A memory cell connected to a non-selected row line has a row line which is its gate having a logic "1". Therefore, even if electrons are injected into the floating gate of a non-selected memory cell and the threshold voltage is positive, even if electrons are emitted from the floating gate of the memory cell and the threshold voltage of the memory cell is negative, Turn on. However, the selected row line is 0V. Therefore, the selected memory cell is turned off when the threshold voltage is positive, and turned on when the threshold voltage is negative. Whether the memory cell selected in this way turns on or off,
Detecting whether the data stored in the memory cell is a logical "1" or a logical "0" is as described above. The threshold voltage of the memory cell in which electrons are injected into the floating gate must be set to be on when it is not selected and off when it is selected. Therefore, attention must be paid to the amount of injected electrons. Therefore, the injection of electrons into the memory cell and the reading for checking the injection amount are repeated, and the injection of electrons is stopped when the injection amount becomes appropriate. However, since the electrons are injected through the extremely thin gate insulating film,
Due to variations in the manufacturing process, the amount of electrons injected into the floating gate may vary among memory cells due to variations in the thickness of the gate insulating film and defects. That is, the threshold voltage of the memory cell into which electrons are injected varies with a certain width. Therefore, the difference in threshold voltage between the memory cell with the lowest threshold voltage and the memory cell with the highest threshold voltage becomes the difference in the current flowing through the memory cell, and the data read speed from the selected memory cell is It depends on the cell. That is, since the data is detected by the current flowing through the non-selected memory cells connected in series, the variation of the threshold voltage of the non-selected memory cells becomes the variation of the current flowing through the memory cells as it is, and the data reading speed There will be variations. In order to increase the data reading speed, the larger the current flowing in the memory cell, the better. However, since the threshold voltage of the memory cell into which electrons are injected must be a positive value, even if the threshold voltage of the memory cell with the lowest threshold voltage is set to a value slightly higher than 0V, the memory cell It is inevitable that the threshold voltage value of the memory cell having the highest threshold voltage becomes much higher than 0V due to the variation of the threshold voltage distribution.

【0012】また、従来のNOR型のフラッシュEEP
ROMにおいては、データの書き換えの時、一旦全ての
メモリセルの浮游ゲートに電子を注入し、浮游ゲートに
蓄えている電子の量を全てのメモリセルについて均一に
し、その後、全てのメモリセルの浮游ゲートから電子を
放出し、2進データの一方を記憶する。こののち、メモ
リセルの制御ゲートとドレインに高電圧を印加してチャ
ネル電流を流し、チャネル領域から選択的にメモリセル
の浮游ゲートに電子を注入して、2進データの他方を書
き込む。このような従来のNOR型のフラッシュEEP
ROMにおいては、浮游ゲートから電子を放出しすぎる
と、メモリセルのしきい電圧が負の値になり、選択動作
ができなくなる。このため、電子を放出した後に読み出
しを行って、適当なしきい電圧になったか否かをチェッ
クしている。電子を放出しすぎないようにするため、電
子の放出期間を短く設定し、放出と読み出しを何度も繰
り返して行い、適切なしきい電圧を得るようにしてい
る。けれども、この放出は、制御ゲートを0Vにし、ソ
ースあるいはドレインに高電圧を印加して、浮游ゲート
からソースあるいはドレインにトンネル効果で電子を放
出するものである。あるいは、制御ゲートを0Vにし、
メモリセルが作られている半導体基板を高電圧にして、
浮游ゲートからチャネル領域に電子をトンネル効果を利
用して放出するようにしている。このため、浮游ゲート
とチャネルとの間のゲート絶縁膜は、トンネル効果が起
こるように、極めて薄く、例えば100オングストロー
ム程度に作られている。このため、製造工程のばらつき
に起因して、電子の放出後のメモリセルのしきい電圧
は、全メモリセルが均一な値ではなく、ある幅をもって
ばらつく。メモリセルに流れる電流の多い方がデータの
読み出し速度も速くなり、且つマージンも大きくなる。
よって、メモリセルのしきい電圧は低い方がよいが、ば
らつきの中のもっともしきい電圧の高いメモリセルを最
適なしきい電圧になるまで電子を放出すると、ばらつき
の中のもっともしきい電圧の低いメモリセルのしきい電
圧が負の値になってしまい好ましくない。このためこの
ような半導体メモリにおいては、ばらつきの中のもっと
もしきい電圧の低いメモリセルのしきい電圧が負の値に
ならないようにしているので、最もしきい電圧の高いメ
モリセルで読み出し速度が決まってしまい、データ読み
出し速度の高速化は困難であった。
Further, a conventional NOR type flash EEP is also used.
In the ROM, when data is rewritten, electrons are temporarily injected into the floating gates of all the memory cells, the amount of electrons stored in the floating gates is made uniform for all the memory cells, and then the floating gates of all the memory cells are changed. Electrons are emitted from the gate and one of binary data is stored. After that, a high voltage is applied to the control gate and drain of the memory cell to flow a channel current, and electrons are selectively injected from the channel region to the floating gate of the memory cell to write the other binary data. Such a conventional NOR flash EEP
In the ROM, if electrons are emitted from the floating gate too much, the threshold voltage of the memory cell becomes a negative value, and the selection operation cannot be performed. Therefore, the electrons are emitted and then read out to check whether or not the threshold voltage has become appropriate. In order to prevent excessive emission of electrons, the emission period of electrons is set to be short, and emission and readout are repeated many times to obtain an appropriate threshold voltage. However, in this emission, electrons are emitted from the floating gate to the source or drain by tunnel effect by setting the control gate to 0V and applying a high voltage to the source or drain. Alternatively, set the control gate to 0V,
High voltage is applied to the semiconductor substrate on which the memory cells are made,
Electrons are emitted from the floating gate to the channel region by utilizing the tunnel effect. Therefore, the gate insulating film between the floating gate and the channel is made extremely thin, for example, about 100 Å so that the tunnel effect occurs. Therefore, due to variations in the manufacturing process, the threshold voltage of the memory cells after the emission of electrons does not have a uniform value in all memory cells but varies with a certain width. The larger the current flowing through the memory cell, the faster the data read speed and the larger the margin.
Therefore, it is preferable that the threshold voltage of the memory cell is low. However, if electrons are emitted from the memory cell having the highest threshold voltage among the variations until the optimum threshold voltage is reached, the lowest threshold voltage of the variation is low. The threshold voltage of the memory cell becomes a negative value, which is not preferable. For this reason, in such a semiconductor memory, the threshold voltage of the memory cell having the lowest threshold voltage among the variations is prevented from becoming a negative value, so that the read speed is increased in the memory cell having the highest threshold voltage. Once decided, it was difficult to increase the data reading speed.

【0013】図33はこのような従来のNOR型のフラ
ッシュEEPROMのメモリセルアレイの一例である。
図33(a)は平面図、(b)はA−A′線断面図、
(c)はB−B′線断面図、(d)はC−C′線断面
図、図34はそのシンボル図である。図33において、
1は行線でありメモリセルの制御ゲートを形成してい
る。2は浮游ゲート、3はチャネル領域であり、4はゲ
ート絶縁膜である。5は例えばアルミニュームで作られ
た列線であり、隣り合ったメモリセルで共用されるドレ
イン6が列線5と接続されている。8は、例えばアルミ
ニュームで作られた、データの読み出し時は基準電位
(例えば接地電位)を供給し且つ浮游ゲートから電子を
放出するときは高電圧を供給するための配線であり、隣
り合ったメモリセルで共用されるべく、そのメモリセル
のソース7に接続位置9で接続されている。
FIG. 33 shows an example of such a conventional NOR type flash EEPROM memory cell array.
33A is a plan view, FIG. 33B is a sectional view taken along the line AA ′,
34C is a sectional view taken along the line BB ′, FIG. 34D is a sectional view taken along the line CC ′, and FIG. 34 is a symbol diagram thereof. In FIG. 33,
A row line 1 forms a control gate of the memory cell. 2 is a floating gate, 3 is a channel region, and 4 is a gate insulating film. Reference numeral 5 denotes a column line made of aluminum, for example, and a drain 6 shared by adjacent memory cells is connected to the column line 5. Reference numeral 8 is a wire made of aluminum, for example, which supplies a reference potential (for example, ground potential) at the time of reading data and a high voltage at the time of emitting electrons from the floating gate. To be shared by the memory cells, it is connected to the source 7 of the memory cell at connection location 9.

【0014】このように構成された従来のフラッシュE
EPROMにおいては、浮游ゲートから電子を放出しす
ぎてメモリセルのしきい電圧が負の値になったとき、行
線、すなわち制御ゲートが0Vの非選択なメモリセルで
もオンする。このため、列線5と配線8が接続状態とな
り、列線5から非選択なメモリセルを介しても配線8に
電流が流れる。これにより、データの読み出し時、ある
いはデータの書き込み時に、列線5に電圧を印加したと
しても、非選択なメモリセルを介して電流が流れ、電圧
が下がってしまう。このためデータの読み出し時に選択
されたメモリセルがオフしていたとしても非選択なメモ
リセルを通して電流が流れてしまい、間違ったデータを
読み出してしまうし、データの書き込み時には、必要な
十分な電圧を供給する事ができない。このため、上述し
たように、電子を浮游ゲートから放出した後の全メモリ
セルのしきい電圧のばらつきの中で最もしきい電圧の低
いメモリセルのしきい電圧を正の値にしておく必要か
ら、最もしきい電圧の高いメモリセルでデータの読み出
し速度が決まってしまい、データの読み出し速度を速く
できないという欠点があった。
The conventional flash E having the above structure
In an EPROM, even when a row line, that is, a non-selected memory cell whose control gate is 0V, is turned on when the threshold voltage of the memory cell becomes a negative value by emitting too many electrons from the floating gate. Therefore, the column line 5 and the wiring 8 are connected to each other, and a current flows from the column line 5 to the wiring 8 even through a non-selected memory cell. As a result, even if a voltage is applied to the column line 5 at the time of reading data or writing data, a current flows through the non-selected memory cells and the voltage drops. Therefore, even if the selected memory cell is turned off when reading data, current will flow through the non-selected memory cells, and incorrect data will be read. We cannot supply. Therefore, as described above, it is necessary to set the threshold voltage of the memory cell having the lowest threshold voltage to a positive value among the variations in the threshold voltage of all the memory cells after the electrons are emitted from the floating gate. However, there is a drawback that the data reading speed cannot be increased because the data reading speed is determined by the memory cell having the highest threshold voltage.

【0015】先にも述べたように、いわゆるEEPRO
Mのメモリセルにあっては、ゲート酸化膜よりもはるか
に薄い100オングストローム程度の酸化膜を介して、
浮游ゲートに電子を注入したり、放出したりすることに
よりデータの書き換えを行なっている。図35は、更に
異なる方式でデータの書き換えを行なう従来のEEPR
OMのこのようなメモリセルを構成するセルトランジス
タのシンボル図で、制御ゲート電圧をVCG、ドレイン電
圧をVD 、ソース電圧をVS 、およびドレイン電流をI
D とすると、制御ゲート電圧VCGに対するドレイン電流
D は図36に示すような特性を示す。図36におい
て、曲線Aはイニシャル状態の特性、曲線Bは浮游ゲー
トに電子を注入した時の特性であり、電子の注入により
しきい電圧が上昇している。また、曲線Cは浮游ゲート
から電子を放出した状態の特性であり、電子の放出によ
りしきい電圧が低下して負になっている。このようなセ
ルトランジスタを用いたメモリセルでは、上記曲線Bと
Cの特性を利用してデータの“0”と“1”を記憶す
る。
As described above, so-called EEPRO
In the memory cell of M, through the oxide film of about 100 angstroms, which is much thinner than the gate oxide film,
Data is rewritten by injecting or emitting electrons into the floating gate. FIG. 35 shows a conventional EEPR that rewrites data by a different method.
OM is a symbol diagram of the cell transistors that make up such a memory cell, where the control gate voltage is V CG , the drain voltage is V D , the source voltage is V S , and the drain current is I.
Assuming D , the drain current I D with respect to the control gate voltage V CG exhibits the characteristics shown in FIG. In FIG. 36, a curve A is the characteristic in the initial state, and a curve B is the characteristic when electrons are injected into the floating gate, and the threshold voltage rises due to the injection of electrons. Curve C is the characteristic of the state where electrons are emitted from the floating gate, and the threshold voltage decreases due to the emission of electrons and becomes negative. In a memory cell using such a cell transistor, data "0" and "1" are stored by utilizing the characteristics of the curves B and C.

【0016】図37は、上記図35に示したセルトラン
ジスタをマトリックス状に配列して構成したこのような
EEPROMの回路構成例を示しており、現在市販され
ているEEPROMはこのような回路構成が多い。図示
する如く、各セルトランジスタCTには選択用のMOS
トランジスタSTが直列接続され、1つのメモリセル1
4が2つのトランジスタCT,STで構成されている。
FIG. 37 shows an example of the circuit configuration of such an EEPROM in which the cell transistors shown in FIG. 35 are arranged in a matrix, and the currently commercially available EEPROM has such a circuit configuration. Many. As shown, each cell transistor CT has a selection MOS.
One memory cell 1 in which transistors ST are connected in series
4 is composed of two transistors CT and ST.

【0017】上記のような構成において、セルトランジ
スタCTの浮游ゲートに電子を注入する場合には、選択
用トランジスタSTのゲートおよびセルトランジスタC
Tの制御ゲートに高電圧VG ,VCGを印加するととも
に、列線15を0Vに設定する。一方、電子を放出する
時には、選択用トランジスタSTのゲートと列線15を
高電圧に設定するとともに、セルトランジスタCTの制
御ゲートを0Vに設定する。これによって、セルトラン
ジスタCTのドレインに高電圧が印加され、浮游ゲート
からドレインに電子が放出される。
In the above structure, when electrons are injected into the floating gate of the cell transistor CT, the gate of the selection transistor ST and the cell transistor C are selected.
The high voltage V G , V CG is applied to the control gate of T, and the column line 15 is set to 0V. On the other hand, when electrons are emitted, the gate of the selection transistor ST and the column line 15 are set to a high voltage, and the control gate of the cell transistor CT is set to 0V. As a result, a high voltage is applied to the drain of the cell transistor CT, and electrons are emitted from the floating gate to the drain.

【0018】図38(a)は、上記図37に示した回路
における一点鎖線で囲んだ領域16のパターン平面図
で、この図38(a)のA−A′線に沿った断面構成を
図38(b)に示す。図38(a),(b)において、
前記図37に対応する部分には同じ符号を付しており、
17はセルトランジスタCTのソース領域、18はセル
トランジスタCTのドレイン且つ選択用トランジスタS
Tのソース領域、19は選択用トランジスタSTのドレ
イン領域、20はセルトランジスタCTの浮游ゲート、
21はセルトランジスタCTの制御ゲート、22は選択
用トランジスタSTのゲート、23は薄い酸化膜部、2
4は列線15と選択用トランジスタSTのドレインとの
コンタクト部である。
FIG. 38A is a pattern plan view of the region 16 surrounded by the alternate long and short dash line in the circuit shown in FIG. 37, and shows the sectional structure taken along the line AA ′ of FIG. 38A. 38 (b). 38 (a) and (b),
The same reference numerals are given to the portions corresponding to FIG. 37,
Reference numeral 17 denotes a source region of the cell transistor CT, 18 denotes a drain of the cell transistor CT and a selection transistor S.
The source region of T, 19 is the drain region of the selection transistor ST, 20 is the floating gate of the cell transistor CT,
Reference numeral 21 is a control gate of the cell transistor CT, 22 is a gate of the selection transistor ST, 23 is a thin oxide film portion, 2
Reference numeral 4 denotes a contact portion between the column line 15 and the drain of the selection transistor ST.

【0019】このようなEEPROMにおいては、メモ
リセルにデータをプログラムする時間を短縮するため
に、図39に示す如く、各列線15毎にラッチ回路Lを
設けておく。そして、各対応する列線15に接続されて
いるメモリセル14にプログラムするデータをラッチ回
路Lにラッチしておき、ラッチされたデータに基づいて
1行分のメモリセル14に同時にプログラムするように
している。このように構成されたEEPROMにおいて
は、データをプログラムする時間は短縮されるが、列線
毎にラッチ回路Lを設けているので、ラッチ回路の分だ
け、チップサイズが大きくなり、チップのコストが高く
なるという欠点があった。
In such an EEPROM, a latch circuit L is provided for each column line 15 as shown in FIG. 39 in order to shorten the time for programming data in the memory cell. Then, the data to be programmed in the memory cells 14 connected to the corresponding column lines 15 is latched in the latch circuit L, and the memory cells 14 for one row are simultaneously programmed based on the latched data. ing. In the EEPROM configured as described above, the time for programming data is shortened, but since the latch circuit L is provided for each column line, the chip size is increased by the amount of the latch circuit and the chip cost is increased. It had the drawback of being expensive.

【0020】[0020]

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be Solved by the Invention]

【0021】図28及び図29に基づいて説明した従来
の不揮発性半導体メモリにおいては、上述のように、製
造工程のばらつきによるメモリセルのゲート絶縁膜の厚
さのばらつきや結晶欠陥等に起因して、メモリセルの浮
游ゲートへの電子の注入量がばらついてしまうという欠
点があった。
In the conventional nonvolatile semiconductor memory described with reference to FIGS. 28 and 29, as described above, it is caused by variations in the thickness of the gate insulating film of the memory cell due to variations in the manufacturing process, crystal defects, and the like. As a result, the amount of electrons injected into the floating gate of the memory cell varies.

【0022】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、浮游ゲートに電子の注入されたメモリ
セルのしきい電圧の分布のばらつきを小さくした不揮発
性半導体メモリを提供することにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a non-volatile semiconductor memory in which variations in the distribution of the threshold voltage of a memory cell in which electrons are injected into a floating gate are reduced. It is in.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】第1の本発明は、浮遊ゲ
ートと制御ゲートを有するとともに、前記浮遊ゲートの
電荷の蓄積状態に応じてデータを記憶し、前記浮遊ゲー
トの電荷の量によってしきい電圧が変化するトランジス
タを有すメモリセルがマトリクス状に配置されたメモリ
セルアレイと、同一行の前記トランジスタが接続される
行線と、同一列の前記メモリセルが接続される列線と、
前記行線の一つに接続された複数の前記トランジスタの
うち電子の注入が必要な前記トランジスタの前記浮遊ゲ
ートに同時に電子を注入することにより、前記メモリセ
ルにデータをプログラムするために、対応する前記行線
にプログラム電圧を供給するプログラム手段とを具備
し、第1の電圧値を有する前記プログラム電圧を供給し
て前記トランジスタの前記浮遊ゲートに電子を注入した
後の前記トランジスタのしきい電圧が所定の値よりも低
いときは、前記第1の電圧値よりも高い第2の電圧値を
有する前記プログラム電圧を供給して前記所定の値より
も低いしきい電圧の前記トランジスタの前記浮遊ゲート
に再度電子を注入し、この第2の電圧値を有する前記プ
ログラム電圧を供給して前記所定の値よりも低いしきい
電圧の前記トランジスタの前記浮遊ゲートに再度電子を
注入している時に、前記第1の電圧値を有する前記プロ
グラム電圧を供給して前記トランジスタの前記浮遊ゲー
トに電子を注入した後のしきい電圧が前記所定の値より
も高い前記トランジスタの浮遊ゲートに電子が注入され
るのを防止するために、前記第1の電圧値を有する前記
プログラム電圧を供給して前記トランジスタの前記浮遊
ゲートに電子を注入した後のしきい電圧が前記所定の値
よりも高い前記トランジスタが接続されている前記列線
が所定の電圧に設定されるようにしたものとして構成さ
れる。
According to a first aspect of the present invention, a floating gate and a control gate are provided, and data is stored according to the charge accumulation state of the floating gate, and the data is stored according to the charge amount of the floating gate. A memory cell array in which memory cells having transistors whose threshold voltages change are arranged in a matrix; a row line to which the transistors in the same row are connected; and a column line to which the memory cells in the same column are connected,
Corresponding to programming data in the memory cell by simultaneously injecting electrons into the floating gate of the one of the plurality of transistors connected to one of the row lines that requires electron injection. A program means for supplying a program voltage to the row line, the threshold voltage of the transistor after supplying the program voltage having a first voltage value to inject electrons into the floating gate of the transistor. When the voltage is lower than a predetermined value, the program voltage having a second voltage value higher than the first voltage value is supplied to the floating gate of the transistor having a threshold voltage lower than the predetermined value. The electrons are injected again, the program voltage having the second voltage value is supplied, and the transistor having the threshold voltage lower than the predetermined value is supplied. The threshold voltage after the electrons are injected into the floating gate of the transistor by supplying the program voltage having the first voltage value while the electrons are injected into the floating gate of the transistor again. Higher than the value of the transistor to prevent electrons from being injected into the floating gate of the transistor, after supplying the program voltage having the first voltage value to inject electrons into the floating gate of the transistor. The column line to which the transistor having a threshold voltage higher than the predetermined value is connected is set to a predetermined voltage.

【0024】第2の本発明は、浮遊ゲートと制御ゲート
を有するとともに、前記浮遊ゲートの電荷の蓄積状態に
応じてデータを記憶し、前記浮遊ゲートの電荷の量によ
ってしきい電圧が変化するトランジスタを有すメモリセ
ルがマトリクス状に配置されたメモリセルアレイと、同
一行の前記トランジスタが接続される行線と、同一列の
前記メモリセルが接続される列線と、前記浮遊ゲートに
電子を注入するために、前記行線にプログラム電圧を供
給することによって、前記メモリセルを構成する前記ト
ランジスタに、所望のデータをプログラムするためのプ
ログラム手段と、前記プログラム手段に接続され、複数
の電圧値を有する前記プログラム電圧を発生するための
プログラム電圧発生手段と、前記メモリセルを構成する
前記トランジスタの前記浮遊ゲートに電子が注入される
のを防止するために、前記列線を所定の値の電圧に設定
するためのプログラム防止手段とを具備し、前記行線の
一つに接続された複数の前記トランジスタのうち電子の
注入が必要な前記トランジスタの前記浮遊ゲートに同時
に電子を注入することにより、前記メモリセルにデータ
をプログラムするとともに、前記メモリセルに電子が注
入されているときに、このメモリセルと同一の行線に接
続されている電子の注入が必要の無い前記メモリセルに
電子が注入されるのを防止するために、対応する前記列
線を前記プログラム防止手段によって前記所定の値の電
圧に設定し、前記プログラム電圧発生手段から発生され
るプログラム電圧の前記複数の電圧値は少なくとも二つ
の電圧値であり、第1の電圧値の前記プログラム電圧が
発生され、前記トランジスタに電子が注入された後、前
記電子が注入された前記トランジスタのしきい電圧が所
定の値よりも低いとき、前記第1の電圧値の前記プログ
ラム電圧よりも高い第2の電圧値の前記プログラム電圧
が発生され前記しきい電圧が所定の値よりも低い前記ト
ランジスタに電子が注入されると共に、この前記しきい
電圧が所定の値よりも低い前記トランジスタと同一の行
線に接続された、しきい電圧が前記所定の値よりも高い
前記電子が注入された前記トランジスタに電子が注入さ
れるのを防止するために、対応する前記列線を前記プロ
グラム防止手段によって前記所定の値の電圧に設定する
ようにしたものとして構成される。
A second aspect of the present invention is a transistor which has a floating gate and a control gate, stores data in accordance with a charge accumulation state of the floating gate, and has a threshold voltage which changes according to the amount of the charge in the floating gate. Injecting electrons into a memory cell array having memory cells arranged in a matrix, a row line to which the transistors in the same row are connected, a column line to which the memory cells in the same column are connected, and the floating gate. In order to do so, by supplying a program voltage to the row line, a programming means for programming desired data in the transistor forming the memory cell, and a plurality of voltage values connected to the programming means Program voltage generating means for generating the program voltage, and the transistor constituting the memory cell In order to prevent electrons from being injected into the floating gate, a program preventing unit for setting a voltage of the column line to a predetermined value is provided, and a plurality of program lines connected to one of the row lines are provided. By injecting electrons into the floating gate of one of the transistors that requires electron injection at the same time, data is programmed in the memory cell, and when the memory cell is injecting electrons, the memory In order to prevent electrons from being injected into the memory cells connected to the same row line as the cells that do not need to be injected with electrons, the corresponding column line is set to the predetermined value by the program prevention means. The plurality of voltage values of the program voltage generated by the program voltage generating means is at least two voltage values, and the plurality of voltage values before the first voltage value are set. After the program voltage is generated and electrons are injected into the transistor, when the threshold voltage of the transistor into which the electrons are injected is lower than a predetermined value, it is higher than the program voltage of the first voltage value. The program voltage having the second voltage value is generated to inject electrons into the transistor having the threshold voltage lower than a predetermined value, and the same transistor as the transistor having the threshold voltage lower than the predetermined value. In order to prevent electrons from being injected into the transistor, which is connected to a row line and has a threshold voltage higher than the predetermined value, the electrons are injected into the corresponding column line by the program prevention means. The voltage is set to the predetermined value.

【0025】第3の本発明は、浮遊ゲートと制御ゲート
を有するとともに、前記浮遊ゲートの電荷の蓄積状態に
応じてデータを記憶し、前記浮遊ゲートの電荷の量によ
ってしきい電圧が変化するトランジスタを有すメモリセ
ルがマトリクス状に配置されたメモリセルアレイと、同
一行の前記トランジスタが接続される行線と、同一列の
前記メモリセルが接続される列線と、前記行線の一つに
接続された複数の前記トランジスタのうち電子の注入が
必要な前記トランジスタの前記浮遊ゲートに同時に電子
を注入することにより、前記メモリセルにデータをプロ
グラムするために、対応する前記行線にプログラム電圧
を供給するプログラム手段とを具備し、前記プログラム
電圧を供給して第1の前記メモリセルを構成する前記ト
ランジスタの前記浮遊ゲートに電子を注入するときに、
前記第1のメモリセルと同一の行線に接続される電子の
注入する必要の無い第2の前記メモリセルに電子が注入
されるのを防止するために、前記第2のメモリセルが接
続される列線が所定の電圧に設定され、前記電子を注入
した後の前記第1のメモリセルの前記トランジスタのし
きい電圧が所定の値よりも低いときは、前記プログラム
電圧よりも高い電圧を有する前記プログラム電圧を供給
して前記第1のメモリセルを構成する前記トランジスタ
の前記浮遊ゲートに再度電子を注入し、この前記プログ
ラム電圧よりも高い電圧を有する前記プログラム電圧を
供給して前記第1のメモリセルを構成する前記トランジ
スタの前記浮遊ゲートに再度電子を注入するときに、前
記第1のメモリセルと同一の行線に接続される前期プロ
グラム電圧が供給されることにより電子が注入された後
のしきい電圧が前期所定の値よりも高い第3の前記メモ
リセルを構成する前記トランジスタに電子が注入される
のを防止するために、前記第3のメモリセルが接続され
る列線が所定の電圧に設定されるようにしたものとして
構成される。
A third aspect of the present invention is a transistor which has a floating gate and a control gate, stores data in accordance with a charge accumulation state of the floating gate, and has a threshold voltage which changes according to the amount of the charge in the floating gate. A memory cell array having memory cells arranged in a matrix, a row line to which the transistors in the same row are connected, a column line to which the memory cells in the same column are connected, and one of the row lines. A program voltage is applied to the corresponding row line to program data into the memory cell by simultaneously injecting electrons into the floating gate of the transistor that requires electron injection among the plurality of connected transistors. And a programming means for supplying the programming voltage, and supplying the programming voltage to the transistor of the first memory cell. When electrons are injected into the Yu gate,
The second memory cell is connected in order to prevent electrons from being injected into the second memory cell which does not need to be injected with electrons connected to the same row line as the first memory cell. When the column line is set to a predetermined voltage and the threshold voltage of the transistor of the first memory cell after injecting the electrons is lower than a predetermined value, the column line has a voltage higher than the program voltage. The program voltage is supplied to re-inject electrons into the floating gate of the transistor forming the first memory cell, and the program voltage having a voltage higher than the program voltage is supplied to supply the program voltage to the first gate. When reinjecting electrons into the floating gate of the transistor forming the memory cell, the previous program voltage connected to the same row line as the first memory cell is supplied. In order to prevent electrons from being injected into the transistor forming the third memory cell, the threshold voltage after the injection of electrons is higher than the predetermined value. The column line to which the cells are connected is configured to be set to a predetermined voltage.

【0026】第4の本発明は、浮遊ゲートと制御ゲート
を有するとともに、前記浮遊ゲートの電荷の蓄積状態に
応じてデータを記憶し、前記浮遊ゲートの電荷の量によ
ってしきい電圧が変化するトランジスタを複数個直列に
接続すると共に、直列接続されたトランジスタの一端に
その一端が接続された選択用トランジスタとからなるメ
モリセルがマトリクス状に配置されたメモリセルアレイ
と、同一行の前記トランジスタが接続される第1の行線
と、同一行の前記選択用トランジスタが接続される第2
の行線と、同一列の前記選択用トランジスタの他端が接
続される列線と、前記第1の行線の一つに接続された複
数の前記トランジスタのうち電子の注入が必要な前記ト
ランジスタの前記浮遊ゲートに電子を注入するために、
前記第1の行線にプログラム電圧を供給することによっ
て、前記メモリセルを構成する前記トランジスタに、所
望のデータをプログラムするためのプログラム手段と、
前記プログラム手段に接続され、複数の電圧値を有する
前記プログラム電圧を発生するためのプログラム電圧発
生手段と、前記メモリセルを構成する前記トランジスタ
の前記浮遊ゲートに電子が注入されるのを防止するため
に、前記列線を所定の値の電圧に設定するためのプログ
ラム防止手段とを具備し、前記第1の行線に接続された
電子の注入が必要な前記トランジスタの前記浮遊ゲート
に同時に電子を注入することにより、前記メモリセルに
データをプログラムするとともに、前記トランジスタに
電子が注入されているときに、このトランジスタと同一
の行線に接続されている電子の注入が必要の無い前記ト
ランジスタに電子が注入されるのを防止するために、対
応する前記列線を前記プログラム防止手段によって前記
所定の値に設定し、前記プログラム電圧発生手段から発
生されるプログラム電圧の前記複数の電圧値は少なくと
も二つの電圧値であり、第1の電圧値の前記プログラム
電圧が発生され、前記トランジスタに電子が注入された
後、前記電子が注入された前記トランジスタのしきい電
圧が所定の値よりも低いとき、前記第1の電圧値の前記
プログラム電圧よりも高い第2の電圧値の前記プログラ
ム電圧が発生され前記しきい電圧が所定の値よりも低い
前記トランジスタに電子が注入されると共に、この前記
しきい電圧が所定の値よりも低い前記トランジスタと同
一の前記第1の行線に接続された、しきい電圧が前記所
定の値よりも高い前記電子が注入された前記トランジス
タに電子が注入されるのを防止するために、対応する前
記列線を前記プログラム防止手段によって前記所定の値
の電圧に設定するようにしたものとして構成される。
A fourth aspect of the present invention is a transistor which has a floating gate and a control gate, stores data according to a charge accumulation state of the floating gate, and whose threshold voltage changes according to the amount of the charge of the floating gate. A plurality of cells are connected in series, and a memory cell array in which memory cells, each of which is composed of a selection transistor whose one end is connected to one end of a transistor connected in series, are arranged in a matrix, and the transistors in the same row are connected. A first row line connected to the first row line and a second row line connected to the selection transistors in the same row.
Row line, a column line to which the other end of the selection transistor in the same column is connected, and the transistor requiring electron injection among the plurality of transistors connected to one of the first row lines To inject electrons into the floating gate of
Programming means for programming desired data in the transistors forming the memory cell by supplying a programming voltage to the first row line;
Program voltage generating means connected to the program means for generating the program voltage having a plurality of voltage values, and for preventing electrons from being injected into the floating gate of the transistor forming the memory cell. And a program preventing means for setting the column line to a voltage of a predetermined value, and simultaneously injecting electrons into the floating gate of the transistor which is required to inject electrons connected to the first row line. By injecting, data is programmed into the memory cell, and when electrons are injected into the transistor, electrons are injected into the transistor connected to the same row line as this transistor and need not be injected into the transistor. The corresponding column line is set to the predetermined value by the program prevention means in order to prevent The plurality of voltage values of the program voltage generated from the program voltage generating means are at least two voltage values, the program voltage having a first voltage value is generated, and electrons are injected into the transistor, When the threshold voltage of the electron-injected transistor is lower than a predetermined value, the program voltage having a second voltage value higher than the program voltage having the first voltage value is generated, and the threshold voltage is increased. Electrons are injected into the transistor lower than a predetermined value, and the threshold voltage connected to the same first row line as the transistor whose threshold voltage is lower than the predetermined value is the predetermined threshold voltage. Corresponding to the column line in order to prevent electrons from being injected into the transistor that has been injected with electrons higher than the value of What configured as those to set the voltage of the predetermined value.

【0027】[0027]

【作用】本発明によれば、メモリセルへのプログラムに
当り、行線にプログラム電圧が与えられる。このプログ
ラムにおいて、浮遊ゲートへの電子の注入と注入量のチ
ェックが順次繰り返して行われる。そして、プログラム
電圧としては順次前回よりも高いものが加えられる。こ
れにより、製造工程のばらつき等にかかわりなく、各メ
モリセルは最適に電子が注入され、各メモリセルのしき
い電圧のばらつきが小さくなる。
According to the present invention, when programming a memory cell, a program voltage is applied to the row line. In this program, injection of electrons into the floating gate and checking of the injection amount are sequentially repeated. Then, as the program voltage, one higher than the previous one is sequentially added. As a result, electrons are optimally injected into each memory cell regardless of variations in the manufacturing process, and variations in the threshold voltage of each memory cell are reduced.

【0028】[0028]

【実施例】以下、本発明に関連する第1の例について図
面を参照して説明する。図1は、前述の図30における
選択用MOSトランジスタSTとメモリセル用MOSト
ランジスタM1との間に、信号Cで導通制御されるビッ
トチェック用MOSトランジスタCTを設けたものであ
る。このビットチェック用MOSトランジスタCTの機
能は、このビットチェック用MOSトランジスタCTが
含まれるメモルセルブロック111とは異なるある1つ
のメモリセルブロック111中における記憶データの
“1”あるいは“0”のうちの多い方のいずれを、浮遊
ゲートから電子が放出された負のしきい電圧を持つMO
Sトランジスタに割当てたかを、記憶するものである。
つまり、1つのメモリセルブロック111毎に、“1”
のデータを記憶するのが負のしきい電圧のものか、正の
しきい電圧のものかを変えている。すなわち、1つのメ
モリセルブロック111中の記憶データの中で“1”の
数が多ければ“1”のデータを負のしきい電圧のものに
割当て、“0”の数が多ければ“0”のデータを負のし
きい電圧のものに割当てている。このようにすることに
より、メモリセルブロック111中のメモリセル用MO
SトランジスタM1〜M8は、半数以上が負のしきい電
圧のものとなる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A first example relating to the present invention will be described below with reference to the drawings. In FIG. 1, a bit check MOS transistor CT whose conduction is controlled by a signal C is provided between the selection MOS transistor ST and the memory cell MOS transistor M1 shown in FIG. The function of the bit-check MOS transistor CT is different from the memory cell block 111 including the bit-check MOS transistor CT, and it is stored in one memory cell block 111 of "1" or "0" of stored data. One of the two, MO, which has a negative threshold voltage at which electrons are emitted from the floating gate
It is to remember whether or not it is assigned to the S transistor.
That is, “1” is set for each memory cell block 111.
It is changed whether the data of is stored at the negative threshold voltage or at the positive threshold voltage. That is, if the number of “1” s stored in one memory cell block 111 is large, the data of “1” is assigned to a negative threshold voltage, and if the number of “0s” is large, “0” is assigned. Is assigned to the negative threshold voltage. By doing this, the memory cell MO in the memory cell block 111 is
More than half of the S transistors M1 to M8 have a negative threshold voltage.

【0029】以下、これについて図2を参照して詳しく
説明する。この図2に示す例は、メモリセルブロック1
11中に8個のメモリセル用MOSトランジスタが存在
する場合において、“1”,“0”の数と“1”,
“0”に対応するトランジスタのしきい電圧、およびビ
ットチェック用トランジスタのしきい電圧を示してい
る。例えば、no.3は、“1”のデータが2個、
“0”のデータが6個ある場合である。この場合には、
“0”のデータを負のしきい電圧を持つMOSトランジ
スタに、“1”のデータを正のしきい電圧を持つMOS
トランジスタにそれぞれ割当てる。そして、この割当て
を、ビットチェック用MOSトランジスタCTを正のし
きい電圧にすることによって記憶する。また、no.6
は“1”のデータが5個、“0”のデータが3個の場合
である。この場合は、“1”のデータを負のしきい電圧
を持つMOSトランジスタに、“0”のデータを正のし
きい電圧を持つMOSトランジスタにそれぞれ割当て
る。そして、この割当てをビットチェック用MOSトラ
ンジスタCTを負のしきい電圧にすることによって記憶
する。また、no.5に示すように、“1”のデータと
“0”のデータの数が同じ時は、“1”のデータを負の
しきい電圧を持つMOSトランジスタに、“0”のデー
タを正のしきい電圧を持つMOSトランジスタにそれぞ
れ割当て、ビットチェック用MOSトランジスタCTを
負のしきい電圧にしておく。
Hereinafter, this will be described in detail with reference to FIG. In the example shown in FIG. 2, the memory cell block 1
When 8 memory cell MOS transistors exist in 11, the number of "1", "0" and "1",
The threshold voltage of the transistor corresponding to “0” and the threshold voltage of the transistor for bit check are shown. For example, no. 3 has two "1" data,
This is a case where there are 6 pieces of "0" data. In this case,
"0" data is a MOS transistor having a negative threshold voltage, and "1" data is a MOS transistor having a positive threshold voltage.
Assign to each transistor. Then, this allocation is stored by setting the bit-check MOS transistor CT to a positive threshold voltage. In addition, no. 6
Is the case where there are 5 pieces of "1" data and 3 pieces of "0" data. In this case, "1" data is assigned to a MOS transistor having a negative threshold voltage, and "0" data is assigned to a MOS transistor having a positive threshold voltage. Then, this allocation is stored by setting the bit check MOS transistor CT to a negative threshold voltage. In addition, no. As shown in FIG. 5, when the number of “1” data and the number of “0” data are the same, the data of “1” is positively applied to the MOS transistor having the negative threshold voltage. The bit check MOS transistor CT is set to a negative threshold voltage by assigning it to each MOS transistor having a threshold voltage.

【0030】このような構成によれば、メモリセルブロ
ック111中の浮遊ゲートから電子の放出された負のし
きい電圧を持つMOSトランジスタを常に半数以上にで
きる。このため、メモリセルブロック111を流れる電
流を多くでき、且つ負荷トランジスタL1にも電流駆動
能力の大きいものを使用できるので、読み出し速度を大
幅に向上できる。
According to such a structure, the number of MOS transistors having a negative threshold voltage, in which electrons are emitted from the floating gate in the memory cell block 111, can be always more than half. Therefore, the current flowing through the memory cell block 111 can be increased, and the load transistor L1 having a large current driving capability can be used, so that the reading speed can be significantly improved.

【0031】なお、図2ではメモリセルブロック111
が8個のメモリセル用MOSトランジスタを有する場合
を例に取って説明した。しかし、トランジスタの数はこ
れに限るものではなく、16個あるいは32個など他の
数であってもよいのは言うまでもない。
In FIG. 2, the memory cell block 111
Has been described by taking as an example the case in which the memory cell has eight MOS transistors for memory cells. However, it is needless to say that the number of transistors is not limited to this and may be another number such as 16 or 32.

【0032】図3は、前記図1に示したメモリセルブロ
ック111をマトリックス状に配列して形成した半導体
記憶装置を示す。図3において、113,114はメモ
リセルアレイである。これらのメモリセルアレイ11
3,114はそれぞれ複数のアレイ1131 ,1132
および1141 ,1142 に分割されている。そして、
これらのメモリセルアレイ113,114における選択
用トランジスタS1R,S2R,…およびS1L,S2
L,…は、それぞれ、行デコーダ115の出力信号X1
R,X2R,…およびX1L,X2L,…によって選択
的に導通制御される。また、ビットチェック用MOSト
ランジスタCT1R,CT2R,…およびCT1L,C
T2L,…は、それぞれ、行デコーダ115の出力信号
C1R,C2R,…およびC1L,C2L,…によって
選択的に導通制御される。同様に、メモリセル用MOS
トランジスタM1R,M2R,…,M8RおよびM1
L,M2L,…,M8Lも、それぞれ、上記行デコーダ
115の出力信号W11R,W12R,…,W18Rお
よびW11L,W12L,…,W18Lによって選択的
に導通制御される。116は列デコーダである。この列
デコーダ116の出力信号Y1R,Y2R,…,YnR
およびY1L,Y2L,…,YnLにより、セレクトゲ
ートCG1R,CG2R,…,CGnRおよびCG1
L,CG2L,…,CGnLが選択的に導通制御され
る。上記セレクトゲートCG1R,CG2R,…,CG
nRおよびCG1L,CG2L,…,CGnLの一端
は、それぞれ、各アレイ1131 ,1132 ,1141
および1142 毎にノードN1に共通接続されている。
これらの共通接続点(ノードNi)と電源VDDとの間に
は、それぞれ、負荷MOSトランジスタL1,L1,…
が接続されている。上記各負荷MOSトランジスタL
1,L1,…の一端としてのノードN1には、それぞ
れ、センスアンプ112,112,…が接続されてい
る。ノードN1(3)に接続されたセンスアンプ112
(3)の出力D1R、およびノードN1(2)に接続さ
れたセンスアンプ112(2)の出力D1Lはそれぞれ
データ判定回路1171 に供給される。このデータ判定
回路1171 は、インバータ118,119、Pチャネ
ル型のMOSトランジスタQ1〜Q4およびNチャネル
型のMOSトランジスタQ5〜Q8を有する。この判定
回路1171 は、一方のアレイ1131 のメモリセル用
MOSトランジスタMから読み出した記憶データを、他
方のアレイ1141 のビットチェック用MOSトランジ
スタCTが正のしきい電圧か負のしきい電圧かに応じ
て、反転させるかあるいは反転させることなくそのまま
出力させるか、選択したメモリセル用MOSトランジス
タの記憶データを判定し、反転したデータかあるいは反
転しないデータを図示しない出力バッファへ出力する。
同様に判定回路1171 は、一方のアレイ1141 のメ
モリセル用MOSトランジスタMから読み出した記憶デ
ータを、他方のアレイ1131 のビットチェック用MO
SトランジスタCTが正のしきい電圧か負のしきい電圧
かに応じて、反転させるかあるいは反転させることなく
そのまま出力させるか、選択したメモリセル用MOSト
ランジスタの記憶データを判定し、反転したデータかあ
るいは反転しないデータを図示しない出力バッファへ出
力する。ノードN1(4)に接続されたセンスアンプ1
12(4)の出力D2R、およびノードN1(1)に接
続されたセンスアンプ112(1)の出力D2Lは、そ
れぞれ、データ判定回路1172に供給される。このデ
ータ判定回路1172 は、上記データ判定回路1171
と同一構成のものである。この判定回路1172 は、一
方のアレイ1132 のメモリセル用MOSトランジスタ
Mから読み出した記憶データを他方のアレイ114 2
ビットチェック用MOSトランジスタCTが負のしきい
電圧か正のしきい電圧かに応じて、反転させるかあるい
は反転させることなくそのまま出力させるかについて、
選択したメモリセル用MOSトランジスタMの記憶デー
タを判定し、反転したデータかあるいは反転しないデー
タを図示しない出力バッファへ出力する。同様に判定回
路1172 は一方のアレイ1142 のメモリセル用MO
SトランジスタMから読み出した記憶データを他方のア
レイ1132 のビットチェック用MOSトランジスタC
Tが負のしきい電圧か正のしきい電圧かに応じて、反転
させるかあるいは反転させることなくそのまま出力させ
るかについて、選択したメモリセル用MOSトランジス
タMの記憶データを判定し、反転したデータかあるいは
反転しないデータを図示しない出力バッファへ出力す
る。
FIG. 3 shows the memory cell block shown in FIG.
Formed by arranging the racks 111 in a matrix
A storage device is shown. In FIG. 3, 113 and 114 are memos.
It is a re-cell array. These memory cell arrays 11
3, 114 are a plurality of arrays 113, respectively1, 1132
And 1141, 1142Is divided into And
Selection in these memory cell arrays 113 and 114
Transistors S1R, S2R, ... And S1L, S2
L, ... Are output signals X1 of the row decoder 115, respectively.
Selected by R, X2R, ... and X1L, X2L ,.
Is continually controlled. Also, bit check MOS transistor
Transistors CT1R, CT2R, ... and CT1L, C
T2L, ... Are output signals of the row decoder 115, respectively.
By C1R, C2R, ... And C1L, C2L, ...
The conduction is selectively controlled. Similarly, MOS for memory cells
Transistors M1R, M2R, ..., M8R and M1
L, M2L, ..., M8L are also the row decoders, respectively.
115 output signals W11R, W12R, ..., W18R
And W11L, W12L, ..., W18L selectively
Continuity is controlled. Reference numeral 116 is a column decoder. This column
Output signals Y1R, Y2R, ..., YnR of the decoder 116
And Y1L, Y2L, ..., YnL
, CG1R, CG2R, ..., CGnR and CG1
L, CG2L, ..., CGnL are selectively controlled to conduct.
It The select gates CG1R, CG2R, ..., CG
nR and one end of CG1L, CG2L, ..., CGnL
Respectively for each array 1131, 1132, 1141
And 1142Each node is commonly connected to the node N1.
These common connection point (node Ni) and power supply VDDBetween
Are load MOS transistors L1, L1, ...
Are connected. Each load MOS transistor L
The node N1 as one end of 1, L1, ...
Are connected to the sense amplifiers 112, 112, ...
It Sense amplifier 112 connected to node N1 (3)
Connected to output D1R of (3) and node N1 (2)
The output D1L of the sense amplifier 112 (2)
Data determination circuit 1171Is supplied to. This data judgment
Circuit 1171Is the inverter 118, 119, P channel
Type MOS transistors Q1 to Q4 and N channel
Type MOS transistors Q5 to Q8. This judgment
Circuit 1171Is one array 1131For memory cells
Stored data read from the MOS transistor M
Array 1141Bit check MOS transistor
Depending on whether the star CT is a positive threshold voltage or a negative threshold voltage.
Then flip it or leave it as it is
MOS transistor for output or selected memory cell
Data stored in the
The data that is not transferred is output to an output buffer (not shown).
Similarly, the determination circuit 1171Is one array 1141No
Memory data read from the MOS transistor M for memory cell
The other array 1131Bit check MO
S-transistor CT has positive or negative threshold voltage
Depending on whether it is inverted or not
Output as it is or select the MOS transistor for the selected memory cell.
Determine the data stored in the transistor and check if it is the inverted data.
Or output the data that is not inverted to an output buffer not shown.
Force Sense amplifier 1 connected to node N1 (4)
Connect to output D2R of 12 (4) and node N1 (1)
The continued output D2L of the sense amplifier 112 (1) is
The data determination circuit 117, respectively2Is supplied to. This device
Data determination circuit 1172Is the data determination circuit 1171
It has the same structure as. This determination circuit 1172Is one
Array 1132MOS transistor for memory cell
The storage data read from M is used for the other array 114. 2of
Bit check MOS transistor CT has a negative threshold
Inverted or not depending on voltage or positive threshold voltage
Is output as it is without being inverted,
Memory data of the selected memory cell MOS transistor M
Data and determine whether the data is inverted or not.
Data to an output buffer (not shown). Similarly judgment times
Road 1172Is one array 1142MO for memory cells
The memory data read from the S transistor M is stored in the other memory.
Ray 1132Bit check MOS transistor C
Invert depending on whether T is negative or positive threshold voltage
Output or output as it is without inversion
MOS Transistor for selected memory cell
Data stored in M
Output the data that is not inverted to the output buffer (not shown).
It

【0033】図示の如く、図3の回路では、行デコーダ
115を挟んでその右側と左側に2つのメモリセルアレ
イ113,114を配置している。右側のメモリセルア
レイ113のデータをチェックするビットチェック用M
OSトランジスタCTは対応する左側のメモリセルアレ
イ114中に組込まれている。反対に、左側のメモリセ
ルアレイ114のデータをチェックするビットチェック
用トランジスタは対応する右側のメモリセルアレイ11
3中に組込まれている。例えば、ビットチェック用MO
SトランジスタCT1Rは、メモリセルM1L〜M8L
のチェックのためのものである。トランジスタCT1L
は、メモリセルM1R〜M8Rのチェックのためのもの
である。このように、図3の構成例では、行デコーダ1
15を挟んで左右対称の構成とし、左側と右側の対称の
位置に存在する一対のメモリセルブロックの一方は他方
に対するビットチェック用MOSトランジスタCTを有
している。但し、これはシンボル的な回路での話であ
り、実際のパターンをとりたてて対称にする必要はな
い。
As shown in the figure, in the circuit of FIG. 3, two memory cell arrays 113 and 114 are arranged on the right side and the left side of the row decoder 115, respectively. Bit check M for checking the data in the memory cell array 113 on the right side
The OS transistor CT is incorporated in the corresponding left memory cell array 114. On the contrary, the bit check transistor for checking the data in the memory cell array 114 on the left side corresponds to the memory cell array 11 on the right side.
It is built into 3. For example, bit check MO
The S transistor CT1R has memory cells M1L to M8L.
It is for checking. Transistor CT1L
Are for checking the memory cells M1R to M8R. Thus, in the configuration example of FIG. 3, the row decoder 1
One side of the pair of memory cell blocks existing symmetrically on the left side and the right side has a bit check MOS transistor CT for the other side. However, this is a symbolic circuit, and it is not necessary to take an actual pattern and make it symmetrical.

【0034】次に、上記構成の回路動作を図4に示す真
理値表を参照しつつ説明する。D1L,D1Rは、前記
図3に示したように、センスアンプ112,112によ
って読み出されたデータである。このセンスアンプ11
2,112は、負のしきい電圧を持つMOSトランジス
タから成るメモリセルが選択された場合には、“0”の
データを出力し、正のしきい電圧を持つトランジスタか
ら成るメモリセルが選択された場合には“1”のデータ
を出力する。今、アドレス信号A0が“0”の時は、左
側のセルアレイ114におけるメモリセルからのデータ
が読み出され、右側のセルアレイ113におけるビット
チェックデータが読み出されるものとする。この場合、
データD1Lは左側のセルアレイから、データD1Rは
右側のセルアレイからそれぞれ読み出されたデータであ
る。そして、Z1はこれらのデータD1L,D1Rに基
づいてデータ判定回路1171 から出力バッファに対し
て出力されるデータである。図3に示すデータ判定回路
1171 は、この真理値表を満足するように構成されて
いる。センスアンプ112によって読み出されたデータ
D1Lが“0”で且つD1Rも“0”の時は、メモリセ
ルの記憶データおよびビットチェックデータであるD1
Rが“0”であることから、メモリセル用MOSトラン
ジスタおよびビットチェック用MOSトランジスタは負
のしきい電圧である。よって、前記図2より、メモリセ
ルは“1”のデータを記憶している。ゆえに出力Z1は
“1”とする。一方、センスアンプ112の出力D1L
が“1”で且つD1Rが“0”の時は、メモリセル用M
OSトランジスタが正のしきい電圧である。また、ビッ
トチェック用MOSトランジスタは負のしきい電圧であ
るので、メモリセル用MOSトランジスタは“0”を記
憶しており、出力Z1は“0”とする。また、センスア
ンプ112の出力D1Lが“0”で且つD1Rが“1”
の時は、メモリセル用MOSトランジスタが負のしきい
電圧で、ビットチェック用MOSトランジスタは正のし
きい電圧であることから、メモリセル用MOSトランジ
スタは“0”を記憶しており、出力Z1は“0”とす
る。さらに、センスアンプ112の出力D1L,D1R
が共に“1”の時は、メモリセル用MOSトランジスタ
およびビットチェック用MOSトランジスタは正のしき
い電圧であるので、メモリセル用MOSトランジスタは
“1”を記憶している。従って、出力Z1は“1”とす
る。
Next, the circuit operation of the above configuration will be described with reference to the truth table shown in FIG. D1L and D1R are data read by the sense amplifiers 112 and 112, as shown in FIG. This sense amplifier 11
When a memory cell composed of a MOS transistor having a negative threshold voltage is selected, reference numerals 2 and 112 output "0" data, and a memory cell composed of a transistor having a positive threshold voltage is selected. If it does, the data of "1" is output. Now, when the address signal A0 is "0", it is assumed that the data from the memory cell in the left cell array 114 is read and the bit check data in the right cell array 113 is read. in this case,
The data D1L is data read from the left cell array, and the data D1R is data read from the right cell array. Z1 is the data output from the data determination circuit 117 1 to the output buffer based on these data D1L and D1R. The data determination circuit 117 1 shown in FIG. 3 is configured to satisfy this truth table. When the data D1L read by the sense amplifier 112 is "0" and D1R is also "0", the storage data of the memory cell and the bit check data D1.
Since R is "0", the memory cell MOS transistor and the bit check MOS transistor have a negative threshold voltage. Therefore, as shown in FIG. 2, the memory cell stores "1" data. Therefore, the output Z1 is set to "1". On the other hand, the output D1L of the sense amplifier 112
Is "1" and D1R is "0", M for memory cell
The OS transistor has a positive threshold voltage. Since the bit check MOS transistor has a negative threshold voltage, the memory cell MOS transistor stores "0" and the output Z1 is "0". Further, the output D1L of the sense amplifier 112 is "0" and D1R is "1".
Since the memory cell MOS transistor has a negative threshold voltage and the bit check MOS transistor has a positive threshold voltage, the memory cell MOS transistor stores "0" and the output Z1 Is "0". Further, the outputs D1L and D1R of the sense amplifier 112
When both are "1", the memory cell MOS transistor and the bit check MOS transistor have a positive threshold voltage, so that the memory cell MOS transistor stores "1". Therefore, the output Z1 is set to "1".

【0035】アドレス信号A0が“1”の場合も同様で
あり、D1Rがメモリセルデータ、D1Lがチェックデ
ータである。このように、各メモリセルブロック毎に
“1”あるいは“0”を記憶するのが浮遊ゲートに電子
が注入された正のしきい電圧を持つMOSトランジスタ
であるのかあるいは浮遊ゲートから電子が放出された負
のしきい電圧を持つMOSトランジスタであるのかが、
ビットチェックデータにより選別されている。
The same applies when the address signal A0 is "1", where D1R is memory cell data and D1L is check data. Thus, whether "1" or "0" is stored in each memory cell block is a MOS transistor having a positive threshold voltage in which electrons are injected into the floating gate, or electrons are emitted from the floating gate. Is it a MOS transistor with a negative threshold voltage?
Selected by bit check data.

【0036】なお、上述した説明では、アドレス信号A
0が“0”の時は左側のメモリセルアレイ114中のメ
モリセルからデータが読み出され、アドレス信号A0が
“1”の時は右側のメモリセルアレイ113中のメモリ
セルからデータが読み出される。しかしながら、このよ
うな態様に限られるものではなく、要は、あるメモリセ
ルブロックからデータを読み出す時、そのメモリセルブ
ロックに対応するビットチェックデータを有するトラン
ジスタから同時にビットチェックデータを読み出すよう
に構成すれば良い。
In the above description, the address signal A
When 0 is "0", data is read from the memory cell in the left memory cell array 114, and when the address signal A0 is "1", data is read from the memory cell in the right memory cell array 113. However, the present invention is not limited to such an aspect, and the point is that when data is read from a certain memory cell block, the bit check data may be simultaneously read from the transistors having the bit check data corresponding to the memory cell block. Good.

【0037】次に、図5を用いてメモリセルM1Rから
データを読み出す場合を例に取って説明する。この時
は、列デコーダ116の出力信号Y2R,Y2Lは
“1”、他の出力信号Y1R,Y1L,YnR,YnL
は全て“0”である。よって、セレクトゲートCG2
R,CG2Lはオン状態となる。また、行デコーダ11
5の出力信号X1R,X1Lは“1”レベルに、X2
R,…、X2L,…は“0”レベルにそれぞれ設定す
る。これによって、信号X2R,…、X2L,…が供給
されるMOSトランジスタS2R,…、S2L,…はオ
フ状態となる。一方、信号X1R,X1Lが供給される
MOSトランジスタS1R,S1Lはオン状態となる。
選択されるメモリセル用MOSトランジスタM1Rに接
続されるビットチェック用MOSトランジスタCT1R
を制御する信号C1Rは“1”レベルである。メモリセ
ル用MOSトランジスタM1Rに対応するビットチェッ
ク用MOSトランジスタCT1Lを制御する信号C1L
は“0”レベルである。信号W11R〜W18Rの内、
選択するMOSトランジスタM1Rに対する信号W11
Rのみが“0”レベルで、他の信号W12R〜W18R
は全て“1”レベルとなる。一方、これらのメモリセル
用MOSトランジスタW11R〜W11Rと行デコーダ
115を挟んで対抗する信号W11L〜W18Lは、全
て“1”レベルである。よって、右側のメモリセルアレ
イ113では、ゲートが“0”レベルであるメモリセル
M1Rの記憶データが読み出され、センスアンプ112
(3)はこれを検出して“1”レベルを出力する。これ
に対し、左側のメモリセルアレイ114では、ゲートが
“0”レベルであるビットチェック用MOSトランジス
タCT1Lからデータが読み出される。このとき、ビッ
トチェック用MOSトランジスタは正のしきい電圧であ
るので、センスアンプ112(2)はこれを検出して
“1”レベルを出力する。よって、センスアンプ112
(2),112(3)の出力は共に“1”レベルである
ので、データ判定回路1171 の出力信号Z1は“1”
レベルとなり、メモリセル用MOSトランジスタM1R
の記憶データは“1”であることがわかる。
Next, a case where data is read from the memory cell M1R will be described as an example with reference to FIG. At this time, the output signals Y2R, Y2L of the column decoder 116 are "1" and the other output signals Y1R, Y1L, YnR, YnL.
Are all "0". Therefore, the select gate CG2
R and CG2L are turned on. Also, the row decoder 11
5 output signals X1R and X1L are set to "1" level and X2
.., X2L, .. are set to the "0" level. As a result, the MOS transistors S2R, ..., S2L, ... To which the signals X2R ,. On the other hand, the MOS transistors S1R and S1L supplied with the signals X1R and X1L are turned on.
Bit check MOS transistor CT1R connected to selected memory cell MOS transistor M1R
The signal C1R for controlling the signal is at "1" level. A signal C1L for controlling the bit check MOS transistor CT1L corresponding to the memory cell MOS transistor M1R
Is a "0" level. Of the signals W11R to W18R,
Signal W11 for selecting MOS transistor M1R
Only R is "0" level, and other signals W12R to W18R
Are all "1" level. On the other hand, signals W11L to W18L that oppose these memory cell MOS transistors W11R to W11R with row decoder 115 interposed therebetween are all at "1" level. Therefore, in the memory cell array 113 on the right side, the storage data of the memory cell M1R whose gate is at “0” level is read out, and the sense amplifier 112 is read.
(3) detects this and outputs a "1" level. On the other hand, in the memory cell array 114 on the left side, data is read from the bit-check MOS transistor CT1L whose gate is at "0" level. At this time, since the bit-check MOS transistor has a positive threshold voltage, the sense amplifier 112 (2) detects this and outputs a "1" level. Therefore, the sense amplifier 112
Since the outputs of (2) and 112 (3) are both at "1" level, the output signal Z1 of the data determination circuit 117 1 is "1".
And the memory cell MOS transistor M1R
It can be seen that the stored data of "1" is "1".

【0038】図6は、上述したような各信号X1R,C
1R,W11R〜W18R、X1L,C1L,W11L
〜W18Lの真理値表で、この例では上記各信号をアド
レス信号A0,A1,A2,A3から生成している。す
なわち、この真理値表を満足するように回路を組めば良
い。また、信号X1R,X2R,…を出力する真理値表
は示していないが、これは従来と同じであり、更にアド
レス信号A4,A5等のアドレスを追加してメモリセル
容量に応じていずれか1つが選択されるようにすれば良
い。また、上記図6では1つのメモリセルブロックが8
個のメモリセル用MOSトランジスタから成る場合のも
のであるが、例えば16個や32個のトランジスタから
成る場合には、これに対応してアドレス信号を追加し、
同様の機能を持たせるようにすれば良い。
FIG. 6 shows the signals X1R and C as described above.
1R, W11R to W18R, X1L, C1L, W11L
In the truth table of W18L to W18L, the above signals are generated from the address signals A0, A1, A2 and A3 in this example. That is, the circuit may be assembled so as to satisfy the truth table. Further, although a truth table for outputting the signals X1R, X2R, ... Is not shown, this is the same as the conventional one, and addresses such as address signals A4 and A5 are further added, and one of them is selected according to the memory cell capacity. One should be selected. Further, in FIG. 6 described above, one memory cell block is 8
In the case of being composed of memory cell MOS transistors, for example, in the case of being composed of 16 or 32 transistors, an address signal is added corresponding to this.
It should have the same function.

【0039】上記第1の例によれば、1つのメモリセル
ブロックを構成するメモリセル用MOSトランジスタの
半数以上を負のしきい電圧にできるので、従来に比べて
メモリセルブロックを流れる電流を多く設定でき、且つ
負荷MOSトランジスタL1にも電流駆動能力の大きい
ものが使用できるのでより高速な読み出しが可能とな
る。
According to the first example described above, more than half of the memory cell MOS transistors forming one memory cell block can have a negative threshold voltage, so that a larger amount of current flows through the memory cell block than in the conventional case. Since the load MOS transistor L1 that can be set and has a large current driving capability can be used, the read can be performed at a higher speed.

【0040】次に、同じく本発明に関連する第2の例を
図7によって説明する。この例は、1つの列線を2つの
メモリセルブロックに共通に接続したものである。即
ち、列線D1をノードN1において選択トランジスタT
1(1),T2(1);T1(2),T2(2)を介し
てメモリセルブロックMB(1),MB(2)に接続し
ている。また、列線D2をノードN2において選択トラ
ンジスタT1(3),T2(3);T1(4),T2
(4)を介してメモリセルブロックMB(3),MB
(4)に接続している。さらに、各メモリセルブロック
MBの他端側はトランジスタ10を介して基準電位に接
続している。信号S1が論理“1”になると新たに例え
ばトランジスタT1(1)がオンし、左側のメモリセル
束MB(1),MB(2)が選択される。トランジスタ
T2(1),T1(2),T2(3),T1(4)は、
デプレッション型であり、信号S1あるいは信号S2が
論理“0”であってもオンのままである。これらのデプ
レッション型のトランジスタの代わりに単に拡散層等の
配線を用いても良い。
Next, a second example similarly related to the present invention will be described with reference to FIG. In this example, one column line is commonly connected to two memory cell blocks. That is, the column line D1 is connected to the selection transistor T at the node N1.
1 (1), T2 (1); T1 (2), T2 (2) are connected to the memory cell blocks MB (1), MB (2). Further, the column line D2 is connected to the node N2 at the selection transistors T1 (3), T2 (3); T1 (4), T2.
Memory cell blocks MB (3), MB via (4)
It is connected to (4). Further, the other end of each memory cell block MB is connected to the reference potential via the transistor 10. When the signal S1 becomes logic "1", for example, the transistor T1 (1) is newly turned on, and the left memory cell bundles MB (1) and MB (2) are selected. The transistors T2 (1), T1 (2), T2 (3) and T1 (4) are
It is a depletion type and remains on even if the signal S1 or the signal S2 is a logic "0". Instead of these depletion type transistors, wiring such as a diffusion layer may simply be used.

【0041】この第2の例においても従来と同様に、メ
モリセルにデータをプログラムするときは、図7(b)
からわかるように、まずメモリセルの制御ゲートに接続
されている全ての行線WL1〜WLnを0Vにし、基板
を高電圧して全てのメモリセルの浮遊ゲートから基板に
電子を放出する。メモリセルへのデータのプログラムの
時は、従来と同様に、信号φを0Vにしてトランジスタ
10をオフさせ、メモリセル束を基準電位から切り離
す。この後、選択トランジスタT1,T2に供給される
信号S1,S2を共に高電位V1に設定する(t1)。
さらに、選択されるメモリセルブロックに対応する全て
の行線WL1〜WLnを電位V2に設定する。そして列
線D1,D2に電位V3を供給し、メモリセルブロック
を電位V3から充電する。この後、信号S2を0Vとし
て、書き込みを行わないほうの選択トランジスタT2を
オフする(t2)。つまり、図7(a)において右側の
メモリセルブロックMB(2),MB(4)へのプログ
ラムを行わないときは、信号S2を0Vとして右側の選
択トランジスタT2(2),T2(4)をオフさせる。
トランジスタ10もオフしていることから、右側のメモ
リセルブロックMB(2),MB(4)には、電位V3
から充電された電位がそのまま保たれる。こののち、列
線D1,D2の電位を、0Vにするかあるいは電位V3
にするかによって、従来のように、左側のメモリセルブ
ロックMB(1),MB(3)にプログラムが行われ
る。右側のメモリセルブロックMB(2),MB(4)
は、電位V3から充電されているので、行線WLが高電
位V1に設定されていたとしても、浮遊ゲートと基板
(チャネル)との間の電位差がトンネルを起こすのに十
分な値とならず、浮遊ゲートに電子が注入されることは
ない。時刻t2において、行線WLnが高電位V1に、
非選択の行線WLはV1よりも低いV2の電位に、列線
D1は0Vに、列線D2は電位V3にそれぞれ設定され
ている。このため、メモリセルMn(1)のみの浮遊ゲ
ートと基板(チャネル)との間の電位差が、トンネルを
起こすのに十分な値となり、基板から浮遊ゲートに電子
が注入される。同様に、時刻t3には、メモリセルM2
(1)に、時刻t4にはメモリセルM1(1)の浮遊ゲ
ートに電子が注入される。
Also in the second example, as in the conventional case, when data is programmed in the memory cell, as shown in FIG.
As can be seen from the above, first, all the row lines WL1 to WLn connected to the control gates of the memory cells are set to 0V, and the substrate is set to a high voltage to emit electrons from the floating gates of all the memory cells to the substrate. At the time of programming data to the memory cells, the signal φ is set to 0V to turn off the transistor 10 to disconnect the memory cell bundle from the reference potential, as in the conventional case. After that, the signals S1 and S2 supplied to the selection transistors T1 and T2 are both set to the high potential V1 (t1).
Further, all the row lines WL1 to WLn corresponding to the selected memory cell block are set to the potential V2. Then, the potential V3 is supplied to the column lines D1 and D2 to charge the memory cell block from the potential V3. After that, the signal S2 is set to 0V, and the selection transistor T2 which is not written is turned off (t2). That is, in FIG. 7A, when the memory cell blocks MB (2) and MB (4) on the right side are not programmed, the signal S2 is set to 0 V and the selection transistors T2 (2) and T2 (4) on the right side are set. Turn off.
Since the transistor 10 is also off, the potential V3 is applied to the memory cell blocks MB (2) and MB (4) on the right side.
The electric potential charged from is kept as it is. After that, the potentials of the column lines D1 and D2 are set to 0 V or the potential V3
Depending on the setting, programming is performed in the left memory cell blocks MB (1) and MB (3) as in the conventional case. Right memory cell block MB (2), MB (4)
Is charged from the potential V3, the potential difference between the floating gate and the substrate (channel) is not sufficient to cause a tunnel even if the row line WL is set to the high potential V1. , No electrons are injected into the floating gate. At time t2, the row line WLn becomes the high potential V1,
The unselected row line WL is set to a potential V2 lower than V1, the column line D1 is set to 0V, and the column line D2 is set to a potential V3. Therefore, the potential difference between the floating gate of only the memory cell Mn (1) and the substrate (channel) becomes a value sufficient to cause a tunnel, and electrons are injected from the substrate to the floating gate. Similarly, at time t3, the memory cell M2
At (1), at time t4, electrons are injected into the floating gate of the memory cell M1 (1).

【0042】以上説明したようにこの第2の例によれ
ば、この第2の例に特有のプログラム手順を追加したの
で、つまり、隣り合った2つのメモリセルブロックを1
つの列線に共通に接続し、非選択なメモリセルブロック
を浮遊ゲートと基板との間に電子のトンネルが起こらな
いように電位V3から充電し、その後、非選択なメモリ
セルブロックの選択トランジスタをオフして非選択なメ
モリセルブロックにその充電電位を保つような、プログ
ラムの手順を追加したため、隣り合ったメモリセルブロ
ックで一つの列線を共用することができるようになっ
た。このため、列線の数を従来の半分にし、隣り合った
メモリセルブロック同士のメモリセルブロックと列線の
接続部がメモリセルアレイの占有面積を決めないように
することができる。
As described above, according to the second example, the programming procedure peculiar to the second example is added, that is, two adjacent memory cell blocks are set to one.
Connected in common to two column lines, the non-selected memory cell block is charged from the potential V3 so that an electron tunnel does not occur between the floating gate and the substrate, and then the selection transistor of the non-selected memory cell block is Since a programming procedure has been added to turn off the memory cell block and keep the charge potential in the non-selected memory cell block, one column line can be shared by adjacent memory cell blocks. For this reason, the number of column lines can be halved as compared with the conventional case, and the area occupied by the memory cell array between the memory cell blocks adjacent to each other and the column line cannot be determined.

【0043】なお、列線の電位は上記のように0Vでな
くともよい。電位V3から充電された電位が、寄生フィ
ールドトランジスタを介して、隣の0Vの列線へ放電し
ないようにするためには、1V,2V程度の電位に保っ
ておくのが望ましい。
The potential of the column line does not have to be 0V as described above. In order to prevent the potential charged from the potential V3 from being discharged to the adjacent 0V column line through the parasitic field transistor, it is desirable to keep the potential at about 1V and 2V.

【0044】次に、本発明の実施例について説明する。
この実施例は、浮遊ゲートへの電子の注入量のばらつき
を抑えるようにしたものである。
Next, examples of the present invention will be described.
In this embodiment, variations in the amount of electrons injected into the floating gate are suppressed.

【0045】この実施例の説明に先立ち、本発明の概要
について説明する。
Prior to the description of this embodiment, an outline of the present invention will be described.

【0046】本発明は、メモリセルの制御ゲートに供給
する高電圧を、メモリセルのしきい電圧をチェックする
ためのデータ読み出し毎に、前の電圧値よりも高くする
ことにより、上記目的を達成したものである。すなわ
ち、上記のように、製造工程等のばらつきに起因して、
ゲート絶縁膜の膜圧がメモリセル毎に均一ではなくばら
つく。このばらつきにより、浮遊ゲートへの電子の注入
量が異なってくる。各メモリセルのしきい電圧を等しく
しようとすると、ゲート絶縁膜のばらつきに応じて行線
(すなわちメモリセルの制御ゲート)に加える電圧値を
変えねばならない。従来は、全てのメモリセルに対し
て、同一の電圧を制御ゲートに加え、電子を注入してい
たため、メモリセルのしきい電圧にばらつきが生じたの
である。これに対し、本発明においては、メモリセルの
浮遊ゲートに電子を注入する場合、行線を高電圧にする
と共に、電子を注入したいメモリセルが接続されている
列線を0Vにする。一方、電子を注入しないメモリセル
が接続されている列線は、浮遊ゲートとチャネルとの間
の電界をトンネルを起こさない程度に小さくするため、
所定の電圧V3に設定される。このように、行線を高電
圧に、各列線を0VあるいはV3に設定し、所定の期間
だけ選択的にメモリセルの浮遊ゲートに電子を注入す
る。この後、チェックのための読み出しを行う。メモリ
セルのしきい電圧が所定の値になっているときには、こ
のメモリセルが接続されている列線を、このメモリセル
にもうこれ以上電子を注入しないようにするため次に他
のメモリセルの浮遊ゲートに電子を注入するときに電圧
V3にする。チェックのための読み出しも、通常の読み
出しと同様に、選択された行線を0Vにして、メモリセ
ルがオフするかどうか見れば良い。チェックのための読
み出しが終了した後は、行線に前回よりも更に高い電圧
の高電圧を与える。この高電圧は前回より、例えば0.
5Vか1V程度高い値でよい。そして、電子の注入が不
十分なメモリセルが接続されている列線を0Vに設定し
て電子の注入を行わせる。さらに、電子を注入したくな
いメモリセルが接続されている列線と既に電子が十分注
入されたメモリセルが接続されている列線とをそれぞれ
V3の電位に設定し、浮遊ゲートへの電子の注入が行わ
れないようにする。この後のチェック読み出しの後、行
線を更に高い電圧に設定する。この後、上記と同様に、
電子の注入が不十分なメモリセルが接続されている列線
を0Vにして電子の注入を行わせると共に、電子を注入
したくないメモリセルが接続されている列線と電子の注
入が十分行われているメモリセルが接続されている列線
をV3の電位に設定して浮遊ゲートへの電子の注入が行
われないようにする。このような動作を順次繰り返し行
い、その都度行線の電位を高めていく。つまり、チェッ
ク読み出しにより電子の注入が完了したものにおいては
列線の電位を上昇させてこれ以上電子の注入が行われな
いようにし、電子の注入が足りないもの(このようなも
のはゲート絶縁膜が厚く作られている可能性がある)に
は更に行線の電位を上昇させて電子の注入を行う。この
ように行線の電位を順次上昇させて浮遊ゲートへの電子
の注入を行っているため、各メモリセルに対してほぼ最
適の電位で電子の注入を行うことができる。
The present invention achieves the above object by making the high voltage supplied to the control gate of the memory cell higher than the previous voltage value each time data is read for checking the threshold voltage of the memory cell. It was done. That is, as described above, due to variations in the manufacturing process,
The film pressure of the gate insulating film is not uniform and varies from memory cell to memory cell. Due to this variation, the amount of electrons injected into the floating gate varies. In order to make the threshold voltage of each memory cell equal, the voltage value applied to the row line (that is, the control gate of the memory cell) must be changed according to the variation of the gate insulating film. Conventionally, the same voltage is applied to the control gate and electrons are injected into all the memory cells, so that the threshold voltage of the memory cells varies. On the other hand, in the present invention, when injecting electrons into the floating gate of the memory cell, the row line is set to a high voltage and the column line connected to the memory cell to which the electron is to be injected is set to 0V. On the other hand, the column line to which the memory cell that does not inject electrons is connected to reduce the electric field between the floating gate and the channel to the extent that tunneling does not occur.
It is set to a predetermined voltage V3. In this way, the row line is set to a high voltage and each column line is set to 0 V or V3, and electrons are selectively injected into the floating gate of the memory cell for a predetermined period. After that, reading for checking is performed. When the threshold voltage of a memory cell reaches a predetermined value, the column line to which this memory cell is connected is set to another memory cell so that no more electrons are injected into this memory cell. The voltage is set to V3 when electrons are injected into the floating gate. In the reading for checking, similarly to the normal reading, it is sufficient to set the selected row line to 0 V and see whether the memory cell is turned off. After the reading for checking is completed, a high voltage of a voltage higher than that of the previous time is applied to the row line. This high voltage is, for example, 0.
A value as high as 5V or 1V is sufficient. Then, the column line to which the memory cell with insufficient electron injection is connected is set to 0 V to cause electron injection. Further, the column line to which the memory cells to which electrons are not desired to be injected are connected and the column line to which the memory cells to which electrons have been sufficiently injected are connected are set to the potential of V3, respectively, and electrons to the floating gate are set. Prevent injection. After the subsequent check reading, the row line is set to a higher voltage. After this, as above,
The column lines to which the memory cells with insufficient electron injection are connected are set to 0 V to inject electrons, and the column lines to which the memory cells to which electrons are not desired to be injected are connected and the electrons are sufficiently injected. The column line to which the memory cell being connected is connected is set to the potential of V3 to prevent injection of electrons into the floating gate. Such an operation is sequentially repeated, and the potential of the row line is increased each time. That is, in the case where the electron injection is completed by the check reading, the potential of the column line is raised so that the electron injection is not performed any more, and the electron injection is insufficient (such a gate insulating film is used). , Which may be made thicker), further raises the potential of the row line to inject electrons. In this way, the potential of the row line is sequentially increased to inject the electrons into the floating gate, so that the electrons can be injected into each memory cell at an almost optimal potential.

【0047】上記本発明による行線の電位を発生するた
めの回路を図8を参照して説明する。図8(a)はその
行線の電位を発生するための電位発生回路PGで、同図
(b)は一例としての行デコーダRDである。行デコー
ダRDは、電位発生回路PGの出力VP′を受け、この
VP′を選択された行線に出力するものである。図8
(a)の回路PGは、抵抗分割により、所定の電位を、
段階的に低い電位から高い電位まで順に作り、信号1〜
5を順次論理“1”とすることにより、各プログラム毎
に、順次電位VP′を高くして出力するものである。こ
の信号1〜5は、論理“1”の時その電位はVPとな
り、論理“0”の時は接地電位すなわち0Vになる。
A circuit for generating the potential of the row line according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 8A shows a potential generation circuit PG for generating the potential of the row line, and FIG. 8B shows a row decoder RD as an example. The row decoder RD receives the output VP 'of the potential generating circuit PG and outputs this VP' to the selected row line. Figure 8
The circuit PG in (a) has a predetermined potential due to resistance division.
Signals 1 to 1 are created step by step from low potential to high potential.
By sequentially setting 5 to logic "1", the potential VP 'is sequentially increased and output for each program. When the signals 1 to 5 are logic "1", the potential thereof is VP, and when the logic "0" is ground potential, that is, 0V.

【0048】即ち、図8(a)の電位発生回路PGは、
高圧側基準電位VPと接地電位との間に直列に抵抗R,
R,…及びトランジスタT10が接続されている。2つ
の抵抗R,Rの接続点であるノードN1〜N5にトラン
ジスタT1〜T5のゲートが接続されている。これらの
トランジスタT1〜T5の一端は高圧側基準電位Vp
接続され、他端はそれぞれトランジスタT11〜T55
を介して、電位VP′を出力する出力端OUT1につな
がっている。また、出力端OUT1には、デプレッショ
ン型トランジスタT6を介して、電源電位VCが接続さ
れている。
That is, the potential generation circuit PG of FIG.
A resistor R, which is connected in series between the high-voltage side reference potential VP and the ground potential,
, And the transistor T10 are connected. Gates of the transistors T1 to T5 are connected to nodes N1 to N5, which are connection points of the two resistors R and R. One ends of these transistors T1 to T5 are connected to the high-voltage side reference potential V p , and the other ends thereof are respectively transistors T11 to T55.
Via the output terminal OUT1 for outputting the potential VP '. Further, the power supply potential VC is connected to the output end OUT1 via the depletion type transistor T6.

【0049】また、図8(b)における行デコーダRD
は、接地電位と電源電位VCとの間に、トランジスタT
21〜T24が直列に接続されている。トランジスタT
21〜T23のゲートにはアドレスAが加えられる。ト
ランジスタT24のゲートは接地されている。トランジ
スタT24,T23間のノードN10は、ゲートがVC
に設続されたトランジスタT25を介して、ノードN1
1つまりトランジスタT27,T28のゲートに接続さ
れている。これらのトランジスタT27,T28は図8
(a)の回路PGから出力される電位VP′と接地電位
との間に直列に接続されている。これらのトランジスタ
T27,T28の接続点(ノードN12)が出力端OU
T2となっており、行線につながっている。また、電位
VP′とノードN11との間にトランジスタT26が接
続されている。このトランジスタT26のゲートにはノ
ードN12が接続されている。なお、ここで、トランジ
スタT24,T26,T27はPチャネル型である。
Further, the row decoder RD in FIG.
Is a transistor T between the ground potential and the power supply potential VC.
21 to T24 are connected in series. Transistor T
Address A is added to the gates of 21 to T23. The gate of the transistor T24 is grounded. The gate of the node N10 between the transistors T24 and T23 is VC.
Via the transistor T25 connected to the node N1
1, that is, connected to the gates of the transistors T27 and T28. These transistors T27 and T28 are shown in FIG.
It is connected in series between the potential VP 'output from the circuit PG in (a) and the ground potential. The connection point (node N12) of these transistors T27 and T28 is the output terminal OU.
It is T2 and is connected to the row line. Further, the transistor T26 is connected between the potential VP 'and the node N11. The node N12 is connected to the gate of the transistor T26. Here, the transistors T24, T26, T27 are P-channel type.

【0050】浮遊ゲートに電子を注入するときは信号P
を論理“1”に、信号/Pを論理“0”にする。この
後、信号1〜5が順次論理“1”になり各プログラム毎
に順次電位VP′を出力する。
When injecting electrons into the floating gate, the signal P
To logic "1" and the signal / P to logic "0". After that, the signals 1 to 5 sequentially become logic "1" and the potential VP 'is sequentially output for each program.

【0051】チェックのためのデータ読み出し時と通常
の読み出し時は、信号Pは論理“0”に、信号/Pは論
理“1”になり、VP′にはVCが出力される。図9及
び図10はこの信号1〜5を作るための回路で、図11
は図9、図10の各ノードの信号波形である。図9の回
路は、それぞれ3つのノア回路を有するブロックB1,
B2,…が多段に直列接続されたものである。即ち、ブ
ロックB1においては、一対のノア回路NOR11,N
OR12はお互いに一方のノア回路の出力端が他方のノ
ア回路の一方の入力端に接続されフリップフロップ回路
が構成されている。ノア回路NOR11の他方の入力端
には信号Pが加えられている。ノア回路NOR12の他
方の入力端には信号CLが加えられている。ノア回路N
OR11の出力はノア回路NOR1の一方の入力端に加
えられ、ノア回路NOR1の他方の入力端には信号S2
が加えられる。このようにブロックB1が構成されてい
る。他のブロックB2,B3,…もほぼ同様に構成され
る。ただし、ノア回路NOR1,NOR2,…のうち、
奇数番目のものには信号S2が入力され、偶数番目のも
のには信号S1が入力されている。そして、これらのブ
ロックB1,B2,…の直列接続に当っては、図9中、
各ブロックにおける上段のノア回路NOR1,NOR
2,…の出力を、それぞれ、次段のブロックにおける中
段のノア回路NOR21,NOR31,…の入力端に加
えるようにしている。そして、奇数段のブロックB1,
B3,…における下段及び中段のノア回路NOR12,
NOR32,…;NOR11,NOR31,…からそれ
ぞれ信号1,/1;2,/2;…を得るようにしてい
る。
At the time of reading data for checking and at the time of normal reading, the signal P becomes a logic "0", the signal / P becomes a logic "1", and VC is output to VP '. 9 and 10 show a circuit for producing these signals 1 to 5, and FIG.
Is the signal waveform of each node in FIGS. 9 and 10. The circuit of FIG. 9 has a block B1 having three NOR circuits.
B2, ... Are connected in multiple stages in series. That is, in the block B1, the pair of NOR circuits NOR11 and N
The OR 12 has a flip-flop circuit in which the output terminals of one NOR circuit are connected to each other and one input terminal of the other NOR circuit. The signal P is applied to the other input end of the NOR circuit NOR11. The signal CL is applied to the other input end of the NOR circuit NOR12. NOR circuit N
The output of OR11 is applied to one input end of NOR circuit NOR1 and signal S2 is applied to the other input end of NOR circuit NOR1.
Is added. The block B1 is thus configured. The other blocks B2, B3, ... Have almost the same configuration. However, of the NOR circuits NOR1, NOR2, ...
The signal S2 is input to the odd-numbered ones, and the signal S1 is input to the even-numbered ones. Then, in connecting these blocks B1, B2, ... In series, in FIG.
Upper NOR circuits NOR1 and NOR in each block
The outputs of 2, ... Are added to the input ends of the NOR circuits NOR21, NOR31 ,. Then, the odd-numbered blocks B1,
Lower and middle NOR circuits NOR12, B3, ...
Are obtained from the NOR 32, ...; NOR 11, NOR 31 ,.

【0052】図10の回路は、信号n′から信号nを作
る回路を示している。この回路においては、入力端(ノ
ードN0)がPチャネル型トランジスタT1,Nチャネ
ル型トランジスタT2のゲートに接続されている。これ
らのトランジスタT1,T2の直列回路とNチャネル型
トランジスタT8とが、電源電位VCと接地電位との間
に接続されている。トランジスタT8のゲートには信号
Pが供給される。2つのトランジスタT1,T2間のノ
ードN1は、Nチャネル型トランジスタT4を介して、
ノードN2つまりPチャネル型トランジスタT6,Nチ
ャネル型トランジスタT7のゲートに接続されている。
トランジスタT4のゲートには電源電位VCが供給され
ている。トランジスタT6,T7は、高圧電源電位VP
と接地電位との間に直列接続されている。トランジスタ
T6,T7の中間ノードN3が出力端となっており、信
号nが出力される。電源電位VCとノードN1との間に
Pチャネル型トランジスタT3が接続され、そのゲート
には信号Pが与えられている。さらに高圧側電源VPと
ノードN2との間にPチャネル型トランジスタT5が接
続され、そのゲートはノードN3に接続されている。
The circuit of FIG. 10 shows a circuit for producing the signal n from the signal n '. In this circuit, the input terminal (node N0) is connected to the gates of the P-channel type transistors T1 and T2. A series circuit of these transistors T1 and T2 and an N-channel type transistor T8 are connected between the power supply potential VC and the ground potential. The signal P is supplied to the gate of the transistor T8. A node N1 between the two transistors T1 and T2 is connected via an N-channel type transistor T4,
The node N2 is connected to the gates of the P-channel type transistor T6 and the N-channel type transistor T7.
The power supply potential VC is supplied to the gate of the transistor T4. The transistors T6 and T7 have a high-voltage power supply potential VP.
Is connected in series between the ground potential and the ground potential. The intermediate node N3 of the transistors T6 and T7 serves as an output terminal, and the signal n is output. A P-channel transistor T3 is connected between the power supply potential VC and the node N1, and a signal P is applied to its gate. Further, a P-channel type transistor T5 is connected between the high voltage side power source VP and the node N2, and its gate is connected to the node N3.

【0053】図11からわかるように、浮遊ゲートへの
電子の注入を始めるときは、信号CLが論理“1”とな
り(t1)、図9の回路中のフリップフロップを初期化
する。この後、信号Pが論理“1”となり(t2)、こ
れを受けて信号S1が論理“0”にされる(t2)。信
号1′は信号Pにより論理“1”にされ、図10に示す
回路により、VPが論理“1”の信号1として出力され
る。前述のように、信号2〜5を出力する回路も同様の
構成であり、入力信号2′,3′,4′,5′を2,
3,4,5として出力する。所定の時間が過ぎると信号
Pは論理“0”となり(t3)、浮遊ゲートへの電子の
注入は停止する。信号Pが論理“0”になるのを受け
て、信号S2は論理“0”になる。信号Pが論理“0”
になっている間(t3)に、浮遊ゲートへの電子の注入
状態をチェックするための読み出しが行われる(t
3)。前述のごとく、電子の注入が十分行われているメ
モリセルが接続されている列線をV3の電位に設定し、
浮遊ゲートへの電子の注入が行われないようにする。な
お、この例では、信号1〜4が論理“1”になったとき
の電子の注入をそれぞれ1度しか行わないようにしてい
るが、これは2度あるいは3度と繰り返して行うように
しても良い。
As can be seen from FIG. 11, when the injection of electrons into the floating gate is started, the signal CL becomes logic "1" (t1) and the flip-flop in the circuit of FIG. 9 is initialized. After that, the signal P becomes logic "1" (t2), and in response thereto, the signal S1 becomes logic "0" (t2). The signal 1'is made into a logic "1" by the signal P, and VP is outputted as the signal 1 having a logic "1" by the circuit shown in FIG. As described above, the circuit for outputting the signals 2 to 5 has the same configuration, and the input signals 2 ', 3', 4 ', 5'are set to 2,
Output as 3, 4, and 5. When the predetermined time has passed, the signal P becomes logic "0" (t3) and the injection of electrons into the floating gate is stopped. In response to the signal P becoming logic "0", the signal S2 becomes logic "0". Signal P is logic "0"
During the period (t3), the reading for checking the injection state of electrons into the floating gate is performed (t3).
3). As described above, the column line connected to the memory cell in which electrons are sufficiently injected is set to the potential of V3,
Prevent injection of electrons into the floating gate. In this example, the electrons are injected only once when the signals 1 to 4 become logic "1", but this may be repeated twice or three times. Is also good.

【0054】読み出しが終り、浮遊ゲートへの電子の注
入が十分なメモリセルが接続されている列線がV3の電
位に設定されると、再び、信号Pが論理“1”となる
(t4)。これを受けて、信号S1が、論理“0”にな
り、信号2′が論理“1”にされる。これにともない、
信号2も論理“1”にされ、VP′は前回よりも高い値
に設定される。所定の時間が過ぎた後、信号Pは論理
“0”にされ(t5)、これを受けて信号S2は論理
“0”になる。この後、再び、電子の注入が十分行われ
ているメモリセルが接続されている列線をV3の電位に
設定し、浮遊ゲートへの電子の注入が行われないように
する。この電子の注入と、電子の注入状態のチェックを
繰り返し行う。そして、信号5が論理“1”になるV
P′の電位が最も高い状態になると(t6)、全てのメ
モリセルの浮遊ゲートに電子が十分注入されてメモリセ
ルのしきい電圧が所定の値になるまで信号5’が論理
“1”の状態で、電子の注入と電子の注入状態のチェッ
クとが繰り返し行われる。この図11の例では、信号5
が2度論理“1”となりVP’が最も電位の高い状態で
の電子の注入が2度行われる例を示している。
When the reading is completed and the column line connected to the memory cell in which electrons are sufficiently injected into the floating gate is set to the potential of V3, the signal P becomes logic "1" again (t4). . In response to this, the signal S1 becomes logic "0" and the signal 2'is made logic "1". With this,
Signal 2 is also set to logic "1", and VP 'is set to a value higher than the last time. After the lapse of the predetermined time, the signal P is set to the logic "0" (t5), and in response thereto, the signal S2 becomes the logic "0". After that, the column line connected to the memory cell in which the electrons have been sufficiently injected is set to the potential V3 again so that the electrons are not injected into the floating gate. This electron injection and the electron injection state check are repeated. Then, the signal 5 becomes a logic "1" V
When the potential of P'becomes the highest (t6), the signal 5'has the logic "1" until electrons are sufficiently injected into the floating gates of all the memory cells and the threshold voltage of the memory cells becomes a predetermined value. In this state, the electron injection and the electron injection state check are repeated. In the example of FIG. 11, the signal 5
Shows a logic "1" twice and electron injection is performed twice when VP 'has the highest potential.

【0055】電子を注入すべき全てのメモリセルのしき
い電圧が所定の値になると、電子の注入と電子の注入量
のチェックのための読み出しは止められ、信号CLが論
理“1”となり(t7)、図9の回路のフリップフロッ
プは初期状態に戻される。
When the threshold voltage of all the memory cells to be injected with electrons reaches a predetermined value, the electron injection and the reading for checking the electron injection amount are stopped, and the signal CL becomes logic "1" ( At t7), the flip-flop of the circuit of FIG. 9 is returned to the initial state.

【0056】このように、本実施例によれば、電子を注
入するための電圧の値を順次高くしていき、その都度電
子の注入量をチェックし、所定のしきい電圧になったも
のから順番に電子の注入を止めるようにしているので、
製造工程のばらつき等によるゲート絶縁膜厚のばらつき
等を吸収できる。これにより、各メモリセルを最適のし
きい電圧に設定できる。このため、電子の注入が終了し
た後のメモリセルのしきい電圧のばらつきを従来よりも
小さくすることができる。よって従来よりもより読み出
し速度を速くした不揮発性半導体メモリを提供できる。
As described above, according to the present embodiment, the value of the voltage for injecting electrons is gradually increased, and the injection amount of electrons is checked each time, and the voltage becomes the predetermined threshold voltage. Since we try to stop the injection of electrons in order,
It is possible to absorb variations in the gate insulating film thickness due to variations in the manufacturing process. As a result, each memory cell can be set to the optimum threshold voltage. Therefore, the variation in the threshold voltage of the memory cell after the injection of electrons is completed can be made smaller than before. Therefore, it is possible to provide a non-volatile semiconductor memory in which the reading speed is faster than in the past.

【0057】図12は、本発明による電圧VP′を発生
するための他の実施例を示す。この実施例は、信号1〜
5がゲートに入力されているNチャネル型トランジスタ
T1〜T5と、リーク回路LCとの電流の比により、V
P′の電位を決定するものである。この回路では、高圧
電源電位VPと共通ノードNとの間にトランジスタT1
〜T5を接続し、且つ、電源電位VCと共通ノードNと
の間にNチャネルデプレッション型トランジスタT0を
接続している。トランジスタT1〜T5,T0のゲート
には、それぞれ信号1〜5,/Pが供給されている。共
通ノードNと接地電位との間にリーク回路LCが接続さ
れている。そして、この共通ノードNから電位VP′が
取り出される。
FIG. 12 shows another embodiment for generating the voltage VP 'according to the present invention. In this embodiment, signals 1 to
5 is input to the gate by N-channel type transistors T1 to T5 and the current ratio between the leak circuit LC, V
It determines the potential of P '. In this circuit, the transistor T1 is provided between the high voltage power supply potential VP and the common node N.
To T5, and an N-channel depletion type transistor T0 is connected between the power supply potential VC and the common node N. Signals 1 to 5 and / P are supplied to the gates of the transistors T1 to T5 and T0, respectively. A leak circuit LC is connected between the common node N and the ground potential. Then, the potential VP 'is taken out from this common node N.

【0058】この回路において、信号1〜5が順次論理
“1”になる。このため、信号1が論理“1”の時に最
も電位VP′が低く、信号1〜5の全てが論理“1”に
なったときに最も電位が高くなる。この信号1〜5は、
前述の図9、図10で示した回路から供給される。
In this circuit, the signals 1 to 5 sequentially become the logic "1". Therefore, the potential VP 'is lowest when the signal 1 is logic "1", and highest when all the signals 1 to 5 are logic "1". These signals 1-5 are
It is supplied from the circuits shown in FIGS. 9 and 10 described above.

【0059】以上の実施例では、メモリセルの浮遊ゲー
トに電子を注入するための電圧を5種類設定し、順次高
くしていくようにしている。しかし、5種類である必要
はなく、製造プロセスに合わせ最適の数に設定すれば良
い。本発明の本質は、電子を注入するときの電圧を順次
高くしていき、このことによって、各メモリセルに最適
の電圧で電子を注入するところにあるのであり、上記実
施例の回路に限定されるものではない。
In the above embodiments, five kinds of voltages for injecting electrons into the floating gate of the memory cell are set, and the voltages are sequentially increased. However, the number of types is not limited to five, and may be set to an optimum number according to the manufacturing process. The essence of the present invention is to sequentially increase the voltage at the time of injecting electrons, thereby injecting electrons at an optimum voltage for each memory cell, and the present invention is not limited to the circuit of the above embodiment. Not something.

【0060】次に、本発明に関連する例について説明す
る。
Next, examples related to the present invention will be described.

【0061】この例は、読み出し速度の速いフラッシュ
EEPROMに関するものである。
This example relates to a flash EEPROM having a high read speed.

【0062】図面を参照してこの例を概略的に説明す
る。
This example will be schematically described with reference to the drawings.

【0063】この例は、メモリセルの制御ゲートとドレ
インとに高電圧を印加してチャネル電流を流し、これに
よりホットな電子を発生させて2進データのうちの一方
のデータを書き込んでいるため、従来のように浮遊ゲー
トからトンネル効果で電子を抜き2進データのうちの一
方のデータを書き込むものに比べて、メモリセルのしき
い電圧のばらつきの幅を小さくして、読み出し速度のよ
り速いフラッシュEEPROMを実現したものである。
In this example, a high voltage is applied to the control gate and drain of the memory cell to cause a channel current to flow, thereby generating hot electrons and writing one of binary data. As compared with the conventional one in which electrons are extracted from the floating gate by the tunnel effect and one of binary data is written, the width of the variation in the threshold voltage of the memory cell is reduced and the read speed is faster. This is a flash EEPROM implementation.

【0064】この例では、メモリセルアレイのレイアウ
ト及び回路構成を、メモリセルのしきい電圧が負の時で
もメモリセルにデータを書き込めるようにしたものを採
用している。
In this example, the layout and circuit configuration of the memory cell array are such that data can be written in the memory cell even when the threshold voltage of the memory cell is negative.

【0065】即ち、この例では、まずメモリセルの制御
ゲートを0Vに設定し、メモリセルのドレインあるいは
メモリセルの形成されている半導体基板に高電圧を印加
する。このようにして、浮遊ゲートからドレインあるい
はチャネル領域に、トンネル効果を利用して電子を放出
する。このときは、メモリセルのしきい電圧が負になっ
ても良いため、全てのメモリセルのしきい電圧が負にな
るように電子を放出する。その後、メモリセルの行線及
び所定の数のメモリセルのドレインに高電圧を印加し
て、メモリセルにチャネル電流を流し、チャネルから浮
遊ゲートに電子を注入して、2進データの一方をメモリ
セルに書き込む。この後、データを書き込んだメモリセ
ルの行線を所定の電圧値に設定し、同時に、書き込んだ
複数個のメモリセルから同時にデータを読み出す。この
データの書き込みとデータの読み出しを繰り返し行い、
所定のしきい電圧にメモリセルが到達したときに書き込
みをやめる。一般に、ドレインと制御ゲートに高電圧を
印加してチャネル電流を流し、チャネルから浮遊ゲート
に電子を注入するときは、注入後のメモリセルのしきい
電圧は、制御ゲートに印加された電圧の値に比例する。
すなわち、制御ゲートに印加された電圧の値が高けれ
ば、電子が浮遊ゲートにたくさん注入されることになっ
て、注入後のしきい電圧は高くなる。一方、制御ゲート
に印加された電圧がこの値よりも低ければ、電子の浮遊
ゲートへの注入量も少なくなり、注入後のしきい電圧も
低い値となる。本例においては、メモリセルの制御ゲー
トに印加する電圧をある程度低い値にして、メモリセル
の浮遊ゲートに電子を注入している。このため、メモリ
セルのしきい電圧のばらつきを小さくできると共に、メ
モリセルのしきい電圧を正の小さな値に制御できる。し
かも、注入後の読み出しも、少ない数のメモリセルに対
して行い、これらのメモリセルで書き込みと読み出しを
繰り返しているため、メモリセル間のしきい電圧のばら
つきをさらに小さくできる。全てのメモリセルの浮遊ゲ
ートに電子の注入が終了し、全てのメモリセルに前述の
2進データの一方のデータの書き込みが完了すると、今
度は、制御ゲートにさらに高い高電圧を印加し選択的に
ドレインに高電圧を印加して浮遊ゲートに電子を注入し
2進データの他方のデータを選択的に書き込む。このよ
うにして、全てのメモリセルに書き込むべき2進データ
に対応してデータを書き込む。一度目の浮遊ゲートへの
電子の注入後のメモリセルのしきい電圧の値は、制御ゲ
ートが0Vの非選択の時にはメモリセルはオフし、制御
ゲートに例えば5V程度が与えられる選択状態の時はオ
ンするような値に設定される。2度目の電子の注入の時
の制御ゲートの電位は一度目よりも高くされ、電子の注
入後のメモリセルのしきい電圧は選択されたときにオン
しない程度まで高くあげられる。このようにメモリセル
が選択されたときにオンするかしないかで2進データの
一方と他方が記憶される。
That is, in this example, first, the control gate of the memory cell is set to 0 V, and a high voltage is applied to the drain of the memory cell or the semiconductor substrate on which the memory cell is formed. In this way, electrons are emitted from the floating gate to the drain or channel region by utilizing the tunnel effect. At this time, since the threshold voltage of the memory cells may be negative, electrons are emitted so that the threshold voltages of all the memory cells are negative. After that, a high voltage is applied to the row lines of the memory cells and the drains of a predetermined number of memory cells, a channel current is passed through the memory cells, electrons are injected from the channels to the floating gate, and one of binary data is Write in a cell. After that, the row line of the memory cell in which the data is written is set to a predetermined voltage value, and at the same time, the data is simultaneously read from the plurality of written memory cells. Repeat this data write and data read,
Writing is stopped when the memory cell reaches a predetermined threshold voltage. Generally, when a high voltage is applied to the drain and control gate to flow a channel current and electrons are injected from the channel to the floating gate, the threshold voltage of the memory cell after injection is the value of the voltage applied to the control gate. Proportional to.
That is, if the value of the voltage applied to the control gate is high, many electrons will be injected into the floating gate, and the threshold voltage after injection will be high. On the other hand, if the voltage applied to the control gate is lower than this value, the amount of electrons injected into the floating gate is small and the threshold voltage after injection is also low. In this example, the voltage applied to the control gate of the memory cell is set to a somewhat low value to inject electrons into the floating gate of the memory cell. Therefore, variations in the threshold voltage of the memory cell can be reduced, and the threshold voltage of the memory cell can be controlled to a small positive value. In addition, since the reading after the implantation is also performed for a small number of memory cells and the writing and reading are repeated in these memory cells, the variation in the threshold voltage between the memory cells can be further reduced. When the injection of electrons into the floating gates of all the memory cells is completed and the writing of one of the binary data described above is completed in all the memory cells, this time, a higher voltage is applied to the control gates to selectively perform the selective operation. A high voltage is applied to the drain to inject electrons into the floating gate to selectively write the other binary data. In this way, data is written corresponding to the binary data to be written in all the memory cells. The value of the threshold voltage of the memory cell after the first injection of electrons into the floating gate is such that the memory cell is turned off when the control gate is unselected at 0V and is in the selected state where about 5V is applied to the control gate. Is set to a value that will turn it on. The potential of the control gate at the time of the second electron injection is made higher than that at the first time, and the threshold voltage of the memory cell after the electron injection is raised to such an extent that it does not turn on when selected. In this way, one or the other of the binary data is stored depending on whether the memory cell is turned on when the memory cell is selected.

【0066】上記例を図13を参照して説明する。図1
3は本例のフラッシュEEPROMのメモリセルアレイ
の一例である。図13(a)は平面図、(b)はA−
A′線断面図、(c)はB−B′線断面図、(d)はC
−C′線断面図、(e)はそのシンボル図である。図3
3と同じ箇所には同じ番号を付して説明する。1は行
線、メモリセルの制御ゲートを形成している。2は浮遊
ゲート、3はチャネル領域、4はゲート絶縁膜である。
5は、例えばアルミニュームで作られた列線である。隣
り合ったメモリセルで共用されるドレイン6が列線5と
接続されている。8は、例えばアルミニュームで作られ
た基準電位(例えば接地電位)を供給するための配線
で、隣り合ったメモリセルで共用されるメモリセルのソ
ース7に、トランジスタ10を介して、接続位置9で接
続されている。SbはP型の半導体基板である。
The above example will be described with reference to FIG. Figure 1
3 is an example of a memory cell array of the flash EEPROM of this example. 13A is a plan view and FIG. 13B is A-.
A'line sectional view, (c) is a BB 'line sectional view, (d) is C
A cross-sectional view taken along the line -C ', and (e) is a symbol view thereof. Figure 3
The same parts as those in No. 3 will be described with the same numbers. Reference numeral 1 forms a row line and a control gate of the memory cell. Reference numeral 2 is a floating gate, 3 is a channel region, and 4 is a gate insulating film.
5 is a column line made of aluminum, for example. A drain 6 shared by adjacent memory cells is connected to the column line 5. Reference numeral 8 is a wiring for supplying a reference potential (for example, ground potential) made of, for example, aluminum, which is connected to a source 7 of a memory cell shared by adjacent memory cells via a transistor 10 and a connection position 9. Connected by. Sb is a P-type semiconductor substrate.

【0067】このような構成の例にあっては、メモリセ
ルのソースは、トランジスタ10を介して、基準電位と
接続されているためメモリセルのしきい電圧が負になっ
たとしても、列線の電位は下がることはない。電子が放
出されてしきい電圧が負になったメモリセルに電子を注
入するときは、メモリセルのソース7を挟んだ隣り合っ
た2つのメモリセルに同時に行われる。そして、この同
時に電子の注入されるメモリセルのブロック毎に配線8
が設けられ、この配線8及びこの配線8に接続される同
時に電子が注入されるメモリセルを有するブロックは、
他のブロックとは、ソース領域7は分離されている。行
線が0Vの非選択なブロックは、トランジスタ10がオ
フしているため、たとえメモリセルのしきい電圧が負で
オンしていたとしても、列線と基準電位に設定されてい
る非選択なブロックに対応する配線8との間に電流経路
は生じない。このため、行線が高電圧にされている選択
されたメモリセルに、同様にオンにされているトランジ
スタ10を介して、電流が流れ、メモリセルの浮遊ゲー
トに電子が注入される。すなわち、本発明においては、
複数個のソース7を挟んで隣り合って配置されるメモリ
セルに同時に電子を注入するため、これらの同時に電子
を注入するものに対応するトランジスタ10のみをオン
させることができ、選択されたメモリセルのみを基準電
位に接続できるのである。以上に説明したように、ソー
スを挟んだメモリセルに同時に電子を注入することもで
きるが、トランジスタ10に対応した同一行に接続され
るメモリセルのブロックに電子を注入することも可能で
ある。
In the example of such a configuration, since the source of the memory cell is connected to the reference potential via the transistor 10, even if the threshold voltage of the memory cell becomes negative, the column line The potential of does not decrease. When the electrons are injected into the memory cell in which the threshold voltage is negative due to the emission of electrons, the electrons are simultaneously injected into two adjacent memory cells with the source 7 of the memory cell interposed therebetween. Then, the wiring 8 is provided for each block of the memory cells into which electrons are simultaneously injected.
Is provided, and the block including the wiring 8 and the memory cell connected to the wiring 8 into which electrons are simultaneously injected is
The source region 7 is separated from the other blocks. Since the transistor 10 is off in the unselected block in which the row line is 0 V, even if the memory cell has a negative threshold voltage and is turned on, the unselected block set to the column line and the reference potential is unselected. No current path is created between the block and the wiring 8. Therefore, a current flows through the selected memory cell whose row line is set to a high voltage through the transistor 10 which is also turned on, and electrons are injected into the floating gate of the memory cell. That is, in the present invention,
Since electrons are simultaneously injected into the memory cells arranged adjacent to each other with the plurality of sources 7 sandwiched between them, only the transistors 10 corresponding to those which simultaneously inject electrons can be turned on. Only can be connected to the reference potential. As described above, the electrons can be simultaneously injected into the memory cells sandwiching the source, but the electrons can also be injected into the block of the memory cells connected to the same row corresponding to the transistor 10.

【0068】図14に従ってこの例についてさらに詳し
く説明する。図14は、図13に示したのと同等のメモ
リブロックMBを用いて構成したメモリ装置を示してい
る。このメモリブロックMBは、一点鎖線で囲まれたP
ウェル上に構成されたものである。このPウェルには端
子VEから電圧が供給される。このメモリブロックMB
における行線WL1,WL2,…,WLnは行デコーダ
RDに接続されている。このメモリブロックMB中のメ
モリセルは複数のブロックB1,B2,…に分割されて
いる。各ブロックB1,B2,…には基準電位を与える
ためのトランジスタ列100A,100A,…を有す
る。これらのトランジスタ列100A,100A,…は
共通に基準電位VSに接続されている。各トランジスタ
列100Aは複数のトランジスタ100,100,…を
有する。各ブロックB1,B2,…における列線5,
5,…は、トランジスタ200,201,…を介して、
ノードN1に共通接続される。これらのトランジスタ2
00,201,…のゲートには列デコーダCD1の出力
が接続される。さらに、上記ノードN1,N1,…は、
トランジスタ300,301,…を介して、ノードN2
に共通に接続される。このノードN2は、負荷回路/セ
ンスアンプLCSA及びデータ入力回路DINに接続さ
れている。このデータ入力回路DINには入力端INか
らデータDinが加えられる。
This example will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 14 shows a memory device configured by using the memory block MB equivalent to that shown in FIG. This memory block MB has P surrounded by a chain line.
It is constructed on the well. A voltage is supplied to the P well from the terminal VE. This memory block MB
, WLn are connected to the row decoder RD. The memory cells in this memory block MB are divided into a plurality of blocks B1, B2, .... Each block B1, B2, ... Has a transistor array 100A, 100A ,. These transistor rows 100A, 100A, ... Are commonly connected to the reference potential VS. Each transistor row 100A has a plurality of transistors 100, 100, .... Column line 5 in each block B1, B2, ...
5, ... through the transistors 200, 201 ,.
Commonly connected to the node N1. These transistors 2
The output of the column decoder CD1 is connected to the gates of 00, 201, .... Further, the nodes N1, N1, ...
Through the transistors 300, 301, ...
Commonly connected to. The node N2 is connected to the load circuit / sense amplifier LCSA and the data input circuit DIN. Data D in is added to the data input circuit DIN from the input terminal IN.

【0069】図14の装置において、メモリセルの浮遊
ゲートから電子を抜くときは、行線WL1〜WLnを0
Vにし、VEに高電圧を与えPウェルを高電圧にする。
これに伴って、メモリセルの浮遊ゲートに蓄えられてい
た電子は、浮遊ゲートからウェルに向けて、放出され
る。結果的に、全てのメモリセルのしきい電圧は負の値
になる。次に、これらしきい電圧が負のメモリセルの浮
遊ゲートに電子を注入する。この電子の注入は、制御ゲ
ートに供給する電圧の値を調整して、メモリセルが非選
択の時オフし且つ選択されたときオンするように、浮遊
ゲートに電子が注入される。基準電位VSは、トランジ
スタ100を介してメモリセルに供給され、トランジス
タ100を介して供給される基準電位が共用される。例
えば行線WL1,WL2に接続されるメモリセルに同時
に行われる。このとき、列デコーダCD1によって制御
されるトランジスタ200,201,…,200mは同
時にオンにされる。列デコーダCD2の出力によって制
御されるトランジスタ300,301,302,…は、
それらのうちの選択された1つのトランジスタのみがオ
ンにされ、残りの非選択なトランジスタはオフにされ
る。このようにして、メモリセルの浮遊ゲートに電子を
注入するために、対象とするメモリセルのドレインに、
データ入力回路DINからの高電圧が、トランジスタ1
00に対応したブロックB1,B2,…のうちの選択さ
れた1つに供給される。今、ブロックB1が選ばれ、行
線WL1,WL2が選択され高電圧にされたとする。こ
のとき、行線WL1,WL2に接続されるトランジスタ
100(1),100(2)がオンし、オンしたトラン
ジスタ100(1),100(2)を介して、基準電位
VSが行線WL1,WL2に接続されたメモリセルのソ
ースに供給される。データ入力回路DINから出力され
た高電圧によって電流が、データ入力回路DINからト
ランジスタ300、トランジスタ200,201,…,
200m、メモリセル、オンしたトランジスタ100
(1),100(2)を通して基準電位VSに流れ、浮
遊ゲートに電子が注入される。行線WL1,WL2は、
適当な高電圧に設定されていることから、浮遊ゲートに
電子が注入されすぎることは無く、浮遊ゲートと制御ゲ
ートの容量結合、浮遊ゲートとドレインとの容量結合、
浮遊ゲートとチャネルとの容量結合、浮遊ゲートとソー
スとの容量結合、並びに制御ゲート及びドレインの電位
で決まる値までしか、浮遊ゲートに電子は注入されな
い。このため、電子の注入が飽和するまで長時間この状
態を続けても良いが、このときの電子の注入時間を短く
するために電子を注入する時間を短く設定し、その都度
電子の注入量をチェックするようにし、注入量が適正と
なったところで電子の注入をやめれば、注入が短い時間
で済むという利点がある。このチェックは、電子の注入
を行った2つの行線の電位を、正規の読み出しを行う電
位よりも低い所定の値に設定し、メモリセルからのデー
タの読み出しを行ない電子の注入を行ったメモリセルが
オフしたところで止めるようにすれば良い。このチェッ
クは電子の注入を行なった複数のメモリセルについて、
同時に行なうようにしてもよいし、各メモリセル毎に行
なうようにしてもよい。
In the device of FIG. 14, when removing electrons from the floating gate of the memory cell, the row lines WL1 to WLn are set to 0.
The voltage is set to V, a high voltage is applied to VE, and the P well is set to a high voltage.
Along with this, the electrons stored in the floating gate of the memory cell are emitted from the floating gate toward the well. As a result, the threshold voltage of all memory cells becomes a negative value. Next, electrons are injected into the floating gates of the memory cells having these negative threshold voltages. This electron injection adjusts the value of the voltage supplied to the control gate to inject electrons into the floating gate so that the memory cells are turned off when the memory cell is not selected and turned on when the memory cell is selected. The reference potential VS is supplied to the memory cell via the transistor 100, and the reference potential supplied via the transistor 100 is shared. For example, the operations are simultaneously performed on the memory cells connected to the row lines WL1 and WL2. At this time, the transistors 200, 201, ..., 200m controlled by the column decoder CD1 are simultaneously turned on. The transistors 300, 301, 302, ... Controlled by the output of the column decoder CD2 are
Only one selected transistor of them is turned on and the remaining unselected transistors are turned off. In this way, in order to inject electrons into the floating gate of the memory cell, the drain of the target memory cell is
The high voltage from the data input circuit DIN is applied to the transistor 1
Is supplied to the selected one of the blocks B1, B2, ... Now, it is assumed that the block B1 is selected and the row lines WL1 and WL2 are selected and set to a high voltage. At this time, the transistors 100 (1) and 100 (2) connected to the row lines WL1 and WL2 are turned on, and the reference potential VS is applied to the row lines WL1 and WL1 via the turned-on transistors 100 (1) and 100 (2). It is supplied to the source of the memory cell connected to WL2. The high voltage output from the data input circuit DIN causes a current to flow from the data input circuit DIN to the transistor 300, the transistors 200, 201, ...
200m, memory cell, transistor 100 turned on
(1) and 100 (2) flow to the reference potential VS, and electrons are injected into the floating gate. The row lines WL1 and WL2 are
Since it is set to an appropriate high voltage, too many electrons are not injected into the floating gate, and the floating gate and the control gate are capacitively coupled, the floating gate and the drain are capacitively coupled,
Electrons are injected into the floating gate only up to a value determined by the capacitive coupling between the floating gate and the channel, the capacitive coupling between the floating gate and the source, and the potentials of the control gate and the drain. Therefore, this state may be continued for a long time until the electron injection is saturated, but in order to shorten the electron injection time at this time, the electron injection time is set short, and the electron injection amount is changed each time. If the check is performed and the injection of electrons is stopped when the injection amount becomes appropriate, there is an advantage that injection can be completed in a short time. In this check, the potentials of the two row lines into which electrons have been injected are set to a predetermined value lower than the potential to perform normal reading, and data is read from the memory cell and electrons are injected into the memory. It should be stopped when the cell turns off. This check is for multiple memory cells that have been injected with electrons.
The steps may be performed simultaneously, or may be performed for each memory cell.

【0070】非選択な行線、例えばWLn,WLn−1
は0Vに設定されている。このため、この2つの行線に
接続されているトランジスタ100(n),100(n
−1)はオフしており、行線WLn,WLn−1に接続
されているメモリセルのソースは、基準電位VSとは切
り離されている。従って、非選択な行線に接続されてい
るメモリセルを介しての電流流出はなく、選択されたメ
モリセルのドレイン電位の低下はない。このため、効率
よく電子の浮遊ゲートへの注入が行える。
Non-selected row lines such as WLn, WLn-1
Is set to 0V. Therefore, the transistors 100 (n) and 100 (n connected to the two row lines are connected.
-1) is off, and the sources of the memory cells connected to the row lines WLn and WLn-1 are separated from the reference potential VS. Therefore, there is no current outflow through the memory cells connected to the non-selected row line, and the drain potential of the selected memory cell does not drop. Therefore, electrons can be efficiently injected into the floating gate.

【0071】またこの図14の例では、各メモリブロッ
クB1,B2,…において、一本の行線には1つのトラ
ンジスタ100しか設けられていないが、これは1つで
ある必要はなく、メモリセルのソース側の抵抗を考慮し
て、最適な個数にするのが望ましい。同様に、各メモリ
ブロックにおいて、一本の行線に接続するメモリセルの
数も、電子の注入が最も効率よく行える数に設定すべき
である。ただし、この場合は、各メモリブロックにおい
て、一本の行線に接続するメモリセルの数が少なくする
と電子注入の効率は向上するものの、その反面チップサ
イズが大きくなってコストが上昇してしまうので、コス
トの面からも考慮して最適な個数にするべきである。
Further, in the example of FIG. 14, in each memory block B1, B2, ... Only one transistor 100 is provided for one row line. It is desirable to set the optimum number in consideration of the resistance on the source side of the cell. Similarly, in each memory block, the number of memory cells connected to one row line should be set to the number that allows the most efficient injection of electrons. However, in this case, in each memory block, if the number of memory cells connected to one row line is reduced, the efficiency of electron injection is improved, but on the other hand, the chip size is increased and the cost is increased. In consideration of cost, the number should be optimal.

【0072】また、前述のごとく、2つの行線に関する
メモリセルに同時に電子を注入する必要はなく、1つの
行線のみを高電圧に設定し、1つの行線に関するメモリ
セルに電子の注入を行っても良い。例えば、行線WL1
が選択されて高電圧にされ、その他の非選択の行線WL
2,…WLnが0Vであるとすると、前述の説明のよう
に行線WL2以外の非選択な行線を通しての電流の流出
はない。しかしながら、行線WL1が高電圧にされてい
ることから、行線WL1に接続されているトランジスタ
100はオンしている。このため、行線WL1に接続さ
れているメモリセルのソースには基準電位VSが供給さ
れ、これによって行線WL2のメモリセルのソースにも
基準電位VSが供給されている。Pウェルに高電圧VE
を供給して浮遊ゲートから電子を放出させた後は、メモ
リセルのしきい電圧は負になっている。このことから、
行線WL2に接続されているメモリセルを通して、基準
電位VSに電流が流れる。しかしながら、行線WL2を
高電圧にして2つの行線を同時に高電圧にし、電子を注
入するときに、行線WL2に接続されているメモリセル
に流れる電流よりも、この場合は、行線WL2が0Vで
あるため、行線WL2に接続されているメモリセルを通
して基準電位VSに流れる電流ははるかに少ない。よっ
て、1つの行線のみを高電圧にしてメモリセルの浮遊ゲ
ートに電子を注入するようにしても、メモリセルのドレ
イン電圧の降下の心配はない。
As described above, it is not necessary to inject electrons into the memory cells related to two row lines at the same time, and only one row line is set to a high voltage to inject electrons into the memory cells related to one row line. You can go. For example, the row line WL1
Are selected and set to a high voltage, and the other unselected row lines WL
Assuming that 2, ..., WLn are 0V, no current flows out through the non-selected row lines other than the row line WL2 as described above. However, since the row line WL1 is set to the high voltage, the transistor 100 connected to the row line WL1 is on. Therefore, the reference potential VS is supplied to the sources of the memory cells connected to the row line WL1, and thus the reference potential VS is also supplied to the sources of the memory cells on the row line WL2. High voltage VE in P well
The threshold voltage of the memory cell has become negative after the electrons have been supplied and electrons have been emitted from the floating gate. From this,
A current flows to the reference potential VS through the memory cells connected to the row line WL2. However, when the row line WL2 is set to a high voltage and the two row lines are set to a high voltage at the same time to inject electrons, in this case, the row line WL2 is larger than the current flowing in the memory cell connected to the row line WL2. Is 0V, the current flowing through the memory cell connected to the row line WL2 to the reference potential VS is much smaller. Therefore, even if only one row line is set to a high voltage to inject electrons into the floating gate of the memory cell, there is no concern that the drain voltage of the memory cell will drop.

【0073】このようにして、全てのメモリセルのしき
い電圧を、非選択の時にオフし且つ選択されたときにオ
ンするような値に設定し、2進データの一方を書き込ん
だ後、今度は選択的にメモリセルの1つ1つに2進デー
タの他方を書き込んで、全てのメモリセルに、それぞれ
対応する2進データを記憶させる。このときは、一般に
よく知られている従来のNOR型のEEPROMあるい
は紫外線消去型の通常のEPROMと同様にしてデータ
を書き込む。すなわち、一本の選択された行線を更に高
電圧にし、列デコーダCD1によりトランジスタ20
0,201,…,200m、の1つをオンとし、列デコ
ーダCD2によりトランジスタ300,301,30
2,…のうちの1つをオンにして、一本の列線を選択す
る。そして選択された行線と選択された列線との交点に
配置されているメモリセルの制御ゲートとドレインとに
高電圧を印加し、メモリセルの浮遊ゲートに更に電子を
注入して、選択されたときにオフするまでしきい電圧を
上昇させる。このようにして2進データの他方を選択的
に各メモリセルに書き込む。なお、この実施例では、メ
モリセルをPウエル上に作り、Pウエルを高電圧にして
浮遊ゲートから電子を放出してメモリセルのしきい電圧
を負の値になるようにしたが、ウエル領域を使用せず、
従来のようにメモリセルの制御ゲート(すなわち行線)
をOVにし、メモリセルのドレイン(すなわち列線)に
高電圧を供給して浮遊ゲートからドレインに電子を放出
するようにしても良い。あるいは、メモリセルのドレイ
ン、ソース及びこのメモリセルが作られている半導体基
板をOVにして、メモリセルの制御ゲートである行線に
行デコーダから負の電圧を供給して、浮遊ゲートからメ
モリセルのドレイン、ソース及び基板へ電子を放出して
もよく種々の応用が可能である。
In this way, the threshold voltage of all memory cells is set to a value that turns off when not selected and turns on when selected, and after writing one of binary data, Selectively writes the other of the binary data to each of the memory cells to store the corresponding binary data in all the memory cells. At this time, the data is written in the same manner as in a well-known conventional NOR type EEPROM or ultraviolet erasing type ordinary EPROM. That is, one selected row line is set to a higher voltage, and the column decoder CD1 causes the transistor 20
One of 0, 201, ..., 200 m is turned on, and the column decoder CD2 causes the transistors 300, 301, 30 to be turned on.
One of 2, 2, ... Is turned on to select one column line. Then, a high voltage is applied to the control gate and drain of the memory cell arranged at the intersection of the selected row line and the selected column line, and electrons are further injected into the floating gate of the memory cell to select the selected gate line. The threshold voltage is increased until it turns off. In this way, the other of the binary data is selectively written in each memory cell. In this embodiment, the memory cell is formed on the P well, and the P well is set to a high voltage to emit electrons from the floating gate so that the threshold voltage of the memory cell becomes a negative value. Without using
Control gates of memory cells (ie row lines) as before
May be set to OV and a high voltage may be supplied to the drain (that is, the column line) of the memory cell so that electrons are emitted from the floating gate to the drain. Alternatively, the drain and source of the memory cell and the semiconductor substrate on which the memory cell is formed are set to OV, and a negative voltage is supplied from the row decoder to the row line which is the control gate of the memory cell, and the floating gate causes the memory cell to operate. Electrons may be emitted to the drain, the source, and the substrate, and various applications are possible.

【0074】図15(a),(b)は、前述のメモリセ
ルの浮遊ゲートから電子を放出させるときに使用する、
電圧VEを発生させるのに好適なそれぞれ異なる回路例
を示す。例えば、100オングストローム程度の極めて
薄いゲート絶縁膜を通して、トンネル効果を利用して、
電子を浮遊ゲートに注入したり放出したりする場合、ゲ
ート絶縁膜にはトンネル効果が生じる程度の電界を印加
する必要があるが、ゲート絶縁膜に急激に強い電界を印
加すると、ゲート絶縁膜の劣化を早めることが知られて
いる。このため、浮遊ゲートに電子を注入する場合にお
いては、制御ゲートへの印加電圧は徐々に上昇させてい
く必要がある。また、浮遊ゲートから電子を放出させる
場合においても、ウェルに印加する電圧VEは徐々に上
昇させる必要がある。図15(a),(b)は、上記の
ような電圧VEを発生させるのに用いて最適な回路例で
ある。
FIGS. 15A and 15B are used when electrons are emitted from the floating gate of the memory cell described above.
Different circuit examples suitable for generating the voltage VE are shown. For example, by utilizing the tunnel effect through an extremely thin gate insulating film of about 100 Å,
When injecting or releasing electrons into the floating gate, it is necessary to apply an electric field that causes a tunnel effect to the gate insulating film. However, when a strong electric field is suddenly applied to the gate insulating film, It is known to accelerate deterioration. Therefore, when injecting electrons into the floating gate, it is necessary to gradually increase the voltage applied to the control gate. Further, even when electrons are emitted from the floating gate, it is necessary to gradually increase the voltage VE applied to the well. FIGS. 15A and 15B are examples of circuits that are optimal for use in generating the voltage VE as described above.

【0075】先ず、図15(a)において、信号Eが加
えられる入力端INにはトランジスタT1〜T6を有す
るレベルシフト回路500が接続されている。この回路
500は図10に示した回路図から、トランジスタT3
及びT8を取り除いたものと、同等の回路構成を有する
この回路500は、電源VC(例えば5V)レベルの信
号を高電圧VPレベルの信号にレベルシフトするための
回路である。この回路500の出力側のノードN1に
は、Nチャネル型トランジスタ402,Pチャネル型ト
ランジスタ403;Pチャネル型トランジスタ410,
Nチャネル型トランジスタ411のゲートが接続されて
いる。トランジスタ403,402は、高電圧VPと接
地電位との間に直列に接続されている。トランジスタ4
03と402との接続点のノードN2と、高電圧VPと
の間に、Nチャネルテプレッション型トランジスタ40
1,Pチャネル型トランジスタ400が直列に接続され
ている。トランジスタ401のゲートはノードN2に接
続されている。トランジスタ400のゲートは、トラン
ジスタ401,400の接続点のノードN3に接続され
ている。このノードN3はPチャネル型トランジスタ4
05のゲートに接続されている。このトランジスタ40
5とNチャネル型トランジスタ406とが、高電圧VP
と接地電位との間に直列に接続されている。一方、前記
トランジスタ410,411は、高電圧VPと接地電位
との間に直列に接続される。トランジスタ410と41
1との接続点であるノードN5と、接地電位との間に、
Nチャネルプレッション型トランジスタ407、Nチャ
ネルトランジスタ408、Nチャネルトランジスタ40
9が直列に接続されている。トランジスタ407,40
8のゲートはそれらのトランジスタの接続点であるノー
ドN6が接続されている。このノードN6は、前記トラ
ンジスタ406のゲートに接続されている。さらに、ト
ランジスタ409のゲートには、電源VCと接地電位と
の間に接続されたインバータI2の出力端が接続されて
いる。インバータI2の入力には、電源VCと接地電位
との間に接続されたインバータI1の出力端が接続さ
れ、インバータI1の入力はノードN4に接続される。
このノードN4は、トランジスタ405と406との接
続点であり、電圧VEが出力される。浮遊ゲートから電
子を放出するときは入力端INに供給される信号Eを論
理“1”にする。信号Eは、回路500によって高電圧
VPレベルの信号にレベルシフトされる。つまり、ノー
ドN1は信号Eが論理“1”になると、レベルシフトさ
れた論理“1”となり、電圧VPとして出力される。よ
って、トランジスタ402はオンし、トランジスタ40
3はオフする。すなわち、トランジスタ400,40
1,402を通して、電圧VPから接地電位へ電流が流
れる。この電流値は、デプレッション型Nチャネル型ト
ランジスタ401によって決まり、ゲートとドレインが
接続されたPチャネル型トランジスタ400のドレイン
に、ゲートが接続されたトランジスタ405に流れる電
流は、トランジスタ400に流れる電流によって決めら
れる。トランジスタ400とトランジスタ405はカレ
ントミラー回路を構成しており、トランジスタ405に
流れる電流は、トランジスタ405とトランジスタ40
0のトランジスタサイズの比に応じて決定される。すな
わち、トランジスタ405によって充電されるVEの電
位の上昇速度は、トランジスタ401に流れる電流を調
整することによって、調整される。同様に、VEを放電
するときは、トランジスタ407に流れる電流を調整す
ることにより、トランジスタ406に流れる電流を変え
ることができ、これによりトランジスタ407のトラン
ジスタサイズによって、任意に、VEの放電速度を調整
できる。
First, in FIG. 15A, a level shift circuit 500 having transistors T1 to T6 is connected to an input terminal IN to which a signal E is applied. This circuit 500 is based on the circuit diagram shown in FIG.
The circuit 500 having the same circuit configuration as that of the circuit in which T8 and T8 are removed is a circuit for level-shifting a signal of the power supply VC (for example, 5V) level to a signal of the high voltage VP level. The node N1 on the output side of the circuit 500 has an N-channel type transistor 402, a P-channel type transistor 403, and a P-channel type transistor 410,
The gate of the N-channel type transistor 411 is connected. The transistors 403 and 402 are connected in series between the high voltage VP and the ground potential. Transistor 4
The N-channel tepletion type transistor 40 is connected between the node N2 at the connection point of 03 and 402 and the high voltage VP.
1, P-channel type transistor 400 is connected in series. The gate of the transistor 401 is connected to the node N2. The gate of the transistor 400 is connected to the node N3 at the connection point of the transistors 401 and 400. This node N3 is a P-channel type transistor 4
It is connected to the gate of 05. This transistor 40
5 and the N-channel type transistor 406 are connected to the high voltage VP.
And ground potential are connected in series. On the other hand, the transistors 410 and 411 are connected in series between the high voltage VP and the ground potential. Transistors 410 and 41
Between the node N5, which is the connection point with 1, and the ground potential,
N-channel depression type transistor 407, N-channel transistor 408, N-channel transistor 40
9 are connected in series. Transistors 407 and 40
The gate of 8 is connected to a node N6 which is a connection point of those transistors. The node N6 is connected to the gate of the transistor 406. Further, the output terminal of the inverter I2 connected between the power supply VC and the ground potential is connected to the gate of the transistor 409. The output terminal of the inverter I1 connected between the power supply VC and the ground potential is connected to the input terminal of the inverter I2, and the input terminal of the inverter I1 is connected to the node N4.
The node N4 is a connection point between the transistors 405 and 406, and the voltage VE is output. When emitting electrons from the floating gate, the signal E supplied to the input terminal IN is set to logic "1". The signal E is level-shifted to a high voltage VP level signal by the circuit 500. That is, when the signal E becomes the logic "1", the node N1 becomes the level-shifted logic "1" and is output as the voltage VP. Therefore, the transistor 402 is turned on and the transistor 40
3 turns off. That is, the transistors 400 and 40
A current flows from the voltage VP to the ground potential through 1,402. This current value is determined by the depletion-type N-channel transistor 401, and the current flowing through the transistor 405 having the gate connected to the drain of the P-channel transistor 400 having the gate and drain connected is determined by the current flowing through the transistor 400. Be done. The transistor 400 and the transistor 405 form a current mirror circuit, and the current flowing through the transistor 405 is the same as the transistor 405 and the transistor 40.
It is determined according to the ratio of 0 transistor sizes. That is, the rate of increase in the potential of VE charged by the transistor 405 is adjusted by adjusting the current flowing through the transistor 401. Similarly, when discharging VE, the current flowing in the transistor 406 can be changed by adjusting the current flowing in the transistor 407, and thus the discharge speed of VE can be arbitrarily adjusted depending on the transistor size of the transistor 407. it can.

【0076】信号Eが論理“0”になり、VEを放電す
るときは、ノードN1は論理“0”となり、トランジス
タ411はオフし、トランジスタ410はオンする。V
Eが充電されているときは、このVEがインバータI1
及びインバータI2を介してトランジスタ409のゲー
トに伝達され、トランジスタ409がオンする。これに
より、トランジスタ410,407,408,409を
通して、高電圧VPから接地電位への電流経路が形成さ
れる。VEが所定の電位以下に放電されると、インバー
タI1がこれを検知し、その出力を論理“1”にする。
これに伴って、インバータI2はその出力を論理“0”
とし、トランジスタ409をオフさせる。よって、VE
が所定の電位以下になると、トランジスタ410,40
7,408,409を通る電流経路がなくなり、トラン
ジスタ410,407を通してトランジスタ406のゲ
ートはVPまで充電され、VEは接地電位まで放電され
る。
When the signal E becomes logic "0" and VE is discharged, the node N1 becomes logic "0", the transistor 411 is turned off, and the transistor 410 is turned on. V
When E is charged, this VE is the inverter I1.
Also, the signal is transmitted to the gate of the transistor 409 through the inverter I2 and the transistor 409 is turned on. As a result, a current path from the high voltage VP to the ground potential is formed through the transistors 410, 407, 408, 409. When VE is discharged below a predetermined potential, inverter I1 detects this and sets its output to logic "1".
Along with this, the inverter I2 outputs its output to logic "0".
Then, the transistor 409 is turned off. Therefore, VE
Is below a predetermined potential, the transistors 410, 40
There is no current path through 7, 408 and 409, the gate of transistor 406 is charged to VP and VE is discharged to ground potential through transistors 410 and 407.

【0077】VPが外部から供給される電源のときに
は、電流供給能力は大きいと考えられる。このため、ト
ランジスタ410,407,408,409を介して電
流が流れても、VPは電位降下を生じない。しかし、高
電圧VPを、VCを利用して、チップ内部で発生させる
タイプのもののときには、電流供給能力は小さい。この
ため、上記の電流経路を流れる電流により、VPに電位
降下が生じ、十分な高電圧が得られない恐れがある。
When VP is a power supply supplied from the outside, the current supply capability is considered to be large. Therefore, even if a current flows through the transistors 410, 407, 408, 409, VP does not drop in potential. However, in the case of the type in which the high voltage VP is generated inside the chip by utilizing VC, the current supply capacity is small. Therefore, the current flowing through the current path causes a potential drop in VP, and there is a possibility that a sufficiently high voltage cannot be obtained.

【0078】次に、図15(b)は、チップ内部で高電
圧を発生させ、この高電圧を利用して浮遊ゲートへの電
子の注入及び放出を行うタイプのものに対して、最適な
VEを発生させる回路の例である。図15(b)の回路
が(a)のそれと異なるところは、トランジスタ40
0,401を省き、ノードN2を直接トランジスタ40
5のゲートに接続した点及びトランジスタ410のソー
スを電源VPに代えてVCに接続した点にある。その他
は、同一の構成である。この回路において、内部で発生
させるVPは、内部昇圧電位発生回路による電圧昇圧速
度が遅いことから、図15(a)に示したトランジスタ
400,401による電位の上昇速度の調整の必要はな
い。このため、これらのトランジスタ400,401を
省略できたのである。よって、これらのトランジスタを
通じての電流の流出はない。また図15(a)では、ト
ランジスタ410のソースをVPに接続していたが、
(b)ではこれをVCに変えたので、トランジスタ41
0,407,408,409の電流経路は、VCと接地
電位との間になり、VPからの電流の流出経路はなくな
った。このため、チップ内部の電圧昇圧回路で発生させ
た内部高電圧の利用が十分可能である。
Next, FIG. 15B shows an optimum VE for a type in which a high voltage is generated inside the chip and electrons are injected into and discharged from the floating gate by utilizing this high voltage. It is an example of a circuit for generating. The circuit of FIG. 15B is different from that of FIG.
0,401 is omitted, and the node N2 is directly connected to the transistor 40.
5 and the source of the transistor 410 is connected to VC instead of the power supply VP. The other configurations are the same. In this circuit, VP generated internally does not require adjustment of the potential rising speed by the transistors 400 and 401 shown in FIG. 15A because the voltage boosting speed by the internal boosted potential generating circuit is slow. Therefore, these transistors 400 and 401 could be omitted. Therefore, there is no current flow through these transistors. Further, in FIG. 15A, the source of the transistor 410 is connected to VP,
In (b), since this is changed to VC, the transistor 41
The current paths of 0, 407, 408, and 409 were between VC and the ground potential, and the current outflow path from VP disappeared. Therefore, it is possible to sufficiently use the internal high voltage generated by the voltage boosting circuit inside the chip.

【0079】図16は行デコーダ回路の一例である。電
源SWと接地電位との間に、トランジスタT0〜T4が
直列に接続されている。Pチャネル型トランジスタT0
のゲートは接地されている。Nチャネル型トランジスタ
T1〜T3のゲートにはアドレスAが入力される。Nチ
ャネル型トランジスタT4のゲートには信号/Eが入力
される。トランジスタT0,T1の接続点のノードN1
がPチャネル型トランジスタT5及びNチャネル型トラ
ンジスタT6のそれぞれのゲートに接続されている。こ
れらのトランジスタT5,T6は電源SWと接地電位と
の間に接続されている。トランジスタT5,T6の接続
点のノードN2からデコード信号が出力される。信号/
Eは浮遊ゲートから電子を放出するとき論理“0”とな
り、全ての行線WLを論理“0”、すなわち0Vに設定
する。
FIG. 16 shows an example of the row decoder circuit. Transistors T0 to T4 are connected in series between the power supply SW and the ground potential. P-channel type transistor T0
The gate of is grounded. The address A is input to the gates of the N-channel type transistors T1 to T3. The signal / E is input to the gate of the N-channel type transistor T4. Node N1 at the connection point of transistors T0 and T1
Are connected to the respective gates of the P-channel type transistor T5 and the N-channel type transistor T6. These transistors T5 and T6 are connected between the power supply SW and the ground potential. A decode signal is output from the node N2 at the connection point of the transistors T5 and T6. signal/
E becomes logic "0" when electrons are emitted from the floating gate, and sets all the row lines WL to logic "0", that is, 0V.

【0080】図17は、図16に示した行デコーダ回路
の電源SWを発生するための回路の一例である。これら
の各ノードの信号波形を図18に示す。
FIG. 17 shows an example of a circuit for generating power SW of the row decoder circuit shown in FIG. FIG. 18 shows the signal waveform of each of these nodes.

【0081】図17からわかるように、この回路は、電
源電位VCと接地電位との間に、抵抗R1,R2及びN
チャネル型トランジスタ707が直列に接続されてい
る。このトランジスタ707のゲートには信号CEが加
えられている。さらに、電源電位VCと接地電位との間
に、Pチャネル型トランジスタ708,Pチャネル型ト
ランジスタ704,Nチャネル型トランジスタ705,
Nチャネルデプレッション型トランジスタ703が直列
に接続されている。トランジスタ708のゲートには信
号Vが加えられている。トランジスタ704のゲート
は、前記抵抗R1,R2の接続点であるノードN1が接
続されている。トランジスタ705のゲートには信号/
Rが加えられている。トランジスタ703のゲートはそ
のソースに接続されている。さらに、電源電位VCと、
前記トランジスタ704,705の接続点であるノード
N2との間に、Pチャネル型トランジスタ710及びN
チャネルデプレッション型トランジスタ711が直列に
接続されている。これらのトランジスタ710,711
のゲートには、信号/R,Rが、それぞれ供給されてい
る。さらに、高圧電源電位VPとノードN2との間に、
Nチャネル型トランジスタ700〜702が接続されて
いる。トランジスタ700のゲートには信号W1が供給
されている。トランジスタ701,702のゲートは、
それぞれ、そのドレインに接続されている。さらに、高
圧電源電位VPとノードN2との間には、Nチャネル型
トランジスタ712が接続され、これのゲートには信号
W2が供給されている。そして、ノードN2からは電源
SWが得られる。
As can be seen from FIG. 17, this circuit has resistors R1, R2 and N between the power supply potential VC and the ground potential.
The channel type transistor 707 is connected in series. The signal CE is applied to the gate of the transistor 707. Further, between the power supply potential VC and the ground potential, a P-channel type transistor 708, a P-channel type transistor 704, and an N-channel type transistor 705 are provided.
The N-channel depletion type transistor 703 is connected in series. The signal V is applied to the gate of the transistor 708. The gate of the transistor 704 is connected to the node N1 which is a connection point of the resistors R1 and R2. There is a signal at the gate of transistor 705
R is added. The gate of transistor 703 is connected to its source. Further, the power supply potential VC,
A P-channel type transistor 710 and N are provided between a node N2 which is a connection point of the transistors 704 and 705.
The channel depletion type transistor 711 is connected in series. These transistors 710,711
Signals / R and R are respectively supplied to the gate of. Further, between the high voltage power supply potential VP and the node N2,
N-channel type transistors 700 to 702 are connected. The signal W1 is supplied to the gate of the transistor 700. The gates of the transistors 701 and 702 are
Each is connected to its drain. Further, an N-channel type transistor 712 is connected between the high voltage power supply potential VP and the node N2, and a signal W2 is supplied to the gate thereof. Then, the power supply SW is obtained from the node N2.

【0082】図18からわかるように、メモリセルの浮
遊ゲートから電子を放出する期間T1においては、信号
/Eを論理“0”に、信号Rを論理“1”に、信号/R
を論理“0”にそれぞれ設定する。このとき、電源SW
にはVCの電位が現れ、このVCによって行デコーダ回
路が動作する。
As can be seen from FIG. 18, during the period T1 in which electrons are emitted from the floating gate of the memory cell, the signal / E is set to logic "0", the signal R is set to logic "1", and the signal / R is set.
Are respectively set to logic "0". At this time, power SW
The potential of VC appears at, and the row decoder circuit operates by this VC.

【0083】浮遊ゲートに電子を注入してメモリセルが
非選択の時オフに、選択されたときにオンするようなし
きい電圧にして、全てのメモリセルに、2進データの一
方のデータを記憶させるときは、信号/Eを論理“1”
に、信号W1を論理“1”に、信号Rを論理“0”に、
信号/Rを論理“1”にそれぞれ設定する。この信号W
1の論理“1”に対応する電位はVPかあるいはこのV
PよりNチャネルエンハンスメント型トランジスタのし
きい電圧分だけ高い値である。信号W1がVPの電位で
あるときには、電源SWの電位は、Nチャネルエンハン
スメント型トランジスタ700,701,702のしき
い電圧の和の分だけ、VPより低い値となる。このSW
の電位は、上記のようなメモリセルのしきい電圧の条件
を満たすように、設定される。前述したように、この期
間を短く設定し、メモリセルのしきい電圧のチェックと
電子の注入を順次繰り返し行うときには、信号Vを論理
“1”に(期間T3,T5)、信号W1を論理“0”に
戻して行う。信号CEは、チップが選択状態の時は論理
“1”であり、トランジスタ704のゲート電位は抵抗
R1と抵抗R2の比によって決まり、SWの電位は抵抗
R1と抵抗R2の接続点ノードN1の電位よりもNチャ
ネルエンハンスメント型トランジスタのしきい電圧分だ
け低い電位に設定される。選択されたメモリセルの制御
ゲートには、この電位SWが供給され、メモリセルがオ
フすればOKとなる。
One of binary data is stored in all memory cells by injecting electrons into the floating gate to make a threshold voltage that turns off when the memory cell is not selected and turns on when the memory cell is selected. Signal / E to logic "1"
Signal W1 to logic "1", signal R to logic "0",
Signal / R is set to logic "1" respectively. This signal W
The potential corresponding to the logic "1" of 1 is VP or this V
It is higher than P by the threshold voltage of the N-channel enhancement type transistor. When the signal W1 is the potential of VP, the potential of the power supply SW is lower than VP by the sum of the threshold voltages of the N-channel enhancement type transistors 700, 701 and 702. This SW
Is set so as to satisfy the threshold voltage condition of the memory cell as described above. As described above, when the period is set to be short and the threshold voltage of the memory cell is checked and electrons are sequentially injected, the signal V is set to logic "1" (periods T3 and T5) and the signal W1 is set to logic "1". Return to 0 "and perform. The signal CE has a logic "1" when the chip is in the selected state, the gate potential of the transistor 704 is determined by the ratio of the resistors R1 and R2, and the potential of SW is the potential of the connection node N1 of the resistors R1 and R2. Is set to a potential lower than that by the threshold voltage of the N-channel enhancement type transistor. The potential SW is supplied to the control gate of the selected memory cell, and the memory cell turns off when the memory cell is turned off.

【0084】更に、期間T6は、メモリセルの浮遊ゲー
トに電子を注入して選択されたときオフするようなしき
い電圧まで上昇させる期間である。このとき、信号W2
は、論理“1”、すなわち、VPよりNチャネルエンハ
ンスメント型トランジスタのしきい電圧分だけ高い値
に、設定される。このときは、SWにはVPの電位がそ
のまま出力され、浮遊ゲートには選択されたときにオフ
するのに十分な電子が注入される。
Further, the period T6 is a period in which electrons are injected into the floating gate of the memory cell and the voltage is raised to a threshold voltage that is turned off when selected. At this time, the signal W2
Is set to logic "1", that is, a value higher than VP by the threshold voltage of the N-channel enhancement type transistor. At this time, the potential of VP is output to SW as it is, and sufficient electrons are injected into the floating gate to be turned off when selected.

【0085】期間T7は、通常の読み出しモードを示
し、信号Rは論理“1”に、信号/Rは論理“0”に設
定され、SWにはVCが出力される。期間T2〜T6に
おいては、信号/Rは論理“1”となり、図17のトラ
ンジスタ705がオンし、SWはトランジスタ703を
通して放電される。これらのトランジスタ705,70
3は、SWが電気的に浮遊状態になるのを防止するため
に設けられているものであり、省略することもできる。
A period T7 indicates a normal read mode, the signal R is set to logic "1", the signal / R is set to logic "0", and VC is output to SW. In the periods T2 to T6, the signal / R becomes logic “1”, the transistor 705 in FIG. 17 is turned on, and SW is discharged through the transistor 703. These transistors 705, 70
3 is provided to prevent the SW from being in an electrically floating state, and can be omitted.

【0086】図19は、本発明によるデータ入力回路D
INの一例を示す。
FIG. 19 shows a data input circuit D according to the present invention.
An example of IN is shown.

【0087】データDinが入力される入力端INはPチ
ャネル型トランジスタ811及びNチャネル型812の
ゲートに接続されている。これらのトランジスタ81
1,812は、電源電位VCと接地電位との間に直列に
接続されている。これらのトランジスタ811,812
の接続点であるノードN1は、Pチャネル型トランジス
タ813及びNチャネル型トランジスタ814のゲート
に接続されている。これらのトランジスタ813,81
4及びNチャネル型トランジスタ815が、電源電位V
Cと接地電位との間に直列に接続されている。トランジ
スタ815のゲートには信号W1が供給されている。ト
ランジスタ813,814の接続点であるノードN2
は、Nチャネル型トランジスタ818を介して、ノード
N3に接続されている。トランジスタ818のゲートは
電源電位VCに接続される。電源電位VCとノードN2
との間に、Pチャネル型トランジスタ817が接続さ
れ、そのゲートに信号W1が供給されている。また、電
源電位VCとノードN3との間にPチャネル型トランジ
スタ819が接続され、それのゲートはノードN4に接
続されている。ノードN3は、Pチャネル型トランジス
タ821及びNチャネル型トランジスタ822のゲート
に接続され、これらのトランジスタ821,822は電
源電位VP(又はVC)と接地電位との間に直列に接続
されている。これらのトランジスタ821,822との
接続点はノードN4に接続されている。
The input terminal IN to which the data D in is input is connected to the gates of the P-channel type transistor 811 and the N-channel type 812. These transistors 81
1, 812 are connected in series between the power supply potential VC and the ground potential. These transistors 811 and 812
A node N1 which is a connection point of is connected to the gates of the P-channel type transistor 813 and the N-channel type transistor 814. These transistors 813, 81
4 and the N-channel type transistor 815 are connected to the power supply potential V
It is connected in series between C and the ground potential. The signal W1 is supplied to the gate of the transistor 815. A node N2 which is a connection point of the transistors 813 and 814
Is connected to the node N3 via the N-channel transistor 818. The gate of the transistor 818 is connected to the power supply potential VC. Power supply potential VC and node N2
, And a P-channel transistor 817 is connected between them and the signal W1 is supplied to the gate thereof. A P-channel transistor 819 is connected between the power supply potential VC and the node N3, and its gate is connected to the node N4. The node N3 is connected to the gates of the P-channel type transistor 821 and the N-channel type transistor 822, and these transistors 821 and 822 are connected in series between the power supply potential VP (or VC) and the ground potential. The connection point with these transistors 821 and 822 is connected to the node N4.

【0088】また、上記ノードN1は、Pチャネル型ト
ランジスタ823及びNチャネル型トランジスタ824
のゲートに接続されている。これらのトランジスタ82
3,824及びNチャネル型トランジスタ825は、電
源電位VCと接地電位との間に直列に接続されている。
トランジスタ825のゲートには信号W2が供給されて
いる。トランジスタ823,824の接続点であるノー
ドN7は、Nチャネル型トランジスタ828を介して、
ノードN8に接続されている。トランジスタ828のゲ
ートは電源電位VCに接続される。電源電位VCとノー
ドN7との間に、ゲートに信号W2が供給されているP
チャネル型トランジスタ827が接続されている。電源
電位VP(又はVC)とノードN8との間に、Pチャネ
ル型トランジスタ829が接続されている。トランジス
タ829のゲートにはノードN9が接続されている。前
記ノードN8はPチャネル型トランジスタ831及びN
チャネル型トランジスタ832のゲートに接続されてい
る。これらのトランジスタ831,832は、電源電位
VP(又はVC)と接地電位との間に直列に接続されて
いる。これらのトランジスタ831,832の接続点は
前記ノードN9に接続されている。このノードN9は、
Nチャネル型トランジスタ800のゲートに接続されて
いる。このトランジスタ800は、電源電位VP(又は
VC)とノードN10との間に接続されている。さら
に、電源電位VP(又はVC)とノードN10との間に
Nチャネル型トランジスタ801が接続されている。こ
のトランジスタ801のゲートにはノードN4が接続さ
れている。なお、ノードN10は、図14のノードN2
に対応しており、このノードN10からメモリセルにデ
ータが伝えられる。
The node N1 has a P-channel type transistor 823 and an N-channel type transistor 824.
Is connected to the gate. These transistors 82
3, 824 and the N-channel type transistor 825 are connected in series between the power supply potential VC and the ground potential.
The signal W2 is supplied to the gate of the transistor 825. A node N7, which is a connection point of the transistors 823 and 824, is connected via an N-channel transistor 828.
It is connected to the node N8. The gate of the transistor 828 is connected to the power supply potential VC. Between the power supply potential VC and the node N7, P whose signal W2 is supplied to the gate
A channel type transistor 827 is connected. A P-channel transistor 829 is connected between the power supply potential VP (or VC) and the node N8. The node N9 is connected to the gate of the transistor 829. The node N8 is a P-channel transistor 831 and N
It is connected to the gate of the channel transistor 832. These transistors 831 and 832 are connected in series between the power supply potential VP (or VC) and the ground potential. The connection point of these transistors 831 and 832 is connected to the node N9. This node N9
It is connected to the gate of the N-channel type transistor 800. The transistor 800 is connected between the power supply potential VP (or VC) and the node N10. Further, an N-channel transistor 801 is connected between the power supply potential VP (or VC) and the node N10. The node N4 is connected to the gate of the transistor 801. The node N10 is the node N2 of FIG.
The data is transmitted from this node N10 to the memory cell.

【0089】上記の回路において、浮遊ゲートに電子を
注入する場合には、制御ゲートの電位よりも浮遊ゲート
の電位は低くても良いため、メモリセルのドレインに与
える電圧はVPでなくともVCでも良い。浮遊ゲートに
電子を注入して2進データの一方を記憶させるときは、
複数のメモリセルに同時に電子を注入するため、より多
くの電流が流れる。このため、この実施例では、2進デ
ータの一方を書き込むときと他方を書き込むときとで、
メモリセルのドレインに電圧を与えるためのトランジス
タを変えるようにしている。つまり、2進データの一方
を書き込むときに使用するトランジスタの方の電流供給
能力を、2進データの他方を書き込むときに使用するト
ランジスタの電流供給能力よりも大きくしてある。より
詳しくは、複数のメモリセルを選択して2進データの一
方を書き込むときは、入力Dinを論理“0”に、信号W
1を論理“1”にする。このとき、トランジスタ801
がオンして、メモリセルのドレインに電圧が与えられ
る。そして、2進データの他方を書き込むときは、入力
inを論理“0”に、信号W2を論理“1”にして、ト
ランジスタ800をオンさせ、メモリセルのドレインに
電圧を与える。上記のように、トランジスタ801の電
流供給能力をトランジスタ800の電流供給能力よりも
大きく設定して、複数のメモリセルの浮遊ゲートに電子
を注入するときにメモリセルのドレインの電圧が十分高
く保てるようにしている。
In the above circuit, when electrons are injected into the floating gate, the potential of the floating gate may be lower than the potential of the control gate. Therefore, the voltage applied to the drain of the memory cell may be VC instead of VP. good. When injecting electrons into the floating gate and storing one of the binary data,
Since electrons are simultaneously injected into a plurality of memory cells, more current flows. Therefore, in this embodiment, when writing one of binary data and writing the other,
The transistor for applying a voltage to the drain of the memory cell is changed. That is, the current supply capacity of the transistor used when writing one of the binary data is made larger than the current supply capacity of the transistor used when writing the other of the binary data. More specifically, when a plurality of memory cells are selected and one of binary data is written, the input D in is set to the logic “0” and the signal W is set to the signal W.
Set 1 to logical "1". At this time, the transistor 801
Is turned on, and a voltage is applied to the drain of the memory cell. Then, when writing the other binary data, the input D in is set to logic “0” and the signal W2 is set to logic “1” to turn on the transistor 800 and apply a voltage to the drain of the memory cell. As described above, the current supply capacity of the transistor 801 is set larger than that of the transistor 800 so that the voltage of the drain of the memory cell can be kept sufficiently high when electrons are injected into the floating gates of the plurality of memory cells. I have to.

【0090】以上説明したように、この例によれば、メ
モリセルの浮遊ゲートから電子を放出してメモリセルの
しきい電圧を負にした後、メモリセルの浮遊ゲートに電
子を注入することによって、全てのメモリセルの浮遊ゲ
ートに電子を注入して2進データの一方を記憶するよう
にしたので、メモリセルのしきい電圧のばらつきの幅が
小さく抑えられ、よってこれによりメモリセルの読み出
し速度を速くすることが可能になった。
As described above, according to this example, electrons are emitted from the floating gate of the memory cell to make the threshold voltage of the memory cell negative, and then electrons are injected into the floating gate of the memory cell. Since the electrons are injected into the floating gates of all the memory cells to store one of the binary data, the width of the variation of the threshold voltage of the memory cells can be suppressed to a small level, and thus the read speed of the memory cells can be reduced. It has become possible to speed up.

【0091】次に、本発明に関連する他の例について説
明する。この例は、ラッチ回路を設けることに起因する
チップサイズの増大を防止すべく構成されたものであ
る。
Next, another example related to the present invention will be described. This example is configured to prevent an increase in chip size due to the provision of the latch circuit.

【0092】図に基づいてこの例を概略的に説明する。This example will be schematically described with reference to the drawings.

【0093】この例は、前述のようなEEPROMのメ
モリセルへのデータの書き込みが、トンネル電流を利用
して行われ、これにより浮遊ゲートへの電子の注入時、
あるいは浮遊ゲートからの電子の放出の時に、ほとんど
電流が消費されないことに基づいてなされたものであ
る。
In this example, the data writing to the memory cell of the EEPROM as described above is carried out by utilizing the tunnel current, and when electrons are injected into the floating gate,
Alternatively, it is based on the fact that almost no current is consumed when electrons are emitted from the floating gate.

【0094】従来のEEPROMにおいては、先にも述
べたように、上述のラッチ回路を、メモリセルアレイに
隣り合って設けるようにしていた。このため、メモリセ
ルのピッチで各ラッチ回路を配置せねばならなかった。
これにより、逆に、パターンレイアウト的に制約を受
け、パターン面積が大きくなってしまっていた。この第
5の発明においては、ラッチ回路を、メモリセルアレイ
と離れた場所に置くことにより、ラッチ回路のレイアウ
トが自由にでき、チップの空いた場所を有効に利用でき
るようにしたものである。これによりチップサイズを従
来よりも小さくすることが可能になった。
In the conventional EEPROM, as described above, the above-mentioned latch circuit is provided adjacent to the memory cell array. Therefore, each latch circuit has to be arranged at the pitch of the memory cells.
As a result, on the contrary, the pattern layout is restricted and the pattern area is increased. According to the fifth aspect of the present invention, the latch circuit is placed at a position apart from the memory cell array, so that the layout of the latch circuit can be freely set and the vacant place of the chip can be effectively used. This has made it possible to make the chip size smaller than before.

【0095】図20に従ってこの例を説明する。This example will be described with reference to FIG.

【0096】図20からわかるように、メモリセルアレ
イMCAにはその行を選択するための行デコーダRDが
接続されている。メモリセルアレイMCAの各列線15
は、列ゲートトランジスタC1,C2,…を介して、ノ
ードN1に接続されている。各トランジスタC1,C
2,…は、第1列デコーダCD1からのデコード信号h
1,h2,…によって、選択的にオン/オフ制御され
る。ノードN1は、ゲートに信号(R)/(/P)が供
給されるトランジスタQ2を介して、負荷回路LCに接
続されている。この負荷回路LCはセンスアンプSAに
接続されている。さらに、前記ノードN1は、ゲートに
信号(/R)/(P)が供給されるトランジスタQ1を
介してノードN2に接続されている。ノードN2には、
ラッチ回路L,L,…を介して、入力データDinが供給
される。これらのラッチ回路L,L,…には、第2列デ
コーダCD2からのデコード信号h1′,h2′,…及
び信号Pが供給される。本実施例においては、メモリセ
ルへ書き込むためのデータは、ラッチ回路L,L,…に
よってラッチされる。これらのラッチ回路L,Lは、メ
モリセルアレイMCAとは別な場所に配置されている。
同一行のメモリセルへ書き込むデータは、第2の列デコ
ーダの出力h1′,h2′,…に対応して、ラッチ回路
L,L,…に各アドレス毎にラッチされる。この後、信
号(/R)/(P)は高電位にされ、トランジスタQ1
はオンする。第1の列デコーダCD1の出力によって列
ゲートトランジスタC1,C2,…を順次オンさせる。
そして、第2の列デコーダCD2によりラッチ回路L,
L,…を制御する。このようにして、各メモリセルアレ
イの列に、ラッチ回路L,L,…からデータを伝達す
る。各列線15は、ラッチ回路Lからのデータにより、
高電圧に充電されるか、あるいは放電される。この充電
された電位により、メモリセルのフローティングゲート
から電子が放出される。充電された電位は、P−N接合
のリーク電流等により徐々に放電されて、電位は下が
る。よって、一定の期間毎に、第1の列デコーダCD1
及び第2の列デコーダCD2により、ラッチ回路L,
L,…からのデータを、列ゲートトランジスタC1,C
2,…を順次オンさせ、対応する各列線に伝達する。こ
のようにすれば、メモリセルアレイMCAに隣接させ
て、各列毎にラッチ回路を設ける必要がなく、任意の場
所にラッチ回路L,L,…を設けることができ、チップ
上におけるラッチ回路の占める面積を小さくできる。な
お、図20示されているトランジスタQ1,Q2,C1
〜CmはNチャネル型である。
As can be seen from FIG. 20, a row decoder RD for selecting the row is connected to the memory cell array MCA. Each column line 15 of the memory cell array MCA
Are connected to the node N1 via the column gate transistors C1, C2, .... Each transistor C1, C
2, ... Decode signal h from the first column decoder CD1
ON / OFF control is selectively performed by 1, h2, .... The node N1 is connected to the load circuit LC via a transistor Q2 whose gate is supplied with the signal (R) / (/ P). The load circuit LC is connected to the sense amplifier SA. Further, the node N1 is connected to the node N2 via a transistor Q1 whose gate is supplied with a signal (/ R) / (P). At node N2,
Input data D in is supplied via the latch circuits L, L, .... Decode signals h1 ', h2', ... And a signal P from the second column decoder CD2 are supplied to these latch circuits L, L ,. In this embodiment, the data to be written in the memory cell is latched by the latch circuits L, L, ... These latch circuits L, L are arranged in a place different from the memory cell array MCA.
The data to be written to the memory cells in the same row is latched at each address in the latch circuits L, L, ... Corresponding to the outputs h1 ', h2', ... Of the second column decoder. After this, the signal (/ R) / (P) is set to a high potential, and the transistor Q1
Turns on. The column gate transistors C1, C2, ... Are sequentially turned on by the output of the first column decoder CD1.
Then, the second column decoder CD2 causes the latch circuits L,
Control L, ... In this way, the data is transmitted from the latch circuits L, L, ... To the columns of each memory cell array. Each column line 15 has the data from the latch circuit L
It can be charged to a high voltage or discharged. Due to this charged potential, electrons are emitted from the floating gate of the memory cell. The charged potential is gradually discharged due to the leakage current of the P-N junction and the like, and the potential drops. Therefore, the first column decoder CD1
And the second column decoder CD2 causes the latch circuits L,
The data from L, ...
2, ... are sequentially turned on and transmitted to the corresponding column lines. With this configuration, it is not necessary to provide the latch circuit for each column adjacent to the memory cell array MCA, and the latch circuits L, L, ... Can be provided at arbitrary positions, and the latch circuit occupies the chip. The area can be reduced. The transistors Q1, Q2, C1 shown in FIG.
~ Cm is an N-channel type.

【0097】図23は、各信号の波形を示す。信号(/
R)/(P)は、データを書き込むときに、高電圧(論
理“1”)に設定される(t1)。第2の列デコーダー
CD2の出力h1′,h2′,……,hm′が論理
“1”の時に、入力されたデータDinを、ラッチ回路
L,L,…にラッチする(t2,t3,t4,…)。こ
のとき、全てのメモリセルのゲート(すなわちVCG)を
高電圧にして、全てのメモリセルの浮游ゲートに電子を
注入しておく(t1)。この注入が終わると、VCGを0
Vに設定し、次の電子の放出に備える(t5)。次に、
信号h1′,h2′,……,hm,及び信号h1,h
2,……,hmを順次高電圧(論理“1”)に設定し、
信号Pが論理“1”の時にラッチしてあるデータを、対
応する列線へ伝達する(t2′,t3′,t4′)。列
線15はラッチされたデータに応じて、高電圧に設定さ
れるか、0Vのままであるかのいずれかの状態をとる。
高電圧に設定された列線15に接続されている選択され
たメモリセルは、その浮游ゲートから電子が放出され、
0Vの列線に接続されている選択されたメモリセルは浮
游ゲートに電子が注入されたままである。このようにし
てデータが書き込まれる。
FIG. 23 shows the waveform of each signal. signal(/
R) / (P) is set to a high voltage (logic "1") when writing data (t1). Output h1 of the second column decoder CD2 ', h2', ......, when hm 'is logic "1", the input data D in, latch circuits L, L, latch ... to (t2, t3, t4, ...). At this time, the gates of all memory cells (that is, V CG ) are set to a high voltage, and electrons are injected into the floating gates of all memory cells (t1). After this injection, V CG becomes 0
It is set to V to prepare for the next electron emission (t5). next,
The signals h1 ′, h2 ′, ..., hm, and the signals h1, h
2, ..., hm are sequentially set to high voltage (logic “1”),
When the signal P is logic "1", the latched data is transmitted to the corresponding column line (t2 ', t3', t4 '). The column line 15 is either set to a high voltage or remains at 0V depending on the latched data.
Electrons are emitted from the floating gate of the selected memory cell connected to the column line 15 set to a high voltage,
The selected memory cell connected to the 0V column line still has electrons injected into the floating gate. The data is written in this way.

【0098】図21は第5の本発明の他の実施例であ
る。この実施例が、図20のそれと異なる点は、各列線
15に、Nチャネル型トランジスタQ3を介して、容量
Cを接続してある点にあり、この点を除いて図20と同
じである。トランジスタQ3のゲートには信号/R/P
が加えられている。
FIG. 21 shows another embodiment of the fifth invention. This embodiment is different from that of FIG. 20 in that a capacitor C is connected to each column line 15 via an N-channel type transistor Q3, and is the same as FIG. 20 except for this point. . Signal / R / P is applied to the gate of transistor Q3.
Has been added.

【0099】データを書き込むとき、ラッチ回路Lから
のデータが伝達された後、列ゲートトランジスタC1,
C2,…はオフする。これにより各列線15は電気的に
浮游状態になる。このため、なるべく長くラッチ回路L
から伝達されたデータを保持するため、容量Cが設けら
れている。データを読み出すときは、トランジスタQ3
はオフするようにしている。このため、データ読みだし
速度をこの容量Cが妨げることはない。
When writing data, after the data from the latch circuit L is transmitted, the column gate transistors C1,
C2, ... turn off. As a result, each column line 15 is electrically floated. Therefore, the latch circuit L should be as long as possible.
A capacitor C is provided to hold the data transmitted from the. When reading data, use transistor Q3
Is trying to turn off. Therefore, the capacity C does not hinder the data reading speed.

【0100】図22は、この例の変形例である。図22
の例では、図21のものからラッチ回路を省いている。
図20及び図21では、書き込み用のデータを一度ラッ
チ回路Lにラッチしてから書き込んでいた。これに対
し、図22の例では、ラッチ回路Lを設けずに、入力デ
ータDinを直接各列線15へ伝達している。つまり、各
列に対応したメモリセルへデータを書き込むため、入力
データを順次与え、列ゲートトランジスタC1,C2,
…を順次オンさせ、列線15にデータを伝達する。
FIG. 22 shows a modification of this example. FIG. 22
In the above example, the latch circuit is omitted from that of FIG.
In FIG. 20 and FIG. 21, the write data is once latched in the latch circuit L and then written. On the other hand, in the example of FIG. 22, the latch circuit L is not provided and the input data D in is directly transmitted to each column line 15. That is, in order to write the data to the memory cells corresponding to each column, the input data is sequentially given to the column gate transistors C1, C2,
Are sequentially turned on to transmit data to the column line 15.

【0101】図24は、この図22に示した不揮発性半
導体メモリの各信号の波形を示す。
FIG. 24 shows the waveform of each signal of the nonvolatile semiconductor memory shown in FIG.

【0102】この図24からわかるように、信号(/
R)/(P)はデータを書き込むときに高電圧(論理
“1”)に設定され、信号(R)/(/P)は論理
“0”に設定される(t1)。次に、全てのメモリセル
のゲート(すなわちVCG)を高電圧にして、全てのメモ
リセルの浮游ゲートに電子を注入しておく。この注入が
終わると、VCGを0Vに設定し、次の電子の放出に備え
る(t2)。信号h1,h2,……,hmを順次高電圧
(論理“1”)に設定し、入力されたデータを対応する
列線へ伝達する(t3〜tm)。列線15は入力された
データに応じて高電圧に設定されるか、0Vのままであ
るかのいずれかの状態をとる。高電圧に設定された列線
15に接続されている選択されたメモリセルは、その浮
游ゲートから電子が放出され、0Vの列線15に接続さ
れている選択されたメモリセルは浮游ゲートに電子が注
入されたままである。このようにしてデータが書き込ま
れる。
As can be seen from FIG. 24, the signal (/
R) / (P) is set to a high voltage (logic "1") when writing data, and the signal (R) / (/ P) is set to logic "0" (t1). Next, the gates of all the memory cells (that is, V CG ) are set to a high voltage to inject electrons into the floating gates of all the memory cells. When this injection is completed, V CG is set to 0 V to prepare for the next electron emission (t2). The signals h1, h2, ... The column line 15 is either set to a high voltage or remains at 0V depending on the input data. Electrons are emitted from the floating gate of the selected memory cell connected to the column line 15 set to a high voltage, and electrons are discharged to the floating gate of the selected memory cell connected to the 0V column line 15. Remains infused. The data is written in this way.

【0103】図25は、この例の更に別の変形例を示
し、図22の例と同様に、ラッチ回路Lを用いることな
く、さらに図22の例に対して回路CIRを追加したも
のである。
FIG. 25 shows still another modification of this example, in which the circuit CIR is added to the example of FIG. 22 without using the latch circuit L as in the example of FIG. .

【0104】即ち、図25において、回路CIRは、高
圧電源電位VPとノードN300との間に、ゲートに信
号/φ1が供給されたPチャネル型トランジスタ901
が接続されている。ノードN300とノードN400と
の間に、Pチャネル型トランジスタ902,Nチャネル
型トランジスタ903の直列回路と、Pチャネル型トラ
ンジスタ904,Nチャネル型トランジスタ905の直
列回路とが、並列に接続されている。ノードN400と
接地電位との間に、ゲートに信号φ1が供給されたトラ
ンジスタ907が接続されている。ノードN200が、
トランジスタ902,903の接続点と、トランジスタ
904,905のそれぞれのゲートとに接続されてい
る。ノードN100が、トランジスタ904,905の
接続点と、トランジスタ902,903のそれぞれのゲ
ートとに接続されている。ノードN100,N200間
には、Pチャネル型トランジスタ911とNチャネル型
トランジスタ912がお互いに並列に接続されている。
トランジスタ911及び912のゲートには信号/φ2
及び信号φ2がそれぞれ供給されている。ノードN10
0は、高圧電源電位VPと接地電位との間に直列に接続
された抵抗R1,R2の接続点である。ノードN200
は、データ入力回路DICの出力端である。
That is, in FIG. 25, the circuit CIR includes a P-channel transistor 901 having a gate supplied with the signal / φ1 between the high-voltage power supply potential VP and the node N300.
Are connected. A series circuit of P-channel type transistor 902 and N-channel type transistor 903 and a series circuit of P-channel type transistor 904 and N-channel type transistor 905 are connected in parallel between node N300 and node N400. A transistor 907 whose signal φ1 is supplied to the gate is connected between the node N400 and the ground potential. Node N200
It is connected to the connection point of the transistors 902 and 903 and the gates of the transistors 904 and 905, respectively. The node N100 is connected to the connection point of the transistors 904 and 905 and the gates of the transistors 902 and 903, respectively. A P-channel type transistor 911 and an N-channel type transistor 912 are connected in parallel with each other between the nodes N100 and N200.
A signal / φ2 is applied to the gates of the transistors 911 and 912.
And the signal φ2 are respectively supplied. Node N10
0 is a connection point of the resistors R1 and R2 connected in series between the high-voltage power supply potential VP and the ground potential. Node N200
Is the output end of the data input circuit DIC.

【0105】図22の例では、列線15のリーク電流等
による電位の低下を防ぐためには、データを何度も入力
しなくてはならないが、これに対し図25の実施例で
は、回路CIRを設けることにより、列線15の電位を
検出して再び増幅するようにしている。このため、デー
タの入力は一度ですむ。
In the example of FIG. 22, data must be input many times in order to prevent the potential drop due to the leak current of the column line 15 and the like, whereas in the example of FIG. 25, the circuit CIR is used. Is provided, the potential of the column line 15 is detected and amplified again. Therefore, you only have to enter the data once.

【0106】図26、図27に各信号の波形を示す。図
22の場合と同様、信号(/R)/(P)は、データを
書き込むときに高電圧(論理“1”)に設定され、信号
(R)/(/P)は論理“0”に設定される(t1)。
次に、全てのメモリセルのゲートすなわちVCGを高電圧
にして、全てのメモリセルの浮游ゲートに電子を注入し
ておく(t1)。この注入が終わると、VCGを0Vに設
定し、次の電子の放出に備える(t2)。列デコーダC
D1からの信号h1,h2,……,hmを順次高電圧
(論理“1”)に設定し、入力されたデータを対応する
列線へ伝達する(t3〜tm)。列線15は、入力され
たデータに応じて高電圧に設定されるか、0Vのままで
あるかのいずれかの状態をとる。高電圧に設定された列
線15に接続されている選択されたメモリセルは、その
浮游ゲートから電子が放出され、0Vの列線に接続され
ている選択されたメモリセルは浮游ゲートに電子が注入
されたままである。
26 and 27 show the waveform of each signal. As in the case of FIG. 22, the signal (/ R) / (P) is set to a high voltage (logic “1”) when writing data, and the signal (R) / (/ P) is set to logic “0”. It is set (t1).
Next, the gates of all the memory cells, that is, V CG are set to a high voltage to inject electrons into the floating gates of all the memory cells (t1). When this injection is completed, V CG is set to 0 V to prepare for the next electron emission (t2). Column decoder C
The signals h1, h2, ..., hm from D1 are sequentially set to a high voltage (logic "1"), and the input data is transmitted to the corresponding column line (t3 to tm). The column line 15 is either set to a high voltage or remains at 0V depending on the input data. Electrons are emitted from the floating gate of the selected memory cell connected to the column line 15 set to a high voltage, and electrons are emitted from the floating gate of the selected memory cell connected to the 0V column line. It remains infused.

【0107】回路CIRは、ノードN100とノードN
200の電位の比較を行い、その結果に応じてノードN
200の電位を増幅するものである。ノードN100の
電位は、抵抗R1とR2との接続点から得られ、ノード
N200の高電位レベルと低電位レベルの間の値をと
る。ノードN100とノードN200との間には、トラ
ンジスタ902〜905によって構成される一種のフリ
ップフロップFFが接続され、このフリップフロップF
FがノードN200の電位を増幅する。図27は、図2
3に示した信号φ1,φ2、列デコーダCD1の出力h
1,h2の関係を、より分かりやすいように拡大したも
ので、ノードN100、N200及び列線15の電位状
態と共に示している。図27に示すように、信号φ2が
論理“1”となると、ノードN100とノードN200
とが接続され、N100とN200の電位がほぼ等しく
なる(t11)。この後列デコーダCD1により列線1
5が選択され、選択された列線15の電位がノードN2
00に現れる。もし選択された列線15が高電位に充電
されていればノードN200の電位は上昇する(t1
2)。この後、信号φ1を論理“1”に設定し、フリッ
プフロップFFを活性化させる(t13)。フリップフ
ロップFFは、ノードN200の電位がノードN100
の電位より高いことから、ノードN200を高電圧VP
に上昇させ、ノードN100をほぼ0Vにする。一方、
選択された列線が0Vであるならば、ノードN200の
電位が下がり、ノードN100の電位より低くなる(t
14)。このため信号φ1が論理“1”になったとき、
フリップフロップFFはノードN200の電位を0Vま
で放電する(t15)。このように、図25の実施例で
は列線15を選択し、選択された列線15の電位をモニ
ターし、ふたたび元の電位に増幅しているのでラッチ回
路Lの必要はない。もしチップサイズに余裕があり、こ
のような回路CIRを各列線毎に設けることができれ
ば、全部の列線を同時に増幅できるので、列デコーダで
の列線毎の制御が不要になる。
The circuit CIR includes nodes N100 and N100.
The potentials of 200 are compared, and the node N
It amplifies the potential of 200. The potential of the node N100 is obtained from the connection point between the resistors R1 and R2 and takes a value between the high potential level and the low potential level of the node N200. A kind of flip-flop FF composed of transistors 902 to 905 is connected between the node N100 and the node N200.
F amplifies the potential of the node N200. 27 is the same as FIG.
The signals φ1 and φ2 shown in FIG. 3 and the output h of the column decoder CD1
The relationship between 1 and h2 is enlarged for easier understanding and is shown together with the potential states of the nodes N100 and N200 and the column line 15. As shown in FIG. 27, when the signal φ2 becomes logic "1", the node N100 and the node N200 are connected.
Are connected, and the potentials of N100 and N200 become substantially equal (t11). After this, the column line CD 1
5 is selected and the potential of the selected column line 15 is the node N2.
Appears at 00. If the selected column line 15 is charged to a high potential, the potential of the node N200 rises (t1
2). After that, the signal φ1 is set to logic “1” to activate the flip-flop FF (t13). In the flip-flop FF, the potential of the node N200 is the node N100.
Since it is higher than the potential of the
And raises the voltage of the node N100 to almost 0V. on the other hand,
If the selected column line is 0V, the potential of the node N200 drops and becomes lower than the potential of the node N100 (t
14). Therefore, when the signal φ1 becomes the logic "1",
The flip-flop FF discharges the potential of the node N200 to 0V (t15). As described above, in the embodiment of FIG. 25, the column line 15 is selected, the potential of the selected column line 15 is monitored, and the potential is again amplified to the original potential. Therefore, the latch circuit L is not necessary. If there is a margin in chip size and if such a circuit CIR can be provided for each column line, all column lines can be amplified at the same time, and the column decoder does not need to control each column line.

【0108】以上説明したように、上記の例によれば、
浮游ゲートからの電子の放出と注入がトンネル効果で行
われることに注目し、データをプログラムするときはメ
モリセル部ではほとんど電流が消費されないことを利用
したので、データラッチ回路をメモリセルアレイからは
なれた任意の場所に作ることができ、これによりチップ
サイズが縮小された不揮発性半導体メモリが提供でき
る。
As described above, according to the above example,
Paying attention to the fact that electrons are ejected and injected from the floating gate by the tunnel effect, and the fact that the memory cell portion consumes almost no current when programming data was used. The nonvolatile semiconductor memory can be provided at an arbitrary location, and thus a nonvolatile semiconductor memory with a reduced chip size can be provided.

【0109】また、この例によれば、列線15の電位を
モニターし、この電位を増幅して列線15の電位が下が
らないようにしたので、ラッチ回路も特に必要がなくな
り、さらにチップサイズの小さな不揮発性半導体メモリ
が実現できる。
Further, according to this example, the potential of the column line 15 is monitored, and this potential is amplified so that the potential of the column line 15 does not drop. Therefore, the latch circuit is not particularly required, and the chip size is further reduced. A small non-volatile semiconductor memory can be realized.

【0110】なお、この発明は以上説明したようなメモ
リセルを持つ不揮発性半導体メモリに限ることなく、浮
遊ゲートからトンネル効果を利用して電子の注入と放出
を行うものであればどのようなものでも適用できる。本
発明はデータをメモリセルに書き込むときの列線の電位
の制御に関するものであるから、データの書き込み方法
に関係なく、列線の電位を利用してメモリセルの浮遊ゲ
ートからの電子の放出、あるいはメモリセルの浮遊ゲー
トへの電子の注入を行うようなものであれば、どのよう
なものにでも適用できる。たとえばメモリセルがNAN
D型をしたEEPROMにも適用できることはいうまで
もない。この場合、最初にすべてのメモリセルの浮遊ゲ
ートから電子を放出してメモリセルのしきい値を負の値
にしておき、その後電子の注入を行うものは列線を0V
に、電子の注入を行わないものには、トンネル効果が生
じないような適当な電圧V3を列線に供給する。このと
き、フリップフロップFFに供給する電源もV3である
のが望ましい。このように列線への電圧の与える方法を
種々変更するようにすれば、どのようなものにでも適用
できる。
The present invention is not limited to the non-volatile semiconductor memory having the memory cells as described above, but may be any one as long as electrons are injected and emitted from the floating gate by utilizing the tunnel effect. But it can be applied. Since the present invention relates to control of a potential of a column line when writing data to a memory cell, regardless of a data writing method, the potential of the column line is used to emit electrons from a floating gate of the memory cell. Alternatively, as long as electrons are injected into the floating gate of the memory cell, any type can be applied. For example, if the memory cell is NAN
It goes without saying that it can also be applied to a D-type EEPROM. In this case, first, electrons are emitted from the floating gates of all the memory cells to set the threshold value of the memory cells to a negative value.
In addition, an appropriate voltage V3 that does not cause a tunnel effect is supplied to the column line for those that do not inject electrons. At this time, it is desirable that the power supplied to the flip-flop FF is also V3. If the method of applying the voltage to the column lines is variously changed in this way, it can be applied to any type.

【0111】[0111]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、データプログラムにおいて浮遊ゲートへの電子の注
入後の各メモリセルのしきい電圧を小さくして、読み出
し速度の高速化が可能である。
As described above, according to the present invention, the threshold voltage of each memory cell after the injection of electrons into the floating gate can be reduced in data programming, and the read speed can be increased. is there.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に関連する例の要部の回路図。FIG. 1 is a circuit diagram of a main part of an example related to the present invention.

【図2】図1における各種の態様を示す図表。FIG. 2 is a chart showing various aspects in FIG.

【図3】図1の回路を用いて構成した半導体記憶装置。FIG. 3 is a semiconductor memory device configured by using the circuit of FIG.

【図4】図3の回路の真理値表。FIG. 4 is a truth table of the circuit shown in FIG.

【図5】図3における読み出し動作を説明する説明図。5 is an explanatory diagram illustrating a read operation in FIG.

【図6】各種信号の真理値表。FIG. 6 is a truth table of various signals.

【図7】本発明に関連する例の要部回路図及びタイミン
グチャート。
FIG. 7 is a circuit diagram and timing chart of a main part of an example related to the present invention.

【図8】本発明における実施例の行線の電位を発生する
回路及び列デコーダ。
FIG. 8 is a circuit and column decoder for generating a potential of a row line according to the embodiment of the present invention.

【図9】信号n′、/n′を作る回路。FIG. 9 is a circuit for producing signals n'and / n '.

【図10】信号/n′からnを作る回路。FIG. 10 is a circuit for producing n from signals / n ′.

【図11】図9、図10の各ノードの信号波形図。FIG. 11 is a signal waveform diagram of each node in FIGS. 9 and 10.

【図12】電圧VP′を発生する他の回路。FIG. 12 is another circuit for generating the voltage VP ′.

【図13】本発明に関連する例の要部の平面図、A−
A′線断面図、B−B′線断面図、C−C′線断面図、
及びシンボル図。
FIG. 13 is a plan view of a main part of an example related to the present invention, A-
A'line sectional view, BB 'line sectional view, CC' line sectional view,
And symbol diagram.

【図14】図13を用いたさらに詳細な実施例。FIG. 14 is a more detailed example using FIG.

【図15】電圧VEを発生させる回路のそれぞれ異なる
例。
FIG. 15 shows different examples of circuits that generate a voltage VE.

【図16】行デコーダの回路の例。FIG. 16 shows an example of a circuit of a row decoder.

【図17】電源SWを発生させる回路の例。FIG. 17 is an example of a circuit that generates a power supply SW.

【図18】図16、図17の各ノードにおける信号波形
図。
FIG. 18 is a signal waveform diagram in each node of FIGS.

【図19】データ入力回路の一例。FIG. 19 shows an example of a data input circuit.

【図20】本発明に関連する例。FIG. 20 is an example related to the present invention.

【図21】本発明に関連する他の例。FIG. 21 is another example related to the present invention.

【図22】本発明に関連するさらに他の例。FIG. 22 is yet another example relevant to the present invention.

【図23】図20の各信号の波形図。FIG. 23 is a waveform diagram of each signal in FIG. 20.

【図24】図22の各信号の波形図。FIG. 24 is a waveform chart of each signal in FIG. 22.

【図25】本発明に関連する例。FIG. 25 is an example related to the present invention.

【図26】図25の各信号の波形図。FIG. 26 is a waveform diagram of each signal in FIG. 25.

【図27】図25の各信号の波形図。FIG. 27 is a waveform diagram of each signal in FIG. 25.

【図28】従来のNAND型EEPROMのメモリセル
の断面図。
FIG. 28 is a cross-sectional view of a memory cell of a conventional NAND type EEPROM.

【図29】NAND型EEPROMの要部の回路図及び
その各ノードの電圧波形図。
FIG. 29 is a circuit diagram of a main part of a NAND type EEPROM and a voltage waveform diagram of each node thereof.

【図30】NAND型EEPROMからのデータの読み
出しを説明するための説明図。
FIG. 30 is an explanatory diagram for explaining reading of data from the NAND type EEPROM.

【図31】そのタイミングチャート。FIG. 31 is a timing chart thereof.

【図32】NAND型EEPROMの各メモリセルのそ
れぞれ異なるしきい値状態を示す説明図。
FIG. 32 is an explanatory diagram showing different threshold states of the memory cells of the NAND type EEPROM.

【図33】従来のEEPROMの要部の平面図、A−
A′線断面図、B−B′線断面図、及びC−C′線断面
図。
FIG. 33 is a plan view of a main part of a conventional EEPROM, A-
The sectional view along the line A ′, the sectional view along the line BB ′, and the sectional view along the line CC ′.

【図34】図33のシンボル図。FIG. 34 is a symbol diagram of FIG. 33.

【図35】EEPROMのメモリセル。FIG. 35 is a memory cell of an EEPROM.

【図36】その特性図。FIG. 36 is a characteristic diagram thereof.

【図37】図35のメモリセルを用いたEEPROMの
要部の回路図。
37 is a circuit diagram of an essential part of an EEPROM using the memory cell of FIG. 35.

【図38】図37のパターン平面図及びA−A′線断面
図。
38 is a plan view and a cross-sectional view taken along the line AA ′ of FIG. 37.

【図39】EEPROMのラッチ回路の部分を示す回路
図。
FIG. 39 is a circuit diagram showing a portion of an EEPROM latch circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 行線 2 浮遊ゲート 3 チャネル領域 4 ゲート絶縁膜 5 列線 6 ドレイン 7 ソース 8 配線 9 接続位置 10 トランジスタ 11 メモリブロック 12 センスアンプ 14 メモリセル 15 列線 16 領域 17 ソース領域 18 ドレイン/ソース領域 19 ドレイン領域 20 浮遊ゲート 21 制御ゲート 22 ゲート 23 酸化膜部 24 コンタクト部 1 line 2 floating gate 3 channel area 4 Gate insulation film 5 column lines 6 drain 7 sources 8 wiring 9 Connection position 10 transistors 11 memory blocks 12 sense amplifier 14 memory cells 15 column lines 16 areas 17 Source Area 18 Drain / source region 19 drain region 20 floating gate 21 control gate 22 gates 23 Oxide film part 24 Contact part

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H01L 27/115 H01L 27/10 434 29/788 29/78 371 29/792 (56)参考文献 特開 平5−182474(JP,A) 特開 平5−144277(JP,A) 特開 平5−28780(JP,A) 特開 昭62−24499(JP,A) 特開 平1−159895(JP,A) 特開 昭63−153799(JP,A) 特開 平2−23595(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11C 16/00 - 16/34 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI H01L 27/115 H01L 27/10 434 29/788 29/78 371 29/792 (56) Reference JP-A-5-182474 (JP , A) JP 5-144277 (JP, A) JP 5-28780 (JP, A) JP 62-24499 (JP, A) JP 1-159895 (JP, A) JP 63-153799 (JP, A) JP-A-2-23595 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) G11C 16/00-16/34

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】浮遊ゲートと制御ゲートを有するととも
に、前記浮遊ゲートの電荷の蓄積状態に応じてデータを
記憶し、前記浮遊ゲートの電荷の量によってしきい電圧
が変化するトランジスタを有すメモリセルがマトリクス
状に配置されたメモリセルアレイと、 同一行の前記トランジスタが接続される行線と、 同一列の前記メモリセルが接続される列線と、 前記行線の一つに接続された複数の前記トランジスタの
うち電子の注入が必要な前記トランジスタの前記浮遊ゲ
ートに同時に電子を注入することにより、前記メモリセ
ルにデータをプログラムするために、対応する前記行線
にプログラム電圧を供給するプログラム手段とを具備
し、 第1の電圧値を有する前記プログラム電圧を供給して前
記トランジスタの前記浮遊ゲートに電子を注入した後の
前記トランジスタのしきい電圧が所定の値よりも低いと
きは、前記第1の電圧値よりも高い第2の電圧値を有す
る前記プログラム電圧を供給して前記所定の値よりも低
いしきい電圧の前記トランジスタの前記浮遊ゲートに再
度電子を注入し、この第2の電圧値を有する前記プログ
ラム電圧を供給して前記所定の値よりも低いしきい電圧
の前記トランジスタの前記浮遊ゲートに再度電子を注入
している時に、前記第1の電圧値を有する前記プログラ
ム電圧を供給して前記トランジスタの前記浮遊ゲートに
電子を注入した後のしきい電圧が前記所定の値よりも高
い前記トランジスタの浮遊ゲートに電子が注入されるの
を防止するために、前記第1の電圧値を有する前記プロ
グラム電圧を供給して前記トランジスタの前記浮遊ゲー
トに電子を注入した後のしきい電圧が前記所定の値より
も高い前記トランジスタが接続されている前記列線が所
定の電圧に設定されるようにしたことを特徴とする不揮
発性半導体メモリ。
1. A memory cell having a floating gate and a control gate, and having a transistor for storing data according to a charge accumulation state of the floating gate, and having a threshold voltage which changes according to the amount of charge of the floating gate. Memory cells arranged in a matrix, row lines to which the transistors in the same row are connected, column lines to which the memory cells in the same column are connected, and a plurality of row lines connected to one of the row lines . Of the transistor
Program means for supplying a program voltage to the corresponding row line in order to program data into the memory cell by simultaneously injecting electrons into the floating gate of the transistor requiring injection of electrons. If the threshold voltage of the transistor after supplying the program voltage having a first voltage value to inject electrons into the floating gate of the transistor is lower than a predetermined value, the first voltage value is Supplying the program voltage having a second higher voltage value to inject electrons again into the floating gate of the transistor having a threshold voltage lower than the predetermined value, and having the second voltage value. When a program voltage is supplied to re-inject electrons into the floating gate of the transistor having a threshold voltage lower than the predetermined value, Electrons are injected into the floating gate of the transistor whose threshold voltage is higher than the predetermined value after the program voltage having the first voltage value is supplied to inject electrons into the floating gate of the transistor. And a transistor having a threshold voltage higher than the predetermined value after supplying the program voltage having the first voltage value and injecting electrons to the floating gate of the transistor, The non-volatile semiconductor memory is characterized in that the column line is set to a predetermined voltage.
【請求項2】浮遊ゲートと制御ゲートを有するととも
に、前記浮遊ゲートの電荷の蓄積状態に応じてデータを
記憶し、前記浮遊ゲートの電荷の量によってしきい電圧
が変化するトランジスタを有すメモリセルがマトリクス
状に配置されたメモリセルアレイと、 同一行の前記トランジスタが接続される行線と、 同一列の前記メモリセルが接続される列線と、 前記浮遊ゲートに電子を注入するために、前記行線にプ
ログラム電圧を供給することによって、前記メモリセル
を構成する前記トランジスタに、所望のデータをプログ
ラムするためのプログラム手段と、 前記プログラム手段に接続され、複数の電圧値を有する
前記プログラム電圧を発生するためのプログラム電圧発
生手段と、 前記メモリセルを構成する前記トランジスタの前記浮遊
ゲートに電子が注入されるのを防止するために、前記列
線を所定の値の電圧に設定するためのプログラム防止手
段とを具備し、前記行線の一つに接続された複数の前記トランジスタの
うち 電子の注入が必要な前記トランジスタの前記浮遊ゲ
ートに同時に電子を注入することにより、前記メモリセ
ルにデータをプログラムするとともに、前記メモリセル
に電子が注入されているときに、このメモリセルと同一
の行線に接続されている電子の注入が必要の無い前記メ
モリセルに電子が注入されるのを防止するために、対応
する前記列線を前記プログラム防止手段によって前記所
定の値の電圧に設定し、 前記プログラム電圧発生手段から発生されるプログラム
電圧の前記複数の電圧値は少なくとも二つの電圧値であ
り、第1の電圧値の前記プログラム電圧が発生され、前
記トランジスタに電子が注入された後、前記電子が注入
された前記トランジスタのしきい電圧が所定の値よりも
低いとき、前記第1の電圧値の前記プログラム電圧より
も高い第2の電圧値の前記プログラム電圧が発生され前
記しきい電圧が所定の値よりも低い前記トランジスタに
電子が注入されると共に、この前記しきい電圧が所定の
値よりも低い前記トランジスタと同一の行線に接続され
た、しきい電圧が前記所定の値よりも高い前記電子が注
入された前記トランジスタに電子が注入されるのを防止
するために、対応する前記列線を前記プログラム防止手
段によって前記所定の値の電圧に設定するようにした不
揮発性半導体メモリ。
2. A memory cell having a floating gate and a control gate, and having a transistor for storing data in accordance with a charge accumulation state of the floating gate and having a threshold voltage changing according to the amount of the charge of the floating gate. Memory cells arranged in a matrix, row lines to which the transistors in the same row are connected, column lines to which the memory cells in the same column are connected, and to inject electrons into the floating gate, By supplying a program voltage to a row line, a programming unit for programming desired data in the transistor forming the memory cell, and a programming voltage having a plurality of voltage values, the programming voltage being connected to the programming unit. Generating program voltage generating means, and the floating gate of the transistor forming the memory cell. In order to prevent the electrons are injected into the preparative, comprising a program inhibition means for setting said column lines to a voltage of a predetermined value, a plurality of said transistors connected to one of said row lines of
By injecting electrons into the floating gate of the transistor that needs electron injection at the same time, data is programmed in the memory cell, and when electrons are injected into the memory cell, the same as the memory cell. The corresponding column line is set to the voltage of the predetermined value by the program preventing means in order to prevent electrons from being injected into the memory cells connected to the row lines, which do not require the injection of electrons. And a program generated from the program voltage generating means
The plurality of voltage values of voltage are at least two voltage values.
The program voltage of the first voltage value is generated,
After the electron is injected into the transistor, the electron is injected
The threshold voltage of the transistor is lower than a predetermined value.
When it is lower than the program voltage of the first voltage value,
Before the program voltage of the second voltage value which is also higher
The threshold voltage is lower than the specified value.
When the electrons are injected, the threshold voltage becomes a predetermined value.
Connected to the same row line as the transistor whose value is lower than
In addition, the electrons with a threshold voltage higher than the predetermined value are injected.
Prevents injection of electrons into the inserted transistor
The corresponding column line to prevent the program
A non- volatile semiconductor memory in which the voltage is set to the predetermined value depending on the stage .
【請求項3】浮遊ゲートと制御ゲートを有するととも
に、前記浮遊ゲートの電荷の蓄積状態に応じてデータを
記憶し、前記浮遊ゲートの電荷の量によってしきい電圧
が変化するトランジスタを有すメモリセルがマトリクス
状に配置されたメモリセルアレイと、 同一行の前記トランジスタが接続される行線と、 同一列の前記メモリセルが接続される列線と、 前記行線の一つに接続された複数の前記トランジスタの
うち電子の注入が必要な前記トランジスタの前記浮遊ゲ
ートに同時に電子を注入することにより、前記メモリセ
ルにデータをプログラムするために、対応する前記行線
にプログラム電圧を供給するプログラム手段とを具備
し、 前記プログラム電圧を供給して第1の前記メモリセルを
構成する前記トランジスタの前記浮遊ゲートに電子を注
入するときに、前記第1のメモリセルと同一の行線に接
続される電子の注入する必要の無い第2の前記メモリセ
ルに電子が注入されるのを防止するために、前記第2の
メモリセルが接続される列線が所定の電圧に設定され、
前記電子を注入した後の前記第1のメモリセルの前記ト
ランジスタのしきい電圧が所定の値よりも低いときは、
前記プログラム電圧よりも高い電圧を有する前記プログ
ラム電圧を供給して前記第1のメモリセルを構成する前
記トランジスタの前記浮遊ゲートに再度電子を注入し、
この前記プログラム電圧よりも高い電圧を有する前記プ
ログラム電圧を供給して前記第1のメモリセルを構成す
る前記トランジスタの前記浮遊ゲートに再度電子を注入
するときに、前記第1のメモリセルと同一の行線に接続
される前期プログラム電圧が供給されることにより電子
が注入された後のしきい電圧が前期所定の値よりも高い
第3の前記メモリセルを構成する前記トランジスタに電
子が注入されるのを防止するために、前記第3のメモリ
セルが接続される列線が所定の電圧に設定されるように
したことを特徴とする不揮発性半導体メモリ。
3. A memory cell which has a floating gate and a control gate, and which has a transistor for storing data according to a charge accumulation state of the floating gate and having a threshold voltage changing according to the amount of the charge of the floating gate. Memory cells arranged in a matrix, a row line to which the transistors in the same row are connected, a column line to which the memory cells in the same column are connected, and a plurality of row lines connected to one of the row lines . Of the transistor
Program means for supplying a program voltage to the corresponding row line in order to program data into the memory cell by simultaneously injecting electrons into the floating gate of the transistor requiring injection of electrons. , When injecting electrons into the floating gate of the transistor forming the first memory cell by supplying the program voltage, injecting electrons connected to the same row line as the first memory cell In order to prevent electrons from being injected into the unnecessary second memory cells, a column line to which the second memory cells are connected is set to a predetermined voltage,
When the threshold voltage of the transistor of the first memory cell after injecting the electrons is lower than a predetermined value,
Supplying the program voltage having a voltage higher than the program voltage to inject electrons again into the floating gate of the transistor forming the first memory cell;
When the program voltage having a voltage higher than the program voltage is supplied to inject electrons again into the floating gate of the transistor forming the first memory cell, the same voltage as that of the first memory cell is used. An electron is injected into the transistor forming the third memory cell, which has a threshold voltage higher than a predetermined value after the electrons are injected by supplying the program voltage to the row line. In order to prevent this, a non-volatile semiconductor memory is characterized in that a column line connected to the third memory cell is set to a predetermined voltage.
【請求項4】前記メモリセルは複数の前記トランジスタ
及び選択用トランジスタからなり、前記選択用トランジ
スタの一端が前記列線に接続されるように構成されたこ
とを特徴とする請求項1乃至に記載の不揮発性半導体
メモリ。
Wherein said memory cell comprises a plurality of said transistor and the selection transistor, to claims 1 to 3 one end of the selection transistor is characterized in that it is adapted to be connected to the column line The nonvolatile semiconductor memory described.
【請求項5】浮遊ゲートと制御ゲートを有するととも
に、前記浮遊ゲートの電荷の蓄積状態に応じてデータを
記憶し、前記浮遊ゲートの電荷の量によってしきい電圧
が変化するトランジスタを複数個直列に接続すると共
に、直列接続されたトランジスタの一端にその一端が接
続された選択用トランジスタとからなるメモリセルがマ
トリクス状に配置されたメモリセルアレイと、 同一行の前記トランジスタが接続される第1の行線と、 同一行の前記選択用トランジスタが接続される第2の行
線と、 同一列の前記選択用トランジスタの他端が接続される列
線と、前記第1の行線の一つに接続された複数の前記トランジ
スタのうち電子の注入が必要な前記トランジスタの 前記
浮遊ゲートに電子を注入するために、前記第1の行線に
プログラム電圧を供給することによって、前記メモリセ
ルを構成する前記トランジスタに、所望のデータをプロ
グラムするためのプログラム手段と、 前記プログラム手段に接続され、複数の電圧値を有する
前記プログラム電圧を発生するためのプログラム電圧発
生手段と、 前記メモリセルを構成する前記トランジスタの前記浮遊
ゲートに電子が注入されるのを防止するために、前記列
線を所定の値の電圧に設定するためのプログラム防止手
段とを具備し、 前記第1の行線に接続された電子の注入が必要な前記ト
ランジスタの前記浮遊ゲートに同時に電子を注入するこ
とにより、前記メモリセルにデータをプログラムすると
ともに、前記トランジスタに電子が注入されているとき
に、このトランジスタと同一の行線に接続されている電
子の注入が必要の無い前記トランジスタに電子が注入さ
れるのを防止するために、対応する前記列線を前記プロ
グラム防止手段によって前記所定の値に設定し、 前記プログラム電圧発生手段から発生されるプログラム
電圧の前記複数の電圧値は少なくとも二つの電圧値であ
り、第1の電圧値の前記プログラム電圧が発生され、前
記トランジスタに電子が注入された後、前記電子が注入
された前記トランジスタのしきい電圧が所定の値よりも
低いとき、前記第1の電圧値の前記プログラム電圧より
も高い第2の電圧値の前記プログラム電圧が発生され前
記しきい 電圧が所定の値よりも低い前記トランジスタに
電子が注入されると共に、この前記しきい電圧が所定の
値よりも低い前記トランジスタと同一の前記第1の行線
に接続された、しきい電圧が前記所定の値よりも高い前
記電子が注入された前記トランジスタに電子が注入され
るのを防止するために、対応する前記列線を前記プログ
ラム防止手段によって前記所定の値の電圧に設定するよ
うにしたことを特徴とする不 揮発性半導体メモリ。
5. A plurality of transistors, each of which has a floating gate and a control gate, stores data in accordance with a charge accumulation state of the floating gate, and whose threshold voltage changes according to the amount of the charge of the floating gate. A memory cell array in which memory cells, each of which is connected to and connected to one end of a transistor connected in series, and a selection transistor whose one end is connected, are arranged in a matrix; and a first row to which the transistors in the same row are connected. Line, a second row line connected to the selection transistor in the same row, a column line connected to the other end of the selection transistor in the same column, and connected to one of the first row lines A plurality of said transitions
In order to inject electrons into the floating gate of the transistor that needs to be injected with electrons, a program voltage is supplied to the first row line, so that the transistors forming the memory cell can be provided with a desired voltage. Program means for programming data, program voltage generating means connected to the program means for generating the program voltage having a plurality of voltage values, and the floating gate of the transistor forming the memory cell. In order to prevent electrons from being injected, a program preventing means for setting the column line to a voltage of a predetermined value is provided, and the injection of electrons connected to the first row line is required. Program data in the memory cell by simultaneously injecting electrons into the floating gate of the transistor and In order to prevent electrons from being injected into the transistor which is not required to be injected into the same row line as the transistor when electrons are injected into the transistor, the corresponding column A program generated by the program voltage generating means by setting a line to the predetermined value by the program preventing means.
The plurality of voltage values of voltage are at least two voltage values.
The program voltage of the first voltage value is generated,
After the electron is injected into the transistor, the electron is injected
The threshold voltage of the transistor is lower than a predetermined value.
When it is lower than the program voltage of the first voltage value,
Before the program voltage of the second voltage value which is also higher
The threshold voltage is lower than the specified value.
When the electrons are injected, the threshold voltage becomes a predetermined value.
Said first row line identical to said transistor lower than the value
Connected to, before the threshold voltage is higher than the specified value
Electrons are injected into the transistor that has been injected with electrons.
The corresponding column line to prevent the
The voltage of the predetermined value is set by the ram prevention means.
A non- volatile semiconductor memory characterized in that
【請求項6】前記浮遊ゲートへの電子の注入は、トンネ
ル効果を利用した行われることを特徴とする請求項
記載の不揮発性半導体メモリ。
6. The nonvolatile semiconductor memory according to claim 5 , wherein the injection of electrons into the floating gate is performed by utilizing a tunnel effect.
JP2000256069A 2000-08-25 2000-08-25 Non-volatile semiconductor memory Expired - Fee Related JP3463027B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000256069A JP3463027B2 (en) 2000-08-25 2000-08-25 Non-volatile semiconductor memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000256069A JP3463027B2 (en) 2000-08-25 2000-08-25 Non-volatile semiconductor memory

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23557693A Division JP3462894B2 (en) 1993-08-27 1993-08-27 Nonvolatile semiconductor memory and data programming method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001101881A JP2001101881A (en) 2001-04-13
JP3463027B2 true JP3463027B2 (en) 2003-11-05

Family

ID=18744735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000256069A Expired - Fee Related JP3463027B2 (en) 2000-08-25 2000-08-25 Non-volatile semiconductor memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3463027B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5191766B2 (en) 2008-03-24 2013-05-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Decoder circuit
JP2009246725A (en) 2008-03-31 2009-10-22 Renesas Technology Corp Semiconductor device equipped with impedance adjustable output buffer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001101881A (en) 2001-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3462894B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory and data programming method thereof
US6091639A (en) Non-volatile semiconductor memory device and data programming method
JP3463030B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP4084922B2 (en) Non-volatile memory device writing method
US5450361A (en) Semiconductor memory device having redundant memory cells
US10056149B2 (en) Semiconductor memory column decoder device and method
JP3913952B2 (en) Semiconductor memory device
KR100298956B1 (en) Semiconductor memory device
US4543647A (en) Electrically programmable non-volatile semiconductor memory device
KR20030011258A (en) Non-volatile semiconductor memory device
JP3414587B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP3463027B2 (en) Non-volatile semiconductor memory
JP3463029B2 (en) Non-volatile semiconductor memory
JP3011570B2 (en) Semiconductor memory
JP2856848B2 (en) Semiconductor memory device
JP3463031B2 (en) Non-volatile semiconductor memory
JP3204799B2 (en) Semiconductor memory device
JP3190082B2 (en) Semiconductor storage device
JP2000067591A (en) Voltage generating circuit, non-volatile semiconductor memory provided with voltage generating circuit, and its voltage generation control method
JP2001160298A (en) Semiconductor memory
JP2002313088A (en) Non-volatile memory

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030805

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees