JP3435170B2 - Ticketing terminal device - Google Patents

Ticketing terminal device

Info

Publication number
JP3435170B2
JP3435170B2 JP4668892A JP4668892A JP3435170B2 JP 3435170 B2 JP3435170 B2 JP 3435170B2 JP 4668892 A JP4668892 A JP 4668892A JP 4668892 A JP4668892 A JP 4668892A JP 3435170 B2 JP3435170 B2 JP 3435170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
information
item
station
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4668892A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05250534A (en
Inventor
浩至 福田
勝典 石橋
政文 堀
勇 町田
哲夫 町田
寿和 劔重
良直 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4668892A priority Critical patent/JP3435170B2/en
Publication of JPH05250534A publication Critical patent/JPH05250534A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3435170B2 publication Critical patent/JP3435170B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、発券端末装置に関し、
特に中央処理装置と接続される鉄道乗車券発行用の発券
端末装置に関する。 【0002】 【従来の技術】発券端末装置における操作案内のための
手段としては、従来種々の方式のものが提案されてい
る。例えば、特開平1−177186号公報では、操作
案内を合成音声に依って行なう方式の提案がなされてい
る。この方式によれば、操作者の入力状態と同期して案
内を告知できる。また、特開昭59−95687号公報
には、乗降駅や経路指定のために地図情報を利用する方
式のものが提案されている。この方式は、操作者が指定
駅間の物理的な位置関係を予め知っている場合に、目的
駅の検索を容易にする手段として有効である。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】然るに、上記した従来
の発券端末装置では、端末操作に関する各操作者の習熟
度、操作実績、個性等に関係なく、画一的な操作環境し
か提供できないという問題がある。 【0004】本発明は、各操作者あるいは操作目的に応
じて異なる操作環境を選択できるようにした発券端末装
置を提供することにある。 【0005】提供できる機能を提供する。このことで、
操作者自身が、入力手段・操作案内を選択できるように
なり、好適な操作性を実現できる。 【0006】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、1つの発券端末装置に対して複数種類
の入力手段を設け、各入力手段ごとに独立した操作案内
情報出力手段を用意しておき、操作者が選択した入力手
段と対応した操作案内を出力するようにしたことを特徴
とする。 【0007】 【作用】本発明によれば、各操作者が、複数の入力手段
の中から所望の1つを選択でき、選択された入力手段に
対応した操作案内に従って、切符発行に必要な情報の入
力操作を実行できる。中央処理装置に送信する発券要求
情報は、入力手段に依らず画一的にしておく必要がある
ため、発券端末装置では、各入力手段からの入力情報を
入力手段毎に解析処理し、共通のデ−タ形式に編集して
中央処理装置に送信する。中央処理装置では、入力手段
の種類に関係なく、端末から送信されてきた発券要求情
報に従ってデ−タ処理を行い、回答情報あるいは発券指
令情報を要求元の端末装置に返送する。各端末装置は、
中央処理装置からの受信情報に従って、受信情報の表示
あるいは切符印刷動作を行う。 【0008】 【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。 【0009】図1は、鉄道等の切符発行に必要な一連の
情報の入力操作と切符印刷機能を備えた本発明のよる発
券端末装置の構成の1例を示す。端末装置1は、既に入
力済の情報や、情報入力用メニューその他の案内情報を
表示するための表示画面(CRT)2と、上記表示画面
に出力すべき表示情報を記憶するためのビデオメモリ
(VRAM)3と、各種の制御プログラムを格納するた
めの主記憶装置4と、切符を印字・出力するためのプリ
ンタ5と、経路情報等の入力のために操作者によって操
作される複数種類の入力装置(キーボード12、ポイン
ティングデバイス13、多項目入力装置14)と、これ
らの入力装置のうちの1つを選択するための切り替え手
段15と、主記憶装置4から読み出された制御プログラ
ムを実行するための中央演算装置(CPU)8と、制御
プログラムの実行過程で使用される情報を格納するため
の例えばハードディスク等からなる二次記憶媒体9と、
これらのモジュールを相互に接続するシステムバス6と
からなる。 【0010】本実施例では、端末装置で生成された切符
発行に必要な一連の情報(以下、電文という)は、必要
に応じて、インタフェースモジュール7から通信網10
を介して、中央処理装置(センタ)11に送信される。
センタ11では、端末からの受信電文を解析し、所定の
デ−タ処理を実行して、応答情報を含む電文を端末装置
1に送信する。端末装置1は、センタからの受信電文の
内容に応じて、例えば、受信電文の内容表示、次の情報
入力処理、あるいはプリンタ装置5による乗車券や指定
券の発行等の動作を行う。 【0011】上記実施例における特徴は、複数種類の入
力装置12、13、14を備えたことである。キーボー
ド(KB)12、は数字や仮名、アルファベット等を入
力できる汎用的な入力手段である。ポインティングデバ
イス(PD)13は、CRT4上の任意の位置を指示す
るためのものであり、例えばマウス、タッチパネル、ペ
ンポイント等のポインティングデバイスを備える。ま
た、多項目入力装置(SKS)14は、その時点で選択
できるメニュー項目を液晶ディスプレイ等の表示画面に
表示し、入力項目に該当する個所を押下することによっ
て入力指示ができる装置である。表示内容は入力項目に
応じて、逐次自動的に切り替えることが可能である。 【0012】例えば、電文の一項目である「乗車駅」を
入力する場合、熟練した操作者ならば、駅名をKB12
から直接入力すればよい。操作者の知識、あるいは顧客
(切符要求者)の要求内容から「乗車駅」が属する路線
名が既知の場合には、SKS14に表示された「路線名
メニュー」から該当する路線を選択し、次に上記路線に
属する駅名をSKS14に表示させ、この中から目的と
する乗車駅を選択することも可能である。また、顧客
が、駅の地理的な概略位置のみを知っている場合、該当
区域の路線地図情報を画面に表示し、表示された路線上
でPD13により目的駅を指定あるいは検索することも
可能である。 【0013】本発明においては、上述した入力手段の種
類や操作方法の違いに関係なく、同一の切符要求内容に
ついては同一形式の電文が生成されるように制御する。
この機能は、入力情報解析プログラム16によって実現
される。入力情報解析プログラム16は、各種の入力情
報を解析し、電文17を生成した後、センタ11との交
信を行なう。 【0014】図2には、入力情報解析プログラム16の
概略的なフローチャートを示す。このフローチャートに
おける各ステップの処理内容は以下のようになってい
る。 処理201: 端末起動時の処理であり、具体的には、
ネットワークの接続処理、データファイルのバージョン
チェック等の初期処理が実行される。その1つとして、
入力装置の初期化処理がある。ここでは、複数の入力装
置からの入力操作を可能とするために、CRT2とSK
S14に初期メニューを表示する。初期メニューには、
例えば、発行を希望する切符の種類を表示しておく。図
3はCRT2の初期画面、図4はSKS14の初期画面
の1例を示す。 【0015】処理202: 処理201で表示された初
期画面の内容をもとに、入力操作をする。CRT2の初
期画面(図3)では、KB12から数字を入力すること
によって、対応する業務画面に遷移する。例えば、「0
1」を入力すると、CRT2は乗車券の発売画面とな
る。 【0016】図4の例では、SKS14の内容は、縦8
項目(1〜8)横8項目(a〜h)で1画面64項目を
同時に表示できるようになっている。この表示内容は、
入力情報に従い逐次に変化する。本発明では、表示項目
の数に特に制限はない。 【0017】ここで、例えば、「a1」を選択すると、
CRT2の表示内容はKB12から「01」を入力した
場合と同じ乗車券の発売画面となる。また、SKS14
も乗車券発売用の項目メニューが表示される。 【0018】処理203: 操作者からの入力待ちの状
態である。ここで、入力装置切替の操作が行われた場合
には処理204に、それ以外の有効情報が入力された場
合には処理205に進む。 【0019】処理204: 入力手段と入力案内表示手
段とが1対1に対応している場合は、本処理は意味を持
たない。本処理は、例えば、CRT4に対して通常の案
内メニューと地図とを切り換えて表示する場合等に有効
となる。この例では、これまでKB12からの入力情報
を有効にしていた状態で、入力モード切替手段15によ
って画面上に地図を表示させることによって、PD13
からの入力を有効にする。 【0020】処理205: 入力手段がKB12の場合
は処理206に進み、そうでない場合には処理207に
進む。 【0021】処理206: KBから入力された内容を
解析し、該当する電文情報を生成する。 【0022】処理207: 入力手段がPD13である
場合は処理208に進み、そうでない場合には処理20
9に進む。 【0023】処理208: PDから入力された内容を
解析し、該当する電文情報を生成する。 【0024】処理209: 本実施例では、入力手段の
種類をKB12、PD13、SKS14の3種類として
いるため、処理207で入力がPD13からのものでな
ければ、一意にSKS14からの入力と判断できる。よ
って、こに例では、SKSからの入力であることを前提
として入力情報を解析し、該当する電文情報を生成す
る。 【0025】処理210: 入力情報の解析の結果、
「電文送信要求」であれば処理211に進み、それ以外
の場合は処理207に戻って、次の入力操作を待つ。 【0026】処理211: 電文をセンタ11に送信す
る。 【0027】処理212: センタ11からの応答情報
待ちの状態となる。 【0028】処理213: センタからの応答情報の内
容に対応した処理を実行する。例えば、電文に不備があ
った場合のエラーメッセージ、指定券発券要求時の座席
確保成功/失敗メッセージなどの画面表示処理が行われ
る。 【0029】処理214:例えば、切符の印字・発券処
理、入力電文の保存、リセット等の終了処理を実行す
る。 【0030】処理215:処理終了指令が入力されてい
れば、本プログラムを終了し、そうでなければ、次の業
務を行なうために処理202に戻り、業務確定待ちの状
態となる。 【0031】本発明の端末装置は、複数種類の入力手段
を設けて入力手段ごとに特徴のある操作環境あるいは案
内情報を提供し、センタに対しては、入力手段の種類に
関係なく所定のデ−タ形式の電文が生成できるようにし
たことを特徴としている。従って、上記プログラムフロ
ーチャートで特に主要な処理ステップは、入力手段対応
に行われる処理204、206、208であり、その他
のステップの実現方式については特に規定しない。な
お、入力手段の種類は前述の3種類のものに限定される
訳ではなく、それ以外の種類のものが適用可能なことは
言うまでもない。 【0032】以下、乗車券の発行業務を例にとって、本
発明装置の動作について説明する。図5は、処理202
において表示されるCRT2の乗車券発売画面の1例を
示す。CRT2の表示画面は、次の3つの領域501〜
503に分割されている。 【0033】領域501:入力情報表示画面であり、乗
車券の発売に必要な情報を表示している。 【0034】領域502:ガイド表示画面であり、現在
入力しようとしている項目のガイド情報を表示する。ガ
イド情報の表示方式には、種々の形式が考えられるが、
本例では、2桁の数字を表示し、対応する数字をKB1
2から入力することによって、該当する情報を対応項目
欄に設定できるようにしている。 【0035】領域503:システムメッセージ画面であ
り、センタからの応答情報や端末で管理している操作上
のエラーメッセージ等をここに表示する。 【0036】上記画面は次の入力項目領域を含む。 【0037】領域504:乗車日入力領域 領域505:乗車駅入力領域 領域506:降車駅入力領域 領域507:大人人数入力領域 領域508:小人人数入力領域 領域509〜514:経路路線入力領域 領域515:割引率入力領域 図6と図7は、操作者が乗車駅の駅名を知っている場合
の操作の1例として、乗車券入力画面において、乗車駅
「東京」をKB12から指定した場合の画面の遷移を示
す。 【0038】画面601:カーソルを乗車駅入力領域
(領域505)に位置付けした状態を示す。 【0039】画面602:KB12から「東京」の頭文
字である「ト」を入力した状態を示す。この操作に応答
して、ガイドメニュー表示領域502には、「ト」で始
まる駅名の一覧が表示される。もし、この状態で乗車駅
入力領域505に駅名の次の文字を入力すれば、一覧表
示される駅名は更に絞り込まれる。 【0040】画面701:駅名の一覧の中から「東京」
に対応するコード番号「08」を入力した状態を示す。 【0041】画面702:上記コード番号「08」の入
力操作によって、乗車駅入力領域505に「東京」が入
力され、カーソルが次の入力項目である降車駅入力領域
506に移動した状態を示す。 【0042】図8と図9は、操作者が、目的駅の所属す
る路線名を知っており、路線名をもとに目的駅の絞り込
みを行う場合の操作の1例として、SKS14によって
乗車駅「東京」を指定する場合の画面遷移を示す。 【0043】状態801:SKSの初期メニューを示
す。ここで、項目802「乗車券」を選択すると、次の
乗車券販売画面に変化する。 【0044】状態803:乗車券販売画面であり、ここ
で、操作者が項目804−806の何れかを選択する
と、乗車日入力領域に上記選択された日の値が設定され
る。もし、項目807−813の何れかを選択すると、
状態901(図9)に遷移する。項目814−816の
何れかを選択すると、乗降駅が乗車駅入力領域505と
降車駅入力領域506にそれぞれ設定される。これらの
項目は、要求頻度の高い乗車券種について、入力作業を
低減するために使用される。項目817−819の何れ
かを選択すると、割引額入力エリア515に該当する割
引率が設定される。項目820−825の何れかを選択
すると、人数入力エリア507、508に該当する値が
設定される。このように、SKS14では、CRT2に
表示されたカーソル位置に関係なく入力できる。「東海
道線」807を選択した例が、図9の状態901であ
る。 【0045】状態901:選択された路線に属する駅名
902−908がSKS14に表示される。ここで、
「東京」902を選択すると、乗車駅入力領域505に
は、該当する駅が入力される。同様に、CRT2に選択
された路線のメニューを表示して、該当する数字を入力
できるようにしてもよい。 【0046】図10と図11は、画面上に表示された地
図を参照して乗車駅を入力する操作の1例を示す。入力
モード切り替え手段15による入力モード切り換え操作
に応答して、図10に示す地図表示画面1001がCR
T2の上に表示される。ここに表示されている駅名「東
京」をPD13によって選択すると、図11に示すよう
に、乗車駅欄に「東京」が設定された乗車駅確定画面1
101に遷移する。ここで、確定ボタン1102を選択
すると、CRT2の表示は、図7で説明した乗車駅確定
画面702に遷移する。 【0047】上記入力モードは、目的の駅の地理的な位
置を知っている場合に有効である。また、地図情報を利
用して、上述した乗車駅以外に、降車駅、経路等も一括
して入力指定できるようにすることも可能である。 【0048】次に、上述した3種類の入力手段から入力
された情報から共通のデ−タ形式の電文を生成するため
に必要なデータファイルの構成、及びその制御方式につ
いて説明する。 【0049】図12は、前処理201が終了した状態で
SKS14、またはKB12からの入力を受け付ける制
御、即ち処理202における業務確定処理の制御内容を
示している。CRT2には、図3に示した初期画面が表
示されている。また、SKS14には、図4に示した初
期入力項目が表示されている。 【0050】ここで、メモリMM4には、KB12、S
KS14からの入力情報を解析するために参照される管
理テーブル1201と1202とが用意されている。初
期画面管理テーブル1201は、KB12からの入力情
報を管理するためのものである。管理対象となる情報
は、KB12から入力される数字(コードデ−タ)と、
これに対応する業務別のデータファイル名称である。初
期入力項目管理テーブル1202は、SKS14内の項
目対応に、業務別のファイル名を格納している。 【0051】本実施例では、SKS14からの入力情報
は、選択された項目のSKS14内での2次元座標値と
する。この場合、初期入力項目管理テーブル1202で
は、2次元座標(x,y)で表わされた管理項目に対応
して、業務別の管理ファイル名称が管理される。 【0052】これらのテーブルを参照することによっ
て、KB12およびSKS14からの入力情報を解析
し、該当する業務管理ファイルを検索し、その内容に従
ってSKS14、CRT12の表示内容を更新すると共
に、必要な情報をMM4に展開する。 【0053】次に、業務が確定した後に実行される各入
力手段対応の処理内容(処理206、208、209)
について説明する。 【0054】図13は、各業務別の管理ファイルの詳細
情報を示す。各業務ファイルは、CRT描画情報フィー
ルド1301、KB入力管理情報フィールド1302、
SKS入力管理情報フィールド1303、PD入力管理
情報フィールド1304、および電文情報フィールド1
205からなっている。 【0055】CRT描画情報フィールド1301には、
業務で必要とする入力項目についての画面上での描画位
置を示す情報と、カーソルの制御情報とが記憶される。
KB入力管理情報フィールド1302、SKS入力管理
情報フィールド1303、PD入力管理情報フィールド
1304には、それぞれ入力手段に対応した管理情報が
格納される。 【0056】入力情報解析プログラム16は、業務を指
定されると、それに対応する業務ファイルの電文情報1
305をMM4内の電文テーブル17に複写し、各入力
に対応する管理情報1302−1304をMM4に展開
する。ここで、電文テーブル17は、当該の業務で入力
が必要な項目を管理するテーブルとなる。以降、入力手
段に対応する管理情報に基づいて、入力された情報が解
析され、電文の構成要素が電文テーブル17に蓄積され
て行く。 【0057】以下、乗車券発売管理ファイル1203を
例にとって、各入力手段に対応する処理を説明する。 【0058】図14は、KB12による乗車駅の指定制
御方式を説明するための図である。カーソルの位置に従
って、対応する入力項目別管理テーブル1401内の項
目を参照し、入力情報に対応する処理を行なう。入力項
目別管理テーブル1401は、入力項目ごとに、電文
と、案内情報ポインタを管理している。業務画面から、
直接電文を入力できる場合は、テーブル内の電文フィー
ルドに入力情報の適合条件を記述する。例えば、カーソ
ルが乗車日入力領域504に位置し、KB12からの入
力情報が数値の場合、乗車日入力領域504に入力数値
を書き込み、更に電文テーブル17の乗車日情報フィー
ルドに上記入力数値を設定する。本例では、入力が数字
情報であれば有効な入力情報と判断し、電文テーブルに
デ−タを設定するようにしているが、入力数値が暦日と
判断できない数字や、切符販売しない暦日に該当してい
る場合、入力を無効にするよう条件判定処理を実行する
ようにしてもよい。 【0059】また、図7で示した乗車駅入力のように、
駅名一覧を段階的に絞り込んでいく場合、1402、1
403のような連鎖管理テーブルが必要となる。入力情
報解析プログラム16では、カーソルの位置する入力領
域に対応した入力項目別管理テーブル1401の電文フ
ィールドを参照し、”NULL”であれば、案内情報ポ
インタの指す連鎖管理テーブル1402を参照する。こ
こで、入力された内容と連鎖管理テーブル1402の項
目とを比較する。 【0060】本実施例の連鎖管理テーブル1402に
は、仮名1文字対応に、これを先頭文字とした駅情報を
管理している2次連鎖テーブル1403が用意されてい
る。この場合、連鎖テーブル1402では電文が確定し
ないため、テーブルの構成を、各仮名文字ごとに電文と
案内情報ポインタを設けた構成としてある。対応する電
文が存在しない場合は、電文フィールドは”NULL”
であり、仮名文字を頭文字とした駅情報を有する2次連
鎖テーブルへのポインタが、案内情報ポインタフィール
ドに格納される。いま、KB12から「ト」が入力され
た場合、案内情報ポインタに従い「ト」で始まる駅を2
次連鎖テーブル1403から検索し、検索内容を案内表
示フィールドに従って画面に表示する。これによって、
画面702に示したように、ガイド表示領域に「ト」か
ら始まる駅名の一覧が表示される。 【0061】ここで、番号「08」を入力すると、対応
する駅「東京」が画面に表示され、対応する電文コード
「トウキ」が電文テーブル内の乗車駅情報に格納され
る。このようにして、KB12から所望の情報を入力す
ることができる。上記連鎖管理テーブルは、更に連続し
た階層を持たせることも考えられるが、その場合も上述
っした処理と同様な制御によって対応可能である。 【0062】図15では、SKS14からの入力の制御
を説明するための図である。上記と同様に、入力項目別
管理テーブル1501と、連鎖テーブル1502とが存
在し、入力項目別管理テーブル1501では、SKS1
4の表示位置を特定する2次元の座標情報と、表示項目
別に対応する入力内容が管理される。 【0063】例えば、図8に示したSKS14の状態8
03の項目a1では、入力内容は「乗車日」、表示内容
は「本日」であり、該当する電文情報”920101”
が管理されている。よってこの項目が選択されると、電
文テーブル17に”920101”が格納される。一
方、項目b1が選択された場合、入力しようとしている
項目を示す内容フィールドが「乗車駅」であり、電文フ
ィールドが”NULL”となっていることから、案内情
報ポインタに基づいて連鎖テーブル1502が参照され
る。連鎖テーブル1502に従い、SKS14内のc1
以降の位置に対応する表示データが出力される。これに
よって、SKS14の表示状態が901となる。ここ
で、「c1」が選択されると、該当する駅名「東京」が
CRT2の乗車駅入力領域505に表示され、電文テー
ブル17の乗車駅入力位置に該当する電文「トウキ」が
格納される。 【0064】次に、図16によって、PD13からの入
力制御について説明する。入力項目別管理テーブル16
01は、描画物のCRT2内の座標情報と、描画物ごと
の電文を管理している。本例では、描画物が駅のみの場
合の例を示しており、描画物と電文は一意に対応してい
る。いま、PD13から入力された座標情報が(x,
y)と仮定すると、この入力座標と駅wの座標情報(x
w,yw)とが比較される。 【0065】 x−mx<xw<x+mx ∩ y−my<yw<y+my ・・・ 式1 が満たされた場合は、PD13の入力情報が駅wを指定
したものと判断し、電文テーブル17の乗車駅入力位置
に該当電文が格納される。ここで、mx,myは、PD
13で入力する際のマージンであり、式1は、入力座標
が基準の駅座標からマージン範囲内にあれば、該当する
駅を選択したものと判断する機能を示している。 【0066】なお、複数の縮尺率で地図を表示する場合
や、地図上での指示情報をもとに駅名の一覧表を表示す
る場合は、他の入力手段での制御と同様に、連鎖テーブ
ルを設けるようにしてもよい。また、本実施例では、説
明を簡略化するため、PB13では1つの項目のみ入力
するようにし、PD13から入力する場合は、画面50
1において、これから入力する項目位置にカーソルを位
置づけ、入力切替手段15でPD13からの入力を指示
する操作例を説明した。この方法では、引き続きPD1
3で入力操作をする場合、1つの項目についての入力操
作後に再び画面501に戻り、次に入力する位置にカー
ソルを移動させ、再び入力切替手段15でPD13を選
択する必要がある。これでは操作が複雑となるため、画
面1001で入力項目を指示できるようにしてもよい。
即ち、如何なる位置にカーソルが位置する場合でも、入
力切替手段15でPD13を選択すると画面1001に
遷移し、地図情報に駅以外の入力項目を表示・選択でき
るようにし、入力開始前に入力項目を指示できるように
する。 【0067】また、本発明の変形例として、同一入力手
段に対して複数モードの操作案内を用意するようにして
もよい。例えば、KB12から乗車駅を入力する場合、
前述の仮名順の駅名検索に代えて、直接電文コードを入
力できる操作画面を提示できるようにしておき、電文コ
ードを熟知している操作者が迅速に入力操作できる環境
とすることもできる。これは、入力手段SKS14やK
B12の切り換え時に、案内機能を選択するための項目
やボタンを操作できるようにしておくことによって実現
できる。 【0068】 【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、操作者が複数種類の入力操作環境の中から、
状況に合った操作環境を選択して情報入力できるため、
効率よく発券業務を行うことが可能となる。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a ticket issuing terminal device,
In particular, the present invention relates to a ticket issuing terminal device for issuing a railway ticket connected to a central processing unit. 2. Description of the Related Art Various means have been proposed as means for operating guidance in a ticket issuing terminal device. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-177186 proposes a method of performing operation guidance by using synthesized speech. According to this method, the guidance can be announced in synchronization with the input state of the operator. Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 59-95687 proposes a system using map information for specifying a boarding station and a route. This method is effective as a means for facilitating the search for the destination station when the operator knows in advance the physical positional relationship between the designated stations. [0003] However, in the above-mentioned conventional ticketing terminal device, only a uniform operation environment is provided irrespective of the proficiency, operation results, individuality, etc. of each operator regarding the terminal operation. There is a problem that can not be. [0004] It is an object of the present invention to provide a ticket issuing terminal device capable of selecting a different operation environment according to each operator or operation purpose. [0005] Provide functions that can be provided. With this,
The operator himself / herself can select the input means and the operation guidance, thereby realizing suitable operability. In order to achieve the above object, according to the present invention, a plurality of types of input means are provided for one ticket issuing terminal device, and independent operation guide information is provided for each input means. An output unit is prepared, and an operation guide corresponding to the input unit selected by the operator is output. According to the present invention, each operator can select a desired one from a plurality of input means, and the information necessary for issuing a ticket according to the operation guide corresponding to the selected input means. Can perform input operations. Since the ticketing request information to be transmitted to the central processing unit needs to be uniform regardless of the input means, the ticketing terminal device analyzes the input information from each input means for each input means, and performs common processing. The data is edited in the data format and transmitted to the central processing unit. The central processing unit performs data processing according to the ticketing request information transmitted from the terminal regardless of the type of the input means, and returns answer information or ticketing instruction information to the requesting terminal device. Each terminal device
According to the received information from the central processing unit, the received information is displayed or the ticket is printed. An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an example of the configuration of a ticket issuing terminal device according to the present invention having a function of inputting a series of information necessary for issuing a ticket for a railway or the like and a ticket printing function. The terminal device 1 includes a display screen (CRT) 2 for displaying already input information, an information input menu and other guidance information, and a video memory (CRT) for storing display information to be output on the display screen. VRAM) 3, a main storage device 4 for storing various control programs, a printer 5 for printing and outputting tickets, and a plurality of types of inputs operated by an operator for inputting route information and the like. Devices (keyboard 12, pointing device 13, multi-item input device 14), switching means 15 for selecting one of these input devices, and executing a control program read from main storage device 4. Central processing unit (CPU) 8 and a secondary storage medium 9 such as a hard disk for storing information used in the execution of the control program.
A system bus 6 interconnects these modules. In this embodiment, a series of information (hereinafter, referred to as a telegram) necessary for issuing a ticket generated by the terminal device is transmitted from the interface module 7 to the communication network 10 as necessary.
Is transmitted to the central processing unit (center) 11 via
The center 11 analyzes a received message from the terminal, executes predetermined data processing, and transmits a message including response information to the terminal device 1. The terminal device 1 performs operations such as displaying the content of the received message, the next information input process, or issuing a ticket or a designated ticket by the printer device 5 according to the content of the message received from the center. A feature of the above embodiment is that a plurality of types of input devices 12, 13, and 14 are provided. The keyboard (KB) 12 is a general-purpose input unit that can input numbers, kana, alphabets, and the like. The pointing device (PD) 13 is for pointing an arbitrary position on the CRT 4, and includes a pointing device such as a mouse, a touch panel, and a pen point. The multi-item input device (SKS) 14 is a device that displays a menu item that can be selected at that time on a display screen such as a liquid crystal display, and allows an input instruction by pressing a portion corresponding to the input item. The display contents can be automatically and sequentially switched according to the input items. [0012] For example, when inputting "riding station" which is one item of a telegram, a trained operator can enter the station name in KB12.
You can input directly from. If the route name to which the “ride station” belongs is known from the operator's knowledge or the contents of the request of the customer (ticket requester), select the corresponding route from the “route name menu” displayed on the SKS 14, and It is also possible to display the names of the stations belonging to the above-mentioned route on the SKS 14, and to select a desired boarding station from among them. When the customer knows only the approximate geographical location of the station, the route map information of the corresponding area is displayed on the screen, and the destination station can be specified or searched by the PD 13 on the displayed route. is there. In the present invention, control is performed so that a message of the same format is generated for the same ticket request content irrespective of the type of the input means and the difference in the operation method.
This function is realized by the input information analysis program 16. The input information analysis program 16 analyzes various types of input information, generates a telegram 17, and then communicates with the center 11. FIG. 2 shows a schematic flowchart of the input information analysis program 16. The processing content of each step in this flowchart is as follows. Process 201: This is a process when the terminal is started. Specifically,
Initial processing such as network connection processing and data file version checking is performed. As one of them,
There is an input device initialization process. Here, in order to enable input operation from a plurality of input devices, CRT2 and SK
The initial menu is displayed in S14. The initial menu includes
For example, the type of ticket desired to be issued is displayed. FIG. 3 shows an example of the initial screen of the CRT 2, and FIG. 4 shows an example of the initial screen of the SKS 14. Process 202: An input operation is performed based on the contents of the initial screen displayed in process 201. On the initial screen of the CRT 2 (FIG. 3), entering a number from the KB 12 causes a transition to a corresponding business screen. For example, "0
When "1" is input, the CRT 2 displays a ticket sales screen. In the example of FIG. 4, the contents of the SKS 14 are
Items (1 to 8) and horizontal (8 items (a to h)) can simultaneously display 64 items on one screen. This display content,
It changes sequentially according to the input information. In the present invention, the number of display items is not particularly limited. Here, for example, if "a1" is selected,
The display content of CRT2 is the same ticket sale screen as when "01" is input from KB12. Also, SKS14
Also, an item menu for selling a ticket is displayed. Process 203: Waiting for input from the operator. Here, the process proceeds to step 204 when the input device switching operation is performed, and to step 205 when other valid information is input. Process 204: When the input means and the input guidance display means have a one-to-one correspondence, this processing has no meaning. This processing is effective when, for example, a normal guidance menu and a map are switched and displayed on the CRT 4. In this example, the input mode switching means 15 displays a map on the screen in a state where the input information from the KB 12 has been validated so far, and the PD 13
Enable input from. Process 205: If the input means is KB12, proceed to process 206, otherwise proceed to process 207. Process 206: Analyzes the content input from the KB and generates corresponding message information. Step 207: If the input means is the PD 13, proceed to step 208; otherwise, go to step 20
Go to 9. Process 208: Analyzes the contents input from the PD and generates corresponding message information. Process 209: In this embodiment, since the types of the input means are three types of KB12, PD13, and SKS14, if the input is not from the PD13 in the process 207, it can be uniquely determined that the input is from the SKS14. . Therefore, in this example, the input information is analyzed on the assumption that the input is from the SKS, and the corresponding message information is generated. Process 210: As a result of the analysis of the input information,
If it is “telegram transmission request”, the process proceeds to step 211; otherwise, the process returns to step 207 to wait for the next input operation. Process 211: A message is transmitted to the center 11. Process 212: Waits for response information from the center 11. Process 213: A process corresponding to the contents of the response information from the center is executed. For example, screen display processing such as an error message when there is a defect in the electronic message and a message indicating success / failure of securing a seat at the time of requesting a designated ticket issuance is performed. Process 214: For example, end processes such as ticket printing / ticketing processing, input message storage, resetting, etc. are executed. Process 215: If a process end command has been input, this program is ended; otherwise, the process returns to process 202 to perform the next job and waits for job confirmation. The terminal device of the present invention is provided with a plurality of types of input means and provides a unique operating environment or guidance information for each input means, and provides a predetermined data to the center regardless of the type of the input means. It is characterized in that it is possible to generate a telegram-format telegram. Therefore, particularly major processing steps in the program flowchart are the processings 204, 206, and 208 performed corresponding to the input means, and the method of implementing the other steps is not particularly defined. It should be noted that the types of input means are not limited to the above three types, and it is needless to say that other types can be applied. Hereinafter, the operation of the apparatus of the present invention will be described by taking a ticket issuing operation as an example. FIG.
1 shows an example of a ticket release screen of the CRT 2 displayed on the screen. The display screen of the CRT 2 has the following three areas 501 to 501.
503. An area 501 is an input information display screen, which displays information necessary for selling a ticket. Area 502: A guide display screen for displaying guide information of an item to be currently input. There are various formats for displaying guide information.
In this example, a two-digit number is displayed and the corresponding number is KB1
By inputting from step 2, the corresponding information can be set in the corresponding item column. Area 503: A system message screen on which response information from the center, an error message on operation managed by the terminal, and the like are displayed. The screen includes the following input item area. Area 504: Boarding day input area 505: Boarding station input area 506: Getting off station input area 507: Adult input area 508: Child input area 509-514: Route input area 515 : Discount rate input area FIGS. 6 and 7 show, as an example of an operation when the operator knows the station name of the boarding station, a screen when the boarding station “Tokyo” is designated from the KB12 on the ticket input screen. The transition of Screen 601 shows a state where the cursor is positioned in the boarding station input area (area 505). Screen 602: A state in which "G" which is the initial of "Tokyo" is input from KB12. In response to this operation, a list of station names starting with “G” is displayed in the guide menu display area 502. If the character next to the station name is input in the boarding station input area 505 in this state, the station names displayed in the list are further narrowed down. Screen 701: "Tokyo" from the list of station names
Shows a state in which the code number “08” corresponding to is input. Screen 702: A state in which "Tokyo" is entered in the boarding station input area 505 by the input operation of the code number "08" and the cursor is moved to the next entry item, the getting off station input area 506. FIGS. 8 and 9 show an example in which the operator knows the name of the route to which the destination station belongs, and narrows down the destination station based on the route name. The screen transition when "Tokyo" is designated is shown. State 801: Shows the initial menu of SKS. Here, when the item 802 “ticket” is selected, the screen changes to the next ticket sales screen. State 803: Ticket sales screen. Here, if the operator selects any of the items 804 to 806, the value of the selected day is set in the boarding date input area. If you select any of items 807-813,
Transition to the state 901 (FIG. 9). When any of the items 814 to 816 is selected, the boarding station is set in the boarding station input area 505 and the boarding station input area 506, respectively. These items are used to reduce the number of input operations for ticket types that are frequently requested. When any of the items 817 to 819 is selected, a corresponding discount rate is set in the discount amount input area 515. When any one of the items 820 to 825 is selected, a value corresponding to the number input area 507 or 508 is set. As described above, in the SKS 14, the input can be performed regardless of the cursor position displayed on the CRT 2. An example in which “Tokaido Line” 807 is selected is the state 901 in FIG. State 901: Station names 902-908 belonging to the selected line are displayed on SKS14. here,
When "Tokyo" 902 is selected, the corresponding station is input in the boarding station input area 505. Similarly, a menu of the selected route may be displayed on the CRT 2 so that a corresponding number can be input. FIGS. 10 and 11 show an example of an operation for inputting the boarding station with reference to the map displayed on the screen. In response to the input mode switching operation by the input mode switching means 15, the map display screen 1001 shown in FIG.
It is displayed above T2. When the station name “Tokyo” displayed here is selected by the PD 13, as shown in FIG. 11, the boarding station determination screen 1 with “Tokyo” set in the boarding station column
It transits to 101. Here, when the confirm button 1102 is selected, the display of the CRT 2 transits to the boarding station confirming screen 702 described with reference to FIG. The input mode is effective when the user knows the geographical position of the target station. In addition to the above-mentioned boarding station, it is also possible to collectively input and designate a drop-off station, a route, and the like using the map information. Next, a description will be given of the configuration of a data file necessary for generating a message in a common data format from information input from the above three types of input means, and a control method thereof. FIG. 12 shows the control for receiving an input from the SKS 14 or the KB 12 in a state where the pre-processing 201 has been completed, that is, the contents of the control of the business confirmation processing in the processing 202. The CRT 2 displays the initial screen shown in FIG. Further, the SKS 14 displays the initial input items shown in FIG. Here, KB12, S
Management tables 1201 and 1202 referred to for analyzing input information from the KS 14 are prepared. The initial screen management table 1201 is for managing input information from the KB 12. Information to be managed includes a number (code data) input from the KB 12 and
This is a data file name for each job corresponding to this. The initial input item management table 1202 stores a file name for each job corresponding to an item in the SKS 14. In the present embodiment, the input information from the SKS 14 is a two-dimensional coordinate value of the selected item in the SKS 14. In this case, in the initial input item management table 1202, a management file name for each task is managed corresponding to a management item represented by two-dimensional coordinates (x, y). By referring to these tables, the input information from the KB 12 and the SKS 14 is analyzed, the corresponding business management file is searched, the display contents of the SKS 14 and the CRT 12 are updated according to the contents, and the necessary information is updated. Expand to MM4. Next, the processing contents corresponding to each input means to be executed after the work is determined (processing 206, 208, 209)
Will be described. FIG. 13 shows detailed information of the management file for each task. Each business file includes a CRT drawing information field 1301, a KB input management information field 1302,
SKS input management information field 1303, PD input management information field 1304, and message information field 1
205. The CRT drawing information field 1301 contains
Information indicating a drawing position on the screen of an input item required for work and control information of a cursor are stored.
The KB input management information field 1302, the SKS input management information field 1303, and the PD input management information field 1304 store management information corresponding to the respective input means. When a job is designated, the input information analysis program 16 sends the message information 1 of the job file corresponding to the job.
305 is copied to the message table 17 in MM4, and the management information 1302-1304 corresponding to each input is expanded in MM4. Here, the message table 17 is a table for managing items that need to be input in the task. Thereafter, the input information is analyzed based on the management information corresponding to the input means, and the components of the message are stored in the message table 17. Hereinafter, the processing corresponding to each input means will be described by taking the ticket release management file 1203 as an example. FIG. 14 is a diagram for explaining a control system for specifying a boarding station by the KB 12. According to the position of the cursor, the corresponding item in the input item-specific management table 1401 is referred to, and processing corresponding to the input information is performed. The management table 1401 for each input item manages a message and a guidance information pointer for each input item. From the business screen,
If the message can be directly input, describe the matching condition of the input information in the message field in the table. For example, when the cursor is located in the boarding date input area 504 and the input information from the KB 12 is a numerical value, the input numerical value is written in the boarding date input area 504, and the input numerical value is set in the boarding date information field of the electronic message table 17. . In this example, if the input is numeric information, it is determined that the input is valid input information, and data is set in the message table. If the condition is satisfied, a condition determination process may be executed to invalidate the input. Also, as shown in FIG.
When narrowing down the station name list step by step, 1402, 1
A chain management table such as 403 is required. The input information analysis program 16 refers to the message field of the management table 1401 for each input item corresponding to the input area where the cursor is located, and if "NULL", refers to the chain management table 1402 indicated by the guidance information pointer. Here, the input contents are compared with the items of the chain management table 1402. In the chain management table 1402 of the present embodiment, a secondary chain table 1403 for managing station information with the first character as the first character is prepared for one character of the pseudonym. In this case, since the telegram is not determined in the chain table 1402, the configuration of the table is such that a telegram and a guidance information pointer are provided for each kana character. If there is no corresponding message, the message field is “NULL”.
And a pointer to a secondary chain table having station information starting with a kana character is stored in the guidance information pointer field. Now, when "G" is input from the KB12, the station starting with "G" is set to 2 according to the guidance information pointer.
A search is made from the next chain table 1403, and the search content is displayed on the screen according to the guidance display field. by this,
As shown in the screen 702, a list of station names starting with “G” is displayed in the guide display area. Here, when the number "08" is input, the corresponding station "Tokyo" is displayed on the screen, and the corresponding message code "Touki" is stored in the boarding station information in the message table. Thus, desired information can be input from the KB 12. It is conceivable that the above-mentioned chain management table has a further continuous hierarchy, but in this case, it is possible to cope with the same control as the above-described processing. FIG. 15 is a diagram for explaining the control of the input from the SKS 14. Similarly to the above, an input item management table 1501 and a chain table 1502 exist, and in the input item management table 1501, the SKS1
The two-dimensional coordinate information specifying the display position of No. 4 and input contents corresponding to each display item are managed. For example, the state 8 of the SKS 14 shown in FIG.
In the item a1 of 03, the input content is “ride date” and the display content is “today”, and the corresponding message information “920101”
Is managed. Therefore, when this item is selected, “920101” is stored in the message table 17. On the other hand, when the item b1 is selected, since the content field indicating the item to be input is “ride station” and the message field is “NULL”, the linkage table 1502 is set based on the guidance information pointer. Referenced. According to the chain table 1502, c1 in SKS14
Display data corresponding to the subsequent positions are output. As a result, the display state of the SKS 14 becomes 901. Here, when "c1" is selected, the corresponding station name "Tokyo" is displayed in the boarding station input area 505 of CRT2, and the message "Touki" corresponding to the boarding station input position in the message table 17 is stored. Next, the input control from the PD 13 will be described with reference to FIG. Management table 16 for each input item
Reference numeral 01 manages coordinate information of the drawing on the CRT 2 and a message for each drawing. In this example, an example in which the drawing is only a station is shown, and the drawing and the message uniquely correspond to each other. Now, the coordinate information input from the PD 13 is (x,
y), the input coordinates and the coordinate information (x
w, yw). X-mx <xw <x + mx∩y-my <yw <y + my When the expression 1 is satisfied, it is determined that the input information of the PD 13 specifies the station w, and the boarding of the electronic message table 17 is performed. The corresponding message is stored at the station input position. Here, mx and my are PD
Expression 13 shows the function of determining that the corresponding station has been selected if the input coordinates are within the margin range from the reference station coordinates. When a map is displayed at a plurality of scales or when a list of station names is displayed based on instruction information on the map, a chain table is displayed similarly to the control by other input means. May be provided. Further, in this embodiment, in order to simplify the explanation, only one item is input in the PB 13, and when inputting from the PD 13, the screen 50 is used.
In 1, the operation example in which the cursor is positioned at the item position to be input and the input switching means 15 instructs the input from the PD 13 has been described. In this method, PD1
When the input operation is performed in step 3, it is necessary to return to the screen 501 again after the input operation for one item, move the cursor to the next input position, and select the PD 13 by the input switching unit 15 again. This makes the operation complicated, so that the input items may be designated on the screen 1001.
That is, no matter where the cursor is located, when the PD 13 is selected by the input switching means 15, the screen transitions to the screen 1001 so that the input items other than the station can be displayed and selected in the map information. Be able to give instructions. Further, as a modification of the present invention, a plurality of operation guides may be prepared for the same input means. For example, when entering the boarding station from KB12,
Instead of the station name search in the order of the kana, an operation screen for directly inputting a message code can be presented so that an operator who is familiar with the message code can quickly perform an input operation. This is because the input means SKS14 or K
This can be realized by making it possible to operate items and buttons for selecting a guidance function when switching B12. As is clear from the above description, according to the present invention, the operator can select from a plurality of types of input operation environments.
Because you can select the operating environment that matches the situation and enter information,
Ticketing can be performed efficiently.

【図面の簡単な説明】 【図1】本発明による発券端末装置のハードウエア構成
図。 【図2】発券端末装置の動作を示す処理フローチャー
ト。 【図3】表示装置の入力初期画面の1例を示す図。 【図4】多項目入力装置の入力初期画面の1例を示す
図。 【図5】乗車券発売用の初期画面の1例を示す図。 【図6】乗車券発売のための操作をキーボードから行う
場合の画面遷移を示す図(その1)。 【図7】乗車券発売のための操作をキーボードから行う
場合の画面遷移を示す図(その2)。 【図8】乗車券発売のための操作を多項目入力装置から
行う場合の画面遷移を示す図(その1)。 【図9】乗車券発売のための操作を多項目入力装置から
行う場合の画面遷移を示す図(その2)。 【図10】乗車券発売のための操作を表示装置に経路図
情報を表示し、ポインティングデバイスで行う場合の画
面遷移を示す図(その1)。 【図11】乗車券発売のための操作を表示装置に経路図
情報を表示し、ポインティングデバイスで行う場合の画
面遷移を示す図(その2)。 【図12】初期入力時に検索する管理ファイルの関係を
示す図。 【図13】入力手段別、業務別の管理ファイルの構成を
示す図。 【図14】キーボードから入力操作する場合に参照され
るテーブルの構成を示す図。 【図15】多項目入力装置から入力操作する場合に参照
されるテーブルの構成を示す図。 【図16】ポインティングデバイス入力操作する場合に
参照されるテーブル構成を示す図。 【符号の説明】 1:端末装置、2:CRT(表示装置)、3:VRAM
(ビデオメモリ)、4:MM(主記憶装置)、5:出力
装置(プリンタ)、6:システムバス、8:CPU(主
記憶装置)、9:HD(二次記憶媒体)、10:通信回
線網、11:中央センター、12:KB(キーボー
ド)、13:PD(ポインティングデバイス)、14:
SKS(多項目入力装置)、15:入力モード切替手
段、16:入力情報解析プログラム、17:電文テーブ
ル、301:CRT初期画面、401:SKS初期画
面、1201:初期画面管理テーブル、1202:諸既
入力項目管理テーブル、1203:乗車券発券業務用デ
ータファイル、1204:特急券発券業務用データファ
イル、1204:定期券発券業務用データファイル、1
205:乗車券発券業務用データファイル、1206:
寝台券発券用データファイル、1301:乗車券発券業
務のCRT描画情報、1302:乗車券発券業務のKB
入力管理情報、1303:乗車券発券業務のSKS入力
管理情報、1304:乗車券発券業務のPD入力管理情
報、1305:乗車券発券業務の電文管理情報。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a hardware configuration diagram of a ticket issuing terminal device according to the present invention. FIG. 2 is a processing flowchart showing the operation of the ticket issuing terminal device. FIG. 3 is a diagram showing an example of an input initial screen of the display device. FIG. 4 is a diagram showing an example of an input initial screen of the multi-item input device. FIG. 5 is a diagram showing an example of an initial screen for selling a ticket. FIG. 6 is a view showing a screen transition when an operation for releasing a ticket is performed from a keyboard (part 1). FIG. 7 is a diagram showing a screen transition when an operation for releasing a ticket is performed from a keyboard (part 2). FIG. 8 is a view showing a screen transition when an operation for releasing a ticket is performed from the multi-item input device (part 1). FIG. 9 is a diagram showing a screen transition when an operation for releasing a ticket is performed from the multi-item input device (part 2). FIG. 10 is a diagram showing a screen transition when an operation for releasing a ticket is displayed on a display device by using a pointing device and performed by a pointing device (part 1). FIG. 11 is a diagram (part 2) illustrating a screen transition when an operation for releasing a ticket is displayed on a display device with route map information and is performed by a pointing device. FIG. 12 is a view showing the relationship between management files searched at the time of initial input. FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a management file for each input means and each task. FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a table referred to when performing an input operation from a keyboard. FIG. 15 is a diagram showing a configuration of a table referred to when performing an input operation from the multi-item input device. FIG. 16 is a diagram showing a table configuration referred to when a pointing device input operation is performed. [Description of Signs] 1: Terminal device, 2: CRT (display device), 3: VRAM
(Video memory), 4: MM (main storage device), 5: output device (printer), 6: system bus, 8: CPU (main storage device), 9: HD (secondary storage medium), 10: communication line Network, 11: Central center, 12: KB (keyboard), 13: PD (pointing device), 14:
SKS (multi-item input device), 15: input mode switching means, 16: input information analysis program, 17: telegram table, 301: CRT initial screen, 401: SKS initial screen, 1201: initial screen management table, 1202: various information Input item management table, 1203: data file for ticket issuing business, 1204: data file for express ticket issuing business, 1204: data file for commuter ticket issuing business, 1
205: Ticket ticketing business data file, 1206:
Bed ticket issuing data file, 1301: CRT drawing information of ticket issuing business, 1302: KB of ticket issuing business
Input management information, 1303: SKS input management information of a ticket issuing business, 1304: PD input management information of a ticket issuing business, 1305: Message management information of a ticket issuing business.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石橋 勝典 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株式会社 日立製作所 システム開発研 究所内 (72)発明者 堀 政文 愛知県尾張市晴丘町池上1番地 株式会 社 日立製作所 旭工場内 (72)発明者 町田 勇 愛知県尾張市晴丘町池上1番地 株式会 社 日立製作所 旭工場内 (72)発明者 町田 哲夫 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株式会社 日立製作所 システム開発研 究所内 (72)発明者 劔重 寿和 埼玉県浦和市白幡1−2−13 (72)発明者 遠藤 良直 東京都国分寺市光町1−45−3 (56)参考文献 特開 平3−192417(JP,A) 特開 平2−103692(JP,A) 特開 昭64−15864(JP,A) 特開 昭63−261496(JP,A) 実開 平2−130057(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07B 1/00 - 5/00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing from the front page (72) Inventor Katsunori Ishibashi 1099 Ozenji Temple, Aso-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Inside Hitachi, Ltd. System Development Laboratory (72) Inventor Masafumi Hori 1st Ikegami, Haraoka-cho, Owari-shi, Aichi Pref. Hitachi, Ltd. Asahi Plant (72) Inventor Isamu Machida 1 Ikegami, Haruoka-cho, Owari City, Aichi Prefecture Hitachi, Ltd. Asahi Plant (72) Inventor Tetsuo Machida 1099 Ozenji, Aso-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Hitachi, Ltd. System Development Laboratory (72) Inventor Toshikazu Tsurugige 1-2-13 Shirahata, Urawa-shi, Saitama (72) Inventor Yoshinao Endo 1-45--3 Hikaricho, Kokubunji-shi, Tokyo (56) References 3-192417 (JP, A) JP-A-2-103692 (JP, A) JP-A-64-15864 (JP, A) JP-A-63-261496 (JP, A) Hei 2-130057 (JP, U) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G07B 1/00-5/00

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】 【請求項1】センタ装置に接続された発券端末装置にお
いて、数字や仮名等を入力するキーボードと、メニュー
項目を表示し且つ入力項目を押下することによって入力
指示する多項目入力装置と、案内情報を表示する表示手
段と、前記キーボード及び前記多項目入力装置からの入
力情報を解析する解析プログラムとを有し、 乗車券の発行業務が指定されたとき、前記解析プログラ
ムは、前記キーボードからの入力情報が数値のとき前記
表示手段に乗車駅名を表示し、且つ、前記多項目入力装
置から乗車駅項目が選択されたときその選択された乗車
駅名を前記表示手段に表示し、 更に、前記解析プログラムによって解析された前記キー
ボード及び前記多項目入力装置からの入力情報に基づく
電文情報を管理する電文テーブルを有し、 前記解析プログラムは、前記電文テーブルに蓄積され且
つ前記キーボード及び前記多項目入力装置によって生成
される乗車券の発行業務に関する電文情報を、共通の形
式の電文情報が生成されるように制御して前記センタ装
置に送信し、 更に、 前記センタ装置から受信する受信電文の内容に応
じて乗車券の発行を行なうプリンタとを有することを特
徴とする発券端末装置。
(57) [Claims] [Claim 1] In a ticket issuing terminal device connected to a center device, a keyboard for inputting numbers, kana, etc., and a menu
Input by displaying the item and pressing the input item
A multi-item input device for instructing; display means for displaying guidance information; input from the keyboard and the multi-item input device;
An analysis program for analyzing force information, and when a ticket issuing operation is designated, the analysis program
When the input information from the keyboard is a numerical value,
Displaying the name of the boarding station on the display means;
When the ride station item is selected from the location, the selected ride
A station name is displayed on the display means, and the key analyzed by the analysis program is displayed.
Based on input information from the board and the multi-item input device
A message table for managing message information, wherein the analysis program is stored in the message table and
Generated by the keyboard and the multi-item input device
Information on the issue of issued tickets
The center device is controlled by generating
Device , and further responds to the contents of the received message received from the center device.
And a printer for issuing a ticket.
JP4668892A 1992-03-04 1992-03-04 Ticketing terminal device Expired - Lifetime JP3435170B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4668892A JP3435170B2 (en) 1992-03-04 1992-03-04 Ticketing terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4668892A JP3435170B2 (en) 1992-03-04 1992-03-04 Ticketing terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05250534A JPH05250534A (en) 1993-09-28
JP3435170B2 true JP3435170B2 (en) 2003-08-11

Family

ID=12754323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4668892A Expired - Lifetime JP3435170B2 (en) 1992-03-04 1992-03-04 Ticketing terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3435170B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05250534A (en) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10353544B2 (en) Graphical user interface for search request management
JP3435170B2 (en) Ticketing terminal device
JP2001265420A (en) Work instruction display system
JPH07220109A (en) Information processing device/method
JP3294306B2 (en) Route information input device
JP3070701B2 (en) Program control method for interactive system
JPH0421479A (en) Data printer
JP4480378B2 (en) Character input support module
JPH0637486Y2 (en) Ticket issuing device
JP2620432B2 (en) Process control loop display
JP3375953B2 (en) Screen control device
JP2005115483A (en) Partially magnified display method and device
JPH01271877A (en) Drawing control system
JP2002042252A (en) Sales control device
WO2010097319A1 (en) Graphical user interface for search request management
JPS6156678B2 (en)
JPH0981318A (en) Multi-item input device
JPH08194591A (en) Data inputting method by use of cursor
JPH04209061A (en) Information processor with separated user interface
JPH11203118A (en) Information setting screen interface device
JPH08147128A (en) Data processor
JPH03268130A (en) Display device
JPH07160455A (en) Data selecting method
JPS5870369A (en) Frame generating system of table in word processor
JPH01121969A (en) Data processor with paginating function

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 9