JP3392505B2 - Program module execution controller - Google Patents

Program module execution controller

Info

Publication number
JP3392505B2
JP3392505B2 JP04759394A JP4759394A JP3392505B2 JP 3392505 B2 JP3392505 B2 JP 3392505B2 JP 04759394 A JP04759394 A JP 04759394A JP 4759394 A JP4759394 A JP 4759394A JP 3392505 B2 JP3392505 B2 JP 3392505B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
program
range
numbers
management table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04759394A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07261988A (en
Inventor
忠 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP04759394A priority Critical patent/JP3392505B2/en
Publication of JPH07261988A publication Critical patent/JPH07261988A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3392505B2 publication Critical patent/JP3392505B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、プログラムモジュール
の並びから指定された範囲のモジュールを順次実行する
プログラムモジュールの実行制御装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a program module execution controller for sequentially executing modules in a range designated from a sequence of program modules.

【0002】計算機システムの高速化,高機能化に伴
い、それらシステムの動作を検証する試験プログラムモ
ジュールが数多く作成されており、システム動作の検証
時には多数の試験プログラムモジュールが逐次的に自動
実行される。
With the increase in speed and functionality of computer systems, many test program modules for verifying the operation of these systems have been created, and a large number of test program modules are sequentially and automatically executed at the time of verifying the operation of the system. .

【0003】[0003]

【従来の技術】図6において、各プログラムモジュール
(計算機システムの動作を検証する試験プログラムのモ
ジュール)が1000,1010,1020,103
0,1040,1050,1060,1070,108
0,1090,1100,2000,2060,207
0,2100,2200,3000,3100,320
0の番号で示されている。
2. Description of the Related Art In FIG. 6, each program module (module of a test program for verifying the operation of a computer system) is 1000, 1010, 1020, 103.
0,1040,1050,1060,1070,108
0,1090,1100,2000,2060,207
0,2100,2200,3000,3100,320
It is indicated by the number 0.

【0004】それらのうち実際には番号1000,10
10,1020,1100,2000,2060,20
70,2100,2200,3000,3100,32
00のプログラムモジュールが存在しており、番号10
30,1040,1050,1060,1070,10
80,1090のプログラムモジュールは存在していな
い。
Of these, the numbers 1000 and 10 are actually
10,1020,1100,2000,2060,20
70, 2100, 2200, 3000 , 3100, 32
00 program module exists, number 10
30, 1040, 1050, 1060, 1070, 10
80,1090 program modules do not exist.

【0005】図7ではユーザーが番号1000から番号
1100までと番号2000のみと番号3000のみの
各範囲を指定したときの作用が説明されており、最初に
番号1000のプログラムモジュールが起動される(ス
テップ700:オペレーティングシステムにプログラム
モジュールのロードが指示される)。
FIG. 7 illustrates the operation when the user designates each range from number 1000 to number 1100, only number 2000 and only number 3000. First, the program module number 1000 is activated (step 700: The operating system is instructed to load the program module).

【0006】その番号1000のプログラムモジュール
が処理を終了すると、指定範囲の最後(番号1100)
に達したか否かが判断され(ステップ702)、範囲指
定の最後でないことが確認される。
When the program module with the number 1000 ends processing, the end of the designated range (number 1100)
Is reached (step 702) and it is confirmed that it is not the end of the range designation.

【0007】次いで、現在のモジュール番号1000に
最小更新単位10が加算され(ステップ704)、この
番号1010のプログラムモジュールが起動される(ス
テップ700:オペレーティングシステムにプログラム
モジュールのロードが指示される)。
Next, the minimum update unit 10 is added to the current module number 1000 (step 704), and the program module of this number 1010 is activated (step 700: The operating system is instructed to load the program module).

【0008】以上の処理(ステップ700,702,7
04)は指定範囲の最後(番号1100)に達するまで
繰り返され、その後、番号1100のプログラムモジュ
ールが起動されて処理を終了すると、番号2000のプ
ログラムモジュールが起動され(ステップ700:)、
最後に番号3000のプログラムモジュールが起動され
る(ステップ700)。
The above processing (steps 700, 702, 7)
04) is repeated until the end of the designated range (number 1100) is reached. After that, when the program module of number 1100 is activated and the processing is terminated, the program module of number 2000 is activated (step 700 :),
Finally, the program module numbered 3000 is activated (step 700).

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】従来においては、ユー
ザーが指定した範囲(1000から1100)の先頭
(1000)から最後(1100)までモジュール番号
が逐次インクリメントされ、各番号(1000,101
0,1020,1030,1040,1050,106
0,1070,1080,1090,1100)の示す
プログラムモジュールが順に起動され、実際には存在し
ないプログラムモジュール(番号1030,1040,
1050,1060,1070,1080,1090)
のロードもオペレーティングシステムに指示される。
Conventionally, the module number is sequentially incremented from the beginning (1000) to the end (1100) of the range (1000 to 1100) designated by the user, and each module number (1000, 101) is incremented.
0,1020,1030,1040,1050,106
0, 1070, 1080, 1090, 1100) are sequentially activated, and the program modules that do not actually exist (numbers 1030, 1040,
1050, 1060, 1070, 1080, 1090)
Is also instructed to the operating system.

【0010】したがって、それら不存在のプログラムモ
ジュールが起動指示される毎にオペレーティングシステ
ムからエラーが返され、このため、不要なメッセージが
ユーザーに出力される。
Therefore, an error is returned from the operating system every time these non-existent program modules are instructed to be started, and therefore an unnecessary message is output to the user.

【0011】また多数の番号が含まれた範囲指定が行わ
れる場合には、不存在のプログラムモジュールが繰返し
起動され、このため、計算機システムの動作を検証する
試験の効率が低下する。
When a range including a large number of numbers is specified, a nonexistent program module is repeatedly activated, which reduces the efficiency of the test for verifying the operation of the computer system.

【0012】本発明は上記従来の事情に鑑みて為された
ものであり、その目的は、存在しないプログラムを起動
させることがない装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above conventional circumstances, and an object of the present invention is to provide an apparatus that does not start a program that does not exist.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1発明にかかる装置は図1のように構成されてお
り、同図において、実際に存在する各プログラムモジュ
ールの番号をソートしてモジュールテーブル10へ書き
込むモジュールテーブル作成手段12と、ユーザー入力
で示された番号範囲を管理テーブル14へ書き込む管理
テーブル作成手段16と、管理テーブル14に書き込ま
れた内容が示す範囲の番号をモジュールテーブル10か
ら順次取り出す実行範囲取出手段18と、取り出された
番号のプログラムモジュールを起動するモジュール起動
手段20と、を有している。
In order to achieve the above object, the apparatus according to the first invention is configured as shown in FIG. 1, and in the figure, the numbers of the actually existing program modules are sorted. Module table writing means 12 for writing to the module table 10, the management table creating means 16 for writing the number range indicated by the user input to the management table 14, and the range number indicated by the contents written in the management table 14 for the module table. It has execution range extraction means 18 for sequentially extracting from 10 and module activation means 20 for activating the program modules of the extracted numbers.

【0014】また第2発明にかかる装置は、同図におい
て、実際に存在する各プログラムモジュールの番号と実
行可否が示される情報とが対応したレコードをモジュー
ル番号でソートしてモジュールテーブル10へ書き込む
モジュールテーブル作成手段12と、ユーザー入力で示
された番号範囲を管理テーブル14へ書き込む管理テー
ブル作成手段16と、管理テーブル14に書き込まれた
内容が示す範囲のレコードをモジュールテーブル10か
ら順次取り出す実行範囲取出手段18と、取り出された
レコードの前記情報がモジュール実行の許可を示すとき
に、該情報と対応した番号のプログラムモジュールを起
動するモジュール起動手段20と、を有している。
Further, in the apparatus according to the second aspect of the present invention, in the same figure, the records in which the numbers of the actually existing program modules and the information indicating the executability correspond to each other are sorted by the module number and written into the module table 10. Table creation means 12, management table creation means 16 for writing the number range indicated by user input to the management table 14, and execution range extraction for sequentially fetching records of the range indicated by the contents written in the management table 14 from the module table 10. It has a means 18 and a module starting means 20 for starting a program module having a number corresponding to the information when the information of the retrieved record shows permission of module execution.

【0015】[0015]

【作用】第1発明の装置は、実際に存在する各プログラ
ムモジュールの番号をソートしたリストを作成し、その
リストについてユーザーから指定された範囲を記憶し、
記憶範囲のリスト部分から各番号を順に取り出し、番号
を取り出す毎に、同番号のプログラムモジュールを起動
する。
The apparatus of the first invention creates a list in which the numbers of the program modules that actually exist are sorted, and stores the range specified by the user for the list.
Each number is sequentially taken out from the list portion of the storage range, and each time the number is taken out, the program module of the same number is started.

【0016】また第2発明の装置は、実際に存在する各
プログラムモジュールの番号と実行可否が示される情報
とが含まれるレコードを番号でソートし、そのソートリ
ストについてユーザー指定の範囲を記憶し、記憶範囲の
リスト部分から各レコードを順に取り出し、レコードを
取り出す毎に、同レコード中の情報より実行の可能なこ
とを確認してから、同レコード中の番号で示されたプロ
グラムモジュールを起動する。
The apparatus of the second invention sorts the records containing the numbers of the actually existing program modules and the information indicating the executability, and stores the range specified by the user in the sort list. Each record is sequentially fetched from the list portion of the storage range, and each time the record is fetched, it is confirmed from the information in the record that execution is possible, and then the program module indicated by the number in the record is started.

【0017】[0017]

【実施例】図2において、コンソール200は計算機シ
ステム202と結ばれており、ユーザーが操作する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT In FIG. 2, a console 200 is connected to a computer system 202 and operated by a user.

【0018】この計算機システム202においてはその
オペレーティング・システム204上で試験制御プログ
ラム206が走行しており、試験制御プログラム206
はマイクロ・ディスク208をアクセスしてモジュール
・テーブル210と管理テーブル212を作成し、ユー
ザーがコンソール200を操作して入力した指示に従っ
てプログラムモジュール(計算機システム202の動作
を検証する試験プログラムのモジュール)を起動する。
In this computer system 202, the test control program 206 runs on the operating system 204, and the test control program 206
Accesses the micro disk 208 to create a module table 210 and a management table 212, and installs a program module (a module of a test program for verifying the operation of the computer system 202) according to an instruction input by the user operating the console 200. to start.

【0019】図3にはモジュール・テーブル210と管
理テーブル212の内容が示されており、モジュール・
テーブル210の各レコードには実際に存在する各プロ
グラムモジュールの番号(モジュール名)とその実行可
否が示される情報(モード実行フラグ)を各々格納する
2つのフィールドが用意されている。
FIG. 3 shows the contents of the module table 210 and the management table 212.
Each record of the table 210 is provided with two fields that respectively store the number (module name) of each program module that actually exists and information (mode execution flag) indicating whether or not the program module can be executed.

【0020】また管理テーブル212には、ユーザーが
コンソール200を操作して入力した指示で示される範
囲(”1000―1100”の範囲情報,”2000―
2200”の範囲情報,”3000”の範囲情報),範
囲先頭を示す情報(”1000”のモジュール・テーブ
ルの位置,”2000”のモジュール・テーブルの位
置,”3000”のモジュール・テーブルの位置),現
在実行中のプログラムモジュールを示す情報(現在のモ
ジュール・テーブルの位置),範囲後尾を示す情報(”
1100”のモジュール・テーブルの位置,”220
0”のモジュール・テーブルの位置,”3000”のモ
ジュール・テーブルの位置)が書き込まれる。
In the management table 212, a range (range information of "1000-1100", "2000-" indicated by an instruction input by the user operating the console 200).
2200 ”range information,“ 3000 ”range information), information indicating the beginning of the range (“ 1000 ”module table position,“ 2000 ”module table position,“ 3000 ”module table position) , Information indicating the program module currently being executed (current module table position), Information indicating the end of range ("
1100 "module table position," 220 "
The position of the module table of "0" and the position of the module table of "3000" are written.

【0021】さらに、各プログラムモジュールを実行し
た回数(現在の各モジュールのループ回数’1’),各
プログラムモジュールを実行すべき回数(指定された各
モジュールのループ回数’3’),現在実行されている
範囲を示す情報(現在の範囲情報の位置),最後に実行
される範囲を示す情報(最終の範囲情報の位置),全指
定範囲を実行した回数(現在の指定モジュール全体のル
ープ回数’1’),全指定範囲を実行すべき回数(指定
された指定モジュール全体のループ回数’2’)も書き
込まれる。
Further, the number of times each program module has been executed (currently the number of loops of each module is "1"), the number of times each program module should be executed (the number of loops of each specified module is "3"), and the number of times that the program module is currently executed. Information indicating the range (current position of the range information), information indicating the last executed range (position of the final range information), the number of times all specified ranges have been executed (current loop count of the entire specified module ' 1 '), the number of times that the entire designated range should be executed (loop count of the designated designated module as a whole, "2") is also written.

【0022】図4では試験制御プログラム206の処理
内容がフローチャートを用いて説明されており、試験制
御プログラム206は最初にマイクロ・ディスク208
をアクセスし、この上に存在する各プログラムモジュー
ルの番号と実行可否が示される情報とが対応したレコー
ドを番号でソートしてモジュール・テーブル210を作
成する(ステップ400)。
In FIG. 4, the processing contents of the test control program 206 are described with reference to a flow chart, and the test control program 206 starts with the micro disk 208.
Is accessed, and the records in which the numbers of the respective program modules existing on this and the information indicating the executability correspond to each other are sorted by the numbers to create the module table 210 (step 400).

【0023】例えば図2のようにマイクロ・ディスク2
08上で実際に存在するプログラムモジュール全ての番
号(’1000’,’1010’,’1020’,’1
100’,’2000’,’2060’,’207
0’,’2100’,’2200’,’3000’,’
3100’,’3200’・・・’FFFF’)と実行
可否が示される情報(0/1の7ビット)とが含まれる
レコードをプログラムモジュールの番号順にソートした
リストを生成してモジュール・テーブル210へ書き込
む(図3参照)。
For example, as shown in FIG.
The numbers of all program modules that actually exist on the 08 ('1000', '1010', '1020', '1
100 ',' 2000 ',' 2060 ',' 207
0 ',' 2100 ',' 2200 ',' 3000 ','
3100 ',' 3200 '...' FFFF ') and a record including information indicating execution propriety (7 bits of 0/1) is sorted in the order of program module numbers to generate a module table 210. Write to (see FIG. 3).

【0024】次に、プログラムモジュール別の実行回数
(各プログラムモジュールを実行すべき回数:指定され
た各モジュールのループ回数),全プログラムモジュー
ル実行の繰り返し回数(指定された全ての範囲を実行す
べき回数:指定された指定モジュール全体のループ回
数),実行すべきプログラムモジュールの番号範囲をオ
ペレーティング・システム204から受け取り、モジュ
ール・テーブル210を参照し、管理テーブル212を
作成する(ステップ402)。
Next, the number of executions for each program module (the number of times each program module should be executed: the number of loops of each specified module), the number of times all program module executions are repeated (all specified ranges should be executed). Number of times: The number of loops of the designated designated module as a whole) and the number range of program modules to be executed are received from the operating system 204, the module table 210 is referred to, and the management table 212 is created (step 402).

【0025】例えば、ユーザーがプログラムモジュール
別の実行回数=3,全プログラムモジュール実行の繰り
返し回数=2,実行すべきプログラムモジュールの番号
範囲”1000―1100”,”2000―220
0”,”3000”を入力した場合には、図3の内容と
された管理テーブル212を作成する。
For example, the number of executions of each program module by the user = 3, the number of repetitions of execution of all program modules = 2, the number range of program modules to be executed "1000-1100", "2000-220"
When 0 "and" 3000 "are input, the management table 212 having the contents of FIG. 3 is created.

【0026】この図3の管理テーブル212が作成され
た場合、試験制御プログラム206は”1000―11
00”の範囲に属する番号1000,1010,102
0,1100のプログラムモジュールを3回(プログラ
ムモジュール別の実行回数=3)ずつ起動する(オペレ
ーティング・システムにプログラムモジュールのロード
を指示する:ステップ404,406,408,41
0,412,414,416,418)。
When the management table 212 shown in FIG. 3 is created, the test control program 206 is "1000-11".
Numbers 1000, 1010, 102 belonging to the range of "00"
The 0,1100 program modules are activated three times (the number of executions for each program module = 3) (the operating system is instructed to load the program modules: steps 404, 406, 408, 41).
0, 412, 414, 416, 418).

【0027】さらに、”2000―2200”の範囲に
属する番号2000,2060,2070,2100,
2200の各プログラムモジュールを順に3回ずつ起動
し(ステップ404,406,408,410,41
2,414,416,418,420,422,42
4)、”3000”の範囲に属する番号3000のプロ
グラムモジュールを3回起動する(ステップ404,4
06,408,410,412,414,416,41
8,420,422,424)。
Further, the numbers 2000, 2060, 2070, 2100, which belong to the range of "2000-2200",
Each program module of the 2200 is sequentially activated three times (steps 404, 406, 408, 410, 41).
2,414,416,418,420,422,42
4), the program module with the number 3000 belonging to the range of "3000" is activated three times (steps 404, 4).
06,408,410,412,414,416,41
8, 420, 422, 424).

【0028】但しこれら番号1000,1010,10
20,1100,2000,2060,2070,21
00,2200,3000で示されるプログラムモジュ
ールのうち、モジュール・テーブル210で該当番号と
同一レコードに格納されていた実行可否情報(モード実
行フラグ)が実行を禁止するものであった場合、その番
号のプログラムモジュールは実行されない(ステップ4
06―〉ステップ416)。
However, these numbers 1000, 1010, 10
20, 1100, 2000, 2060, 2070, 21
Of the program modules indicated by 00, 2200, and 3000, if the executability information (mode execution flag) stored in the same record as the corresponding number in the module table 210 prohibits execution, The program module is not executed (step 4
06-> Step 416).

【0029】また、以上の処理は2回(全指定範囲を実
行すべき回数:指定された指定モジュール全体のループ
回数=2)繰り返される(・・・―〉ステップ426,
428,430―〉404・・・)。
The above process is repeated twice (the number of times that the entire designated range should be executed: the number of loops of the designated designated modules as a whole = 2) (...-> Step 426).
428,430-> 404 ...).

【0030】以上説明したように本実施例によれば、ユ
ーザー指定の範囲内となる番号で示されるプログラムモ
ジュールのうち、実際に存在するもののみが起動される
ので、実際に存在しないプログラムモジュールの起動不
可を示すエラーメッセージがユーザーに通知されない。
As described above, according to the present embodiment, among the program modules indicated by the numbers within the range specified by the user, only those that actually exist are activated, so that the program modules that do not actually exist do not exist. The user is not notified with an error message that it cannot start.

【0031】しかも、各プログラムモジュールが起動不
可のエラー発生で中断することなく連続して起動される
ので、計算機システム202の動作検証試験をより効率
良く行うことが可能となる。
Moreover, since each program module is continuously started without interruption due to the occurrence of an unstartable error, the operation verification test of the computer system 202 can be performed more efficiently.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ユ
ーザー指定の範囲内となる番号が示すプログラムモジュ
ールのうち、実際に存在するもののみが起動されるの
で、実際に存在しないプログラムモジュールの起動不可
を示すエラーメッセージはユーザーに通知されない。
As described above, according to the present invention, among the program modules indicated by the numbers within the range specified by the user, only the program modules that actually exist are activated. The user will not be notified with an error message indicating that it cannot be started.

【0033】しかも、各プログラムモジュールが常に連
続して起動されるので、計算機システムの動作検証試験
をさらに効率良くより高速に行うことが可能となる。
Moreover, since each program module is always activated continuously, the operation verification test of the computer system can be performed more efficiently and at higher speed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】発明の原理説明図である。FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the invention.

【図2】実施例の構成説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of a configuration of an embodiment.

【図3】実施例におけるテーブル構造の説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of a table structure according to the embodiment.

【図4】実施例の処理内容を説明するフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart illustrating the processing content of the embodiment.

【図5】実施例の処理内容を説明するフローチャートで
ある。
FIG. 5 is a flowchart illustrating the processing contents of the embodiment.

【図6】指定されるプログラムモジュール番号の説明図
である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of designated program module numbers.

【図7】従来技術の説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

200 コンソール 202 計算機システム 204 オペレーティング・システム 206 試験制御プログラム 208 マイクロ・ディスク 210 モジュール・テーブル 212 管理テーブル 200 consoles 202 computer system 204 operating system 206 Test control program 208 micro disk 210 module table 212 management table

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 実際に存在する各プログラムモジュール
の番号をソートしてモジュールテーブル(10)へ書き
込むモジュールテーブル作成手段(12)と、 ユーザー入力で示された番号範囲を管理テーブル(1
4)へ書き込む管理テーブル作成手段(16)と、 管理テーブル(14)に書き込まれた内容が示す範囲の
番号をモジュールテーブル(10)から順次取り出す実
行範囲取出手段(18)と、 取り出された番号のプログラムモジュールを起動するモ
ジュール起動手段(20)と、 を有する、 ことを特徴としたプログラムモジュールの実行制御装
置。
1. A module table creating means (12) for sorting the numbers of program modules that actually exist and writing them into a module table (10), and a management table (1) for a number range indicated by a user input.
4) a management table creation means (16), an execution range extraction means (18) for sequentially extracting from the module table (10) the range numbers indicated by the contents written in the management table (14), and the extracted numbers. A module activation means (20) for activating the program module of (1), and a program module execution control device comprising:
【請求項2】 実際に存在する各プログラムモジュール
の番号と実行可否が示される情報とが対応したレコード
を番号でソートしてモジュールテーブル(10)へ書き
込むモジュールテーブル作成手段(12)と、 ユーザー入力で示された番号範囲を管理テーブル(1
4)へ書き込む管理テーブル作成手段(16)と、 管理テーブル(14)に書き込まれた内容が示す範囲の
レコードをモジュールテーブル(10)から順次取り出
す実行範囲取出手段(18)と、 取り出されたレコードの前記情報がモジュール実行の許
可を示すときに、該情報と対応した番号のプログラムモ
ジュールを起動するモジュール起動手段(20)と、 を有する、 ことを特徴としたプログラムモジュールの実行制御装
置。
2. A module table creating means (12) for writing records to the module table (10) by sorting records corresponding to the numbers of the program modules that actually exist and the information indicating the executability, and a user input. The number range indicated by the management table (1
4) a management table creating means (16), an execution range extracting means (18) for sequentially extracting records in the range indicated by the contents written in the management table (14) from the module table (10), and the extracted records And a module activating means (20) for activating a program module having a number corresponding to the information when the information indicates permission to execute the module.
JP04759394A 1994-03-18 1994-03-18 Program module execution controller Expired - Fee Related JP3392505B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04759394A JP3392505B2 (en) 1994-03-18 1994-03-18 Program module execution controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04759394A JP3392505B2 (en) 1994-03-18 1994-03-18 Program module execution controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07261988A JPH07261988A (en) 1995-10-13
JP3392505B2 true JP3392505B2 (en) 2003-03-31

Family

ID=12779555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04759394A Expired - Fee Related JP3392505B2 (en) 1994-03-18 1994-03-18 Program module execution controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3392505B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07261988A (en) 1995-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5960182A (en) Hardware-software co-simulation system, hardware-software co-simulation method, and computer-readable memory containing a hardware-software co-simulation program
US20050060689A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for implementing enhanced debugger graphical user interface functions
US5819024A (en) Fault analysis system
JPH0793186A (en) Reusing method for existing test program
JP3392505B2 (en) Program module execution controller
CN101114304A (en) Method and program for file information write processing
JPH05250168A (en) Program start system and program installation system
WO1995032476A1 (en) A system and method for creating design configurations and for controlling the execution of multiple design tools
JPH0934698A (en) Software generating method and software developing and supporting method
JPH0528088A (en) Method for automatically generating hardware constitution information
JPH08129483A (en) Event driving type process controller
JP3461185B2 (en) Method and apparatus for registering source code line number to load module
JP2932805B2 (en) Automatic execution device
EP1727039A1 (en) A method for executing a graphic program using asymmetric linkages and an asynchronous procedure
JPH1097413A (en) Software maintenance method of distributed processing system
JPH0822399A (en) Verifying system of information processor
JP3179353B2 (en) Program test automation system
JPS6266326A (en) Array processing system for japanese data
JPH06230951A (en) Program development supporting device
JPS6069753A (en) Automatic decision processing system for test result
JPH08263322A (en) Test method and test device for object-oriented program
JPH08153016A (en) Input/output command test device
JP2000035809A (en) Programmable controller
JPH07306813A (en) Test device for input/output device
JPH0651990A (en) System initial loading system of operating system in computer system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030114

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees