JP3447670B2 - Image processing apparatus and image processing method - Google Patents

Image processing apparatus and image processing method

Info

Publication number
JP3447670B2
JP3447670B2 JP2000178663A JP2000178663A JP3447670B2 JP 3447670 B2 JP3447670 B2 JP 3447670B2 JP 2000178663 A JP2000178663 A JP 2000178663A JP 2000178663 A JP2000178663 A JP 2000178663A JP 3447670 B2 JP3447670 B2 JP 3447670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
image processing
semi
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000178663A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001356756A (en
Inventor
憲一 水谷
Original Assignee
エヌイーシーマイクロシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌイーシーマイクロシステム株式会社 filed Critical エヌイーシーマイクロシステム株式会社
Priority to JP2000178663A priority Critical patent/JP3447670B2/en
Publication of JP2001356756A publication Critical patent/JP2001356756A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3447670B2 publication Critical patent/JP3447670B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置及び画
像処理方法に関し、特に、回路規模を増やすことなく画
素単位で任意の半透明処理を実行することが可能な画像
処理装置及び画像処理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing method, and more particularly to an image processing apparatus and an image processing method capable of executing arbitrary semi-transparent processing in pixel units without increasing the circuit scale. .

【0002】[0002]

【従来の技術】最近、画像処理装置を用いた図形処理の
技術はめざましい進歩を遂げ、画面上に多彩な表示を行
うことができるようになってきた。例えば、奥行きの情
報を有する複数の図形を重ね合わせて表示装置に表示す
る場合、後方に位置する図形を構成する画素の色データ
と、前方に位置する図形を構成する画素の色データとを
混合し、混合して生成した色データを表示装置に表示す
ることにより、前方に位置する画像に透明感を持たせる
ことが行われている。
2. Description of the Related Art Recently, the technique of graphic processing using an image processing device has made remarkable progress, and various displays can be performed on the screen. For example, when a plurality of figures having depth information are overlapped and displayed on a display device, color data of pixels forming a figure located in the rear and color data of pixels forming a figure located in the front are mixed. However, by displaying the color data generated by mixing on a display device, an image positioned in front is given a sense of transparency.

【0003】上記のような画像処理装置の従来技術が特
開平11−156023号公報に記載されている。この
公報記載の画像処理装置を図9を参照して説明すると、
91はメインCPUから送信される画像制御信号S1に
従って、カラー画像表示装置98に画像を表示するため
の命令を処理し、その処理結果を各種レジスタ92とカ
ラーパレット95に出力する画像制御用CPUである。
The prior art of the image processing apparatus as described above is described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-156023. The image processing apparatus described in this publication will be described with reference to FIG.
An image control CPU 91 processes an instruction for displaying an image on the color image display device 98 according to an image control signal S1 transmitted from the main CPU, and outputs the processing result to various registers 92 and a color palette 95. is there.

【0004】読み出し手段93は、各種レジスタ92を
構成する優先指定手段92Aに格納されている優先順位
データに従い、CGメモリ94に読み出しアドレスを供
給し、CGメモリ94から読み出された色コードデータ
はカラーパレット95に供給され、カラーパレット95
からR,G,Bの色データが出力される。
The reading means 93 supplies a read address to the CG memory 94 in accordance with the priority order data stored in the priority specifying means 92A constituting the various registers 92, and the color code data read from the CG memory 94 is Supplied to color palette 95, color palette 95
To output R, G, B color data.

【0005】優先順位データにより、優先度が低い画像
から優先度が高い画像の順に上書きする順番が定めら
れ、優先度が最も高い画像は一番手前にある画像として
表示される。
[0007] The priority order data defines the order of overwriting in order from the image with the lowest priority to the image with the highest priority, and the image with the highest priority is displayed as the image in the foreground.

【0006】半透明処理手段96は、カラーパレット9
5から読み出されたR,G,B色データに対して半透明
処理を行い、この処理は画素単位で実行される。より具
体的には、半透明処理が実行される場合、表示メモリ9
7に既に書き込まれている奥側の画像の画素データを読
み出して、この画素データに対してカラーパレット95
から供給される色データを一定比率で混合し、混合して
生成した画素データを再度表示メモリ97に書き込む。
The semi-transparent processing means 96 includes a color palette 9
The R, G, and B color data read from No. 5 is subjected to a semi-transparent process, and this process is performed in pixel units. More specifically, when the translucent process is executed, the display memory 9
The pixel data of the image on the far side already written in 7 is read, and the color palette 95 is read for this pixel data.
The color data supplied from the above are mixed at a fixed ratio, and the pixel data generated by the mixing is written in the display memory 97 again.

【0007】表示メモリ97は、2つのフィールドメモ
リを有し、一方のフィールドメモリに半透明処理手段9
6から出力される画素データを書き込み、他方のフィー
ルドメモリから画素データを読み出して、カラー画像表
示装置98に出力する。
The display memory 97 has two field memories, one of which is the semitransparent processing means 9
The pixel data output from 6 is written, the pixel data is read from the other field memory, and output to the color image display device 98.

【0008】図10は、カラーパレット95のデータ構
造を示しており、図形の各画素データを構成するR,
G,Bの各5ビットの色情報と、半透明処理を行うか否
かを示す半透明フラグの1ビットの合計16ビットで構
成されている。半透明フラグが活性の場合半透明の処理
が行われ、半透明フラグが非活性の場合不透明の処理が
行われる。このようにして、半透明または不透明の処理
を画素単位で行っている。
FIG. 10 shows the data structure of the color palette 95. R, which constitutes each pixel data of a graphic,
It is composed of color information of 5 bits for each of G and B and 1 bit of a semi-transparent flag indicating whether or not to perform the semi-transparent process, for a total of 16 bits. If the semi-transparent flag is active, semi-transparent processing is performed, and if the semi-transparent flag is inactive, opaque processing is performed. In this way, the semi-transparent or opaque process is performed in pixel units.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の画像処
理装置は、図10に示すように、RAMにより構成され
るカラーパレット95に半透明フラグを設定するための
メモリ領域を必要とするので、メモリ領域が増加すると
いう問題がある。
Since the conventional image processing apparatus described above requires a memory area for setting a semitransparent flag in a color palette 95 composed of a RAM, as shown in FIG. There is a problem that the memory area increases.

【0010】また、カラーパレット95のメモリ構造が
複雑となり、カラーパレット95を制御する画像制御用
CPUの制御信号も複雑化し、カラーパレット95への
アクセス速度が低下するという問題がある。
Further, the memory structure of the color palette 95 becomes complicated, the control signal of the image control CPU for controlling the color palette 95 becomes complicated, and the access speed to the color palette 95 decreases.

【0011】このため本発明の目的は、カラーパレット
に半透明フラグのような半透明に関する特殊な情報を設
けるのではなく、カラーパレットの領域により半透明な
画素データか不透明な画素データかを判定することで、
カラーパレットのメモリ領域を増やすことなく、かつ画
素単位で半透明処理を行うことが可能な画像処理装置及
び画像処理方法を提供することにある。
Therefore, the object of the present invention is not to provide special information regarding semitransparency such as a semitransparent flag in the color palette, but to determine whether it is semitransparent pixel data or opaque pixel data depending on the area of the color palette. by doing,
An object of the present invention is to provide an image processing device and an image processing method capable of performing translucent processing in pixel units without increasing the memory area of the color palette.

【0012】また本発明の他の目的は、カラーパレット
の構造を単純化し、高速でカラーパレットを制御するこ
とが可能な画像処理装置及び画像処理方法を提供するこ
とにある。
Another object of the present invention is to provide an image processing apparatus and an image processing method which can simplify the structure of a color palette and control the color palette at high speed.

【0013】さらに本発明の他の目的は、半透明設定レ
ジスタに複数の半透明レジスタ値を設定できるようにし
て、多様な半透明処理を実行することが可能な画像処理
装置及び画像処理方法を提供することにある。
Still another object of the present invention is to provide an image processing apparatus and an image processing method capable of setting various translucent register values in a translucent setting register and executing various translucent processes. To provide.

【0014】また本発明の他の目的は、半透明率レジス
タに画素毎に任意の半透明率を設定し、この半透明率の
情報を参照し、カラーパレットから出力された色データ
と、表示メモリから読み出された画素データとを混合し
て、任意の半透明率で画素データを生成するが可能な画
像処理装置及び画像処理方法を提供することにある。
Another object of the present invention is to set an arbitrary translucency for each pixel in a translucency register, refer to this translucency information, and display the color data output from the color palette and the display. An object of the present invention is to provide an image processing device and an image processing method capable of generating pixel data at an arbitrary translucency rate by mixing with pixel data read from a memory.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】そのため、本発明による
画像処理装置は、複数の図形データが格納されたCGメ
モリから読み出した前記図形データに所定の画像処理を
行って表示する画像処理装置であって、前記CGメモリ
から出力され、前記図形データを構成する画素データ毎
に、この画素データの色の情報である色データを指定す
るパレット値に対応して、前記色データを格納するカラ
ーパレットと、前記CGメモリから出力された前記パレ
ット値と、所定の半透明レジスタ値との大きさを判定
し、判定信号である半透明信号を出力するコンパレータ
と、複数の前記図形データの重なり合う部分において、
複数の前記図形データ毎の前記色データを、前記半透明
信号により定まる比率で混合した色を生成して表示色と
する半透明処理手段と、を備えている。
Therefore, the image processing apparatus according to the present invention is an image processing apparatus for performing a predetermined image processing on the graphic data read from the CG memory storing a plurality of graphic data and displaying the graphic data. A color palette that stores the color data corresponding to a palette value that is output from the CG memory and that constitutes the graphic data and that specifies color data that is color information of the pixel data. , A comparator that determines the size of the palette value output from the CG memory and a predetermined semi-transparent register value and outputs a semi-transparent signal that is a determination signal, and a portion where the plurality of graphic data overlap,
A semi-transparent processing unit that generates a color by mixing the color data of each of the plurality of graphic data at a ratio determined by the semi-transparent signal to obtain a display color.

【0016】また本発明による画像処理方法は、複数の
図形データが格納されたCGメモリから読み出した前記
図形データに所定の画像処理を行って表示する画像処理
方法であって、前記CGメモリから、前記図形データを
構成する画素データ毎に、この画素データの色の情報で
ある色データを指定したパレット値を出力する第1のス
テップと、前記CGメモリから出力された前記パレット
値と、所定の半透明レジスタ値との大きさを判定し、判
定信号である半透明信号を出力する第2のステップと、
前記色データを格納したカラーパレットから前記色デー
タを読み出す第3のステップと、複数の前記図形データ
の重なり合う部分において、複数の前記図形データ毎の
前記色データを、前記半透明信号により定まる比率で混
合した色を生成して表示色とする半透明処理の処理を行
う第4のステップと、を有している。
Further, the image processing method according to the present invention is an image processing method for performing a predetermined image processing on the graphic data read from the CG memory in which a plurality of graphic data is stored and displaying the graphic data. For each pixel data forming the graphic data, a first step of outputting a palette value designating color data which is the color information of the pixel data; the palette value output from the CG memory; A second step of determining the size of the semitransparent register value and outputting a semitransparent signal which is a determination signal;
The third step of reading the color data from the color palette storing the color data, and the color data for each of the plurality of graphic data at a ratio determined by the semitransparent signal in the overlapping portion of the plurality of graphic data. A fourth step of performing a semi-transparent process for generating a mixed color to be a display color.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0018】図1は、本発明の画像処理装置を示すブロ
ック図であり、図9に示す従来の画像処理装置に、太枠
で示す半透明設定レジスタ19、コンパレータ20を設
け、さらにカラーパレット15のデータ構造が後で説明
するように、図9のカラーパレット95とは異なってい
る。
FIG. 1 is a block diagram showing an image processing apparatus of the present invention. The conventional image processing apparatus shown in FIG. 9 is provided with a semi-transparent setting register 19 and a comparator 20 shown by a thick frame, and a color palette 15 is also provided. The data structure of is different from that of the color palette 95 of FIG. 9 as described later.

【0019】本発明の画像処理装置は、画像を表示する
ための画像制御信号S1を入力して、画像を表示するた
めの命令を処理し、その処理結果をパラメータ設定手段
12、カラーパレット15、半透明設定レジスタ19、
表示メモリ17に格納する画像制御用CPU11と、画
像制御用CPU11の処理結果を格納すると共に、画像
を構成する図形を描画する際に図形の描画優先順位を表
す優先順位データなどを格納するパラメータ設定手段1
2と、パラメータ設定手段12から描画する図形の情報
を読み出し、CGメモリ14に読み出しアドレス信号を
供給する読み出し手段13とを備えている。
The image processing apparatus of the present invention inputs an image control signal S1 for displaying an image, processes an instruction for displaying the image, and outputs the processing result as parameter setting means 12, color palette 15, Semi-transparent setting register 19,
Parameter setting for storing the image control CPU 11 stored in the display memory 17 and the processing result of the image control CPU 11 and storing the priority data indicating the drawing priority of the graphic when the graphic forming the image is drawn. Means 1
2 and read-out means 13 for reading out information of a figure to be drawn from the parameter setting means 12 and supplying a read-out address signal to the CG memory 14.

【0020】また本発明の画像処理装置は、図形やキャ
ラクタなどの画像データを格納しており、読み出しアド
レス信号に応答しこの画像データに対応したパレット値
を出力するCGメモリ14と、R,G,BやY,U,V
などの色データを格納するカラーパレット15と、優先
順位データにより指定された図形の半透明処理または不
透明処理を行う半透明処理手段16と、2つのフィール
ドメモリからなり、一方のフィールドメモリからカラー
画像表示装置18に画素データを出力し、他方のフィー
ルドメモリに半透明処理手段16から出力された画素デ
ータを格納する表示メモリ17と、CRT、液晶表示装
置、プラズマディスプレイなどカラー画像を表示するた
めのカラー画像表示装置18とを備えている。
The image processing apparatus of the present invention stores image data such as figures and characters, and outputs a pallet value corresponding to the image data in response to a read address signal. , B, Y, U, V
A color palette 15 for storing color data such as the above, a semi-transparent processing means 16 for performing a semi-transparent process or an opaque process for a graphic specified by priority data, and two field memories. A display memory 17 that outputs pixel data to the display device 18 and stores the pixel data output from the semitransparent processing means 16 to the other field memory, and a CRT, a liquid crystal display device, a plasma display, or the like for displaying a color image. And a color image display device 18.

【0021】さらに本発明の画像処理装置は、カラーパ
レット15に格納されている色データに対し、この色デ
ータが半透明であるか不透明であるかの指定を行うため
の半透明レジスタ値を格納する半透明設定レジスタ19
と、半透明レジスタ値とCGメモリ14から出力される
パレット値との大小を比較し、半透明処理手段16に判
定結果である半透明信号を出力するコンパレータ20と
を備えている。
Further, the image processing apparatus of the present invention stores, for the color data stored in the color palette 15, a translucent register value for designating whether the color data is translucent or opaque. Semi-transparent setting register 19
And a comparator 20 which compares the semitransparent register value with the palette value output from the CG memory 14 and outputs a semitransparent signal which is a determination result to the semitransparent processing means 16.

【0022】次に図1に示す本発明の画像処理装置を用
いた画像処理方法について、図1〜図5を参照して説明
する。
Next, an image processing method using the image processing apparatus of the present invention shown in FIG. 1 will be described with reference to FIGS.

【0023】図2のステップS11で、画像制御用CP
U11は各種パラメータを設定する。すなわち、パラメ
ータ設定手段12には、半透明率などの各種レジスタ値
と優先順位データなどを設定し、カラーパレット15に
はR,G,BやY,U,Vなどの色データを設定し、半
透明設定レジスタ19には色データが半透明であるか不
透明であるかの指定を行うための半透明レジスタ値を設
定し、表示メモリ17には表示画像の初期条件を表す初
期表示画像データを設定する。
In step S11 of FIG. 2, the CP for image control is used.
U11 sets various parameters. That is, various register values such as translucency and priority data are set in the parameter setting means 12, and color data such as R, G, B and Y, U, V are set in the color palette 15. A semi-transparent register value for designating whether the color data is semi-transparent or opaque is set in the semi-transparent setting register 19, and initial display image data representing initial conditions of the display image is stored in the display memory 17. Set.

【0024】次に読み出し手段13は、ステップS12
において、パラメータ設定手段12に格納された図形に
関する種々のパラメータを読み出し、続いてステップS
13で、これらのパラメータを参照して、CGメモリ1
4に対する読み出しアドレス信号を生成する。
Next, the reading means 13 has a step S12.
In step S1, various parameters relating to the graphic stored in the parameter setting means 12 are read out, and then in step S
13, referring to these parameters, the CG memory 1
A read address signal for 4 is generated.

【0025】続いてステップS14において、CGメモ
リ14はステップS13で生成された読み出しアドレス
信号に対応するパレット値を、順にカラーパレット15
とコンパレータ20に出力する。
Subsequently, in step S14, the CG memory 14 sequentially supplies the palette value corresponding to the read address signal generated in step S13 to the color palette 15.
To the comparator 20.

【0026】次にステップS15におけるコンパレータ
20の処理と、ステップS16におけるカラーパレット
15の処理とが平行して実行される。すなわち、ステッ
プS15において、コンパレータ20は半透明設定レジ
スタ19から出力された半透明レジスタ値と、CGメモ
リから出力されたパレット値との大小を比較し、パレッ
ト値に対応し、カラーパレット15から出力される色デ
ータを半透明処理するか不透明処理するかの判定信号で
ある半透明信号を出力する。
Next, the processing of the comparator 20 in step S15 and the processing of the color palette 15 in step S16 are executed in parallel. That is, in step S15, the comparator 20 compares the semi-transparent register value output from the semi-transparent setting register 19 with the palette value output from the CG memory, and outputs the color palette 15 corresponding to the palette value. A semitransparent signal, which is a determination signal for performing semitransparent processing or opaque processing on the color data to be processed, is output.

【0027】ここで半透明レジスタ値とパレット値との
大小関係により、パレット値に対応する色データを半透
明処理するか、または不透明処理するかについては幾つ
かの方法がある。第1の方法について図3に示すカラー
パレット15を参照して説明する。半透明レジスタ値r
1(記載せず)に対応するカラーパレット15のパレッ
ト値m1よりパレット値が大きい斜線部で示すメモリ領
域が、半透明設定領域として設定される。したがって、
図3の斜線部で示す半透明設定領域内の色データに対し
て、半透明の処理が行われる。
There are several methods for performing semi-transparent processing or opaque processing for the color data corresponding to the palette value depending on the magnitude relationship between the semi-transparent register value and the palette value. The first method will be described with reference to the color palette 15 shown in FIG. Semi-transparent register value r
The memory area indicated by the shaded area having a palette value larger than the palette value m1 of the color palette 15 corresponding to 1 (not shown) is set as the semitransparent setting area. Therefore,
The semi-transparent process is performed on the color data in the semi-transparent setting area shown by the hatched portion in FIG.

【0028】図4は、半透明レジスタ値とパレット値の
大小関係により、パレット値に対応する色データを半透
明処理するか、または不透明処理するかについての第2
の方法をカラーパレット15を用いて説明する図であ
り、図3とは逆に、半透明レジスタ値r2に対応するカ
ラーパレット15のパレット値m2よりパレット値が小
さい斜線部で示すメモリ領域が、半透明設定領域として
設定され、半透明設定領域内の色データに対して半透明
の処理が行われる。
FIG. 4 is a second diagram showing whether the color data corresponding to the palette value is subjected to the semi-transparent processing or the opaque processing according to the magnitude relation between the semi-transparent register value and the palette value.
FIG. 4 is a diagram for explaining the method of using the color palette 15, and conversely to FIG. 3, a memory area indicated by a shaded area having a palette value smaller than the palette value m2 of the color palette 15 corresponding to the semitransparent register value r2 is It is set as a semi-transparent setting area, and the semi-transparent processing is performed on the color data in the semi-transparent setting area.

【0029】また図5は、半透明レジスタ値とパレット
値の大小関係により、パレット値に対応する色データを
半透明処理するか、または不透明処理するかについての
第3の方法をカラーパレット15を用いて説明する図で
あり、カラーパレット15の0〜m3のパレット値に対
応するメモリ領域51に対して半透明率T1と、対応す
る半透明レジスタ値t1が設定され、カラーパレット1
5の(m3+1)〜m4のパレット値に対応するメモリ
領域51に対して半透明率T2と、対応する半透明レジ
スタ値t2が設定され、以下同様に複数の半透明設定領
域に異なる半透明率が順に設定され、m5〜nのパレッ
ト値に対応するメモリ領域5m5に対して半透明率Tm
5と、対応する半透明レジスタ値tm5が設定される。
Further, FIG. 5 shows a third method for performing semi-transparent processing or opaque processing of the color data corresponding to the palette value according to the magnitude relationship between the semi-transparent register value and the palette value. FIG. 6 is a diagram to be described using the color palette 1 in which a semi-transparency T1 and a corresponding semi-transparent register value t1 are set in the memory area 51 corresponding to palette values 0 to m3 of the color palette 15.
The translucency T2 and the corresponding translucent register value t2 are set for the memory area 51 corresponding to the palette values (m3 + 1) to m4 of 5, and the translucency different for the plurality of translucent setting areas is similarly set. Are set in order, and the semi-transparency Tm is set for the memory area 5m5 corresponding to the palette value of m5 to n.
5 and the corresponding semi-transparent register value tm5 are set.

【0030】すなわち図5の場合、半透明設定レジスタ
19に複数の半透明レジスタ値を設定できるようにし
て、多様な半透明処理が実行できるようにしている。
That is, in the case of FIG. 5, a plurality of translucent register values can be set in the translucent setting register 19 so that various translucent processing can be executed.

【0031】上記において、半透明率T1,T2,Tm
5は、パラメータ設定手段12に設定され、ステップS
17において半透明の処理を行う際に半透明処理手段1
6により読み出される。
In the above, the translucency T1, T2, Tm
5 is set in the parameter setting means 12, and step S
When performing the semitransparent treatment in 17, the semitransparent treatment means 1
6 is read.

【0032】また半透明レジスタ値t1,t2,tm5
は、半透明設定レジスタ19に格納されている。
The semi-transparent register values t1, t2, tm5
Are stored in the semi-transparent setting register 19.

【0033】またステップS16の処理はステップS1
5におけるコンパレータの処理と平行して実行され、カ
ラーパレット15からR,G,Bなどの色データが半透
明処理手段16に対して出力される。
The processing of step S16 is the same as step S1.
5, the color data of R, G, B, etc. is output from the color palette 15 to the semitransparent processing means 16.

【0034】次にステップS15においてコンパレータ
20が、処理すべき色データが半透明処理を行う色デー
タであると判定した場合、コンパレータ20はこの判定
信号である半透明信号を半透明処理手段16に出力し、
ステップS17において半透明処理手段16は、現在処
理している色データを表示メモリ17に格納する際のア
ドレスと同じアドレスを有し、既に表示メモリ17に格
納されている色データである表示データを読み出し、読
み出した表示データとステップS16でカラーパレット
15から読み出された色データとを合成し、半透明の処
理を行う。ここで半透明の処理としては、アルファブレ
ンディングなど一般的に広く用いられている方法を用い
る。
Next, in step S15, when the comparator 20 determines that the color data to be processed is the color data for which the semitransparent processing is performed, the comparator 20 sends the semitransparent signal which is the determination signal to the semitransparent processing means 16. Output,
In step S17, the semi-transparent processing means 16 has the same address as the address when the color data currently processed is stored in the display memory 17, and displays the display data which is the color data already stored in the display memory 17. The read-out display data and the read-out display data and the color data read out from the color palette 15 in step S16 are combined to perform a semi-transparent process. Here, as the semi-transparent processing, a generally widely used method such as alpha blending is used.

【0035】またステップS15においてコンパレータ
20が、処理すべき色データが不透明処理を行う色デー
タであると判定した場合、コンパレータ20はこの判定
信号を半透明処理手段16に出力し、ステップS18に
おいて半透明処理手段16は、ステップS16でカラー
パレット15から読み出された色データをそのまま表示
メモリの対応するアドレスのメモリ領域に出力し、ステ
ップS19でこのメモリ領域に上書きすることで不透明
の処理を行う。
If the comparator 20 determines in step S15 that the color data to be processed is the color data for opaque processing, the comparator 20 outputs this determination signal to the semitransparent processing means 16, and in step S18 the semitransparent processing means 16 outputs the determination signal. The transparency processing means 16 outputs the color data read from the color palette 15 in the step S16 to the memory area of the corresponding address of the display memory as it is, and overwrites the color data in this memory area in the step S19 to perform the opacity processing. .

【0036】次にステップS19において、ステップS
17又はステップS18で処理された色データを対応す
る表示メモリ17のアドレスに格納する。
Next, in step S19, step S
17 or the color data processed in step S18 is stored in the corresponding address of the display memory 17.

【0037】こうしてステップS12〜ステップS19
までの処理を、図形を構成する全ての画素データに対し
て実行する。
Thus, steps S12 to S19
The processes up to are executed for all pixel data forming the figure.

【0038】図形を構成する全ての画素データに対し
て、ステップS12〜ステップS19までの処理が終了
した場合、ステップS20において、ステップS12〜
ステップS19の処理を行った図形が画面を構成する最
後の図形であるか否か、すなわちステップS12〜ステ
ップS19の処理がなされていない未処理の図形が存在
するか否かについて判定する。
When the processing from step S12 to step S19 is completed for all pixel data forming the figure, in step S20, step S12 to
It is determined whether the graphic processed in step S19 is the last graphic forming the screen, that is, whether there is an unprocessed graphic that has not been processed in steps S12 to S19.

【0039】ステップS20で未処理の図形が存在する
と判定された場合、ステップS22で処理すべき次の図
形を探索し、この図形に対してステップS12〜ステッ
プS19の処理を行う。
If it is determined in step S20 that there is an unprocessed figure, the next figure to be processed is searched for in step S22, and the steps S12 to S19 are performed on this figure.

【0040】このようにして、画面を構成する全ての図
形に対して上記の処理を行う。
In this way, the above-mentioned processing is performed for all figures forming the screen.

【0041】次にステップS21において、表示メモリ
に格納されている表示データをカラー画像表示装置18
に出力し画面の表示を行う。その後ステップS11の処
理に戻って、同様な処理を繰り返し行うことで、画像を
次々とカラー画像表示装置18に表示する。
Next, in step S21, the display data stored in the display memory is transferred to the color image display device 18.
Output to and display the screen. After that, the process returns to step S11 and the same process is repeated to display images one after another on the color image display device 18.

【0042】以上説明したように本発明による画像処理
装置及び画像処理方法は、カラーパレットの領域によ
り、すなわちパレット値に対応した画素データ毎に、半
透明な色データか不透明な色データかを判定するので、
カラーパレットのメモリ領域を増やすことなく、画素単
位で半透明処理を行うことが可能である。
As described above, in the image processing apparatus and the image processing method according to the present invention, it is determined by the area of the color palette, that is, for each pixel data corresponding to the palette value, whether the data is translucent or opaque. Because
It is possible to perform the semi-transparency processing in pixel units without increasing the memory area of the color palette.

【0043】またカラーパレットの構造が単純なので、
高速でカラーパレットを制御することが可能である。
Since the structure of the color palette is simple,
It is possible to control the color palette at high speed.

【0044】なお上記の処理フローにおいて、図形とし
ては、現在多用され多角形などのポリゴンデータから構
成されるキャラクタデータだけでなく、ビットマップデ
ータ(bmpデータ)などからなる画像であっても、本
発明は同様に適用できる。
In the above processing flow, as a figure, not only character data composed of polygon data such as polygons which are often used at present but also an image composed of bitmap data (bmp data) can be used. The invention is likewise applicable.

【0045】次に本発明の画像処理装置及び画像処理方
法の第2の実施の形態について、図6,7,8を参照し
て説明する。
Next, a second embodiment of the image processing apparatus and the image processing method of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0046】図6は、本発明の画像処理装置の第2の実
施の形態を表すブロック図であり、図1に示す画像処理
装置に半透明率レジスタ21が追加されている。画像制
御用CPU11は、半透明率レジスタ21に画素毎に任
意の半透明率を設定し、半透明処理手段16は、コンパ
レータ20から処理すべき画素が半透明であるとの半透
明信号が入力された場合、半透明率レジスタ21に設定
された半透明率の情報を参照し、カラーパレット15か
ら出力されたパレット値と、表示メモリ17から読み出
された画素データとを混合して、任意の半透明率で画素
データを生成する。
FIG. 6 is a block diagram showing a second embodiment of the image processing apparatus of the present invention, in which a translucency register 21 is added to the image processing apparatus shown in FIG. The image control CPU 11 sets an arbitrary translucency for each pixel in the translucency register 21, and the translucent processing means 16 inputs a translucent signal indicating that the pixel to be processed is translucent from the comparator 20. In this case, referring to the information on the translucency set in the translucency register 21, the palette value output from the color palette 15 and the pixel data read out from the display memory 17 are mixed, and any value is selected. Pixel data is generated with a translucency of.

【0047】次に本発明の第2の実施の形態による画像
処理装置を用いた画像処理方法について、図7に示す処
理フローを参照して説明する。図7の処理フローは、基
本的に図2に示す本発明の画像処理装置の第1の実施の
形態の処理方法と同様であるが、太枠で示すように、ス
テップS111において半透明率レジスタ21に画像制
御用CPU11から任意の半透明率が設定されること
と、コンパレータ20から処理すべき色データが半透明
であるとの半透明信号が出力された場合、ステップS1
71において半透明処理手段16が、半透明率レジスタ
21に設定された半透明率の情報を参照し、カラーパレ
ット15から出力された色データと、表示メモリ17か
ら読み出された表示データとを混合して、任意の半透明
率で表示データとなる画素データを生成することが本発
明の画像処理装置の第1の実施の形態の処理方法と異な
っている。
Next, an image processing method using the image processing apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to the processing flow shown in FIG. The processing flow of FIG. 7 is basically the same as the processing method of the first embodiment of the image processing apparatus of the present invention shown in FIG. 2, but as shown by the thick frame, the translucency register in step S111. If the image control CPU 11 sets an arbitrary semi-transparency in 21 and the comparator 20 outputs a semi-transparent signal indicating that the color data to be processed is semi-transparent, step S1 is performed.
At 71, the translucency processing unit 16 refers to the translucency information set in the translucency register 21 and compares the color data output from the color palette 15 and the display data read from the display memory 17. It is different from the processing method of the first embodiment of the image processing apparatus of the present invention in that the pixel data which becomes the display data with an arbitrary translucency is mixed and generated.

【0048】図8は、図6に示すカラーパレット15に
対してどのように半透明率が設定されるのかを表してお
り、斜線部で示すパレット値m1〜パレット値nまでの
メモリ領域に対して、任意の半透明率が設定されること
を示している。
FIG. 8 shows how the translucency is set for the color palette 15 shown in FIG. 6, and for the memory area from the palette value m1 to the palette value n shown by the shaded area. It indicates that an arbitrary translucency rate is set.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上説明したように、本発明による画像
処理装置及び画像処理方法は、カラーパレットの領域に
より、、すなわちパレット値に対応した画素データ毎
に、半透明な色データか不透明な色データかを判定する
ので、カラーパレットのメモリ領域を増やすことなく、
画素単位で半透明処理を行うことが出来る。
As described above, according to the image processing apparatus and the image processing method of the present invention, depending on the area of the color palette, that is, for each pixel data corresponding to the palette value, a semitransparent color data or an opaque color data is used. Since it is judged whether it is data, without increasing the memory area of the color palette,
Semi-transparent processing can be performed in pixel units.

【0050】図1に示す本発明の画像処理装置と図9に
示す従来の画像処理装置とを比較すると、本発明では半
透明設定レジスタ19とコンパレータ20が増加してい
るが、この回路規模が小さく、カラーパレット15の回
路規模がカラーパレット95の回路規模よりも大幅に小
さいため、全体の回路規模としては本発明の画像処理装
置の方が回路規模が小さくなる。
Comparing the image processing apparatus of the present invention shown in FIG. 1 with the conventional image processing apparatus shown in FIG. 9, the semitransparent setting register 19 and the comparator 20 are increased in the present invention. Since the circuit scale of the color palette 15 is smaller than that of the color palette 95, the circuit scale of the image processing apparatus of the present invention is smaller than that of the color palette 95.

【0051】また本発明による画像処理装置及び画像処
理方法は、カラーパレットの構造が単純なので、高速で
カラーパレットを制御することが可能である。
Further, in the image processing apparatus and the image processing method according to the present invention, since the structure of the color palette is simple, it is possible to control the color palette at high speed.

【0052】さらに、半透明設定レジスタに複数の半透
明レジスタ値を設定できるようにして、多様な半透明処
理が実行することが可能である。
Furthermore, various translucent processes can be executed by setting a plurality of translucent register values in the translucent setting register.

【0053】また半透明率レジスタに画素毎に任意の半
透明率を設定し、この半透明率の情報を参照し、カラー
パレットから出力された色データと、表示メモリから読
み出された表示データとを混合して、表示データとなる
画素データを任意の半透明率で生成することが可能であ
る。
Further, an arbitrary translucency rate is set for each pixel in the translucency rate register, the information of this translucency rate is referred to, and the color data output from the color palette and the display data read from the display memory are set. It is possible to generate pixel data to be display data with arbitrary translucency by mixing and.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の画像処理装置の第1の実施の形態を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of an image processing apparatus of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施の形態による画像処理装置
を用いた画像処理方法を説明するためのフローチャート
である。
FIG. 2 is a flowchart for explaining an image processing method using the image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図3】図1のカラーパレット15を構成する各色デー
タに対して、半透明設定を行う第1の実施例を説明する
ための説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram for describing a first embodiment in which a semi-transparent setting is performed for each color data that makes up the color palette 15 of FIG.

【図4】図1のカラーパレット15を構成する各色デー
タに対して、半透明設定を行う第2の実施例を説明する
ための説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining a second embodiment in which a semi-transparent setting is performed for each color data that makes up the color palette 15 of FIG.

【図5】図1のカラーパレット15を構成する各色デー
タに対して、半透明設定を行う第3の実施例を説明する
ための説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining a third embodiment in which semi-transparent setting is performed for each color data forming the color palette 15 in FIG.

【図6】本発明の画像処理装置の第2の実施の形態を示
すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a second embodiment of the image processing apparatus of the invention.

【図7】本発明の第2の実施の形態による画像処理装置
を用いた画像処理方法を説明するためのフローチャート
である。
FIG. 7 is a flowchart for explaining an image processing method using the image processing device according to the second embodiment of the present invention.

【図8】図6のカラーパレット15を構成する各色デー
タに対して、半透明設定を行う実施例を説明するための
説明図である。
8 is an explanatory diagram for explaining an embodiment in which semi-transparent setting is performed for each color data that constitutes the color palette 15 in FIG.

【図9】従来の画像処理装置を示すブロック図である。FIG. 9 is a block diagram showing a conventional image processing apparatus.

【図10】図9のカラーパレット95のデータ構造を説
明するための図である。
10 is a diagram for explaining a data structure of a color palette 95 in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11,91 画像制御用CPU 12 パラメータ設定手段 13,93 読み出し手段 14,94 CGメモリ 15,95 カラーパレット 16,96 半透明処理手段 17,97 表示メモリ 18,98 カラー画像表示装置 19 半透明設定レジスタ 20 コンパレータ 21 半透明率レジスタ 92 各種レジスタ 92A 優先指定手段 11,91 Image control CPU 12 Parameter setting means 13,93 Read-out means 14,94 CG memory 15,95 color palette 16,96 Semi-transparent processing means 17,97 Display memory 18,98 Color image display device 19 Semi-transparent setting register 20 comparator 21 Translucency Register 92 Various registers 92A priority designation means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04N 1/46 H04N 1/40 D 1/60 1/46 Z (56)参考文献 特開 平11−156023(JP,A) 特開 平6−102847(JP,A) 特開 昭63−85596(JP,A) 特開2000−278515(JP,A) 特開 平8−16152(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 5/00 - 5/42 G06F 3/14 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI H04N 1/46 H04N 1/40 D 1/60 1/46 Z (56) References JP-A-11-156023 (JP, A) JP-A-6-102847 (JP, A) JP-A-63-85596 (JP, A) JP-A-2000-278515 (JP, A) JP-A-8-16152 (JP, A) (58) Fields investigated ( Int.Cl. 7 , DB name) G09G 5/00-5/42 G06F 3/14

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数の図形データが格納されたCGメモ
リから読み出した前記図形データに所定の画像処理を行
って表示する画像処理装置であって、 前記CGメモリから出力され、前記図形データを構成す
る画素データ毎に、この画素データの色の情報である色
データを指定するパレット値に対応して、前記色データ
を格納するカラーパレットと、 前記CGメモリから出力された前記パレット値と、所定
の半透明レジスタ値との大きさを判定し、判定信号であ
る半透明信号を出力するコンパレータと、 複数の前記図形データの重なり合う部分において、複数
の前記図形データ毎の前記色データを、前記半透明信号
により定まる比率で混合した色を生成して表示色とする
半透明処理手段と、を備えることを特徴とする画像処理
装置。
1. An image processing apparatus for displaying the graphic data read from a CG memory storing a plurality of graphic data by performing predetermined image processing, the graphic data being output from the CG memory to form the graphic data. A color palette for storing the color data, a palette value output from the CG memory, a predetermined palette value corresponding to a palette value designating color data, which is color information of the pixel data, for each pixel data Of the semi-transparent register value of, and a comparator for outputting a semi-transparent signal which is a determination signal, and the color data of each of the plurality of graphic data in the overlapping portion of the plurality of graphic data, An image processing apparatus, comprising: a semi-transparent processing unit that generates a mixed color at a ratio determined by a transparent signal to generate a display color.
【請求項2】 前記図形データ毎に図形データを表示す
る際の優先度を表す優先度が設定されたパラメータ設定
手段を備え、 前記半透明処理手段は、第1の信号と第2の信号とから
構成された前記半透明信号の前記第1の信号に応答し
て、複数の前記図形データの重なり合う部分において、
複数の前記図形データ毎の前記色データを任意の比率で
混合した色を生成する半透明処理を行い、前記第2の信
号に応答して、複数の前記図形データの重なり合う部分
において、前記優先順位の高い前記図形データの前記色
データを表示色として生成する不透明処理を行うことを
特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
2. A parameter setting means for setting a priority indicating a priority when displaying the graphic data for each of the graphic data, wherein the semi-transparent processing means includes a first signal and a second signal. In response to the first signal of the semi-transparent signal composed of:
A semi-transparent process is performed to generate a color in which the color data of each of the plurality of graphic data is mixed at an arbitrary ratio, and in response to the second signal, the priority order is set in the overlapping portion of the plurality of graphic data. The image processing apparatus according to claim 1, wherein opacity processing is performed to generate the color data of the graphic data having a high degree as a display color.
【請求項3】 前記半透明処理手段で処理された前記色
データを格納する表示メモリと、 前記表示メモリに格納された前記色データを入力し、こ
の色データを表示するカラー画像表示装置と、を備える
請求項1記載の画像処理装置。
3. A display memory for storing the color data processed by the translucent processing means, a color image display device for inputting the color data stored in the display memory and displaying the color data. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising:
【請求項4】 半透明設定レジスタに複数の前記半透明
レジスタ値が格納され、前記半透明処理手段は、複数の
前記半透明レジスタ値に対応した半透明率を参照し、複
数の前記図形データの重なり合う部分において、複数の
前記図形データ毎の前記色データを前記半透明率で定ま
る比率で混合した色を生成して表示色とすることを特徴
とする請求項1記載の画像処理装置。
4. A plurality of the translucent register values are stored in a translucent setting register, and the translucent processing means refers to translucent rates corresponding to the plurality of translucent register values to refer to a plurality of the graphic data. 2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the display color is generated by generating a color in which the color data of each of the plurality of graphic data is mixed at a ratio determined by the translucency in the overlapping portion of.
【請求項5】 画素データ毎に半透明率を設定した半透
明率レジスタを備え、前記半透明処理手段は、複数の前
記図形データの重なり合う部分において、複数の前記図
形データ毎の前記色データを、前記半透明率レジスタに
格納された半透明率により定まる比率で混合した色を生
成して表示色とすることを特徴とする請求項1記載の画
像処理装置。
5. A translucency register which sets a translucency for each pixel data, wherein the translucency processing means stores the color data for each of the plurality of graphic data in an overlapping portion of the plurality of graphic data. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the display color is generated by generating a mixed color at a ratio determined by the translucency stored in the translucency register.
【請求項6】 複数の図形データが格納されたCGメモ
リから読み出した前記図形データに所定の画像処理を行
って表示する画像処理方法であって、 前記CGメモリから、前記図形データを構成する画素デ
ータ毎に、この画素データの色の情報である色データを
指定したパレット値を出力する第1のステップと、 前記CGメモリから出力された前記パレット値と、所定
の半透明レジスタ値との大きさを判定し、判定信号であ
る半透明信号を出力する第2のステップと、 前記色データを格納したカラーパレットから前記色デー
タを読み出す第3のステップと、 複数の前記図形データの重なり合う部分において、複数
の前記図形データ毎の前記色データを、前記半透明信号
により定まる比率で混合した色を生成して表示色とする
半透明処理の処理を行う第4のステップと、を有する画
像処理方法。
6. An image processing method for performing predetermined image processing on the graphic data read from a CG memory storing a plurality of graphic data and displaying the graphic data, the pixels constituting the graphic data from the CG memory. A first step of outputting, for each data, a palette value designating color data that is the color information of the pixel data; a size of the palette value output from the CG memory and a predetermined semi-transparent register value. In the overlapping portion of the plurality of graphic data, the second step of determining the depth and outputting a semi-transparent signal as a determination signal, the third step of reading the color data from the color palette storing the color data, A semi-transparent processing for generating a color by mixing the color data of each of the plurality of graphic data at a ratio determined by the semi-transparent signal to obtain a display color. An image processing method comprising a fourth step, the performing.
【請求項7】 前記第4のステップで生成された前記表
示色を表示メモリに格納する第5のステップと、 前記表示メモリに格納された前記表示色を入力し、この
表示色をカラー画像表示装置に表示する第6のステップ
と、を備える請求項6記載の画像処理方法。
7. A fifth step of storing the display color generated in the fourth step in a display memory, inputting the display color stored in the display memory, and displaying the display color in a color image. The image processing method according to claim 6, further comprising a sixth step of displaying on a device.
JP2000178663A 2000-06-14 2000-06-14 Image processing apparatus and image processing method Expired - Fee Related JP3447670B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000178663A JP3447670B2 (en) 2000-06-14 2000-06-14 Image processing apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000178663A JP3447670B2 (en) 2000-06-14 2000-06-14 Image processing apparatus and image processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001356756A JP2001356756A (en) 2001-12-26
JP3447670B2 true JP3447670B2 (en) 2003-09-16

Family

ID=18680061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000178663A Expired - Fee Related JP3447670B2 (en) 2000-06-14 2000-06-14 Image processing apparatus and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3447670B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5505848B1 (en) 2013-12-02 2014-05-28 株式会社サイバーノイズ Image processing apparatus, image processing method, and program
JP5610327B1 (en) * 2014-03-18 2014-10-22 株式会社Live2D Image processing apparatus, image processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001356756A (en) 2001-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8350868B2 (en) Method of compositing variable alpha fills supporting group opacity
US5909219A (en) Embedding a transparency enable bit as part of a resizing bit block transfer operation
JPH1097635A (en) Method for generating display list, method for receiving display list to house in graphics processor, method for rendering primitive and system for rendering primitive by using display list
CN113222874B (en) Data enhancement method, device, equipment and storage medium applied to target detection
JP2612221B2 (en) Apparatus and method for generating graphic image
JP3191159B2 (en) Apparatus for processing graphic information
CN112346890B (en) Off-screen rendering method and system for complex graphics
US5020002A (en) Method and apparatus for decomposing a quadrilateral figure for display and manipulation by a computer system
EP0887768A2 (en) A graphic processor and a graphic processing method
JP3447670B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US5297240A (en) Hardware implementation of clipping and intercoordinate comparison logic
US5999200A (en) Method and apparatus for automatically controlling the destination of a graphics command in a register file
JPH02123422A (en) Computer output apparatus
JP4622165B2 (en) Image memory control device, graphic operation device, and rendering processing method
JP2899838B2 (en) Storage device
JP3257925B2 (en) Translucent color image generation device
JP3595497B2 (en) Graphic processing apparatus and graphic processing method
JP3337385B2 (en) Display control circuit
JP2610825B2 (en) Graphic processing unit
JP3106246B2 (en) Image processing device
KR0145709B1 (en) Computer graphic system
GB2227148A (en) Apparatus and method for using a test window in a graphics subsystem which incorporates hardware to perform clipping of images
JP2005077750A (en) Display device and character display control method
JP3267536B2 (en) 3D image processing device
JPS62245376A (en) Display memory circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030603

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees