JP3389317B2 - Integrated circuit test circuit - Google Patents

Integrated circuit test circuit

Info

Publication number
JP3389317B2
JP3389317B2 JP09228194A JP9228194A JP3389317B2 JP 3389317 B2 JP3389317 B2 JP 3389317B2 JP 09228194 A JP09228194 A JP 09228194A JP 9228194 A JP9228194 A JP 9228194A JP 3389317 B2 JP3389317 B2 JP 3389317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
integrated circuit
data
test
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09228194A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07295850A (en
Inventor
宗弘 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP09228194A priority Critical patent/JP3389317B2/en
Publication of JPH07295850A publication Critical patent/JPH07295850A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3389317B2 publication Critical patent/JP3389317B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、集積回路のテスト回路
に関し、特に、集積回路に設けた出力端子をテストモー
ドにおいて有効に使用できる集積回路のテスト回路に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a test circuit for an integrated circuit, and more particularly to a test circuit for an integrated circuit which can effectively use an output terminal provided on the integrated circuit in a test mode.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、集積回路を製造する場合、該集
積回路をウエハ上に作り込んだ後、該集積回路の有する
各種機能が正常に動作するか否かをウエハの状態でテス
トする様にしている。さて、マスクROM(リードオン
リメモリ)を内蔵する集積回路(マイクロコンピュー
タ)等の内部動作をテストする場合について考える。従
来、前記マスクROMにはテスト用のプログラム命令は
記憶されていない。
2. Description of the Related Art Generally, when manufacturing an integrated circuit, after the integrated circuit is built on a wafer, it is tested whether or not various functions of the integrated circuit operate normally in a wafer state. ing. Now, consider the case of testing the internal operation of an integrated circuit (microcomputer) or the like having a mask ROM (read only memory) built therein. Conventionally, no test program instruction is stored in the mask ROM.

【0003】そこで、マスクROM内蔵の集積回路をテ
ストする方法として、該集積回路に通常の入出力端子の
他に新たにテスト端子を設ける方法がある。つまり、集
積回路をテストモードに設定すると共に該集積回路に動
作クロックを供給した状態で、前記テスト端子にテスト
プログラムを印加すると、該テストプログラムに応じて
集積回路の内部回路が動作して所定の演算動作が実行さ
れる。そして、演算処理データを通常の出力端子から出
力させ、外部のテスターで演算処理データの正誤を判断
することによりテスト動作を実現していた。
Therefore, as a method of testing an integrated circuit having a built-in mask ROM, there is a method of newly providing a test terminal in addition to a normal input / output terminal in the integrated circuit. That is, when the test program is applied to the test terminal in a state where the integrated circuit is set to the test mode and the operation clock is supplied to the integrated circuit, the internal circuit of the integrated circuit operates according to the test program and a predetermined operation is performed. Arithmetic operation is executed. Then, the test operation is realized by outputting the arithmetic processing data from a normal output terminal and determining whether the arithmetic processing data is correct by an external tester.

【0004】また、マスクROM内蔵の集積回路をテス
トする別の方法として、該集積回路の通常の入出力端子
の一部をテスト端子と兼用する方法がある。つまり、集
積回路をテストモードに設定することにより通常の入出
力端子の一部をテストプログラムを印加できるテスト端
子に切り換え、集積回路に動作クロックを供給した状態
でテスト端子にテストプログラムを印加すればよい。こ
れにより、集積回路内部においてテストプログラムに応
じた演算処理が実行される。そして、演算処理データを
残余の出力端子から出力させ、外部のテスターで演算処
理データの正誤を判断することによりテスト動作を実現
していた。
Another method for testing an integrated circuit with a built-in mask ROM is to use a part of normal input / output terminals of the integrated circuit as a test terminal. In other words, by setting the integrated circuit to the test mode, some of the normal input / output terminals are switched to the test terminals to which the test program can be applied, and when the operating clock is supplied to the integrated circuit, the test program can be applied to the test terminal. Good. As a result, the arithmetic processing according to the test program is executed inside the integrated circuit. Then, the arithmetic operation data is output from the remaining output terminal, and the test operation is realized by determining the correctness of the arithmetic operation data by an external tester.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
テスト方法では、通常の入出力端子の他に新たにテスト
端子を設けなければならない為、集積回路の総端子数が
多くなり、この結果、集積回路上のパッド面積が増加し
てチップサイズが大きくなってしまう問題があった。
However, in the former test method, since a new test terminal must be provided in addition to the normal input / output terminal, the total number of terminals of the integrated circuit increases, and as a result, the integrated circuit is increased. There is a problem that the pad area on the circuit increases and the chip size increases.

【0006】また、後者のテスト方法では、通常の入出
力端子の一部をテスト端子として使用してしまうと、こ
の入出力端子の入出力機能をテストすることは不可能と
なる。そこで、従来は、テスト端子として使用する通常
の入出力端子を2ブロック設け(例えばテスト端子が4
個必要である時、通常の入出力端子を4個×2ブロック
=8個だけテスト端子として兼用する)、一方の入出力
端子ブロックの入出力機能をテストしたい時は、他方の
入出力端子ブロックをテスト端子として使用し、反対
に、他方の入出力端子ブロックの入出力機能をテストし
たい時は、一方の入出力端子ブロックをテスト端子とし
て使用できる様に、端子機能の切り換えを行っていた。
しかし、端子機能を切り換えるセレクタを兼用端子個々
に設けなければならず、この結果、チップサイズが大き
くなってしまう問題があった。
In the latter test method, if a part of the normal input / output terminals is used as a test terminal, it becomes impossible to test the input / output function of this input / output terminal. Therefore, conventionally, two blocks of normal input / output terminals used as test terminals are provided (for example, four test terminals are used).
When you need one, you can also use 4 normal input / output terminals x 2 blocks = 8 as test terminals.) If you want to test the input / output function of one input / output terminal block, the other input / output terminal block On the contrary, when it is desired to test the input / output function of the other input / output terminal block, the terminal function is switched so that one input / output terminal block can be used as the test terminal.
However, a selector for switching the terminal function must be provided for each dual-purpose terminal, resulting in a problem that the chip size becomes large.

【0007】更に、電気的にプログラムデータを消去で
きる書き込み読み出し可能なEEPROMを集積回路に
内蔵し、該集積回路のテストを行う時にEEPROMに
テストプログラムを書き込み、該集積回路を通常動作さ
せる時にEEPROMの内容を通常プログラムに書き換
える方法もあるが、プログラムデータの消去及び書き込
みに多くの時間を費やしてしまい、集積回路の大量生産
には不向きとなる問題があった。
Further, a writable and readable EEPROM capable of electrically erasing program data is built in an integrated circuit, a test program is written in the EEPROM when the integrated circuit is tested, and an EEPROM is stored when the integrated circuit is normally operated. Although there is a method of rewriting the contents into a normal program, there is a problem that it takes a lot of time to erase and write the program data, which makes it unsuitable for mass production of integrated circuits.

【0008】そこで、本発明は、集積回路に設けた出力
端子を、テストモード時に有効に使用することのできる
集積回路のテスト回路を提供することを目的とする。
Therefore, an object of the present invention is to provide a test circuit for an integrated circuit in which an output terminal provided in the integrated circuit can be effectively used in a test mode.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記問題点を
解決する為に成されたものであり、その特徴とするとこ
ろは、データを出力する複数の出力端子を、テストデー
タを印加する入力端子として使用する集積回路のテスト
回路において、第1記憶領域に各テストを実行する為の
複数のテスト命令が記憶されると共に、第2記憶領域に
少なくとも前記第1記憶領域をアクセスする為の複数の
ジャンプ命令が記憶されたメモリ手段と、前記出力端子
から前記データを出力させる第1ゲート手段と、前記出
力端子から前記メモリ手段の前記第2記憶領域をアクセ
スする為のアドレスデータを前記テストデータとして前
記集積回路内部に入力させる第2ゲート手段と、前記集
積回路がリセットされている間、前記第1ゲート手段の
動作を停止させると共に前記第2ゲート手段を動作させ
て前記テストデータを出力可能とし、前記集積回路がリ
セット解除された後、前記第1ゲート手段を動作させて
前記データを出力可能とすると共に前記第2ゲート手段
の動作を停止させるゲート制御信号を発生するゲート制
御信号発生手段と、前記集積回路がリセットされている
間に、前記第2ゲート手段から出力されている前記テス
トデータを保持すると共に出力するテストデータ保持出
力手段と、前記集積回路がリセットされている間、前記
メモリ手段の前記第2記憶領域の先頭番地を表すアドレ
スデータがプリセットされ、前記集積回路がリセット解
除された後、前記メモリ手段の前記第2記憶領域の先頭
番地を表すアドレスデータからインクリメントを行い、
前記メモリ手段をアクセスするアドレスカウンタ手段
と、前記テストデータ保持出力手段の出力内容と前記ア
ドレスカウンタ手段の計数内容とを比較し、前記出力内
容及び前記計数内容が一致した時に一致検出信号を発生
する比較手段と、前記一致検出信号が発生した時のみ、
前記メモリ手段の前記第2記憶領域の所定番地から読み
出されたジャンプ命令を出力する命令出力手段と、を備
え、前記集積回路がリセットされている間、前記出力端
子を前記テストデータの入力機能とし、前記集積回路が
リセット解除された後、前記出力端子をテストモード及
び通常モードにおけるデータの出力機能に設定する点で
ある。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and is characterized in that a plurality of output terminals for outputting data are applied with test data. In a test circuit of an integrated circuit used as an input terminal, a plurality of test instructions for executing each test are stored in a first storage area, and at least the first storage area is accessed in a second storage area. The memory means storing a plurality of jump instructions, the first gate means for outputting the data from the output terminal, the address data for accessing the second storage area of the memory means from the output terminal, the test Second gate means for inputting as data into the integrated circuit, and stop operation of the first gate means while the integrated circuit is reset. Both of them operate the second gate means to output the test data, and after the integrated circuit is released from reset, the first gate means operate to output the data and the second gate means. Gate control signal generating means for generating a gate control signal for stopping the operation of the test circuit, and test data for holding and outputting the test data output from the second gate means while the integrated circuit is reset. While the holding output means and the integrated circuit are reset, the address data representing the start address of the second storage area of the memory means is preset, and after the integrated circuit is released from reset, the memory means is reset. Increment is performed from address data representing the first address of the second storage area,
The output content of the test data holding output means and the address counter means for accessing the memory means are compared with the count content of the address counter means, and a coincidence detection signal is generated when the output content and the count content match. Only when the comparison means and the coincidence detection signal are generated,
Instruction output means for outputting a jump instruction read from a predetermined address of the second storage area of the memory means, and a function of inputting the test data to the output terminal while the integrated circuit is reset. After the reset of the integrated circuit is released, the output terminal is set to the data output function in the test mode and the normal mode.

【0010】[0010]

【作用】本発明によれば、集積回路に内蔵されるメモリ
手段の第1記憶領域にテスト命令を記憶させ、第2記憶
領域に第1記憶領域に分岐するジャンプ命令を記憶させ
ている。そして、集積回路がリセットされている間、出
力端子を、メモリ手段の第2記憶領域をアクセスするア
ドレスデータ(テストデータ)を入力できる様に機能さ
せ、集積回路がリセット解除された後、出力端子を、テ
ストモード及び通常モードにおけるデータを出力できる
様に機能させる。これにより、出力端子を有効に使用で
きる。
According to the present invention, the test instruction is stored in the first storage area of the memory means incorporated in the integrated circuit, and the jump instruction branching to the first storage area is stored in the second storage area. Then, while the integrated circuit is reset, the output terminal is made to function so that address data (test data) for accessing the second storage area of the memory means can be input, and after the integrated circuit is released from reset, the output terminal is output. To output the data in the test mode and the normal mode. As a result, the output terminal can be used effectively.

【0011】[0011]

【実施例】本発明の詳細を図面に従って具体的に説明す
る。図1は本発明の集積回路のテスト回路を示し、マイ
クロコンピュータに内蔵されているものとする。図1に
おいて、(1)は前記マイクロコンピュータの動作制御
を行う為のプログラム命令が記憶されたROMである。
前記ROM(1)の記憶領域は、大きく分けて、前記マ
イクロコンピュータの初期化を始めとするシステムプロ
グラムが記憶される領域、前記マイクロコンピュータの
通常動作プログラムが記憶される領域、前記マイクロコ
ンピュータの各種機能のテストプログラムが記憶される
(第1記憶)領域、及び、前記第1記憶領域へのジャン
ププログラムが記憶される(第2記憶)領域より構成さ
れている。通常、ROMの全番地にはマイクロコンピュ
ータの動作制御プログラムは記憶されておらず、大抵空
き番地が存在する。そこで、その空き番地を利用して、
前記テストプログラム及び前記ジャンププログラムを書
き込み、ROMの記憶領域を有効利用している。その詳
細を図2に示す。
The details of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a test circuit of an integrated circuit of the present invention, which is assumed to be built in a microcomputer. In FIG. 1, (1) is a ROM in which program instructions for controlling the operation of the microcomputer are stored.
The storage area of the ROM (1) is roughly divided into an area for storing a system program such as initialization of the microcomputer, an area for storing a normal operation program of the microcomputer, and various types of the microcomputer. It is composed of an area (first storage) in which a function test program is stored and an area (second storage) in which a jump program to the first storage area is stored. Normally, the operation control program of the microcomputer is not stored in all the addresses of the ROM, and there are usually vacant addresses. So, using the vacant address,
The test program and the jump program are written and the storage area of the ROM is effectively used. The details are shown in FIG.

【0012】図2は前記ROM(1)のプログラム配置
の具体例を示す図である。図2において、ROM(1)
は3FFFH(Hはヘキサデシマルを示す。以下Hの表
示は省略する。)の総アドレス数を有している。そし
て、ROM(1)において、0000〜000F番地に
はシステムプログラムが記憶され、0010〜XXXX
番地(a番地の直前の番地)には通常動作プログラムが
記憶され、a番地〜3FEF番地にはテストプログラム
が記憶され、更に、3FF0〜3FFF番地にはジャン
ププログラムが記憶されている。特に、本実施例におい
ては、テストプログラムが記憶されるROM(1)の第
1記憶領域の詳細は、a番地から入出力端子(I/O)
をテストするプログラムが記憶され、b番地からシリア
ル入出力端子(SIO)をテストするプログラムが記憶
され、c番地からRAMをテストするプログラムが記憶
され、d番地からALUをテストするプログラムが記憶
され、e番地からデジタル/アナログ変換器(DAC)
をテストするプログラムが記憶され、f番地からアナロ
グ/デジタル変換器(ADC)をテストするプログラム
が記憶され、以下同様にして、3FFE番地までその他
のテストプログラムが記憶されている。また、ジャンプ
プログラムが記憶されているROM(1)の第2記憶領
域の詳細は、3FFO番地に通常動作プログラムが記憶
された先頭番地へジャンプするプログラムが記憶され、
3FF1〜3FFF番地に各々a〜o番地へジャンプす
るプログラムが記憶されている。
FIG. 2 is a diagram showing a concrete example of the program arrangement of the ROM (1). In FIG. 2, ROM (1)
Has a total number of addresses of 3FFFH (H indicates hexadecimal. The display of H is omitted hereinafter). Then, in the ROM (1), a system program is stored at addresses 0000 to 000F, and 0010 to XXXX.
The normal operation program is stored in the address (the address immediately before the address a), the test program is stored in the addresses a to 3FEF, and the jump program is stored in the addresses 3FF0 to 3FFF. Particularly, in the present embodiment, the details of the first storage area of the ROM (1) in which the test program is stored are as follows from the address a to the input / output terminal (I / O).
Is stored, a program for testing the serial input / output terminal (SIO) is stored at address b, a program for testing RAM at address c is stored, a program for testing the ALU at address d is stored, Digital / analog converter (DAC) from address e
Is stored, a program for testing the analog / digital converter (ADC) from address f is stored, and the other test programs up to address 3FFE are stored in the same manner. Further, the details of the second storage area of the ROM (1) in which the jump program is stored, the program for jumping to the head address in which the normal operation program is stored in the address 3FFO is stored,
Programs for jumping to addresses a to o are stored at addresses 3FF1 to 3FFF, respectively.

【0013】さて、再び図1に戻り、(2−1)〜(2
−4)は出力端子であり、マイクロコンピュータがリセ
ット解除された後、該マイクロコンピュータ内部で演算
処理されたデータO1〜O4を出力するものである。ま
た、出力端子(2−1)〜(2−4)は、マイクロコン
ピュータがリセットされている間、ROM(1)の第2
記憶領域をアクセスするアドレスデータ(テストデー
タ)を印加する入力端子としても機能する。ここで、R
OM(1)のアドレスが3FFF番地で終了する為、R
OM(1)のアドレスデータは14ビットで構成される
ことになる。ところが、ROM(1)の第2記憶領域
(3FF0〜3FFF番地)に限っては、アドレスデー
タの下位4ビットのみが変化するに過ぎない。そこで、
ROM(1)の第2記憶領域のアドレスデータの変化ビ
ット数(4個)に応じて、4個の出力端子(2−1)〜
(2−4)をテストデータ入力として兼用する様にして
いる。
Now, returning to FIG. 1 again, (2-1) to (2
-4) is an output terminal for outputting the data O 1 to O 4 which are arithmetically processed in the microcomputer after the microcomputer is released from reset. Further, the output terminals (2-1) to (2-4) are the second terminals of the ROM (1) while the microcomputer is reset.
It also functions as an input terminal for applying address data (test data) for accessing the storage area. Where R
Since the address of OM (1) ends at address 3FFF, R
The address data of OM (1) is composed of 14 bits. However, in the second storage area (addresses 3FF0 to 3FFF) of the ROM (1), only the lower 4 bits of the address data change. Therefore,
According to the number of changed bits (4) of the address data in the second storage area of the ROM (1), four output terminals (2-1) to
(2-4) is also used as test data input.

【0014】(3−1)〜(3〜4)はバッファ(第1
ゲート手段)であり、データO1〜O4を出力端子(2−
1)〜(2−4)から出力させるものである。尚、抵抗
(4−1)〜(4−4)は、出力端子(2−1)〜(2
−4)及びバッファ(3−1)〜(3−4)の出力の間
に接続されている。該抵抗(4−1)〜(4−4)は、
マイクロコンピュータがリセット解除され、出力端子
(2−1)〜(2−4)からデータを出力可能となって
いる状態の時に、出力端子(2−1)〜(2−4)にテ
ストデータを誤って印加した場合に、マイクロコンピュ
ータの内部回路を構成するトランジスタが破壊されるの
を防止する役目を果たすものである。該抵抗(4−1)
〜(4−4)は各々100Ω程度である。(5−1)〜
(5−4)はNMOSトランジスタであり、ドレインは
出力端子(2−1)〜(2−4)と接続され、ソースは
接地されている。該NMOSトランジスタ(5−1)〜
(5−4)は、オンした時に数KΩの抵抗値を有するプ
ルダウン抵抗として動作する。(6−1)〜(6−4)
はANDゲート(第2ゲート手段)であり、一方の入力
端子はバッファ(3−1)〜(3−4)の制御端子及び
NMOSトランジスタ(5−1)〜(5−4)のゲート
と接続され、他方の入力端子はNMOSトランジスタ
(5−1)〜(5−4)のドレインと接続されている。
(3-1) to (3-4) are buffers (first
Gate means) and outputs data O 1 to O 4 to output terminals (2-
1) to (2-4). The resistors (4-1) to (4-4) are connected to the output terminals (2-1) to (2
-4) and the outputs of the buffers (3-1) to (3-4). The resistors (4-1) to (4-4) are
When the microcomputer is in the reset-released state and data can be output from the output terminals (2-1) to (2-4), the test data is output to the output terminals (2-1) to (2-4). It serves to prevent the transistors constituting the internal circuit of the microcomputer from being destroyed when applied by mistake. The resistance (4-1)
(4-4) is about 100Ω. (5-1) ~
(5-4) is an NMOS transistor, the drain is connected to the output terminals (2-1) to (2-4), and the source is grounded. The NMOS transistors (5-1) to
(5-4) operates as a pull-down resistor having a resistance value of several KΩ when turned on. (6-1) to (6-4)
Is an AND gate (second gate means), and one input terminal is connected to the control terminals of the buffers (3-1) to (3-4) and the gates of the NMOS transistors (5-1) to (5-4). The other input terminal is connected to the drains of the NMOS transistors (5-1) to (5-4).

【0015】(7)はDフリップフロップであり、D
(データ)端子にはリセット信号RSTが印加され、C
(クロック)端子にはクロックCKが印加され、R(リ
セット)端子にはリセット信号RSTが反転印加され
る。そして、該Dフリップフロップ(7)のQ(出力)
端子からラッチクロックLCKが発生する。同様に、
(8)もDフリップフロップ(ゲート制御信号発生手
段)であり、D端子には前段のDフリップフロップ
(7)のQ端子出力であるラッチクロックLCKが印加
され、C端子にはクロックCKが印加され、R端子には
リセット信号RSTが反転印加される。そして、該Dフ
リップフロップ(8)のQ端子からはマイクロコンピュ
ータの内部回路をリセット又はリセット解除する為の内
部リセット信号IRSTが出力され、更に、*Q(反転
出力)端子からはゲート制御信号CTLが出力される。
ここで、ゲート制御信号CTLは、バッファ(3−1)
〜(3−4)の制御端子、NMOSトランジスタ(5−
1)〜(5−4)のゲート、及びANDゲート(6−
1)〜(6−4)の一方の入力端子に印加され、これら
の各素子の動作を制御する。即ち、ゲート制御信号CT
Lがローレベルの時、バッファ(3−1)〜(3−4)
が動作し、NMOSトランジスタ(5−1)〜(5−
4)がオフし、ANDゲート(6−1)〜(6−4)が
ゲートを閉じる。従って、出力端子(2−1)〜(2−
4)はデータO1〜O4を出力可能な状態となる。反対
に、ゲート制御信号CTLがハイレベルの時、バッファ
(3−1)〜(3−4)が動作を停止し、NMOSトラ
ンジスタ(5−1)〜(5−4)がオンし、ANDゲー
ト(6−1)〜(6−4)がゲートを開く。従って、出
力端子(2−1)〜(2−4)はテストデータ(4ビッ
トが全て「0」の場合を除く)を入力可能な状態とな
る。具体的には、出力端子(2−1)〜(2−4)がテ
ストデータを入力可能な状態において、テストデータが
入力されない場合、NMOSトランジスタ(5−1)〜
(5−4)がプルダウン抵抗として機能している為、A
NDゲート(6−1)〜(6−4)の全てから「0」が
出力される。一方、テストデータが入力された場合、A
NDゲート(6−1)〜(6−4)からテストデータが
そのまま出力される。
(7) is a D flip-flop,
A reset signal RST is applied to the (data) terminal, and C
The clock CK is applied to the (clock) terminal, and the reset signal RST is inverted and applied to the R (reset) terminal. Then, the Q (output) of the D flip-flop (7)
The latch clock LCK is generated from the terminal. Similarly,
(8) is also a D flip-flop (gate control signal generating means), the latch clock LCK which is the Q terminal output of the D flip-flop (7) at the previous stage is applied to the D terminal, and the clock CK is applied to the C terminal. Then, the reset signal RST is inverted and applied to the R terminal. An internal reset signal IRST for resetting or resetting the internal circuit of the microcomputer is output from the Q terminal of the D flip-flop (8), and the gate control signal CTL is output from the * Q (inverted output) terminal. Is output.
Here, the gate control signal CTL is the buffer (3-1).
~ (3-4) control terminal, NMOS transistor (5-
1) to (5-4) gates, and an AND gate (6-
1) to (6-4) are applied to one of the input terminals to control the operation of each of these elements. That is, the gate control signal CT
When L is low level, buffers (3-1) to (3-4)
Operates, and NMOS transistors (5-1) to (5-
4) turns off, and AND gates (6-1) to (6-4) close the gates. Therefore, the output terminals (2-1) to (2-
In 4), the data O 1 to O 4 can be output. On the contrary, when the gate control signal CTL is at the high level, the buffers (3-1) to (3-4) stop operating, the NMOS transistors (5-1) to (5-4) turn on, and the AND gate (6-1) to (6-4) open the gate. Therefore, the output terminals (2-1) to (2-4) are ready for inputting test data (except when all 4 bits are "0"). Specifically, when the test data is not input in a state where the output terminals (2-1) to (2-4) can input the test data, the NMOS transistors (5-1) to (5-1) to
Since (5-4) functions as a pull-down resistor, A
"0" is output from all of the ND gates (6-1) to (6-4). On the other hand, if the test data is input, A
The test data is directly output from the ND gates (6-1) to (6-4).

【0016】(9)はデータ保持出力回路(データ保持
出力手段)であり、ANDゲート(6−1)〜(6−
4)の出力を保持すると共に出力するものである。具体
的には、データ保持出力回路(9)は4個のDフリップ
フロップをANDゲート(6−1)〜(6−4)の個々
に対応して設けたものであり、データ入力D0〜D3は
ANDゲート(6−1)〜(6−4)の出力と各々接続
されている。従って、データ保持出力回路(9)のR端
子に印加されるリセット信号RSTがハイレベルに立上
り、該データ保持出力回路(9)がリセット解除された
後、該データ保持出力回路(9)のC端子にラッチクロ
ックLCKが印加されると、該データ保持出力回路
(9)は、ANDゲート(6−1)〜(6−4)から出
力されている4ビットのテストデータを保持すると共に
出力する。
Reference numeral (9) is a data holding output circuit (data holding output means), and AND gates (6-1) to (6-).
The output of 4) is held and output. Specifically, the data holding output circuit (9) is provided with four D flip-flops corresponding to the AND gates (6-1) to (6-4), respectively, and the data input D0 to D3. Are respectively connected to the outputs of AND gates (6-1) to (6-4). Therefore, after the reset signal RST applied to the R terminal of the data holding output circuit (9) rises to the high level and the data holding output circuit (9) is released from reset, C of the data holding output circuit (9) is released. When the latch clock LCK is applied to the terminal, the data holding output circuit (9) holds and outputs the 4-bit test data output from the AND gates (6-1) to (6-4). .

【0017】(10)はプログラムカウンタ(アドレス
カウンタ手段)であり、ROM(1)のアドレスをアク
セスする為のアドレスデータA0〜A13を発生するも
のである。該プログラムカウンタ(10)は、R端子に
ローレベルのリセット信号RSTが印加されてリセット
された時、3FF0番地を示すアドレスデータがプリセ
ットされる様に構成されている。(11)はANDゲー
トであり、一方の入力端子に内部リセット信号IRST
が印加され、他方の入力端子にクロックCKが印加され
る。即ち、ANDゲート(11)は、マイクロコンピュ
ータがリセット解除されると同時にゲートを開き、クロ
ックCKを出力し始める。従って、プログラムカウンタ
(10)は、マイクロコンピュータがリセット解除され
ると同時に、C端子にクロックCKが印加され、該クロ
ックCKに同期して値を+1ずつインクリメントする。
(10) is a program counter (address counter means) which generates address data A0 to A13 for accessing the address of the ROM (1). The program counter (10) is configured such that when it is reset by applying a low-level reset signal RST to the R terminal, the address data indicating the address 3FF0 is preset. (11) is an AND gate, one input terminal of which is an internal reset signal IRST
Is applied, and the clock CK is applied to the other input terminal. That is, the AND gate (11) opens the gate at the same time when the microcomputer is released from reset, and starts outputting the clock CK. Therefore, in the program counter (10), the clock CK is applied to the C terminal at the same time when the microcomputer is released from reset, and the value is incremented by +1 in synchronization with the clock CK.

【0018】(12)は比較回路(比較手段)であり、
データ保持出力回路(9)の出力端子Q0〜Q3からの
4ビットの出力データと、プログラムカウンタ(10)
から出力されたアドレスデータの下位4ビットA0〜A
3とを比較し、両者が一致した時に一致検出パルスを発
生するものである。(13)はANDゲートであり、プ
ログラムカウンタ(10)から出力される14ビットの
アドレスデータの内、上位10ビットA4〜A13が印
加され、その論理積を出力するものである。該ANDゲ
ート(13)の出力は、比較回路(12)のENB(イ
ネーブル)端子と接続されている。即ち、プログラムカ
ウンタ(10)がROM(1)の第2記憶領域(3FF
0〜3FFF番地)をアクセスするアドレスデータの内
容になっている時のみ、ANDゲート(13)の出力は
「1」となり、このANDゲート(13)の出力により
比較回路(12)はイネーブルとなって比較動作を実行
できる。(14)はANDゲートであり、一方の入力端
子に一致検出パルスが印加され、他方の入力端子にクロ
ックCKが印加される。即ち、ANDゲート(14)か
らは、クロックCKに同期して一致検出パルスが出力さ
れる。
(12) is a comparison circuit (comparison means),
4-bit output data from the output terminals Q0 to Q3 of the data holding output circuit (9) and the program counter (10)
Lower 4 bits A0-A of the address data output from
3 is compared with each other, and a coincidence detection pulse is generated when the two coincide with each other. (13) is an AND gate, which is applied with the higher 10 bits A4 to A13 of the 14-bit address data output from the program counter (10) and outputs the logical product. The output of the AND gate (13) is connected to the ENB (enable) terminal of the comparison circuit (12). That is, the program counter (10) is the second storage area (3FF) of the ROM (1).
The output of the AND gate (13) becomes "1" only when the contents of the address data for accessing (0-3FFF addresses) are set, and the output of the AND gate (13) enables the comparison circuit (12). The comparison operation can be executed. Reference numeral (14) is an AND gate, in which the coincidence detection pulse is applied to one input terminal and the clock CK is applied to the other input terminal. That is, the AND gate (14) outputs a coincidence detection pulse in synchronization with the clock CK.

【0019】(15)は命令出力回路(命令出力手段)
であり、ROM(1)のプログラムデータの出力制御を
行うものである。該命令出力回路(15)には、INH
(禁止)端子及びOE(出力イネーブル)端子が設けら
れている。(16)はANDゲートであり、アドレスデ
ータA0〜A13が反転印加されるものである。つま
り、ANDゲート(16)は、プログラムカウンタ(1
0)の値が0000番地になった時のみ「1」を出力
し、命令出力回路(15)をデータ出力可能状態とす
る。そして、該命令出力回路(15)は、INH端子に
ANDゲート(13)の「1」出力が印加された禁止状
態において、C端子に一致検出パルスが印加されない
と、ROM(1)から読み出された16ビットのプログ
ラムデータID0〜ID15の入力を禁止する動作を行
い、出力端子Q0〜Q15から全て「0」のデータを出
力する。反対に、該命令出力回路(15)は、INH端
子にANDゲート(13)の「1」出力が印加された禁
止状態において、C端子に一致検出パルスが印加される
と、ROM(1)から読み出されたプログラムデータI
D0〜ID15を保持するものの、出力端子Q0〜Q1
5から全て「0」のデータを出力する。また、該命令出
力回路(15)は、ANDゲート(13)の出力が
「0」となって禁止状態を解除され、ANDゲート(1
6)の出力が「1」となって出力可能状態となると、一
致検出パルスに同期して保持したプログラムデータID
0〜ID15を出力端子Q0〜Q15から出力する。そ
の後、ANDゲート(16)の出力が「0」になると、
該命令出力回路(15)はROM(1)から読み出され
たプログラムデータID0〜ID15をそのまま出力す
ることになる。そして、該命令出力回路(15)から出
力されたプログラムデータID0〜ID15に応じてマ
イクロコンピュータの内部回路が動作することになる。
(15) is an instruction output circuit (instruction output means)
That is, the output control of the program data of the ROM (1) is performed. The command output circuit (15) has INH
An (inhibition) terminal and an OE (output enable) terminal are provided. (16) is an AND gate to which the address data A0 to A13 are inverted and applied. That is, the AND gate (16) is connected to the program counter (1
Only when the value of 0) reaches the address 0000, "1" is output, and the instruction output circuit (15) is set to the data output enabled state. Then, the instruction output circuit (15) reads from the ROM (1) when the coincidence detection pulse is not applied to the C terminal in the inhibit state in which the “1” output of the AND gate (13) is applied to the INH terminal. The operation of prohibiting the input of the selected 16-bit program data ID0 to ID15 is performed, and the data of all "0" is output from the output terminals Q0 to Q15. On the contrary, when the coincidence detection pulse is applied to the C terminal in the prohibition state in which the “1” output of the AND gate (13) is applied to the INH terminal, the command output circuit (15) outputs from the ROM (1). Read program data I
Holds D0 to ID15 but outputs terminals Q0 to Q1
The data of all "0" is output from 5. Further, the instruction output circuit (15) releases the prohibition state because the output of the AND gate (13) becomes "0", and the AND gate (1
When the output of 6) becomes "1" and the output becomes possible, the program data ID held in synchronization with the coincidence detection pulse
0 to ID15 are output from the output terminals Q0 to Q15. After that, when the output of the AND gate (16) becomes "0",
The instruction output circuit (15) directly outputs the program data ID0 to ID15 read from the ROM (1). Then, the internal circuit of the microcomputer operates according to the program data ID0 to ID15 output from the instruction output circuit (15).

【0020】ここで、図3は、本実施例の一部を構成す
る命令出力回路(15)の具体回路を示している。図3
において、(17)はラッチ回路であり、L(ラッチ)
端子にはROM(1)から読み出されたプログラムデー
タID0〜ID15の各ビットが印加され、C端子には
一致検出パルスが印加される。(18)(19)はAN
Dゲート、(20)はNORゲートであり、これらAN
Dゲート(18)(19)及びNORゲート(20)よ
りデータ切換回路が構成される。ANDゲート(18)
の一方の入力端子にはANDゲート(16)の出力がイ
ンバータ(21)を介して印加され、ANDゲート(1
9)の一方の入力端子にはANDゲート(16)の出力
がそのまま印加される。即ち、ANDゲート(18)
(19)は相補的にゲートを開く。また、ANDゲート
(18)の他方の入力端子にはROM(1)から読み出
されたプログラムデータID0〜ID15の各ビットが
そのまま印加され、ANDゲート(19)の他方の入力
端子にはラッチ回路(17)のQ端子出力が印加され
る。また、(22)はNORゲートであり、一方の入力
端子にANDゲート(13)の出力が印加され、他方の
入力端子にNORゲート(20)の出力が印加され、出
力端子からデータの各ビットを出力する。尚、ラッチ回
路(17)、ANDゲート(18)(19)、NORゲ
ート(20)(22)は、プログラムデータID0〜I
D15のビット数と同じ数だけ設けられているものとす
る。
Here, FIG. 3 shows a specific circuit of the instruction output circuit (15) which constitutes a part of this embodiment. Figure 3
In (17) is a latch circuit, L (latch)
Each bit of the program data ID0 to ID15 read from the ROM (1) is applied to the terminal, and the coincidence detection pulse is applied to the C terminal. (18) (19) is AN
D gate, (20) is a NOR gate, and these AN
A data switching circuit is composed of the D gates (18) and (19) and the NOR gate (20). AND gate (18)
The output of the AND gate (16) is applied to one input terminal of the
The output of the AND gate (16) is directly applied to one input terminal of 9). That is, AND gate (18)
(19) complementarily opens the gate. Further, the respective bits of the program data ID0 to ID15 read from the ROM (1) are applied to the other input terminal of the AND gate (18) as they are, and the latch circuit is applied to the other input terminal of the AND gate (19). The Q terminal output of (17) is applied. Further, (22) is a NOR gate, the output of the AND gate (13) is applied to one input terminal, the output of the NOR gate (20) is applied to the other input terminal, and each bit of data is output from the output terminal. Is output. The latch circuit (17), the AND gates (18) and (19), and the NOR gates (20) and (22) have program data ID0 to I, respectively.
It is assumed that the same number as the number of bits of D15 is provided.

【0021】以下、図3の動作を説明する。まず、AN
Dゲート(13)の出力が「1」となりINH端子に印
加されると、NORゲート(22)がNORゲート(2
0)の出力変化に応答しなくなる。即ち、プログラムデ
ータID0〜ID15、一致検出パルス、ANDゲート
(16)の出力に関係なく、NORゲート(22)から
は「0」が出力される。また、ANDゲート(13)の
「1」出力がINH端子に印加されている状態であって
も、一致検出パルスがラッチ回路(17)のC端子に印
加されると、ラッチ回路(17)にプログラムデータI
D0〜ID15が保持される。しかしNORゲート(2
2)の出力は16ビット全て「0」のままである。その
後、ANDゲート(13)の出力が「0」になりINH
端子に印加されると、NORゲート(22)はNORゲ
ート(20)の出力変化に応じた出力を発生することに
なる。例えば、ANDゲート(16)の出力が「1」に
なってOE端子に印加されると、ラッチ回路(17)の
保持内容がNORゲート(22)から出力される。ま
た、ANDゲート(16)の出力が「0」になってOE
端子に印加されると、ROM(1)から読み出されたプ
ログラムデータID0〜ID15がそのままNORゲー
ト(22)から出力されることになる。
The operation of FIG. 3 will be described below. First, AN
When the output of the D gate (13) becomes "1" and is applied to the INH terminal, the NOR gate (22) changes to the NOR gate (2).
It becomes unresponsive to the output change of 0). That is, "0" is output from the NOR gate (22) regardless of the output of the program data ID0 to ID15, the coincidence detection pulse, and the AND gate (16). Further, even when the "1" output of the AND gate (13) is applied to the INH terminal, if the coincidence detection pulse is applied to the C terminal of the latch circuit (17), the latch circuit (17) outputs to the latch circuit (17). Program data I
D0 to ID15 are held. However, NOR gate (2
The output of 2) remains "0" for all 16 bits. After that, the output of the AND gate (13) becomes "0" and INH
When applied to the terminals, the NOR gate (22) will generate an output according to the output change of the NOR gate (20). For example, when the output of the AND gate (16) becomes "1" and is applied to the OE terminal, the content held in the latch circuit (17) is output from the NOR gate (22). Also, the output of the AND gate (16) becomes "0", and OE
When applied to the terminals, the program data ID0 to ID15 read from the ROM (1) are directly output from the NOR gate (22).

【0022】以下、図1の動作を図4のタイムチャート
を用いて説明する。まず、マイクロコンピュータ自体の
電源Vddが投入されると、クロックCKの源となる発振
信号が所定の発振周波数に向かって発振し始める。該発
振信号が安定した時点からクロックCKがクロックジェ
ネレータ(図示せず)を介して出力され始める。さて、
時刻t0において、リセット信号RSTはローレベルで
あり、プログラムカウンタ(10)はリセットされた状
態であり、即ち、該プログラムカウンタ(10)の値は
ハード的に3FF0番地にプリセットされる。従って、
ROM(1)は3FF0番地をアクセスされ、該ROM
(1)からは0010番地へジャンプする為のプログラ
ムデータが読み出される。この時、アドレスデータの上
位10ビットA4〜A13の論理積を演算するANDゲ
ート(13)の出力はハイレベルである為、命令出力回
路(15)のINH端子入力がハイレベルとなって該命
令出力回路(15)はデータ出力を禁止された状態であ
り、16ビット出力は全て「0」となる。本実施例にお
いては、命令出力回路(15)から出力された16ビッ
トデータが全て「0」の場合、マイクロコンピュータは
動作しないように設定されているものとする(NO
P)。
The operation of FIG. 1 will be described below with reference to the time chart of FIG. First, when the power supply Vdd of the microcomputer itself is turned on, the oscillation signal which is the source of the clock CK starts to oscillate toward a predetermined oscillation frequency. The clock CK starts to be output via a clock generator (not shown) when the oscillation signal becomes stable. Now,
At time t0, the reset signal RST is at the low level and the program counter (10) is in the reset state, that is, the value of the program counter (10) is preset to the address 3FF0 by hardware. Therefore,
ROM (1) is accessed at address 3FF0,
From (1), the program data for jumping to the address 0010 is read. At this time, since the output of the AND gate (13) that calculates the logical product of the upper 10 bits A4 to A13 of the address data is at high level, the INH terminal input of the instruction output circuit (15) becomes high level and the instruction The output circuit (15) is in a state in which data output is prohibited, and all 16-bit outputs are "0". In this embodiment, if all the 16-bit data output from the instruction output circuit (15) are "0", the microcomputer is set so as not to operate (NO.
P).

【0023】また、リセット信号RSTがハイレベルに
立ち上がる以前に、出力端子(2−1)〜(2−4)に
テストデータとしてアドレスデータ3FF2の下位4ビ
ット「0010」を印加しておく。すると、NMOSト
ランジスタ(5−1)〜(5−4)がオンしていると共
にANDゲート(6−1)〜(6−4)がゲートを開い
ていることから、ANDゲート(6−1)〜(6−4)
から前記下位4ビット「0010」が出力される。
Before the reset signal RST rises to a high level, the lower 4 bits "0010" of the address data 3FF2 are applied to the output terminals (2-1) to (2-4) as test data. Then, since the NMOS transistors (5-1) to (5-4) are turned on and the AND gates (6-1) to (6-4) open the gates, the AND gate (6-1). ~ (6-4)
Outputs the lower 4 bits "0010".

【0024】その後、リセット信号RSTがハイレベル
に立上ると、データ保持出力回路(9)、Dフリップフ
ロップ(7)(8)、及びプログラムカウンタ(10)
がリセット解除される。そして、時刻t1において、ク
ロックCKが立上ると、Dフリップフロップ(7)から
ハイレベルのラッチクロックLCKが出力され、該ラッ
チクロックLCKの立上りに同期して下位4ビット「0
010」がデータ保持出力回路(9)に保持されると共
に出力される。
After that, when the reset signal RST rises to the high level, the data holding output circuit (9), the D flip-flops (7) and (8), and the program counter (10).
Is released from reset. Then, at the time t1, when the clock CK rises, the D flip-flop (7) outputs the high-level latch clock LCK, and the lower 4 bits “0” are synchronized with the rising of the latch clock LCK.
010 ”is held in the data holding output circuit (9) and is output.

【0025】時刻t2において、クロックCKが再び立
上ると、Dフリップフロップ(8)の*Q端子から出力
されるゲート制御信号がローレベルとなり、即ち、NM
OSトランジスタ(5−1)〜(5−4)がオフすると
共にANDゲート(6−1)〜(6−4)がゲートを閉
じ、更にバッファ(3−1)〜(3−4)が動作する
為、出力端子(2−1)〜(2−4)はテストデータ入
力状態からデータO1〜O4を出力できる状態(NORM
AL OUTPUT)に切り換わる。一方、内部リセッ
ト信号IRSTがハイレベルとなる為、マイクロコンピ
ュータの内部回路はリセット解除される。また、AND
ゲート(11)がハイレベルの内部リセット信号IRS
Tによりゲートを開く為、プログラムカウンタ(10)
のC端子にクロックCKが印加され始め、プログラムカ
ウンタ(10)の値は+1インクリメントされて3FF
1番地になり、ROM(1)からはa番地へジャンプす
る為のプログラムデータが読み出される。しかし、未だ
命令出力回路(15)からは16ビット全てが「0」の
データが読み出されている状態である。
At time t2, when the clock CK rises again, the gate control signal output from the * Q terminal of the D flip-flop (8) becomes low level, that is, NM.
The OS transistors (5-1) to (5-4) are turned off, the AND gates (6-1) to (6-4) close the gates, and the buffers (3-1) to (3-4) operate. Therefore, the output terminals (2-1) to (2-4) can output the data O 1 to O 4 from the test data input state (NORM).
AL OUTPUT). On the other hand, since the internal reset signal IRST goes high, the internal circuit of the microcomputer is released from reset. Also, AND
The gate (11) is a high level internal reset signal IRS
Since the gate is opened by T, the program counter (10)
The clock CK starts to be applied to the C terminal of, and the value of the program counter (10) is incremented by 1 to 3FF.
At the address 1, the program data for jumping to the address a is read from the ROM (1). However, the instruction output circuit (15) is still in a state in which data of all 16 bits is "0".

【0026】次に、時刻t3において、クロックCKが
再び立上ると、プログラムカウンタ(10)の値が+1
インクリメントされて3FF2番地になり、ROM
(1)からb番地へジャンプする為のプログラムデータ
が読み出される。この時、比較回路(12)には、テス
トデータとして3FF2番地を示すアドレスデータの下
位4ビット「0010」がデータ保持出力回路(9)の
出力端子Q3〜Q0を通して印加されており、そこにプロ
グラムカウンタ(10)の値の下位4ビット即ち3FF
2番地の下位4ビット「0010」が印加される。従っ
て、比較回路(12)からは一致検出パルスが出力され
る。この一致検出パルスは、クロックCKの発生期間と
重複する時間だけANDゲート(14)から出力され、
命令出力回路(15)のC端子に印加される。よって、
命令出力回路(15)にはROM(1)のb番地へジャ
ンプする為のプログラムデータが保持される。しかし、
未だ命令出力回路(15)からは16ビット全てが
「0」のデータが読み出されており、マイクロコンピュ
ータが動作しない状態である。
Next, at time t3, when the clock CK rises again, the value of the program counter (10) becomes +1.
Incremented to address 3FF2, ROM
The program data for jumping from (1) to address b is read. At this time, the lower 4 bits “0010” of the address data indicating the address 3FF2 are applied to the comparison circuit (12) through the output terminals Q 3 to Q 0 of the data holding output circuit (9), and The lower 4 bits of the value of the program counter (10), that is, 3FF
The lower 4 bits "0010" of address 2 are applied. Therefore, the comparison circuit (12) outputs a coincidence detection pulse. This coincidence detection pulse is output from the AND gate (14) for the time period overlapping with the generation period of the clock CK,
It is applied to the C terminal of the command output circuit (15). Therefore,
The instruction output circuit (15) holds program data for jumping to the address b of the ROM (1). But,
Data of which all 16 bits are "0" are still read from the instruction output circuit (15), and the microcomputer does not operate.

【0027】そして、プログラムカウンタ(10)が引
き続きインクリメントを行い、プログラムカウンタ(1
0)の値が3FFF番地を表すアドレスデータになって
いる状態から、時刻t4においてクロックCKが立上る
と、プログラムカウンタ(10)の値は+1インクリメ
ントされて0000番地を表すアドレスデータになる。
すると、ANDゲート(13)の出力がローレベルにな
って比較回路(12)の比較動作が禁止されると共に命
令出力回路(15)が16ビット全て「0」のデータを
出力する状態から解除される。同時に、プログラムカウ
ンタ(10)の値が0000番地を表すアドレスデータ
になっている期間のみANDゲート(16)の出力がハ
イレベルとなり、命令出力回路(15)から該命令出力
回路(15)に保持されていたb番地へジャンプする為
のプログラムデータが出力される。
Then, the program counter (10) continues to increment, and the program counter (1
When the clock CK rises at time t4 from the state in which the value of 0) is the address data representing the 3FFF address, the value of the program counter (10) is incremented by +1 to become the address data representing the 0000 address.
Then, the output of the AND gate (13) becomes low level, the comparison operation of the comparison circuit (12) is prohibited, and the instruction output circuit (15) is released from the state of outputting all 16-bit data "0". It At the same time, the output of the AND gate (16) becomes high level only during the period when the value of the program counter (10) is the address data indicating the address 0000, and the instruction output circuit (15) holds it in the instruction output circuit (15). The program data for jumping to the previously-addressed b is output.

【0028】時刻t5になり、クロックCKが立上る
と、プログラムカウンタ(10)の値はb番地を表すア
ドレスデータとなり、ROM(1)からはb番地以降に
記憶されたシリアル入出力端子SIOをテストする為の
プログラムデータが読み出され、このプログラムデータ
は命令出力回路(15)からそのまま出力され、マイク
ロコンピュータ内部で解読される。この動作をb〜(c
−1)番地まで繰り返すことにより、シリアル入出力端
子SIOのテストを実行できることになる。
At time t5, when the clock CK rises, the value of the program counter (10) becomes address data representing the address b, and the ROM (1) changes the serial input / output terminal SIO stored at the address b and thereafter. Program data for testing is read out, and this program data is directly output from the instruction output circuit (15) and decoded inside the microcomputer. This operation is b ~ (c
By repeating up to the address -1), the test of the serial input / output terminal SIO can be executed.

【0029】以上の如く動作する本発明によれば、出力
端子(2−1)〜(2−4)を、マイクロコンピュータ
がリセットされている期間にテストデータ入力端子とし
て兼用し、また、マイクロコンピュータがリセット解除
された後、テストモード及び通常モードにおけるデータ
の出力端子として使用できる。よって、マイクロコンピ
ュータに設ける出力端子数を最小限に抑えることがで
き、チップ面積の小型化が可能となる。更に、大量生産
にも対応できることになる。
According to the present invention which operates as described above, the output terminals (2-1) to (2-4) are also used as test data input terminals while the microcomputer is reset, and the microcomputer is also used. After it is released from reset, it can be used as a data output terminal in the test mode and the normal mode. Therefore, the number of output terminals provided in the microcomputer can be minimized, and the chip area can be reduced. Furthermore, it will be possible to support mass production.

【0030】[0030]

【発明の効果】本発明によれば、出力端子を、集積回路
がリセットされている期間にテストデータ入力端子とし
て兼用し、また、集積回路がリセット解除された後、テ
ストモード及び通常モードにおけるデータの出力端子と
して使用できる。よって、集積回路に設ける出力端子数
を最小限に抑えることができ、チップ面積の小型化が可
能となる。更に、大量生産にも対応できる等の利点が得
られる。
According to the present invention, the output terminal is also used as the test data input terminal while the integrated circuit is being reset, and the data in the test mode and the normal mode after the integrated circuit is released from the reset state. Can be used as the output terminal of. Therefore, the number of output terminals provided in the integrated circuit can be minimized, and the chip area can be reduced. Further, there are advantages such as being able to cope with mass production.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の集積回路のテスト回路を示す図であ
る。
FIG. 1 is a diagram showing a test circuit of an integrated circuit of the present invention.

【図2】本発明に用いられるROMのプログラム配置図
を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a program layout diagram of a ROM used in the present invention.

【図3】本発明に用いられる命令出力回路の具体回路を
示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a specific circuit of an instruction output circuit used in the present invention.

【図4】本発明の動作を示すタイムチャートである。FIG. 4 is a time chart showing the operation of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

(1) ROM (2−1)〜(2−4) 出力端子 (3−1)〜(3−4) バッファ (6−1)〜(6−4) ANDゲート (8) Dフリップフロップ (9) データ保持出力回路 (10) プログラムカウンタ (12) 比較回路 (15) 命令出力回路 (1) ROM (2-1) to (2-4) output terminals (3-1) to (3-4) buffer (6-1) to (6-4) AND gate (8) D flip-flop (9) Data holding output circuit (10) Program counter (12) Comparison circuit (15) Command output circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 11/22 G06F 9/06 G01R 31/28 JICSTファイル(JOIS)─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G06F 11/22 G06F 9/06 G01R 31/28 JISST file (JOIS)

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 データを出力する複数の出力端子を、テ
ストデータを印加する入力端子として使用する集積回路
のテスト回路において、 第1記憶領域に各テストを実行する為の複数のテスト命
令が記憶されると共に、第2記憶領域に少なくとも前記
第1記憶領域をアクセスする為の複数のジャンプ命令が
記憶されたメモリ手段と、 前記出力端子から前記データを出力させる第1ゲート手
段と、 前記出力端子から前記メモリ手段の前記第2記憶領域を
アクセスする為のアドレスデータを前記テストデータと
して前記集積回路内部に入力させる第2ゲート手段と、 前記集積回路がリセットされている間、前記第1ゲート
手段の動作を停止させると共に前記第2ゲート手段を動
作させて前記テストデータを出力可能とし、前記集積回
路がリセット解除された後、前記第1ゲート手段を動作
させて前記データを出力可能とすると共に前記第2ゲー
ト手段の動作を停止させるゲート制御信号を発生するゲ
ート制御信号発生手段と、 前記集積回路がリセットされている間に、前記第2ゲー
ト手段から出力されている前記テストデータを保持する
と共に出力するテストデータ保持出力手段と、 前記集積回路がリセットされている間、前記メモリ手段
の前記第2記憶領域の先頭番地を表すアドレスデータが
プリセットされ、前記集積回路がリセット解除された
後、前記メモリ手段の前記第2記憶領域の先頭番地を表
すアドレスデータからインクリメントを行い、前記メモ
リ手段をアクセスするアドレスカウンタ手段と、 前記テストデータ保持出力手段の出力内容と前記アドレ
スカウンタ手段の計数内容とを比較し、前記出力内容及
び前記計数内容が一致した時に一致検出信号を発生する
比較手段と、 前記一致検出信号が発生した時のみ、前記メモリ手段の
前記第2記憶領域の所定番地から読み出されたジャンプ
命令を出力する命令出力手段と、を備え、 前記集積回路がリセットされている間、前記出力端子を
前記テストデータの入力機能とし、前記集積回路がリセ
ット解除された後、前記出力端子をテストモード及び通
常モードにおけるデータの出力機能に設定することを特
徴とする集積回路のテスト回路。
1. A test circuit of an integrated circuit using a plurality of output terminals for outputting data as input terminals for applying test data, wherein a plurality of test instructions for executing each test are stored in a first storage area. Memory means in which a plurality of jump instructions for accessing at least the first storage area are stored in the second storage area, first gate means for outputting the data from the output terminal, and the output terminal Second gate means for inputting address data for accessing the second memory area of the memory means into the integrated circuit as the test data from the first gate means while the integrated circuit is reset. And the second gate means are operated to output the test data, and the integrated circuit is reset. And a gate control signal generating means for generating a gate control signal for operating the first gate means to output the data and stopping the operation of the second gate means, and resetting the integrated circuit. A test data holding and outputting means for holding and outputting the test data outputted from the second gate means while the integrated circuit is being reset; and a second storage of the memory means while the integrated circuit is being reset. The address data representing the start address of the area is preset, and after the reset of the integrated circuit is released, the address data representing the start address of the second storage area of the memory means is incremented to access the memory means. Counter means, output contents of the test data holding output means and counting of the address counter means Comparing means for comparing the contents and generating a coincidence detection signal when the output contents and the counted contents coincide; and a predetermined address of the second storage area of the memory means only when the coincidence detection signal occurs Command output means for outputting the read jump command, wherein the output terminal serves as an input function of the test data while the integrated circuit is reset, and after the integrated circuit is released from reset, A test circuit for an integrated circuit, wherein an output terminal is set to a data output function in a test mode and a normal mode.
【請求項2】 前記集積回路がリセットされている間に
おいて、前記ゲート制御信号により前記複数の出力端子
を同一電位にプルダウンするプルダウン素子を設けたこ
とを特徴とする請求項1記載の集積回路のテスト回路。
2. The integrated circuit according to claim 1, further comprising a pull-down element that pulls down the plurality of output terminals to the same potential by the gate control signal while the integrated circuit is reset. Test circuit.
【請求項3】 前記集積回路がリセットされている間に
おいて、前記出力端子に前記テストデータが印加されな
い時、前記メモリ手段の前記第2記憶領域の先頭番地に
記憶されたジャンプ命令が前記命令出力手段から出力さ
れ、この時のジャンプ命令に従って、前記アドレスカウ
ンタ手段の値が通常動作を実行する為のプログラム命令
が記憶された前記メモリ手段の番地に設定されることを
特徴とする請求項2記載の集積回路のテスト回路。
3. A jump instruction stored at the head address of the second storage area of the memory means is output when the test data is not applied to the output terminal while the integrated circuit is reset. 3. The output from the means, and according to the jump instruction at this time, the value of the address counter means is set to the address of the memory means in which the program instruction for executing the normal operation is stored. Integrated circuit test circuit.
JP09228194A 1994-04-28 1994-04-28 Integrated circuit test circuit Expired - Fee Related JP3389317B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09228194A JP3389317B2 (en) 1994-04-28 1994-04-28 Integrated circuit test circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09228194A JP3389317B2 (en) 1994-04-28 1994-04-28 Integrated circuit test circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07295850A JPH07295850A (en) 1995-11-10
JP3389317B2 true JP3389317B2 (en) 2003-03-24

Family

ID=14050026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09228194A Expired - Fee Related JP3389317B2 (en) 1994-04-28 1994-04-28 Integrated circuit test circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3389317B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6518343B1 (en) 1999-06-18 2003-02-11 3M Innovative Properties Company Wet-stick adhesives, articles, and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07295850A (en) 1995-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821240A (en) Semiconductor integrated circuit with nonvolatile memory
KR100375217B1 (en) Microcontroller incorporating an electrically rewritable non-volatile memory
US7911839B2 (en) System and method to control one time programmable memory
JP2597153B2 (en) Write protector
JPH11353300A (en) Designation of programmable pin for semiconductor device
US7680976B2 (en) Method and apparatus for emulating rewritable memory with non-rewritable memory in an MCU
US5384749A (en) Circuit for the management of memory words
US6925558B2 (en) System and method for selecting and loading configuration data into a register through the use of a first and second reset signal
JPH0863444A (en) Eeprom incorporating microcomputer and its manufacture
JP3389317B2 (en) Integrated circuit test circuit
JP3153155B2 (en) Semiconductor memory
JP2000311943A (en) Semiconductor device
JPS63106996A (en) Semiconductor integrated circuit device
JPH048838B2 (en)
JPS623458B2 (en)
EP0714060B1 (en) One chip microcomputer with built-in non-volatile memory
JP3540359B2 (en) Integrated circuit test circuit
EP0497443B1 (en) Static ram based microcontroller
JP3702016B2 (en) Microcomputer with built-in nonvolatile memory
JP3190421B2 (en) IC memory card system
JPH06223590A (en) Nonvolatile semiconductor memory
JP2581057B2 (en) Evaluation microcomputer
JPH05143284A (en) Mpu-pla built-in ic
JPH06103171A (en) Storage
JPH02135542A (en) Test circuit for microcomputer incorporated with eprom

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees