JP3423892B2 - 皮膚性状の評価キット - Google Patents

皮膚性状の評価キット

Info

Publication number
JP3423892B2
JP3423892B2 JP03468199A JP3468199A JP3423892B2 JP 3423892 B2 JP3423892 B2 JP 3423892B2 JP 03468199 A JP03468199 A JP 03468199A JP 3468199 A JP3468199 A JP 3468199A JP 3423892 B2 JP3423892 B2 JP 3423892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
signal intensity
measured
permeation amount
absorbance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03468199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000232970A (ja
Inventor
佐藤  誠
州洋 村田
靖 塩屋
芳明 藤倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP03468199A priority Critical patent/JP3423892B2/ja
Priority to US09/500,543 priority patent/US6332868B1/en
Publication of JP2000232970A publication Critical patent/JP2000232970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3423892B2 publication Critical patent/JP3423892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • A61B5/445Evaluating skin irritation or skin trauma, e.g. rash, eczema, wound, bed sore
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0093Detecting, measuring or recording by applying one single type of energy and measuring its conversion into another type of energy
    • A61B5/0095Detecting, measuring or recording by applying one single type of energy and measuring its conversion into another type of energy by applying light and detecting acoustic waves, i.e. photoacoustic measurements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/41Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
    • A61B5/411Detecting or monitoring allergy or intolerance reactions to an allergenic agent or substance

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、皮膚性状を評価す
るためのキットに関する。
【0002】
【従来の技術】皮膚性状は、角質層のバリアー機能と密
接な関係を有し、バリアー機能の低下が、肌荒れ等の皮
膚性状の悪化をもたらすことが知られている。かかるバ
リアー機能を表す指標として、身体の内部から皮膚を通
して揮散する水分量(TEWL)が用いられており、バ
リアー機能が低下すると、TEWLが増加するとされて
いる。しかし、TEWLと角質層のバリアー機能とは、
必ずしも高い相関関係を有していない。それは、刺激
物、アレルゲンに対する角質層のバリアー機能の低下を
皮膚外部から内部への物質の浸透量として捉えていない
点にある。
【0003】したがって、皮膚性状は、物質の皮膚への
浸透性(経皮吸収性)を測定することにより、的確に評
価できると考えられる。物質の皮膚への浸透性は、光音
響法、クロマトグラフィー法、吸光度測定法等により測
定できることが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、化学物質の皮
膚への浸透量は、化学物質や皮膚の温度、湿度、皮膚へ
の塗布量、塗布方法等の因子により変化し、かかる因子
を完全に一定にして測定することは技術的に困難である
ため、測定誤差が大きく、浸透量の測定値から皮膚性状
を評価することは極めて困難であった。このため、皮膚
生理状態を数値化できる皮膚性状の評価方法が求められ
ていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、2種類以
上の化学物質の皮膚浸透量を測定し、その皮膚浸透量の
比をとれば、上記温度や塗布方法等の皮膚浸透量測定誤
差因子が相殺されるため、該比を高い精度で算出するこ
とができ、その結果該比が皮膚性状と極めて高い相関関
係をもつことを見出した。
【0006】すなわち、本発明は、黄色4号と赤色21
5号を含有する試薬及び皮膚浸透量測定器具からなり、
皮膚に当該試薬を塗布し、該試薬の皮膚浸透量を測定
し、該皮膚浸透量の比を算出することにより皮膚性状の
評価をするための皮膚性状評価キットを提供するもので
ある。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の評価方法は、まず皮膚に
2種類以上の化学物質を塗布する。皮膚は身体のいずれ
の部分でもよい。化学物質は、化粧品原料基準等に記載
されているものが挙げられる。2種類以上の化学物質
は、物性が異なればよい。ここで物性とは、化学物質の
皮膚浸透性に影響を及ぼす化学物質の特性であり、例え
ば溶媒に対する溶解性、分子量、イオン性、水/油剤に
対する分配性(logP)、pKa、pH、皮膚への吸
着性、化学物質を溶解した溶液の粘度等が挙げられる。
このうち測定の容易性の観点から、溶媒に対する溶解
性、分子量、イオン性、pKa又はpHが好ましい。
【0008】かかる2種類以上の化学物質の組み合わせ
としては、物性が溶媒に対する溶解性の場合、例えばエ
タノール、水に対する溶解性が異なる色素が挙げられ、
黄色4号と赤色215号等が特に好ましい。物性がlo
gPの場合、例えば水溶性/油溶性の物質に対する分配
係数が異なる1,3−ブタンジオール、グリセリン−1
−ベンジル−3−n−ヘキシルジエーテル等が挙げられ
る。この場合、1つはlogPが3以下であることが望
ましい。物性が分子量の場合、例えばリボフラビン(R
f)、フラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)、フ
ラビンモノヌクレオチド(FMN)等が挙げられる。
【0009】実際の測定にあたっては、2種類以上の化
学物質は、均一に混合し、必要により適当な溶媒に溶解
し、混合溶液として皮膚に塗布することが、皮膚浸透量
測定誤差因子排除の観点から好ましい。さらに3種類以
上の化学物質を同時に塗布すると精度が向上する。
【0010】次いで該2種類以上の化学物質の浸透量
(単位面積当たりの浸透量)を測定する。化学物質塗布
から測定までの時間は、一定であれば特に制限はない
が、例えば0.5〜30分間が好ましい。測定方法とし
ては、光音響法、クロマトグラフィー法又は吸光度測定
法が好ましく、皮膚浸透量を直接in vivo で測定できる
点で光音響法が特に好ましい。光音響法は、被測定物が
照射光を吸収することにより発熱し、その熱により発生
した圧力波(音波)を検出する測定法である。光音響法
の測定装置(光音響セル)は、例えば特開平9−292
327号公報等に詳述されている。かかる光音響セルを
塗布部分に接触させ、変調周波数、励起波長、半値幅を
適宜選択して光を照射することにより、光音響信号強度
を測定でき、これから皮膚浸透量を得ることができる。
一般に角質層の厚さは10〜50μmであり、変調周波
数は5〜800Hzが望ましい。クロマトグラフィー法
及び吸光度測定法は、テープストリッピング等の方法で
皮膚を剥離し、皮膚に浸透した化学物質を、適当な溶媒
で抽出した後、常法に従って測定する。クロマトグラフ
ィー法としては、例えば吸着クロマトグラフィー、薄層
クロマトグラフィー、ゲル濾過クロマトグラフィー、液
体クロマトグラフィー等が挙げられるが、このうち液体
クロマトグラフィーがより好ましく、高速液体クロマト
グラフィー(HPLC)が特に好ましい。
【0011】次いで上記で得られた皮膚浸透量の比を算
出する。光音響法を皮膚浸透量の測定法として用いる場
合、該方法により得られる測定値は、上記したように光
音響信号強度であるが(皮膚浸透量と該光音響信号強度
とは極めて高い相関関係を有する)、浸透量測定後、そ
の比を算出するのであるから、光音響信号強度を皮膚浸
透量に換算しなくてもよい。クロマトグラフィー法、吸
光度測定法の場合も同様である。
【0012】得られた比は、温度等の影響を相殺できる
ため、測定誤差が非常に小さい。このため、かかる比
は、皮膚性状と極めて高い相関関係を有し、皮膚性状の
評価に有効である。
【0013】本発明の皮膚性状診断用キットは、上記し
た物性の異なる2種類以上の化学物質を含有する試薬
と、皮膚浸透量測定器具とからなる。皮膚浸透量測定器
具としては、in vivo で測定する場合、例えば特開平9
−292327号公報に記載の光音響セル等が挙げられ
る。また化学物質を皮膚から剥離し、抽出等することに
より測定する場合、HPLC等のクロマトグラフィー装
置、吸光度測定装置等が挙げられる。かかるキットを用
い、上記した方法で皮膚浸透量の比を算出することによ
り、皮膚性状を評価することができる。
【0014】
【実施例】実施例1 エタノールに対する溶解度が0.05mol/dm3
水に対する溶解度が0.33mol/dm3 である親水
性の黄色4号、及びエタノールに対する溶解度が0.2
mol/dm3 、水に対する溶解度が0.23mol/
dm3 である両親媒性の赤色215号を、濃度がそれぞ
れ0.05mol/dm3 及び0.2mol/dm3
なるようにエタノールに溶解して混合溶液を作成した。
健常人3名及びアトピー性皮膚疾患患者2名の前腕部5
個所に該混合溶液を1cm2 あたり、20μl塗布し
た。2分後、特開平9−292327号公報第5頁実施
例1(該公報図1)に記載の光音響セルを用い、変調周
波数410Hz、励起波長545nm(赤)及び430
nm(黄色)/半値幅10nmで、皮膚表面から15μ
m内部までの光音響信号強度を測定した。各被験者の5
個所の信号強度の平均値x1 及びその標準偏差σ1 を図
1に示す。また各被験者の黄色4号の信号強度/赤色2
15号の信号強度(信号強度比)の平均値x2 及び標準
偏差σ2 を図2に示す。
【0015】図1から、赤色215号のx1 は、全被験
者で大きな差はなかった。黄色4号のx1 は、アトピー
性皮膚疾患患者は健常者より高かったが、σ1 が非常に
大きく、被験者Eのx1 −σ1 は、3名の健常者の各x
1 +σ1 より小さくなった。従って、各色素の信号強度
から皮膚性状を評価することは困難である。
【0016】図2においては、アトピー性皮膚疾患患者
のx2 は、健常者のx2 より高く、またσ2 も小さいた
め、2名のアトピー性皮膚疾患患者の各x2 −σ2 は、
3名の健常者の各x2 +σ2 より高くなった。これか
ら、各色素の信号強度比を算出することにより皮膚性状
を評価できる。
【0017】実施例2 実施例1において、健常者、アトピー性皮膚疾患患者を
ともに1名とした以外は実施例1と同様にして、前記混
合溶液を塗布した。2分後、各塗布部に粘着テープを貼
付して角質層を剥離し、10%エタノール水溶液で各色
素を抽出し、黄色4号は430nm、赤色215号は5
45nmで吸光度を測定した。それらの平均値x3 と標
準偏差σ3 、及び黄色4号の吸光度/赤色215号の吸
光度の平均値x4 と標準偏差σ4 を表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】各色素の吸光度は誤差が大きいため、各色
素の吸光度から皮膚性状を評価することは困難である
が、吸光度の比を算出すれば、皮膚性状を評価できる。
【0020】実施例3 健常人2名のうち1名について、前腕部をエチルエーテ
ル/アセトン(1:1)で10分間有機溶媒による洗浄
処理し(A/E処理)、人工的に荒れ肌にした。該被験
者2名について、実施例1と同様にして光音響信号強度
を測定した。各被験者の信号強度の平均値x5 と標準偏
差σ5 、及び各被験者の黄色4号の信号強度/赤色21
5号の信号強度(信号強度比)の平均値x6 及び標準偏
差σ6 を表2に示す。
【0021】
【表2】
【0022】各色素の信号強度は誤差が大きいため、各
色素の信号強度から皮膚性状を評価することは困難であ
るが、信号強度比を算出すれば、皮膚性状を評価でき
る。
【0023】実施例4 健常なユカタンミニ豚(日本チャールスリバー(株)
製)の剥離皮膚を用いて、A/E処理して荒れ肌にし
た。A/E処理しないものを対象とした。該被験豚2頭
について、実施例1と同様にして光音響信号強度を測定
した。各被験豚の信号強度の平均値x7 と標準偏差
σ7 、及び各被験豚の黄色4号の信号強度/赤色215
号の信号強度(信号強度比)の平均値x8 及び標準偏差
σ8 を表3に示す。
【0024】
【表3】
【0025】各色素の信号強度は誤差が大きいため、各
色素の信号強度から皮膚性状を評価することは困難であ
るが、信号強度比を算出すれば、皮膚性状を評価でき
る。
【0026】実施例5 logPが0.19である1,3−ブタンジオール及び
logPが3.66であるグリセリン−1−ベンジル−
3−n−ヘキシルジエーテルの混合溶液を、健常豚(ユ
カタンミニ豚)及びA/E処理豚の各5個所に200μ
L/cm2 塗布した。塗布4時間後、該被験豚につい
て、各塗布部に粘着テープを貼付して角質層を剥離し、
各化学物質をA/Eで20分間抽出し、HPLC(OD
Sカラム)により定量した。各被験豚の測定量の平均値
9 及びその標準偏差σ9、及び各被験豚の1,3−ブ
タンジオールの測定量/グリセリン−1−ベンジル−3
−n−ヘキシルジエーテルの測定量の平均値x10及び標
準偏差σ10を表4に示す。
【0027】
【表4】
【0028】各化学物質の測定量は誤差が大きいため、
各化学物質の測定量から皮膚性状を評価することは困難
であるが、その比を算出すれば、皮膚性状を評価でき
る。
【0029】実施例6 FAD、FMN及びRfを、濃度がそれぞれ5.8mo
l/dm3 、0.48mol/dm3 、及び0.011
mol/dm3 となるように水に溶解して溶媒を作成し
た。各溶液を健常豚(ユカタンミニ豚)及びA/E処理
豚のそれぞれ近傍5個所に塗布した。塗布2分後、各塗
布部に粘着テープを貼付して角質層を剥離し、各化学物
質を1%SDSで10分間抽出した後、420nmで吸
光度を測定し、FAD、FMN、Rfの浸透量を求め
た。各被験豚の浸透量の平均値x11とその標準偏差
σ11、FMNの吸光度/Rfの吸光度の平均値x12とそ
の標準偏差σ12、及びFADの吸光度/Rfの吸光度の
平均値x13とその標準偏差σ13を表5に示す。
【0030】
【表5】
【0031】各化学物質の吸光度は誤差が大きいため、
各化学物質の吸光度から皮膚性状を評価することは困難
であるが、各化学物質の吸光度の比を算出すれば、皮膚
性状を評価できる。
【0032】実施例7 実施例6と同様にして、各被験豚に前記溶液を塗布し
た。塗布2分後、各被験豚の光音響信号強度を測定し
た。塗布時の、濃度1mol/dm3 当たりの各被験豚
の5個所の信号強度の平均値x14とその標準偏差σ14
FMNの信号強度/Rfの信号強度の平均値x15とその
標準偏差σ15、及びFADの信号強度/Rfの信号強度
の平均値x16とその標準偏差σ16を表6に示す。
【0033】
【表6】
【0034】各化学物質の光音響信号強度は誤差が大き
いため、各化学物質の信号強度から皮膚性状を評価する
ことは困難であるが、各化学物質の信号強度の比を算出
すれば、皮膚性状を評価できる。
【0035】
【発明の効果】本発明のキットを用いれば、皮膚性状を
容易に評価することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1において、各被験者の5個所の信号強
度の平均値及びその標準偏差を示す。平均値は長方形の
高さ、2σ1 はIで表わされる。
【図2】実施例1において、各被験者の黄色4号の信号
強度/赤色215号の信号強度(信号強度比)の平均値
及び標準偏差を示す。平均値は長方形の高さ、2σ2
Iで表わされる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 塩屋 靖 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式 会社研究所内 (72)発明者 藤倉 芳明 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式 会社研究所内 (56)参考文献 特開 平3−89146(JP,A) 特開 昭64−42417(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 5/103 - 5/113 A61B 5/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 黄色4号と赤色215号を含有する試薬
    及び皮膚浸透量測定器具からなり、皮膚に当該試薬を塗
    布し、該試薬の皮膚浸透量を測定し、該皮膚浸透量の比
    を算出することにより皮膚性状の評価をするための皮膚
    性状評価キット。
  2. 【請求項2】 皮膚浸透量の測定が、光音響法、クロマ
    トグラフィー法、色差法又は吸光度測定法によるもので
    ある請求項1記載のキット。
JP03468199A 1999-02-12 1999-02-12 皮膚性状の評価キット Expired - Fee Related JP3423892B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03468199A JP3423892B2 (ja) 1999-02-12 1999-02-12 皮膚性状の評価キット
US09/500,543 US6332868B1 (en) 1999-02-12 2000-02-09 Method for evaluating skin conditions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03468199A JP3423892B2 (ja) 1999-02-12 1999-02-12 皮膚性状の評価キット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002346695A Division JP3938745B2 (ja) 2002-11-29 2002-11-29 皮膚性状の評価方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000232970A JP2000232970A (ja) 2000-08-29
JP3423892B2 true JP3423892B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=12421163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03468199A Expired - Fee Related JP3423892B2 (ja) 1999-02-12 1999-02-12 皮膚性状の評価キット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6332868B1 (ja)
JP (1) JP3423892B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080200777A1 (en) * 2006-10-31 2008-08-21 Nathalie Issachar Acoustic systems and methods for evaluating skin texture
US8652040B2 (en) 2006-12-19 2014-02-18 Valencell, Inc. Telemetric apparatus for health and environmental monitoring
US8157730B2 (en) 2006-12-19 2012-04-17 Valencell, Inc. Physiological and environmental monitoring systems and methods
KR100785279B1 (ko) * 2007-01-26 2007-12-13 한국전기연구원 조명의 균일도를 향상시킨 광학 진단 장치
US8251903B2 (en) * 2007-10-25 2012-08-28 Valencell, Inc. Noninvasive physiological analysis using excitation-sensor modules and related devices and methods
US8788002B2 (en) 2009-02-25 2014-07-22 Valencell, Inc. Light-guiding devices and monitoring devices incorporating same
US9750462B2 (en) 2009-02-25 2017-09-05 Valencell, Inc. Monitoring apparatus and methods for measuring physiological and/or environmental conditions
US8700111B2 (en) 2009-02-25 2014-04-15 Valencell, Inc. Light-guiding devices and monitoring devices incorporating same
US8888701B2 (en) 2011-01-27 2014-11-18 Valencell, Inc. Apparatus and methods for monitoring physiological data during environmental interference
WO2013016007A2 (en) 2011-07-25 2013-01-31 Valencell, Inc. Apparatus and methods for estimating time-state physiological parameters
US9801552B2 (en) 2011-08-02 2017-10-31 Valencell, Inc. Systems and methods for variable filter adjustment by heart rate metric feedback
CN110013239A (zh) 2013-01-28 2019-07-16 瓦伦赛尔公司 具有与身体运动脱开的感测元件的生理监测装置
DE102014108424B3 (de) 2014-06-16 2015-06-11 Johann Wolfgang Goethe-Universität Nicht-invasive Stoffanalyse
US20160029898A1 (en) 2014-07-30 2016-02-04 Valencell, Inc. Physiological Monitoring Devices and Methods Using Optical Sensors
WO2016022295A1 (en) 2014-08-06 2016-02-11 Valencell, Inc. Optical physiological sensor modules with reduced signal noise
US9794653B2 (en) 2014-09-27 2017-10-17 Valencell, Inc. Methods and apparatus for improving signal quality in wearable biometric monitoring devices
EP3230715B1 (en) * 2014-12-12 2023-02-22 Thorlabs, Inc. Optical spectroscopic measurement system
US10945618B2 (en) 2015-10-23 2021-03-16 Valencell, Inc. Physiological monitoring devices and methods for noise reduction in physiological signals based on subject activity type
US10610158B2 (en) 2015-10-23 2020-04-07 Valencell, Inc. Physiological monitoring devices and methods that identify subject activity type
KR102591540B1 (ko) 2015-12-09 2023-10-18 디아몬테크 아게 재료 분석을 위한 장치 및 방법
EP3359948B1 (de) 2015-12-09 2019-02-27 Diamontech GmbH Vorrichtung und verfahren zum analysieren eines stoffs
WO2018009736A1 (en) 2016-07-08 2018-01-11 Valencell, Inc. Motion-dependent averaging for physiological metric estimating systems and methods
EP3646775A1 (en) * 2018-10-29 2020-05-06 iThera Medical GmbH Probe and system for optoacoustic imaging and method for controlling such a probe

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE53020B1 (en) * 1981-08-05 1988-05-11 Ici Plc Reflected light measuring apparatus
US5348002A (en) * 1992-04-23 1994-09-20 Sirraya, Inc. Method and apparatus for material analysis
US5615675A (en) * 1996-04-19 1997-04-01 Regents Of The University Of Michigan Method and system for 3-D acoustic microscopy using short pulse excitation and 3-D acoustic microscope for use therein
US5845640A (en) * 1997-01-24 1998-12-08 Spectra Science Corporation Chemiluminescent sources for photodynamic therapy and photomedicine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000232970A (ja) 2000-08-29
US6332868B1 (en) 2001-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3423892B2 (ja) 皮膚性状の評価キット
Kollias et al. Spectroscopic characteristics of human melanin in vivo
US20020133080A1 (en) Layered calibration standard for tissue sampling
Seto et al. Effects of ultrasound and sodium lauryl sulfate on the transdermal delivery of hydrophilic permeants: Comparative in vitro studies with full-thickness and split-thickness pig and human skin
Jobsis-vander Vliet Discovery of the near-infrared window into the body and the early development of near-infrared spectroscopy
Berardesca et al. Bioengineering and the patch test
Venugopal et al. Clinical evaluation of a novel interstitial fluid sensor system for remote continuous alcohol monitoring
EP2314282A2 (en) Method for transdermal delivery of permeant substances
JP2001522625A (ja) 検体を非侵襲的に測定する方法及び装置
Lotte et al. Racial differences in the in vivo percutaneous absorption of some organic compounds: a comparison between black, Caucasian and Asian subjects
JP2017523863A (ja) 連続検体センサー
Rhodes et al. Fluorescence spectroscopy: a rapid, noninvasive method for measurement of skin surface thickness of topical agents
Haag et al. Stabilization of reactive nitroxides using invasomes to allow prolonged electron paramagnetic resonance measurements
Ryatt et al. Pharmacodynamic measurement of percutaneous penetration enhancement in vivo
Russell et al. Continuous, noninvasive measurement of in vivo pH in conscious mice
Bissett et al. Evaluation of a topical iron chelator in animals and in human beings: short-term photoprotection by 2-furildioxime
JP3938745B2 (ja) 皮膚性状の評価方法
CN102665536B (zh) 借助于定量测量底物的代谢来确定生物的肝脏性能的方法
Zharkova et al. Fluorescence observations of patients in the course of photodynamic therapy of cancer with the photosensitizer PHOTOSENS
JP2006501906A (ja) 代謝過程の非侵襲的分析のための方法および装置
AU718207B2 (en) Method for detecting cancer on skin of humans and mammals and arrangement for performing the method
Utz et al. Fluorescence spectroscopy of human skin
Strebel et al. Excimer laser spectroscopy: Influence of tissue ablation on vessel wall fluorescence
Mota et al. Photoacoustic technique applied to skin research: characterization of tissue, topically applied products and transdermal drug delivery
CN115554421B (zh) 皮肤组织光透明试剂及其制备方法、应用

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees