JP3389685B2 - ガス吸着能測定方法 - Google Patents

ガス吸着能測定方法

Info

Publication number
JP3389685B2
JP3389685B2 JP16359294A JP16359294A JP3389685B2 JP 3389685 B2 JP3389685 B2 JP 3389685B2 JP 16359294 A JP16359294 A JP 16359294A JP 16359294 A JP16359294 A JP 16359294A JP 3389685 B2 JP3389685 B2 JP 3389685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
glass container
liquid
amount
adsorption capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16359294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0829314A (ja
Inventor
園子 菊池
祐子 肥田
一寿 山崎
皓男 ▲やぎ▼下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16359294A priority Critical patent/JP3389685B2/ja
Publication of JPH0829314A publication Critical patent/JPH0829314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3389685B2 publication Critical patent/JP3389685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はガス吸着媒体のガス吸着
能測定方法に関する。
【0002】大量の情報を高速に処理する必要から、情
報処理装置は電子部品の小形化と高密度実装により大容
量化が行なわれており、また、これらの電子部品を装着
する配線基板にパターン形成されている配線幅も極度に
縮小されている。
【0003】そのため、電子機器は湿度や環境雰囲気の
影響を受けて故障が生じ易いことから、これを避けるた
めに密封構造が採られている場合が多いが、その場合で
も、使用機器の温度上昇に伴って配線基板や電子部品を
構成する材料から腐食性ガスを生じ、これが原因で故障
が発生することがある。
【0004】また、クリーンルーム内でも作業中に発生
する腐食性ガスにより、製品の不良が発生する場合があ
る。
【0005】これらのことから、活性炭やシリカゲルな
どの従来の吸着材や繊維質の吸着材からなるフィルタな
どのガス吸着媒体を用いて腐食性ガスを除去することが
行なわれている。
【0006】
【従来の技術】活性炭やシリカゲルなど従来より知られ
た吸着材の他に繊維質の吸着材からなるフィルタが市販
されているが、これら吸着材のガス吸着能測定方法とし
ては、標準ガス発生装置〔パーミエータ(Permeator)-
などを用いて一定の濃度に調節した吸着ガスを吸着媒体
と共にテドラーバッグ(Tedlar Bag)に入れ、一定時間経
過した後のテドラーバッグ内の吸着ガス濃度をガスクロ
マトグラフ法や検知管法により測定している。
【0007】こゝで、検知管法は図3に示すようにガラ
ス製の円筒状をした検知管1と検知器2を用いるもの
で、検知管1の中にはガスと反応して変色する物質が詰
められており、吸着対象ガスの濃度と種類に応じて各種
のものが用意されている。
【0008】そして、使用法としては検知管1と検知器
2をテドラーバッグのコックに接続して検知器2で一定
量の吸着ガスを吸引し、検知管1の変色長から吸着ガス
の濃度を求める方法である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法は、一定の
濃度に希釈した吸着ガスを吸着媒体と共にテドラーバッ
グに入れて吸着能を測定する方法であり、対象が液体や
固体の場合は測定が困難であり、また、検知管法を用い
る場合は対象ガスが特定のものに限られると云う問題が
あった。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、ガラス容
器と、複数の液溜め部を持つコック付き中空管を有する
該ガラス容器の密封栓を備え、該ガラス容器の内部に吸
着媒体を入れるとともに、複数の液溜め部には、設定温
度において該ガラス容器の内部で全て気化するだけの量
の液体あるいは固体を秤量して入れ、調湿が必要な場合
は水を入れて密封し、該ガラス容器を所定の設定温度に
保持して該液体あるいは固体を全て気化せしめた後、該
中空管を通じて該ガラス容器内部のガスの一定量を採取
し分析することにより該ガラス容器内に残存するガス量
を求め、先に秤量した液体又は固体が全て気化したとき
のガス量との差に基づいて該吸着媒体のガス吸着能を測
定することを特徴とするガス吸着能測定方法、あるい
は、前記コック付き中空管に代えて複数の液溜め部を持
つガラス棒を用い、該ガラス容器内部のガスの一定量を
採取する際には、該密封栓に中空構造の針を貫通させる
ことを特徴とする上記ガス吸着能測定方法により達成さ
れる。
【0011】
【作用】電子機器を腐食させるガスとしては常温におい
てガス状のものが多いが、常温においては液体であるが
蒸気圧の高いもの、また、常温においては固体である
が、加熱により容易に昇華するものがある。
【0012】前者は硫酸(H2SO4),硝酸(HNO3),燐酸(H3PO
4)などの強酸がこれに当たり、後者は沃素(I2),樟脳,ナ
フタリンなど蒸気圧の高い材料がこれに当たる。
【0013】そこで、本発明は吸着媒体で処理する前後
における反応ガス濃度を測定することにより吸着媒体の
ガス吸着能を求めるものである。
【0014】図1は本発明に係るガス吸着能測定装置の
断面図であって所定の容積をもつガラス容器4に摺り合
わせ可能な密封栓5が備えてあり、この密封栓5には複
数(この図の場合は2個)の液溜め部6がコック7が付
いた中空管8の先端に設けられている。
【0015】そして、測定方法としてはガラス容器4の
中にガス吸着能を測定する吸着媒体9をいれ、また、液
溜め部6の一方には吸着させようとするガス成分からな
る液体または固体を秤量して入れ、また、一定の湿度の
下での吸着量を測定したい場合には他方の液溜め部6に
水を入れ、この装置を温度設定してある恒温槽にいれて
保持する。
【0016】液溜め部6には、設定温度において必ず速
やかに気化するだけの量の液体または固体を添加する。
吸着媒体9の周囲のガス濃度が吸着媒体9への吸着のみ
で変動することがポイントである。仮に、一部液体が残
った状態で吸着媒体9への吸収が始まると、吸着量に見
合うだけのガス成分が気化し、そのため周囲のガス濃度
が変動して実際の吸収量が判らなくなる。
【0017】そこで、対象ガスの検知管が存在する場合
は中空管8のコック7を開け、この先端に先に図3で示
した検知管1と検知器2をチューブを用いて連結し、検
知器2を吸引して一定量のガスを吸引すると、検知管1
の変色量より対象ガスの濃度を知ることができ、これよ
りガラス容器4の中の対象ガス成分の量が判り、先に秤
量して入れた量との差が吸着媒体の吸収量となる。
【0018】また、検知管1を用いないか、或いは対象
ガスの検知管が存在しない場合は、図2に示すように密
封栓5をシリコン樹脂のような弾性体で形成すると共に
中空管の代わりにガラス棒10の先に液溜め部6を設けた
ものを使用し、ガスの採取は密封栓5にガスタイトシリ
ンジの針を貫通させて一定量を吸引し、このガスをガス
クロマトグラフなどを用いて分析することにより対象ガ
スの成分量を求めるものである。
【0019】
【実施例】実施例1:(静的ガス吸着能測定例,図1お
よび2対応)活性炭を主構成分とする繊維状をしたフィ
ルタ(面積15cm2,商品名KYNOL,ドナルドソン社製)を吸
着媒体として用い、湿度100%RHにおけるぎ酸ガスの吸
着能を次のようにして測定した。
【0020】内容積が2リットルの図1に示すガラス容
器4の中にフィルタを入れ、中空管8の代わりにガラス
棒10を用い、図2に示す2個の液溜め部6の一方に純水
500ccとぎ酸21μl(27.20mg)を入れ、素早くガラス容器
4を密封した。
【0021】これを室温のまゝ30時間放置した後、密封
栓5を形成するシリコーン栓にガスタイトシリンジの針
を貫通させ、ガラス容器4の中のガス5ccを採取し、こ
れを約8ccの純水に吹き込み、10ccに定容した後、溶液
中のぎ酸イオン量をイオンクロマトグラフで測定し、2
リットル容器中の残存ガス量を算出したところ、ぎ酸仕
込み量27.20mg に対し、残存量は1.46mgであった。
【0022】これから、フィルタのガス吸着量は25.74m
g であることが判った。
【0023】
【発明の効果】本発明はガス体に限らず、液体や固体に
ついても吸着能を測定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 静的ガス吸着能測定装置の断面図である。
【図2】 別な液溜め部の断面図である。
【図3】 検知器と検知管との断面図である。
【符号の説明】
1 検知管 2 検知器 4 ガラス容器 5 密封栓 6 液溜め部 9 吸着媒体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ▲やぎ▼下 皓男 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−106199(JP,A) 特開 平6−123689(JP,A) 特開 昭50−41592(JP,A) 特開 平2−242134(JP,A) 特開 昭57−114839(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 7/04 JICSTファイル(JOIS)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス容器と、複数の液溜め部を持つコ
    ック付き中空管を有する該ガラス容器の密封栓を備え、 該ガラス容器の内部に吸着媒体を入れるとともに、複数
    の液溜め部には、設定温度において該ガラス容器の内部
    で全て気化するだけの量の液体あるいは固体を秤量して
    入れ、調湿が必要な場合は水を入れて密封し、 該ガラス容器を所定の設定温度に保持して該液体あるい
    は固体を全て気化せしめた後、該中空管を通じて該ガラ
    ス容器内部のガスの一定量を採取し分析することにより
    該ガラス容器内に残存するガス量を求め、先に秤量した
    液体又は固体が全て気化したときのガス量との差に基づ
    いて該吸着媒体のガス吸着能を測定することを特徴とす
    るガス吸着能測定方法
  2. 【請求項2】 前記コック付き中空管に代えて複数の液
    溜め部を持つガラス棒を用い、 該ガラス容器内部のガスの一定量を採取する際には、該
    密封栓に中空構造の針を貫通させることを特徴とする請
    求項1記載のガス吸着能測定方法
JP16359294A 1994-07-15 1994-07-15 ガス吸着能測定方法 Expired - Fee Related JP3389685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16359294A JP3389685B2 (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ガス吸着能測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16359294A JP3389685B2 (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ガス吸着能測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0829314A JPH0829314A (ja) 1996-02-02
JP3389685B2 true JP3389685B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=15776854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16359294A Expired - Fee Related JP3389685B2 (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ガス吸着能測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3389685B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004022575A (ja) 2002-06-12 2004-01-22 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
CN113295575A (zh) * 2021-05-24 2021-08-24 合肥工业大学 一种基于差压法的吸气剂吸气性能测试集成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0829314A (ja) 1996-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gill et al. Picomolar mercury measurements in seawater and other materials using stannous chloride reduction and two-stage gold amalgamation with gas phase detection
Pate et al. Temporal stability of polar organic compounds in stainless steel canisters
Aylmore et al. Technique using 85Kr-labelled krypton for surface area measurements
JP3389685B2 (ja) ガス吸着能測定方法
Scaringelli et al. Determination of total mercury in air by charcoal adsorption and ultraviolet spectrophotometry
EP0147752A3 (en) Direct readout dissolved gas measurement apparatus
Mercer Adsorption of mercury vapor by gold and silver
Gregory et al. Sample retentivity properties of passive organic vapor samplers and charcoal tubes under various conditions of sample loading, relative humidity, zero exposure level periods and a competitive solvent
US3117841A (en) Method and apparatus for detecting gases or vapors
Patton et al. Gas chromatographic determination of some hydrocarbons in cigarette smoke
Ricca et al. Physical Adsorption of Kr and Xe on Evaporated Films of W and Mo
Lamb et al. Determination of macrocyclic compounds in solution by thermometric titration against metal cations
Bartell et al. The Adsorption of Aliphatic Amine Vapors by Silica Gel1
Qazi et al. A new method for monitoring personal exposure to ethylene oxide in the occupational environment
SEVERS et al. Dynamic U-tube system for solid sorbent air sampling method development
Magomedbekov et al. Argon, krypton and xenon adsorption coefficients on various activated carbons under dynamic conditions
Chang et al. Determination of airborne 2, 4-toluenediisocyanate vapors
ACKLEY Residence time model for respirator sorbent beds
COHEN et al. Development of a field method for evaluating the service life of organic vapor cartridges: Results of laboratory testing using carbon tetrachloride
Schoene et al. Determination of the solubility of vapours in polymers by automated headspace gas chromatography
Fraser The development of a gas detection system utilizing the piezoelectric crystal sorption detector
Vincent et al. Monitoring personal exposure to ethylenediamine in the occupational environment
Jones An Upper Limit for the Thickness of the Adsorption Layer on Silica
Balieu Characterization of respirator adsorbent filters by means of penetration curve parameters—II. Effect of relative humidity
JPS6339624Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021217

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees