JP3361302B2 - Printer, information processing device, printing system, and storage medium - Google Patents

Printer, information processing device, printing system, and storage medium

Info

Publication number
JP3361302B2
JP3361302B2 JP33198899A JP33198899A JP3361302B2 JP 3361302 B2 JP3361302 B2 JP 3361302B2 JP 33198899 A JP33198899 A JP 33198899A JP 33198899 A JP33198899 A JP 33198899A JP 3361302 B2 JP3361302 B2 JP 3361302B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
printer
recording medium
card
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33198899A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001150734A (en
Inventor
秀行 鮎川
克彦 近藤
Original Assignee
キヤノンアプテックス株式会社
キヤノン販売株式会社
株式会社 タクミ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノンアプテックス株式会社, キヤノン販売株式会社, 株式会社 タクミ filed Critical キヤノンアプテックス株式会社
Priority to JP33198899A priority Critical patent/JP3361302B2/en
Publication of JP2001150734A publication Critical patent/JP2001150734A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3361302B2 publication Critical patent/JP3361302B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はプリンタ、情報処理
装置、印刷システムおよび記憶媒体に関し、特に、給紙
ユニットに収容された記録媒体に関する情報を送信可能
なプリンタ、並びに該プリンタに関連する情報処理装
置、印刷システムおよび記憶媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer, an information processing apparatus, a printing system and a storage medium, and more particularly to a printer capable of transmitting information on a recording medium contained in a paper feeding unit, and information processing related to the printer. The present invention relates to a device, a printing system, and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】ゲームセンター等に設置される遊戯装置
として、内蔵したカメラで撮影した自画像を適当な修飾
枠組み内に納めた画像付オリジナルシールを印刷・発行
する装置や、ユーザの選択したイラストや入力文字等を
合成し、寺社の柱や天井に張り付ける千社札に似たオリ
ジナルシールを作成・発行する装置が知られている。
2. Description of the Related Art As an amusement device installed in a game center or the like, a device for printing / issuing an original sticker with an image in which a self-portrait photographed by a built-in camera is housed within an appropriate decoration frame, an illustration selected by a user, There is known a device that synthesizes input characters and creates / issues an original sticker similar to a Senja card attached to a pillar or ceiling of a temple or shrine.

【0003】また、選択されたフォームに従って入力さ
れた文字を組合わせた名刺を印刷・発行する名刺作成装
置が、ショッピングセンターなどに設置されている。
Further, a business card creating apparatus for printing / issuing a business card in which characters input in accordance with a selected form are combined is installed in a shopping center or the like.

【0004】これらの装置はいずれも、予め定められた
サイズの専用の用紙を用いるものであり、操作に特別な
知識を必要とせずに、画面や音声による案内に従って文
字入力や選択等の操作を行うだけでよい。
Each of these devices uses a dedicated paper of a predetermined size, and does not require special knowledge to operate, and can perform operations such as character input and selection according to guidance on the screen or voice. All you have to do is do it.

【0005】上述のような装置で作成されるシール以外
に、例えば、調味料の容器に貼ったり、子供の学用品に
貼る等のより実用的な用途でもシールが使用される。
In addition to the seal produced by the above-mentioned device, the seal is also used for more practical purposes such as sticking to a container of seasoning or sticking to school supplies for children.

【0006】この場合、所定幅の長尺状の台紙に選択し
た文字を刻印または記録する装置等が使用されることが
多く、そのデザインはかなり限定されたものとなる。
In this case, an apparatus or the like for engraving or recording selected characters on a long mount having a predetermined width is often used, and its design is quite limited.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような実用的な用途で使用されるシールに対しても、視
認性の向上や識別を容易にするため、用途や好みに応じ
て大きさやデザインの異なるシールを作成したいという
要望がある。
However, in order to improve the visibility and facilitate the identification of the seals used in the practical applications as described above, the size and design can be changed according to the applications and preferences. There is a desire to create different stickers.

【0008】これに応えるため、異なったサイズの記録
媒体を格納する複数の記録媒体格納部と、使用する記録
媒体に対応した記録媒体格納部を自動的に切り替える切
り替え機構とを有するカードプリンタを上述のシール作
成装置の記録部に使用することが考えられる。
In order to respond to this, a card printer having a plurality of recording medium storage units for storing recording media of different sizes and a switching mechanism for automatically switching the recording medium storage units corresponding to the recording medium used is described above. It can be considered to be used for the recording part of the sticker making device.

【0009】しかしながら、このようなカードプリンタ
は、異なった記録媒体を格納する複数の記録媒体格納部
と、使用する記録媒体に対応した記録媒体格納部を自動
的に切り替える切り替え装置を有するため、装置全体が
大型化し構成が複雑になると共に、価格が高くなるとい
う欠点がある。
However, such a card printer has a plurality of recording medium storage units for storing different recording media and a switching device for automatically switching between the recording medium storage units corresponding to the recording media to be used. There are drawbacks that the whole becomes large and the configuration becomes complicated, and the price becomes high.

【0010】別の構成として、記録ユニットに給紙を行
う給紙ユニットを一つとし、ユーザが使用する記録媒体
を給紙ユニットにセットするタイプのカードプリンタも
考えられるが、作成した記録データとセットした記録媒
体のサイズが異なっている場合や、カードプリンタで対
応していないサイズの記録媒体等を誤ってセットした場
合に、予期した出力物が得られないばかりでなく、記録
ヘッドの走査領域をインク等で汚したり、記録ヘッドや
搬送系の破損の原因とさえなり得る。
As another configuration, a card printer of the type in which one paper feeding unit for feeding paper to the recording unit is used and the recording medium used by the user is set in the paper feeding unit is also conceivable. If the size of the set recording media is different, or if a recording medium of a size that is not supported by the card printer is set by mistake, not only the expected output cannot be obtained, but also the scanning area of the recording head. May be contaminated with ink or the like, or even cause damage to the recording head or the transport system.

【0011】従って、ゲームセンターやショッピングセ
ンター等に設置して、様々なユーザ自身が操作するよう
な使用形態には不適切である。
Therefore, it is not suitable for a usage mode in which it is installed in a game center, a shopping center or the like and operated by various users themselves.

【0012】また、上述の画像付オリジナルシールを印
刷・発行する装置、千社札に似たオリジナルシールを作
成・発行する装置、および名刺作成装置は、互いに機能
が類似しているにもかかわらず異なった装置となるた
め、同時に設置すると費用がかかると共に大きな設置場
所が必要となる。
Further, the above-mentioned device for printing / issuing the original sticker with an image, a device for making / issuing an original sticker similar to a Senshafuda, and a business card making device are different from each other in spite of their similar functions. Since it is a device, it is expensive to install at the same time and a large installation place is required.

【0013】更に、年賀状や挨拶状などの葉書を印刷す
るサービスも広く利用されているが、一般的にこのよう
なサービスでは、1度指定したデザインを変更するのが
困難であり、ユーザが印刷された葉書を受け取るまでに
ある程度時間がかかる。更に、友人と仕事関係とでデザ
インを変更する等、様々なデザインの葉書を少量ずつ印
刷する場合には、1枚当たりの価格が高価になってしま
う。
Further, although services for printing postcards such as New Year's cards and greeting cards are also widely used, it is generally difficult for such services to change the design once specified, and the user can print. It will take some time to receive the postcard. Furthermore, when printing postcards of various designs little by little, such as changing the design due to work relationships with friends, the price per sheet becomes expensive.

【0014】本発明は以上のような状況に鑑みてなされ
たものであり、これらの機能を一体化し、簡単な操作で
複数種類の記録媒体に選択されたデザインに従って記録
を行うことができるプリンタ、並びに関連する情報処理
装置、印刷システムおよび記憶媒体を提供することを目
的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and a printer which integrates these functions and can perform printing on a plurality of types of recording media according to a selected design by a simple operation, Another object of the present invention is to provide a related information processing apparatus, printing system, and storage medium.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のプリンタは、情報処理装置から送信された
データに基づいて印刷を行うプリンタであって、シート
状の記録媒体を複数枚収容可能であり、当該記録媒体が
収容されると覆われる面において、当該収容される記録
媒体の最上面にコントロールカードが置かれた場合に該
コントロールカード上で当該記録媒体に関する第1の情
報が記録される所定位置と同位置に、記録媒体が収容さ
れていない旨を示す第2の情報が記録された給紙ユニッ
トと、前記給紙ユニットに前記記録媒体が収容されてい
ない場合に、当該給紙ユニットの前記所定位置から前記
第2の情報を読み取り、前記記録媒体が収容されている
場合に、該記録媒体の最上面の前記所定位置から情報を
読み取る読み取り手段と、前記読み取り手段が読み取っ
た前記所定位置に記録された情報を前記情報処理装置に
送信する送信手段とを備え、前記情報処理装置に対し
て、前記第1の情報を送信することで現在収容されてい
る記録媒体に関する情報を報知し、前記第2の情報を送
信することで記録媒体が収容されていないことを報知
し、前記第1及び第2の情報以外の情報を送信すること
でコントロールカードが置かれていない記録媒体が収容
されていることを報知することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a printer of the present invention is a printer which prints based on data transmitted from an information processing apparatus, and comprises a plurality of sheet recording media. When the control card is placed on the uppermost surface of the contained recording medium in the surface that can be contained and is covered when the recording medium is contained, the first information regarding the recording medium is displayed on the control card. If the paper feed unit in which the second information indicating that the print medium is not stored is recorded at the same position as the predetermined position to be recorded and the print medium is not stored in the paper supply unit, Read for reading the second information from the predetermined position of the paper feeding unit and reading the information from the predetermined position of the uppermost surface of the recording medium when the recording medium is accommodated And a transmission unit for transmitting the information recorded at the predetermined position read by the reading unit to the information processing apparatus, and transmitting the first information to the information processing apparatus at present. By notifying information regarding the contained recording medium, notifying that the recording medium is not accommodated by transmitting the second information, and transmitting information other than the first and second information It is characterized by notifying that a recording medium in which a control card is not placed is accommodated.

【0016】上記目的を達成する本発明の情報処理装置
は、上記のプリンタに印刷データを送信する情報処理装
置であって、前記読み取り手段により読み取られた情報
を受信する受信手段と、前記受信手段により前記第1の
情報を受信しない限り、印刷動作を行わせない用に前記
プリンタを制御する制御手段と、前記受信手段により前
記第1の情報を受信した場合、該第1の情報に応じて実
行可能な処理を限定する手段を備えている。
An information processing apparatus of the present invention which achieves the above object is an information processing apparatus for transmitting print data to the printer, the receiving means receiving the information read by the reading means, and the receiving means. Unless the first information is received by the control means for controlling the printer so as not to perform the printing operation, and when the first information is received by the receiving means, the first information is responded to according to the first information. A means for limiting the executable processing is provided.

【0017】また、上記目的を達成する本発明の記憶媒
体は、上記のプリンタに印刷データを送信する情報処理
装置で実行されるプログラムを記憶する記憶媒体であっ
て、前記読み取り手段によって読み取られた情報を受信
するステップと、前記第1の情報を受信しない限り、印
刷動作を行わせないように前記プリンタを制御するステ
ップと、前記第1の情報を受信した場合に、該第1の情
報に応じて前記印刷データを作成するステップとを含む
プログラムコードを格納することを特徴とする。
Further, a storage medium of the present invention which achieves the above object is a storage medium for storing a program executed by an information processing device for transmitting print data to the printer, which is read by the reading means. Receiving information, controlling the printer not to perform printing operation unless the first information is received, and receiving the first information when the first information is received. And storing the program code including the step of creating the print data accordingly.

【0018】[0018]

【0019】[0019]

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下添付図面を参照して本発明の
好適な実施形態について詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

【0021】本実施形態は、名刺、葉書及びシール用の
記録媒体(以下、記録紙と称する)に、ユーザが選択し
たデザインに従って入力された文字等を印刷するカード
プリンタであり、コンビニエンスストアなどの店舗内に
設置されて、記録紙を購入したユーザ自身が操作する形
態で使用される。
The present embodiment is a card printer that prints characters and the like input according to a design selected by a user on a recording medium (hereinafter referred to as recording paper) for business cards, postcards, and stickers, such as a convenience store. It is installed in a store and used in a form operated by a user who purchased the recording paper.

【0022】<装置の概要>図1は、実施形態としての
カードプリンタの外観を示す図である。
<Outline of Device> FIG. 1 is a view showing the outer appearance of a card printer as an embodiment.

【0023】図中1はカードプリンタ全体を示し、2は
モニタ3を回動自在にキャビネットに固定するモニタ固
定部である。モニタ3はデモンストレーション画面およ
びガイド画面を表示するものであり、その前面には、ユ
ーザの入力インタフェースであるタッチパネル4が設け
られている。また、キャビネットには、操作を説明する
音声等を出力するスピーカ5、記録紙をセットするトレ
イを含む給紙ユニット6、及び、最終的に印刷された記
録紙が排出される排出口7が設けられている。
In the figure, reference numeral 1 denotes the entire card printer, and reference numeral 2 denotes a monitor fixing portion for rotatably fixing the monitor 3 to the cabinet. The monitor 3 displays a demonstration screen and a guide screen, and a touch panel 4, which is a user input interface, is provided on the front surface of the monitor 3. Further, the cabinet is provided with a speaker 5 for outputting a voice or the like for explaining the operation, a paper feeding unit 6 including a tray for setting recording paper, and a discharge port 7 for discharging the finally printed recording paper. Has been.

【0024】本実施形態のカードプリンタのキャビネッ
トのサイズは、店舗内に既に設置されているコピー装置
のリーダ部分の下部に入るような大きさとなっており、
コピー装置と組合わせることにより、新たな面積を占有
せずに設置することができる。この場合、モニタ3及び
タッチパネル4は、固定部2によってコピー装置の操作
に支障のない位置に固定される。
The size of the cabinet of the card printer of this embodiment is such that it fits under the reader portion of the copying machine already installed in the store.
By combining with a copy device, it can be installed without occupying a new area. In this case, the monitor 3 and the touch panel 4 are fixed by the fixing unit 2 at positions that do not hinder the operation of the copying apparatus.

【0025】本装置のカードプリンタにおける操作の流
れは以下の通りである。
The flow of operations in the card printer of this apparatus is as follows.

【0026】まず、操作者は、店舗内に別途用意された
専用の記録紙販売機または記録紙を陳列した棚より所望
の記録紙を購入する。この記録紙の種類は、葉書、名刺
サイズ記録紙、シール用シート(いずれも無地)の3種
類があり、葉書は5枚単位、名刺は10枚単位、シール
は1枚単位で個別に包装されている。購入する記録紙に
応じて販売価格は異なる。シール用シート自体のサイズ
は葉書のそれと同じであり、その上に剥離可能に設けら
れたシール片が設けられている。シール用シートの種類
は、いくつかあって、シール片の形状及び枚数の違いが
ある。
First, the operator purchases a desired recording paper from a dedicated recording paper vending machine separately prepared in the store or a shelf displaying the recording paper. There are three types of recording paper: postcards, business card size recording paper, and sticker sheets (all are plain). Postcards are individually wrapped in units of 5 sheets, business cards in units of 10 sheets, and stickers in units of 1 sheet. ing. The selling price varies depending on the recording paper purchased. The size of the sealing sheet itself is the same as that of a postcard, and a peelable seal piece is provided thereon. There are several types of sealing sheets, and there are differences in the shape and number of sealing pieces.

【0027】また、本実施形態の1つの特徴的な点は、
記録紙がバーコードカードとセットで販売されることで
ある。このバーコードカードとは、図2Aに20で示す
如く、記録紙の種類を示すバーコード21と給紙ユニッ
トにセットする方向および位置を示す矢印22が印刷さ
れており、販売時に記録紙の最上に位置するようになっ
ていて、プリンタの給紙ユニットにこの矢印を目安にセ
ットされ、このバーコードを読込むことで、如何なる記
録紙がその下に設置されたのかを判断できるようになっ
ている。
Further, one characteristic point of this embodiment is that
The recording paper is sold as a set with a barcode card. As shown by 20 in FIG. 2A, this bar code card is printed with a bar code 21 indicating the type of recording paper and an arrow 22 indicating the direction and position to be set in the paper feeding unit. It is set to the position where the arrow is set in the paper feeding unit of the printer as a guide, and by reading this bar code, it is possible to determine what kind of recording paper is installed under it. There is.

【0028】なお、葉書及びシール用シートは同サイズ
であるので、バーコードカード上に記録されたバーコー
ドの位置は同じである。名刺については、後述する如
く、プリンタ給紙ユニットの記録紙をセットするトレイ
に名刺用バーコード及び名刺用記録紙をセットしたと
き、そのバーコードの位置が、葉書もしくはシール用の
バーコードカードのバーコードの位置と同じ読み取り位
置になるようにしている。この結果、バーコードを読込
む際のバーコードリーダの読み取り位置の制御を不要に
することに成功している。
Since the postcard and the sticker sheet have the same size, the positions of the bar codes recorded on the bar code card are the same. For business cards, as described below, when the business card barcode and the business card recording paper are set in the tray for setting the recording paper of the printer paper feeding unit, the position of the barcode is the position of the postcard or the sticker barcode card. The reading position is the same as the barcode position. As a result, it has succeeded in eliminating the need to control the reading position of the barcode reader when reading the barcode.

【0029】また、記録紙及びバーコードカードが何も
設置されていない場合に対処するため、バーコードが存
在するであろう記録紙を設置するトレイの底面位置に
は、記録紙無し判別するためのバーコードが印刷または
貼付されている。この結果、単一の検出手段(バーコー
ドリーダ)により、記録紙の種類の判別は勿論のこと、
記録紙の有無の判別をも可能としている。
Further, in order to cope with the case where no recording paper or bar code card is installed, it is determined that there is no recording paper at the bottom position of the tray on which the recording paper on which the bar code is supposed to be installed is installed. The barcode is printed or affixed. As a result, it is of course possible to discriminate the type of recording paper by a single detecting means (bar code reader),
It is also possible to determine the presence or absence of recording paper.

【0030】図3は、この記録紙をセットする給紙ユニ
ット6のトレイ61の上面図であり、図示の如く、名刺
セット用領域62は葉書・シール用セット領域63内に
容易に判別可能に区切られており、記録紙セットの際に
記録紙の端部を揃えやすいように設けられた切り込み部
66および67が設けられている。また、その底部に
は、位置合わせ用矢印65と、記録紙が何もセットされ
ていない場合状態で、その底面の名刺用記録紙をセット
する領域62内に記録紙無しを判別するためのバーコー
ド64とが印刷または貼付されてある。
FIG. 3 is a top view of the tray 61 of the paper feeding unit 6 for setting the recording paper. As shown in the drawing, the business card setting area 62 can be easily discriminated in the postcard / seal setting area 63. Notched portions 66 and 67 are provided so that the edges of the recording paper can be easily aligned when the recording paper is set. Further, an alignment arrow 65 is provided on the bottom portion thereof, and a bar for determining the absence of the recording paper in the area 62 for setting the recording paper for the business card on the bottom surface when no recording paper is set. The code 64 is printed or attached.

【0031】図示のトレイ61において、名刺用記録紙
及び葉書用記録紙(したがってシール用シートも同じ)
のバーコードカードは全て、図示の記録紙無し判別用バ
ーコード64と同じ位置になるようにしている。
In the tray 61 shown in the drawing, the recording paper for business cards and the recording paper for postcards (the same applies to the sealing sheet).
All the bar code cards are set to the same position as the bar code 64 for determining the absence of the recording paper shown in the figure.

【0032】さて、上記の様にして、購入した記録紙を
カードプリンタ給紙ユニット6のトレイ61にセットす
ると、後で詳述するように、画面や音声による案内と、
表示画面の前面に設けられたタッチパネルによる操作に
より、対話形式で作業を進め、所望する記録紙にユーザ
自身が入力/選択した文字や絵柄が印刷され、出力され
る。
By the way, when the purchased recording paper is set on the tray 61 of the card printer paper feeding unit 6 as described above, as will be described later in detail, guidance by a screen or voice,
By the operation of the touch panel provided on the front surface of the display screen, the work is carried out in an interactive manner, and the characters and patterns inputted / selected by the user himself / herself are printed on the desired recording paper and outputted.

【0033】なお、上述のようなゲームセンター等に設
置されるシール作成装置では、コインを投入することで
その遊技を開始することができるが、本装置の場合、記
録紙の購入がその操作権を有していることを示すもので
あるので、コイン投入に関する構成はない。また、記録
紙販売機自体は、通常の自動販売機の形態で良いので、
その説明は省略する。
It should be noted that, in the sticker creating apparatus installed in the above-mentioned game center or the like, the game can be started by inserting a coin, but in the case of this apparatus, the purchase of the recording paper is the operation right. Therefore, there is no configuration relating to coin insertion. Also, the recording paper vending machine itself may be in the form of a normal vending machine,
The description is omitted.

【0034】<制御構成の説明>図4は、図1のカード
プリンタの制御構成を示すブロック図である。
<Description of Control Configuration> FIG. 4 is a block diagram showing the control configuration of the card printer of FIG.

【0035】図示されたように、本実施形態のカードプ
リンタは、電源11から電源を供給されるCPUを搭載
したマザーボード10によって装置全体を制御するよう
に構成され、E−IDE(Enhanced Integrated Drive E
lectronics)ポートにはCD−ROMドライブ12、R
GB出力端子にはモニタ3、COM1端子(RS−23
2Cの1つ)にはタッチパネル4、LPT端子にはプリ
ンタ13、COM2端子(RS−232Cのもう一方)
にはバーコードリーダ、Line Out端子にはスピ
ーカ5、I/Oコネクタには中継基板140を介して、
給紙ユニットのトレイの引き出し/収納状態を検出する
センサ707とトレイを収納状態に保持するソレノイド
706、及び、バーコードリーダ106がマザーボード
10にそれぞれのインタフェースを介して接続されてい
る。
As shown in the figure, the card printer according to the present embodiment is configured so that the entire apparatus is controlled by a mother board 10 having a CPU which is supplied with power from a power source 11, and an E-IDE (Enhanced Integrated Drive E).
lectronics) port has a CD-ROM drive 12, R
The GB output terminal has a monitor 3 and a COM1 terminal (RS-23
2C), the touch panel 4, the LPT terminal is the printer 13, and the COM2 terminal (the other side of RS-232C).
Through a bar code reader, the Line Out terminal through the speaker 5, and the I / O connector through the relay board 140.
A sensor 707 for detecting the tray pull-out / housed state of the paper feeding unit, a solenoid 706 for holding the tray in the housed state, and a bar code reader 106 are connected to the motherboard 10 via respective interfaces.

【0036】この中継基板140は、メンテナンス等を
容易にするため、必要に応じて設けられるものである。
また、本実施形態では使用していないが、マザーボード
10はビデオ入力端子を備えており、カメラ等で撮影し
た画像を取り込むことができる。
The relay board 140 is provided as needed to facilitate maintenance and the like.
Although not used in this embodiment, the mother board 10 has a video input terminal and can capture an image taken by a camera or the like.

【0037】このマザーボード10は、カードプリンタ
1のキャビネット内において、CD−ROMドライブ1
2及び中継基板140と同じ筐体内に納められて、一般
的なパーソナルコンピュータと同様な機能を有する制御
部を構成している。一方、プリンタ13、給紙ユニット
6およびバーコードリーダ106は同じ筐体内に納めら
れてプリンタ部を構成している。
This mother board 10 is provided in the cabinet of the card printer 1 with the CD-ROM drive 1
2 and the relay board 140 are housed in the same housing to form a control unit having the same function as a general personal computer. On the other hand, the printer 13, the paper feeding unit 6, and the bar code reader 106 are housed in the same housing to form a printer unit.

【0038】次に、このマザーボード10の構成を、図
5を参照して詳述する。
Next, the structure of the motherboard 10 will be described in detail with reference to FIG.

【0039】全体的な部分として、メインスイッチに接
続された電源回路103と、各部にクロックを供給する
クロックジェネレータ102と、リセット信号を出力す
るリセット回路104と、装置全体の制御を行うCPU
101とがあり、CPUバスには、2次キャッシュ11
1、メインメモリ(主記憶)113、およびメモリコン
トローラ、キャッシュコントローラ、CPUバスとPC
I(Peripheral Component Interconnect)バスの変換な
どの機能を有する周辺LSIのチップセットA112が
接続されている。
As a whole, a power supply circuit 103 connected to a main switch, a clock generator 102 for supplying a clock to each part, a reset circuit 104 for outputting a reset signal, and a CPU for controlling the entire device.
101 and the secondary cache 11 on the CPU bus.
1, main memory (main memory) 113, memory controller, cache controller, CPU bus and PC
A peripheral LSI chip set A112 having a function such as conversion of an I (Peripheral Component Interconnect) bus is connected.

【0040】メインメモリ113は後述するように、プ
ログラム(OSを含む)や実行データを格納する通常空
間113Aと、仮想ディスクとして扱われるRAMディ
スク領域113Bとに分割されて使用される。
As will be described later, the main memory 113 is divided into a normal space 113A for storing programs (including OS) and execution data, and a RAM disk area 113B used as a virtual disk for use.

【0041】チップセットA112によって制御されC
PU101に直結した外部バスとして扱われるPCIバ
スには、画像の表示データが記憶されるVRAMを備
え、モニタ3が接続されるRGB出力端子および液晶デ
ィスプレイへの出力端子を有するグラフィックスコント
ローラ121と、PCIとISA(Industry Standard A
rchitecture)とのブリッジ、CD−ROMドライブ12
などの外部記憶装置が接続されるE−IDEポートやU
SBの制御、割り込みやDMAの制御などの機能を有す
るチップセットB122と、オプションで接続されるカ
メラなどから画像データを取り込むビデオキャプチャー
123と、PCIバスとISAバスとに共通のPISA
バススロット124とが接続されている。
C controlled by chipset A112
The PCI bus, which is treated as an external bus directly connected to the PU 101, includes a VRAM for storing image display data, a graphics controller 121 having an RGB output terminal to which the monitor 3 is connected and an output terminal to a liquid crystal display, PCI and ISA (Industry Standard A
rchitecture), CD-ROM drive 12
E-IDE port or U to which external storage device such as
Chip set B122 having functions of SB control, interrupt control, DMA control, etc., video capture 123 for capturing image data from an optional connected camera, etc., PISA common to PCI bus and ISA bus
The bus slot 124 is connected.

【0042】チップセットB122に制御されるISA
バスには、座標入力装置のタッチパネル4が接続される
COM1およびバーコードリーダが接続されるCOM2
端子、プリンタ13が接続されるLPT端子、およびキ
ーボード、マウス、フロッピーディスクとのインタフェ
ースを有するスーパーI/O131と、スピーカ5に出
力する音源およびMIDIインタフェースを有するサウ
ンドコントローラ132と、BIOS(基本入出力シス
テム)133と、照明器具などの外部機器が接続される
パラレルI/O134と、SIMMソケットを介してI
SAバスを出力するSIMM−ISA変換コネクタ13
5とが接続されている。
ISA controlled by chipset B122
COM1 to which the touch panel 4 of the coordinate input device is connected and COM2 to which a barcode reader is connected are connected to the bus.
Terminals, an LPT terminal to which the printer 13 is connected, a super I / O 131 having an interface with a keyboard, a mouse, and a floppy disk, a sound controller 132 having a sound source for outputting to the speaker 5 and a MIDI interface, and a BIOS (basic input / output). System) 133, a parallel I / O 134 to which an external device such as a lighting fixture is connected, and an IMM via a SIMM socket.
SIMM-ISA conversion connector 13 that outputs the SA bus
And 5 are connected.

【0043】上記の通り、本実施形態のマザーボード1
0の構成は、米国IBM社のPC−ATで採用された一
般的なパーソナルコンピュータの構成を基本としている
(PC−ATコンパチブル)。ただし、このカードプリ
ンタで使用する外部記憶装置はCD−ROMドライブ1
2であって、一般に用いられている磁気記録型ハードデ
ィスクを備えていない。ただし、別のデータを格納する
意味でハードディスクを設けても良い。
As described above, the motherboard 1 of this embodiment
The configuration of 0 is based on the configuration of a general personal computer adopted by the PC-AT of IBM Corp. in the United States (PC-AT compatible). However, the external storage device used in this card printer is the CD-ROM drive 1
2 and does not include a commonly used magnetic recording type hard disk. However, a hard disk may be provided to store different data.

【0044】<起動手順の説明>次に、このカードプリ
ンタの起動時の処理について、説明する。
<Explanation of Startup Procedure> Next, the processing when the card printer is activated will be described.

【0045】カードプリンタのコンセントを商用電源に
接続し、プリンタ部の電源スイッチを投入し、制御部の
電源スイッチを投入する。最後に、モニタ3の背面上部
のソフトスイッチを押してカードプリンタが起動する。
The outlet of the card printer is connected to the commercial power source, the power switch of the printer unit is turned on, and the power switch of the control unit is turned on. Finally, the soft switch on the upper back of the monitor 3 is pressed to activate the card printer.

【0046】ここで、本実施形態のカードプリンタ全体
を制御するマザーボード10を含む制御部における起動
処理を、図6のフローチャートを参照して説明する。
Now, the start-up process in the control unit including the mother board 10 for controlling the entire card printer of this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0047】最初にステップS41でメインスイッチが
オンされて電源が投入されると、ステップS42で電源
回路103から各部へ電源が供給され、クロックジェネ
レータ102が起動してクロックが生成され、リセット
回路104から装置の各部にリセット信号が入力され
る。次にステップS43でBIOS133が起動され、
CD−ROMドライブ12を最優先して起動するように
設定されているBIOSの設定に従って、CD−ROM
ドライブ12が起動され内部に格納された起動用CD−
ROMからデータが読み込まれ、メインメモリ113に
展開される。
First, when the main switch is turned on and the power is turned on in step S41, power is supplied from the power supply circuit 103 to each part in step S42, the clock generator 102 is activated to generate a clock, and the reset circuit 104 is generated. The reset signal is input to each part of the apparatus from. Next, in step S43, the BIOS 133 is activated,
In accordance with the setting of the BIOS which is set to start the CD-ROM drive 12 with the highest priority, the CD-ROM
The drive 12 is started and the start-up CD stored inside-
Data is read from the ROM and expanded in the main memory 113.

【0048】図7は、起動用CD−ROMに記録されて
いるデータを概念的に示した図である。起動用CD−R
OM50には、1次OSであるMS−DOSなどのDO
Sのデータ(システムファイル)51と、2次OSであ
るWindowsのデータ52と、カードプリンタのア
プリケーションのデータ53との3種類のデータがあ
り、それぞれ領域を分けられて圧縮されて記録されてい
る。
FIG. 7 is a diagram conceptually showing data recorded in the boot CD-ROM. CD-R for startup
The OM 50 includes a DO such as MS-DOS which is the primary OS.
There are three types of data: S data (system file) 51, data 52 of Windows which is a secondary OS, and data 53 of application of the card printer, each of which is divided into areas and compressed and recorded. .

【0049】なお、起動用CD−ROM50に記録され
ているWindowsのデータ52は、一般に知られて
いるセットアップディスク等に格納されているインスト
ール用のデータではなく、インストールによって生成さ
れたファイル形式のデータである。そして、このWin
dowsのデータ52を、カードプリンタのアプリケー
ションに必要なファイルとすることによって、起動用C
D−ROM50に記録するデータ量が削減され、起動用
CD−ROMの製作が容易となると共に、CD−ROM
から読み込むデータ量が削減され、電源投入からアプリ
ケーションが起動されるまでの時間が短縮される。
The Windows data 52 recorded in the boot CD-ROM 50 is not the installation data stored in a generally known setup disk or the like, but the file format data generated by the installation. Is. And this Win
By setting the data 52 of the dows as a file necessary for the application of the card printer,
The amount of data to be recorded in the D-ROM 50 is reduced, facilitating the production of a bootable CD-ROM, and the CD-ROM.
The amount of data read from is reduced, and the time from power-on to application startup is shortened.

【0050】ステップS44で起動用CD−ROM50
から最初にメインメモリ113に読み込まれるのは、C
D−ROMのブート領域に記録された1次OSであるD
OSのシステムデータ51であり、このデータが読み込
まれるとMS−DOSが自動的に立ち上がり、ステップ
S45でこのDOSによってメインメモリ113上に仮
想ディスクとして扱われるRAMディスク113Bが生
成される。
In step S44, the boot CD-ROM 50
The first data to be read into the main memory 113 from is C
D, which is the primary OS recorded in the boot area of the D-ROM
This is the system data 51 of the OS, and when this data is read, the MS-DOS automatically starts up, and in step S45, the RAM disk 113B treated as a virtual disk is generated on the main memory 113 by this DOS.

【0051】次に、ステップS46でDOSによって2
次OSであるWindowsの一部のファイルが、起動
用CD−ROM50からこのRAMディスク113B上
にコピーされる。ここでRAMディスク113Bにコピ
ーされるのは、2次OSによってアプリケーションの動
作中に必ず書き換え(更新)が行われるファイル、具体
的には、スワップ領域、ディスクキャッシュおよびレジ
ストリファイル等である。また、2次OS(本実施形態
ではWindows)の起動に必要な起動ファイル(wi
n.comm等)もコピーされる。
Next, in step S46, 2 is set by the DOS.
Some files of Windows, which is the next OS, are copied from the boot CD-ROM 50 onto the RAM disk 113B. Here, the files copied to the RAM disk 113B are files that are always rewritten (updated) by the secondary OS during the operation of the application, specifically, swap areas, disk caches, registry files, and the like. In addition, a startup file (wi) necessary for starting the secondary OS (Windows in this embodiment)
n.comm) is also copied.

【0052】この場合、本カードプリンタの制御部で
は、書き換えは行われないがアプリケーションの動作中
に頻繁にアクセスされるファイル、具体的には、デバイ
スドライバ、ダイナミックリンクライブラリおよびフォ
ントなどもRAMディスク113B上にコピーする。こ
のようにすると、アプリケーションの動作中に、CD−
ROMをアクセスする回数が減るので、CD−ROMア
クセスの際の機械的動作で発生するエラーを減らすと共
に読み取り時間も著しく短縮されるので有利である。
In this case, the control unit of this card printer does not rewrite files, but files that are frequently accessed during the operation of the application, such as the device driver, the dynamic link library, and the font, are also stored in the RAM disk 113B. Copy above. In this way, the CD-
Since the number of times the ROM is accessed is reduced, it is advantageous that errors that occur during mechanical operations during the CD-ROM access are reduced and the reading time is significantly shortened.

【0053】RAMディスク113Bへのコピーが終了
すると、ステップS47へ進み、RAMディスク113
Bにコピーされた起動ファイルを実行させ、これ以降、
RAMディスク113Bおよび起動用CD−ROM50
を使用して2次OSであるWindowsが起動され
る。そしてステップS48へ進み、Windowsが立
ち上がると起動用CD−ROM50を使用してアプリケ
ーション53のデータが読み込まれて起動され、カード
プリンタとしての動作が開始される。
When the copying to the RAM disk 113B is completed, the process proceeds to step S47 and the RAM disk 113
Execute the startup file copied to B, and after that,
RAM disk 113B and boot CD-ROM 50
Windows, which is the secondary OS, is started by using. Then, the process proceeds to step S48, and when Windows starts up, the data of the application 53 is read and activated by using the activation CD-ROM 50, and the operation as the card printer is started.

【0054】以上のような処理を行い、カードプリンタ
として動作中は、アプリケーションおよびWindow
sのファイルが、必要に応じて起動用CD−ROM50
から読み取られる。また、RAMディスク113B上に
コピーされたスワップ領域、ディスクキャッシュおよび
レジストリファイル等が上記のようにアプリケーション
の動作中に書き換えられる。
When the card printer is operating as described above, the application and the window are operated.
The s file is a CD-ROM 50 for booting as needed.
Read from. In addition, the swap area, the disk cache, the registry file and the like copied on the RAM disk 113B are rewritten during the operation of the application as described above.

【0055】本カードプリンタの電源を遮断する際に
は、Windowsを搭載した通常のパーソナルコンピ
ュータのように特別な手順を必要とせず、単に制御部お
よびプリンタ部のパワースイッチをオフするのみでよ
い。このとき、RAMディスク113Bにコピーされ、
アプリケーションの動作中に書き換えられたスワップ領
域、ディスクキャッシュおよびレジストリファイル等は
保存されることなく消去される。そして、次回の起動の
際には、フレッシュな状態で上述のフローチャートに沿
った処理が行われるので、常に安定して装置を起動でき
る。RAMディスク113Bへの書き込みは、コピーで
はなく、プログラムによるデータ生成を書き込んでもよ
い。
When the power of this card printer is cut off, no special procedure is required unlike an ordinary personal computer equipped with Windows, and it is sufficient to simply turn off the power switches of the control unit and the printer unit. At this time, it is copied to the RAM disk 113B,
The swap area, disk cache, registry file, etc. rewritten while the application is running are deleted without being saved. Then, at the next startup, the processing according to the above-described flowchart is performed in a fresh state, so that the apparatus can always be stably started. Writing to the RAM disk 113B may be data generation by a program instead of copying.

【0056】このようにできるのは、Windowsのアクセ
スについて、本カードプリンタが読み取りおよび書き込
みの可能な磁気記録型ハードディスクなどの機械的なア
クセス機構を有する2次記憶装置に対してアクセスをし
ないようにしているので、起動時に安定して読み取りの
み可能なCD−ROMからデータを読み込むように構成
され、書き込みが行われるファイルを電気的な揮発性記
憶装置であるメインメモリ上に生成したRAMディスク
に保持するようにしたためである。しかし、磁気記憶型
ハードディスクに書き込みをしないなら、ハードディス
クを使用しても良い。つまり、記憶装置の物理的な形状
を問題にしているのではない。
This is done by preventing the card printer from accessing a secondary storage device having a mechanical access mechanism such as a readable and writable magnetic recording type hard disk for Windows access. Since it is configured to read data from a CD-ROM that is stable and readable only at startup, the file to be written is stored in the RAM disk created on the main memory, which is an electrically volatile storage device. This is because I decided to do so. However, if the magnetic storage type hard disk is not written, the hard disk may be used. In other words, the physical shape of the storage device is not a problem.

【0057】以上説明したように、本実施形態のカード
プリンタでは、全体を制御する構成として上記のマザー
ボード10を用いたため、以下のような効果がある。
As described above, in the card printer of this embodiment, since the above-mentioned mother board 10 is used as a structure for controlling the whole, the following effects are obtained.

【0058】アプリケーションプログラムの開発を環境
の整った汎用OSのアプリケーションプログラミングイ
ンタフェース上で行えるので、アプリケーションプログ
ラムの開発にかかる時間が著しく短縮できると共にコス
トを大幅に低減できる。
Since the development of the application program can be performed on the application programming interface of the general-purpose OS having an environment, the time required for developing the application program can be remarkably shortened and the cost can be remarkably reduced.

【0059】また、アプリケーションの一部を修正・変
更する場合でも、従来はROMを変更する必要があった
ので、専門のメンテナンス要員が行う必要があったが、
本カードプリンタでは起動用CD−ROMを変更するだ
けでよいので、パーソナルコンピュータの専門的知識を
持っていないゲームセンター等の管理者でも問題なく行
える。
Further, even when a part of the application is modified / changed, it has conventionally been necessary to change the ROM, so that it is necessary for a specialized maintenance person to perform it.
Since this card printer only needs to change the booting CD-ROM, an administrator of a game center or the like who does not have specialized knowledge of a personal computer can perform it without any problem.

【0060】Windows等の汎用OSを搭載してい
るにもかかわらず、単にメインスイッチのオン/オフだ
けで装置の起動および遮断が安定して行える。
Even if a general-purpose OS such as Windows is installed, the start-up and shut-down of the device can be stably performed simply by turning on / off the main switch.

【0061】本実施形態のカードプリンタでは、1次O
Sのデータと、2次OSのデータと、カードプリンタの
アプリケーションのデータとの3種類のデータを格納す
る1次記憶媒体としてCD−ROMを使用したが、これ
らのデータが格納可能であり、安定して読み取りができ
る媒体であればCD−ROM以外の1次記憶媒体、例え
ば、DVD−RAM、ROM等を使用してもよい。ま
た、場合によってはハードディスクでも良い。
In the card printer of this embodiment, the primary O
A CD-ROM was used as a primary storage medium that stores three types of data, S data, secondary OS data, and card printer application data, but these data can be stored and are stable. If it is a readable medium, a primary storage medium other than the CD-ROM, such as a DVD-RAM or a ROM, may be used. A hard disk may be used depending on the case.

【0062】同様に、本実施形態のカードプリンタで
は、アプリケーションの動作中に必ず書き換えが行われ
るファイルをRAMディスクにコピーしてRAMディス
ク上で書換を行うように構成したが、CPUから高速に
アクセスできる2次記憶装置であれば他の媒体や構成を
使用してもよい。
Similarly, in the card printer according to the present embodiment, a file that is always rewritten during the operation of the application is copied to the RAM disk and rewritten on the RAM disk. Other media and configurations may be used as long as they are capable secondary storage devices.

【0063】上記実施形態では、1次OSに米国マイク
ロソフト社のMS−DOS、2次OSにWindows
を例にして説明したが、これに限定されるものではな
い。例えば、UNIXは、MS−DOSと同様、基本的
にはCUIのOSである。そして、上記実施形態で説明
した2次OSとして、X Window System(GUIユー
ザインタフェース)を動作させても良い。尚、Xは厳密
にはOSではなく、UNIXのユーザインタフェースと
なるシェルとして位置づけられている。
In the above embodiment, the primary OS is MS-DOS of Microsoft Corporation in the US and the secondary OS is Windows.
However, the present invention is not limited to this. For example, UNIX is basically a CUI OS, similar to MS-DOS. An X Window System (GUI user interface) may be operated as the secondary OS described in the above embodiment. Strictly speaking, X is not an OS but a shell that serves as a UNIX user interface.

【0064】要するに、本実施形態においては、最終的
にアプリケーションを動作可能な環境を構築するにあた
り、そのアプリケーションの動作を補助するOSが、そ
のOS自身、或いは、アプリケーションからのリクエス
トで記憶装置に書き込みを行うので、その記憶装置とし
てRAMドライブ等の高速で、しかも、揮発性の記憶媒
体に行わせるようにしてしていることを特徴としている
ものである。
In short, in the present embodiment, when finally constructing the environment in which the application can operate, the OS assisting the operation of the application writes to the storage device by the OS itself or by a request from the application. Therefore, a high-speed and volatile storage medium such as a RAM drive is used as the storage device.

【0065】<プリンタ部の構成の説明>本実施形態の
プリンタ部は、給紙ユニット6およびバーコードリーダ
106に関する部分以外は、シート状の記録媒体にイン
クジェット方式等の周知の記録方式に従って記録を行う
一般的なプリンタとほぼ同様の構成を有しており、ここ
では給紙ユニット6およびバーコードリーダ106に関
する部分について説明する。
<Description of Configuration of Printer Unit> In the printer unit of the present embodiment, recording is performed on a sheet-shaped recording medium according to a well-known recording method such as an ink jet method, except for the portions related to the paper feeding unit 6 and the bar code reader 106. It has substantially the same configuration as a general printer that performs printing, and here, the parts related to the paper feeding unit 6 and the barcode reader 106 will be described.

【0066】図8は、本実施形態の給紙ユニット6の側
断面図である。61は上記で図3に関して説明した名
刺、葉書、シール等の記録紙を積載するためのトレイで
あり、トレイ61を収容する給紙カセット104および
給紙カセット104をユーザーが記録媒体をセット可能
な位置まで引き出すためのカセットスライド機構105
と共に給紙ユニット6を構成する。
FIG. 8 is a side sectional view of the sheet feeding unit 6 of this embodiment. Reference numeral 61 denotes a tray for stacking recording sheets such as business cards, postcards, stickers, etc. described above with reference to FIG. 3, and a user can set a recording medium in the sheet feeding cassette 104 and the sheet feeding cassette 104 that accommodate the tray 61. Cassette slide mechanism 105 for pulling out to a position
Together with this, the paper feeding unit 6 is configured.

【0067】301はトレイに積載された記録媒体を1
枚ずつプリントユニットに給紙するための給紙ローラで
あり、703は給紙ローラ301と連動して給紙時にト
レイ61を上昇させるためのトレイ昇降駆動機構であ
る。カセットスライド機構105には、記録動作中にユ
ーザが給紙カセット104を引き出すのを禁止するため
のソレノイド706によるロック機構、および給紙カセ
ット104が給紙可能な位置にあるか否かの検出を行う
カセット位置検出センサ707等が設けられている。
Reference numeral 301 designates one recording medium loaded on the tray.
Reference numeral 703 denotes a paper feed roller for feeding paper one by one to the print unit, and reference numeral 703 denotes a tray elevating drive mechanism for interlocking with the paper feed roller 301 and raising the tray 61 during paper feed. The cassette slide mechanism 105 has a lock mechanism by a solenoid 706 for prohibiting the user from pulling out the paper feed cassette 104 during the recording operation, and a detection as to whether or not the paper feed cassette 104 is in a paper feed position. A cassette position detection sensor 707 and the like for performing the operation are provided.

【0068】また、給紙トレイ61の上方には、セット
された記録紙の最上にあるバーコードカードのバーコー
ドを、非接触で光学的に読み取るバーコードリーダ10
6が設けられており、記録開始時にセットされたバーコ
ードカードのバーコードを読み取り、その情報を制御部
に送信する。記録開始時や記録途中の給紙タイミング
で、バーコードリーダ106によりトレイ61底部のバ
ーコードが読み取られた場合には、記録紙が無いと判断
し、エラー処理が行われる。
Above the paper feed tray 61, the bar code reader 10 optically reads the bar code of the bar code card located at the top of the set recording paper without contact.
6 is provided to read the bar code of the bar code card set at the start of recording and send the information to the control unit. When the bar code reader 106 reads the bar code on the bottom of the tray 61 at the start of recording or at the paper feed timing during recording, it is determined that there is no recording paper, and error processing is performed.

【0069】<全体の処理フロー>以下、本実施形態の
カードプリンタを使用して所望のカードに記録を行う場
合の処理について説明する。
<Overall Processing Flow> The processing when recording on a desired card using the card printer of this embodiment will be described below.

【0070】図9Aおよび9Bは、本実施形態のカード
プリンタの処理を示す全体フローチャートである。ここ
に示す処理は、ユーザの選択・入力に応じて制御部で制
御される。
9A and 9B are overall flow charts showing the processing of the card printer of this embodiment. The processing shown here is controlled by the control unit according to the selection / input by the user.

【0071】カードプリンタの電源が投入されアプリケ
ーションが起動されると、モニタ3に本カードプリンタ
で印刷可能な名刺・葉書・シール等のサンプルを表示し
たり、操作方法を説明するデモンストレーション画面が
表示される(ステップS1001)。この場合、モニタ
3の画面の表示に合わせて、スピーカ5からは、効果音
やガイド音声が流される。以下の説明において、モニタ
3の画面の表示を中心に説明するが、画面の表示に合わ
せて、スピーカ5からは、効果音やガイド音声が流され
る。
When the power of the card printer is turned on and the application is started, samples such as business cards, postcards, stickers, etc. that can be printed by this card printer are displayed on the monitor 3, and a demonstration screen explaining the operation method is displayed. (Step S1001). In this case, a sound effect and a guide sound are played from the speaker 5 in accordance with the display on the screen of the monitor 3. In the following description, the display on the screen of the monitor 3 will be mainly described, but a sound effect and a guide sound are played from the speaker 5 in accordance with the display on the screen.

【0072】ユーザがタッチパネル4に触れたか否かを
検出し(ステップS1002)、接触が検出されるまで
このデモ画面の表示はループ状に繰り返される。ステッ
プS1002でタッチパネルへの接触が検出されると、
デザイン選択処理に入る(ステップS1003)。ここ
では、始めに記録紙の種類を、名刺、葉書、シールの3
種類から選択し、次に、各記録紙毎に用意された複数種
類のデザインの中から所望のデザインを選択する。
It is detected whether or not the user touches the touch panel 4 (step S1002), and the display of this demo screen is repeated in a loop until the contact is detected. When the touch on the touch panel is detected in step S1002,
A design selection process starts (step S1003). Here, the three types of recording paper are business card, postcard, and sticker.
Then, a desired design is selected from a plurality of types of designs prepared for each recording sheet.

【0073】図10は、名刺(a)、葉書(b)、シー
ル(c)それぞれの記録紙に対応したデザインパターン
の種類を示している。デザインの選択画面は、記録紙の
種類を選択すると、次に各記録紙のデザインの種類を複
数表示し、次にそのデザインの種類に対応した複数のデ
ザインパターンが表示されるというように、階層構造で
表示され、最終的には1つの具体的なデザインパターン
が選択される。
FIG. 10 shows the types of design patterns corresponding to the recording sheets of the business card (a), postcard (b), and sticker (c). In the design selection screen, when you select the type of recording paper, next, multiple types of design of each recording paper are displayed, and then multiple design patterns corresponding to the type of design are displayed. The structure is displayed, and finally one specific design pattern is selected.

【0074】名刺(a)に対しては、スピード名刺のデ
ザイン、ビジネス用の名刺のデザイン、プライベート用
の名刺のデザインの3種類がある。スピード名刺では文
字のみのデザインであり、操作が簡単で入力できる項目
が限定されている。一方、ビジネス用およびプライベー
ト用のデザインは、イラストと組み合わされたデザイン
であり、コメントの入力、文字の形(フォント)や色を
指定できる。
There are three types of business cards (a): a speed business card design, a business business card design, and a private business card design. Speed business cards are designed with only letters, and are easy to operate and have limited items that can be entered. On the other hand, the business and private designs are designs that are combined with illustrations, and you can enter comments and specify the shape (font) and color of characters.

【0075】葉書(b)に対しては、干支入り年賀状、
干支なし年賀状、引っ越し・転勤通知、お祝い通知、グ
リーティングカードの5種類があり、グリーティングカ
ードを選択すると、その中からお誕生日カード、お礼&
感謝状、メッセージカードのいずれかを選択する。
For the postcard (b), the New Year's card with the zodiac,
There are five types of New Year's cards without zodiac, move / transfer notices, celebration notices, and greeting cards. When you select a greeting card, you can choose from birthday cards, thank you &
Select either a letter of appreciation or a message card.

【0076】シール(c)に対しては、名前シール、ア
ドレスシール、E-mailシール、スペシャルシールの4種
類があり、名前シールを選択すると面数を40、20、
14の中から選択し、スペシャルシールを選択すると、
台所用シール、手帳シール、カレンダーシールのいずれ
かを選択する。
There are four kinds of seals (c): name sticker, address sticker, E-mail sticker, and special sticker. When the name sticker is selected, the number of faces is 40, 20,
If you select from 14 and select the special sticker,
Select kitchen sticker, notebook sticker or calendar sticker.

【0077】以上のようにしてデザインが選択された
ら、上述のようにプリンタ部のバーコードリーダ106
で記録紙の最上にあるべきバーコードカードの読み取り
を行い、読み取った情報を制御部に送信し、給紙ユニッ
ト6内のトレイ61に対応する記録紙が正しくセットさ
れているか否かを制御部で判定する(ステップS100
4)。
When the design is selected as described above, the bar code reader 106 of the printer section is operated as described above.
Reads the bar code card that should be on the top of the recording paper, transmits the read information to the control unit, and determines whether the recording paper corresponding to the tray 61 in the paper feeding unit 6 is set correctly. (Step S100
4).

【0078】すなわち、本実施形態ではここまでの操作
を、記録紙がセットされていなくてもだれでも行えるよ
うに構成している。これは、デモンストレーション画面
による宣伝効果に加え、記録紙を購入していないユーザ
に対しても操作に応じて具体的なデザインパターンを各
種表示することにより、購買意欲を刺激することを意図
したものである。
That is, in this embodiment, the operation up to this point is configured so that anyone can perform it even if the recording paper is not set. This is intended to stimulate purchasing motivation by displaying various concrete design patterns for users who have not purchased recording paper in response to the operation, in addition to the advertising effect of the demonstration screen. is there.

【0079】ステップS1004で、記録紙およびバー
コードカードがセットされていない場合、すなわちトレ
イ61底部のバーコードを読み取った場合には、「用紙
がありません 正しく用紙を入れてください」等のメッ
セージを表示して記録紙のセットを促し、選択されたデ
ザインとセットされた記録紙とが対応していない場合に
は、「用紙が違います 正しく用紙を入れてください」
等のメッセージを表示するエラー処理を行い(ステップ
S1005)、ステップS1003へ戻る。
In step S1004, when the recording paper and the barcode card are not set, that is, when the barcode on the bottom of the tray 61 is read, a message such as "There is no paper, please insert the paper correctly" is displayed. Prompts you to load the chart paper, and if the selected design does not correspond to the loaded chart paper, "The paper is different. Please insert the paper correctly."
An error process is performed to display a message such as (step S1005), and the process returns to step S1003.

【0080】ステップS1004での記録紙のチェック
が問題なければ、ソレノイド706を移動させ、給紙ユ
ニット6のスライドカセット105の引き出しを禁止す
る(ステップS1006)。
If there is no problem in checking the recording paper in step S1004, the solenoid 706 is moved to prohibit the slide cassette 105 of the paper feeding unit 6 from being pulled out (step S1006).

【0081】次に、デザインの編集処理を行う(ステッ
プS1007)。ここでは後述するように、選択された
デザインパターンに対応したデータの入力、文字の形
(フォント)および色の指定等を行う。デザイン編集処
理が終了すると、選択されたデザインにユーザの入力・
選択したデータを組合わせて、印刷後のイメージをモニ
タ3に表示し、印刷を実行するか否かを確認する(ステ
ップS1008)。
Next, design editing processing is performed (step S1007). Here, as will be described later, the data corresponding to the selected design pattern is input, the character shape (font) and the color are designated. When the design editing process is completed, user input and
The selected data is combined, the image after printing is displayed on the monitor 3, and it is confirmed whether or not the printing is executed (step S1008).

【0082】ユーザが印刷をキャンセルした場合、ソレ
ノイドのロックを解除し(ステップS1009)、デザ
インの選択を再度行うべくステップS1003に戻る。
When the user cancels the printing, the solenoid is unlocked (step S1009), and the process returns to step S1003 to select the design again.

【0083】一方、印刷の実行が指定されたら、再度バ
ーコードリーダ106にて記録紙のチェックを行う(ス
テップS1010)。ここで記録紙が正しくセットされ
ていない場合には、ソレノイドのロックを解除し(ステ
ップS1011)、上記ステップS1005と同様なエ
ラー処理を行う。
On the other hand, when the execution of printing is designated, the recording paper is checked again by the bar code reader 106 (step S1010). If the recording paper is not set correctly here, the solenoid is unlocked (step S1011), and the same error processing as in step S1005 is performed.

【0084】ステップS1010での記録紙のチェック
がOKであれば、各記録紙にステップS1007で決定
されたデザインパターンに従って印刷を行う(ステップ
S1013)。この時、印刷実行中を示すメッセージを
モニタ3に表示する。
If the check of the recording paper in step S1010 is OK, printing is performed on each recording paper according to the design pattern determined in step S1007 (step S1013). At this time, a message indicating that printing is being executed is displayed on the monitor 3.

【0085】そして、印刷が正常終了したか否かを判定
する(ステップS1014)。ここで、上述の通り、記
録紙の各種類毎に1度にセットされる枚数は予め設定さ
れており、記録紙のチェックによりその種類は確認済み
であるので、印刷する記録紙の枚数は既知である。従っ
て、記録紙の種類に対応した枚数だけ正しく記録が行わ
れた場合には印刷が正常終了したと判定する。一方、記
録紙のジャム等により、印刷処理が一定時間以上途中で
停止した場合には異常終了と判定する。
Then, it is judged whether or not the printing is normally completed (step S1014). Here, as described above, the number of sheets to be set at once for each type of recording paper is set in advance, and the type has already been confirmed by checking the recording paper, so the number of recording paper to be printed is known. Is. Therefore, it is determined that the printing is normally completed when the number of sheets is correctly recorded corresponding to the type of the recording paper. On the other hand, if the printing process is stopped halfway for a certain period of time due to a jam of the recording paper or the like, it is determined to be abnormally terminated.

【0086】異常終了の場合には、ソレノイドのロック
を解除し、「店員を呼んでください」等のメッセージを
表示し、ユーザではなく、店員または専門のメンテナン
ス要員によって対処する(ステップS1016)。この
場合には、既に印刷された記録紙を含む全ての記録紙を
一旦破棄し、再度記録紙をセットして印刷処理を最初か
ら行うこととなる。
In the case of abnormal termination, the solenoid is unlocked, and a message such as "Call the store clerk" is displayed, and the store clerk or a specialized maintenance person handles the problem (step S1016). In this case, all the recording papers including the already printed recording papers are once discarded, the recording papers are set again, and the printing process is performed from the beginning.

【0087】印刷処理が正常終了したら、ソレノイドの
ロックを解除し(ステップS1017)、モニタ3に印
刷が終了した旨を表示し(ステップS1018)、イン
ク残量をチェックする(ステップS1019)。本実施
形態では、インクの残量が、あらゆる記録紙の販売単位
(1セット)に対しても印刷が可能な量より少ない場合
にインクなしと判定する。具体的には、最もインクを消
費する葉書5枚分の記録が可能な量のインクが各色のイ
ンクタンク内にあるか否かを判定する。
When the printing process is completed normally, the lock of the solenoid is released (step S1017), the fact that the printing is completed is displayed on the monitor 3 (step S1018), and the ink remaining amount is checked (step S1019). In the present embodiment, it is determined that there is no ink when the remaining amount of ink is less than the printable amount for every sales unit (1 set) of all recording paper. Specifically, it is determined whether or not there is an amount of ink in the ink tank of each color that can record the five postcards that consume the most ink.

【0088】このように本実施形態では、最もインクを
消費する葉書5枚分の記録が可能な量を基準としてイン
ク残量を判定することにより、印刷処理途中でのインク
切れを防止している。
As described above, in the present embodiment, the ink remaining amount is determined based on the amount of ink that can be recorded on the five postcards that consume the most ink, to prevent ink depletion during the printing process. .

【0089】いずれかの色でインク残量が不足している
場合には、「店員を呼んでください」等のメッセージを
残量が不足するインクの色と共に表示し、ユーザではな
く、店員または専門のメンテナンス要員によって該当す
るインクタンクを交換する(ステップS1020)。
When the ink level is insufficient for any one of the colors, a message such as "Call a clerk" is displayed together with the ink color for which the ink level is insufficient, and the clerk or the specialist The maintenance staff replaces the corresponding ink tank (step S1020).

【0090】インク残量チェックで問題がなければ、モ
ニタ3に同じデザインでの印刷を継続するか否かを確認
するメッセージを表示し、ユーザの入力を待つ(ステッ
プS1021)。印刷を継続して行わない場合には、終
了メッセージがモニタに表示され(ステップS102
2)、ステップS1001に戻り、デモンストレーショ
ン画面が表示される。
If there is no problem in the ink remaining amount check, a message confirming whether or not to continue printing with the same design is displayed on the monitor 3 and waits for user input (step S1021). When the printing is not continued, the end message is displayed on the monitor (step S102).
2) The process returns to step S1001 and the demonstration screen is displayed.

【0091】一方、印刷を継続して行う場合には、ソレ
ノイドのロックが解除され(ステップS1023)、ユ
ーザに記録紙のセットを行わせ(ステップS102
4)、ステップS1010へ戻る。このように本実施形
態では同じデザインで多数の枚数を印刷する場合には、
デザインパターンの選択や文字の入力処理などを再度行
う必要がないように構成している。
On the other hand, when printing is to be continued, the solenoid is unlocked (step S1023), and the user sets the recording paper (step S102).
4) and returns to step S1010. As described above, in the present embodiment, when printing a large number of sheets with the same design,
It is configured so that there is no need to perform design pattern selection and character input processing again.

【0092】なお、本実施形態のカードプリンタの動作
を終了させる際には、印刷処理を実行中以外の任意のタ
イミングで、制御部のパワースイッチをOFFにし、続
いてプリンタ部のパワースイッチをOFFにすればよ
い。
When the operation of the card printer according to the present embodiment is terminated, the power switch of the control unit is turned off and then the power switch of the printer unit is turned off at an arbitrary timing other than during the printing process. You can do this.

【0093】<デザイン編集画面>次に、ステップS1
007でのデザイン編集処理について詳細に説明する。
図11A〜11Fは、本実施形態で選択できる入力方式
に対応した、6種類の入力画面をそれぞれ示している。
<Design Edit Screen> Next, step S1
The design editing process in 007 will be described in detail.
11A to 11F respectively show six types of input screens corresponding to the input methods selectable in this embodiment.

【0094】図11Aは、手書き入力用の画面であり、
画面上部および右側のプレビューウィンドウ301、中
央の入力パレット302、下部の指示ウィンドウ303
の3つのウィンドウに大別される。
FIG. 11A shows a screen for handwriting input.
Preview window 301 at the top and right of the screen, input palette 302 at the center, instruction window 303 at the bottom
It is roughly divided into three windows.

【0095】プレビューウィンドウ301は、選択され
たデザイン全体を表示すと共に、入力している項目をハ
イライト表示などで示すプレビュー表示部分301a
と、入力された文字を表示する部分301bと、入力す
る位置(図11Fのカーソル310参照)を左右に移動
させるキー301cおよび301gと、1文字削除キー
301dと、スペースキー301eと、入力項目が複数
行に渡る場合のみ有効となる改行キー301fと、編集
中の入力項目を示す301h〜301nのキーとを備え
ている。
The preview window 301 displays the selected design as a whole and a preview display portion 301a in which the input item is highlighted.
, A portion 301b for displaying the input character, keys 301c and 301g for moving the input position (see the cursor 310 in FIG. 11F) to the left, right, a one-character delete key 301d, a space key 301e, and an input item. A line feed key 301f, which is effective only when extending over a plurality of lines, and keys 301h to 301n that indicate an input item being edited are provided.

【0096】入力パレット302は、入力方式を選択す
るためのキー302a〜302fを有し、選択された入
力方式に応じた表示を備えている。図11Aの手書き入
力用の入力パレット302は、ユーザが手書き入力を行
うための領域と、手書き入力された文字を漢字、カナ・
ひらがな、英字・数字、記号の変換候補を示し、ユーザ
が正しい候補を選択・確定するためのキーと、書き直し
を指示するためのキーとを備えている。
The input palette 302 has keys 302a to 302f for selecting an input method and is provided with a display corresponding to the selected input method. The input palette 302 for handwriting input in FIG. 11A includes an area for the user to perform handwriting input and kanji and kana characters for handwritten input.
It has conversion keys for hiragana, letters / numbers, and symbols, and has a key for the user to select / confirm a correct candidate and a key for instructing rewriting.

【0097】指示ウィンドウ303は、現在の入力項目
の内容全てを消去するためのキー303aと、ユーザの
操作方法の説明を表示するウィンドウ303bと、次の
項目へ進めるためのキー303cとを備えている。
The instruction window 303 is provided with a key 303a for erasing all contents of the current input item, a window 303b for displaying an explanation of a user's operation method, and a key 303c for advancing to the next item. There is.

【0098】図11B〜11Fに示す他の入力方式に対
応した入力画面は、図11Aの手書き入力用の画面と
は、入力パレット302のみが異なっている。以下では
この入力パレットについてのみ説明する。
The input screens corresponding to the other input methods shown in FIGS. 11B to 11F differ from the screen for handwriting input of FIG. 11A only in the input palette 302. Only this input palette will be described below.

【0099】図11Bは、かな変換入力用の画面であ
り、この入力パレット302は、50音および拗音等を
入力するためのキーと、入力されたかなの変換候補を示
し、ユーザに選択させるキーと、変換候補の表示を前後
に切り替えるためのキーと、入力取り消しを指示するた
めのキーとを備えている。
FIG. 11B is a screen for Kana conversion input. This input palette 302 is a key for inputting Japanese syllabary and Japanese syllabary and keys for inputting Kana conversion and allowing the user to select. And a key for switching the display of the conversion candidates back and forth, and a key for instructing to cancel the input.

【0100】図11Cは、英数字入力用の画面であり、
この入力パレット302は、アルファベット、数字およ
び記号の一部を入力するためのキーと、アルファベット
の大文字・小文字を切り替えるためのキーとを備えてい
る。
FIG. 11C is a screen for inputting alphanumeric characters,
The input palette 302 includes keys for inputting a part of alphabets, numbers and symbols, and keys for switching between uppercase and lowercase letters of the alphabet.

【0101】図11Dは、数字・記号入力用の画面であ
り、数字キーと、連絡先などを入力する際に使用頻度が
高いと思われる記号を入力するためのキーとを備えてい
る。
FIG. 11D is a screen for inputting numbers / symbols, and is provided with numeric keys and keys for inputting symbols which are considered to be frequently used when inputting contacts and the like.

【0102】図11Eは、絵文字入力用の画面であり、
マークやアクセントとして使用可能な様々な絵文字を入
力するためのキーを備えている。
FIG. 11E is a screen for inputting pictograms.
It has keys to enter various pictograms that can be used as marks and accents.

【0103】図11Fは、住所入力用の画面であり、数
字キーと、該数字キーで入力された郵便番号に対応する
住所を示し、ユーザに選択させるための部分と、丁目や
番地等を入力するためのキーとを備えている。
FIG. 11F is a screen for inputting an address, showing a numeric key and the address corresponding to the zip code entered by the numeric key, and inputting a portion for the user to select, a chome, an address, etc. And a key for doing.

【0104】<デザイン編集処理>以下、名刺用の記録
紙にビジネス用のデザインを選択した場合について、図
12のフローチャートを参照して説明する。
<Design Editing Processing> A case where a business design is selected as the recording paper for business cards will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0105】始めに、会社名を入力し(S1201)、
次に肩書きを入力し(ステップS1202)、その後で
名前を入力する(ステップS1203)。これらの入力
方式は手書き、かな、英数字の中から選択できる。
First, enter the company name (S1201),
Next, the title is input (step S1202), and then the name is input (step S1203). These input methods can be selected from handwriting, kana, and alphanumeric characters.

【0106】そして、住所の入力を行う(ステップS1
204)。ここでは、図11Fに示した住所入力用画面
で、郵便番号を最初に入力し、表示された住所候補から
選択する方法で入力する。表示された候補に入力したい
住所が無い場合には、他の入力方式で入力することがで
きる。
Then, the address is input (step S1).
204). Here, the zip code is first input on the address input screen shown in FIG. 11F, and is input by a method of selecting from the displayed address candidates. If the displayed candidate does not have an address to be input, it can be input by another input method.

【0107】その後、ファックスや電話番号等の連絡先
の入力を行う(ステップS1205)。ここでは図11
Dの数字・記号入力用画面で入力する。名刺のデザイン
では2行まで入力可能となっており、各行に2つの連絡
先を入力することができる。
After that, the contact information such as a fax or a telephone number is input (step S1205). Here, FIG.
Enter on the D number / symbol input screen. The business card design allows you to enter up to two lines, and you can enter two contacts on each line.

【0108】次に、コメントを入力する(ステップS1
206)。ここでは、手書き、かな、英数字の入力方式
が選択できる。
Next, a comment is input (step S1).
206). Here, handwriting, kana, and alphanumeric input methods can be selected.

【0109】最後に、入力した文字の形(フォント)や
色を指定する。これらはいくつかの好捕からユーザが選
択するようになっている。
Finally, the shape (font) or color of the input character is designated. These are designed to be selected by the user from a number of good catches.

【0110】以上の処理にてデザインの編集が終了す
る。ここではビジネス用名刺のデザインに含まれる全て
の項目を入力するものとして説明したが、不要な項目は
指示ウィンドウ303のキー303cを押すことにより
処理をスキップできる。
With the above processing, the design editing is completed. Although it has been described here that all items included in the design of the business card for business are input, unnecessary items can be skipped by pressing the key 303c of the instruction window 303.

【0111】ビジネス用名刺以外の他のデザインの編集
処理も、各デザインの入力項目を対応した入力パレット
を使用して入力することによって行う。
Editing processing of designs other than business cards is also performed by inputting the input items of each design using the corresponding input palettes.

【0112】<バーコードカードの処理>上記のように
本実施形態のカードプリンタは、コンビニエンスストア
等の店舗内に設置される。このような店舗に設置される
記録装置においては、印刷にかかる代金を使用者から徴
収するために、印刷した枚数をカウントするカウンタを
設けたり、投入された硬貨をチェックして投入額に応じ
て記録装置を制御する機器を設けたりすることが一般的
である。
<Processing of Bar Code Card> As described above, the card printer of this embodiment is installed in a store such as a convenience store. In a recording device installed in such a store, in order to collect a printing fee from a user, a counter for counting the number of printed sheets is provided, or the inserted coins are checked and the coins are paid according to the inserted amount. It is common to provide a device for controlling the recording device.

【0113】このような一般的な構成に対し、本実施形
態では、名刺、カード等の記録紙と、その記録紙に対応
した情報を予め記録したバーコードカードとをセットに
して販売することにより、前述したカウンタや特別な機
器を設ける必要をなくしている。
In contrast to such a general structure, in the present embodiment, a recording sheet such as a business card and a card and a bar code card in which information corresponding to the recording sheet is recorded in advance are sold as a set. , Eliminating the need for the counter and special equipment described above.

【0114】つまり、カードプリンタは1枚目に載置さ
れたバーコードカードのバーコードを読み取って制御部
にその情報を送信し、制御部は対応したバーコードが確
認されない場合はデザイン編集以降の動作を行わないよ
うに制御することで、カードプリンタを無償で使用され
ないようにすることが可能となる。
That is, the card printer reads the bar code of the bar code card placed on the first sheet and sends the information to the control section. When the corresponding bar code is not confirmed, the control section performs the design editing and thereafter. By controlling the card printer so that it does not operate, it is possible to prevent the card printer from being used free of charge.

【0115】ところが、バーコードカードまたはそのコ
ピーを持参した記録紙と共にセットすると、無償で持参
した記録紙へ印刷される可能性がある。これを防止する
ため、本実施形態では、購入した記録紙を一旦外に出る
ことなく店舗内で印刷することを前提としていると共
に、最上にセットされたバーコードカードを再度使用す
ることを不可能とするべく、ステップS1013の印刷
実行処理において、記録紙の印刷に先立ってバーコード
カードに所定のパターンを上書きする。
However, if the bar code card or a copy of the barcode card is set together with the recording paper, it may be printed on the recording paper brought free of charge. In order to prevent this, in the present embodiment, it is premised that the purchased recording paper is printed in the store without going out, and it is impossible to reuse the barcode card set at the top. Therefore, in the print execution process of step S1013, a predetermined pattern is overwritten on the barcode card before printing the recording paper.

【0116】図2Bは、図2Aに示したバーコードカー
ド20に、所定のパターンを上書きした例を示してい
る。この例ではバーコード21の読み取りができなくな
るようなバーコードの各線と同じ方向の縦線を書き込む
と共に、一見して使用済みと判別できるように「済」の
文字を例えば赤などの目立つ色で記入している。
FIG. 2B shows an example in which the bar code card 20 shown in FIG. 2A is overwritten with a predetermined pattern. In this example, a vertical line in the same direction as each line of the barcode is written so that the barcode 21 cannot be read, and at the first glance, the character “Done” is displayed in a prominent color such as red so that it can be determined that it has been used. I am filling in.

【0117】上述のように、バーコードカードを再使用
できなくすることが目的であるので、バーコード部分に
上書きされるパターンは、ここで示したパターンに限定
されるものではない。
As described above, the purpose is to prevent the barcode card from being reused, so the pattern overwritten on the barcode portion is not limited to the pattern shown here.

【0118】以上説明したように本実施形態のカードプ
リンタによれば、以下のような効果がある。
As described above, the card printer of this embodiment has the following effects.

【0119】同一の装置で、ユーザの操作を複雑にする
ことなく、名刺や葉書、シール等の異なった複数種類の
記録紙に、選択されたデザインに従って入力したデータ
を印刷することができる。
With the same device, the input data can be printed according to the selected design on a plurality of different types of recording paper such as business cards, postcards, stickers, etc. without complicating the user's operation.

【0120】記録紙がセットされているか否か、および
セットされた記録紙がユーザの選択したデザインに対応
しているか否かをバーコードカードの読み取りによって
容易にかつ正確に判定でき、用紙無しや用紙サイズの違
いによる印刷時のトラブルを未然に防ぐことができる。
Whether or not the recording paper is set and whether or not the set recording paper corresponds to the design selected by the user can be easily and accurately determined by reading the bar code card. It is possible to prevent problems when printing due to differences in paper size.

【0121】記録紙とバーコードカードをセットで販売
し、1度使用したバーコードカードを無効化して再度の
使用をできなくすることにより、無償で印刷されること
を防止することができる。
By selling the recording paper and the bar code card as a set and invalidating the bar code card that has been used once so that it cannot be used again, it is possible to prevent printing for free.

【0122】[他の実施形態]上記実施形態において
は、バーコードを用いてセットされた記録紙の種類およ
び枚数の情報を得るものとしたが、バーコード以外の符
号を用いることもでき、記録紙のサイズおよび枚数以外
の情報を含めてもよい。
[Other Embodiments] In the above embodiment, the information about the type and the number of recording sheets set by using the bar code is obtained, but a code other than the bar code can be used. Information other than the paper size and the number of sheets may be included.

【0123】以上説明した実施形態では、記録媒体に記
録可能な画像は予め用意された画像データから選択され
たものであるが、フロッピーディスクのような磁気記憶
媒体あるいはデジタルカメラの記憶媒体として使用され
ているコンパクトフラッシュやスマートメディア等の半
導体記憶媒体からユーザの画像データを読み込み、入力
された文字データと組合わせて記録媒体に記録可能に構
成することも考えられる。
In the embodiment described above, the image that can be recorded on the recording medium is selected from image data prepared in advance, but it is used as a magnetic storage medium such as a floppy disk or a storage medium of a digital camera. It is also conceivable that the image data of the user is read from a semiconductor storage medium such as a compact flash or a smart medium, and can be combined with the input character data to be recorded on the recording medium.

【0124】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
Further, an object of the present invention is to supply a storage medium having a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to supply a computer (or CPU) of the system or apparatus.
It is needless to say that it can be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium.

【0125】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0126】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD
-R, magnetic tape, non-volatile memory card, ROM, etc. can be used.

【0127】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
Moreover, not only the functions of the above-described embodiments are realized by executing the program code read by the computer, but also the OS (operating system) running on the computer based on the instructions of the program code. It is needless to say that this also includes a case where the above) performs a part or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0128】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that a case where the CPU or the like included in the function expansion board or the function expansion unit performs some or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments is also included.

【0129】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明した(図9A、図9Bおよび
/または図12に示す)フローチャートに対応するプロ
グラムコードが格納されることになる。
When the present invention is applied to the above storage medium, the storage medium stores the program code corresponding to the above-described flowcharts (shown in FIGS. 9A, 9B and / or 12). Become.

【0130】[0130]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、同
一のプリンタで複数種類の記録媒体を用いてユーザの作
成した印刷データを印刷する場合において、プリンタに
セットされた記録媒体に応じた印刷データの作成から印
刷までが、簡単な操作で容易に行えるという効果があ
る。
As described above, according to the present invention, when printing the print data created by the user with the same printer using a plurality of types of recording media, the printing medium is set according to the recording medium set in the printer. There is an effect that the process from creation of print data to printing can be easily performed by a simple operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態のカードプリンタの外観を示
す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a card printer according to an embodiment of the present invention.

【図2A】図1のカードプリンタで使用されるバーコー
ドカードの例を示す図である。
2A is a diagram showing an example of a bar code card used in the card printer of FIG. 1. FIG.

【図2B】使用したバーコードカードを示す図である。FIG. 2B is a diagram showing a used barcode card.

【図3】図1のカードプリンタの記録紙をセットするト
レイの上面図である。
FIG. 3 is a top view of a tray for setting recording paper of the card printer of FIG.

【図4】図1のカードプリンタの制御構成を示すブロッ
ク図である。
4 is a block diagram showing a control configuration of the card printer of FIG.

【図5】図4のマザーボードの構成を示すブロック図で
ある。
5 is a block diagram showing a configuration of the motherboard of FIG.

【図6】図1のカードプリンタの制御部における起動時
の処理を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing processing at the time of startup in the control unit of the card printer of FIG.

【図7】起動用CD−ROMに記録されたデータを説明
する図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating data recorded in a boot CD-ROM.

【図8】図1のカードプリンタの給紙ユニットの側面図
である。
FIG. 8 is a side view of a paper feeding unit of the card printer of FIG.

【図9A】図1のカードプリンタの処理を示すフローチ
ャートの第1の図である。
9A is a first diagram of a flowchart showing a process of the card printer of FIG. 1. FIG.

【図9B】図1のカードプリンタの処理を示すフローチ
ャートの第2の図である。
9B is a second diagram of the flowchart showing the processing of the card printer of FIG. 1. FIG.

【図10】図1のカードプリンタで印刷可能なデザイン
を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a design printable by the card printer of FIG.

【図11A】図1のカードプリンタのデザイン編集画面
を示す第1の図である。
11A is a first diagram showing a design edit screen of the card printer of FIG. 1. FIG.

【図11B】図1のカードプリンタのデザイン編集画面
を示す第2の図である。
11B is a second diagram showing the design editing screen of the card printer of FIG. 1. FIG.

【図11C】図1のカードプリンタのデザイン編集画面
を示す第3の図である。
11C is a third diagram showing the design editing screen of the card printer of FIG. 1. FIG.

【図11D】図1のカードプリンタのデザイン編集画面
を示す第4の図である。
11D is a fourth diagram showing the design editing screen of the card printer of FIG. 1. FIG.

【図11E】図1のカードプリンタのデザイン編集画面
を示す第5の図である。
11E is a fifth diagram showing a design edit screen of the card printer of FIG. 1. FIG.

【図11F】図1のカードプリンタのデザイン編集画面
を示す第6の図である。
FIG. 11F is a sixth diagram showing the design editing screen of the card printer of FIG. 1;

【図12】図1のカードプリンタのデザイン編集処理を
示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a design editing process of the card printer of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カードプリンタ 2 固定部 3 モニタ 4 タッチパネル 5 スピーカ 6 給紙ユニット 7 排出口 10 マザーボード 12 CD−ROMドライブ 13 プリンタ 20 バーコードカード 21 バーコード 61 トレイ 104 給紙カセット 105 カセットスライド機構 106 バーコードリーダ 703 トレイ昇降駆動機構 706 カセットロック機構 707 カセット位置センサ 1 card printer 2 Fixed part 3 monitors 4 touch panel 5 speakers 6 paper feeding unit 7 outlet 10 motherboard 12 CD-ROM drive 13 Printer 20 barcode card 21 barcode 61 trays 104 paper feed cassette 105 cassette slide mechanism 106 Bar code reader 703 Tray lifting drive mechanism 706 cassette lock mechanism 707 cassette position sensor

フロントページの続き (72)発明者 近藤 克彦 千葉県船橋市若松2−7−1−304 (56)参考文献 特開 平10−44512(JP,A) 特開 平6−202422(JP,A) 特開 平2−243424(JP,A) 特開 平11−240629(JP,A) 特開 平11−188861(JP,A) 実用新案登録3062194(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 3/407 B41J 11/00 B41J 13/00 B41J 21/16 B41J 29/48 B65H 3/00 B65H 85/00 B65C 9/46 Front Page Continuation (72) Inventor Katsuhiko Kondo 2-7-1-304 Wakamatsu, Funabashi City, Chiba (56) Reference JP-A-10-44512 (JP, A) JP-A-6-202422 (JP, A) JP-A-2-243424 (JP, A) JP-A-11-240629 (JP, A) JP-A-11-188861 (JP, A) Utility model registration 3062194 (JP, U) (58) Fields investigated (Int .Cl. 7 , DB name) B41J 3/407 B41J 11/00 B41J 13/00 B41J 21/16 B41J 29/48 B65H 3/00 B65H 85/00 B65C 9/46

Claims (9)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 情報処理装置から送信されたデータに基
づいて印刷を行うプリンタであって、 シート状の記録媒体を複数枚収容可能であり、当該記録
媒体が収容されると覆われる面において、当該収容され
る記録媒体の最上面にコントロールカードが置かれた場
合に該コントロールカード上で当該記録媒体に関する第
1の情報が記録される所定位置と同位置に、記録媒体が
収容されていない旨を示す第2の情報が記録された給紙
ユニットと、 前記給紙ユニットに前記記録媒体が収容されていない場
合に、当該給紙ユニットの前記所定位置から前記第2の
情報を読み取り、前記記録媒体が収容されている場合
に、該記録媒体の最上面の前記所定位置から情報を読み
取る読み取り手段と、 前記読み取り手段が読み取った前記所定位置に記録され
情報を前記情報処理装置に送信する送信手段とを備
前記情報処理装置に対して、前記第1の情報を送信する
ことで現在収容されている記録媒体に関する情報を報知
し、前記第2の情報を送信することで記録媒体が収容さ
れていないことを報知し、前記第1及び第2の情報以外
の情報を送信することでコントロールカードが置かれて
いない記録媒体が収容されていることを報知する ことを
特徴とするプリンタ。
1. A printer for printing based on data transmitted from an information processing apparatus, which can accommodate a plurality of sheet-shaped recording media,
When the medium is stored, it is covered on the surface that is covered.
When the control card is placed on the top of the recording medium
If the control card
The recording medium is placed at the same position as the predetermined position where the information of No. 1 is recorded.
A sheet feeding unit in which the second information indicating that the recording medium is not contained is recorded, and a case where the recording medium is not accommodated in the sheet feeding unit.
In this case, from the predetermined position of the paper feeding unit to the second
When information is read and the recording medium is housed
To a reading means for reading information from the predetermined position of the uppermost surface of the recording medium, it is recorded in the predetermined position at which the reading means has read
The information and transmitting means for transmitting to the information processing apparatus, to the information processing apparatus, transmitting the first information
Information about the currently stored recording media
Then, the recording medium is accommodated by transmitting the second information.
Is notified, and other than the above-mentioned first and second information
Control card is placed by sending the information of
A printer characterized by notifying that an unrecorded recording medium is accommodated .
【請求項2】 前記第1の情報は前記記録媒体の種類、
サイズおよび/又は枚数に関する情報を含むことを特徴
とする請求項1に記載のプリンタ。
2. The first information is a type of the recording medium,
The printer according to claim 1, wherein the printer includes information regarding size and / or number of sheets.
【請求項3】 前記第1の情報は前記コントロールカー
ドに符号で記録されていることを特徴とする請求項1ま
たは2に記載のプリンタ。
3. The printer according to claim 1, wherein the first information is recorded in the control card as a code.
【請求項4】 前記符号はバーコードであり、前記読み
取り手段はバーコードリーダであることを特徴とする請
求項3に記載のプリンタ。
4. The printer according to claim 3, wherein the code is a bar code, and the reading unit is a bar code reader.
【請求項5】 請求項1から4のいずれかに記載のプリ
ンタに印刷データを送信する情報処理装置であって、 前記読み取り手段により読み取られた情報を受信する受
信手段と、 前記受信手段により前記第1の情報を受信しない限り、
印刷動作を行わせないように前記プリンタを制御する制
御手段と、 前記受信手段により前記第1の情報を受信した場合、該
第1の情報に応じて実行可能な処理を限定する手段
備えたことを特徴とする情報処理装置。
5. An information processing apparatus for transmitting print data to the printer according to claim 1, further comprising: a receiving unit that receives the information read by the reading unit; and a receiving unit that receives the information read by the reading unit. Unless you receive the first information
And control means for controlling said printer so as not to perform the printing operation, when receiving the first information by the receiving means, and means for limiting the executable process according to the first information An information processing device characterized by the above.
【請求項6】 前記受信手段により前記第2の情報を受
信した場合に、前記給紙ユニットに記録媒体が収容され
ていない旨を表示する表示手段を有することを特徴とす
る請求項5に記載の情報処理装置。
6. The receiving unit receives the second information.
If a message is received, the recording medium is stored in the paper feeding unit.
The information processing apparatus according to claim 5, further comprising display means for displaying a message indicating that the information processing is not performed.
【請求項7】 前記処理は前記印刷データの作成に関す
る処理を含むことを特徴とする請求項5または6に記載
の情報処理装置。
7. The information processing apparatus according to claim 5, wherein the processing includes processing relating to creation of the print data.
【請求項8】 請求項1から4のいずれかに記載のプリ
ンタと、該プリンタに印刷データを送信する情報処理装
置とを含む印刷システムであって、 前記情報処理装置が、 前記読み取り手段により読み取られた情報を受信する受
信手段と、 前記受信手段により前記第1の情報を受信しない限り、
印刷動作を行わせないように前記プリンタを制御する制
御手段と、 前記受信手段により前記第1の情報を受信した場合、該
第1の情報に応じて実行可能な処理を限定する手段とを
備えた ことを特徴とする印刷システム。
8. A printer according to claim 1, and an information processing device for transmitting print data to the printer.
A printing system comprising a location, the information processing apparatus receives the information read by said reading means receiving
As long as the receiving means and the receiving means do not receive the first information,
A control to control the printer so that printing operation is not performed.
When the first information is received by the control means and the receiving means,
Means for limiting the executable processing according to the first information;
A printing system that is equipped with .
【請求項9】 請求項1から4のいずれかに記載のプリ
ンタに印刷データを送信する情報処理装置で実行される
プログラムを記憶する記憶媒体であって、前記読み取り手段によって読み取られた情報を受信する
ステップと、 前記第1の情報を受信しない限り、印刷動作を行わせな
いように前記プリンタを制御するステップと、 前記第1の情報を受信した場合に、該第1の 情報に応じ
て前記印刷データを作成するステップとを含むプログラ
ムコードを格納したことを特徴とする記憶媒体。
9. A storage medium for storing a program executed by an information processing device for transmitting print data to the printer according to claim 1 , which is read by said reading means. Received information
Step, and do not perform the printing operation unless the first information is received.
And a program code including a step of controlling the printer and a step of creating the print data according to the first information when the first information is received. Storage medium.
JP33198899A 1999-11-22 1999-11-22 Printer, information processing device, printing system, and storage medium Expired - Fee Related JP3361302B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33198899A JP3361302B2 (en) 1999-11-22 1999-11-22 Printer, information processing device, printing system, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33198899A JP3361302B2 (en) 1999-11-22 1999-11-22 Printer, information processing device, printing system, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001150734A JP2001150734A (en) 2001-06-05
JP3361302B2 true JP3361302B2 (en) 2003-01-07

Family

ID=18249896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33198899A Expired - Fee Related JP3361302B2 (en) 1999-11-22 1999-11-22 Printer, information processing device, printing system, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3361302B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1021619B1 (en) * 2013-01-23 2015-12-18 Osmana, Besloten Vennootschap Met Beperkte Aansprakelijkheid INVOICE AND SYSTEMS FOR MAKING AND / OR PROCESSING INVOICES AND USE OF AN OPTICALLY READABLE CODE
JP2023096599A (en) * 2021-12-27 2023-07-07 サトーホールディングス株式会社 Printing system, control method of printing system, printer and program

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3062194U (en) 1999-03-16 1999-09-28 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 Automatic photography equipment and printing paper

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2763908B2 (en) * 1989-03-17 1998-06-11 株式会社リコー Information reading method for copy paper used in copying apparatus
JPH06202422A (en) * 1993-01-06 1994-07-22 Canon Inc Image forming device
JPH1044512A (en) * 1996-08-05 1998-02-17 Saikaraa Syst Kk Printer and control method therefor
JP3584172B2 (en) * 1997-12-24 2004-11-04 キヤノン株式会社 Paper pack
JPH11188861A (en) * 1997-12-26 1999-07-13 Canon Inc Data processing apparatus, recording apparatus, and recording method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3062194U (en) 1999-03-16 1999-09-28 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 Automatic photography equipment and printing paper

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001150734A (en) 2001-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2798119B2 (en) Electronic book display device
JPH05204527A (en) Handwriting information input device with detachable form mount
CN101004746A (en) Help-guidance display method and apparatus, and program
JPH03214261A (en) Information processor
JP4236321B2 (en) Print control apparatus, print control method, and recording medium
JP3361302B2 (en) Printer, information processing device, printing system, and storage medium
JP2001147756A (en) Information processor, control method and storage medium therefor
JPH03103983A (en) Electronic book
JP2001150759A (en) Information processor, method of controlling therefor, and recording medium
JP2001148069A (en) Information processor and information processing method
JP2001147786A (en) Information processor, printing system and storage medium
JP2006343523A (en) Print kiosk device, advertisement display method, and advertisement display program
JP2001147794A (en) Printer, information processor, printing system and storage medium
JPH01192575A (en) Label printing system and label printer
JPH09116745A (en) Original reader and its method
JP2010055376A (en) Sales data processing apparatus
JP2000132730A (en) Automatic transaction machine
JP4334636B2 (en) Charge-type printer
JPH0628371A (en) Credit card transaction processor
JPH096566A (en) Method for using font, method for preparing document with font data and document with font data
JPH06197304A (en) Picture print system and picture print method
JP2008084281A (en) Image output device and program
Koreneff et al. Information technology
JPH03103890A (en) Electronic book
JP2001315226A (en) Labelling apparatus and printing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020906

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081018

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091018

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101018

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111018

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111018

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121018

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121018

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131018

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees