JP3362232B2 - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JP3362232B2
JP3362232B2 JP08730893A JP8730893A JP3362232B2 JP 3362232 B2 JP3362232 B2 JP 3362232B2 JP 08730893 A JP08730893 A JP 08730893A JP 8730893 A JP8730893 A JP 8730893A JP 3362232 B2 JP3362232 B2 JP 3362232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laundry
box
printer
printing paper
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08730893A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06297789A (en
Inventor
雅也 中塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Mechatronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Mechatronics Corp filed Critical Shibaura Mechatronics Corp
Priority to JP08730893A priority Critical patent/JP3362232B2/en
Publication of JPH06297789A publication Critical patent/JPH06297789A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3362232B2 publication Critical patent/JP3362232B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、プリンタに関するもの
である。 【0002】 【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来より
ロール状に巻回された印刷紙を用いたプリンタが提案さ
れている。このプリンタには、印刷紙を引き出すフィー
ド用モータと、印刷紙を切断するカット駆動用モータが
設けられている。 【0003】そして、印刷紙がすべて使用されて新しく
ロール状の印刷紙をプリンタに取付けた場合には、印刷
紙を取付けた後、印刷紙を所定の長さ引き出して不要な
部分はカットする必要がある。そのため、プリンタには
フィード用モータを操作するためのフィードスイッチ
と、カット駆動用モータを操作するためのカットスイッ
チの2種類が必要である。 【0004】したがって、洗濯物自動取次機などに付加
されるプリンタのように、そのコストが厳しく要求され
るものについては、2種類のスイッチを設けることはコ
ストアップにつながるという問題があった。 【0005】そこで、本発明は、上記問題点に鑑み、1
つのスイッチでフィード用モータとカット駆動用モータ
を操作できるプリンタを提供する。 【0006】 【課題を解決するための手段】請求項1のプリンタは、
ロ―ル状に巻回された印刷紙を引出すフィ―ド手段と、
前記フィ―ド手段によって引出された前記印刷紙を切断
する切断手段と、プリンタ操作スイッチと、前記プリン
タ操作スイッチがON状態の間は前記フィ―ド手段を動
作させ、前記プリンタ操作スイッチがON状態からOF
F状態になった時に、前記フィ―ド手段を停止させると
ともに、前記切断手段を動作させる制御手段を有するも
のである。 【0007】 【作用】上記構成のプリンタであると、プリンタ操作ス
イッチをON状態にしている間は、フィード手段が動作
し、印刷紙を引き出す。 【0008】そして、プリンタ操作スイッチがON状態
からOFF状態になったときに、フィード手段が停止
し、印刷紙の引き出しも停止する。これと同時に切断手
段が動作し、印刷紙がカットされる。 【0009】これにより、1つの操作スイッチでフィー
ド手段とカット手段を操作でき、コストダウンにつなが
る。 【0010】 【実施例】本発明のプリンタ100を、洗濯物自動取次
機Aに使用した実施例を図面により詳細に説明する。 【0011】図1は、洗濯物自動取次機Aの一部欠截正
面図である。 【0012】洗濯物自動取次機Aのキャビネット本体a
は、内部が24個の洗濯物収納用ボックス15に仕切ら
れている。各ボックス15は、クリーニング処理されて
包装されたワイシャツが5枚程度収納できる大きさを有
し、各ボックス15の前面は開口している。 【0013】キャビネット本体aの正面には、24個の
小扉2を有する一枚の大扉1が設けられており、大扉1
を開くと全てのボックス15が開放状態になり、大扉1
を閉じると小扉2が各ボックス15の扉になるように設
計されている。各小扉2は取っ手3を有し、各小扉2の
脇には、「1」から「24」までのボックス番号4と、
ボックス表示手段である空きボックス表示ランプ5がそ
れぞれ設けられており、図には示されていないが制御部
によって制御される施錠手段をそれぞれ有している。本
実施例では、小扉2は係員用洗濯物出し入れ手段を兼ね
ている。 【0014】大扉1には、小扉2以外に紙幣挿入口6、
硬貨投入口7、返却レバー8、操作部9、金額表示部1
0、明細書出口11、硬貨返却口12、係員操作キース
イッチ13、大扉用カギ穴14が設けられている。そし
て、これらを制御するのが本体制御部118である。ま
た、この明細書出口11から出る明細書を印刷するプリ
ンタ100が、大扉1の後面に設けられている(図8参
照)。 【0015】プリンタ100について、図7〜図9に基
づいて説明する。 【0016】図7は、プリンタ100のブロック図であ
り、図8は、プリンタ100が取付けられた大扉1の縦
断面図である。 【0017】符号110は、ロ―ル状に巻回された印刷
紙109から所定の長さの印刷紙109を引出すフィ―
ド用モ―タであって、一対のロ―ル110a,bに印刷
紙109を挟み、ロ―ル110aをフィ―ド用モ―タ1
10で駆動させて印刷紙109を引出す符号112は、
フィ―ド用モ―タ110で引出された印刷紙109を所
定の位置で切断するカッタ111を作動させるカッタ駆
動用モ―タである。 【0018】符号114は、フィ―ド用モ―タ110
と、カッタ駆動用モ―タ112を制御するプリンタ用制
御部である。この制御部114には、印刷紙109へ文
字や数字を印字する印字部120とカットフィ―ドスイ
ッチ116が接続されている。また、洗濯物自動取次機
Aの本体制御部118から印字すべきデ―タや作動指令
信号が入力する。なお、カットフィ―ドスイッチ116
は、客が操作しないように大扉1の後面に設けられてい
る。 【0019】プリンタ100は、通常の状態では、本体
制御部118から印字すべきデ―タや作動指令信号が入
力すると、それらデ―タを印字部120で印字しつつフ
ィ―ド用モ―タ110が駆動して印刷紙109を引出
し、所定の長さになればカッタ駆動用モ―タ112を作
動させてカッタ111で印刷紙109を切断する。 【0020】ところが、ロ―ル状の印刷紙109が全て
なくなり、これを取替える場合、すなわちメンテナンス
する場合がある。その場合には、管理者が、大扉1を開
けてプリンタ100に新しいロ―ル状の印刷紙109を
取付け、下記のようなメンテナンスをする。その操作を
プリンタ用制御部114の動作に従って図9のフロ―チ
ャ―トに基づいて説明する。 【0021】ステップ1において、カットフィ―ドスイ
ッチ116がON状態か否を検出し、ON状態であれ
ば、ステップ2に進み、OFF状態であればステップ6
の通常処理に進む。 【0022】ステップ2において、フィ―ド用モ―タ1
10を作動させて印刷紙109を引出し、ステップ3に
進む。 【0023】ステップ3において、カットフィ―ドスイ
ッチ116がON状態か否を検出し、ON状態であれ
ば、この動作を続け、OFF状態であればステップ4に
進む。 【0024】ステップ4において、フィ―ド用モ―タ1
10を停止させて、ステップ5に進む。 【0025】ステップ5において、カッタ駆動用モ―タ
112を作動させて印刷紙109を切断し、ステップ6
の通常処理に進む。 【0026】これにより、カットフィ―ドスイッチ11
6がON状態であれば、印刷紙109が引出され、OF
F状態でそれがカットされるため、スイッチが1個でよ
く、コストダウンにつながる。 【0027】図2は、操作部9の細部を示す正面図であ
る。 【0028】操作部9は、本図に示すように預け入れボ
タン21、引き取りボタン22、延滞取出ボタン23、
テンキー24、終了ボタン25、訂正ボタン26、案内
表示部27を有している。預け入れボタン21は、利用
者が洗濯物を預け入れる時と係員が処理済みの洗濯物を
戻し入れる時に用いられるボタンである。引き取りボタ
ン22は係員が未処理の洗濯物を取り出す時と、利用者
が処理済みの洗濯物を引き取る時に用いられるボタンで
ある。延滞取り出しボタン23は、処理済みの洗濯物が
一定時間経過しても引き取られないので、係員が一旦取
り出す場合に用いられるボタンである。なお、延滞取り
出しは、運用上行なわれない場合もある。テンキー24
は、顧客識別記号、洗濯物識別記号等を入力するための
入力手段である。案内表示部27は、ボックス番号を表
示するボックス表示手段であり、洗濯物識別記号を表示
する表示手段であるとともに、利用者および係員に対す
る種々の指示等を表示する部分でもある。 【0029】上記の構成よりなる洗濯物自動取次機A
が、制御部の制御を受けて、例えばワイシャツのみとい
うように、単一種類の洗濯物の取り次ぎを行なう場合の
動作の一例を、図3から図6までのフローチャートに沿
って以下で説明する。 【0030】図3は、利用者が洗濯物を預け入れる際の
洗濯物自動取次機Aの動作を示したフローチャートであ
る。 【0031】まず、ステップa1で預け入れボタン21
が押されることによって預け入れモードが選択される
と、ステップa2で空き状態のボックス15が有るかど
うかが判定される。この判定は、ボックス15の使用状
態を管理しているメモリー上の領域の検索によって行な
われる。空き状態のボックス15がない場合は、預け入
れは不可能であるので、そのことを案内表示部27に表
示して、動作を終了するが、有る場合はステップa3に
進む。 【0032】ステップa3では、電話番号を入力させる
ための指示を案内表示部27に表示し、これに従って利
用者によってテンキー24で電話番号が入力される。こ
の電話番号は、顧客識別記号として入力されるものであ
り、あらかじめ決められた番号である必要はなく、利用
者がその場で決める暗証番号等でもよい。 【0033】次いで、ステップa4で、洗濯物の枚数を
入力させるための指示を案内表示部27に表示し、これ
に従って、利用者によってテンキー24で洗濯物の枚数
が入力されると、これらの電話番号、枚数、洗濯物番号
などを対応させてメモリー上の特定の領域に記憶して、
ステップa5に進む。ここで洗濯物番号とは、洗濯物識
別記号として識別記号付与手段により付与される番号で
あり、本実施例では、預け入れられる洗濯物一枚ずつに
与えられる通し番号であるが、これに限定されるもので
はない。 【0034】ステップa5では、ステップa4で入力さ
れた枚数と予め設定された単価に基づいて算出された料
金を金額表示部10に表示し、ステップa6に進む。 【0035】ステップa6では、表示された金額または
それ以上の現金が紙幣挿入口6および/または硬貨投入
口7から払い込まれる。 【0036】料金が払い込まれると、ステップa7で、
使用すべき空き状態のボックス15のボックス番号4を
案内表示部27に表示し、そのボックス15を示す空き
ボックス表示ランプ5を点灯し、そのボックス15の小
扉2をロックを解除し、ステップa8に進む。 【0037】ステップa8では、利用者によってそのボ
ックス15の小扉2が開けられて洗濯物が入れられ、小
扉2が再び閉じられるので、ステップa9で、この小扉
2を自動的にロックする。 【0038】そしてステップa10で、入力した電話番
号、預かり枚数、料金等を記入した預かり証をプリンタ
100で印刷して明細書出口11から発行する。釣銭が
ある場合は、ステップa11で払い出しを行ない、預け
入れ動作を終了する。 【0039】図4は、利用者が処理済み洗濯物を引き取
る際の、洗濯物自動取次機Aの動作を示したフローチャ
ートである。 【0040】ステップb1で引き取りボタン22が押さ
れることによって引き取りモードが選択されると、ステ
ップb2で、電話番号を入力させるための指示を案内表
示部27に表示する。この指示に従って、預け入れの際
に入力された電話番号が利用者によってテンキー24で
入力されると、ステップb3に進む。 【0041】ステップb3では、該当する洗濯物がボッ
クス15内にあるかどうか判定する。すなわち洗濯物番
号、電話番号、預かり枚数等のデータが記憶されたメモ
リー上の領域を検索し、ステップb2で入力された電話
番号に対応する洗濯物番号を付与された洗濯物が戻し入
れられているかどうかを判定する。 【0042】有ると判定した場合は、ステップb4に進
み、追加料金があるかどうか判定する。追加料金は、例
えば処理済みの洗濯物の引き取りが遅れたので延滞料金
を徴収する場合や、預け入れの際に間違った枚数が入力
されたために正規の料金が支払われなかった場合などに
発生する。追加料金がある場合は、ステップa5に進
み、金額表示部10に追加料金額を表示し、ステップb
6で指示通りに追加料金が払い込まれると、ステップb
7に進む。追加料金がない場合は、そのままステップb
7に進む。 【0043】ステップb7では、ステップb2で入力さ
れた電話番号に該当する洗濯物の入ったボックス15の
ボックス番号4を案内表示部27に表示し、そのボック
スを示す空きボックス表示ランプ5を点灯し、そのボッ
クスの小扉2のロックを解除する。 【0044】ステップb8で、利用者によってその小扉
2が開けられて洗濯物が取り出され、その小扉2が閉じ
られると、ステップb9でその小扉2を自動的にロック
し、引き取り動作を終了する。 【0045】図5は、係員が洗濯物を取り出す際の、洗
濯物自動取次機Aの動作を示したフローチャートであ
る。 【0046】ステップc1で、係員操作キースイッチ1
3がONにされ、ステップc2で、引き取りボタン22
が押されることによって係員取り出しモードが選択され
ると、ステップc3に進み、引き取る洗濯物が有るかど
うかを判定する。無い場合は引き取りは行なわれないの
で、案内表示部27にそのことを表示して動作を終了す
る。 【0047】有ると判定した場合は、ステップc4に進
み、引き取るべき洗濯物が収納されたボックス15のボ
ックス番号4を案内表示部27に表示し、そのボックス
番号を示す空きボックス表示ランプ5を点灯し、そのボ
ックスの小扉2のロックを解除する。そしてステップc
5で、そのボックス15に収容されている洗濯物に付与
された洗濯物番号と枚数とを案内表示部27に表示す
る。 【0048】ステップc6では、係員によってそのボッ
クス15の小扉2が開けられて洗濯物が取り出される。
係員は、取り出した各洗濯物に、ステップc5で案内表
示部27に表示された洗濯物番号をタグ等で取り付け
る。 【0049】そしてステップc7では、引き取りボタン
22が押されたかどうかを判定し、押された場合は、こ
のボックス15の小扉2をステップc11で自動的にロ
ックし、ステップc3に戻って別の洗濯物の取り出し動
作を開始する。 【0050】引き取りボタン22が押されなかった場合
は、ステップc8で終了ボタン25が押されたかどうを
判定し、終了ボタン25が押された場合は、ステップc
9で前記小扉2を自動的にロックし、ステップc10で
引き取り書をプリンタ100で印刷して明細書出口11
から発行して、引き取り動作を終了する。終了ボタン2
5が押されなかった場合は、ステップc7に戻る。 【0051】図6は、係員が処理済み洗濯物を戻し入れ
る際の、洗濯物自動取次機Aの動作を示したフローチャ
ートである。 【0052】ステップd1で、係員操作キースイッチ1
3がONにされ、ステップd2で、預け入れボタン22
が押されることによって係員戻し入れモードが選択され
ると、ステップd3で、洗濯物番号を入力させるための
指示を案内表示部27に表示する。洗濯物番号が入力さ
れると、ステップd4で、使用すべき空き状態のボック
ス15のボックス番号4を案内表示部27に表示し、そ
のボックスを示す空きボックス表示ランプ5を点灯し、
そのボックスの小扉2のロックを解除する。 【0053】ステップd5で、係員によってそのボック
ス15の扉2が開けられて処理済みの洗濯物が収納さ
れ、小扉2が閉じられると、ステップd6で預け入れボ
タンが押されたかどうかを判定する。押された場合は、
このボックス15の小扉2をステップd10で自動的に
ロックし、ステップd3に戻って別の洗濯物の戻し入れ
動作を開始する。 【0054】預け入れボタン22が押されなかった場合
は、ステップd7で終了ボタン25が押されたかどうか
を判定し、押された場合は、この小扉2をステップd8
で自動的にロックし、ステップd9で戻し入れ書をプリ
ンタ100で印刷して明細書出口11から発行して、戻
し入れ動作を終了する。終了ボタン25が押されなかっ
た場合は、ステップd6に戻る。 【0055】上記のように、洗濯物自動取次機Aは、洗
濯物を預け入れようとする利用者や、処理済みの洗濯物
を戻し入れようとする係員によって、預け入れボタンが
押されて所定の操作が行なわれると、空き状態のボック
スをメモリー上の領域の検索によって捜し出し示すと共
に、そのボックスのロックを解除し、洗濯物の収納を可
能にする。また、洗濯物を引き取ろうとする利用者によ
って、預け入れの際に入力された電話番号等が入力され
ると、その洗濯物の収納されているボックスを検索して
表示すると共にロックを解除し、引き取りを可能にす
る。 【0056】このように洗濯物自動取次機Aは、受付け
と返却の双方を行なうことができるものであり、これに
よって無人による終日営業が可能となるので、コンビニ
エンスストア等に設置して、通常の営業時間内にクリー
ニング店に来店できないような人の利用に供するのに特
に適している。一方、クリーニング店は繁雑になりがち
な受付けと返却の業務から開放されるとともに、営業時
間の延長と販路の拡大によってビジネスチャンスを拡大
することができる。 【0057】また、常に空きボックスが検索されて利用
されるシステムであるので、ボックスのより有効な利用
が図れ、より多くの洗濯物を受け付けることができる。
さらに、小扉のロックの解除はテンキーの操作によって
行なわれるので、利用者は鍵やカードを所持する煩わし
さから開放される。 【0058】本発明のプリンタ100は、洗濯物自動取
次機Aに使用したがたの装置に取付けてもよい。 【0059】 【発明の効果】上記したように、本発明のプリンタによ
れば、1つの操作スイッチでフィード手段とカット手段
を操作でき、コストダウンにつながる。 【0060】 【図面の詳細な説明】 【0061】 【図1】洗濯物自動取次機Aを示す一部欠截正面図であ
る。 【0062】 【図2】操作部9を示す正面図である。 【0063】 【図3】利用者による預け入れの際の動作を示したフロ
ーチャートである。 【0064】 【図4】利用者による引き取りの際の動作を示したフロ
ーチャートである。 【0065】 【図5】係員による引き取りの際の動作を示したフロー
チャートである。 【0066】 【図6】係員による戻し入れの際の動作を示したフロー
チャートである。 【0067】 【図7】プリンタのブロック図である。 【0068】 【図8】プリンタの側面図である。 【0069】 【図9】プリンタのメンテナンス時のフローチャートで
ある。 【0070】 【符号の説明】 A……洗濯物自動取次機 a……キャビネット本体 1……大扉 2……小扉 3……取っ手 4……ボックス番号 5……空きボックス表示ランプ 6……紙幣挿入口 7……硬貨投入口 8……返却レバー 9……操作部 10……金額表示部 11……明細書出口 12……硬貨返却口 13……係員操作キースイッチ 14……大扉用カギ穴 15……ボックス 21……預け入れボタン 22……引き取りボタン 23……延滞取出ボタン 24……テンキー 25……終了ボタン 26……訂正ボタン 27……案内表示部 100……プリンタ 110……フィ―ド用モ―タ 112……カット駆動用モ―タ 114……プリンタ用制御部 116……カットフィ―ドスイッチ
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer. 2. Description of the Related Art Conventionally, printers using printing paper wound in a roll have been proposed. This printer is provided with a feed motor for pulling out the printing paper and a cut drive motor for cutting the printing paper. When a new roll of printing paper is attached to a printer after all of the printing paper has been used, it is necessary to attach the printing paper, draw out the printing paper to a predetermined length, and cut unnecessary portions. There is. Therefore, the printer requires two types of switches, a feed switch for operating the feed motor and a cut switch for operating the cut drive motor. [0004] Therefore, for printers that require strict costs, such as a printer added to an automatic laundry machine, there is a problem that providing two types of switches leads to an increase in cost. In view of the above problems, the present invention has
Provided is a printer capable of operating a feed motor and a cut drive motor with one switch. [0006] A printer according to claim 1 is provided.
Feed means for pulling out the roll of printing paper;
Cutting means for cutting the printing paper drawn by the feed means; a printer operation switch; and operating the feed means while the printer operation switch is in the ON state, and the printer operation switch being in the ON state. From OF
A control means for stopping the feed means and operating the cutting means when the state becomes the F state. In the printer having the above-mentioned structure, while the printer operation switch is in the ON state, the feeding means operates to pull out the printing paper. Then, when the printer operation switch changes from the ON state to the OFF state, the feeding means stops, and the drawing of the printing paper also stops. At the same time, the cutting means operates, and the printing paper is cut. Thus, the feed means and the cutting means can be operated with one operation switch, which leads to cost reduction. An embodiment in which the printer 100 of the present invention is used in an automatic laundry sorting machine A will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a partially cutaway front view of an automatic laundry handling machine A. Cabinet body a of automatic laundry handling machine A
Is partitioned into 24 laundry storage boxes 15. Each box 15 has a size that can store about five shirts that have been cleaned and packaged, and the front surface of each box 15 is open. A large door 1 having 24 small doors 2 is provided in front of the cabinet body a.
Is opened, all the boxes 15 are opened and the large door 1
Is closed, the small door 2 is designed to be the door of each box 15. Each small door 2 has a handle 3, and beside each small door 2, a box number 4 from "1" to "24",
Empty box display lamps 5 as box display means are provided, and each has lock means (not shown) controlled by the control unit. In the present embodiment, the small door 2 also serves as a laundry loading / unloading unit for attendants. The large door 1 has a bill insertion slot 6 in addition to the small door 2.
Coin slot 7, return lever 8, operation unit 9, amount display unit 1
0, a statement exit 11, a coin return slot 12, a staff operation key switch 13, and a keyhole 14 for a large door are provided. The main body control unit 118 controls these. In addition, a printer 100 for printing a statement issued from the statement exit 11 is provided on the rear surface of the large door 1 (see FIG. 8). The printer 100 will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a block diagram of the printer 100, and FIG. 8 is a longitudinal sectional view of the large door 1 to which the printer 100 is attached. Reference numeral 110 denotes a field for drawing a predetermined length of the printing paper 109 from the printing paper 109 wound in a roll.
This is a motor for a load. A printing paper 109 is sandwiched between a pair of rolls 110a and 110b, and the roll 110a is connected to a motor 1 for a feed.
Reference numeral 112 for driving the printer 10 to pull out the printing paper 109 is as follows:
This is a cutter driving motor for operating a cutter 111 that cuts the printing paper 109 pulled out by the feed motor 110 at a predetermined position. Reference numeral 114 denotes a feed motor 110.
And a printer control unit for controlling the cutter driving motor 112. The control unit 114 is connected to a printing unit 120 for printing characters and numbers on the printing paper 109 and a cut feed switch 116. Further, data to be printed and an operation command signal are input from the main body control unit 118 of the automatic laundry handling machine A. The cut feed switch 116
Is provided on the rear surface of the large door 1 so as not to be operated by customers. In a normal state, when data to be printed or an operation command signal is input from the main body control unit 118, the printer 100 prints the data at the printing unit 120 and feeds the data to the feed motor. When the printing paper 109 is pulled out by driving the printing paper 109 and reaches a predetermined length, the cutter driving motor 112 is operated and the printing paper 109 is cut by the cutter 111. However, there is a case where all the roll-shaped printing paper 109 is exhausted and replaced, that is, a case where maintenance is performed. In this case, the administrator opens the large door 1, attaches a new roll-shaped printing paper 109 to the printer 100, and performs the following maintenance. The operation will be described based on the flowchart of FIG. 9 according to the operation of the printer control unit 114. In step 1, it is detected whether or not the cut feed switch 116 is ON. If the cut feed switch 116 is ON, the process proceeds to step 2;
Proceed to normal processing of. In step 2, feed motor 1
10 is operated to pull out the printing paper 109, and the process proceeds to step 3. In step 3, it is detected whether or not the cut feed switch 116 is in the ON state. If the cut feed switch 116 is in the ON state, this operation is continued. In step 4, feed motor 1
Stop 10 and proceed to step 5. In step 5, the cutter driving motor 112 is operated to cut the printing paper 109, and in step 6
Proceed to normal processing of. Thus, the cut feed switch 11
6 is ON, the printing paper 109 is pulled out, and OF
Since it is cut in the F state, only one switch is required, which leads to cost reduction. FIG. 2 is a front view showing details of the operation unit 9. The operation unit 9 includes a deposit button 21, a pick-up button 22, an overdue take-out button 23,
It has a numeric keypad 24, an end button 25, a correction button 26, and a guidance display section 27. The deposit button 21 is a button used when the user deposits the laundry and when the clerk returns the processed laundry. The pick-up button 22 is a button used when the clerk takes out the unprocessed laundry and when the user picks up the processed laundry. The deferred take-out button 23 is a button used when the attendant once takes out the processed laundry because the processed laundry is not taken up even after a certain period of time. In some cases, delinquency removal is not performed for operation. Numeric keypad 24
Is input means for inputting a customer identification symbol, a laundry identification symbol, and the like. The guide display unit 27 is a box display unit that displays a box number, a display unit that displays a laundry identification symbol, and a unit that displays various instructions to a user and a staff member. Automatic laundry agent A having the above configuration
However, an example of the operation in the case where a single type of laundry is transferred under the control of the control unit, such as only a shirt, will be described below with reference to the flowcharts of FIGS. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the automatic laundry agent A when the user deposits laundry. First, at step a1, the deposit button 21
When the deposit mode is selected by pressing, it is determined in step a2 whether or not there is an empty box 15. This determination is made by searching an area on the memory that manages the use state of the box 15. If there is no empty box 15, it is impossible to deposit the box, so that information is displayed on the guide display unit 27 and the operation is terminated. If there is, the process proceeds to step a3. In step a3, an instruction for inputting a telephone number is displayed on the guidance display unit 27, and the telephone number is input by the user using the numeric keypad 24 in accordance with the instruction. This telephone number is input as a customer identification code, and does not need to be a predetermined number, but may be a password determined by the user on the spot. Next, in step a4, an instruction for inputting the number of laundry items is displayed on the guide display unit 27. When the number of laundry items is input by the user using the numeric keypad 24 in accordance with the instruction, these telephones are called. Store the number, number of sheets, laundry number, etc. in a specific area on the memory,
Proceed to step a5. Here, the laundry number is a number assigned by an identification symbol assigning means as a laundry identification symbol. In the present embodiment, the laundry number is a serial number assigned to each piece of laundry to be deposited, but is not limited thereto. Not something. In step a5, the charge calculated based on the number of sheets input in step a4 and the unit price set in advance is displayed on the money amount display unit 10, and the process proceeds to step a6. At step a6, the displayed money or more cash is paid out from the bill insertion slot 6 and / or the coin insertion slot 7. When the fee is paid, in step a7,
The box number 4 of the vacant box 15 to be used is displayed on the guidance display unit 27, the vacant box display lamp 5 indicating the box 15 is turned on, the small door 2 of the box 15 is unlocked, and step a8 is performed. Proceed to. In step a8, the small door 2 of the box 15 is opened by the user to put laundry, and the small door 2 is closed again. In step a9, the small door 2 is automatically locked. . In step a10, a deposit certificate in which the input telephone number, the number of deposits, the fee, etc. are entered is printed by the printer 100 and issued from the statement exit 11. If there is a change, payout is performed in step a11, and the depositing operation ends. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the automatic laundry machine A when the user picks up the processed laundry. When the pick-up mode is selected by pressing the pick-up button 22 in step b1, an instruction for inputting a telephone number is displayed on the guidance display unit 27 in step b2. In accordance with this instruction, when the telephone number entered at the time of deposit is entered by the user with the ten keys 24, the process proceeds to step b3. In step b3, it is determined whether or not the corresponding laundry is in the box 15. That is, an area in the memory in which data such as the laundry number, the telephone number, and the number of stored items is stored is searched, and the laundry to which the laundry number corresponding to the telephone number input in step b2 is added is returned. Is determined. If it is determined that there is, an advance is made to step b4 to determine whether or not there is an additional charge. The additional fee is generated, for example, in the case where the collection of the processed laundry is delayed and a delinquent fee is collected, or in the case where the regular fee has not been paid due to the input of an incorrect number at the time of deposit. If there is an additional charge, the process proceeds to step a5, where the additional charge is displayed on the amount display unit 10, and
When the additional fee is paid as instructed in step 6, step b
Go to 7. If there is no additional charge, step b
Go to 7. At step b7, the box number 4 of the box 15 containing the laundry corresponding to the telephone number input at step b2 is displayed on the guidance display section 27, and the empty box display lamp 5 indicating the box is turned on. Then, the lock of the small door 2 of the box is released. In step b8, the small door 2 is opened by the user to take out the laundry, and when the small door 2 is closed, the small door 2 is automatically locked in step b9, and the take-off operation is performed. finish. FIG. 5 is a flow chart showing the operation of the automatic laundry machine A when the attendant takes out the laundry. At step c1, the staff operation key switch 1
3 is turned on, and in step c2, the pick-up button 22
Is pressed to select the attendant removal mode, the process proceeds to step c3, and it is determined whether or not there is laundry to be taken. If there is no such information, no pick-up is performed, so that information is displayed on the guide display unit 27 and the operation is terminated. If it is determined that there is, the process proceeds to step c4, where the box number 4 of the box 15 containing the laundry to be picked up is displayed on the guidance display unit 27, and the empty box display lamp 5 indicating the box number is turned on. Then, the small door 2 of the box is unlocked. And step c
In step 5, the laundry display unit 27 displays the laundry number and the number of the laundry given to the laundry stored in the box 15. In step c6, the attendant opens the small door 2 of the box 15 and takes out the laundry.
The attendant attaches the laundry number displayed on the guidance display unit 27 in step c5 to each of the taken out laundry by using a tag or the like. In step c7, it is determined whether or not the take-off button 22 has been pressed. If so, the small door 2 of the box 15 is automatically locked in step c11, and the process returns to step c3 to return to another step c3. The operation of taking out the laundry is started. If the pick-up button 22 has not been pressed, it is determined in step c8 whether the end button 25 has been pressed. If the end button 25 has been pressed, step c
9, the small door 2 is automatically locked, and in step c10, the receipt is printed by the printer 100 and the statement exit 11
And ends the pick-up operation. End button 2
If 5 has not been pressed, the process returns to step c7. FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the automatic laundry handling machine A when the attendant returns the processed laundry. At step d1, the staff operation key switch 1
3 is turned on, and in step d2, the deposit button 22
Is pressed to select the attendant return mode, an instruction for inputting the laundry number is displayed on the guidance display unit 27 in step d3. When the laundry number is input, in step d4, the box number 4 of the empty box 15 to be used is displayed on the guidance display unit 27, and the empty box display lamp 5 indicating the box is turned on.
Unlock the small door 2 of the box. In step d5, when the door 2 of the box 15 is opened by the attendant to store the processed laundry and the small door 2 is closed, it is determined in step d6 whether the deposit button has been pressed. If pressed,
The small door 2 of the box 15 is automatically locked in step d10, and the flow returns to step d3 to start the operation of returning another laundry. If the deposit button 22 has not been pressed, it is determined in a step d7 whether or not the end button 25 has been pressed.
Is automatically locked, and in step d9, the reversal document is printed by the printer 100 and issued from the statement exit 11, and the reversing operation is completed. If the end button 25 has not been pressed, the process returns to step d6. As described above, the automatic laundry handling machine A is operated by a user who deposits the laundry or a person who tries to return the processed laundry by pressing the deposit button to perform a predetermined operation. Is performed, an empty box is searched for and indicated by searching for an area on the memory, and the box is unlocked to enable storage of laundry. Also, when a user who tries to pick up the laundry inputs the telephone number or the like entered at the time of deposit, the box storing the laundry is searched and displayed, the lock is released, and the collection is performed. Enable. As described above, the automatic laundry handling machine A is capable of both receiving and returning, and since it can be operated all day by unmanned persons, it is installed in a convenience store or the like, It is particularly suitable for use by people who cannot come to the laundry during business hours. On the other hand, a laundry shop can be freed from receiving and returning operations that tend to be complicated, and business opportunities can be expanded by extending business hours and expanding sales channels. In addition, since the system always searches and uses empty boxes, the boxes can be used more effectively, and more laundry can be received.
Further, since the unlocking of the small door is performed by operating the numeric keypad, the user is released from the trouble of holding a key or a card. The printer 100 of the present invention may be attached to a device used in the automatic laundry sorting machine A. As described above, according to the printer of the present invention, the feed means and the cut means can be operated with one operation switch, which leads to cost reduction. BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a partially cutaway front view showing an automatic laundry handling machine A. FIG. 2 is a front view showing the operation unit 9. FIG. 3 is a flowchart showing an operation of depositing by a user. FIG. 4 is a flowchart showing an operation at the time of collection by a user. FIG. 5 is a flowchart showing an operation at the time of pick-up by a clerk. FIG. 6 is a flow chart showing an operation at the time of return by a clerk. FIG. 7 is a block diagram of a printer. FIG. 8 is a side view of the printer. FIG. 9 is a flowchart at the time of maintenance of the printer. [Description of Signs] A: Automatic laundry handling machine a: Cabinet body 1 Large door 2 Small door 3 Handle 4 Box number 5 Empty box display lamp 6 Bill insertion slot 7 Coin slot 8 Return lever 9 Operation unit 10 Amount display unit 11 Statement outlet 12 Coin return slot 13 Staff operation key switch 14 Large door Key hole 15 Box 21 Deposit button 22 Pickup button 23 Deferred removal button 24 Numeric keypad 25 End button 26 Correction button 27 Information display unit 100 Printer 110 File -Motor for motor 112 -Motor for cut drive 114 -Controller for printer 116 -Cut feed switch

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 11/42 B41J 11/66 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) B41J 11/42 B41J 11/66

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】 【請求項1】ロ―ル状に巻回された印刷紙を引出すフィ
―ド手段と、 前記フィ―ド手段によって引出された前記印刷紙を切断
する切断手段と、 プリンタ操作スイッチと、 前記プリンタ操作スイッチがON状態の間は前記フィ―
ド手段を動作させ、前記プリンタ操作スイッチがON状
態からOFF状態になった時に、前記フィ―ド手段を停
止させるとともに、前記切断手段を動作させる制御手段
を有することを特徴とするプリンタ。
(57) [Claims] (1) Feed means for drawing out a roll of printing paper, and cutting means for cutting the printing paper drawn by the feed means. A printer operation switch; and the printer operation switch is in an ON state.
And a control means for operating the feed means and stopping the feed means and operating the cutting means when the printer operation switch changes from an ON state to an OFF state.
JP08730893A 1993-04-14 1993-04-14 Printer Expired - Fee Related JP3362232B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08730893A JP3362232B2 (en) 1993-04-14 1993-04-14 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08730893A JP3362232B2 (en) 1993-04-14 1993-04-14 Printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06297789A JPH06297789A (en) 1994-10-25
JP3362232B2 true JP3362232B2 (en) 2003-01-07

Family

ID=13911210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08730893A Expired - Fee Related JP3362232B2 (en) 1993-04-14 1993-04-14 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3362232B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021021167A1 (en) * 2019-07-31 2021-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cutter assemblies

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021021167A1 (en) * 2019-07-31 2021-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cutter assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06297789A (en) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3752021B2 (en) Locker device for goods distribution
US5561281A (en) Automatic transaction apparatus for cash transaction
JP3362232B2 (en) Printer
JP3340176B2 (en) Sales deposit machine
KR100299491B1 (en) Article storage system and control method thereof
JP3865968B2 (en) Money deposit machine
JP3275115B2 (en) Automatic laundry handling machine
JP3275110B2 (en) Automatic laundry handling machine
JP3275113B2 (en) Automatic laundry handling machine
JP3275112B2 (en) Automatic laundry handling machine
JP3273335B2 (en) Automatic laundry handling machine
JP3273334B2 (en) Automatic laundry handling machine
JP4309734B2 (en) Refund method for ticketing equipment
JP3316703B2 (en) Automatic laundry handling machine
JP3273336B2 (en) Automatic laundry handling machine
JPH06266953A (en) Automatic laundry agentive machine
JP2952760B2 (en) vending machine
JPH07152844A (en) Automatic transaction device
JPH0935126A (en) Automatic transaction device
JP2916358B2 (en) Automatic check method of transaction equipment
JP2686578B2 (en) Automatic transaction equipment
JPH0744764A (en) Automatic laundry agent machine
JPS5971570A (en) Automatic transaction device
JPH0744765A (en) Automatic laundry agent machine
JPH06325262A (en) Automatic laundry intermediating machine

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees