JP3432299B2 - Color printer - Google Patents

Color printer

Info

Publication number
JP3432299B2
JP3432299B2 JP20832994A JP20832994A JP3432299B2 JP 3432299 B2 JP3432299 B2 JP 3432299B2 JP 20832994 A JP20832994 A JP 20832994A JP 20832994 A JP20832994 A JP 20832994A JP 3432299 B2 JP3432299 B2 JP 3432299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming unit
color
color printer
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20832994A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0854817A (en
Inventor
稔 磯部
登 大瀧
義▲龍▼ 沖山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP20832994A priority Critical patent/JP3432299B2/en
Publication of JPH0854817A publication Critical patent/JPH0854817A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3432299B2 publication Critical patent/JP3432299B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1606Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1678Frame structures
    • G03G2221/1684Frame structures using extractable subframes, e.g. on rails or hinges

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、記録媒体に複数色の印
字を行うカラープリンタに関し、特に複数の画像形成部
を並設し、順次異なる色で印字してカラー画像を形成す
るカラープリンタに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a color printer for printing a plurality of colors on a recording medium, and more particularly to a color printer for arranging a plurality of image forming portions in parallel and sequentially printing in different colors to form a color image. .

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の装置としては、それぞれ
異なる色で印字を行う複数の画像形成部を並べて配設
し、順次、イエロー、マゼンダ、シアン、ブラックの各
色で印刷をするカラープリンタが提案されており、画像
形成部としては、電子写真式プリント機構が使用されて
いる。このようなカラープリンタでは、4色のトナーに
よる画像記録を各色毎に記録媒体上に重ねて行ってい
る。
2. Description of the Related Art Heretofore, as this type of apparatus, there has been provided a color printer in which a plurality of image forming sections for printing in different colors are arranged side by side and sequentially print in each color of yellow, magenta, cyan and black. It has been proposed that an electrophotographic printing mechanism is used as the image forming unit. In such a color printer, image recording with four color toners is performed on each recording medium for each color.

【0003】ところで、上述したような構成のカラープ
リンタにおいては、各画像形成部をそれぞれの寿命に応
じて交換し、保守を行っている。また、これらの各画像
形成部は、色重ねずれを防止する目的から、カラープリ
ンタに対して個々に位置決めされているので、各画像形
成部の交換の際は、新しい画像形成部をカラープリンタ
内で個別に位置決めし、固定している。その際、露光電
位を変えては印刷を行って再現色を見る再現色ずれ補正
や、画像形成部の位置を変えては印刷を行って色ずれを
見る色重ねずれ補正を行っている。
By the way, in the color printer having the above-mentioned structure, each image forming section is replaced and maintained according to its life. Further, since each of these image forming units is individually positioned with respect to the color printer for the purpose of preventing color misregistration, when replacing each image forming unit, a new image forming unit is installed in the color printer. Are individually positioned and fixed with. At that time, a reproduction color misregistration correction is performed in which printing is performed by changing the exposure potential and the reproduced color is viewed, and a color overlay misregistration correction is performed in which printing is performed by changing the position of the image forming unit and the color misregistration is performed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来のカラープリンタ
にあっては、各画像形成部の交換の際、新しい画像形成
部をカラープリンタ内で個別に位置決めしなければなら
ないので、再現色ずれ補正や色重ねずれ補正などの煩雑
な補正作業をユーザーに強いるか、または交換の度に専
門の技術者が客先を訪れて補正作業を行わなければなら
ず、作業性が悪いという問題点があった。
In the conventional color printer, when replacing each image forming unit, a new image forming unit has to be individually positioned in the color printer, so that reproduction color misregistration correction and There is a problem that the user is forced to perform complicated correction work such as color misregistration correction, or a special technician must visit the customer to perform the correction work each time replacement is performed, resulting in poor workability. .

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、互いに異なる色の印刷を行う複数の画像
形成部を筐体内に並設し、これらの画像形成部により順
次記録媒体に印刷をしてカラー画像を形成するカラープ
リンタにおいて、各色の感光体、現像部、帯電部及びク
リーニング部をユニット化して構成した複数の画像形成
ユニットと、開閉可能な筐体上面と、前記複数の画像形
成ユニットを装着するための係合部と、画像形成ユニッ
トを挿入するために前記筐体上面側に設けられた開口部
とを有する枠体と、筐体内部に設けられ、前記枠体を支
持する支持部材と、前記感光体から画像を転写する複数
の転写部と、前記感光体と前記転写部とに挟まれた状態
で張設されるベルト部材とを有し、前記枠体は前記複数
の画像形成ユニットが装着された状態で前記筐体から前
記筐体上面方向に着脱可能に前記支持部材に取付けられ
るとともに、画像形成ユニットの各々は前記枠体の開口
部から個々に着脱自在に前記枠体の係合部に装着される
ことを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, the present invention is directed to a plurality of images to be printed in different colors.
The image forming units are arranged side by side inside the housing, and these image forming units
A color printer that prints on the next recording medium to form a color image.
In the linter, the photoconductor of each color, the developing unit, the charging unit, and the
Multiple image formation with united leaning unit
A unit, an upper surface of the housing that can be opened and closed, and the plurality of image shapes
Unit and the image forming unit.
Opening provided on the upper surface side of the housing for inserting
And a frame body provided with inside of the housing for supporting the frame body.
A supporting member to hold and a plurality of members for transferring an image from the photoconductor
Sandwiched between the transfer part, the photoconductor and the transfer part
And a belt member stretched by
From the case with the image forming unit installed.
It is attached to the support member so as to be detachable in the upper surface direction of the housing.
In addition, each of the image forming units has an opening in the frame body.
Detachably attached to the engaging portion of the frame body
It is characterized by that.

【0006】[0006]

【作用】上記のように構成されたカラープリンタにおい
ては、画像形成ユニットを枠体に着脱することにより画
像形成部の交換を行う。また複数の画像形成部を全て交
換する場合は、すべての画像形成ユニットを装着した枠
体を筐体上面方向に取り外すことにより、全部の画像形
成ユニットを一度に交換する。
[Action] color printer smell, which is configured as described above
The image by attaching the image forming unit to the frame
Replace the image forming unit. In addition, all image forming units
When replacing, the frame with all image forming units installed
By removing the body toward the top of the case, all image
Replace the growth unit at once.

【0007】[0007]

【実施例】本発明の実施例について図面を参照しながら
説明するが、その前に本発明の参考例を説明する。図1
は本発明の第1参考例を示す一部切欠斜視図、図2は
1参考例のカラープリンタを示す説明図、図3は第1参
考例のカラー画像形成ユニットの駆動伝達系を示す説明
図、図4、図5は第1参考例のカラー画像形成ユニット
の電気系配線を示す説明図である。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings , but before that, reference examples of the present invention will be described. Figure 1
The first partially cutaway perspective view showing a reference example of the present invention, Figure 2 is a
Explanatory view showing a color printer 1 reference example, FIG. 3 is first ginseng
Explanatory view showing a drive transmission system of the color image forming unit in Reference Example 4, FIG. 5 is an explanatory diagram showing an electrical system wiring of the color image forming unit of the first embodiment.

【0008】図1において、マゼンタの画像形成部1
は、感光ドラム2の周りに現像ローラ3およびトナーカ
ートリッジ4、クリーニングローラ5、帯電ローラ6を
配置して構成される。また、イエローの画像形成部7、
シアンの画像形成部8、ブラックの画像形成部9も、マ
ゼンタの画像形成部1と同様に構成される。なお、各ト
ナーカートリッジ4には、それぞれの色のトナーが収納
される。
In FIG. 1, a magenta image forming unit 1
Is configured by disposing a developing roller 3, a toner cartridge 4, a cleaning roller 5, and a charging roller 6 around the photosensitive drum 2. In addition, the yellow image forming unit 7,
The cyan image forming unit 8 and the black image forming unit 9 are also configured similarly to the magenta image forming unit 1. It should be noted that each toner cartridge 4 stores toner of each color.

【0009】これらの画像形成部1、7、8、9は、そ
れぞれの感光ドラム2、現像ローラ3、クリーニングロ
ーラ5、帯電ローラ6がフレーム10に回転自在に取り
付けられ、カラー画像形成ユニット11として一体に形
成されている。フレーム10の上面には、各感光ドラム
2に対向する位置に、図示せぬLEDアレイヘッドを取
り付ける露光窓12が設けられている。
Each of the image forming units 1, 7, 8 and 9 has a photosensitive drum 2, a developing roller 3, a cleaning roller 5 and a charging roller 6 rotatably attached to a frame 10 to form a color image forming unit 11. It is formed integrally. An exposure window 12 for mounting an LED array head (not shown) is provided on the upper surface of the frame 10 at a position facing each photosensitive drum 2.

【0010】図2において、カラープリンタ13の筐体
14内には、カラー画像形成ユニット11を位置決め固
定する固定部在材15、16が設けられている。固定部
材15、16は、カラー画像形成ユニット11がカラー
プリンタ13内のその他の部品と適正な距離を保てる位
置に採り付けてある。
In FIG. 2, in the housing 14 of the color printer 13, fixing members 15 and 16 for positioning and fixing the color image forming unit 11 are provided. The fixing members 15 and 16 are attached at positions where the color image forming unit 11 can maintain an appropriate distance from other components in the color printer 13.

【0011】カラー画像形成ユニット11は、フレーム
10によって一体に形成された画像形成部7、1、8、
9が、記録媒体の搬送方向に沿って、イエロー、マゼン
タ、シアン、ブラックの順に並ぶように固定部材15、
16に固定される。また、LEDアレイヘッド17は、
バネ18によって筐体14に取り付けられ、各画像形成
部7、1、8、9の感光ドラム2と適正な距離を保って
位置決め固定される。
The color image forming unit 11 includes the image forming portions 7, 1, 8 integrally formed by the frame 10.
The fixing members 15 are arranged so that 9 are arranged in the order of yellow, magenta, cyan, and black along the transport direction of the recording medium.
It is fixed at 16. Further, the LED array head 17 is
It is attached to the housing 14 by a spring 18, and is positioned and fixed to the photosensitive drum 2 of each of the image forming units 7, 1, 8 and 9 while maintaining an appropriate distance.

【0012】帯電ローラ6は、矢印A方向に回転する感
光ドラム2の表面を一様に帯電する。LEDアレイヘッ
ド17は、LEDアレイ、LEDアレイを駆動するドラ
イブIC、LEDアレイの光を集光するセルフォックス
レンズアレイなどから成り、インタフェース部から入力
される画像データ信号に対応してLEDアレイを発光さ
せ、感光ドラム2の表面を露光して静電潜像を形成す
る。
The charging roller 6 uniformly charges the surface of the photosensitive drum 2 which rotates in the direction of arrow A. The LED array head 17 is composed of an LED array, a drive IC for driving the LED array, a SELFOX lens array for collecting the light of the LED array, and the like, and emits light from the LED array in response to an image data signal input from the interface unit. Then, the surface of the photosensitive drum 2 is exposed to form an electrostatic latent image.

【0013】現像ローラ3は、感光ドラム2の露光した
箇所に、トナーカートリッジ4から供給されたトナーを
付着させ、トナー像を形成する。トナー像は、搬送され
てくる媒体に、後述するコロナ放電器24により転写さ
れ、感光ドラム2上に残ったトナーは、クリーニングロ
ーラ5によって除去される。
The developing roller 3 adheres the toner supplied from the toner cartridge 4 to the exposed portion of the photosensitive drum 2 to form a toner image. The toner image is transferred onto the conveyed medium by a corona discharger 24 described later, and the toner remaining on the photosensitive drum 2 is removed by the cleaning roller 5.

【0014】記録媒体である用紙26は、筐体14の底
部に設けられたホッパ27内に収納される。用紙26
は、用紙26が積層されるステージ28の裏側に取り付
けたスプリング29によって、ホッピングローラ30に
付勢されている。また、ホッピングローラ30には、用
紙26を1枚ずつ分離する分離部材31がスプリング3
2によって押圧されている。
The paper 26, which is a recording medium, is stored in a hopper 27 provided at the bottom of the housing 14. Paper 26
Is urged to the hopping roller 30 by a spring 29 attached to the back side of the stage 28 on which the sheets 26 are stacked. In addition, the hopping roller 30 has a separating member 31 for separating the sheets 26 one by one from the spring 3.
Pressed by 2.

【0015】用紙26の搬送路19は、ホッピングロー
ラ30の上方に設けられた用紙ガイド33、34、フィ
ードローラ35、36、フィードベルト22によって構
成される。フィードベルト22は、帯電可能なプラスチ
ックフィルムからなり、エンドレス状に形成され、矢印
B方向に回転可能に取り付けられたローラ20、21
と、フィードベルト22に張力をもたせるテンションロ
ーラ23とに張設されている。
The conveying path 19 for the paper 26 is composed of paper guides 33 and 34, feed rollers 35 and 36, and a feed belt 22 provided above the hopping roller 30. The feed belt 22 is made of a chargeable plastic film, is formed in an endless shape, and is attached to the rollers 20, 21 rotatably in the direction of arrow B.
And a tension roller 23 that applies tension to the feed belt 22.

【0016】ローラ20の上方には、用紙26にコロナ
帯電を与えて用紙26をフィードベルト22に吸着させ
る吸着帯電器37と、用紙26の先端を検出するセンサ
44とが設けられている。各画像形成部7、1、8、9
の感光ドラム2に対向する位置には、フィードベルト2
2を挟むようにして、トナー像を用紙26に転写するコ
ロナ放電器24が設けられている。また、フィードベル
ト22の下方には、記録媒体の搬送距離を検出するセン
サ25が設けられている。
Above the roller 20, there are provided an adsorption charger 37 which applies a corona charge to the paper 26 to attract the paper 26 to the feed belt 22, and a sensor 44 which detects the leading end of the paper 26. Image forming units 7, 1, 8, 9
At the position facing the photosensitive drum 2 of the feed belt 2
A corona discharger 24 that transfers the toner image onto the paper 26 is provided so as to sandwich the two. Further, below the feed belt 22, a sensor 25 that detects the transport distance of the recording medium is provided.

【0017】ローラ21の上方には、用紙26をフィー
ドベルト22の静電吸着から解除する除電用コロナ放電
器45が設けられている。また、用紙排出口38付近に
は、フィードベルト22から用紙26を分離する分離爪
39と、熱と圧力によってトナーを用紙26上に定着さ
せる定着器40とが設けられている。定着器40は、用
紙26を加熱する熱ローラ42とこれに圧接する圧接ロ
ーラ43を有する。また、用紙排出口38の外側には、
排出スタッカ41が取り付けられている。
Above the roller 21, there is provided a discharging corona discharger 45 for releasing the paper 26 from the electrostatic attraction of the feed belt 22. Further, in the vicinity of the paper discharge port 38, a separation claw 39 for separating the paper 26 from the feed belt 22 and a fixing device 40 for fixing the toner on the paper 26 by heat and pressure are provided. The fixing device 40 includes a heat roller 42 that heats the paper 26 and a pressure contact roller 43 that presses against the heat roller 42. Also, on the outside of the paper discharge port 38,
A discharge stacker 41 is attached.

【0018】上述した第1参考例のカラープリンタ13
によるカラー印刷動作について説明する。まずホッピン
グローラ30が矢印B方向に回転し、用紙26の最上の
一枚目を搬送路19へ繰り出す。このとき、分離部材3
1が、用紙26の一枚目と二枚目とを分離する。用紙2
6は、用紙ガイド33、34間を送られ、フィードロー
ラ35と36との間に挟まれ、フィードローラ35、3
6の回転によってフィードベルト22上に案内される。
The color printer 13 of the first reference example described above.
The color printing operation by the will be described. First, the hopping roller 30 rotates in the direction of the arrow B, and the first uppermost sheet of the paper 26 is delivered to the transport path 19. At this time, the separating member 3
1 separates the first and second sheets 26. Paper 2
6 is fed between the paper guides 33 and 34, sandwiched between the feed rollers 35 and 36, and fed to the feed rollers 35 and 3.
It is guided on the feed belt 22 by the rotation of 6.

【0019】フィードベルト22は、ローラ20、21
が矢印B方向に回転することにより矢印C方向に回転移
動する。用紙26は、吸着帯電器37によってコロナ帯
電を与えられ、フィードベルト22に吸着した状態で搬
送される。用紙26の先端がセンサ44によって検出さ
れると、用紙26の搬送タイミングに合わせて各画像形
成部7、1、8、9で順次各色のトナー画像が形成さ
れ、用紙26上にイエロー、マゼンタ、シアン、ブラッ
クの順にトナー像が重ねて転写される。
The feed belt 22 includes rollers 20 and 21.
When is rotated in the direction of arrow B, it is rotated in the direction of arrow C. The sheet 26 is corona-charged by the adsorption charger 37 and is conveyed while being attracted to the feed belt 22. When the front edge of the paper 26 is detected by the sensor 44, toner images of respective colors are sequentially formed by the image forming units 7, 1, 8 and 9 in accordance with the conveyance timing of the paper 26, and yellow, magenta, and The toner images are transferred in an overlapping manner in the order of cyan and black.

【0020】用紙26は、画像形成部9でブラックのト
ナー像を転写されると同時に、除電用コロナ放電器45
によって、フィードベルト22の静電吸着から解除さ
れ、分離爪39によってフィードベルト22から分離さ
れる。その後、用紙26は定着器40内の熱ローラ42
と圧接ローラ43との間に挟まれ、用紙26上のトナー
は、これらの熱と圧力により溶融して用紙26上に定着
する。このようにして印刷の終了した用紙26は、スタ
ッカ41に排出される。
At the same time as the black toner image is transferred to the sheet 26 by the image forming section 9, the corona discharger 45 for static elimination is formed.
Thus, the electrostatic attraction of the feed belt 22 is released, and the feed claw 39 separates the feed belt 22 from the feed belt 22. Thereafter, the paper 26 is heated by the heat roller 42 in the fixing device 40.
The toner on the sheet 26, which is sandwiched between the pressure roller 43 and the pressure contact roller 43, is fused and fixed on the sheet 26 by the heat and pressure. The paper 26 that has been printed in this way is discharged to the stacker 41.

【0021】上述したようなカラープリンタ13におい
て、カラー画像形成ユニット11を交換する際は、まず
カラープリンタ13の上面13aを開けて、各画像形成
部7、1、8、9から各LEDアレイヘッド17を取り
外す。次に、寿命となったカラー画像形成ユニット11
をカラープリンタ13から取り出し、新しいカラー画像
形成ユニット11を装着する。
In the color printer 13 as described above, when replacing the color image forming unit 11, first open the upper surface 13a of the color printer 13 and from each image forming section 7, 1, 8, 9 to each LED array head. Remove 17. Next, the color image forming unit 11 that has reached the end of its life
Is taken out from the color printer 13 and a new color image forming unit 11 is attached.

【0022】このとき、イエローの画像形成部7側の側
壁に設けられた凸部46をカラープリンタ13内に設け
られた固定部材15に、ブラックの画像形成部9側の角
部47を固定部材16に当接させる。これにより、カラ
ー画像形成ユニット11がカラープリンタ13に対して
位置決め、固定される。
At this time, the convex portion 46 provided on the side wall of the yellow image forming portion 7 side is fixed to the fixing member 15 provided inside the color printer 13, and the corner portion 47 of the black image forming portion 9 side is fixed member. Abut on 16. As a result, the color image forming unit 11 is positioned and fixed to the color printer 13.

【0023】このように第1参考例によれば、画像形成
部の各部品をフレーム10に取り付け、カラー画像形成
ユニット11として一体に形成したことにより、一つの
カラー画像形成ユニットの中に感光特性の同じ感光ドラ
ムを選択的に組み込むことができるので、感光ドラムの
感光特性差に起因するカラー再現色ずれを補正する作業
を省略することが可能となり、カラー画像形成ユニット
の交換の際の作業性が向上する。また各画像形成部間の
位置ずれを補正する色重ねずれ補正が必要なくなるの
で、交換作業は一層簡単になる。
As described above, according to the first reference example , the respective parts of the image forming portion are attached to the frame 10 and integrally formed as the color image forming unit 11, so that the photosensitive characteristics are formed in one color image forming unit. Since the same photosensitive drum can be selectively installed, it is possible to omit the work to correct the color reproduction color shift due to the difference in the photosensitive characteristics of the photosensitive drum, and the workability when replacing the color image forming unit Is improved. Further, since the color registration deviation correction for correcting the positional deviation between the image forming units is not necessary, the replacement work is further simplified.

【0024】また、第1参考例によって、図3に示すよ
うに各部品の伝達ギア群113を全て連結することがで
きる。従って、カラー画像形成ユニット11をカラープ
リンタ13に取り付けた際、カラープリンタ13内に設
けられた入力ギア114のみにより伝達ギア群113を
各矢印方向に回転することが可能となる。従来のカラー
プリンタには、各画像形成部に入力ギアをそれぞれ設け
ていたので、カラープリンタの駆動伝達系の構成が簡素
化する。
Further, it is possible by the first reference example, connecting all the transmission gear groups 113 of the parts shown in FIG. Therefore, when the color image forming unit 11 is attached to the color printer 13, the transmission gear group 113 can be rotated in each arrow direction only by the input gear 114 provided in the color printer 13. Since a conventional color printer is provided with an input gear in each image forming unit, the structure of the drive transmission system of the color printer is simplified.

【0025】また、第1参考例によって、図4に示すよ
うに各部品の導電部材115、116、117、118
を導体係合接続部119で係合することができる。従っ
て、カラー画像形成ユニット11をカラープリンタ13
に取り付けた際、カラープリンタ13内に設けられた電
源供給部120に各導電部材115、116、117、
118を導体係合接続部119を介して接続することが
可能となる。このように、各画像形成部側とカラープリ
ンタ13側との接続部が少なくなって、電気系配線構成
が簡素化する。
Further, the first reference example, the conductive member of each component as shown in FIG. 4 115, 116, 117 and 118
Can be engaged at the conductor engagement connection 119. Therefore, the color image forming unit 11 is connected to the color printer 13
Mounted on the power supply unit 120 provided inside the color printer 13, the conductive members 115, 116, 117,
It becomes possible to connect 118 via the conductor engagement connection 119. In this way, the number of connecting portions between each image forming portion side and the color printer 13 side is reduced, and the electric system wiring configuration is simplified.

【0026】また、図5に示すようにカラー画像形成ユ
ニット11内に供給される電圧V1を分圧する抵抗12
1、122、123から成る分圧回路124を設け、電
圧V2 、V3 を各部材に印加することによっても、各画
像形成部側とカラープリンタ13側との接続部が少なく
なって、電気系配線構成が簡素化する。
Further, as shown in FIG. 5, the resistor 12 for dividing the voltage V 1 supplied to the color image forming unit 11 is used.
Even if the voltage dividing circuit 124 composed of 1, 122 and 123 is provided and the voltages V 2 and V 3 are applied to the respective members, the connecting portion between each image forming portion side and the color printer 13 side is reduced, and the electric power is reduced. The system wiring configuration is simplified.

【0027】次に、第1参考例の変形例について図面を
参照しながら説明する。図6は第1参考例第1変形例
を示す一部切欠斜視図、図7は第1参考例第2変形例
を示す一部切欠斜視図、図8は第1参考例第3変形例
を示す一部切欠斜視図、図9は第1参考例第3変形例
のカラープリンタを示す説明図である。
Next, a modification of the first reference example will be described with reference to the drawings. Figure 6 is partially cutaway perspective view showing a first variant Katachirei the first reference example, FIG. 7 is partially cutaway perspective view showing a second variant Katachirei the first reference example, FIG. 8 of the first reference example partially cutaway perspective view showing a third variant Katachirei, FIG. 9 is an explanatory view showing a color printer of the third variant Katachirei the first reference example.

【0028】図6において、カラー画像形成ユニット4
8のフレーム49には、調節部材50が各画像形成部
1、7、8、9に対向する位置に、それぞれ矢印D−D
´、E−E´方向に移動可能に取り付けられている。画
像形成部1、7、8、9の各感光ドラム2、現像ローラ
3、クリーニングローラ5、帯電ローラ6は、この調節
部材50に回転自在に取り付けられる。
In FIG. 6, the color image forming unit 4
In the frame 49 of No. 8, the adjusting members 50 are respectively provided at the positions facing the image forming units 1, 7, 8, 9 by arrows D-D.
It is attached so as to be movable in the directions 'and EE'. The photosensitive drum 2, the developing roller 3, the cleaning roller 5, and the charging roller 6 of the image forming units 1, 7, 8, and 9 are rotatably attached to the adjusting member 50.

【0029】各画像形成部1、7、8、9間の適正位
置、およびカラー画像形成ユニット48をカラープリン
タ13に取り付けた際の、各画像形成部1、7、8、9
のカラープリンタ13に対する適正位置は、調節部材5
0を矢印D−D´、E−E´方向に移動することによっ
て調節される。調節部材50は、ねじ51、52によっ
て、適正な位置に固定される。このように、カラー画像
形成ユニット48に各画像形成部の位置を調節する調節
部材50を設けることにより、更に色再現の精度を良く
することが可能となる。
Appropriate positions between the image forming units 1, 7, 8, 9 and the image forming units 1, 7, 8, 9 when the color image forming unit 48 is attached to the color printer 13.
The proper position for the color printer 13 is the adjusting member 5.
It is adjusted by moving 0 in the directions of arrows DD 'and EE'. The adjusting member 50 is fixed in a proper position by screws 51 and 52. As described above, by providing the color image forming unit 48 with the adjusting member 50 for adjusting the position of each image forming section, it is possible to further improve the accuracy of color reproduction.

【0030】図7において、カラー画像形成ユニット5
3は、フレーム54に画像形成部1、7、8、9の各感
光ドラム2、現像ローラ3、クリーニングローラ5、帯
電ローラ6が回転自在に取り付けられる。また、感光ド
ラム2の上方に、LEDアレイヘッド55を構成するL
EDアレイ56と発光素子基板57とが同じくフレーム
54内に取り付けられ、一体に形成されている。
In FIG. 7, the color image forming unit 5
The photosensitive drum 2, the developing roller 3, the cleaning roller 5, and the charging roller 6 of the image forming units 1, 7, 8, and 9 are rotatably attached to the frame 54. In addition, above the photosensitive drum 2, L forming the LED array head 55 is formed.
The ED array 56 and the light emitting element substrate 57 are similarly mounted in the frame 54 and integrally formed.

【0031】このように、LEDアレイヘッド55を画
像形成部と一体にしたことにより、カラー画像形成部ユ
ニット53の交換の際、LEDアレイヘッド55の位置
調整作業を省略することが可能となって、更に作業性が
向上する。
By thus integrating the LED array head 55 with the image forming section, it becomes possible to omit the position adjustment work of the LED array head 55 when replacing the color image forming section unit 53. The workability is further improved.

【0032】図8において、ブラックの画像形成ユニッ
ト59は、イエローの画像形成部7、マゼンタの画像形
成部1、シアンの画像形成部8の各部品がフレーム58
に取り付けられて一体に形成されたカラー画像形成ユニ
ット60とは、分離して構成される。
In FIG. 8, in the black image forming unit 59, each part of the yellow image forming section 7, the magenta image forming section 1, and the cyan image forming section 8 is a frame 58.
The color image forming unit 60 attached to and integrally formed therewith is configured separately.

【0033】図9において、このようなカラー画像形成
ユニット60と画像形成ユニット59とを使用するカラ
ープリンタ62は、筐体14内に、固定部材63、6
4、65、66を有している。固定部材63、64は、
カラー画像形成ユニット60を位置決め固定する。固定
部材65、66は、画像形成ユニット59を位置決め固
定する。
In FIG. 9, a color printer 62 using such a color image forming unit 60 and an image forming unit 59 is provided with fixing members 63, 6 inside a housing 14.
It has 4, 65 and 66. The fixing members 63 and 64 are
The color image forming unit 60 is positioned and fixed. The fixing members 65 and 66 position and fix the image forming unit 59.

【0034】通常の使用状態において、ブラックの画像
形成部59の使用頻度はイエロー、シアン、マゼンタの
画像形成部60の使用頻度より低い。上記のように、使
用頻度の低いブラックの画像形成部のみを別ユニットと
し、カラー画像形成ユニット60とは別に交換可能とす
ることにより、ブラックの画像形成ユニット59の使用
効率を上げることが可能となる。また、イエロー、マゼ
ンタ、シアンの画像形成部については、一つのカラー画
像形成ユニットの中に感光特性の同じ感光ドラムを選択
的に組み込むことができるので、感光ドラムの感光特性
差に起因するカラー再現色ずれを補正する作業を省略す
ることが可能となり、カラー画像形成ユニットの交換の
際の作業性が向上する。
In a normal use state, the black image forming portion 59 is used less frequently than the yellow, cyan and magenta image forming portions 60. As described above, it is possible to improve the efficiency of use of the black image forming unit 59 by making only the black image forming unit, which is rarely used, a separate unit and being replaceable separately from the color image forming unit 60. Become. Also, for the yellow, magenta, and cyan image forming units, photosensitive drums with the same photosensitive characteristics can be selectively incorporated into one color image forming unit, so color reproduction due to the difference in photosensitive characteristic of the photosensitive drums can be reproduced. It is possible to omit the work of correcting the color misregistration, and the workability when replacing the color image forming unit is improved.

【0035】次に、本発明の実施例について図面を参照
しながら説明する。図10は本発明の実施例を示す斜視
図である。本実施例のカラー画像形成ユニットは、第1
参考例のカラー画像形成ユニットがフレームによって一
体に形成されているのに対して、まず各色の画像形成部
が別個のユニットして形成されており、それをさらに結
合手段である枠体に嵌め込んで一体にしてある。
Next, will be described with reference to the drawings actual施例of the present invention. Figure 10 is a perspective view showing an actual施例of the present invention. Color image forming unit of the real施例is first
While the color image forming unit of the reference example is integrally formed by the frame, first, the image forming portions of each color are formed as separate units, and further fitted into the frame body which is the coupling means. It is integrated in.

【0036】図において、イエローの画像形成ユニット
67は、感光ドラム2の周りに現像ローラ3およびトナ
ーカートリッジ4、クリーニングローラ5、帯電ローラ
6を配置して構成される。また、マゼンタの画像形成ユ
ニット61、シアンの画像形成ユニット68、ブラック
の画像形成ユニット69も、イエローの画像形成ユニッ
ト67と同様に構成される。また、各画像形成ユニット
61、67、68、69の両外側壁には、凸部70が設
けられている。なお、各トナーカートリッジ4には、そ
れぞれの色のトナーが収納される。
In the figure, a yellow image forming unit 67 is constructed by disposing a developing roller 3, a toner cartridge 4, a cleaning roller 5, and a charging roller 6 around a photosensitive drum 2. Further, the magenta image forming unit 61, the cyan image forming unit 68, and the black image forming unit 69 are also configured similarly to the yellow image forming unit 67. Further, convex portions 70 are provided on both outer side walls of each image forming unit 61, 67, 68, 69. It should be noted that each toner cartridge 4 stores toner of each color.

【0037】枠体71は、画像形成ユニット61、6
7、68、69の両外側壁に設けられた凸部を挿入する
溝72を内側壁に有している。図に示すように、枠体7
1内に画像形成ユニット61、67、68、69をイエ
ロー、マゼンタ、シアン、ブラックの順に並設してカラ
ー画像形成ユニット73を構成する。カラー画像形成ユ
ニット、およびカラープリンタのその他の構成要素と、
カラープリンタの印刷動作については、第1参考例と同
様であるので、説明は省略する。
The frame 71 is composed of the image forming units 61, 6
The inner wall has a groove 72 into which the convex portions provided on both outer walls of 7, 68, and 69 are inserted. As shown in the figure, the frame 7
The image forming units 61, 67, 68 and 69 are arranged in the same order in the order of yellow, magenta, cyan and black to form a color image forming unit 73. A color image forming unit and other components of the color printer,
The printing operation of the color printer is the same as that of the first reference example, and therefore its description is omitted.

【0038】図2、図10において、カラープリンタ1
3に対して、カラー画像形成ユニット73を交換する際
は、まずカラープリンタ13の上面13aを開けて、各
画像形成部61、67、68、69からLEDアレイヘ
ッド17を取り外す。次に、カラー画像形成ユニット7
3をカラープリンタ13から取り出す。
2 and 10, the color printer 1
3, when replacing the color image forming unit 73, first open the upper surface 13a of the color printer 13 and remove the LED array head 17 from the image forming portions 61, 67, 68, 69. Next, the color image forming unit 7
3 is taken out from the color printer 13.

【0039】例えば、イエローの画像形成ユニット67
が寿命となっているとすると、画像形成ユニット67
みを枠体71から取り外し、新しい画像形成ユニット
を枠体71内に装着する。交換の済んだカラー画像形
成ユニット73を再びカラープリンタ13に取り付け
る。このときの、カラー画像形成ユニット73のカラー
プリンタ13に対する位置決め、固定動作については、
第1参考例と同様であるので、説明は省略する。
For example, a yellow image forming unit 67
, The image forming unit 67 is removed from the frame 71, and the new image forming unit 6 is removed.
7 is mounted in the frame 71. The replaced color image forming unit 73 is attached to the color printer 13 again. Regarding the positioning and fixing operations of the color image forming unit 73 with respect to the color printer 13 at this time,
Since it is the same as the first reference example , description thereof will be omitted.

【0040】このように、画像形成ユニットを一つの枠
体に並設して装着し、カラー画像形成ユニットとして一
体に形成したことにより、寿命となった色の画像形成ユ
ニットのみを交換することができるので、各画像形成ユ
ニットの使用効率を上げることが可能となる。
As described above, since the image forming units are mounted side by side on one frame and integrally formed as a color image forming unit, it is possible to replace only the image forming units of the colors that have reached the end of their lives. Therefore, the use efficiency of each image forming unit can be improved.

【0041】次に実施例の第1変形例について図面を参
照しながら説明する。図11は実施例の第1変形例を示
す斜視図である。図に示すように、実施例の第1変形例
は、第1参考例第3変形例で説明したブラックの画像
形成ユニット101のみを分離した構成と、実施例で説
明したイエロー、マゼンタ、シアンの画像形成ユニット
102、103、104を枠体105で一体にした構成
とを組合わせている。
[0041] will be described with reference to the drawings for the first change Katachirei of the following to the real施例. Figure 11 is a perspective view showing a first variant Katachirei real施例. As shown, the first yellow variant Katachirei real施例, the configuration and separated only black image forming unit 101 described in the third deformation example of the first reference example, as described in the Examples, The image forming units 102, 103, and 104 for magenta and cyan are integrated with a frame body 105 in combination.

【0042】次に、本発明の第2参考例について図面を
参照しながら説明する。図12、図13、図14は本発
明の第2参考例を示す斜視図である。図12において、
各画像形成ユニット81、87、88、89は、個別に
形成されている。また、各画像形成ユニット81、8
7、88、89には、それぞれに係合する鍵部90が設
けられている。これらの画像形成ユニット81、87、
88、89が鍵部90によって結合し、イエロー、マゼ
ンタ、シアン、ブラックの順に並設され、カラー画像形
成ユニット82が構成される。
Next, a second reference example of the present invention will be described with reference to the drawings. 12, 13 and 14 are perspective views showing a second reference example of the present invention. In FIG.
Each image forming unit 81, 87, 88, 89 is formed individually. In addition, each image forming unit 81, 8
7, 88, 89 are provided with a key portion 90 that engages with each other. These image forming units 81, 87,
88 and 89 are combined by the key portion 90, and are arranged in order of yellow, magenta, cyan, and black to form a color image forming unit 82.

【0043】図13において、イエローとマゼンタの画
像形成部が一体となって画像形成ユニット83を、シア
ンとブラックの画像形成部が一体となって画像形成ユニ
ット84をそれぞれ形成する。画像形成ユニット83、
84には、それぞれに係合する鍵部91が設けられてい
る。これらの画像形成ユニット83、84が鍵部91に
よって結合してカラー画像形成ユニット85が構成され
る。
In FIG. 13, the image forming units for yellow and magenta are integrally formed as an image forming unit 83, and the image forming units for cyan and black are integrally formed as an image forming unit 84. The image forming unit 83,
84 is provided with a key portion 91 that engages with each other. These image forming units 83 and 84 are combined by the key portion 91 to form a color image forming unit 85.

【0044】図14において、イエロー、マゼンタ、シ
アンの画像形成部が一体となって画像形成ユニット86
を形成し、使用頻度の低いブラックの画像形成ユニット
93は分離して形成される。画像形成ユニット86、9
3には、それぞれに係合する鍵部92が設けられてい
る。これらの画像形成ユニット86、93が鍵部92に
よって結合してカラー画像形成ユニット94が構成され
る。カラー画像形成ユニット、およびカラープリンタの
その他の構成要素と、カラープリンタの印刷動作につい
ては、第1参考例、実施例と同様であるので、説明は省
略する。
In FIG. 14, the image forming units for yellow, magenta, and cyan are integrated to form an image forming unit 86.
And the black image forming unit 93 that is used infrequently is formed separately. Image forming units 86, 9
3 is provided with a key portion 92 that engages with each other. These image forming units 86 and 93 are combined by the key portion 92 to form a color image forming unit 94. Color image forming units, and the other components of the color printer, for printing operation of the color printer, the first reference example is the same as the actual施例, description will be omitted.

【0045】図2、図12において、カラープリンタ1
3に対して、カラー画像形成ユニット82を交換する際
は、まずカラープリンタ13の上面を開けて、各画像形
成ユニット81、87、88、89からLEDアレイヘ
ッド17を取り外す。次に、カラー画像形成ユニット
をカラープリンタ13から取り外す。
2 and 12, the color printer 1
3, when replacing the color image forming unit 82, first open the upper surface of the color printer 13 and remove the LED array head 17 from each of the image forming units 81, 87, 88, 89. Next, the color image forming unit 8
2 is removed from the color printer 13.

【0046】寿命となっている画像形成ユニットのみを
交換し、交換の済んだカラー画像形成ユニット82を再
びカラープリンタ13に取り付ける。このときの、カラ
ー画像形成ユニット82のカラープリンタ13に対する
位置決め、固定動作については、第1参考例と同様であ
るので、説明は省略する。このように、各画像形成ユニ
ットに設けた鍵部によってカラー画像形成ユニットを一
体に形成したことにより、カラー画像形成ユニット本体
の大きさを小さくすることができ、カラープリンタを小
化することが可能となる。
Only the image forming unit that has reached the end of its life is replaced, and the replaced color image forming unit 82 is attached to the color printer 13 again. Since the positioning and fixing operations of the color image forming unit 82 with respect to the color printer 13 at this time are the same as those in the first reference example , description thereof will be omitted. In this way, by integrally forming the color image forming unit with the key portion provided in each image forming unit, the size of the color image forming unit main body can be reduced, and the color printer can be made small.
It becomes possible to model .

【0047】次に、第2参考例第1変形例について、
図面を参照しながら説明する。図15は第2参考例
1変形例を示す斜視図である。図に示すように、第2参
考例第1変形例は、実施例で説明したイエロー、マゼ
ンタの画像形成ユニット106、107を枠体108
一体にした構成と、シアン、ブラックの画像形成ユニッ
ト109、110を枠体111で一体にした構成とを、
第2参考例で説明した鍵部112によって組合わせてい
る。
Next, for the first change Katachirei of the second reference example,
A description will be given with reference to the drawings. Figure 15 is a second reference example
1 is a perspective view showing a modification Katachirei. As shown, second ginseng
The first variant Katachirei of Reference Example Yellow described real施例, the image forming units 106 and 107 for magenta in the frame 108
The integrated configuration and the configuration in which the cyan and black image forming units 109 and 110 are integrated by the frame 111 are
And combining by the hook portion 112 described in the second reference example.

【0048】次に、本発明の第3参考例について図面を
参照しながら説明する。図16は本発明の第3参考例
示す斜視図である。図において、画像形成ユニット13
1、132、133は、個別に形成されている。この画
像形成ユニット131、132、133の上面には、そ
れぞれ鍵部134が二箇所ずつ設けられている。トナー
カートリッジ135は、イエロー、マゼンタ、シアンの
トナーを収納部136、137、138にそれぞれ収納
している。この収納部136、137、138には、そ
れぞれ孔部139が二箇所ずつ設けられている。
Next, a third reference example of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 16 is a perspective view showing a third reference example of the present invention. In the figure, the image forming unit 13
1, 132 and 133 are individually formed. Two key portions 134 are provided on the upper surfaces of the image forming units 131, 132 and 133, respectively. The toner cartridge 135 stores yellow, magenta, and cyan toners in the storage portions 136, 137, and 138, respectively. The storage portions 136, 137, 138 are provided with two hole portions 139, respectively.

【0049】各画像形成ユニット131、132、13
3を結合する際は、トナーカートリッジ135の収納部
136、137、138を、画像形成ユニット131、
132、133のトナー受け部140、141、142
に嵌め込む。これと同時に、画像形成ユニット131、
132、133の各鍵部134を、トナーカートリッジ
135の孔部139に挿入して固定する。これにより、
カラー画像形成ユニット143が一体に形成される。
Each image forming unit 131, 132, 13
3 are connected, the storage portions 136, 137, 138 of the toner cartridge 135 are connected to the image forming unit 131,
132, 133 toner receiving portions 140, 141, 142
Fit in. At the same time, the image forming unit 131,
The key portions 134 of 132 and 133 are inserted and fixed in the hole portions 139 of the toner cartridge 135. This allows
The color image forming unit 143 is integrally formed.

【0050】図9、図16において、カラープリンタ1
3に対して、カラー画像形成ユニット143を交換する
際は、まずカラープリンタ13の上面を開けて、各画像
形成ユニット131、132、133からLEDアレイ
ヘッド17を取り外す。次に、カラー画像形成ユニット
143をカラープリンタ13から取り出す。
9 and 16, the color printer 1
3, when replacing the color image forming unit 143, first open the upper surface of the color printer 13 and remove the LED array head 17 from each of the image forming units 131, 132, 133. Next, the color image forming unit 143 is taken out from the color printer 13.

【0051】次に、トナーカートリッジ135を各画像
形成ユニット131、132、133から取り外し、寿
命となっている画像形成ユニットのみを交換する。再び
トナーカートリッジ135を取り付け、交換の済んだカ
ラー画像形成ユニット143を再びカラープリンタ13
に取り付ける。このときの、カラー画像形成ユニット
43のカラープリンタ13に対する位置決め、固定動作
については、第1参考例と同様であるので、説明は省略
する。
Next, the toner cartridge 135 is removed from each of the image forming units 131, 132 and 133, and only the image forming units that have reached the end of their life are replaced. The toner cartridge 135 is attached again, and the color image forming unit 143 which has been replaced is attached again to the color printer 13.
Attach to. Color image forming unit 1 at this time
The positioning and fixing operations of 43 with respect to the color printer 13 are the same as those in the first reference example, and therefore description thereof will be omitted.

【0052】このように、各画像形成ユニットをトナー
カートリッジ135によって一体に形成したことによ
り、寿命となった色の画像形成ユニットのみを交換する
ことができるので、各画像形成ユニットの使用効率を上
げることが可能となる。また、トナーカートリッジ13
5のみの交換も可能となるので、トナーの使用効率を上
げることも可能となる。
As described above, since the image forming units are integrally formed by the toner cartridge 135, it is possible to replace only the image forming units of the colors that have reached the end of life, so that the use efficiency of each image forming unit is improved. It becomes possible. In addition, the toner cartridge 13
Since it is also possible to replace only No. 5, it is possible to improve the toner usage efficiency.

【0053】次に、本発明の第4参考例について説明す
る。図17は本発明の第4参考例を示す一部切欠斜視
図、図18は第4参考例のカラープリンタを示す説明
図、図19は第4参考例のカラープリンタの制御系を示
すブロック図である。第4参考例は各画像形成部を一体
にユニット化し、さらに各画像形成部間の取付誤差を自
動的に補正するようにしたものである。
Next, a fourth reference example of the present invention will be described. Figure 17 is a fourth partially cutaway perspective view showing a reference example of the present invention, FIG 18 is an explanatory view showing a color printer of the fourth reference example, FIG. 19 is a block diagram showing a control system of the color printer of the fourth reference example Is. In the fourth reference example , each image forming unit is integrated into a unit, and the mounting error between the image forming units is automatically corrected.

【0054】図17、図18において、イエロー、マゼ
ンタ、シアン、ブラックの各画像形成部7、1、8、9
はフレーム151によりカラー画像形成ユニット152
として一体に形成されている。フレーム151には係合
接続部153が取付けられている。係合接続部153に
は、各画像形成部7、1、8、9の取付誤差や各感光ド
ラム2の感光特性等の情報を記憶する記憶手段が内臓さ
れ、この記憶手段としてはROM(リードオンリメモ
リ)が使用される。この係合接続部153は、プリンタ
150の筐体に固着した係合受け部154に着脱可能に
なっている。係合受け部154は後述するプリンタの制
御回路に電気的に接続されている。
In FIGS. 17 and 18, the image forming portions 7, 1, 8, 9 for yellow, magenta, cyan, and black, respectively.
Is the color image forming unit 152 by the frame 151.
Are integrally formed. An engaging connection portion 153 is attached to the frame 151. The engagement connection portion 153 has a built-in storage means for storing information such as an attachment error of each image forming portion 7, 1, 8, 9 and a photosensitive characteristic of each photosensitive drum 2, and a ROM (read Only memory) is used. The engagement connecting portion 153 is detachable from the engagement receiving portion 154 fixed to the housing of the printer 150. The engagement receiving portion 154 is electrically connected to a control circuit of the printer described later.

【0055】カラー画像形成ユニット152の上部で露
光窓12の両側には案内ピン穴155が形成されてい
る。この案内ピン穴155は、各LEDヘッド17をカ
ラー画像形成ユニット152に位置決め、固定するため
のものである。その他の機械的な構成は前記第1参考例
と同様である。なお図18から分かるように、本参考例
の各画像形成部7、1、8、9には感光ドラム2上の残
留トナーを除去するためのクリーニングローラは設けら
れていない。
Guide pin holes 155 are formed on both sides of the exposure window 12 above the color image forming unit 152. The guide pin hole 155 is for positioning and fixing each LED head 17 to the color image forming unit 152. The other mechanical structure is the same as that of the first reference example . As can be seen from FIG. 18, each image forming unit 7, 1, 8 and 9 of this reference example is not provided with a cleaning roller for removing the residual toner on the photosensitive drum 2.

【0056】図19において、制御回路161は、マイ
クロプロセッサ、ワーキングメモリ等で構成され、プリ
ンタ150全体の動作を制御する。制御回路161に
は、各画像形成部の現像ローラ3へのバイアス電源16
2Y、162M、162C、162B、帯電ローラ6に
電力を供給する帯電用電源163Y、163M、163
C、163B、転写帯電器24を帯電させる電力を供給
する転写帯電用電源164Y、164M、164C、1
64B、吸着帯電器37に電力を供給する帯電用電源1
65、除電用放電器45に電力を供給する除電用電源1
66がそれぞれ接続されている。以上の各電源は、制御
回路161の指令のよりオン/オフ制御される。
In FIG. 19, a control circuit 161 is composed of a microprocessor, a working memory, etc., and controls the operation of the entire printer 150. The control circuit 161 includes a bias power source 16 for the developing roller 3 of each image forming unit.
2Y, 162M, 162C, 162B, charging power sources 163Y, 163M, 163 for supplying electric power to the charging roller 6.
C, 163B, transfer charging power supplies 164Y, 164M, 164C, 1 for supplying electric power for charging the transfer charger 24.
64B, charging power source 1 for supplying power to the adsorption charger 37
65, static elimination power supply 1 for supplying electric power to the static elimination discharger 45
66 are respectively connected. Each of the above power supplies is on / off controlled by a command from the control circuit 161.

【0057】さらに制御回路161には、各画像形成部
にそれぞれ対応する印刷制御回路167Y、167M、
167C、167Bおよびメモリ168Y、168M、
168C、168Bが接続されている。各印刷制御回路
167Y、167M、167C、167Bは、メモリ1
68Y、168M、168C、168Bからの画像デー
タを受けて、これらのデータを制御回路161からの指
令により各LEDヘッド17へ送信して、LEDの露光
時間等を制御し、感光ドラム2表面に静電潜像を形成す
る制御を行う。メモリ168Y、168M、168C、
168Bは、インタフェース部169を介して外部装置
より送られてくる画像データを色別に格納する。
Further, the control circuit 161 includes print control circuits 167Y and 167M corresponding to the respective image forming units,
167C, 167B and memories 168Y, 168M,
168C and 168B are connected. Each print control circuit 167Y, 167M, 167C, 167B is a memory 1
68Y, 168M, 168C, 168B receives image data, and transmits these data to each LED head 17 in accordance with a command from the control circuit 161 to control the exposure time of the LED and the like so that the surface of the photosensitive drum 2 can be controlled. Control is performed to form a latent image. Memories 168Y, 168M, 168C,
The image data 168B stores image data sent from an external device via the interface unit 169 for each color.

【0058】インタフェース部169は、外部装置、例
えばホストコンピュータから送信されてくる画像データ
を色別に分解し、イエローの画像データはメモリ168
Yへ、マゼンタの画像データはメモリ169Mへ、シア
ンの画像データはメモリ168Cへ、ブラックの画像デ
ータはメモリ169Bへそれぞれ格納する。定着器ドラ
イバ170は、定着器40内の熱ローラ42の温度を一
定に保つように熱ローラ42内のヒータを駆動する。
The interface section 169 separates image data transmitted from an external device such as a host computer by color, and the yellow image data is stored in the memory 168.
Y, magenta image data are stored in the memory 169M, cyan image data are stored in the memory 168C, and black image data are stored in the memory 169B. The fixing device driver 170 drives the heater in the heat roller 42 so as to keep the temperature of the heat roller 42 in the fixing device 40 constant.

【0059】モータ駆動回路171は、ホッピングロー
ラ30を回転させるモータ172と、フィードローラ3
5、36、各画像形成部、ローラ20、21および熱ロ
ーラ42を回転するモータ173とを駆動する。センサ
ドライバレシーバ174は、センサ44、25を駆動
し、それらの出力波形を受信して、制御回路161へ送
る。
The motor drive circuit 171 includes a motor 172 for rotating the hopping roller 30 and the feed roller 3
5 and 36, the image forming units, the rollers 20 and 21, and the motor 173 that rotates the heat roller 42. The sensor driver receiver 174 drives the sensors 44 and 25, receives their output waveforms, and sends them to the control circuit 161.

【0060】信号受信部175は、カラー画像形成ユニ
ット152に取付けられた係合接続部153に内臓され
ているROMのデータを係合受け部154を介して読み
取るためのものである。係合接続部153のROMは、
イエローの画像形成部7とマゼンタの画像形成部1との
間の色ずれ誤差を調整するための、イエローの画像形成
部7とマゼンタの画像形成部1との間の取付誤差情報、
マゼンタの画像形成部1とシアンの画像形成部8との間
の色ずれ誤差を調整するための、マゼンタの画像形成部
1とシアンの画像形成部8との間の取付誤差情報、およ
びシアンの画像形成部8とブラックの画像形成部9との
間の色ずれ誤差を調整するための、シアンの画像形成部
8とブラックの画像形成部9との間の取付誤差情報を持
ち、また各感光ドラム2の感度情報等をデータとして持
っている。制御回路161は、これらの情報を信号受信
部175を介して読み取ることができる。
The signal receiving section 175 is for reading the data of the ROM contained in the engagement connecting section 153 attached to the color image forming unit 152 via the engagement receiving section 154. The ROM of the engagement connection portion 153 is
Mounting error information between the yellow image forming unit 7 and the magenta image forming unit 1 for adjusting a color misregistration error between the yellow image forming unit 7 and the magenta image forming unit 1,
Mounting error information between the magenta image forming unit 1 and the cyan image forming unit 8 for adjusting a color misregistration error between the magenta image forming unit 1 and the cyan image forming unit 8, and cyan It has mounting error information between the cyan image forming unit 8 and the black image forming unit 9 for adjusting a color misregistration error between the image forming unit 8 and the black image forming unit 9, and each photosensitivity. It has sensitivity information and the like of the drum 2 as data. The control circuit 161 can read these pieces of information via the signal receiving unit 175.

【0061】次に第4参考例の動作を説明する。カラー
画像形成ユニット152を交換する動作は第1参考例
述べたのと同様であり、ここでは印刷動作について詳細
に説明する。
Next, the operation of the fourth reference example will be described. The operation of replacing the color image forming unit 152 is similar to that described in the first reference example , and the printing operation will be described in detail here.

【0062】電源が投入されると、制御回路161は所
定の初期設定を実行した後、信号受信部175および係
合受け部154を介して、係合接続部153のROM情
報を読み取り、内部メモリに記憶する。次に制御回路1
61は定着器40およびモータ172、173を駆動し
て、インタフェース部169を介して外部装置から画像
データが送られてくるのを待つ。
When the power is turned on, the control circuit 161 executes a predetermined initial setting, then reads the ROM information of the engagement connecting portion 153 via the signal receiving portion 175 and the engagement receiving portion 154, and the internal memory. Remember. Next, the control circuit 1
Reference numeral 61 drives the fixing device 40 and the motors 172 and 173, and waits for image data to be sent from an external device via the interface unit 169.

【0063】外部装置から送られてた画像データをイン
タフェース部169を介して受信すると、制御回路16
1はインタフェース部169およびメモリ168Y、1
68M、168C、168Bに指令を出し、受信した画
像データ信号を色別に分解し、色別の画像データを各メ
モリ168Y、168M、168C、168Bに記憶さ
せる。
When the image data sent from the external device is received via the interface section 169, the control circuit 16
1 is an interface unit 169 and a memory 168Y, 1
A command is issued to the 68M, 168C, 168B, the received image data signal is separated for each color, and the image data for each color is stored in each of the memories 168Y, 168M, 168C, 168B.

【0064】各メモリ168Y、168M、168C、
168Bには、用紙26のフォーマットに対応した画像
データが記憶されている。つまり図20に示すように、
幅W、長さLの用紙26において、主走査方向(幅方
向)には用紙26の端からWsだけ離れたところからW
pの幅で、また副走査方向(長さ方向)には用紙26の
端からLsだけ離れたところからLpの長さ分、画像デ
ータを記憶している。なお図20は用紙の印刷範囲を示
す説明図である。
Each memory 168Y, 168M, 168C,
Image data corresponding to the format of the paper 26 is stored in the 168B. That is, as shown in FIG.
In the paper 26 having the width W and the length L, W is separated from the edge of the paper 26 by Ws in the main scanning direction (width direction).
The image data is stored with a width of p and a length of Lp from a position separated by Ls from the edge of the paper 26 in the sub-scanning direction (length direction). 20. FIG. 20 is an explanatory diagram showing the printing range of the paper.

【0065】次に画像データを印刷する動作を主に図2
1のタイミングチャートにしたがって説明する。図21
第4参考例の印刷動作を示すタイミングチャートであ
る。制御回路161はモータ駆動回路171を介してモ
ータ172を駆動し(図21のA)、ホッピングローラ
30を駆動させる。ホッピングローラ30の回転により
用紙26が1枚ずつ搬送路19へ繰り出され、ローラ3
5とローラ36の間に入り込む。
Next, the operation for printing the image data is mainly shown in FIG.
The timing chart of No. 1 will be described. Figure 21
6 is a timing chart showing the printing operation of the fourth reference example . The control circuit 161 drives the motor 172 via the motor drive circuit 171 (A in FIG. 21) to drive the hopping roller 30. By rotating the hopping roller 30, the paper 26 is fed to the transport path 19 one by one, and
5 and the roller 36.

【0066】次に制御回路161はモータ173を駆動
し(図21のB)、ローラ35、36、各画像記録部の
感光ドラム2、帯電ローラ6、現像ローラ3、ローラ2
0、21および定着器40の熱ローラ42をそれぞれ回
転させる。ローラ20、21の回転によりフィードベル
ト22が移動を開始し、センサ44により用紙26の先
端が検出されると(図21のC)、帯電用電源165を
オンし(図21のD)吸着帯電器37を帯電する。これ
により用紙26は帯電し、静電気力によりフィードベル
ト22に吸着し、フィードベルト22とともに移動す
る。
Next, the control circuit 161 drives the motor 173 (B in FIG. 21), and the rollers 35 and 36, the photosensitive drum 2 of each image recording portion, the charging roller 6, the developing roller 3, and the roller 2
0, 21 and the heat roller 42 of the fixing device 40 are respectively rotated. When the feed belt 22 starts moving due to the rotation of the rollers 20 and 21, and the sensor 44 detects the leading edge of the paper 26 (C in FIG. 21), the charging power source 165 is turned on (D in FIG. 21). Charge the container 37. As a result, the paper 26 is charged, is attracted to the feed belt 22 by the electrostatic force, and moves together with the feed belt 22.

【0067】次にイエローの画像形成部7の帯電用電源
163Yをオンして(図21のE)、帯電ローラ4を帯
電し、感光ドラム2の表面を帯電する。制御回路161
は、イエローの画像データが記憶してあるメモリ168
Yに指令を出し、1ライン分の幅Wpのイエローの画像
データをメモリ168Yからイエローの印刷制御回路1
67Yへ送る。印刷制御回路167Yは、送られてきた
画像データをイエローのLEDヘッド17へ送信できる
形に変えてこのLEDヘッド17へ送信する。LEDヘ
ッド17は、送られてきた画像データに応じた1ライン
分の静電潜像を感光ドラム2表面に形成する。この様に
して1ライン毎に送られてくる画像データに応じて、次
々に感光ドラム2表面に静電潜像を形成し、副走査方向
の長さLp分のイエローの画像データが潜像化されて露
光が終了する(図21のF)。LEDヘッド17の露光
開始時点は、センサ40により読み取った用紙26の先
端の検出位置から図21に示す時間S0 分カウントする
ことにより決定される。
Next, the charging power source 163Y of the yellow image forming section 7 is turned on (E in FIG. 21) to charge the charging roller 4 and the surface of the photosensitive drum 2. Control circuit 161
Is a memory 168 in which yellow image data is stored.
A command is issued to Y, and yellow image data having a width Wp for one line is transferred from the memory 168Y to the yellow print control circuit 1
Send to 67Y. The print control circuit 167Y converts the sent image data into a form that can be sent to the yellow LED head 17, and sends it to this LED head 17. The LED head 17 forms an electrostatic latent image for one line according to the sent image data on the surface of the photosensitive drum 2. In this way, electrostatic latent images are successively formed on the surface of the photosensitive drum 2 in accordance with the image data sent line by line, and the yellow image data for the length Lp in the sub-scanning direction is converted into a latent image. Then, the exposure is completed (F in FIG. 21). The exposure start time of the LED head 17 is determined by counting the time S 0 shown in FIG. 21 from the detection position of the leading edge of the paper 26 read by the sensor 40.

【0068】制御回路161は、帯電用電源163Yの
オンから若干タイミングを遅らせて、イエローの現像ロ
ーラ3用のバイアス電源162Yをオンする(図21の
G)。これにより現像ローラ3が帯電し、感光ドラム2
表面に静電潜像の形にトナーが付着される。用紙26の
先端が感光ドラム2と転写帯電器24の間に達した時点
で、制御回路161はイエローの転写帯電用電源164
Yをオンする(図21のH)。これにより感光ドラム2
表面のトナー画像は、用紙26上に転写される。感光ド
ラム2の回転により、トナー画像は次々に用紙26上に
転写され、最終的に図20に示すWp×Lpの範囲にイ
エローのトナー画像が転写される。
The control circuit 161 turns on the bias power source 162Y for the yellow developing roller 3 with a slight delay after turning on the charging power source 163Y (G in FIG. 21). As a result, the developing roller 3 is charged and the photosensitive drum 2
Toner is attached to the surface in the form of an electrostatic latent image. When the leading edge of the paper 26 reaches between the photosensitive drum 2 and the transfer charger 24, the control circuit 161 causes the yellow transfer charging power source 164.
Y is turned on (H in FIG. 21). As a result, the photosensitive drum 2
The toner image on the front surface is transferred onto the paper 26. By the rotation of the photosensitive drum 2, the toner images are successively transferred onto the paper 26, and finally the yellow toner image is transferred within the range of Wp × Lp shown in FIG.

【0069】次に画像形成部1によりマゼンタのトナー
画像の転写が行われる。制御回路161は、イエローの
場合と同様に、帯電ローラ4を帯電して(図21の
I)、感光ドラム2表面を帯電し、マゼンタの画像デー
タをLEDヘッド17へ送って、この画像データに応じ
てLEDヘッド17を点灯して露光を行う(図21の
J)。
Next, the image forming section 1 transfers the magenta toner image. As in the case of yellow, the control circuit 161 charges the charging roller 4 (I in FIG. 21), charges the surface of the photosensitive drum 2 and sends magenta image data to the LED head 17 to generate this image data. Accordingly, the LED head 17 is turned on to perform exposure (J in FIG. 21).

【0070】マゼンタのLEDヘッド17の露光開始時
点は、イエローの画像形成部7とマゼンタの画像形成部
1との間に取付誤差や部品の精度による誤差が無い場
合、イエローの画像形成部7のLEDヘッド17の露光
開始時点から、図21に示す時間S1をカウントするこ
とにより決定されるが、上述のような取付誤差や部品の
精度による誤差がある場合は、イエローの画像形成部7
とマゼンタの画像形成部1との間で色ずれが発生する。
そこで第五実施例においては、副走査方向の誤差分ΔS
1を予め係合接続部153に内蔵されているROMに設
定してある。制御回路161はこの設定値ΔS1を初期
設定時に読み込んでいる。
At the start of exposure of the magenta LED head 17, when there is no mounting error between the yellow image forming portion 7 and the magenta image forming portion 1 or an error due to the accuracy of parts, the yellow image forming portion 7 It is determined by counting the time S 1 shown in FIG. 21 from the start of exposure of the LED head 17, but if there is an error due to the above-mentioned mounting error or accuracy of parts, the yellow image forming unit 7
A color misregistration occurs between the image forming unit 1 and the magenta image forming unit 1.
Therefore, in the fifth embodiment, the error component ΔS in the sub-scanning direction
1 is set in advance in the ROM incorporated in the engagement connection portion 153. The control circuit 161 reads this set value ΔS 1 at the time of initial setting.

【0071】したがって制御回路161は、イエローの
画像形成部7のLEDヘッド17の露光開始時点から、
時間S1 +△S1 だけカウントして、マゼンタの画像形
成部1のLEDヘッド17の露光を開始する。これによ
り副走査方向の印刷位置のずれの補正が行われる。
Therefore, the control circuit 161 starts the exposure of the LED head 17 of the yellow image forming section 7 from the start of exposure.
After counting the time S 1 + ΔS 1 , the exposure of the LED head 17 of the magenta image forming unit 1 is started. Thereby, the deviation of the printing position in the sub-scanning direction is corrected.

【0072】また主走査方向のイエローの画像形成部7
とマゼンタの画像形成部1との間に取付誤差や部品の精
度による誤差分についても、係合接続部153のROM
に予め設定してある。制御回路161はこの設定値を、
マゼンタの画像形成部1に対応する印刷制御回路167
Mへ送り、印刷制御回路167Mは、送られてきた設定
値に基づいてLEDヘッド17による露光位置を1ドッ
ト単位で補正して露光を行う。これにより、イエローの
画像形成部7とマゼンタの画像形成部1との間で、主走
査方向の露光開始点Wsを1ドット単位の誤差以内で合
わせることができる。
The yellow image forming portion 7 in the main scanning direction
And the image forming unit 1 of magenta, the ROM of the engaging connecting unit 153 is also used for the error due to the mounting error and the accuracy of parts.
Is set in advance. The control circuit 161 sets this set value to
Print control circuit 167 corresponding to magenta image forming unit 1
The print control circuit 167M corrects the exposure position of the LED head 17 in 1-dot units based on the sent set value and performs exposure. As a result, the exposure start point Ws in the main scanning direction can be matched within the error of one dot unit between the yellow image forming section 7 and the magenta image forming section 1.

【0073】次に制御回路161は、画像形成部1の現
像バイアス電源162Mをオンし(図21のK)、続い
て転写帯電用電源164Mをオンする(図21のL)。
これにより、用紙26へのマゼンタのトナー画像の転写
が行われる。
Next, the control circuit 161 turns on the developing bias power source 162M of the image forming section 1 (K in FIG. 21), and subsequently turns on the transfer charging power source 164M (L in FIG. 21).
As a result, the magenta toner image is transferred onto the paper 26.

【0074】マゼンタの画像形成部1とシアンの画像形
成部8との間の誤差は、前記ROMにより予め設定さ
れ、制御回路161に読み込まれている。制御回路16
1は、マゼンタのLEDヘッド17の露光開始時点から
シアンのLEDヘッド17の露光開始時点まで、時間S
2 +△S2 だけカウントして、位置誤差がある場合のそ
の誤差を補正する。ここでS2 は位置誤差がない場合に
マゼンタの画像形成部1からシアンの画像形成部8まで
用紙26が到達する時間であり、△S2 はROMに設定
した副走査方向の誤差分である。
The error between the magenta image forming unit 1 and the cyan image forming unit 8 is preset by the ROM and read into the control circuit 161. Control circuit 16
1 is the time S from the start of exposure of the magenta LED head 17 to the start of exposure of the cyan LED head 17.
Only 2 + ΔS 2 is counted, and if there is a position error, that error is corrected. Here, S 2 is the time for the sheet 26 to reach from the magenta image forming unit 1 to the cyan image forming unit 8 when there is no position error, and ΔS 2 is the error amount in the sub-scanning direction set in the ROM. .

【0075】また主走査方向のマゼンタの画像形成部1
とシアンの画像形成部8との間に取付誤差や部品の精度
による誤差分についても、係合接続部153のROMに
予め設定してある。制御回路161はこの設定値を、シ
アンの画像形成部8に対応する印刷制御回路167Cへ
送り、印刷制御回路167Cは、送られてきた設定値に
基づいてLEDヘッド17による露光位置を1ドット単
位で補正して露光を行う。
The magenta image forming section 1 in the main scanning direction
A mounting error between the cyan image forming unit 8 and the cyan image forming unit 8 and an error amount due to the accuracy of parts are also set in advance in the ROM of the engagement connecting unit 153. The control circuit 161 sends this set value to the print control circuit 167C corresponding to the cyan image forming unit 8, and the print control circuit 167C sets the exposure position by the LED head 17 in 1 dot units based on the sent set value. And correct the exposure.

【0076】以上のようにずれを補正した後、LEDヘ
ッド17で露光を行い(図21のM)、続いてシアンの
現像バイアス電源162Cをオンするとともに、シアン
の転写帯電用電源164Cをオンする。以上により用紙
26上へシアンのトナー画像が転写される。
After correcting the displacement as described above, the LED head 17 performs exposure (M in FIG. 21), and subsequently the cyan developing bias power source 162C is turned on and the cyan transfer charging power source 164C is turned on. . As described above, the cyan toner image is transferred onto the paper 26.

【0077】シアンの画像形成部8とブラックの画像形
成部9との間の誤差は、前記ROMにより予め設定さ
れ、制御回路161に読み込まれている。制御回路16
1は、シアンのLEDヘッド17の露光開始時点からブ
ラックのLEDヘッド17の露光開始時点まで、時間S
3 +△S3 だけカウントして、位置誤差がある場合のそ
の誤差を補正する。ここでS3 は位置誤差がない場合に
シアンの画像形成部8からブラックの画像形成部9まで
用紙26が到達する時間であり、△S3 はROMに設定
した副走査方向の誤差分である。
The error between the cyan image forming section 8 and the black image forming section 9 is preset by the ROM and read into the control circuit 161. Control circuit 16
1 is the time S from the start of exposure of the cyan LED head 17 to the start of exposure of the black LED head 17.
Only 3 + ΔS 3 is counted, and if there is a position error, that error is corrected. Here, S 3 is the time for the sheet 26 to reach from the cyan image forming unit 8 to the black image forming unit 9 when there is no position error, and ΔS 3 is the error amount in the sub-scanning direction set in the ROM. .

【0078】また主走査方向のシアンの画像形成部8と
ブラックの画像形成部9との間に取付誤差や部品の精度
による誤差分についても、係合接続部153のROMに
予め設定してある。制御回路161はこの設定値を、ブ
ラックの画像形成部9に対応する印刷制御回路167B
へ送り、印刷制御回路167Bは、送られてきた設定値
に基づいてLEDヘッド17による露光位置を1ドット
単位で補正して露光を行う。
Further, the mounting error between the cyan image forming portion 8 and the black image forming portion 9 in the main scanning direction and the error due to the accuracy of the parts are also preset in the ROM of the engagement connecting portion 153. . The control circuit 161 uses this set value as the print control circuit 167B corresponding to the black image forming unit 9.
Then, the print control circuit 167B performs exposure by correcting the exposure position of the LED head 17 on a dot-by-dot basis based on the sent set value.

【0079】以上のようにずれを補正した後、LEDヘ
ッド17で露光を行い(図21のN)、続いてブラック
の現像バイアス電源162Bをオンするとともに、ブラ
ックの転写帯電用電源164Bをオンする。以上により
用紙26上へブラックのトナー画像が転写される(図2
1のO)。
After correcting the deviation as described above, the LED head 17 is exposed (N in FIG. 21), and subsequently the black developing bias power source 162B is turned on and the black transfer charging power source 164B is turned on. . As described above, the black toner image is transferred onto the paper 26 (see FIG. 2).
1 O).

【0080】以上のように、主走査方向と副走査方向の
印刷位置誤差を補正して、各色のトナー画像が用紙26
上に転写される。転写後、用紙26はフィードベルト2
2により除電器45へ送られ、ここで制御回路161は
除電用電源166をオンし、用紙26を除電する。これ
により用紙26はフィードベルト22から離れ易くな
り、分離爪39によってフィードベルト22から分離さ
れて、定着器40へ案内される。用紙26が除電器45
から離れた時点で除電用電源166はオフされる。定着
器40では、すでに定着可能な温度に達している熱ロー
ラ42と圧接ローラ43により、トナー画像が用紙26
に定着される。定着が終了すると、用紙26は排出スタ
ッカ41に排出される。
As described above, the printing position error in the main scanning direction and the sub scanning direction is corrected, and the toner image of each color is formed on the paper 26.
Transcribed on. After the transfer, the paper 26 is the feed belt 2
2 to the static eliminator 45, where the control circuit 161 turns on the static elimination power source 166 to eliminate the static electricity on the paper 26. As a result, the sheet 26 is easily separated from the feed belt 22, separated from the feed belt 22 by the separation claw 39, and guided to the fixing device 40. Paper 26 is static eliminator 45
The static elimination power supply 166 is turned off at a point of time away from. In the fixing device 40, the toner image is transferred to the paper 26 by the heat roller 42 and the pressure contact roller 43, which have already reached the fixing temperature.
Is fixed in. When the fixing is completed, the paper 26 is ejected to the ejection stacker 41.

【0081】フィードベルト22はなおも移動し続け、
センサ25がフィードベルト22の継ぎ目を検出した時
点で、制御回路161はモータ173を停止する。印刷
中にこのようなフィードベルト22の移動を行うことに
より、印刷中にフィードベルト22の継ぎ目が各画像形
成部の感光ドラム2や転写帯電器24に接触しないよう
にできる。継ぎ目が各画像形成部の感光ドラム2や転写
帯電器24に接触すると、継ぎ目に導電性物質が使用さ
れている場合、導電性物質が感光ドラム2や転写帯電器
24の高帯電圧を放電させないようにする恐れがある
が、これを未然に防止できる。以上により印刷動作を終
了する。
The feed belt 22 continues to move,
When the sensor 25 detects the seam of the feed belt 22, the control circuit 161 stops the motor 173. By performing such movement of the feed belt 22 during printing, it is possible to prevent the seam of the feed belt 22 from contacting the photosensitive drum 2 or the transfer charger 24 of each image forming unit during printing. When the seam contacts the photosensitive drum 2 and the transfer charger 24 of each image forming unit, the conductive material does not discharge the high charging voltage of the photosensitive drum 2 and the transfer charger 24 when the conductive material is used in the seam. However, this can be prevented in advance. The printing operation is completed as described above.

【0082】上記第4参考例において、各画像形成部は
現像工程で現像とクリーニングとを同時に実行できるも
ので、したがってクリーナおよび廃トナーボックスは不
要である。また使用するトナーは一成分非磁性トナー
で、現像ローラ3は弾性と導電性を有し、非磁性トナー
の薄層を介して感光ドラム2の表面に軽く接している。
LEDヘッド17により露光された感光ドラム2の露光
部にトナーを付着することにより現像を行うとともに、
非露光部に付着している残留トナーは、強い電界により
現像ローラ3表面に吸引されてクリーニングが行われ
る。クリーニングされたトナーは、現像器内に回収さ
れ、再利用される。
In the fourth reference example , each image forming section can simultaneously perform development and cleaning in the development process, and therefore a cleaner and a waste toner box are unnecessary. The toner used is a one-component non-magnetic toner, the developing roller 3 has elasticity and conductivity, and is in light contact with the surface of the photosensitive drum 2 via a thin layer of non-magnetic toner.
While developing by adhering toner to the exposed portion of the photosensitive drum 2 exposed by the LED head 17,
The residual toner adhering to the non-exposed portion is attracted to the surface of the developing roller 3 by a strong electric field and cleaned. The cleaned toner is collected in the developing device and reused.

【0083】上記第4参考例では、印刷位置の誤差分を
設定したROMを設けて、隣接する画像形成部間の位置
ずれを補正するので、カラー画像形成ユニット152内
における位置ずれに対して木目細かく精密に対応するこ
とができる。このROMに、各感光ドラム2の感度情報
を持たせることにより、制御回路161は感度情報を知
ることができる。そして各印刷制御回路167に指示す
ることにより、各LEDヘッド17の発光時間を感光ド
ラム2の感度に応じて制御することが可能になる。即
ち、感度の良好な感光ドラム2に対してはLEDヘッド
17の発光時間を短めにし、感度の悪い感光ドラム2に
対してはLEDヘッド17の発光時間を少し長めにし
て、印刷濃度を均一に保つことが可能になる。
In the fourth reference example described above, the ROM in which the error amount of the printing position is set is provided to correct the positional deviation between the adjacent image forming portions, and therefore, the grain difference with respect to the positional deviation in the color image forming unit 152 is corrected. It is possible to respond finely and precisely. By providing the ROM with the sensitivity information of each photosensitive drum 2, the control circuit 161 can know the sensitivity information. By instructing each print control circuit 167, the light emission time of each LED head 17 can be controlled according to the sensitivity of the photosensitive drum 2. That is, the light emission time of the LED head 17 is shortened for the photosensitive drum 2 having good sensitivity, and the light emission time of the LED head 17 is slightly lengthened for the photosensitive drum 2 having poor sensitivity so that the print density is uniform. It becomes possible to keep.

【0084】第4参考例では誤差情報を記憶する手段と
してROMを用いたが、ROMの代わりにディップスイ
ッチにしてもよい。またカラー画像形成ユニットに誤差
情報をバーコード印刷しておき、プリンタ本体側にバー
コードリーダを設けて誤差情報を読み取るようにしても
よい。
Although the ROM is used as the means for storing the error information in the fourth reference example , a DIP switch may be used instead of the ROM. Further, the error information may be printed in a barcode on the color image forming unit, and the error information may be read by providing a barcode reader on the printer body side.

【0085】以上説明したように第4参考例によれば、
各画像形成部の交換が容易になるとともに、カラー画像
形成ユニット内に取付誤差等の情報を有する記憶手段を
設けたので、印刷の色ずれを防止できるとともに高品位
なカラー印刷ができる効果を奏する。即ち、カラー画像
形成ユニットを交換した場合でも、印刷品質上の劣化を
来すことはない。
As described above, according to the fourth reference example ,
In addition to facilitating the replacement of each image forming unit, the color image forming unit is provided with a storage unit having information such as mounting error, so that the color misregistration of printing can be prevented and high-quality color printing can be performed. . That is, even if the color image forming unit is replaced, the print quality does not deteriorate.

【0086】[0086]

【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、各色の感光体、現像部、帯電部及びクリーニング部
をユニット化して構成した複数の画像形成ユニットを枠
体に着脱可能に装着するようにしているので、各画像形
成部の交換を簡単に行うことができる。また枠体は複数
の画像形成ユニットが装着された状態で筐体に着脱可能
に取付けられているので、枠体を筐体から取り外すこと
により、全部の画像形成ユニットを一度に交換すること
も可能である。
As described above in detail, according to the present invention, the photosensitive member of each color , the developing portion, the charging portion, and the cleaning portion.
Frames multiple image forming units configured by uniting
Since it is designed to be detachably attached to the body, each image type
It is possible to easily replace the components. There are multiple frames
Can be attached to and detached from the housing with the image forming unit installed
Since it is attached to the
To replace all image forming units at once
Is also possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1参考例を示す一部切欠斜視図であ
る。
FIG. 1 is a partially cutaway perspective view showing a first reference example of the present invention.

【図2】第1参考例のカラープリンタを示す説明図であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a color printer of a first reference example.

【図3】第1参考例のカラー画像形成ユニットの駆動伝
達系を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a drive transmission system of the color image forming unit of the first reference example.

【図4】第1参考例のカラー画像形成ユニットの電気系
配線を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing electrical system wiring of the color image forming unit of the first reference example.

【図5】第1参考例のカラー画像形成ユニットの電気系
配線を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing electrical system wiring of the color image forming unit of the first reference example.

【図6】第1参考例の第1変形例を示す一部切欠斜視図
である。
FIG. 6 is a partially cutaway perspective view showing a first modified example of the first reference example.

【図7】第1参考例の第2変形例を示す一部切欠斜視図
である。
FIG. 7 is a partially cutaway perspective view showing a second modification of the first reference example.

【図8】第1参考例の第3変形例を示す一部切欠斜視図
である。
FIG. 8 is a partially cutaway perspective view showing a third modified example of the first reference example.

【図9】第1参考例の第3変形例のカラープリンタを示
す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a color printer of a third modified example of the first reference example.

【図10】本発明の実施例を示す斜視図である。FIG. 10 is a perspective view showing an embodiment of the present invention.

【図11】実施例の第1変形例を示す斜視図である。FIG. 11 is a perspective view showing a first modification of the embodiment.

【図12】本発明の第2参考例を示す斜視図である。FIG. 12 is a perspective view showing a second reference example of the present invention.

【図13】本発明の第2参考例を示す斜視図である。FIG. 13 is a perspective view showing a second reference example of the present invention.

【図14】本発明の第2参考例を示す斜視図である。FIG. 14 is a perspective view showing a second reference example of the present invention.

【図15】第2参考例の第1変形例を示す斜視図であ
る。
FIG. 15 is a perspective view showing a first modification of the second reference example.

【図16】本発明の第3参考例を示す斜視図である。FIG. 16 is a perspective view showing a third reference example of the present invention.

【図17】本発明の第4参考例を示す一部切欠斜視図で
ある。
FIG. 17 is a partially cutaway perspective view showing a fourth reference example of the present invention.

【図18】第4参考例のカラープリンタを示す説明図で
ある。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a color printer of a fourth reference example.

【図19】第4参考例のカラープリンタの制御系を示す
ブロック図である。
FIG. 19 is a block diagram showing a control system of a color printer of a fourth reference example.

【図20】印刷範囲を示す説明図である。FIG. 20 is an explanatory diagram showing a print range.

【図21】第4参考例の動作を示すタイミングチャート
である。
FIG. 21 is a timing chart showing the operation of the fourth reference example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

61、67、68、69 画像形成ユニット 71 枠体 72 溝 73 カラー画像形成ユニット 61, 67, 68, 69 Image forming unit 71 frame 72 groove 73 Color image forming unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 沖山 義▲龍▼ 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電 気工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−181953(JP,A) 特開 平4−281476(JP,A) 特開 平4−148948(JP,A) 特開 昭64−84263(JP,A) 特開 昭62−141574(JP,A) 特開 平6−148968(JP,A) 実開 平3−77941(JP,U) 実開 昭62−65658(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 15/01 - 15/01 117 G03G 15/08 - 15/095 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Yoshiki Okiyama ▲ Ryu ▼ 1-7-12 Toranomon, Minato-ku, Tokyo Oki Denki Kogyo Co., Ltd. (56) Reference JP-A-4-181953 (JP, A ) JP 4-281476 (JP, A) JP 4-148948 (JP, A) JP 64-84263 (JP, A) JP 62-141574 (JP, A) JP 6- 148968 (JP, A) Actually open 3-77941 (JP, U) Actually open 62-65658 (JP, U) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) G03G 15/01-15 / 01 117 G03G 15/08-15/095

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 互いに異なる色の印刷を行う複数の画像
形成部を筐体内に並設し、これらの画像形成部により順
次記録媒体に印刷をしてカラー画像を形成するカラープ
リンタにおいて、各色の感光体、現像部、帯電部及びクリーニング部をユ
ニット化して構成した複数の画像形成ユニットと、 開閉可能な筐体上面と、 前記複数の画像形成ユニットを装着するための係合部
と、画像形成ユニットを挿入するために前記筐体上面側
に設けられた開口部とを有する枠体と、 筐体内部に設けられ、前記枠体を支持する支持部材と、 前記感光体から画像を転写する複数の転写部と、 前記感光体と前記転写部とに挟まれた状態で張設される
ベルト部材とを有し、 前記枠体は前記複数の画像形成ユニットが装着された状
態で前記筐体から前記筐体上面方向に着脱可能に前記支
持部材に取付けられるとともに、画像形成ユニットの各
々は前記枠体の開口部から個々に着脱自在に前記枠体の
係合部に装着される ことを特徴とするカラープリンタ。
1. A plurality of images to be printed in different colors.
In a color printer in which forming units are arranged side by side in a housing and a color image is formed by sequentially printing on a recording medium by these image forming units, a photoconductor of each color, a developing unit, a charging unit, and a cleaning unit are combined.
A plurality of image forming units formed by knitting, an upper surface of a housing that can be opened and closed, and an engaging portion for mounting the plurality of image forming units
And the upper surface side of the housing for inserting the image forming unit
A frame having an opening provided in the housing, a support member provided inside the housing and supporting the frame, a plurality of transfer portions for transferring an image from the photoconductor , the photoconductor and the transfer It is stretched while being sandwiched between
A belt member, and the frame body is a state in which the plurality of image forming units are mounted.
In this state, the support is detachably attached to the top surface of the housing from the housing.
Each of the image forming unit is attached to the holding member.
Removable individually from the opening of the frame body
A color printer characterized by being attached to an engaging part .
【請求項2】 前記複数の画像形成ユニットの各々に対
応し、前記筐体上面に付勢部材により取付けられた複数
の露光部を有し、 前記複数の画像形成ユニットが装着された前記枠体が前
記筐体内部に装着され前記筐体上面が閉じられたとき、
前記露光部の各々が対応する画像形成ユニットの各々と
所定の距離を保って位置決めされる 請求項1記載のカラ
ープリンタ。
2. A pair for each of the plurality of image forming units.
Accordingly, a plurality of members are attached to the upper surface of the casing by a biasing member.
The frame body having the exposure unit of
When mounted inside the housing and the top surface of the housing is closed,
Each of the image forming units to which each of the exposure units corresponds
The color printer according to claim 1, wherein the color printer is positioned at a predetermined distance .
JP20832994A 1994-06-08 1994-09-01 Color printer Expired - Lifetime JP3432299B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20832994A JP3432299B2 (en) 1994-06-08 1994-09-01 Color printer

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12644494 1994-06-08
JP6-126444 1994-06-08
JP20832994A JP3432299B2 (en) 1994-06-08 1994-09-01 Color printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0854817A JPH0854817A (en) 1996-02-27
JP3432299B2 true JP3432299B2 (en) 2003-08-04

Family

ID=26462626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20832994A Expired - Lifetime JP3432299B2 (en) 1994-06-08 1994-09-01 Color printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3432299B2 (en)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3617389B2 (en) 1999-11-02 2005-02-02 株式会社日立製作所 Image forming apparatus
JP2002174939A (en) 2000-09-29 2002-06-21 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2002116598A (en) * 2000-10-06 2002-04-19 Fuji Xerox Co Ltd Image forming device
US6708011B2 (en) * 2001-07-05 2004-03-16 Seiko Epson Corporation System for forming color images
JP4134985B2 (en) 2004-12-27 2008-08-20 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus and cartridge
JP4134984B2 (en) 2004-12-27 2008-08-20 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus
JP4265534B2 (en) 2004-12-27 2009-05-20 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus
EP1674948B1 (en) 2004-12-27 2018-08-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP4875308B2 (en) 2005-02-28 2012-02-15 株式会社沖データ Image recording device
JP4760264B2 (en) * 2005-09-28 2011-08-31 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus
JP2007178610A (en) 2005-12-27 2007-07-12 Brother Ind Ltd Image forming apparatus and image carrier unit
US7627267B2 (en) 2006-06-01 2009-12-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Image formation apparatus, image formation unit, methods of assembling and disassembling image formation apparatus, and temporarily tacking member used for image formation apparatus
JP5029388B2 (en) 2008-01-24 2012-09-19 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus
JP4586898B2 (en) 2008-06-27 2010-11-24 ブラザー工業株式会社 Tandem type photoreceptor unit and image forming apparatus
JP4678433B2 (en) 2008-11-28 2011-04-27 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus and process unit
JP5170184B2 (en) 2010-08-02 2013-03-27 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus
JP5029738B2 (en) 2010-08-02 2012-09-19 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus
JP5496282B2 (en) * 2012-08-01 2014-05-21 シャープ株式会社 Unit assembly and image forming apparatus
JP5496283B2 (en) * 2012-08-01 2014-05-21 シャープ株式会社 Unit assembly and image forming apparatus
US9342043B2 (en) * 2012-08-01 2016-05-17 Sharp Kabushiki Kaisha Unit assembly and image forming apparatus
JP5496281B2 (en) * 2012-08-01 2014-05-21 シャープ株式会社 Unit assembly and image forming apparatus
JP6544982B2 (en) * 2014-05-29 2019-07-17 キヤノン株式会社 Image forming device
JP7272001B2 (en) * 2019-02-22 2023-05-12 ブラザー工業株式会社 image forming device
JP7255231B2 (en) * 2019-02-22 2023-04-11 ブラザー工業株式会社 image forming device
JP7272002B2 (en) * 2019-02-22 2023-05-12 ブラザー工業株式会社 image forming device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0854817A (en) 1996-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3432299B2 (en) Color printer
JP3617389B2 (en) Image forming apparatus
US7272341B2 (en) Electrophotographic image forming apparatus
US20060062593A1 (en) Apparatus and method for image forming
JPH07306563A (en) Color printer
JP2005121800A (en) Intermediate transfer system and method for cleaning intermediate transfer belt
JP2006285296A (en) Photoreceptor unit and image forming apparatus
US6061537A (en) Electrophotographic printer
JP2002372882A (en) Image recorder
JP3014326B2 (en) Color image recording device
US6907217B2 (en) Image forming device capable of suppressing distortion in output image
JP4261832B2 (en) Printing device
JP3944672B2 (en) Image forming apparatus
JP4003079B2 (en) Image forming apparatus
JP3796442B2 (en) Image forming apparatus unit, process cartridge, and image forming apparatus
JP3592060B2 (en) Image recording device
JPH09204083A (en) Image recorder
JP4772178B2 (en) Image forming apparatus
JP3131426B2 (en) Color image recording device
JPH1063049A (en) Printer
JP4043722B2 (en) Image forming apparatus
JP3101270B2 (en) Color image recording device
JP3921088B2 (en) Belt traveling device and image forming apparatus using the same
JP4008130B2 (en) Fixing device control device and image recording device
JP3103542B2 (en) Color image recording apparatus and intermediate transfer belt unit used for it

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term