JP3353264B2 - ディジタル信号の送信方法、受信方法、送信装置および受信装置 - Google Patents

ディジタル信号の送信方法、受信方法、送信装置および受信装置

Info

Publication number
JP3353264B2
JP3353264B2 JP19273295A JP19273295A JP3353264B2 JP 3353264 B2 JP3353264 B2 JP 3353264B2 JP 19273295 A JP19273295 A JP 19273295A JP 19273295 A JP19273295 A JP 19273295A JP 3353264 B2 JP3353264 B2 JP 3353264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
digital signal
ofdm
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19273295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0946307A (ja
Inventor
徹 黒田
繁樹 森山
俊二 中原
政幸 高田
健一 土田
誠 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Broadcasting Corp filed Critical Japan Broadcasting Corp
Priority to JP19273295A priority Critical patent/JP3353264B2/ja
Publication of JPH0946307A publication Critical patent/JPH0946307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3353264B2 publication Critical patent/JP3353264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像、音声など2
種類以上のディジタル信号で構成される地上系のディジ
タルテレビジョン放送やディジタル情報を統合して放送
する総合ディジタル放送(ISDB:Integrated Services
Digital Broadcasting) を行うのに適したディジタル信
号の送信方法、受信方法、送信装置および受信装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来より、ディジタル化された映像信号
や音声信号あるいはデータ信号などを直交周波数分割多
重(OFDM:Orthogonal Frequency Division Multip
lexing) 方式(以下、単にOFDM方式という)により
不特定多数の視聴者に向けて放送することは知られてい
る。最近では、OFDM方式による放送は、特にマルチ
パス妨害に強いという特徴を生かして同方式によるディ
ジタル方式のテレビジョンや音声の移動体向け放送が検
討されている。
【0003】これに関連し、本出願人も、OFDM信号
を複数のブロックに分割して放送する方式(特願平6−
70548号「移動体向け信号伝送方式」)、分割した
OFDMブロックを互いに同期させ、ブロック相互間の
干渉を防ぐようにする方式(特願平6−74750号
「複数の直交周波数分割多重変調方式の伝送方式」)、
ブロックごとにサービス内容を定め、そのサービス内容
を記述するための独立したチャンネルを使用する方式
(特願平7−95103号「ディジタル信号送受信装
置」)などを出願している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来提案されているデ
ィジタル方式の放送としては、ヨーロツパで提案された
ディジタルテレビジョン放送(DVB:Digital Video
Broadcasting) とディジタル音声放送(DAB:Digita
l Audio Broadcasting) のようにテレビジョンと音声と
で方式を異ならせて放送を行うものがあるが、この場
合、ディジタルテレビジョン放送の音声のみを簡単な音
声受信機により聴取することは不可能である。
【0005】一方、地上系のISDBに対応する大容量
のディジタル伝送が可能な衛星ディジタル放送等で提案
されている方式によれば、テレビジョン、音声、データ
の各信号を一つのディジタル変調信号に多重して放送す
ることとしており、それら放送された信号の受信にあた
っては、この中から音声のみを受信する音声受信機の場
合、まずそれらすべての情報を復調する必要があり、従
って、音声専用受信機の小型化、低価格化が困難であっ
た。また、本出願人の出願に係わる上記3件の特許出願
も、音声専用受信機の小型化、低価格化を目的とするも
のではない。
【0006】本発明の目的は、上述した問題点(課題)
に鑑みて、OFDM方式で放送されたディジタルテレビ
ジョン信号のうち放送されている全種類に満たない1乃
至複数種類の信号、例えば音声のみを受信する小型、低
価格の音声専用受信機を実現することにあるが、さらに
音声専用に限らず、例えば、映像専用や、上記衛星ディ
ジタル放送の場合におけるデータ専用あるいは音声とデ
ータ専用の小型、低価格の受信機を実現することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明ディジタル信号の送信方法は、ディジタル化
された少なくとも2種類の信号をOFDM方式により送
信するにあたり、前記各信号ごとのブロック単位でOF
DM信号のキャリアを割り当て送信するとともに、少な
くとも前記各ブロック単位の中心キャリア周波数および
OFDM信号全帯域の中心キャリア周波数からなるデー
タにより受信装置を制御するための制御信号をOFDM
信号の帯域外に周波数多重して送信するようにしたこと
を特徴とするものである。
【0008】また、本発明ディジタル信号の送信方法
は、前記2種類の信号が映像信号および音声信号である
ことを特徴とするものである。
【0009】また、本発明ディジタル信号の受信方法
は、受信側において、上記記載のディジタル信号の送信
方法によって送信されたディジタル信号からディジタル
信号を復調するにあたり、周波数多重された制御信号を
復調することによって得られたOFDM信号全帯域の中
心キャリア周波数データを用いて受信信号をベースバン
ド信号に変換した後、全ブロックについてFFTを行う
ようにしたことを特徴とするものである。
【0010】また、本発明ディジタル信号の受信方法
は、受信側において、上記記載のディジタル信号の送信
方法によって送信されたディジタル信号から全種類に満
たない1乃至複数種類の信号を復調するにあたり、周波
数多重された制御信号を復調することによって得られた
前記1乃至複数種類のブロックの中心キャリア周波数デ
ータを用いて前記1乃至複数種類のブロックの受信信号
をベースバンド信号に変換した後、前記1乃至複数種類
のブロックについてFFTを行うようにしたことを特徴
とするものである。
【0011】また、本発明ディジタル信号の送信装置
は、上記記載のディジタル信号の送信方法に基づいてデ
ィジタル化された少なくとも2種類の信号を送信するデ
ィジタル信号の送信装置であって、前記各信号ごとのブ
ロック単位でOFDM信号のキャリア周波数を割り当て
るキャリア割り当て部と、該キャリア割り当て部におけ
るキャリア割り当てに従ってOFDM信号全帯域の逆F
FTを行うOFDM変調部と、前記各ブロック単位の中
心キャリア周波数および前記OFDM信号全帯域の中心
キャリア周波数からなるデータにより変調されOFDM
信号の帯域外に周波数多重される制御信号を形成する制
御信号変調部とを少なくとも具えていることを特徴とす
るものである。
【0012】また、本発明ディジタル信号の受信装置
は、上記記載のディジタル信号の受信方法に基づいてデ
ィジタル信号を受信するディジタル信号の受信装置であ
って、周波数多重された制御信号の制御によりOFDM
信号全帯域の中心キャリア周波数で発振する発振器と、
該発振器の発振周波数との掛け算によって受信信号をベ
ースバンド信号に変換する周波数変換器と、OFDM信
号全帯域のサンプル点のFFTを行うOFDM復調器と
を少なくとも具えていることを特徴とするものである。
また、本発明ディジタル信号の受信装置は、上記記載の
ディジタル信号の受信方法に基づいてディジタル信号を
受信するディジタル信号の受信装置であって、周波数多
重された制御信号の制御により1乃至複数種類のブロッ
クの中心キャリア周波数で発振する発振器と、該発振器
の発振周波数との掛け算によって前記1乃至複数種類の
ブロックの受信信号をベースバンド信号に変換する周波
数変換器と、前記1乃至複数種類のブロックのサンプル
点のFFTを行うOFDM復調器とを少なくとも具えて
いることを特徴とするものである。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照し、実施の
形態に基づいて本発明を詳細に説明する。本発明の説明
に先立って、まず、ディジタルテレビジョン信号を従来
のOFDM方式に従って伝送する場合につき説明する。
図8は、この場合の伝送周波数スペクトルを示してい
る。図8(a)はその占有周波数帯域を、また、(b)
は周波数帯域内における個々の搬送波(以下、キャリア
という)を示している。図8(b)において、符号1,
2,3,4,---,M0 はOFDM信号の各キャリアのキ
ャリア番号で、この場合M0 個のキャリア(従って、キ
ャリア数=M0 )を用いてディジタルテレビジョン信号
を伝送している。また、図8(b)において、中心キャ
リア周波数はf0 である。なお、キャリア数が偶数の場
合には、占有周波数帯域の中心周波数にもっとも近いキ
ャリアの周波数となる。
【0014】図9は、OFDM方式による従来のディジ
タルテレビジョン信号送信装置を示している。ディジタ
ル化された映像および音声信号は、それぞれ映像および
音声のパケット構成部11,12に供給されパケット化
される。また、パケットのヘッダ部には、受信側での映
像および音声信号を分離するための識別子を挿入してお
く。パケット構成部11,12においてパケット化され
た映像および音声信号は、多重化部13において時分割
多重され、さらにOFDM変調部14においてOFDM
変調される。
【0015】OFDM変調は、周知のように上記M0
り大きな数で2のべき乗となっているサンプル点(N0
点) の逆FFT(Fast Fourier Transform) を用いて行
っている。すなわち、キャリアの数M0 に対して、
【数1】M0 <N0 =2n0(n0 は正の整数) を満足するN0 点の逆FFTを用いて行う。OFDM変
調された信号(ここまでは、ベースバンド帯域の信号で
ある)は、周波数変換器15において無線周波数の信号
に周波数変換されて送信される。
【0016】図10は、OFDM方式による従来のディ
ジタルテレビジョン信号受信装置を示し、図9に示した
送信装置で送信された信号を受信するものである。図9
において、帯域通過フィルタ16は、受信された信号か
ら図8(a)に示すOFDM信号の占有周波数帯域を切
り取って次の周波数変換部17に供給するためのもので
ある。周波数変換部17において同相成分と直交成分の
2つの成分からなるベースバンド信号に戻された信号
は、OFDM復調部18に供給され、ここではN0
(=2n0) の複素FFTを用いてOFDM信号の復調を
行う。復調後、パケット複合部19において誤り訂正等
の信号処理を行うとともにパケット化を解き、データ分
離部20において、パケットヘッダに挿入されている映
像、音声データ分離用識別子に基づいて両信号を分離出
力する。
【0017】図1は、本発明によりディジタルテレビジ
ョン信号をOFDM伝送する場合の伝送周波数スペクト
ルの第1の実施の形態を示していて、(a)は全体的な
占有周波数帯域を、また(b)はその占有周波数帯域内
における個々のキャリアを示している。図1(b)にお
いて、図1(a)の音声用ブロック21に対応する符号
1,2,3,4,---,M1 は各音声用キャリアのキャリ
ア番号で、M1 個のキャリアを用いてディジタル音声信
号を送信している。また、図1(a)の映像用ブロック
22に対応する符号1,2,---,M2 は各映像用キャリ
アのキャリア番号で、M2 個のキャリアを用いてディジ
タル映像信号を送信する。
【0018】また、図1(a)においては、上記音声用
ブロック21および映像用ブロック22の周波数軸上に
おける位置を示すための、音声用ブロックの中心キャリ
ア周波数fa 、映像用ブロックの中心キャリア周波数f
b および音声、映像両ブロック全体の中心キャリア周波
数f0 などのデータにより受信装置を制御するための制
御信号23として、音声および映像が占有する周波数帯
域とは異なる位置に周波数多重して送信する。
【0019】このように、本発明では、ディジタル音声
信号およびディジタル映像信号をOFDM方式で送信す
るにあたり、ディジタル音声信号は音声用ブロック21
で、ディジタル映像信号は映像用ブロック22でという
ようにそれぞれ別のブロックにより送出するようにして
いる。この状況を従来技術を示す図8(a)および
(b)と比較するに、OFDMされた結果のスペクトル
の形状は図8(a)および(b)と同じであるが、本発
明では音声と映像とを別個のブロックで、すなわちブロ
ック単位で送信するという点で従来の方法と送信内容が
異なっている。また、本例では音声用ブロックを左端
(周波数の最も低い側)に1つ設けているが、これは任
意の周波数位置に設定することや、複数の音声用ブロッ
クを用いて送信することも可能である。
【0020】図2は、本発明により、テレビジョン信号
をOFDM伝送する場合、音声用ブロック21を音声、
映像全帯域の中ほどの周波数位置に配置した第2の実施
の形態を示している。本例のように、音声用ブロック2
1を左端または右端でない位置に配置すると、映像用ブ
ロック22は2ブロックに2分されるため、映像用ブロ
ック22の中心キャリア周波数fv を帯域全体の中心キ
ャリア周波数f0 の周波数に設定する(fv =f0)のが
望ましい。なお、図2(a)および(b)は、それぞれ
図1(a)および(b)における表示の仕方と同じで、
図2(b)に示す符号1,2,3,---,M1 のキャリア
は図2(a)の音声用ブロック21のそれに対応し、図
2(b)に示す符号1,2,--- ,M2 のキャリアは図
1(a)の映像用ブロック22のそれに対応している。
また、図2(a)において制御信号23の周波数位置は
図1(a)のそれと同じである。
【0021】図3は、本発明ディジタル信号の送信方法
を実現するために使用する本発明送信装置の一例を示し
ている。映像および音声(ディジタル化された映像およ
び音声信号)は、それぞれ映像および音声パケット構成
部24,25においてパケット化される。パケット化さ
れた映像および音声の両信号はキャリア割り当て部26
に供給されOFDM信号の各キャリアへの割り当てが行
われる。
【0022】キャリアへの割り当てが行われた映像およ
び音声信号は、OFDM変調部27に供給され、N0
の逆FFTによりOFDM変調される。ここで、N
0 は、図8について説明したのと同様、2のべき乗とな
っていて、音声と映像のキャリアの総数M0 =M1 +M
2 (図1(b)および図2(b)参照)に対して、
【数2】M0 <N0 =2n0(n0 は正の整数) の関係にあるN0 点を用いる。OFDM変調された信号
は、周波数変換部28において無線周波数の信号に変換
される。
【0023】また、図3において制御信号変調部29
は、前述の映像、音声のブロック中心キャリア周波数f
V ,fA ならびにそれら全体の帯域の中心キャリア周波
数f0(図1(b)および図2(b)参照)などの制御
信号により、ある単一のキャリアを変調する変調部であ
る。変調部29からの変調出力は周波数変換部30にお
いて図1(a)および図2(a)に符号23にて示され
る所定の周波数に変換され、周波数変換部28からのO
FDM信号とともに送信される。なお、上記において
は、映像と音声とを独立のパケット構成にしたため、映
像と音声とでパケット構成を異にし、あるいは誤り訂正
を異にするなどの処理が容易となる。
【0024】図4は、本発明ディジタル信号の受信方法
を実現するために使用する本発明受信装置の一例を示し
ている。図4においては、まず、帯域通過フィルタ31
によって、受信された信号から制御信号23(図1
(a)および図2(a)参照)が伝送されている帯域が
取り出される。次に、周波数変換部32および制御信号
復調部33によって制御信号が復調され、その内容が復
号される。このように制御信号復調部33においては、
制御情報として放送されている中心キャリア周波数f0
が読み出され、電圧制御発振器34の発振周波数が映
像、音声全体の帯域の中心キャリア周波数f0 に等しい
周波数に設定されるようにする。
【0025】帯域通過フィルタ35は、音声用ブロック
21および映像用ブロック22(図1(a)および図2
(a)参照)をその通過帯域にもつようなフィルタであ
る。周波数変換部36において発振器34で発振された
中心キャリア周波数f0 と受信信号とを掛け合わせるこ
とにより、受信信号をベースバンド信号に変換する部分
である。ここにおいて、周波数変換部36から得られる
ベースバンド信号は、図示のように通常同相成分と直交
成分の2つの成分からなっている。引き続いて、このベ
ースバンド信号に対しOFDM復調部37においてN0
点の複素FFTを行うことにより復調された信号(パケ
ット信号)が得られる。
【0026】本発明によって送信される信号は、音声お
よび映像のキャリアがあらかじめ定められているため、
従来例(図8および9)のようにしてパケットヘッダに
より分離することも可能であるが、OFDM復調部37
による復調後の時点においてキャリア分離部38により
キャリア分離を行うことで映像、音声を分離することも
可能である。このことにより、例えば伝送中の各種雑音
によりパケットヘッダに挿入されている識別子に誤りが
生じ、分離不可能となるような状況においても、キャリ
ア分離部38を用いてキャリアの位置による分離が可能
であり、また、例えば補間等の処理も可能となる。な
お、映像パケット復号部39および音声パケット復号部
40はそれぞれ映像および音声のパケット復号を行うた
めのものである。
【0027】前述したように、本発明の目的が、例え
ば、OFDM方式によるディジタルテレビジョン信号全
体のうち音声信号のみを受信する音声専用受信機を実現
することにある。ここでは、この目的を達成する本発明
による音声専用受信機(受信装置)の一例を図5に示
す。図5において、帯域通過フィルタ41、周波数変換
部42および制御信号復調部43は、それぞれ図4に符
号31、32および33によって示されるものと同じ
で、図1(a)または図2(a)によって示される制御
信号23を復号するための回路部分である。しかし、制
御信号復調部43においては音声ブロックの中心キャリ
ア周波数fa (実際には電圧)が読み出される点におい
て図4と異なっている。この読み出された電圧は、電圧
制御発振器44の発振周波数がfa となるように同発振
器を制御する。
【0028】一方、音声用ブロック21(図1または図
2参照)のみを取り出す帯域通過フィルタ45を通過し
た音声受信信号は、周波数変換部46において発振器3
4の発振周波数と掛け合わされ、音声のベースバンド信
号となる。ここにおいて、ベースバンド信号は通常同相
成分および直交成分の2つの信号でOFDM復調部47
において、N1 点の複素FFTを行うことによりOFD
M復調を行う。ここで、N1 と音声キャリアの個数M1
との関係は、
【数3】M1 <N1 =2n1(n1 は正の整数) の関係にあるものとする。以下、キャリア分離部48お
よびパケット復号部は図4における符号40によって示
されるものと同じであるので、それらの説明は省略す
る。以上により、受信ディジタルテレビジョン信号から
少ない点数(M1 <M0 )のFFTにより、従って簡易
な構成の音声専用受信機が得られることになる。
【0029】次に、本発明送信方法によって送信された
ディジタルテレビジョン信号から映像、音声をともに受
信する場合と、音声専用受信機により音声のみを受信す
る場合とにおけるFFTのサンプル点の数(点数)の違
いを図6を用いて説明する。
【0030】図1(a),(b)に示した伝送スペクト
ルによって伝送されるOFDM信号の場合、そこではM
0 =M1 +M2 個のキャリアが周波数多重されているた
め、例えば各キャリアがQPSK変調されている場合に
は、1シンボル期間に2M0ビットの信号が同時に送信
されている。また、シンボルは、図6(a)に示すよう
に、キャリア間隔の逆数として定まる有効シンボル長T
E (51,54)に、ガードインターバル(50,5
3)を付加し、伝送シンボル長Ts (52)となってい
る。
【0031】まず、本発明により映像、音声からなるテ
レビジョン信号を復調するには、全キャリアを復調する
必要があるため、図6(a)に示すように、有効シンボ
ル期間に、キャリア総数M0 よりも大きな値N0 点のサ
ンプルを行い、FFTに入力する。FFTの演算結果で
は、周波数間隔1/TE をもつN0 個の周波数の値が得
られる。すなわちOFDM信号のキャリアM0 個の周波
数値を含み、サンプル間隔の逆数の1/2として定まる
最高周波数1/(2ΔT0 )に相当する周波数値までの
0 個のデータが得られる。この結果、すべてのキャリ
アの値が得られ、映像、音声の両方を復調することがで
きる。
【0032】また、本発明による音声専用受信機では、
音声信号が放送されているキャリア数のみを復調すれば
よいため、図6(b)に示すように、有効シンボル期間
に音声信号分のキャリア数M1 よりも大きな値N1 点の
サンプルを行い、FFTに入力する。サンプルの総時間
(N1 ×ΔT1 )が上記テレビ信号のサンプルの総時間
(N0 ×ΔT0 )と等しくなるようサンプル間隔ΔT1
を定めることにより、演算の結果求められる値の周波数
間隔は同じになる。従って、音声キャリアM0個の周波
数値を含み、サンプル間隔の逆数の1/2として定まる
最高周波数1/(2ΔT1 )に相当する周波数値までの
1 個のデータが得られる。その結果、すべての音声キ
ャリアの値が得られ、音声部のみを復調することができ
る。
【0033】最後に、図5に示した本発明による音声専
用受信機の動作について、図7(a),(b)および
(c)に示す周波数スペクトル図を用いて説明する。O
FDM信号では、各キャリアが一定のキャリア間隔で配
置されている。いま、キャリア間隔をΔfとすると、変
調信号の周波数スペクトルは図7(a)のようになる。
ここでは、全体のキャリアの個数を13個とする。また
音声キャリアの個数を5個とし、その位置は、図7
(a)に示すとおり、中心より左寄りに配置するものと
する。なお、全体の中心キャリア周波数はf0 であり、
音声中心キャリア周波数はfa =f0 −2Δfである。
また、図7においては、中心キャリア周波数などの制御
信号を伝送する周波数帯域は除いて示してある。
【0034】図7(a)において、図5に示す帯域通過
フィルタ45により音声ブロックのみを取り出す。ま
た、帯域通過フィルタ通過後の周波数スペクトルを図7
(b)に示す。ここでは、音声信号のみを取り出すこと
が理想であるが、通常両側の信号も通過してしまう。次
に周波数変換器46により周波数変換をしてベースバン
ド信号に変換する。もし、図4に示すテレビジョン信号
受信装置におけるように信号全体を復調する場合なら
ば、信号全体の中心キャリア周波数f0 により周波数変
換を行い、キャリア数13本よりも多い点数のFFT、
たとえば16(=2 4 )点のFFTにより復号を行う。
【0035】しかし、本発明による音声専用受信機で
は、音声用ブロックの中心キャリア周波数fa により周
波数変換を行う。図7(c)に周波数変換後のベースバ
ンド信号のスペクトルの例を示す。その後、OFDM復
調部47においてFFTにより復号を行う。この際FF
Tの点数は、キャリア数5個よりも多い点数を持つFF
T、たとえば8(=23 )点のFFTにより復号を行
う。この際、帯域通過フィルタの帯域外でも信号成分が
残留している場合があるので、折り返しびずみ等を防ぐ
ため、その分を含めたキャリア個数とする。この例では
7個となる。
【0036】以上から、テレビジョン受信装置の場合に
は、16点のFFTが必要であったにもかかわらず、音
声専用受信機では8点のFFTで復調が可能となり、受
信機の回路規模を大幅に減らすことが可能となった。な
お、上述例(図7の例)では、理解を容易にするため、
音声用ブロックのキャリアの個数を全体のキャリアの個
数13個に対して5個としたが、一般には、全体のキャ
リアの個数に比べて音声用ブロックに割り当てられるキ
ャリアの個数はきわめて少ないため、本発明によるFF
Tを行う点数の減少の効果はきわめて大である。
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、ディジタル化された少
なくとも2種類の信号(例えば映像および音声信号から
なるテレビジョン信号)をOFDM方式により送信する
にあたり、各信号ごとのブロック単位でOFDM信号の
キャリアを割り当て送信するとともに、少なくとも各ブ
ロックの中心キャリア周波数およびOFDM信号全帯域
の中心キャリア周波数からなるデータにより受信装置を
制御するための制御信号をOFDM信号の帯域外に周波
数多重して送信するようにしているため、サンプル点
(点数)の少ないFFTにより送信されたディジタル信
号から全種類に満たない1乃至複数種類の信号(例えば
音声のみ、あるいは音声とデータ信号)のみの復調を行
うことができ、従ってこの場合、小型で低価格の例えば
音声専用受信機を実現することができる。
【0038】また、本発明によれば、OFDM方式によ
るディジタルテレビジョン信号を受信する際、従来考え
られていたような映像と音声の分離にパケットヘッダに
挿入された識別子を用いる必要がなくなり、誤りに対す
る強度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によりディジタルテレビジョン信号をO
FDM伝送する場合の伝送周波数スペクトルの第1の実
施の形態を示している。
【図2】本発明によりディジタルテレビジョン信号をO
FDM伝送する場合の伝送周波数スペクトルの第2の実
施の形態を示している。
【図3】本発明ディジタル信号の送信方法を実現するた
めに使用する本発明送信装置の一例を示している。
【図4】本発明ディジタル信号の受信方法を実現するた
めに使用する本発明受信装置の一例を示している。
【図5】本発明による音声専用受信機の一例を示してい
る。
【図6】本発明送信方法によって送信されたディジタル
テレビジョン信号から映像、音声ともに受信する場合
と、音声専用受信機により音声のみを受信する場合にお
いてFFTするサンプル点(点数)の違いを示してい
る。
【図7】本発明による音声専用受信機の動作についての
説明用周波数スペクトル図を示している。
【図8】ディジタルテレビジョン信号を従来のOFDM
方式に従って伝送する場合の周波数スペクトルを示して
いる。
【図9】OFDM方式による従来のディジタルテレビジ
ョン信号送信装置を示している。
【図10】OFDM方式による従来のディジタルテレビ
ジョン信号受信装置を示している。
【符号の説明】
11,24 映像パケット構成部 12,25 音声パケット構成部 13 多重化部 14,27 OFDM変調部 15,17,28,30,32,36,42,46 周
波数変換部 16,31,35,41,45 帯域通過フィルタ 18,37,47 OFDM復調部 19 パケット復号部 20 データ分離部 21 音声用ブロック 22 映像用ブロック 23 制御信号 26 キャリア割り当て部 29 制御信号変調部 33,43 制御信号復調部 34,44 電圧制御発振器 38,48 キャリア分離部 39 映像パケット復号部 40,49 音声パケット復号部 50 ガードインターバル 51 有効シンボル 52 伝送シンボル長 53 ガードインターバル長 54 有効シンボル長
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高田 政幸 東京都世田谷区砧1丁目10番11号 日本 放送協会放送技術研究所内 (72)発明者 土田 健一 東京都世田谷区砧1丁目10番11号 日本 放送協会放送技術研究所内 (72)発明者 佐々木 誠 東京都世田谷区砧1丁目10番11号 日本 放送協会放送技術研究所内 (56)参考文献 特開 平8−294098(JP,A) 特開 平8−51408(JP,A) 特開 平8−125632(JP,A) 特開 平7−283802(JP,A) 特開 平7−283806(JP,A) 特開 平5−219021(JP,A) 特開 平7−15392(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04J 1/00 - 1/20 H04J 11/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディジタル化された少なくとも2種類の
    信号をOFDM方式により送信するにあたり、前記各信
    号ごとのブロック単位でOFDM信号のキャリアを割り
    当て送信するとともに、少なくとも前記各ブロック単位
    の中心キャリア周波数およびOFDM信号全帯域の中心
    キャリア周波数からなるデータにより受信装置を制御す
    るための制御信号をOFDM信号の帯域外に周波数多重
    して送信するようにしたことを特徴とするディジタル信
    号の送信方法。
  2. 【請求項2】 請求項1項記載のディジタル信号送信方
    法において、前記2種類の信号は映像信号および音声信
    号であることを特徴とするディジタル信号の送信方法。
  3. 【請求項3】 受信側において、請求項1記載のディジ
    タル信号の送信方法によって送信されたディジタル信号
    からディジタル信号を復調するにあたり、周波数多重さ
    れた制御信号を復調することによって得られたOFDM
    信号全帯域の中心キャリア周波数データを用いて受信信
    号をベースバンド信号に変換した後、全ブロックについ
    てFFTを行うようにしたことを特徴とするディジタル
    信号の受信方法。
  4. 【請求項4】 受信側において、請求項1記載のディジ
    タル信号の送信方法によって送信されたディジタル信号
    から全種類に満たない1乃至複数種類の信号を復調する
    にあたり、周波数多重された制御信号を復調することに
    よって得られた前記1乃至複数種類のブロックの中心キ
    ャリア周波数データを用いて前記1乃至複数種類のブロ
    ックの受信信号をベースバンド信号に変換した後、前記
    1乃至複数種類のブロックについてFFTを行うように
    したことを特徴とするディジタル信号の受信方法。
  5. 【請求項5】 請求項1または2記載のディジタル信号
    の送信方法に基づいてディジタル化された少なくとも2
    種類の信号を送信するディジタル信号の送信装置であっ
    て、前記各信号ごとのブロック単位でOFDM信号のキ
    ャリア周波数を割り当てるキャリア割り当て部と、該キ
    ャリア割り当て部におけるキャリア割り当てに従ってO
    FDM信号全帯域の逆FFTを行うOFDM変調部と、
    前記各ブロック単位の中心キャリア周波数および前記O
    FDM信号全帯域の中心キャリア周波数からなるデータ
    により変調されOFDM信号の帯域外に周波数多重され
    る制御信号を形成する制御信号変調部とを少なくとも具
    えていることを特徴とするディジタル信号の送信装置。
  6. 【請求項6】 請求項3記載のディジタル信号の受信方
    法に基づいてディジタル信号を受信するディジタル信号
    の受信装置であって、周波数多重された制御信号の制御
    によりOFDM信号全帯域の中心キャリア周波数で発振
    する発振器と、該発振器の発振周波数との掛け算によっ
    て受信信号をベースバンド信号に変換する周波数変換器
    と、OFDM信号全帯域のサンプル点のFFTを行うO
    FDM復調器とを少なくとも具えていることを特徴とす
    るディジタル信号の受信装置。
  7. 【請求項7】 請求項4記載のディジタル信号の受信方
    法に基づいてディジタル信号を受信するディジタル信号
    の受信装置であって、周波数多重された制御信号の制御
    により1乃至複数種類のブロックの中心キャリア周波数
    で発振する発振器と、該発振器の発振周波数との掛け算
    によって前記1乃至複数種類のブロックの受信信号をベ
    ースバンド信号に変換する周波数変換器と、前記1乃至
    複数種類のブロックのサンプル点のFFTを行うOFD
    M復調器とを少なくとも具えていることを特徴とするデ
    ィジタル信号の受信装置。
JP19273295A 1995-07-28 1995-07-28 ディジタル信号の送信方法、受信方法、送信装置および受信装置 Expired - Fee Related JP3353264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19273295A JP3353264B2 (ja) 1995-07-28 1995-07-28 ディジタル信号の送信方法、受信方法、送信装置および受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19273295A JP3353264B2 (ja) 1995-07-28 1995-07-28 ディジタル信号の送信方法、受信方法、送信装置および受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0946307A JPH0946307A (ja) 1997-02-14
JP3353264B2 true JP3353264B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=16296153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19273295A Expired - Fee Related JP3353264B2 (ja) 1995-07-28 1995-07-28 ディジタル信号の送信方法、受信方法、送信装置および受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3353264B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4681003B2 (ja) * 2004-12-21 2011-05-11 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 通信システムにおいてパケットデータユニットを送信するための送信装置および送信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0946307A (ja) 1997-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11147067B2 (en) Communication radio transmitter
US7684368B2 (en) Dynamic link assignment in a communication system
JP3827718B2 (ja) 受信を簡単化するように編成されたofdm信号
US6956813B2 (en) Radio communication system, radio base-station apparatus, mobile radio-station apparatus, radio zone assignment method, and radio communication method
US6430148B1 (en) Multidirectional communication systems
EP0676105B1 (en) Method and arrangement for dynamic allocation of multiple carrier-wave channels for multiple access by frequency division multiplexing
EP1087585B1 (en) Identification of a terrestrial repeater using inactive subcarriers of a multicarrier signal
JP4081821B2 (ja) 基地局装置及び通信方法
JP3110244B2 (ja) 直交周波数分割多重変調信号伝送方式
KR100469067B1 (ko) 지상 디지털 방송에서 고속 부가가치 서비스 전송 시스템
JP4380015B2 (ja) 無線通信システム、無線基地局装置、無線移動局装置及び無線通信方法
GB2332602A (en) Multi-directional communication systems
JP2000252947A (ja) Ofdm多チャンネル伝送送受信システム
JP3353264B2 (ja) ディジタル信号の送信方法、受信方法、送信装置および受信装置
KR20030095709A (ko) 할당된 채널을 통해 다중 서비스모드의 오에프디엠신호의전송이 가능한 오에프디엠 전송 시스템
JP2000151547A (ja) Ofdm送受信装置及びその方法
KR101343073B1 (ko) Rf 신호 송수신 장치 및 rf 신호 생성 방법
JP3884869B2 (ja) 送信装置および受信装置
JP4041196B2 (ja) 無線接続形成方法および該方法を実施するための移動ステーション
EP1069710A1 (en) Method of multimode access in satellite communications and frame structure for said multimode access

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130927

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees