JP3356440B2 - Recording and playback device - Google Patents
Recording and playback deviceInfo
- Publication number
- JP3356440B2 JP3356440B2 JP02755991A JP2755991A JP3356440B2 JP 3356440 B2 JP3356440 B2 JP 3356440B2 JP 02755991 A JP02755991 A JP 02755991A JP 2755991 A JP2755991 A JP 2755991A JP 3356440 B2 JP3356440 B2 JP 3356440B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- signal
- address
- video
- reproducing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は記録再生装置に係り、特
に映像信号とこれに対応する音声信号を記録再生する記
録再生装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording / reproducing apparatus, and more particularly to a recording / reproducing apparatus for recording / reproducing a video signal and a corresponding audio signal.
【0002】[0002]
【従来の技術】映像信号とこれに付随する音声信号を同
一の記録媒体を用いて記録再生する装置は、VTR(ビ
デオテープレコーダ)やビデオディスク装置等として実
用化されている。前者は磁気テープ、後者は光方式や静
電容量方式等のディスクをそれぞれ記録媒体とするもの
であり、いずれも電気信号と磁気信号や光信号との間の
変換のための変換器(ヘッド)と記録媒体との相対運動
によって記録再生が行われる。2. Description of the Related Art An apparatus for recording and reproducing a video signal and an accompanying audio signal using the same recording medium has been put to practical use as a VTR (video tape recorder), a video disk device, or the like. The former uses a magnetic tape as the recording medium, and the latter uses a disk of the optical system or the capacitance system as a recording medium. In each case, a converter (head) for converting between an electric signal and a magnetic signal or an optical signal is used. Recording and reproduction are performed by the relative movement between the recording medium and the recording medium.
【0003】このようないわゆる動的記録媒体を用いた
記録再生装置では、最近の映像機器の著しい画質向上に
相応して音声の品質を高めるために、音声信号をディジ
タル記録(PCM記録)することが望まれている。現に
VTRやビデオディスク装置の一部では、音声信号をデ
ィジタル記録することが既に実用化されている。In a recording / reproducing apparatus using such a so-called dynamic recording medium, digital recording (PCM recording) of an audio signal is performed in order to improve audio quality in accordance with remarkable image quality improvement of recent video equipment. Is desired. Actually, in some VTRs and video disk devices, digital recording of audio signals has already been put to practical use.
【0004】しかしながら、音声信号をディジタル記録
する場合は、記録媒体上の欠陥などによる影響を避ける
ために、誤り訂正回路や誤り補正回路を必要とするた
め、回路規模が増大してコスト高となり、小形化の妨げ
にもなる。また、記録媒体の欠陥が著しい場合には、再
生音声の品質を高く保つことは困難となる。However, when an audio signal is digitally recorded, an error correction circuit or an error correction circuit is required in order to avoid the influence of a defect on a recording medium or the like. It also hinders miniaturization. Further, when the defect of the recording medium is remarkable, it is difficult to keep the quality of the reproduced sound high.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】上述したように、映像
信号および音声信号を同一の記録媒体を用いて記録再生
する装置では、音声信号をディジタル記録すると回路規
模が増大し、また媒体の欠陥が著しくなると、再生音声
の品質が劣化するという問題があった。As described above, in an apparatus for recording and reproducing a video signal and an audio signal by using the same recording medium, digital recording of the audio signal increases the circuit scale, and causes a defect in the medium. When it becomes remarkable, there is a problem that the quality of reproduced sound is deteriorated.
【0006】本発明は、小規模な回路構成により、ディ
ジタル方式による高品質の音声記録再生を可能とした記
録再生装置を提供することを目的とする。SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a recording / reproducing apparatus capable of recording and reproducing high-quality audio by a digital system with a small-scale circuit configuration.
【0007】[0007]
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】本発明の一つの態様にお
いては、映像信号は記録媒体に記録され、この映像信号
に対応するディジタル音声信号は電気的に書替え可能な
不揮発性半導体メモリに記録される。また、半導体メモ
リ上のディジタル音声信号の記録位置を示すアドレス信
号が記録媒体に映像信号の記録位置と対応して記録され
る。再生時には記録媒体から映像信号が再生されるとと
もに、記録媒体からアドレス信号が再生され、この再生
アドレス信号によって半導体メモリからディジタル音声
信号が読み出される。In one embodiment of the present invention, a video signal is recorded on a recording medium, and a digital audio signal corresponding to the video signal is recorded on an electrically rewritable nonvolatile semiconductor memory. You. Also, an address signal indicating a recording position of the digital audio signal on the semiconductor memory is recorded on the recording medium in correspondence with the recording position of the video signal. During reproduction, a video signal is reproduced from the recording medium, and an address signal is reproduced from the recording medium, and a digital audio signal is read from the semiconductor memory by the reproduced address signal.
【0009】本発明の他の態様においては、さらに記録
媒体上の絶対位置を識別可能で、かつ映像信号に同期し
た時間情報が記録媒体に記録され、再生時には記録媒体
から映像信号が再生されるとともに時間情報が再生さ
れ、また前記半導体メモリからディジタル音声信号が読
み出される。これらの記録再生過程において、半導体メ
モリの書き込みアドレスおよび読み出しアドレスは、上
記の時間情報に基づいて生成される。In another aspect of the present invention, the absolute position on the recording medium can be further identified, and time information synchronized with the video signal is recorded on the recording medium, and the video signal is reproduced from the recording medium during reproduction. At the same time, time information is reproduced, and a digital audio signal is read from the semiconductor memory. In these recording / reproducing processes, a write address and a read address of the semiconductor memory are generated based on the time information.
【0010】本発明の別の態様においては、映像信号に
付随するディジタル音声信号は情報圧縮処理が施されて
ビットレートが低減された後に、前記半導体メモリに記
録される。再生時には、半導体メモリから圧縮されたデ
ィジタル音声信号が読み出され、圧縮の逆処理、つまり
情報伸長処理を受けて元のディジタル音声信号が得られ
る。In another aspect of the present invention, the digital audio signal accompanying the video signal is recorded in the semiconductor memory after being subjected to information compression processing to reduce the bit rate. At the time of reproduction, the compressed digital audio signal is read from the semiconductor memory, and the original digital audio signal is obtained through the reverse processing of compression, that is, the information expansion processing.
【0011】本発明においては、記録媒体に映像信号を
記録するための映像記録回路の出力を記録媒体から映像
信号を再生する映像再生回路に直接入力できるように構
成される。同様に、記録媒体にアドレス信号を記録する
ためのアドレス記録回路の出力を記録媒体からアドレス
信号を再生するためのアドレス再生回路に直接入力でき
るように構成される。さらに、入力されたディジタル音
声信号は、半導体メモリを介することなく、遅延要素を
介して出力され得る。According to the present invention, the output of the video recording circuit for recording the video signal on the recording medium can be directly input to the video reproducing circuit for reproducing the video signal from the recording medium. Similarly, the output of the address recording circuit for recording the address signal on the recording medium can be directly input to the address reproducing circuit for reproducing the address signal from the recording medium. Further, the input digital audio signal can be output via the delay element without passing through the semiconductor memory.
【0012】尚、本発明において用いられる記録媒体
は、変換器との相対運動により記録再生を行う磁気テー
プ、光ディスク等の媒体である。磁気テープの場合を例
にとると、映像信号は磁気テープ上の長手方向に対して
傾斜した第1の傾斜トラック上に記録され、半導体メモ
リ上の圧縮されたディジタル音声信号の記憶位置を示す
アドレス信号は、第1の傾斜トラック上または第1の傾
斜トラックの延長線上の第2の傾斜トラック上または磁
気テープの長手方向に延在する長手トラック上、あるい
はこれらのトラックのうちの二種以上のトラックに記録
される。The recording medium used in the present invention is a medium such as a magnetic tape or an optical disk which performs recording and reproduction by relative movement with respect to a transducer. Taking the case of a magnetic tape as an example, a video signal is recorded on a first inclined track inclined with respect to the longitudinal direction on the magnetic tape, and an address indicating a storage position of a compressed digital audio signal on a semiconductor memory. The signal may be on the first sloping track or on a second sloping track on an extension of the first sloping track or on a longitudinal track extending in the longitudinal direction of the magnetic tape, or on two or more of these tracks. Recorded on the track.
【0013】以下に、本発明のその他の好ましい実施態
様を列挙する。Hereinafter, other preferred embodiments of the present invention will be listed.
【0014】半導体メモリの一部に該半導体メモリ内の
記憶済み領域を表す情報を含むインデックス領域が設け
られる。An index area including information indicating a stored area in the semiconductor memory is provided in a part of the semiconductor memory.
【0015】書き込みアドレス生成回路においては、書
き込みアドレスの初期値を強制的に所望の値に設定でき
る。In the write address generation circuit, the initial value of the write address can be forcibly set to a desired value.
【0016】書き込みアドレス生成回路においては、書
き込みアドレスが記憶済み領域を表す情報に基づいて生
成され得る。In the write address generation circuit, a write address can be generated based on information indicating a stored area.
【0017】書き込みアドレス生成回路においては、再
生されたアドレス信号に基づいて書き込みアドレスが生
成され得る。In the write address generation circuit, a write address can be generated based on the reproduced address signal.
【0018】記憶済み領域を表す情報に基づいて、未記
憶領域の量を計算する回路とそれを表示する表示回路が
設けられる。A circuit for calculating the amount of the unstored area based on the information representing the stored area and a display circuit for displaying the same are provided.
【0019】[0019]
【作用】このように音声信号は半導体メモリにディジタ
ル記録されることによって、磁気テープやディスクにデ
ィジタル記録する場合と異なり、媒体上の欠陥に起因す
るデータの誤りを訂正・補正する回路が不要となり、回
路規模が縮小される。また、音声信号は媒体の欠陥によ
る影響を受けないので、常に品質のよい再生音声が得ら
れる。As described above, since the audio signal is digitally recorded in the semiconductor memory, unlike the case where the audio signal is digitally recorded on a magnetic tape or a disk, a circuit for correcting and correcting data errors caused by defects on the medium becomes unnecessary. The circuit scale is reduced. Further, since the audio signal is not affected by the defect of the medium, a high quality reproduced audio can always be obtained.
【0020】音声信号は映像信号が記録された媒体上に
映像信号と対応付けられて記録されたアドレス信号に従
って半導体メモリから読み出され再生されるので、映像
信号と音声信号との時間的な対応関係は正しく保たれ
る。Since the audio signal is read out from the semiconductor memory and reproduced according to the address signal recorded in association with the video signal on the medium on which the video signal is recorded, the temporal correspondence between the video signal and the audio signal is obtained. Relationships are kept right.
【0021】映像信号およびアドレス信号に対して、記
録回路から再生回路への直接的なパスが設けられてお
り、ディジタル音声信号に対しては電気的に書替え可能
な不揮発性半導体メモリへの書き込み・読み出し動作を
介さない遅延を持ったパスが設けられている。従って、
記録媒体への記録動作および不揮発性半導体メモリへの
書き込み動作を行わずに、正しい時間関係の映像および
音声をモニタしながら装置の動作を確認することができ
る。A direct path from the recording circuit to the reproducing circuit is provided for the video signal and the address signal, and the digital audio signal is written to the electrically rewritable nonvolatile semiconductor memory. A path having a delay that does not involve a read operation is provided. Therefore,
The operation of the device can be confirmed while monitoring the video and audio related to the correct time without performing the recording operation on the recording medium and the writing operation on the nonvolatile semiconductor memory.
【0022】ディジタル音声信号は映像信号と共に記録
再生される時間情報に基づいて生成される書き込みおよ
び読み出しアドレス信号に従って、半導体メモリへ書き
込まれ、あるいは半導体メモリから読み出されるので、
映像信号と音声信号との時間的な対応関係は正しく保た
れる。The digital audio signal is written to or read from the semiconductor memory according to a write and read address signal generated based on time information recorded and reproduced together with the video signal.
The temporal correspondence between the video signal and the audio signal is properly maintained.
【0023】時間情報により記録媒体上の絶対位置が識
別可能とされているので、一つの記録媒体全体にわたっ
て同一の書き込みアドレスが二回以上発生することはな
く、大切なデータを失う事がない。Since the absolute position on the recording medium can be identified by the time information, the same write address does not occur twice or more over one recording medium, and important data is not lost.
【0024】ディジタル音声信号は半導体メモリ上に書
き込まれ記憶されるに際して、ビットレート低減処理す
なわち情報圧縮が施されるので、記憶時間の増大または
メモリ容量の低減が可能となる。When the digital audio signal is written and stored in the semiconductor memory, the bit rate is reduced, that is, information is compressed, so that the storage time can be increased or the memory capacity can be reduced.
【0025】半導体メモリの一部に記憶済み領域を表す
情報を含むインデックス領域が設けられ、また書き込み
アドレスの生成に際して初期値を強制的に所望の値に設
定したり記憶済み領域を表す情報に基づいて書き込みア
ドレスを生成する機能、あるいは再生されたアドレス信
号に基づいて書き込みアドレスを生成する機能が備えら
れていることにより、ノーマル記録、アセンブル、イン
サート、スポットイレーズなど記録再生の様々なモード
に対応して適切に書き込みアドレスを発生させることが
できる。An index area including information indicating the stored area is provided in a part of the semiconductor memory. When generating a write address, the initial value is forcibly set to a desired value or based on the information indicating the stored area. Function to generate a write address based on the read address signal or a function to generate a write address based on the reproduced address signal, so that it can support various recording and playback modes such as normal recording, assemble, insert, and spot erase. Thus, a write address can be generated appropriately.
【0026】記憶済み領域を表す情報に基づいて未記憶
領域の量を計算し表示すれば、新たなプログラムの記録
に先立って記録の可能性を判断することができる。If the amount of the unstored area is calculated and displayed based on the information indicating the stored area, the possibility of recording can be determined prior to recording a new program.
【0027】[0027]
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。(第1の実施例)図1は本発明の第1の実施例に
係る記録再生装置の構成を示すブロック図であり、図2
は本装置における磁気テープ上の記録パターンを示す図
である。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a recording / reproducing apparatus according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram showing a recording pattern on a magnetic tape in the present apparatus.
【0028】図1に示す記録再生装置は、磁気テープ1
に接触する回転ヘッド2,3、映像記録回路5、スイッ
チ6、A/D変換器8、電気的に書替え可能な不揮発性
半導体メモリ(以下、EEPROMという)9、書き込
みアドレス生成回路11、マルチプレクサ12、アドレ
ス記録回路14、スイッチ15、スイッチ23、スイッ
チ24、映像再生回路16、アドレス再生回路18、D
/A変換器19、ランダムアクセスメモリ(以下、RA
Mという)25および制御回路26により構成されてい
る。The recording / reproducing apparatus shown in FIG.
, A video recording circuit 5, a switch 6, an A / D converter 8, an electrically rewritable nonvolatile semiconductor memory (hereinafter referred to as an EEPROM) 9, a write address generation circuit 11, and a multiplexer 12. , Address recording circuit 14, switch 15, switch 23, switch 24, video reproduction circuit 16, address reproduction circuit 18, D
/ A converter 19, a random access memory (hereinafter RA)
M) 25 and a control circuit 26.
【0029】回転ヘッド2,3は回転ドラム(図示せ
ず)に設けられた磁気ヘッドであり、第1の回転ヘッド
2は図2に示すように磁気テープ1上に長手方向に対し
て傾斜した傾斜トラック21,22を形成しつつ、後述
するように映像信号およびアドレス信号を記録するため
に用いられ、第2の回転ヘッド3は映像用およびアドレ
ス用傾斜トラック21,22に記録された映像信号およ
びアドレス信号を再生するために用いられる。The rotary heads 2 and 3 are magnetic heads provided on a rotary drum (not shown), and the first rotary head 2 is inclined on the magnetic tape 1 with respect to the longitudinal direction as shown in FIG. The second rotary head 3 is used for recording a video signal and an address signal while forming the inclined tracks 21 and 22 as described later. And for reproducing address signals.
【0030】EEPROM9はテープ1上に記録される
映像信号に対応するディジタル音声信号を記憶するため
のもので、記録再生装置本体に対して着脱可能に設けら
れている。テープ1が従来のVTRのようにカセット化
されている場合、そのテープカセットにEEPROM9
を一体に取り付け、テープカセットの着脱操作に伴って
EEPROM9と記録再生装置とが電気的に接続・分離
される構成としてもよい。EEPROM9はテープカセ
ットに直接内蔵させてもよいし、EEPROM9を内蔵
したカード装置をテープカセットに装着することもでき
る。EEPROM9としては、大容量化に適したNAN
D型EEPROMが特に好ましい。The EEPROM 9 stores a digital audio signal corresponding to a video signal recorded on the tape 1, and is detachably provided to the recording / reproducing apparatus main body. When the tape 1 is formed into a cassette like a conventional VTR, the tape cassette is
May be integrally mounted, and the EEPROM 9 and the recording / reproducing device may be electrically connected / disconnected as the tape cassette is attached / detached. The EEPROM 9 may be directly incorporated in the tape cassette, or a card device having the EEPROM 9 may be mounted on the tape cassette. As the EEPROM 9, NAN suitable for increasing the capacity is used.
D-type EEPROMs are particularly preferred.
【0031】次に、本実施例の動作を説明する。まず、
映像および音声信号の記録時において、記録すべき映像
信号は端子4より映像記録回路5に入力される。映像記
録回路5は入力された映像信号を処理してテープ1への
記録に適した映像記録信号を出力する回路であり、例え
ばプリエンファシス回路、FM変調器、記録増幅器など
により構成される。この映像記録信号はスイッチ6およ
び回転ヘッド2を介して、テープ1上の映像用傾斜トラ
ック21に記録される。Next, the operation of this embodiment will be described. First,
When recording video and audio signals, a video signal to be recorded is input from a terminal 4 to a video recording circuit 5. The video recording circuit 5 is a circuit that processes an input video signal and outputs a video recording signal suitable for recording on the tape 1, and includes, for example, a pre-emphasis circuit, an FM modulator, a recording amplifier, and the like. This video recording signal is recorded on the video inclined track 21 on the tape 1 via the switch 6 and the rotary head 2.
【0032】一方、端子4に入力される映像信号に対応
する音声信号、すなわち映像信号と時間的に対応する音
声信号は、端子7よりA/D変換器8に入力され、適当
なサンプリング周波数および量子化ビット数でディジタ
ル音声信号に変換される。このディジタル音声信号は、
EEPROM9に書き込まれる。このとき、EEPRO
M9上のディジタル音声信号の各データの記憶位置を示
すアドレス信号は、端子10に入力される制御信号によ
り所望の状態にプリセット可能に構成された書き込みア
ドレス生成回路11によって生成され、マルチプレクサ
12を介してEEPROM9に書き込みアドレス信号と
して与えられる。On the other hand, an audio signal corresponding to the video signal input to the terminal 4, that is, an audio signal temporally corresponding to the video signal is input from the terminal 7 to the A / D converter 8, and has an appropriate sampling frequency and It is converted into a digital audio signal by the number of quantization bits. This digital audio signal is
The data is written to the EEPROM 9. At this time, EEPRO
An address signal indicating the storage position of each data of the digital audio signal on M9 is generated by a write address generation circuit 11 configured to be preset to a desired state by a control signal input to a terminal 10, and is transmitted through a multiplexer 12. As a result, the data is supplied to the EEPROM 9 as a write address signal.
【0033】マルチプレクサ12は端子13より入力さ
れるアドレス切替信号によって、書き込みアドレス生成
回路11からのアドレス信号とアドレス再生回路18か
らのアドレス信号と選択的にEEPROM9に供給する
ように切り替えられる。尚、記録時には端子28を介し
て入力されるREC信号により、EEPROM9は書き
込み可能とされている。The multiplexer 12 is switched by an address switching signal input from a terminal 13 so as to selectively supply the address signal from the write address generation circuit 11 and the address signal from the address reproduction circuit 18 to the EEPROM 9. During recording, the EEPROM 9 is writable by a REC signal input via the terminal 28.
【0034】書き込みアドレス生成回路11で生成され
たアドレス信号は、アドレス記録回路14にも入力され
てテープ1への記録に適した信号とされた後、スイッチ
6および回転ヘッド2を介してテープ1上のアドレス用
傾斜トラック22に記録される。このアドレス用傾斜ト
ラック22は、図2に示すように映像用傾斜トラック2
1の延長線上に形成されている。The address signal generated by the write address generation circuit 11 is also input to an address recording circuit 14 to be converted into a signal suitable for recording on the tape 1. It is recorded on the upper address tilt track 22. As shown in FIG. 2, the address tilt track 22 is a video tilt track 2.
It is formed on the extension line of No. 1.
【0035】ここで、アドレス用傾斜トラック22に記
録されるアドレス信号は、このトラック22と同一直線
上にある映像用傾斜トラック21に記録される映像信号
と時間的に対応するディジタル音声信号が書き込まれる
EEPROM9上の記憶位置を示している。すなわち、
EEPROM9上でのディジタル音声信号の書き込み位
置を示すアドレス信号は、テープ1上に映像信号と対応
付けられてアドレス用傾斜トラック22に記録される。Here, the address signal recorded on the address tilt track 22 is a digital audio signal which temporally corresponds to the video signal recorded on the video tilt track 21 on the same straight line as the track 22. 3 shows a storage location on the EEPROM 9. That is,
An address signal indicating the writing position of the digital audio signal on the EEPROM 9 is recorded on the tape 1 on the address inclined track 22 in association with the video signal.
【0036】尚、ここで記録されるアドレス信号の容量
は極めて小さくできる。例えば、映像信号1フレームと
時間的に対応するディジタル音声信号がNワードで表さ
れるとするとき、時間的に最も先行するワードのアドレ
スのみを記録することができる。このためには、A/D
変換器8から順番に入力されるディジタル音声信号の各
ワードに対するアドレスの対応付けを規則的にしておけ
ばよい。これによりアドレス用傾斜トラック22上に
は、同一のアドレス信号を多数回繰り返し記録すること
ができ、結果としてテープ1の媒体欠陥等による誤りの
影響をなくすことができる。The capacity of the address signal recorded here can be extremely small. For example, when a digital audio signal temporally corresponding to one frame of a video signal is represented by N words, it is possible to record only the address of the temporally preceding word. For this, A / D
The correspondence of addresses to each word of the digital audio signal sequentially input from the converter 8 may be made regular. As a result, the same address signal can be repeatedly recorded on the address inclined track 22 many times, and as a result, the influence of an error due to a medium defect or the like of the tape 1 can be eliminated.
【0037】次に、再生時においては、回転ヘッド3に
より映像用傾斜トラック21から映像信号が検出され、
この映像信号がスイッチ15およびスイッチ23を介し
て映像再生回路16に入力される。映像再生回路16は
映像記録回路5と逆の処理を行う回路であり、例えば再
生増幅器、FM復調器およびディエンファシス回路など
により構成される。この映像再生回路16で再生された
映像信号は端子17より出力され、例えばディスプレイ
装置に供給される。Next, at the time of reproduction, a video signal is detected from the video inclined track 21 by the rotary head 3, and
This video signal is input to the video reproduction circuit 16 via the switch 15 and the switch 23. The video reproduction circuit 16 is a circuit that performs a process reverse to that of the video recording circuit 5, and includes, for example, a reproduction amplifier, an FM demodulator, and a de-emphasis circuit. The video signal reproduced by the video reproduction circuit 16 is output from a terminal 17 and supplied to, for example, a display device.
【0038】映像用傾斜トラック21から映像信号が検
出・再生される場合、これより例えば時間的に先立っ
て、映像信号が再生される映像用傾斜トラック21と同
一直線上にあるアドレス用傾斜トラック22からアドレ
ス信号が回転ヘッド3により検出され、このアドレス信
号がスイッチ15およびスイッチ24を介してアドレス
再生回路18に入力される。アドレス再生回路18は、
検出されたアドレス信号からEEPROM9上の読み出
しアドレス信号を再生する。When a video signal is detected / reproduced from the video tilt track 21, for example, prior to this, the address tilt track 22 which is on the same straight line as the video tilt track 21 from which the video signal is reproduced. , An address signal is detected by the rotary head 3, and the address signal is input to the address reproducing circuit 18 via the switch 15 and the switch 24. The address reproduction circuit 18
A read address signal on the EEPROM 9 is reproduced from the detected address signal.
【0039】再生された読み出しアドレス信号は、マル
チプレクサ12を介してEEPROM9に与えられる。
これにより、EEPROM9からは読み出しアドレス信
号で指定されたアドレスに書き込まれているディジタル
音声信号のデータが読み出される。読み出されたディジ
タル音声信号は、D/A変換器19によりアナログ信号
に変換され元の音声信号とされた後、端子20より出力
され、例えば図示しない音声モニタに供給される。The reproduced read address signal is applied to the EEPROM 9 via the multiplexer 12.
Thus, the digital audio signal data written at the address specified by the read address signal is read from the EEPROM 9. The read digital audio signal is converted into an analog signal by a D / A converter 19 to be an original audio signal, and then output from a terminal 20 and supplied to, for example, an audio monitor (not shown).
【0040】尚、再生に際しては端子27からの出力選
択信号を受けて動作する制御回路26の出力線29Aに
より、EEPROM9の出力がD/A変換器19に供給
される。一方、制御回路26のもう一つの出力線29B
は、RAM25からのデータ出力を禁止している。ま
た、再生時には、端子28を介して入力されるREC信
号により、EEPROM9は書き込み不可能とされてい
る。During reproduction, the output of the EEPROM 9 is supplied to the D / A converter 19 via the output line 29A of the control circuit 26 which operates in response to the output selection signal from the terminal 27. On the other hand, another output line 29B of the control circuit 26
Prohibits data output from the RAM 25. At the time of reproduction, the EEPROM 9 is disabled from writing by the REC signal input via the terminal 28.
【0041】以上の記録および再生の過程を通して、映
像入力から映像出力までの遅延量と音声入力から音声出
力までの遅延量とは、同じでなければならない。このた
めには、テープ1上のトラックパターンを考慮して、映
像記録回路5、アドレス記録回路14、映像再生回路1
6およびアドレス再生回路18に適切な遅延要素をもた
せればよい。Through the above recording and reproducing processes, the delay from the video input to the video output and the delay from the audio input to the audio output must be the same. For this purpose, the video recording circuit 5, the address recording circuit 14, the video reproducing circuit 1
6 and the address reproducing circuit 18 may have an appropriate delay element.
【0042】記録および再生の過程は必ずしも独立に行
われる必要はなく、記録しながら同時に再生を行うこと
もできる。この場合には、一つのディジタル音声信号デ
ータが占めるタイムスロットの間に、EEPROM9へ
の書き込みおよび読み出し動作が行われるように、アド
レス切り替え信号13とREC信号28とを与えれば良
い。The process of recording and reproduction does not necessarily have to be performed independently, and reproduction can be performed simultaneously while recording. In this case, the address switching signal 13 and the REC signal 28 may be applied so that the writing and reading operations to and from the EEPROM 9 are performed during the time slot occupied by one digital audio signal data.
【0043】次に、装置の動作確認時においては、映像
信号は端子4より映像記録回路5に入力される。映像記
録回路5の出力は、スイッチ23を介して映像再生回路
16に入力される。映像再生回路16の出力は端子17
を介して出力され、例えば図示しないディスプレイ装置
に供給される。Next, at the time of checking the operation of the apparatus, the video signal is input from the terminal 4 to the video recording circuit 5. The output of the video recording circuit 5 is input to the video reproduction circuit 16 via the switch 23. The output of the video reproduction circuit 16 is connected to a terminal 17
And supplied to, for example, a display device (not shown).
【0044】一方、端子4に入力される映像信号に付随
する音声信号、すなわち映像信号と時間的に対応する音
声信号は、端子7よりA/D変換器8に入力され、適当
なサンプリング周波数および量子化ビット数でディジタ
ル音声信号に変換される。このディジタル音声信号はR
AM25に書き込まれる。このときRAM25の書き込
みアドレス信号は書き込みアドレス生成回路11により
生成され、マルチプレクサ12を介してRAM25に入
力される。書き込みアドレス生成回路11で生成された
アドレス信号は、アドレス記録回路14にも入力され
る。アドレス記録回路14の出力は、スイッチ24を介
してアドレス再生回路18に入力される。アドレス再生
回路18の出力はマルチプレクサ12を介して、読み出
しアドレスとしてRAM25に供給される。On the other hand, an audio signal accompanying the video signal input to the terminal 4, that is, an audio signal temporally corresponding to the video signal, is input from the terminal 7 to the A / D converter 8, and has an appropriate sampling frequency and It is converted into a digital audio signal by the number of quantization bits. This digital audio signal is R
It is written to AM25. At this time, the write address signal of the RAM 25 is generated by the write address generation circuit 11 and input to the RAM 25 via the multiplexer 12. The address signal generated by the write address generation circuit 11 is also input to the address recording circuit 14. The output of the address recording circuit 14 is input to the address reproducing circuit 18 via the switch 24. The output of the address reproducing circuit 18 is supplied to the RAM 25 via the multiplexer 12 as a read address.
【0045】RAM25からは、この読み出しアドレス
で指定されたアドレスに書き込まれているディジタル音
声信号のデータが読み出される。このディジタル音声信
号はD/A変換器19によりアナログ信号に変換されて
元の音声信号とされた後に、端子20を介して出力さ
れ、例えば音声モニタに供給される。RAM25は端子
31を介して入力されるEE信号により、書き込み可能
となされる。この場合には、一つのディジタル音声信号
データが占めるタイムスロットの間にRAM25への書
き込みおよび読み出し動作が行われるように、端子1
3,31にアドレス切り替え信号とEE信号を与えれば
良い。また、REC信号28によりEEPROM9は書
き込み不可能とされているとともに、端子27からの出
力選択信号を受けて動作する制御回路26の出力線29
AによりEEPROM9からのデータ出力は禁止されて
おり、出力線29BによりRAM25からの出力がD/
A変換器19に供給されるようになされる。From the RAM 25, the digital audio signal data written at the address specified by the read address is read. This digital audio signal is converted into an analog signal by a D / A converter 19 to be an original audio signal, and then output via a terminal 20 and supplied to, for example, an audio monitor. The RAM 25 is made writable by an EE signal input via a terminal 31. In this case, the terminal 1 is connected so that the writing and reading operations to and from the RAM 25 are performed during the time slot occupied by one digital audio signal data.
The address switching signal and the EE signal may be given to 3, 31. The REC signal 28 disables writing to the EEPROM 9 and the output line 29 of the control circuit 26 that operates in response to an output selection signal from the terminal 27.
The output of data from the EEPROM 9 is prohibited by A, and the output from the RAM 25 is changed to D / by the output line 29B.
The signal is supplied to the A converter 19.
【0046】映像記録回路5の出力から映像再生回路1
6の入力までの間の遅延時間は、テープ1への記録再生
を行っている場合と動作確認の場合とでは異なっている
が、この差異は映像再生回路16において遅延量を切り
替えることにより補償可能である。また、アドレス記録
回路14の出力からアドレス再生回路18の入力までの
間の遅延時間も同様に異なっているが、この差異はアド
レス再生回路18において遅延量を切り替えることによ
り補償可能である。From the output of the video recording circuit 5, the video reproduction circuit 1
The delay time until the input of No. 6 is different between the case of recording / reproducing on the tape 1 and the case of confirming the operation, but this difference can be compensated by switching the amount of delay in the video reproducing circuit 16 It is. The delay time from the output of the address recording circuit 14 to the input of the address reproducing circuit 18 is also different, but this difference can be compensated by switching the delay amount in the address reproducing circuit 18.
【0047】なお、上記実施例ではEEPROM9上の
ディジタル音声信号データの書き込み位置を示すアドレ
ス信号を図2に示したようにテープ1上の映像信号用傾
斜トラック21の遅延線上にある傾斜トラック22に記
録するとしたが、図3に示すようにテープ1上の長手方
向に沿ったトラック(長手トラック)30に記録しても
良いし、傾斜トラック22と長手トラック30とに分散
して記録しても構わない。また、アドレス信号を映像用
傾斜トラック21上に周波数多重方式または深層記録方
式、あるいは時分割多重方式(例えば、ブランキングの
利用、ディジタル映像信号とのマルチプレクス等)で記
録しても良い。In the above embodiment, the address signal indicating the writing position of the digital audio signal data on the EEPROM 9 is transferred to the inclined track 22 on the delay line of the video signal inclined track 21 on the tape 1 as shown in FIG. Although the recording is performed, the recording may be performed on a track (longitudinal track) 30 along the longitudinal direction on the tape 1 as shown in FIG. I do not care. Further, the address signal may be recorded on the video inclined track 21 by a frequency multiplexing method, a deep recording method, or a time division multiplexing method (for example, using blanking, multiplexing with a digital video signal, etc.).
【0048】 (第2の実施例) 次に、本発明の第2の実施例を説明する。図4は第2の
実施例に係る記録再生装置の構成を示すブロック図であ
る。この実施例における磁気テープ上の記録パターン
は、例えは図3と同様である。Second Embodiment Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the recording / reproducing apparatus according to the second embodiment. The recording pattern on the magnetic tape in this embodiment is, for example, the same as that in FIG.
【0049】図4に示す記録再生装置は、磁気テープ1
に接触しつつ回転する二つの回転ヘッド102,10
3、映像記録回路105、A/D変換器107、EEP
ROM108、時間情報生成回路110、書き込みアド
レス生成回路111、マルチプレクサ112、時間情報
記録回路114、固定ヘッド115,117、時間情報
再生回路116、映像再生回路118、読み出しアドレ
ス生成回路120およびD/A変換器121により構成
されている。The recording / reproducing apparatus shown in FIG.
Rotating heads 102 and 10 rotating while contacting
3. Video recording circuit 105, A / D converter 107, EEP
ROM 108, time information generation circuit 110, write address generation circuit 111, multiplexer 112, time information recording circuit 114, fixed heads 115 and 117, time information reproduction circuit 116, video reproduction circuit 118, read address generation circuit 120, and D / A conversion It is constituted by a vessel 121.
【0050】回転ヘッド102,103は、回転ドラム
に設けられた磁気ヘッドである。これらのうち、第1の
回転ヘッド102は図3に示したように磁気テープ1上
に長手方向に対し傾斜した傾斜トラック21を形成して
後述するように映像信号を記録し、第2の回転ヘッド1
03は傾斜トラック21に記録された映像信号を再生す
るために用いられる。The rotary heads 102 and 103 are magnetic heads provided on a rotary drum. Of these, the first rotary head 102 forms an inclined track 21 inclined with respect to the longitudinal direction on the magnetic tape 1 as shown in FIG. 3 to record a video signal as described later, Head 1
03 is used to reproduce the video signal recorded on the inclined track 21.
【0051】第1の固定ヘッド115は図3に示したよ
うに磁気テープ1の長手方向に延在する長手トラック3
0を形成して、後述するように時間情報を記録し、第2
の固定ヘッド117は長手トラック30に記録された時
間情報を再生するために用いられる。The first fixed head 115 is, as shown in FIG. 3, a longitudinal track 3 extending in the longitudinal direction of the magnetic tape 1.
0, and record time information as described later.
The fixed head 117 is used to reproduce the time information recorded on the longitudinal track 30.
【0052】まず、映像および音声信号の記録時におい
て記録すべき映像信号は端子104より映像記録回路1
05に入力される。映像記録回路105は入力された映
像信号を処理してテープ1への記録に適した映像記録信
号を出力する回路であり、第1の実施例と同様のもので
ある。この映像記録信号は、回転ヘッド102を介して
テープ1上の傾斜トラック21に記録される。First, when recording video and audio signals, a video signal to be recorded is supplied from a terminal 104 to the video recording circuit 1.
05 is input. The video recording circuit 105 is a circuit that processes an input video signal and outputs a video recording signal suitable for recording on the tape 1, and is similar to that of the first embodiment. This video recording signal is recorded on the inclined track 21 on the tape 1 via the rotary head 102.
【0053】一方、端子104に入力される映像信号に
対応する音声信号、すなわち映像信号と時間的に対応す
る音声信号は、端子106よりA/D変換器107に入
力され、適当なサンプリング周波数および量子化ビット
数でディジタル音声信号に変換される。このディジタル
音声信号は、EEPROM108に書き込まれる。この
時、EEPROM108上のディジタル音声信号の各デ
ータの記憶位置を示すアドレス信号は、時間情報生成回
路110の出力または時間情報再生回路116の出力を
受けて動作する書き込みアドレス生成回路111により
生成され、マルチプレクサ112を介してEEPROM
108に書き込みアドレス信号として与えられる。すな
わち、時間情報が新たに記録される場合には記録される
時間情報に基づいて書き込みアドレスを生成する。ま
た、音声のみをアフターレコーディングする場合のよう
に、記録されている時間情報を書き替えずにおく場合に
は、再生される時間情報に基づいて書き込みアドレスを
生成する。On the other hand, an audio signal corresponding to the video signal input to the terminal 104, that is, an audio signal temporally corresponding to the video signal is input from the terminal 106 to the A / D converter 107, and has an appropriate sampling frequency and It is converted into a digital audio signal by the number of quantization bits. This digital audio signal is written into the EEPROM 108. At this time, an address signal indicating the storage position of each data of the digital audio signal on the EEPROM 108 is generated by the write address generation circuit 111 which operates in response to the output of the time information generation circuit 110 or the output of the time information reproduction circuit 116, EEPROM via multiplexer 112
108 is provided as a write address signal. That is, when time information is newly recorded, a write address is generated based on the recorded time information. Further, when the recorded time information is not rewritten, as in the case of after-recording only the audio, a write address is generated based on the reproduced time information.
【0054】マルチプレクサ112は端子113より入
力されるアドレス切替え信号によって、書き込みアドレ
ス生成回路111からのアドレス信号と読み出しアドレ
ス生成回路120からのアドレス信号とを選択的にEE
PROM108に供給するように切り替えられる。尚、
記録時には端子128を介して入力されるREC信号に
より、EEPROM108は書き込み可能とされてい
る。The multiplexer 112 selectively converts the address signal from the write address generation circuit 111 and the address signal from the read address generation circuit 120 into EE according to the address switching signal input from the terminal 113.
It is switched to supply to the PROM 108. still,
At the time of recording, the EEPROM 108 is writable by a REC signal input via a terminal 128.
【0055】時間情報生成回路110は、端子109に
入力される制御信号および時間情報再生回路116の出
力により所望の状態にプリセット可能に構成されてい
る。すなわち、テープ1の最初から記録する場合には端
子109に入力される制御信号によりリセットすればよ
く、既に記録されたテープ1に連続させて記録する場合
には、記録済み部分から時間情報再生回路116により
再生される時間情報に連続させて新たな時間情報を生成
していけば良い。The time information generating circuit 110 can be preset to a desired state by a control signal input to the terminal 109 and the output of the time information reproducing circuit 116. That is, when recording is performed from the beginning of the tape 1, the reset may be performed by a control signal input to the terminal 109. When recording is performed continuously on the tape 1 already recorded, the time information reproducing circuit starts from the recorded portion. New time information may be generated continuously from the time information reproduced by the.
【0056】時間情報生成回路110により生成された
時間情報は時間情報記録回路114に入力されてテープ
1への記録に適した信号となり、固定ヘッド115を介
してテープ1の長手トラック30に記録される。尚、こ
こで記録される時間情報は例えば時、分、秒、フレーム
などの情報を含んでいる。The time information generated by the time information generating circuit 110 is input to the time information recording circuit 114 to become a signal suitable for recording on the tape 1, and is recorded on the longitudinal track 30 of the tape 1 via the fixed head 115. You. The time information recorded here includes information such as hours, minutes, seconds, and frames.
【0057】次に、再生時においては、回転ヘッド10
3により傾斜トラック21から映像再生信号が検出さ
れ、映像再生回路118に入力される。映像再生回路1
18は映像記録回路105と逆の処理を行う回路であ
り、第1の実施例と同様の構成である。この映像再生回
路118で再生された映像信号は、端子119より出力
され、例えば図示しないディスプレイ装置に供給され
る。Next, at the time of reproduction, the rotating head 10
The video reproduction signal is detected from the inclined track 21 by 3 and input to the video reproduction circuit 118. Video playback circuit 1
Reference numeral 18 denotes a circuit that performs a process reverse to that of the video recording circuit 105, and has a configuration similar to that of the first embodiment. The video signal reproduced by the video reproduction circuit 118 is output from a terminal 119 and supplied to, for example, a display device (not shown).
【0058】一方、長手トラック30から時間情報再生
信号が再生ヘッド117により検出され、時間情報再生
回路116に入力される。時間情報再生回路116は、
検出された時間情報再生信号から時間情報を再生する。
再生された時間情報に基づいて、読み出しアドレス生成
回路120はEEPROM108に記憶されているディ
ジタル音声信号の読み出しアドレス信号を生成する。On the other hand, a time information reproduction signal is detected from the longitudinal track 30 by the reproduction head 117 and input to the time information reproduction circuit 116. The time information reproducing circuit 116
The time information is reproduced from the detected time information reproduction signal.
The read address generation circuit 120 generates a read address signal of the digital audio signal stored in the EEPROM 108 based on the reproduced time information.
【0059】この読み出しアドレス信号は、マルチプレ
クサ112を介してEEPROM108に与えられる。
EEPROM108からは読み出しアドレス信号で指定
されたアドレスに書き込まれているディジタル音声信号
のデータが読み出される。このディジタル音声信号はD
/A変換器121によりアナログ信号に変換されて元の
音声信号とされた後、端子122より出力され、例えば
音声モニタに供給される。尚、再生に際しては、端子1
28を介して入力されるREC信号により、EEPRO
M108は書き込み不可能とされている。This read address signal is applied to the EEPROM 108 via the multiplexer 112.
From the EEPROM 108, data of the digital audio signal written at the address designated by the read address signal is read. This digital audio signal is D
After being converted into an analog signal by the / A converter 121 to be an original audio signal, the signal is output from a terminal 122 and supplied to, for example, an audio monitor. When reproducing, the terminal 1
28, the REC signal input through the
M108 is not writable.
【0060】なお、記録および再生過程を通して、入力
から出力までの遅延量は、映像、音声および時間情報に
対して、同じでなければならない。このためには、テー
プ1上のトラックパターンを考慮して、映像記録回路1
15、時間情報記録回路114、映像再生回路118お
よび時間情報再生回路116などに適切な遅延要素を持
たせればよい。The amount of delay from input to output throughout the recording and reproduction processes must be the same for video, audio, and time information. For this purpose, the video recording circuit 1
15. The time information recording circuit 114, the video reproduction circuit 118, the time information reproduction circuit 116, and the like may have an appropriate delay element.
【0061】記録および再生の過程は必ずしも独立に行
われる必要はなく、記録しながら同時に再生を行うこと
もできる。この場合には、一つのディジタル音声信号デ
ータがしめるタイムスロットの間にEEPROM108
への書き込みおよび読み出し動作が行われるように、ア
ドレス切替え信号113とREC信号128とを与えれ
ば良い。The process of recording and reproduction does not necessarily have to be performed independently, and reproduction can be performed simultaneously while recording. In this case, the EEPROM 108 is used during a time slot in which one digital audio signal data is generated.
The address switching signal 113 and the REC signal 128 may be provided so that the write and read operations to the memory are performed.
【0062】なお、上記実施例では時間情報をテープ1
上の長手トラック30に記録すると説明したが、図2に
示したようなテープ1上の傾斜トラック22に記録して
も良いし、傾斜トラック22と長手トラック30とに分
散して記録しても構わない。また、時間情報を傾斜トラ
ック上に周波数多重方式または深層記録方式、あるいは
時分割多重方式(例えば、ブランキングの利用、ディジ
タル映像信号とのマルチプレクス等)で記録しても良
い。In the above embodiment, the time information is stored on the tape 1
Although the recording is performed on the upper longitudinal track 30, the recording may be performed on the inclined track 22 on the tape 1 as shown in FIG. 2, or the recording may be performed separately on the inclined track 22 and the longitudinal track 30. I do not care. Further, the time information may be recorded on the inclined track by a frequency multiplexing method, a deep recording method, or a time division multiplexing method (for example, use of blanking, multiplexing with a digital video signal, etc.).
【0063】 (第3の実施例) 次に、本発明の第3の実施例を説明する。図5は第3の
実施例に係る記録再生装置の構成を示すブロック図であ
る。図1と同一部分は同一符号を付して説明を省略す
る。この実施例ではA/D変換器8とEEPROM9と
の間に、情報圧縮回路32が挿入され、またD/A変換
器19とEEPROM9との間に情報伸長回路33が挿
入されている。Third Embodiment Next, a third embodiment of the present invention will be described. FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the recording / reproducing apparatus according to the third embodiment. 1 are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted. In this embodiment, an information compression circuit 32 is inserted between the A / D converter 8 and the EEPROM 9, and an information decompression circuit 33 is inserted between the D / A converter 19 and the EEPROM 9.
【0064】この実施例における記録再生動作は、基本
的には図1に示した第1の実施例と同様であり、記録時
に音声信号が情報圧縮回路32を通り、再生時に音声信
号が情報伸長回路33を通過する点が異なる。The recording / reproducing operation in this embodiment is basically the same as that in the first embodiment shown in FIG. 1. An audio signal passes through the information compression circuit 32 during recording, and an audio signal is expanded during reproduction. The difference is that the signal passes through the circuit 33.
【0065】すなわち、記録時において端子4に入力さ
れる映像信号に付随する音声信号、すなわち映像信号と
時間的に対応する音声信号は、端子7よりA/D変換器
8に入力され、適当なサンプリング周波数でサンプリン
グされた後、情報圧縮回路32において例えば差分PC
M方式によりビットレートを低減しながら量子化され
る。そして、この情報圧縮されたディジタル音声信号が
EEPROM9に書き込まれる。That is, the audio signal accompanying the video signal input to the terminal 4 during recording, that is, the audio signal temporally corresponding to the video signal is input from the terminal 7 to the A / D converter 8 and After being sampled at the sampling frequency, in the information compression circuit 32, for example, the difference PC
The quantization is performed while reducing the bit rate by the M method. Then, the information-compressed digital audio signal is written into the EEPROM 9.
【0066】一方、再生時にはEEPROM9から読み
出しアドレス信号で指定されたアドレスに書き込まれて
いる圧縮されたディジタル音声信号のデータが読み出さ
れ、この圧縮されたディジタル音声信号は情報伸長回路
33により圧縮の逆処理、すなわち情報伸長処理が施さ
れた後、D/A変換器19でアナログ信号に変換されて
元の音声信号とされて端子20より出力され、例えば図
示しない音声モニタに供給される。On the other hand, at the time of reproduction, the data of the compressed digital audio signal written to the address specified by the read address signal is read from the EEPROM 9, and the compressed digital audio signal is compressed by the information decompression circuit 33. After inverse processing, that is, information decompression processing, the signal is converted into an analog signal by the D / A converter 19 to be an original audio signal, output from the terminal 20, and supplied to, for example, an audio monitor (not shown).
【0067】以上のように、この実施例では映像信号に
付随する音声信号はEEPROM9に圧縮されたディジ
タル音声信号として記憶されるため、第1の実施例と同
様の効果が得られる上に、情報圧縮によるビットレート
の低減を行うことにより、限られたEEPROMのメモ
リ容量を有効に活用することができるという利点を有す
る。As described above, in this embodiment, since the audio signal accompanying the video signal is stored as a compressed digital audio signal in the EEPROM 9, the same effect as that of the first embodiment can be obtained, and By reducing the bit rate by compression, there is an advantage that the limited memory capacity of the EEPROM can be effectively used.
【0068】 (第4の実施例) 次に、本発明の第4の実施例を説明する。図6は第4の
実施例に係る記録再生装置の構成を示すブロック図であ
る。(Fourth Embodiment) Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the recording / reproducing apparatus according to the fourth embodiment.
【0069】図6に示す記録再生装置は、磁気テープ1
に接触して回転する回転ヘッド2、3aおよび3b、映
像記録回路5、スイッチ6、A/D変換器8、EEPR
OM9、書き込みアドレス生成回路11、マルチプレク
サ12、アドレス記録回路14、スイッチ15、映像再
生回路16、アドレス再生回路18、D/A変換器1
9、インデックス管理回路34、計算回路35および表
示回路36により構成されている。The recording / reproducing apparatus shown in FIG.
Rotating heads 2, 3a and 3b rotating in contact with the image, video recording circuit 5, switch 6, A / D converter 8, EEPR
OM 9, write address generation circuit 11, multiplexer 12, address recording circuit 14, switch 15, video reproduction circuit 16, address reproduction circuit 18, D / A converter 1
9, an index management circuit 34, a calculation circuit 35, and a display circuit 36.
【0070】回転ヘッド2、3aおよび3bは回転ドラ
ム(図示せず)に設けられた磁気ヘッドであり、第1の
回転ヘッド2は図2に示したように磁気テープ1上に長
手方向に対して傾斜した傾斜トラック21,22を形成
して、後述するように映像信号およびアドレス信号を記
録し、第2の回転ヘッド3aは映像用およびアドレス用
傾斜トラック21,22に記録された映像信号およびア
ドレス信号を再生するために用いられる。第3の回転ヘ
ッド3bは先行再生ヘッドであり、第1の回転ヘッド2
による記録に所定時間先行して、映像用およびアドレス
用傾斜トラック21,22に記録された映像信号および
アドレス信号を再生するために用いられる。The rotary heads 2, 3a and 3b are magnetic heads provided on a rotary drum (not shown), and the first rotary head 2 is provided on the magnetic tape 1 in the longitudinal direction as shown in FIG. The tilting tracks 21 and 22 are formed to record video signals and address signals as described later, and the second rotary head 3a outputs the video signals and address signals recorded on the video and address tilt tracks 21 and 22. Used to reproduce the address signal. The third rotary head 3b is a preceding reproducing head, and the first rotary head 2b
Is used for reproducing the video signal and the address signal recorded on the video and address inclined tracks 21 and 22 prior to the recording by the predetermined time.
【0071】次に、本実施例の動作を説明する。まず、
映像および音声信号の記録時において、記録すべき映像
信号は端子4より映像記録回路5に入力される。映像記
録回路5は入力された映像信号を処理してテープ1への
記録に適した映像記録信号を出力する回路であり、例え
ばA/D変換器、誤り訂正符号化回路、シャフリングお
よびインターリーブのためのメモリ回路、変調回路、記
録増幅器などにより構成される。この映像記録信号はス
イッチ6および回転ヘッド2を介してテープ1上の映像
用傾斜トラック(第1の傾斜トラック)21に記録され
る。一方、端子4に入力される映像信号に付随する音声
信号、すなわち映像信号と時間的に対応する音声信号
は、端子7よりA/D変換器8に入力される。A/D変
換器8において、音声信号は適当なサンプリング周波数
でサンプリングされた後に量子化される。このディジタ
ル音声信号は、EEPROM9に書き込まれる。このと
き、EEPROM9上のディジタル音声信号の各データ
の記憶位置を示す書き込みアドレスは、書き込みアドレ
ス生成回路11により生成され、マルチプレクサ12を
介してEEPROM9に書き込みアドレス信号として与
えられる。マルチプレクサ12は端子33より入力され
るアドレス切替え信号によって、書き込みアドレス生成
回路11からのアドレス信号とアドレス再生回路18か
らのアドレス信号とを選択的にEEPROM9に供給す
るように切り替えられる。Next, the operation of this embodiment will be described. First,
When recording video and audio signals, a video signal to be recorded is input from a terminal 4 to a video recording circuit 5. The video recording circuit 5 is a circuit that processes an input video signal and outputs a video recording signal suitable for recording on the tape 1. For example, the A / D converter, the error correction encoding circuit, the shuffling and interleaving , A modulation circuit, a recording amplifier, and the like. This video recording signal is recorded on the video tilt track (first tilt track) 21 on the tape 1 via the switch 6 and the rotary head 2. On the other hand, an audio signal accompanying the video signal input to the terminal 4, that is, an audio signal temporally corresponding to the video signal is input to the A / D converter 8 from the terminal 7. In the A / D converter 8, the audio signal is quantized after being sampled at an appropriate sampling frequency. This digital audio signal is written into the EEPROM 9. At this time, a write address indicating a storage position of each data of the digital audio signal on the EEPROM 9 is generated by the write address generation circuit 11 and is supplied to the EEPROM 9 via the multiplexer 12 as a write address signal. The multiplexer 12 is switched so as to selectively supply the address signal from the write address generation circuit 11 and the address signal from the address reproduction circuit 18 to the EEPROM 9 by an address switching signal input from a terminal 33.
【0072】書き込みアドレス生成回路11で生成され
た書き込みアドレスは、アドレス記録回路14にも入力
されてテープ1への記録に適した信号となり、スイッチ
6および回転ヘッド2を介してテープ1上のアドレス用
傾斜トラック22に記録される。このアドレス用傾斜ト
ラック22は、図2に示すように映像用傾斜トラック2
1の延長線上に形成されている。The write address generated by the write address generation circuit 11 is also input to the address recording circuit 14 and becomes a signal suitable for recording on the tape 1. The address on the tape 1 is transmitted via the switch 6 and the rotary head 2. Recorded on the inclined track 22 for use. As shown in FIG. 2, the address tilt track 22 is a video tilt track 2.
It is formed on the extension line of No. 1.
【0073】ここで、アドレス用傾斜トラック22に記
録される書き込みアドレスは、例えば、これと同一直線
上にある映像用傾斜トラック21に記録される映像信号
と時間的に対応するディジタル音声信号が書き込まれる
EEPROM9上の記憶位置を示している。すなわち、
EEPROM9上でのディジタル音声信号の書き込み位
置を示す書き込みアドレスは、テープ1上に映像信号と
対応付けられて記録される。尚、ここで記録される書き
込みアドレスの容量は極めて小さくできる。たとえば、
映像信号1フィールドと時間的に対応するディジタル音
声信号を表すビットの集合を考えたとき、時間的に最も
先行するビットのアドレスのみを記録することができ
る。このためには、A/D変換器8から順番に入力され
るディジタル音声信号の各ビットに対するアドレスの対
応付けを規則的にしておけばよい。この結果、アドレス
用傾斜トラック22上には、同一の書き込みアドレスを
多数回記録することができ、結果として媒体欠陥等によ
る誤りの影響をなくすことができる。Here, the write address recorded on the address tilt track 22 is, for example, a digital audio signal temporally corresponding to the video signal recorded on the video tilt track 21 on the same straight line as the write address. 3 shows a storage location on the EEPROM 9. That is,
The write address indicating the write position of the digital audio signal on the EEPROM 9 is recorded on the tape 1 in association with the video signal. The capacity of the write address recorded here can be extremely small. For example,
Considering a set of bits representing a digital audio signal temporally corresponding to one field of a video signal, it is possible to record only the address of the bit that precedes in time. For this purpose, it is sufficient that the correspondence of the address to each bit of the digital audio signal sequentially input from the A / D converter 8 is made regular. As a result, the same write address can be recorded many times on the address inclined track 22, and as a result, the influence of an error due to a medium defect or the like can be eliminated.
【0074】次に、再生時においては回転ヘッド3aま
たは3bにより映像用傾斜トラック21から映像信号が
検出され、スイッチ15を介して映像再生回路16に入
力される。映像再生回路16は映像記録回路5と逆の処
理を行う回路であり、たとえば再生増幅器、復調回路、
デインターリーブおよびデシャフリングのためのメモリ
回路、誤り訂正復号化回路、D/A変換器などにより構
成される。この映像再生回路16で再生された映像信号
は、端子17より出力され、例えばディスプレイ装置に
供給される。Next, at the time of reproduction, a video signal is detected from the inclined video track 21 by the rotary head 3a or 3b, and input to the video reproduction circuit 16 via the switch 15. The video reproduction circuit 16 is a circuit that performs a process reverse to that of the video recording circuit 5, and includes, for example, a reproduction amplifier, a demodulation circuit,
It comprises a memory circuit for deinterleaving and deshuffling, an error correction decoding circuit, a D / A converter, and the like. The video signal reproduced by the video reproduction circuit 16 is output from a terminal 17 and supplied to, for example, a display device.
【0075】映像用傾斜トラック21から映像信号が検
出・再生される場合、これとほぼ同時に、映像信号が再
生される映像用傾斜トラック21と同一直線上にあるア
ドレス用傾斜トラック22からアドレス信号が回転ヘッ
ド3aまたは3bにより検出され、スイッチ15を介し
てアドレス再生回路18に入力される。アドレス再生回
路18は、検出されたアドレス信号からEEPROM9
上の読み出しアドレス信号を再生する。When a video signal is detected and reproduced from the video tilt track 21, almost simultaneously with this, an address signal is output from an address tilt track 22 which is on the same straight line as the video tilt track 21 from which the video signal is reproduced. Detected by the rotating head 3a or 3b and input to the address reproducing circuit 18 via the switch 15. The address reproducing circuit 18 outputs the EEPROM 9 from the detected address signal.
The upper read address signal is reproduced.
【0076】この読み出しアドレス信号は、マルチプレ
クサ12を介してEEPROM9に与えられる。EEP
ROM9からは読み出しアドレス信号で指定されたアド
レスに書き込まれているディジタル音声信号のデータが
読み出される。このディジタル音声信号はD/A変換器
19によりアナログ信号に変換されて元の音声信号とさ
れた後、端子20より出力され、例えば音声モニタに供
給される。This read address signal is applied to the EEPROM 9 via the multiplexer 12. EEP
From the ROM 9, the data of the digital audio signal written at the address specified by the read address signal is read. This digital audio signal is converted into an analog signal by a D / A converter 19 to be an original audio signal, and then output from a terminal 20 and supplied to, for example, an audio monitor.
【0077】なお、記録および再生の過程を通して、映
像入力から映像出力までの遅延量と音声入力から音声出
力までの遅延量とは同じでなければならない。このため
には、テープ1上のトラックパターンを考慮して、映像
記録回路5、アドレス記録回路14、映像再生回路16
およびアドレス再生回路18に適切な遅延要素を持たせ
ればよい。It should be noted that the delay from the video input to the video output and the delay from the audio input to the audio output must be the same throughout the recording and reproduction processes. For this purpose, the video recording circuit 5, address recording circuit 14, video reproducing circuit 16
The address reproduction circuit 18 may have an appropriate delay element.
【0078】記録および再生の過程は必ずしも独立に行
われる必要はない。例えば、映像信号にたいして回転ヘ
ッド2により記録しながら同時に回転ヘッド3aにより
再生を行う事もできる。この場合、音声信号に対しては
一つのディジタル音声信号データが占めるタイムスロッ
トの間にEEPROM9への書き込みおよび読み出し動
作が行われるように、アドレス切替え信号を端子13を
介して与えれば良い。また、映像信号に対して回転ヘッ
ド3bにより先行再生しながら同時に回転ヘッド2によ
り記録を行うこともできる。この場合も、音声信号に対
しては、一つのディジタル音声信号データがしめるタイ
ムスロットの間にEEPROM9への読み出しおよび書
き込み動作が行われるように、アドレス切り替え信号1
3を与えれば良い。The processes of recording and reproduction need not always be performed independently. For example, the video signal can be reproduced by the rotary head 3a while recording by the rotary head 2 at the same time. In this case, an address switching signal may be applied to the audio signal via the terminal 13 so that the writing and reading operations to and from the EEPROM 9 are performed during the time slot occupied by one digital audio signal data. Further, recording can be performed by the rotary head 2 at the same time as the video signal is reproduced in advance by the rotary head 3b. Also in this case, the address switching signal 1 is applied to the audio signal so that the reading and writing operations to the EEPROM 9 are performed during the time slot indicated by one digital audio signal data.
Just give 3.
【0079】次に、VTRの動作モードと関連付けて、
書き込みアドレス生成回路11、インデックス管理回路
34、計算回路35および表示回路36を説明する。な
お、動作モード情報は、端子37および39を介して書
き込みアドレス生成回路11およびインデックス管理回
路34にそれぞれ与えられる。Next, in association with the operation mode of the VTR,
The write address generation circuit 11, index management circuit 34, calculation circuit 35, and display circuit 36 will be described. The operation mode information is given to the write address generation circuit 11 and the index management circuit 34 via the terminals 37 and 39, respectively.
【0080】(1)EEPROM9が未使用である場合
または記録済みの情報があっても保存しなくて良い場合
には、書き込みアドレス生成回路11に対して、図示し
ないコントロールパネルから入力された書き込みアドレ
スの初期値が端子38を介して与えられる。一方、イン
デックス管理回路34に対しては、端子40を介してリ
セット信号が与えられ、これによりインデックス管理回
路34はEEPROM9上のインデックス領域をリセッ
トする。その後、記録命令により書き込みアドレス生成
回路11は与えられている書き込みアドレスの初期値に
基づいて順次書き込みアドレスを生成していく。インデ
ックス管理回路34は、書き込みアドレスを監視してお
り、記録終了後に記憶済み領域情報をインデックス領域
に登録する。(1) If the EEPROM 9 is unused or if it is not necessary to save even if there is recorded information, a write address input from a control panel (not shown) is sent to the write address generation circuit 11. Is provided via a terminal 38. On the other hand, a reset signal is given to the index management circuit 34 via the terminal 40, whereby the index management circuit 34 resets the index area on the EEPROM 9. Thereafter, the write address generation circuit 11 sequentially generates write addresses based on the initial value of the given write address according to the recording command. The index management circuit 34 monitors the write address, and registers the stored area information in the index area after recording is completed.
【0081】本モードはノーマル記録モードに対応す
る。また、音声のみを後で記録するアフターレコーディ
ングも本モードに含められる。This mode corresponds to the normal recording mode. Also, after-recording in which only audio is recorded later is also included in this mode.
【0082】 (2)EEPROM9に記録済みの情報があって保存し
たい場合には、インデックス管理回路34が読み取った
インデックス領域の情報から、計算回路35および表示
回路36により、未記憶領域の量を計算させ、端子38
を介して図示していないコントロールパネル上に表示さ
せる。記録可能と判断される場合には記録命令を与え
る。このとき、書き込みアドレス生成回路11にはイン
デックス管理回路34より記憶済み領域を表す情報が与
えられている。書き込みアドレス生成回路11はこの記
憶済み領域を避けるように書き込みアドレスを生成し記
録を行う。記録終了後にはインデックス管理回路34に
より新たな記憶済み領域を含めてインデックス領域の更
新が行われる。本モードは、ノーマル記録モードと、ア
センブル編集と呼ばれるつなぎ撮りモードなどに対応す
る。(2) When there is information already recorded in the EEPROM 9 and it is desired to save the information, the calculation circuit 35 and the display circuit 36 calculate the amount of the unstored area from the information of the index area read by the index management circuit 34. Terminal 38
Is displayed on a control panel (not shown). If it is determined that recording is possible, a recording command is given. At this time, information indicating the stored area is given to the write address generation circuit 11 from the index management circuit 34. The write address generation circuit 11 generates and records a write address so as to avoid this stored area. After the recording is completed, the index management circuit 34 updates the index area including the new stored area. This mode corresponds to a normal recording mode, a splicing mode called assemble editing, and the like.
【0083】 (3)EEPROM9に記録済みの情報があってその一
部のみ書き替える場合には、次のように行う。アドレス
用傾斜トラック22からアドレス信号が回転ヘッド3a
または3bにより検出され、スイッチ15を介してアド
レス再生回路18に入力される。アドレス再生回路18
は、検出されたアドレス信号からEEPROM9上の読
み出しアドレス信号を再生する。(3) When there is recorded information in the EEPROM 9 and only a part of the information is rewritten, the following is performed. The address signal is sent from the address tilt track 22 to the rotary head 3a.
Alternatively, it is detected by 3b and input to the address reproduction circuit 18 via the switch 15. Address reproduction circuit 18
Reproduces a read address signal on the EEPROM 9 from the detected address signal.
【0084】この読み出しアドレス信号は、マルチプレ
クサ12を介してEEPROM9に与えられると共に書
き込みアドレス生成回路11にも与えられる。書き込み
アドレス生成回路11はこの読み出しアドレス信号に基
づいて書き込みアドレスを生成し、EEPROM9には
新たなディジタル音声信号がこの書き込みアドレスにし
たがって記録される。This read address signal is supplied to the EEPROM 9 via the multiplexer 12 and also to the write address generation circuit 11. The write address generation circuit 11 generates a write address based on the read address signal, and a new digital audio signal is recorded in the EEPROM 9 according to the write address.
【0085】本モードでは記憶済み領域は変わらないの
で、インデックス領域は更新されない。本モードは音声
の一部のみを書き替えるインサートモードやスポットイ
レーズモードに対応する。In this mode, since the stored area does not change, the index area is not updated. This mode corresponds to an insert mode or a spot erase mode in which only a part of audio is rewritten.
【0086】また、本実施例では記憶済み領域を表す情
報を含むインデックス領域を設けると共に、書き込みア
ドレス生成手段をVTRの動作モードに対応して変更す
ることにより、VTRの機能としても十分なものとでき
る。Further, in this embodiment, by providing an index area including information indicating a stored area and changing the write address generation means in accordance with the operation mode of the VTR, the function of the VTR is sufficient. it can.
【0087】ところで、以上の各実施例で説明したよう
な映像信号は磁気テープに記録し、情報量の比較的小さ
い音声信号は半導体メモリに記録する記録再生装置で
は、記憶媒体の取扱いを容易にするため、磁気テープと
半導体メモリを一体的に扱えるようにすることが望まし
い。In a recording / reproducing apparatus which records a video signal as described in each of the above embodiments on a magnetic tape and records an audio signal having a relatively small amount of information in a semiconductor memory, it is easy to handle a storage medium. Therefore, it is desirable that the magnetic tape and the semiconductor memory can be handled integrally.
【0088】このような一体化媒体の例は、例えば特開
平2−83879号公報に開示されている。同文献の第
2図は、記憶素子および記憶素子と外部回路とを接続す
る接続回路を内蔵したカード状媒体を磁気テープカセッ
ト上に戴設したものである。この例では、カード状媒体
の形状が直方体であるため、裏返し、上下逆、左右逆な
ど誤挿入の可能性があった。この結果、記録が失敗に終
わる危険があり、極めて不便であった。An example of such an integrated medium is disclosed in, for example, JP-A-2-83879. FIG. 2 of the document shows a card-like medium having a built-in storage element and a connection circuit for connecting the storage element and an external circuit mounted on a magnetic tape cassette. In this example, since the shape of the card-shaped medium is a rectangular parallelepiped, there is a possibility of erroneous insertion such as upside down, upside down, left and right upside down. As a result, there was a risk that the recording would fail, which was extremely inconvenient.
【0089】そこで、次にカード状媒体の誤挿入の可能
性をなくした取扱い容易な一体化媒体について説明す
る。この一体化媒体は、記憶手段と、記憶手段と外部回
路とを電気的に接続する接続手段とを具備し、形状が接
続手段を配置された面について上下左右非対称であるカ
ード状記憶媒体である。また、所定の面について上下左
右非対称なカード状物体を戴設する凹部を設けたテープ
カセットの形としてもよい。Next, a description will be given of an integrated medium which is easy to handle and eliminates the possibility of erroneous insertion of a card-shaped medium. The integrated medium is a card-shaped storage medium that includes a storage unit and a connection unit that electrically connects the storage unit and an external circuit, and is vertically asymmetrical about the surface on which the connection unit is arranged. . Further, the tape cassette may be provided with a concave portion on which a card-shaped object which is asymmetric with respect to a predetermined surface is provided.
【0090】 (第5の実施例) 図7は、本発明の第5の実施例に係るカード状媒体の外
観図である。このカード状媒体は、カード201内に埋
設された半導体メモリチップ203および半導体メモリ
チップ203と外部回路とを接続するためのカード20
1の表面に露出した接点202とよりなる。接点202
においては、書き込みおよび読み出しデータ、書き込み
および読み出しアドレス、書き込み命令信号、読み出し
命令信号、チップ選択信号、グラウンド、電源などが入
出力される。本実施例においては、カード201の形状
は、直方体の一部分204を切り欠いた形状とされてい
る。従って、空間的に直方体の一部分204の位置が決
まれば、接点202の空間的位置は一意的に決定され
る。(Fifth Embodiment) FIG. 7 is an external view of a card-shaped medium according to a fifth embodiment of the present invention. The card-shaped medium is a semiconductor memory chip 203 embedded in the card 201 and a card 20 for connecting the semiconductor memory chip 203 to an external circuit.
1 comprises a contact 202 exposed on the surface. Contact 202
In this case, write and read data, write and read addresses, a write command signal, a read command signal, a chip select signal, a ground, a power supply, and the like are input and output. In the present embodiment, the shape of the card 201 is a shape obtained by cutting out a part 204 of a rectangular parallelepiped. Therefore, if the position of the portion 204 of the rectangular parallelepiped is determined spatially, the spatial position of the contact point 202 is uniquely determined.
【0091】 (第6の実施例) 図8は、本発明の第6の実施例に係るテープカセットの
外観図である。このテープカセット205においては、
カード状物体を戴設する凹部206が設けられている。
しかしながら、図7の直方体の一部分204に対応する
部分207は凹部とされていないため、テープカセッ2
05にカード201を装着する際には、直方体の一部分
204と部分207が合わされる方向でのみ装着可能で
ある。従って、カードの誤挿入がされた場合であって
も、ユーザはそれを容易に認知することが可能である。(Sixth Embodiment) FIG. 8 is an external view of a tape cassette according to a sixth embodiment of the present invention. In this tape cassette 205,
A concave portion 206 for receiving the card-like object is provided.
However, the portion 207 corresponding to the portion 204 of the rectangular parallelepiped in FIG.
When the card 201 is mounted on 05, the card 201 can be mounted only in the direction in which the part 204 and the part 207 of the rectangular parallelepiped are aligned. Therefore, even if the card is erroneously inserted, the user can easily recognize it.
【0092】このように、カード状記憶媒体の形状を接
続手段に配置された面について上下左右非対称にし、さ
らにテープカセットに所定の面について上下左右非対称
なカード状物体を戴設する凹部を設けたことにより、テ
ープカセットへカード状記憶媒体を組み込む場合に誤挿
入を防止することができ、大切なプログラムの記録に失
敗することがない。As described above, the shape of the card-shaped storage medium is made asymmetrical in the vertical and horizontal directions with respect to the surface arranged on the connecting means, and the tape cassette is provided with a concave portion for mounting the card-shaped object which is asymmetrical with respect to the predetermined surface. This can prevent erroneous insertion when the card-shaped storage medium is incorporated into the tape cassette, so that recording of an important program does not fail.
【0093】また、このようなカード状媒体は容易にテ
ープカセットから分離したり、テープカセットに対し装
着することが可能であり、例えばバックグラウンドミュ
ージックを簡単に変更することもできるなど実用上の利
点は大きい。Further, such a card-shaped medium can be easily separated from the tape cassette or can be mounted on the tape cassette, and has practical advantages such as easy change of background music. Is big.
【0094】[0094]
【発明の効果】本発明によれば、小規模な回路構成によ
り映像信号に付随する音声信号をディジタル信号の形で
極めて品質よく記録再生することができ、しかも映像信
号との時間的対応関係を正しく保つことが可能であり、
加えてVTRとして十分な機能を持たせることができ
る。According to the present invention, an audio signal accompanying a video signal can be recorded and reproduced in a very high quality in the form of a digital signal with a small-scale circuit configuration. Can be kept right,
In addition, a sufficient function can be provided as a VTR.
【図1】 第1の実施例に係る記録再生装置の構成を示
すブロック図FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a recording / reproducing apparatus according to a first embodiment.
【図2】 同実施例におけるテープ上の記録パターンを
示す図FIG. 2 is a diagram showing a recording pattern on a tape in the embodiment.
【図3】 テープ上の記録パターンの他の例を示す図FIG. 3 is a diagram showing another example of a recording pattern on a tape.
【図4】 第2の実施例に係る記録再生装置の構成を示
すブロック図FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a recording / reproducing apparatus according to a second embodiment.
【図5】 第3の実施例に係る記録再生装置の構成を示
すブロック図FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a recording / reproducing apparatus according to a third embodiment.
【図6】 第4の実施例に係る記録再生装置の構成を示
すブロック図FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of a recording / reproducing apparatus according to a fourth embodiment.
【図7】 第5の実施例に係るカード状媒体の外観図FIG. 7 is an external view of a card-shaped medium according to a fifth embodiment.
【図8】 第6の実施例に係るテープカセットの外観
図。FIG. 8 is an external view of a tape cassette according to a sixth embodiment.
1…磁気テープ 2,3…回転ヘ
ッド 5…映像記録回路 8…A/D変換
器 9…不揮発性半導体メモリ 11…書き込み
アドレス生成回路 12…マルチプレクサ 14…アドレス
記録回路 15…スイッチ 16…映像再生
回路 18…アドレス再生回路 19…D/A変
換器 21…第1の傾斜トラック 22…第2の傾
斜トラック 30…長手トラック 32…情報圧縮
回路 33…情報伸長回路 34…インデッ
クス管理回路 35…計算回路 36…表示回路 201…カード状記憶媒体 202…接点 203…半導体メモリ 205…テープ
カセットDESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Magnetic tape 2, 3 ... Rotating head 5 ... Video recording circuit 8 ... A / D converter 9 ... Non-volatile semiconductor memory 11 ... Write address generation circuit 12 ... Multiplexer 14 ... Address recording circuit 15 ... Switch 16 ... Video reproduction circuit 18 Address reproducing circuit 19 D / A converter 21 First tilt track 22 Second tilt track 30 Longitudinal track 32 Information compression circuit 33 Information expansion circuit 34 Index management circuit 35 Calculation circuit 36 ... Display circuit 201 ... Card-shaped storage medium 202 ... Contact 203 ... Semiconductor memory 205 ... Tape cassette
Claims (4)
手段と、前記 映像記録手段により記録される映像信号に対応する
ディジタル音声信号を電気的に書替え可能な不揮発性半
導体メモリに記録する音声記録手段と、前記 音声記録手段により記録される半導体メモリ上のデ
ィジタル音声信号の記録位置を示す書き込みアドレス信
号を生成する書き込みアドレス生成手段と、 前記書き込みアドレス生成手段により生成された書き込
みアドレス信号を 前記記録媒体に映像信号の記録位置と
対応付けて記録するアドレス記録手段と、 前記記録媒体に記録された映像信号または前記映像記録
手段から出力される映像信号を再生する映像再生手段
と、 前記記録媒体に記録されたアドレス信号または前記アド
レス記録手段から出力されるアドレス信号を再生するア
ドレス再生手段と、 前記アドレス再生手段により再生されたアドレス信号を
用いて前記半導体メモリからディジタル音声信号を再生
する音声再生手段とを具備し、前記不揮発性半導体メモリは、記憶済み領域を表す情報
を含むインデックス領域を有し、 前記書き込みアドレス生成手段は、(a)初期値を強制
的に所望の値に設定する機能、(b)前記記憶済み領域
を表す情報に基づいて前記書き込みアドレス信号を生成
する機能、及び(c)前記アドレス再生手段により再生
されたアドレス信号に基づいて前記書き込みアドレス信
号を生成する機能を有する ことを特徴とする記録再生装
置。1. A sound recording and video recording unit to be recorded on the recording medium a video signal, a digital audio signal corresponding to the video signal to the electrically rewritable nonvolatile semiconductor memory which is recorded by the video recording means recording means and a write address generating means for generating a write address signal indicating the recording position of the digital audio signal on a semiconductor memory that is recorded by the voice recording means, writing generated by the write address generator means write
Address recording means for recording only an address signal on the recording medium in association with a recording position of a video signal, and video reproducing means for reproducing a video signal recorded on the recording medium or a video signal output from the video recording means. Address reproducing means for reproducing an address signal recorded on the recording medium or an address signal outputted from the address recording means; and a digital audio signal from the semiconductor memory using the address signal reproduced by the address reproducing means. Sound reproducing means for reproducing the data, wherein the nonvolatile semiconductor memory has information indicating a stored area.
And the write address generation means (a) forcibly initializes the initial value.
(B) the stored area
Generating the write address signal based on information representing
And (c) reproduction by the address reproduction means.
The write address signal based on the received address signal.
A recording / reproducing apparatus having a function of generating a signal .
して傾斜した第1の傾斜トラックに記録する映像記録手
段と、 前記映像記録手段によって記録される映像信号に対応す
るディジタル音声信号を電気的に書替え可能な不揮発性
半導体メモリに記録する音声記録手段と、前記 音声記録手段により記録される半導体メモリ上のデ
ィジタル音声信号の記録位置を示す書き込みアドレス信
号を生成する書き込みアドレス生成手段と、 前記書き込みアドレス生成手段により生成された書き込
みアドレス信号を前記 前記磁気テープ上の前記第1の傾
斜トラック、第1の傾斜トラックの延長線上の第2の傾
斜トラックおよび前記磁気テープの長手方向に延在する
長手トラックの少なくとも一種のトラック上に映像信号
の記録位置と対応付けて記録するアドレス記録手段と、 前記磁気テープに記録された映像信号または前記映像記
録手段から出力される映像信号を再生する映像再生手段
と、 前記磁気テープに記録されたアドレス信号または前記ア
ドレス記録手段から出力されるアドレス信号を再生する
アドレス再生手段と、 このアドレス再生手段により再生されたアドレス信号を
用いて前記半導体メモリからディジタル音声信号を再生
する音声再生手段とを具備し、前記不揮発性半導体メモリは、記憶済み領域を表す情報
を含むインデックス領域を有し、 前記書き込みアドレス生成手段は、(a)初期値を強制
的に所望の値に設定する機能、(b)前記記憶済み領域
を表す情報に基づいて前記書き込みアドレス信号を生成
する機能、及び(c)前記アドレス再生手段により再生
されたアドレス信号に基づいて前記書き込みアドレス信
号を生成する機能を有する ことを特徴とする記録再生装
置。2. A video recording means for recording a video signal on a first inclined track inclined with respect to a longitudinal direction on a magnetic tape, and a digital audio signal corresponding to the video signal recorded by the video recording means, to a voice recording means for recording the rewritable nonvolatile semiconductor memory, a write address generating means for generating a write address signal indicating the recording position of the digital audio signal on a semiconductor memory that is recorded by the voice recording means, wherein Write generated by write address generating means
The address signal is applied to at least one of the first inclined track on the magnetic tape, a second inclined track on an extension of the first inclined track, and a longitudinal track extending in the longitudinal direction of the magnetic tape. Address recording means for recording the video signal in association with the recording position of the video signal, video reproduction means for reproducing a video signal recorded on the magnetic tape or a video signal output from the video recording means, and recording on the magnetic tape Address reproducing means for reproducing the read address signal or the address signal output from the address recording means; and audio reproducing means for reproducing a digital audio signal from the semiconductor memory using the address signal reproduced by the address reproducing means. Wherein the nonvolatile semiconductor memory has information indicating a stored area.
And the write address generation means (a) forcibly initializes the initial value.
(B) the stored area
Generating the write address signal based on information representing
And (c) reproduction by the address reproduction means.
The write address signal based on the received address signal.
A recording / reproducing apparatus having a function of generating a signal .
手段と、前記 映像記録手段により記録される映像信号の前記記録
媒体上の絶対位置が識別可能で、かつ映像信号に同期し
た時間情報を生成する時間情報生成手段と、前記 時間情報生成手段により生成された時間情報を前記
記録媒体に記録する時間情報記録手段と、前記 時間情報生成手段により生成された時間情報に基づ
いて書き込みアドレスを生成する書き込みアドレス生成
手段と、前記 書き込みアドレス生成手段により生成される書き込
みアドレスを用いて、前記記録媒体に記録される映像信
号に対応するディジタル音声信号を電気的に書替え可能
な不揮発性半導体メモリに記録する音声記録手段と、 前記記録媒体に記録された映像信号を再生する映像再生
手段と、 前記記録媒体に記録された時間情報を再生する時間情報
再生手段と、前記 時間情報再生手段により再生された時間情報に基づ
いて読み出しアドレスを生成する読み出しアドレス生成
手段と、前記 読み出しアドレス生成手段により生成された読み出
しアドレスを用いて、前記半導体メモリから前記ディジ
タル音声信号を再生する音声再生手段とを具備し、前記不揮発性半導体メモリは、記憶済み領域を表す情報
を含むインデックス領域を有し、 前記書き込みアドレス生成手段は、(a)初期値を強制
的に所望の値に設定する機能、(b)前記記憶済み領域
を表す情報に基づいて前記書き込みアドレス信号を生成
する機能、及び(c)前記アドレス再生手段により再生
されたアドレス信号に基づいて前記書き込みアドレス信
号を生成する機能を有する することを特徴とする記録再
生装置。3. A video recording means for recording the video signal, the absolute on the recording medium of the video signal recording position can be identified by the video recording means, and time information synchronized with the video signal generating a time information generating means for generating a time information recording means for recording the time information generated by the time information generating means to said recording medium, a write address based on the time information generated by the time information generating means a write address generating means for, using the write address generated by the write address generating means, recording the digital audio signal corresponding to the video signal recorded on the recording medium to an electrically rewritable nonvolatile semiconductor memory Audio recording means for reproducing, a video reproduction means for reproducing a video signal recorded on the recording medium, and recording on the recording medium. And time information reproducing means for reproducing the time information, and read address generating means for generating a read address based on the time information reproduced by said time information reproduction means, the read address generated by the read address generating means Audio reproducing means for reproducing the digital audio signal from the semiconductor memory, wherein the nonvolatile semiconductor memory stores information indicating a stored area.
And the write address generation means (a) forcibly initializes the initial value.
(B) the stored area
Generating the write address signal based on information representing
And (c) reproduction by the address reproduction means.
The write address signal based on the received address signal.
A recording / reproducing apparatus having a function of generating a signal .
情報圧縮処理を施して前記半導体メモリに記録し、前記
音声再生手段は前記半導体メモリに記録されたディジタ
ル音声信号を情報伸長処理を施して再生することを特徴
とする請求項1、2または3記載の記録再生装置。4. The audio recording means performs information compression processing on the digital audio signal and records the digital audio signal in the semiconductor memory, and the audio reproduction means reproduces the digital audio signal recorded in the semiconductor memory by performing information expansion processing. The recording / reproducing apparatus according to claim 1, 2 or 3, wherein
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02755991A JP3356440B2 (en) | 1990-02-21 | 1991-02-21 | Recording and playback device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2-38264 | 1990-02-21 | ||
JP3826490 | 1990-02-21 | ||
JP02755991A JP3356440B2 (en) | 1990-02-21 | 1991-02-21 | Recording and playback device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04212754A JPH04212754A (en) | 1992-08-04 |
JP3356440B2 true JP3356440B2 (en) | 2002-12-16 |
Family
ID=26365495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02755991A Expired - Fee Related JP3356440B2 (en) | 1990-02-21 | 1991-02-21 | Recording and playback device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3356440B2 (en) |
-
1991
- 1991-02-21 JP JP02755991A patent/JP3356440B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04212754A (en) | 1992-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930007939B1 (en) | Video signal recordng and reproducing device | |
JPH0243398B2 (en) | ||
EP0209141A2 (en) | PCM Signal recording and reproducing apparatus | |
KR930007329B1 (en) | Recording/reproducing apparatus | |
US20030113095A1 (en) | After-recording method and apparatus for digital recording medium and reproduction method and apparatus for the digital recording medium | |
EP0827147B1 (en) | Digital signal recording method and recording apparatus | |
JPH10275417A (en) | Device for recording and reproducing digital information signal and method therefor | |
JP3356440B2 (en) | Recording and playback device | |
JPS6022886A (en) | Recording and reproducing device of digital picture signal | |
JP3293485B2 (en) | Digital recording and playback device | |
JP3298073B2 (en) | Disk recording and playback device | |
JPH09259403A (en) | Device for recording and reproducing audio and video data and method therefor | |
JP3824622B2 (en) | Optical disc playback method and playback apparatus | |
JPH0358591A (en) | Video and sound recording and reproducing device | |
EP0996128A2 (en) | Method and apparatus for recording and reproducing information | |
JPS6128290Y2 (en) | ||
JP2703935B2 (en) | Video data playback device | |
JP2002208217A (en) | Recording method and recorder | |
JP3119053B2 (en) | Digital signal recording / reproducing device | |
JP2703934B2 (en) | Video data recording / reproducing device | |
JP3719084B2 (en) | Recording / playback device | |
JP3008772B2 (en) | Video signal recording / reproducing method and video signal recording / reproducing device | |
JP2714013B2 (en) | Video data recording / reproducing device and reproducing device | |
JP2638657B2 (en) | Digital audio tape recorder | |
JP3311855B2 (en) | Digital magnetic recording / reproducing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |