JP3405577B2 - 浄水カートリッジ - Google Patents

浄水カートリッジ

Info

Publication number
JP3405577B2
JP3405577B2 JP31486493A JP31486493A JP3405577B2 JP 3405577 B2 JP3405577 B2 JP 3405577B2 JP 31486493 A JP31486493 A JP 31486493A JP 31486493 A JP31486493 A JP 31486493A JP 3405577 B2 JP3405577 B2 JP 3405577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
case
water purification
activated carbon
purification cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31486493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07163974A (ja
Inventor
博 池辺
秀雄 岩田
旭 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP31486493A priority Critical patent/JP3405577B2/ja
Publication of JPH07163974A publication Critical patent/JPH07163974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3405577B2 publication Critical patent/JP3405577B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、浄水器に横方向に置か
れて使用される浄水カートリッジにおいて、濾過材とし
て中空糸膜と活性炭とを併用している浄水カートリッジ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、家庭用浄水器に用いる浄水カート
リッジとして本出願人は先に特開平4−367780号
を出願している。このものは、図32、図33に示され
るように一端面に逆止弁が配された流入口71と排出口
72と、吐出口73とが設けられたケース40内に中空
糸膜からなると共にモジュールケース200に納められ
た濾材45と、活性炭からなる濾材44及びネット枠4
1で保持されたネット42を配したもので、モジュール
ケース200のネット42側の面の略最上部に常時開放
された通水口205が配設され、他の部分に浄水放出時
にのみ開放される逆止弁207を備えた通水口206が
配設されている。図中43はケース40の端面開口を閉
じる底蓋、201は流入口71及び排出口72からの活
性炭からなる濾材44の流出を防止するネット202を
保持するネット枠である。流入口71からケース40内
に入った水は上記フィルター類の収納空間とは仕切られ
ている通路を経て、ケース40他端のネット42側から
フィルター類の収納空間内に入り、濾材44、濾材45
と接触した後に吐出口73から流出するようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のような
従来例にあっては、横方向に置かれて使用される浄水カ
ートリッジにおいて、流入口71から浸入してきた水は
そのまま直進してネット202を通って活性炭からなる
濾材44に達するので、特に水圧が低い場合は水の流れ
は流入口71の略延長部と濾材44の下半分しか通過せ
ず、濾材44全体を有効に活用できないので活性炭によ
る濾過が十分にできず、浄水カートリッジの寿命が短く
なるという欠点があった。また、水圧が高くてもケース
40内の流入口71の開口側とネット202を保持する
ネット枠201との間の空間部301が狭いので水が十
分に流れ込まず、濾材44の内部で水の流れの拡散が起
こるので空間部301が狭い箇所のネット202近傍の
濾材44を有効に活用出来ないという問題があった。
【0004】本発明は上記問題点の解決を目的とするも
のであり、濾過材としての活性炭全体に水を均等に流し
て濾過を効果的に行うことができ、寿命も長い浄水カー
トリッジを提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、流入口8の位置を横方向に設置される
ケース1の一端面の中間部より上側に配置し、ケース1
の内底面と下ネット枠12との間の流入口8側に水拡散
空間部10を設けると共に、下ネット枠12の流入口対
面部にネット11を有しない流水抵抗部13を設けた
とを特徴とするものである。
【0006】
【作用】しかして、流入口8よりケース1内に進入して
くる水は流水抵抗部13に当たって水拡散空間部10内
に拡散して流れるのであり、しかもこのとき上記水は重
力の影響と相まってより水拡散空間部10へ導かれるよ
うに流れるのであり、こうして上記水は水拡散空間部1
0内に一旦拡散し、その後、水拡散空間部10から活性
炭4層へ均等に流れ込むことから、水と活性炭4全体と
が均等に接触し、塩素除去等の濾過が効果的に行われ
る。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図示された実施例に基づいて
詳述する。
【0008】第1の実施例を図1乃至図4に示す。図1
に示されるように、浄水器に取着される浄水カートリッ
ジは、有底筒状のケース1と、このケース1の開口面に
固着される蓋2とからなる外殻内に中空糸膜濾過モジュ
ール3と活性炭4を収納配置したものとして形成されて
いる。
【0009】内底部に配されたリブ5を一体に有してい
る蓋2の開口端面にはケース1の開口端面部にある嵌合
凸部19と嵌合する嵌合凹溝18が設けられている。
尚、嵌合凸部19と嵌合凹溝18の凹凸形状は逆になっ
ても何等問題はない。嵌合凸部19と嵌合凹溝18は超
音波溶着等により接合され、内部の水が漏れないように
なっている。リブ5には嵌合段部24があり、中空糸膜
濾過モジュール3の一端開口面が嵌合保持されている。
【0010】ケース1は一端部である底面に流入口8及
び排出口9を有している。ケース1の内底面からは円周
状にリブ6が突設されている。ケース1の外周壁の内面
下部にはネット11を保持した下ネット枠12と嵌合す
るケース内面下段部25が設けられており、ケース1の
外周壁の内面上部にはネット15を保持した上ネット枠
16と嵌合するケース内面上段部26が設けられてい
る。ケース1の外周壁の内面上部にはケース1を手で持
って扱う場合に滑らないようにするための凹凸状の滑り
止め部17が周方向に設けられている。ケース1の外周
壁の内面部には軸方向に沿って位置決めリブ14が設け
られており、この位置決めリブ14には位置決め溝27
が嵌合されて後述する下ネット枠12に一体に形成され
たネットを有しない流水抵抗部13が固定・位置決めさ
れるようになっている。
【0011】ケース1の流入口8はリブ6の外周側、排
出口9はリブ6の内周側とそれぞれ連通しており、ケー
ス1の内面下段部とリブ6の頂部と下ネット枠12を超
音波溶着等で接合することにより流入口8と排出口9は
別々の部屋に分けられている。流入口8側の部屋は水拡
散空間部10となっている。排出口9側の部屋にはリブ
6の内周面にOリング7を介して中空糸膜21が納めら
れた中空糸膜濾過モジュール3としての筒状ケース30
が嵌合しており、筒状ケース30の蓋2側開口端外周部
の嵌合段部20とケース1のケース内面上段部26及び
蓋2のリブ5で上ネット枠16が挟持されている。ケー
ス1と中空糸膜濾過モジュール3と上ネット枠16と下
ネット枠12とで囲まれた空間部内には活性炭4が充填
配置されている。下ネット枠12の桟部29は下ネット
枠12の外周部と内周部とをつなぎ、ネット11を挟持
している。また、上ネット枠16の桟部(図示せず)も
上ネット枠16の外周部と内周部とをつなぎ、ネット1
5を挟持している。筒状ケース30内の底側に中空糸膜
21がポッティング剤22によって固定されている。流
入口8の外周部には浄水器本体と気密接続するためのO
リング等よりなる流入口シール部28、同じく排出口9
の外周部には排出口シール部23が設けられている。
【0012】しかして、流入口8よりケース1内に進入
してくる水は流水抵抗部13に当たって水拡散空間部1
0内に拡散して流れ、次いで水拡散空間部10から活性
炭4層へ均等に流れ込んで活性炭4によって塩素除去等
の濾過が行われ、この塩素除去等の濾過が行われた水は
次いで中空糸膜21へと流れ込んで不純物除去等の濾過
が行われ、排出口9より濾過された浄水が浄水カートリ
ッジ外に排出されるものである。
【0013】そして、水の濾過を行うにあたり、流入口
8よりケース1内に進入してくる水は流水抵抗部13に
当たって水拡散空間部10内に拡散して流れ、次いで水
拡散空間部10から活性炭4層へ均等に流れ込むように
なっていることで水圧の変化等に左右されることなく水
と活性炭4全体とが均等に接触し、塩素除去等の濾過が
効果的に行われるものである。つまり、流入口8より入
ってきた水は真っ直ぐに活性炭4層を流れず、流水抵抗
部13に当たり、水拡散空間部10へ流れていき、水拡
散空間部10内に拡散してから活性炭4層へ均等に流れ
ていくので、水と活性炭4全体が均等に接触でき、塩素
除去等の濾過がより効率的に可能となるものである。ま
た、水拡散空間部10の存在によってネット11を挟ん
で対向する濾材としての活性炭4端部と水との接触面積
を多くすることができ、ネット11近傍の濾材を有効に
利用できるものである。
【0014】なお、上記浄水カートリッジは横方向に置
かれて使用されるものであり、図3、図4に示すよう
に、ケース1の一端部に設けられる流入口8の位置はケ
ース1の上半分以上(中間部よりも上側)に配置されて
おり、これによって重力の影響と相まってより有効に水
の流れを水拡散空間部10へ導くことができるようにな
っている。
【0015】そして本例では、ケース1と筒状ケース3
0とは同心円状に配置されており、これによると、水拡
散空間部10の巾を一定に保つことができるので、水の
流れ を乱すことなく活性炭4内へ水を供給することがで
きるといった利点も備えている
【0016】第2の実施例を図5、図6に示す。上ネッ
ト枠16と下ネット枠12の間に充填配置された活性炭
4の内部に第2の抵抗部としてネット32を配した中ネ
ット枠31を設けたものである。また、図6に示すよう
に第2の抵抗部としては多孔質体33であってもよい。
このものにあっては、水拡散空間部10で均質にされた
水の流れが活性炭4内を通過する際に乱れるのを第2の
抵抗部で調整して再度内圧を高めて活性炭4内を均質に
流すことができ、濾過をより有効に可能とすることがで
きるようになっている。
【0017】第3の実施例を図7に示す。下ネット枠1
2の流入口8の対面部にある抵抗部13の水拡散空間部
10側にガイド突起34を設けたものであり、このガイ
ド突起34によって流入口8より進入してきた水の流れ
を水拡散空間部10の両方向へ導くようになっている。
ここで、ガイド突起34の外面は緩やかに湾曲した状態
となっており、流入口8より進入してきた水は滑らかに
ガイドされるようになっており、この部分で乱流が生じ
たりすることがないようになっている。このものにあっ
ては、流水抵抗部13に当たり乱れてしまう水の流れを
整流してより有効に流入口8からの水の流れを水拡散空
間部10及び活性炭4内へ導くことができるものであ
る。
【0018】第4の実施例を図8に示す。下ネット枠1
2の流入口8の対面部にある抵抗部13より水拡散空間
部10側に向けて流入口8の軸方向中心部よりずらした
位置にガイド手段35としてのガイド突片35aを突設
したものである。このものにあっては、流水抵抗部13
に当たり乱れてしまう水の流れを整流するのみでなく、
水拡散空間部10内での水の流れの乱れを整流する効果
があり、より有効に流入口8からの水の流れを水拡散空
間部10及び活性炭4内へ導くことができるものであ
る。
【0019】第5の実施例を図9に示す。このものは下
ネット枠12の流入口8の対面部にある流水抵抗部13
の水拡散空間部10側の対向対面部を斜めにしたもので
ある。このものにあっては、流水抵抗部13に当たり、
乱れてしまう水の流れをより有効に一方向に整流して水
拡散空間部10及び活性炭4内へ導くことができるもの
である。
【0020】第6の実施例を図10に示す。流入口8の
ケース1内面側開口部の一方側36を拡げたものであ
り、流入口8からの水の流れに方向性を持たせるように
したものである。このものにあっても、水の流れを一方
向に導いて流水抵抗部13に当たって乱れてしまう水の
乱れを低減し、より有効に整流して水拡散空間部10及
び活性炭4内へ導くことができるものである。
【0021】第7の実施例を図11に示す。流入口8の
ケース1内面側開口部近傍にガイド板37を設け、ガイ
ド板37によって流入口8からの水を水拡散空間部10
内に導くようにしたものである。このものにあっても、
流入口8より進入してきた水の流れを乱すことなく一方
向に整流して水拡散空間部10及び活性炭4内へ導くこ
とができるものである。
【0022】第8の実施例を図12に示す。下ネット枠
12の流入口8の対面部にある抵抗部13を流入口8の
軸方向中心部より周方向にずらして設けたものであり、
ガイド手段等がなくても流入口8より進入してきた水の
流れを水拡散空間部10の一方向へ導くことができるも
のである。
【0023】第9の実施例を図13に示す。流入口8を
ケース1内底面より斜めに配置したものであり、流入口
8より進入してきた水の流れを有効に一方向に導いて水
拡散空間部10及び活性炭4内へ導くことができるよう
になっている。
【0024】第10の実施例を図14、図15に示す。
これは、流入口8をケース1内面の水拡散空間部10に
貫通するようにケース1の接線方向に配置したものであ
る。このものにあっても、流入口8より進入してきた水
の流れを水拡散空間部10内に抵抗なく一方向に導き、
次いで活性炭4内へ供給できるものである。
【0025】第11の実施例を図16乃至図18に示
す。これらのものにあっては、下ネット枠12のネット
11の流水抵抗を周方向に沿って変化させるようにした
ものを示している。図16に示されるものにあっては、
下ネット枠12のネット11の流水抵抗を周方向に沿っ
て任意に変化させている。図17、図18は、下ネット
枠12に配しているネット11の粗さを周方向に沿って
変化させたものである。図17では下ネット枠12と桟
部29に区切られたネット11毎に粗ネット部38、密
ネット部39と粗さを変えているが、図18のようにネ
ット11の任意の場所で粗さを変えてもかまわない。こ
のものにあっては、ネット11を通って活性炭4内へ流
れていく水の量を任意に調整できるので活性炭4内への
水の流れの分布を理想的に調整することができ、水と活
性炭4全体が均等に接触でき、塩素除去等の濾過がより
一層効率的に行うことができるものである。
【0026】図19は第12の実施例を示しており、下
ネット枠12の開口部40の大きさを周方向に沿って変
化させたものである。このものにあっては、上記した実
施例11と同様の効果が得られる上に開口部の形状は成
形金型で決まる為、大量生産に適している。
【0027】図20、図21は第13の実施例を示して
おり、下ネット枠12がスパイラル状になっているもの
である。このものにあっては、流水抵抗部13に流入口
8より進入してきた水の流れをスパイラル状の下ネット
枠12によって水拡散空間部10の一方向へ水の流れを
乱すことなく導き、そのままの回転方向を保ったまま水
の流れを活性炭4内へ供給するので、水と活性炭4全体
が均等に接触でき、塩素除去等の濾過がより効率的に可
能となるものである。
【0028】図22は第14の実施例を示しており、蓋
2と中空糸膜濾過モジュール3とケース1と上ネット枠
16とで形成される空間部に、空間部と略同形状に成形
された活性炭41を挿入したものである。このものにあ
っては、従来の浄水カートリッジでは水の通路であった
所に濾材としての活性炭41を挿入できるので、全体の
活性炭量を増加させることができ、塩素除去等の濾過が
より効率的に可能となる。また、従来のカートリッジで
は粒状活性炭を使用する場合が多く、ケース開口端部よ
り山盛り状には活性炭を入れることができなかったが、
成形された活性炭41を使うことにより任意の形状にで
きるというメリットがある。
【0029】図23は第15の実施例を示しており、活
性炭4内部の下ネット枠12側にケース1と中空糸膜濾
過モジュール3と下ネット枠12で囲まれた空間部と略
同断面形状に成形されたあるいは布等に織り込まれた繊
維状活性炭42をプレフィルターとして配したものであ
る。このものにあっては、通常、中空糸膜21を使う中
空糸膜濾過モジュール3を使用する場合は不織布等のプ
レフィルターを中空糸膜濾過モジュール3より原水側に
設置すると中空糸膜濾過モジュール3の寿命が長くなる
ことはよく知られているが、不織布の占める体積分だけ
活性炭4が少なくなるという欠点があったが、活性炭4
の内部の下ネット枠12側に成形されたあるいは布等に
織り込まれた繊維状活性炭42を配した場合はそれ自身
がプレフィルターとして機能すると共に活性炭量が減少
せず、塩素除去等の濾過がより効率的に可能となるもの
である。
【0030】図24は第16の実施例を示しており、活
性炭4内部に中空糸膜濾過モジュール3の外周面44
(外面)とケース1の内周面45(内面)に密接するよ
うに板状のスパイラル部46を設けたものである。この
ものにあっては、活性炭4内を水が流れる場合、スパイ
ラル部46に沿って流れるため、通常の水が直進する流
れの時より活性炭4と水が長い時間接触できるので塩素
除去等の濾過がより効率的に可能となるものである。
【0031】図25は第17の実施例を示しており、筒
状ケース30の蓋2側開口端面に切欠部47を設け、筒
状ケース30に収納される中空糸膜21の端部を筒状ケ
ース30の蓋2側開口端面の内端より突出させたもので
ある。このものにあっては、蓋2裏側部と筒状ケース3
0との間の隙間分まで中空糸膜21を伸ばすことがで
き、中空糸膜21の膜面積を増やすことができ、寿命が
長くなるものであり、しかも、切欠部47より筒状ケー
ス30内の中空糸膜21への外周部に水を導きやすくな
り、中空糸膜21全体を効率よく使うことが可能とな
り、効率良く濾過ができ、寿命も長くなるという効果が
ある。
【0032】図26は第18の実施例を示しており、蓋
2内面部より筒状ケース30の蓋2側開口面及び外周部
へ連続しない複数個の固定リブ48を突出させたもので
ある。このものにあっては、上記した実施例と同様の効
果があると共に固定リブ48にて筒状ケース30を固定
するので、浄水カートリッジの耐圧強度を増すことがで
きるという効果がある。ここで、中空糸膜21への水の
流入は連続しない隣合う固定リブ48間から行われるよ
うになっている。
【0033】27は第19の実施例を示しており、ケ
ース1内側に流入口8より進入してきた水の流れを水拡
散空間部10の一方向へ導くガイド手段49を設けたも
のである。このものにあっては、流水抵抗部13に当た
り乱れてしまう水の流れを整流するのみでなく、水拡散
空間部10内での水の流れの乱れを整流する効果があ
り、より有効に流入口8からの水の流れを水拡散空間部
10及び活性炭4内へ導くことができるものである。
【0034】図28は第20の実施例を示しており、水
拡散空間部10の周方向の巾50を変化させたものであ
る。このものにあっては、水拡散空間部10の周方向の
巾50を変化させることにより、水拡散空間部10内の
圧力分布を任意に調整でき、ネット11を通って活性炭
4内へ流れていく水の量を調整できるので、活性炭4内
への水の流れの分布を理想的に調整することができ、水
と活性炭4全体が均等に接触でき、塩素除去の濾過がよ
り効率的に可能となるものである。
【0035】図29は第21の実施例を示しており、水
拡散空間部10の軸方向の深さ51を変化させたもので
ある。このものにあっても、水拡散空間部10の軸方向
の深さ51を変化させることにより、水拡散空間部10
内の圧力分布を任意に調整でき、ネット11を通って活
性炭4内へ流れていく水の量を調整できるので、活性炭
4内への水の流れの分布を理想的に調整することがで
き、水と活性炭4全体が均等に接触でき、塩素除去等の
濾過がより効率的に可能となるものである。
【0036】図30は第22の実施例を示しており、活
性炭4内に弾性のある繊維状活性炭52を充填したもの
である。このものにあっては、浄水カートリッジの長期
間の使用の間に活性炭4が粉砕され容積が減少すると活
性炭4がない圧力損失の少ない所を水が流れて活性炭4
と接触しない水が流れて濾過が効率的にできなくなるよ
うなことがあったが、活性炭4充填部内に弾性のある布
等に織り込んだ繊維状活性炭52を入れることによって
弾性により容積減少分を補い、活性炭4がない圧力損失
の少ない所を水が流れて活性炭4と接触しない水が流れ
るというようなことがなくなるものであり、また、不織
布等を入れることで活性炭量が減るということもないと
いう効果がある。
【0037】図31は第23の実施例を示しており、蓋
2内面部より筒状ケース30の蓋2側開口面及び外周部
へ連続する固定リブ部53を突設し、筒状ケース30の
蓋2側開口端面に切欠部47を設けたものである。この
ものにあっては、上記した第18の実施例と同様の効果
が得られると共に固定リブ部53にて筒状ケース30を
固定するので、浄水カートリッジの耐圧強度を増加させ
ることができるものである。
【0038】
【発明の効果】本発明は、叙述したように、ケースの内
底面と下ネット枠との間の流入口側に水拡散空間部を設
けると共に、下ネット枠の流入口対面部にネットを有し
ない流水抵抗部を設けたので、流入口よりケース内に進
入してくる水流水抵抗部に当て水拡散空間部内に拡
散して流すようにでき、更に、流入口の位置を横方向に
設置されるケースの一端面の中間部より上側に配置して
いるので、重力の影響と相まってより上記水を水拡散空
間部に導くようにでき、このように一旦水拡散空間部内
に拡散して流れることで上記水を水拡散空間部から活性
炭層へ均等に流れ込ませるようにでき、水圧の変化等に
左右されることなく水と活性炭全体と均等に接触
、濾過材としての活性炭全体に水を均等に流して濾過
を効果的に行わせることができると共に、浄水カートリ
ッジの寿命も長いものとすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図2】図1におけるA−A線断面図である。
【図3】同上の側面図である。
【図4】図3におけるB−O−B線断面図である。
【図5】他の実施例を示す断面図である。
【図6】さらに他の実施例を示す断面図である。
【図7】さらに他の実施例の部分拡大断面図である。
【図8】さらに他の実施例の部分拡大断面図である。
【図9】さらに他の実施例の部分拡大断面図である。
【図10】さらに他の実施例の部分拡大断面図である。
【図11】さらに他の実施例の部分拡大断面図である。
【図12】さらに他の実施例の部分拡大断面図である。
【図13】さらに他の実施例の部分拡大断面図である。
【図14】さらに他の実施例の側面図である。
【図15】図14の正面図である。
【図16】さらに他の実施例を示す部分断面図である。
【図17】さらに他の実施例を示す部分断面図である。
【図18】さらに他の実施例を示す部分断面図である。
【図19】さらに他の実施例を示す部分断面図である。
【図20】さらに他の実施例を示す断面図である。
【図21】同上に用いられる下ネット枠の斜視図であ
る。
【図22】さらに他の実施例の断面図である。
【図23】さらに他の実施例の断面図である。
【図24】さらに他の実施例の断面図である。
【図25】さらに他の実施例の断面図である。
【図26】さらに他の実施例の断面図である。
【図27】さらに他の実施例の部分拡大断面図である。
【図28】さらに他の実施例の部分断面図である。
【図29】さらに他の実施例の部分拡大断面図である。
【図30】さらに他の実施例の断面図である。
【図31】さらに他の実施例の断面図である。
【図32】従来例を示す側面図である。
【図33】図32におけるD−D線断面図である。
【符号の説明】
1 ケース 3 中空糸膜濾過モジュール 4 活性炭 8 流入口 9 排出口 10 水拡散空間部 13 流水抵抗部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−83086(JP,A) 特開 平4−126585(JP,A) 特開 平4−203680(JP,A) 実開 平4−134487(JP,U) 実開 平5−76589(JP,U) 実開 昭60−58296(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C02F 1/28

Claims (25)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内底部にリブを一体に有している蓋と、
    底部に流入口及び排出口を有して上記蓋の開口面に固着
    される有底筒状のケースと、上記リブによって一端開口
    面が保持されると共にケースの内底面より円周状に突設
    したリブによってOリングを介して他端開口面が保持さ
    れる筒状ケース内に中空糸膜を納めた中空糸膜濾過モジ
    ュールと、上記ケースの内底面より突設したリブとケー
    スの内面下段部に固着されるネットを配した下ネット枠
    と、蓋のリブとケースの内面上段部と中空糸膜濾過モジ
    ュールの一端開口面の近傍外周面にある筒状ケースの嵌
    合段部とに挟持されるネットを配した上ネット枠と、上
    記上ネット枠と下ネット枠とケースの内面と筒状ケース
    の外面とで囲まれる空間内に充填配置された活性炭とか
    らなる横方向に置かれて使用される浄水カートリッジで
    あって、流入口の位置を横方向に設置されるケースの一
    端面の中間部より上側に配置し、ケース内底面と下ネッ
    ト枠との間の流入口側に水拡散空間部を設けると共に、
    下ネット枠の流入口対面部にネットを有しない流水抵抗
    部を設けたことを特徴とする浄水カートリッジ。
  2. 【請求項2】 上ネット枠と下ネット枠の間の空間部内
    に充填配置された活性炭の内部に第2の抵抗部を設けた
    ことを特徴とする請求項1記載の浄水カートリッジ。
  3. 【請求項3】 流入口より進入してきた水の流れを水拡
    散空間部の両方向へ導くガイド突起を流水抵抗部に設け
    たことを特徴とする請求項1または請求項2に記載した
    浄水カートリッジ。
  4. 【請求項4】 流入口より進入してきた水の流れを水拡
    散空間部の一方向へ導くガイド手段を流水抵抗部に設け
    たことを特徴とする請求項1または請求項2に記載した
    浄水カートリッジ。
  5. 【請求項5】 流水抵抗部を斜めにしたことを特徴とす
    る請求項1または請求項2に記載した浄水カートリッ
    ジ。
  6. 【請求項6】 流入口のケース内面側開口部の一方側を
    拡げたことを特徴と する請求項1または請求項2に記載
    した浄水カートリッジ。
  7. 【請求項7】 流入口のケース内面側開口部近傍にガイ
    ド板を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2
    に記載した浄水カートリッジ。
  8. 【請求項8】 抵抗部を流入口対面部より周方向にずら
    して配置したことを特徴とする請求項1または請求項2
    に記載した浄水カートリッジ。
  9. 【請求項9】 流入口をケース内底面より斜めに傾斜さ
    せて配置したことを特徴とする請求項1または請求項2
    に記載した浄水カートリッジ。
  10. 【請求項10】 流入口をケース内面の水拡散空間部の
    接線方向に配置したことを特徴とする請求項1または請
    求項2に記載した浄水カートリッジ。
  11. 【請求項11】 下ネット枠のネットの抵抗を周方向に
    沿って変化させたことを特徴とする請求項1または請求
    項2に記載した浄水カートリッジ。
  12. 【請求項12】 下ネット枠のネットの粗さを周方向に
    沿って変化させたことを特徴とする請求項1または請求
    項2に記載した浄水カートリッジ。
  13. 【請求項13】 下ネット枠の枠の開口部を周方向に沿
    って変化させたことを特徴とする請求項1または請求項
    2に記載した浄水カートリッジ。
  14. 【請求項14】 下ネット枠をスパイラル状としたこと
    を特徴とする請求項1または請求項2に記載した浄水カ
    ートリッジ。
  15. 【請求項15】 蓋と中空糸膜濾過モジュールとケース
    と上ネット枠とで囲まれる空間部内に活性炭を収納配置
    したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載し
    た浄水カートリッジ。
  16. 【請求項16】 活性炭内部の下ネット枠側にプレフィ
    ルターとして成形されたあるいは布等に織り込まれた繊
    維状活性炭を配置して成ることを特徴とする請求項1か
    ら請求項15のいずれかに記載した浄水カートリッジ。
  17. 【請求項17】 活性炭の内部に位置するように中空糸
    膜濾過モジュールの外面とケースの内面との間に板状の
    スパイラル部を設けたことを特徴とする請求項1から請
    求項16のいずれかに記載した浄水カートリッジ。
  18. 【請求項18】 筒状ケースの蓋側開口端面に切欠部を
    設け、筒状ケースに収納される中空糸膜の端部を筒状ケ
    ースの蓋側開口端面の内端より突出させたことを特徴と
    する請求項1から請求項17のいずれかに記載した浄水
    カートリッジ
  19. 【請求項19】 筒状ケースの蓋側開口端面に切欠部を
    設け、筒状ケースに収納される中空糸膜の端部を筒状ケ
    ースの蓋側開口端面の内端より突出させ、蓋内面部より
    筒状ケースの蓋側開口面及び外周部へ連続しない複数個
    のリブを突設したことを特徴とする請求項1から請求項
    18のいずれかに記載した浄水カートリッジ。
  20. 【請求項20】 ケースと筒状ケースを同心円上に配置
    したことを特徴とする請求項1から請求項19のいずれ
    かに記載した浄水カートリッジ。
  21. 【請求項21】 ケース内側に流入口より進入してきた
    水の流れを水拡散空間部の一方向へ導くガイド手段を設
    けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載し
    た浄水カートリッジ。
  22. 【請求項22】 水拡散空間部の巾を周方向に沿って変
    化させたことを特徴とする請求項1または請求項2に記
    載した浄水カートリッジ。
  23. 【請求項23】 水拡散空間部の軸方向の深さを変化さ
    せたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載し
    た浄水カートリッジ。
  24. 【請求項24】 空間部内に充填配置された活性炭の内
    部に弾性のある布等に織り込んだ繊維状活性炭を収納配
    置したことを特徴とする請求項1から請求項23のいず
    れかに記載した浄水カートリッジ。
  25. 【請求項25】 筒状ケースの蓋側開口端面に切欠部を
    設け、蓋内面部より筒状ケースの蓋側開口面及び外周部
    へリブを突設したことを特徴とする請求項1から請求項
    24のいずれかに記載した浄水カートリッジ。
JP31486493A 1993-12-15 1993-12-15 浄水カートリッジ Expired - Fee Related JP3405577B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31486493A JP3405577B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 浄水カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31486493A JP3405577B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 浄水カートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07163974A JPH07163974A (ja) 1995-06-27
JP3405577B2 true JP3405577B2 (ja) 2003-05-12

Family

ID=18058543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31486493A Expired - Fee Related JP3405577B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 浄水カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3405577B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4967187B2 (ja) * 2000-12-12 2012-07-04 東レ株式会社 浄水用カートリッジおよび浄水器
TWI608864B (zh) * 2014-06-24 2017-12-21 Mitsubishi Chem Corp Water filter cartridge and under-bed water purifier

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07163974A (ja) 1995-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6422212B2 (ja) メディアを通してベントされるベント式液体フィルタ
CA2350292C (en) Water purifying apparatus
US20180257005A1 (en) Spin-on filter assembly and methods
JP2805709B2 (ja) 浄水器
US6422395B1 (en) Filter with preferential fluid affinity
US7435341B2 (en) Pressure relief valve for filter assembly
US3327864A (en) Filter cartridge unit and porous filter element for use in connection therewith
JPH05503661A (ja) 気体及び液体用フィルター
KR100614894B1 (ko) 정수 카트리지
JP3405577B2 (ja) 浄水カートリッジ
JP4176312B2 (ja) 浄水器用活性炭パック
JP4299522B2 (ja) 浄水器用カートリッジ及び浄水器
CN210195913U (zh) 一种燃油滤清器及其滤芯
CN110694330B (zh) 复合滤芯及净水设备
US20080257838A1 (en) Cartridge based filter assembly for use in removing sub micronic particles from fluids
KR0133840B1 (ko) 마스크
JP3492429B2 (ja) フィルタエレメント
CN216149096U (zh) 一种防漏炭滤芯
JP3050619B2 (ja) 浄水カートリッジ
CN217077511U (zh) 一种天然气管路的过滤分离器
CN221903263U (zh) 滤芯及咖啡机
CN220656609U (zh) 过滤装置及泳池清洁机
CN219139160U (zh) 一种预过滤型油液滤清器
JPH11253935A (ja) 浄水器
CN218188255U (zh) 便于更换的大流量滤芯

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees