JP3347645B2 - Line cross-connect information generating apparatus and recording medium recording line cross-connect information generating program - Google Patents

Line cross-connect information generating apparatus and recording medium recording line cross-connect information generating program

Info

Publication number
JP3347645B2
JP3347645B2 JP19262197A JP19262197A JP3347645B2 JP 3347645 B2 JP3347645 B2 JP 3347645B2 JP 19262197 A JP19262197 A JP 19262197A JP 19262197 A JP19262197 A JP 19262197A JP 3347645 B2 JP3347645 B2 JP 3347645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
block
panel
wiring
identification number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19262197A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1139352A (en
Inventor
雅之 天野
貴博 井川
幸雄 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP19262197A priority Critical patent/JP3347645B2/en
Publication of JPH1139352A publication Critical patent/JPH1139352A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3347645B2 publication Critical patent/JP3347645B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信ケーブルや電
力ケーブルの配線,配管、ガス,上下水道,空気,スチ
ームの管路の配管といった各種ラインに設けられたクロ
スコネクトの施工管理を行うにあたって、クロスコネク
トを構成する資材として様々な仕様のものを登録して管
理できるラインのクロスコネクト情報作成装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to the construction management of cross-connects provided in various lines such as wiring and piping of communication cables and power cables, piping of gas, water and sewage, air, and steam. The present invention relates to a line cross-connect information creating apparatus capable of registering and managing materials having various specifications as materials constituting a cross-connect.

【0002】[0002]

【従来の技術】ラインの一つであるビル構内配線の設計
業務や施工管理を支援するためのシステムとして、本発
明者らは設計支援システムや施工管理システムと呼ばれ
るシステムを提案している。このようなシステムではビ
ル構内の各種資材を管理するために、資材に関する情報
をデータベース化している。ところで、施工管理を行う
にあたっては、配線や配管の接続替えを行う配線盤など
のクロスコネクトに関連する情報(以下、「クロスコネ
クト情報」という)が重要視されている。したがって、
施工管理システムを開発するにあたっては、クロスコネ
クト情報の基礎となるクロスコネクト周りのハードウェ
アの情報(以下、「ハードウェア情報」という)をどの
ような形態で構築するかが肝要となる。
2. Description of the Related Art The present inventors have proposed a system called a design support system or a construction management system as a system for supporting design work and construction management of wiring in a building premises, which is one of the lines. In such a system, information on materials is stored in a database in order to manage various materials in the building premises. By the way, in performing construction management, information related to cross connect such as a wiring board for changing connection of wiring and piping (hereinafter, referred to as “cross connect information”) is regarded as important. Therefore,
In developing a construction management system, it is important to construct information on hardware around the cross connect (hereinafter referred to as “hardware information”) which is the basis of the cross connect information.

【0003】従来の施工管理システムでは、以下に述べ
るようなハードウェア情報をクロスコネクト情報として
登録するように構成されているが、まずはクロスコネク
ト周りのハードウェアについて簡単に説明しておく。最
近の配線盤は、ケーブル対を接続するためのパネルが多
数並べられて構成されており、これら各パネルはさらに
「ブロック」と呼ばれるものの集合体になっている。図
13は配線盤内のパネルの配置例を示したもので、施工
管理システムではx座標及びy座標を用いて各パネルの
位置が特定される。図中の矩形がそれぞれパネルに相当
している。また、図14は各パネル内のブロックの配置
例を示したもので、このパネルは4段×25ブロック=
100ブロックで構成されており、図中の左上隅を1番
とし右下隅を100番とした通し番号(以下、物理位置
番号という)が連番で付与されている。そしてこれら各
ブロックには1対のケーブル対だけが成端できる。
[0003] In a conventional construction management system, hardware information as described below is registered as cross-connect information. First, hardware around the cross-connect will be briefly described. Recent distribution boards are configured by arranging a large number of panels for connecting cable pairs, and each of these panels is further an aggregate of what are called "blocks". FIG. 13 shows an example of the arrangement of panels in a wiring board. In the construction management system, the position of each panel is specified using x and y coordinates. Each rectangle in the figure corresponds to a panel. FIG. 14 shows an example of the arrangement of blocks in each panel. This panel has 4 rows × 25 blocks =
The block is composed of 100 blocks, and serial numbers (hereinafter, referred to as physical position numbers) are sequentially assigned, with the upper left corner in the figure being number 1 and the lower right corner being number 100. Only one cable pair can be terminated to each of these blocks.

【0004】さて、図15はパネルをデータベースに登
録するためのフォーマットを示したものである。図中、
「パネルID」は各パネルに付与する順序番号であり、
「設置位置x」及び「設置位置y」はそれぞれパネルが
登録される配線盤上のx座標及びy座標(図13参照)
である。「成端位置識別名」は当該パネルを構成するブ
ロック/ケーブル対に付与する「1A1」などの名称で
ある。「開始物理位置番号」は、ケーブルを成端するブ
ロックのうち最も若番のブロックに対応する物理位置番
号であり、「終了物理位置番号」はケーブルを成端する
ブロックのうちの最も老番のブロックに対応する物理位
置番号である。また、「ケーブル対開始番号」及び「ケ
ーブル対終了番号」は、当該ブロック内に成端するケー
ブルに付与される順序番号の最初と最後を指定するもの
である。
FIG. 15 shows a format for registering a panel in a database. In the figure,
“Panel ID” is an order number assigned to each panel,
"Installation position x" and "installation position y" are the x coordinate and y coordinate on the wiring board where the panel is registered, respectively (see FIG. 13).
It is. The “termination position identifier” is a name such as “1A1” given to the block / cable pair constituting the panel. The “start physical position number” is a physical position number corresponding to the lowest numbered block among the blocks terminating the cable, and the “end physical position number” is the oldest numbered block among the blocks terminating the cable. This is the physical position number corresponding to the block. The “cable pair start number” and “cable pair end number” specify the first and last sequence numbers assigned to the cables terminated in the block.

【0005】そして、図16は物理位置番号とケーブル
対の名称を対照させて示したものである。すなわち、図
14の上から2段目のブロック群を成端の対象として、
その左端から20対のケーブル対を成端した場合であ
る。この場合、成端位置識別名は「1A1」であって、
開始物理位置番号は「26」,終了物理位置番号は「4
5」,ケーブル対開始番号は「1」,ケーブル対終了番
号は「20」である。
FIG. 16 shows the physical position number and the name of the cable pair in comparison. That is, the block group in the second stage from the top in FIG.
In this case, 20 cable pairs are terminated from the left end. In this case, the termination position identifier is “1A1”,
The start physical position number is “26” and the end physical position number is “4”.
5 ", the cable pair start number is" 1 ", and the cable pair end number is" 20 ".

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
施工管理システムではブロックとケーブル対を1対1に
対応付けることだけが考慮されており、図示してはいな
いが、ブロックとケーブル対の使用状況なども一体とし
て管理されている。さらに、図13に示すようにパネル
のサイズも一律に固定のものとして扱うことにしてい
る。ところが、最近では設備の有効利用といった観点か
ら、4対のケーブルを2対毎に使用するアダプタ等を利
用して1ブロックに接続可能な口数(即ち、電話台数や
端末台数)を増やす工夫がなされてきている。
As described above, in the conventional construction management system, only the correspondence between the block and the cable pair is considered in a one-to-one correspondence. Usage status is also managed as one. Further, as shown in FIG. 13, the size of the panel is uniformly treated as being fixed. However, recently, from the viewpoint of effective use of equipment, a device has been devised to increase the number of ports (that is, the number of telephones or terminals) that can be connected to one block by using an adapter or the like that uses four pairs of cables for every two pairs. Is coming.

【0007】しかしながら、従来の施工管理システムで
はこうしたハードウェア情報をデータベースに登録して
管理することができないために、以下のような問題が生
じてきている。 1ブロックに複数のケーブル対を成端できない。 パネルのブロック構成を変更できない。 ブロックとケーブル対の使用状況管理がそれぞれ別
個にできない。 パネルサイズが固定的で、配線盤内の収容スペース
を柔軟に管理できない。
However, in the conventional construction management system, such hardware information cannot be registered and managed in a database, and the following problems have arisen. Multiple cable pairs cannot be terminated in one block. Panel block configuration cannot be changed. Block and cable pair usage management cannot be performed separately. The panel size is fixed, and the accommodation space in the wiring board cannot be managed flexibly.

【0008】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、ラインのクロスコネクトを構成する
資材として様々な仕様のものを登録できるラインのクロ
スコネクト情報作成装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a line cross-connect information creating apparatus capable of registering materials of various specifications as materials constituting a line cross-connect. It is in.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、請求項1記載の発明は、配線・配管を有するライ
ンに設置され、ブロックから成るパネルによって構成さ
れたクロスコネクトのハードウェア情報を作成するライ
ンのクロスコネクト情報作成装置であって、前記ブロッ
クに付与される識別番号と、該ブロックの前記パネル上
における物理位置が格納されるブロック情報記憶手段
と、前記配線・配管に付与される識別番号と、該配線・
配管が前記パネル上で成端される物理位置が格納される
配線・配管情報記憶手段と、前記クロスコネクトのハー
ドウェア仕様を規定する仕様情報から定まる識別番号付
与規則及び前記パネル上におけるブロックの配置規則に
基づいて、前記ブロックの識別番号と前記パネル上の物
理位置を決定してこれらを新たに生成した前記ブロック
情報記憶手段のレコードへ格納するとともに、前記配線
・配管の識別番号と前記パネル上の成端物理位置を決定
してこれらを新たに生成した前記配線・配管情報記憶手
段のレコードへ格納する成端情報生成手段とを具備する
ことを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 is provided with hardware information of a cross-connect which is installed in a line having wiring and piping and is constituted by a panel comprising blocks. A cross-connect information creating apparatus for creating a line, comprising: an identification number assigned to the block; a block information storage unit that stores a physical position of the block on the panel; Identification number and the wiring
Wiring / piping information storage means for storing a physical position where a pipe is terminated on the panel, an identification numbering rule determined from specification information defining hardware specifications of the cross-connect, and arrangement of blocks on the panel Based on the rules, the identification number of the block and the physical position on the panel are determined and stored in a newly generated record of the block information storage means. And termination information generating means for determining the termination physical positions and storing them in a newly generated record of the wiring / piping information storage means.

【0010】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の発明において、前記識別番号付与規則を定める仕様
情報は、1ブロック当たりに成端する配線・配管の対数
と、n対1組(nは自然数)とする配線・配管の組み合
わせ対数であることを特徴としている。また、請求項3
記載の発明は、請求項1又は2記載の発明において、前
記ブロック情報記憶手段には、前記各ブロックの使用状
況の格納領域が設けられるとともに、前記配線・配管情
報記憶手段には、前記各配線・配管の使用状況の格納領
域が設けられることを特徴としている。また、請求項4
記載の発明は、請求項1〜3の何れかの項記載の発明に
おいて、前記パネル内のブロックの構成を表す構成情報
と前記クロスコネクト上におけるパネルの配置情報がパ
ネル毎に記憶されるパネル情報記憶手段を有し、前記成
端情報生成手段は、前記仕様情報として与えられる前記
構成情報とユーザの入力操作に基づいて算出した前記配
置情報とを新たに生成した前記パネル情報記憶手段のレ
コードへ格納するとともに、パネル毎の前記構成情報を
さらに用いて、前記ブロック及び前記配線・配管に関す
る識別番号及び物理位置の決定を行うことを特徴として
いる。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the specification information for defining the identification number assignment rule includes: the number of wirings / pipes terminated per block; (N is a natural number) is a logarithm of a combination of wiring and piping. Claim 3
According to the invention described in claim 1, in the invention described in claim 1 or 2, the block information storage means is provided with a storage area of the use status of each block, and the wiring / pipe information storage means is provided with each of the wirings. -It is characterized in that a storage area for pipe usage is provided. Claim 4
According to a third aspect of the present invention, there is provided the panel information according to any one of the first to third aspects, wherein configuration information indicating a configuration of a block in the panel and panel arrangement information on the cross connect are stored for each panel A storage unit, wherein the termination information generation unit stores the configuration information given as the specification information and the arrangement information calculated based on a user's input operation to a newly generated record of the panel information storage unit. In addition to storing the identification information and the physical position of the block and the wiring / piping, the configuration information of each panel is further used.

【0011】また、請求項5記載の発明は、配線・配管
を有するラインに設置され、ブロックから成るパネルに
よって構成されたクロスコネクトのハードウェア情報を
作成するラインのクロスコネクト情報作成プログラムを
記録した記録媒体であって、前記クロスコネクトのハー
ドウェア仕様を規定する仕様情報を入力する入力手順
と、前記仕様情報から定まる識別番号付与規則及び前記
パネル上におけるブロックの配置規則に基づいて、前記
ブロックに付与される識別番号と該ブロックの前記パネ
ル上における物理位置を決定するブロック情報生成手順
と、決定された前記ブロックの識別番号及び物理位置を
新たに生成したブロック情報記憶手段のレコードへ格納
する手順と、前記識別番号付与規則及び前記配置規則に
基づいて、前記配線・配管に付与される識別番号と該配
線・配管が前記パネル上で成端される物理位置を決定す
る配線・配管情報生成手順と、決定された前記配線・配
管の識別番号及び物理位置を新たに生成した配線・配管
情報記憶手段のレコードへ格納する手順とをコンピュー
タに実行させることを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, there is recorded a cross-connect information creation program for creating hardware information of a cross-connect which is installed on a line having wiring and piping and is constituted by a panel comprising blocks. A recording medium, based on an input procedure of inputting specification information that specifies hardware specifications of the cross-connect, an identification number assignment rule determined from the specification information, and a block arrangement rule on the panel; A block information generation procedure for determining an assigned identification number and a physical position of the block on the panel, and a procedure for storing the determined identification number and physical location of the block in a newly generated record of the block information storage unit And the wiring based on the identification number assignment rule and the placement rule. The identification number given to the piping and the wiring / piping information generation procedure for determining the physical position where the wiring / piping is terminated on the panel, and the determined identification number and physical position of the wiring / piping are newly added. And causing the computer to execute the procedure for storing the generated wiring and piping information in the record of the information storage means.

【0012】また、請求項6記載の発明は、請求項5記
載の発明において、前記入力手順において、前記識別番
号付与規則を定める仕様情報として、1ブロック当たり
に成端する配線・配管の対数と、n対1組(nは自然
数)とする配線・配管の組み合わせ対数を入力させるこ
とを特徴としている。また、請求項7記載の発明は、請
求項5又は6記載の発明において、前記各ブロックの使
用状況の格納領域を前記ブロック情報記憶手段上に作成
する手順と、前記各配線・配管の使用状況の格納領域を
前記配線・配管情報記憶手段上に作成する手順とをさら
にコンピュータに実行させることを特徴としている。ま
た、請求項8記載の発明は、請求項5〜7の何れかの項
記載の発明において、前記仕様情報として前記パネル内
のブロックの構成を表す構成情報を入力させる手順と、
ユーザの入力操作に基づいて前記クロスコネクト上にお
けるパネルの配置情報を算出する手順と、前記構成情報
と前記配置情報を新たに生成したパネル情報記憶手段の
レコードへ格納する手順とを有し、前記ブロック情報生
成手順及び前記配線・配管生成手順において、パネル単
位で記憶される前記構成情報をさらに用いることによ
り、前記ブロック及び前記配線・配管に関する識別番号
及び各物理位置の決定を行うことを特徴としている。
According to a sixth aspect of the present invention, in the invention of the fifth aspect, in the input procedure, as the specification information for defining the identification number assignment rule, the logarithm of the number of wirings / pipes terminated per block is defined as the specification information. , N: one set (n is a natural number), and the combination logarithm of the wiring / piping is input. According to a seventh aspect of the present invention, in the fifth or sixth aspect, a procedure for creating a storage area of the usage status of each block on the block information storage means, and a usage status of each wiring / piping. Creating a storage area on the wiring / piping information storage means by a computer. According to an eighth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the fifth to seventh aspects, a step of inputting configuration information representing a configuration of a block in the panel as the specification information;
A step of calculating panel arrangement information on the cross-connect based on a user's input operation, and a step of storing the configuration information and the arrangement information in a newly generated record of panel information storage means, In the block information generation procedure and the wiring / pipe generation procedure, by further using the configuration information stored for each panel, an identification number and each physical position of the block and the wiring / pipe are determined. I have.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態について説明する。ここで、本発明は、プログ
ラムされた種々のコンピュータ上で実現されるものであ
る。本発明を実現するためのコンピュータプログラムは
様々な記録媒体に格納され、記録媒体からコンピュータ
上に読み込まれることで当該コンピュータのハードウェ
アを制御する。記録媒体としては例えば、フロッピーデ
ィスク,ハードディスク,磁気テープ,磁気カード,磁
気ドラムなどの磁気記録媒体、メモリチップ,IC(集
積回路)カードなどの半導体記録媒体、CD−ROM
(コンパクトディスク・リード・オンリー・メモリ),
光ディスク,光カードなどの光学記録媒体、MO(光磁
気)ディスクなど種々のものが考えられ、これら以外の
各種の情報記憶メディアであって良い。さらには、モデ
ムやTA(ターミナル・アダブタ)等を介して、ネット
ワークからコンピュータ上に直接プログラムを読み込む
ようにしても良い。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. Here, the present invention is realized on various programmed computers. A computer program for implementing the present invention is stored in various recording media, and is read from the recording medium into a computer to control hardware of the computer. Examples of the recording medium include a magnetic recording medium such as a floppy disk, a hard disk, a magnetic tape, a magnetic card, and a magnetic drum; a semiconductor recording medium such as a memory chip and an IC (integrated circuit) card;
(Compact disk read only memory),
Various types of media such as optical recording media such as optical disks and optical cards, and MO (magneto-optical) disks are conceivable, and other various information storage media may be used. Further, the program may be directly read from a network to a computer via a modem, a TA (terminal adapter), or the like.

【0014】さて、本実施形態では、各種ラインのなか
でも身近なビル構内の配線システムを例に挙げて説明す
る。そこでまず、図1を参照して国際標準であるISO
−11801に準拠した I3−CS(Intelligent Inte
grated ISDN <Integrated Services Digital Network>
Cabling System)によるビル構内の配線トポロジーにつ
いて概説する。同図はビル1棟について3フロア分をモ
デル化したもので、図中、PBX(Private Branch eXc
hange;構内交換機)1はビル構内のスター型配線の起点
となる。PBX1の先には、クロスコネクトであるMD
F(Main Distributing Frame;主配線盤)2が接続され
ている。
In the present embodiment, a wiring system in a building premises, which is familiar among various lines, will be described as an example. Therefore, first, referring to FIG.
I 3 -CS (Intelligent Inte
grated ISDN <Integrated Services Digital Network>
The outline of the wiring topology in the building premises by the Cabling System) will be outlined. The figure shows a model of one building on three floors. In the figure, PBX (Private Branch eXc
hange; private branch exchange) 1 is the starting point of the star-type wiring in the building premises. Beyond PBX1, cross-connect MD
An F (Main Distributing Frame) 2 is connected.

【0015】また、ビルの各階には、同じくクロクコネ
クト機能を有するフロアIDF(Intermediate Distrib
uting Frame;中間配線盤)3が設置され、MDF2と各
フロアIDF3は幹線ケーブル4によって接続される。
さらに、フロアIDF3には室内IDF5が何台か接続
される場合がある。フロアIDF3或いは室内IDF5
からは、フロア支線ケーブル6を介して情報コンセント
であるアウトレット7が多数個接続され、各アウトレッ
ト7には機ひもや端末コードを介して電話や各種の端末
が接続される。
Each floor of the building has a floor IDF (Intermediate Distrib
A uting frame (intermediate wiring board) 3 is installed, and the MDF 2 and each floor IDF 3 are connected by a main cable 4.
Further, there may be some indoor IDFs 5 connected to the floor IDF 3. Floor IDF3 or indoor IDF5
From there, a large number of outlets 7 serving as information outlets are connected via a floor branch cable 6, and each outlet 7 is connected to a telephone or various terminals via a cord or a terminal cord.

【0016】なお、以下の説明では、MDF2,フロア
IDF3及び室内IDF5を総称してDF(配線盤)又
はクロスコネクトと呼ぶことにする。上述したように、
これらDFには多数の端子を設けたパネルが設置されて
おり、パッチコードと呼ばれる抜き差し自在のコードで
端子間を接続することでクロスコネクト機能を実現して
いる。
In the following description, the MDF 2, the floor IDF 3 and the indoor IDF 5 will be collectively called a DF (wiring board) or a cross connect. As mentioned above,
These DFs are provided with panels provided with a large number of terminals, and a cross-connect function is realized by connecting the terminals with a detachable cord called a patch cord.

【0017】さて、図2は本実施形態によるクロスコネ
クト情報作成装置の構成を示すブロック図であって、こ
の装置は一般的なパーソナルコンピュータやワークステ
ーション等で構成することができる。同図において、制
御装置11はマイクロプロセッサ等に相当するものでク
ロスコネクト情報作成装置全体を統括する。表示装置1
2は例えばCRT(Cathode Ray Tube)や液晶ディスプ
レイ、キー入力装置13は例えばキーボード、ポインテ
ィングデバイス14は例えばマウス、出力装置15は例
えばプリンタである。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the cross-connect information creating apparatus according to the present embodiment. This apparatus can be constituted by a general personal computer, workstation, or the like. In FIG. 1, a control device 11 corresponds to a microprocessor or the like and controls the entire cross-connect information creating device. Display device 1
Reference numeral 2 denotes a CRT (Cathode Ray Tube) or liquid crystal display, for example, a key input device 13 is, for example, a keyboard, a pointing device 14 is, for example, a mouse, and an output device 15 is, for example, a printer.

【0018】記憶装置16はRAM(ランダム・アクセ
ス・メモリ)などの素子で構成された一般的なメモリで
あって、論理的にプログラムメモリ17,データメモリ
19に区分される。また、図示を省略したが、記憶装置
16上には、コンピュータの動作に必要なオペレーティ
ングシステムやドライバ等も格納されている。プログラ
ムメモリ17に格納されたクロスコネクト情報作成プロ
グラム17aは、クロスコネクト情報作成装置の動作全
般を制御するもので、クロスコネクト情報作成装置は当
該プログラムの制御に従って後述する各種の処理を実行
する。
The storage device 16 is a general memory composed of elements such as a RAM (random access memory), and is logically divided into a program memory 17 and a data memory 19. Although not shown, the storage device 16 also stores an operating system and drivers required for the operation of the computer. The cross-connect information creating program 17a stored in the program memory 17 controls the overall operation of the cross-connect information creating apparatus, and the cross-connect information creating apparatus executes various processes described below under the control of the program.

【0019】ところで、図3はDF内のパネルに関する
ハードウェア情報を列挙したものである。図中、「主要
要素」はパネルのハードウェアを規定するための主要な
項目であり、「抽象化要素」は主要要素をさらに細分化
した項目である。なお、これら主要要素及び抽象化要素
は様々なベンダ仕様の資材情報に基づいて人間が予め抽
出しておいたものである。一方、「分類」は各抽象化要
素が如何にして設定されるかを示しており、予め装置に
用意されている「マスタデータ」,ユーザが任意に指定
できる「ユーザ定義」,マスタデータやユーザ定義の情
報に基づいて装置が自動的に作成する「自動生成」の3
種類がある。
FIG. 3 enumerates hardware information about panels in the DF. In the figure, "main elements" are main items for defining the hardware of the panel, and "abstract elements" are items obtained by further subdividing the main elements. It should be noted that these main elements and abstraction elements are extracted in advance by a human based on material information of various vendor specifications. On the other hand, “classification” indicates how each abstract element is set, and includes “master data” prepared in advance in the device, “user definition” that can be arbitrarily specified by the user, master data and user "Automatic generation" 3 automatically created by the device based on the definition information
There are types.

【0020】マスタデータの値は、装置が用意した選択
肢の中からユーザが適宜選択するようになっており、マ
スタデータを変更することで様々なパネルの仕様(つま
りベンダの仕様)の資材をデータベースに登録できるこ
とになる。なお、これらマスタデータの選択肢はクロス
コネクト情報作成プログラム17aに組み込んでおいて
も良いし、データメモリ19上等に予め格納しておくこ
ととしても良い。一方、「自動生成」の項目としては、
パネルの成端位置を識別するためのブロック識別番号
と、ブロックに成端するケーブル対に付与するケーブル
対識別番号があり、これらは装置によって自動的に生成
される。なお、図中のブロック識別親番号とブロック識
別子番号を総称して「ブロック識別番号」と呼ぶことに
する。
The value of the master data is appropriately selected by the user from options prepared by the apparatus. By changing the master data, materials of various panel specifications (that is, vendor specifications) can be stored in a database. Will be able to register. Note that these master data options may be incorporated in the cross-connect information creation program 17a, or may be stored in the data memory 19 or the like in advance. On the other hand, "automatic generation"
There are a block identification number for identifying the termination position of the panel and a cable pair identification number assigned to a cable pair terminated to the block, and these are automatically generated by the device. It should be noted that the block identification parent number and the block identifier number in the figure are collectively referred to as “block identification number”.

【0021】本実施形態において、図3に示すハードウ
ェア情報はデータメモリ19上のテーブル(図4及び図
5参照)に格納されることになる。そこで以下、これら
テーブルに格納される情報について順を追って説明す
る。なお、図4及び図5では各テーブルについてそれぞ
れ「1レコード」分だけを示してあるが、実際には各テ
ーブルは多数のレコードから構成される。
In this embodiment, the hardware information shown in FIG. 3 is stored in a table on the data memory 19 (see FIGS. 4 and 5). Therefore, the information stored in these tables will be described below in order. Although FIGS. 4 and 5 show only "one record" for each table, each table is actually composed of many records.

【0022】 パネルデータテーブル19a パネルデータテーブル19aはDF内のパネル毎に存在
するものであって、パネル枚数分のレコードが生成され
る。「パネルID」はユーザが新たなパネルを指定する
度に装置が付与する順序番号である。「パネルの種類
名」はユーザによって配線パネル,モジュラパッチパネ
ル,段器パネルの中から何れかが指定される。「1段当
たりのブロック数」と「1パネル当たりの段数」によっ
て、当該パネルIDのパネルの構成(即ち、段数×ブロ
ック数)が決定される。DFパネル設置位置の「x座標
情報」及び「y座標情報」は、ユーザが画面上で指定し
たDF内のパネルの配置(図13参照)に基づいて装置
が生成する位置情報である。「表示サイズID」は、後
述する表示データテーブル19cとのリンクをとるため
の識別子であって、表示データテーブル19cが生成さ
れる度に、ユニークな番号が付与される。「パネルの品
名」は、ユーザが当該パネルIDのパネルに対して任意
に付与する名称である。
Panel Data Table 19a The panel data table 19a exists for each panel in the DF, and records for the number of panels are generated. The “panel ID” is a sequence number given by the apparatus every time a user specifies a new panel. As the “panel type name”, one of a wiring panel, a modular patch panel, and a corrugated panel is designated by the user. The configuration of the panel with the panel ID (that is, the number of steps × the number of blocks) is determined by “the number of blocks per step” and “the number of steps per panel”. The “x coordinate information” and “y coordinate information” of the DF panel installation position are position information generated by the apparatus based on the arrangement of the panels in the DF specified by the user on the screen (see FIG. 13). The “display size ID” is an identifier for establishing a link with a display data table 19c described later, and is given a unique number each time the display data table 19c is generated. The “panel product name” is a name arbitrarily given by the user to the panel having the panel ID.

【0023】 ブロックデータテーブル19b ブロックデータテーブル19bは、各パネル内に設けら
れたブロック数(つまり「1段当たりのブロック数」×
「1パネル当たりの段数」)だけのレコードが生成され
る。「物理位置番号」は各ブロックが位置するDF上の
物理位置番号であって、図14で言えば1〜100の連
番に相当する。この物理位置番号はブロック識別番号と
ともに装置によって付与される。「パネルID」は各ブ
ロックとパネルの対応をとるためのもので、当該ブロッ
クが属するパネルのパネルデータテーブル19aのパネ
ルIDと同じ内容が格納される。「ブロック識別名」は
ユーザが各ブロックについて任意に付与する名称であ
る。「ブロック識別親番号」及び「ブロック識別子番
号」は各ブロックに対して装置が付与するもので、これ
ら番号の具体的な付与規則については動作説明の項に譲
る。「使用状況」は各ブロックの使用状態を表すもの
で、成端/未成端のうちの何れかが装置によって設定さ
れる。
Block Data Table 19b The block data table 19b is composed of the number of blocks provided in each panel (that is, “the number of blocks per stage” ×
Records of only “number of rows per panel”) are generated. The “physical position number” is a physical position number on the DF where each block is located, and corresponds to a serial number of 1 to 100 in FIG. This physical position number is assigned by the device together with the block identification number. The “panel ID” is for associating each block with a panel, and stores the same content as the panel ID of the panel data table 19a of the panel to which the block belongs. The “block identification name” is a name arbitrarily given by the user to each block. The “block identification parent number” and the “block identifier number” are assigned by the device to each block, and specific assignment rules for these numbers will be described in the section of the operation description. The “usage status” indicates the use status of each block, and one of the termination / unterminated is set by the device.

【0024】 表示データテーブル19c 表示データテーブル19cは、パネルデータテーブル1
9aと同様にパネル数分のレコードが生成される。「表
示サイズID」はパネルデータテーブル19aとリンク
をとるためのもので、パネルデータテーブル19aの表
示サイズIDと同内容のデータが格納される。「起点x
座標からの表示範囲」及び「起点y座標からの表示範
囲」は、パネルデータテーブル19aに格納されている
x座標情報,y座標情報を原点とした場合のパネルの大
きさを示しており、ユーザが指定したパネル配置から装
置が算出する。本実施形態では、DF内の各パネルは図
6に示すように表示装置12上に描画される。したがっ
て、図中のパネルPL2を例に挙げれば、x座標情報は
「3」,y座標情報は「1」,起点x座標からの表示範
囲は「2」,起点y座標からの表示範囲は「1」であ
る。
The display data table 19c is the panel data table 1
As in 9a, records for the number of panels are generated. The "display size ID" is used to link with the panel data table 19a, and stores the same data as the display size ID of the panel data table 19a. "Starting point x
The “display range from the coordinates” and “display range from the starting y-coordinate” indicate the size of the panel when the x-coordinate information and the y-coordinate information stored in the panel data table 19a are set as the origin. Is calculated by the device from the panel arrangement specified by. In the present embodiment, each panel in the DF is drawn on the display device 12 as shown in FIG. Therefore, taking the panel PL2 in the drawing as an example, the x coordinate information is “3”, the y coordinate information is “1”, the display range from the starting x coordinate is “2”, and the display range from the starting y coordinate is “3”. 1 ".

【0025】 ケーブル対データテーブル19d ケーブル対データテーブル19dは、成端されるケーブ
ル対の数だけのレコードが生成される。「ケーブル対I
D」はユーザが新たなケーブルの成端を指定する度に装
置が付与する順序番号である。「ケーブル対識別名I
D」は、次に説明するケーブル対識別名データテーブル
19eとのリンクをとるためのものであって、ケーブル
対識別名データテーブル19eを1レコード生成する度
に装置が順序番号を付与する。「親番号情報」及び「子
番号情報」は各ケーブル対について装置が付与するもの
で、これら番号の具体的な付与規則については動作説明
の項に譲る。「使用状況」は各ケーブル対の使用状態を
記憶するもので、使用,未使用,使用不可,予備,新設
予定,撤去予定のうちの何れかが設定される。このよう
に、ブロックとケーブル対で使用状況が別々に管理でき
るテーブル構成になっている。
In the cable pair data table 19d, as many records as the number of terminated cable pairs are generated in the cable pair data table 19d. "Cable to I
"D" is a sequence number given by the device each time the user specifies a new cable termination. "Cable pair identifier I
"D" is for establishing a link with the cable pair identifier data table 19e described below, and the apparatus assigns a sequence number every time one record is generated in the cable pair identifier data table 19e. The “parent number information” and the “child number information” are assigned by the device to each cable pair, and the specific assignment rules of these numbers are left to the explanation of the operation. The “usage status” stores the use status of each cable pair, and is set to one of use, unused, unusable, spare, new installation schedule, and removal schedule. In this manner, the table configuration is such that the usage status can be separately managed for the block and the cable pair.

【0026】「物理位置番号」は各ケーブル対が成端さ
れるDF上の物理位置番号であって、親番号情報及び子
番号情報とともに装置により付与される。「パネルI
D」は各ケーブル対とパネルの対応をとるためのもの
で、当該ケーブル対が属するパネルに対応するパネルデ
ータテーブル19aのパネルIDと同内容のデータが格
納される。そして、ブロックデータテーブル19bとケ
ーブル対データテーブル19dにそれぞれ格納された
「物理位置番号」及び「パネルID」によって、パネル
上の同一の物理位置番号におけるブロックとケーブル対
とが対応付けられることになる。
The "physical position number" is a physical position number on the DF where each cable pair is terminated, and is given by the device together with the parent number information and the child number information. "Panel I
"D" is for associating each cable pair with a panel, and stores the same data as the panel ID of the panel data table 19a corresponding to the panel to which the cable pair belongs. The block and the cable pair at the same physical position number on the panel are associated with the "physical position number" and "panel ID" stored in the block data table 19b and the cable pair data table 19d, respectively. .

【0027】 ケーブル対識別名データテーブル19
e ケーブル対識別名データテーブル19eはケーブル対識
別名の数だけのレコードが生成される。すなわち、パネ
ルには複数の種類のケーブル対を成端できるようになっ
ており、そのために、ケーブル対の種類毎に異なるケー
ブル対識別名をユーザが付与する。「ケーブル対識別名
ID」はケーブル対データテーブル19dとの対応をと
るためのもので、ケーブル対データテーブル19dのケ
ーブル対識別名IDと同内容のデータが格納される。つ
まり、ケーブル対データテーブル19dのうち、同じケ
ーブル対識別名を持つレコードには同一のケーブル対識
別名IDが格納され、同じケーブル対識別名データテー
ブル19eのレコードにリンクする。また、「ケーブル
対識別名」はユーザが任意に指定するものがそのまま格
納され、「ケーブル種類」としてはケーブル端子,アウ
トレット端子,機器端子の中からユーザが何れかを選択
する。
Cable pair identifier data table 19
e In the cable pair identifier data table 19e, records of the same number as the cable pair identifiers are generated. That is, a plurality of types of cable pairs can be terminated to the panel. For this purpose, a user assigns a different cable pair identifier to each type of cable pair. The "cable pair ID name" is for associating with the cable pair data table 19d, and stores the same data as the cable pair ID name in the cable pair data table 19d. That is, in the cable pair data table 19d, records having the same cable pair identifier store the same cable pair identifier ID, and are linked to records in the same cable pair identifier data table 19e. The "cable pair identifier" is arbitrarily specified by the user and stored as it is, and the "cable type" is selected by the user from a cable terminal, an outlet terminal, and a device terminal.

【0028】 作業領域19f 図3に示す抽象化要素のうち、上述した各テーブルに格
納される情報以外のものについて説明する。これらの情
報は図2の作業領域19fに格納される。本実施形態で
は1ブロックに複数のケーブル対を成端できるようにな
っており、「ブロック当たりに成端するケーブル対数」
はこの対数を規定するものである。また、ケーブル対の
管理単位は最小で1対であるが、複数のケーブル対をグ
ループ化して管理することもできる。こうした必要が生
じるのは、例えば4対1組のアウトレットケーブルを用
いる場合であり、そのために「n対1組とする組み合わ
せ対数」(nは自然数)でグループ化するケーブル対数
を指定する。
Work Area 19f Among the abstraction elements shown in FIG. 3, those other than the information stored in each table described above will be described. These pieces of information are stored in the work area 19f of FIG. In the present embodiment, a plurality of cable pairs can be terminated in one block, and "the number of cable pairs terminated per block"
Defines this logarithm. Although the management unit of the cable pair is one pair at the minimum, a plurality of cable pairs can be managed by grouping. Such a necessity arises, for example, when a four-to-one pair of outlet cables is used, and for that purpose, the number of cable pairs to be grouped is specified by “combined logarithm for n-to-1 pair” (n is a natural number).

【0029】「ブロックの配置規則」とは、ブロック
(ケーブル対)をパネル上で順番に配置(成端)してゆ
くにあたって、どのようにしてこれらブロック(ケーブ
ル対)を配置(成端)してゆくのかを指定するためのも
ので、4種類の選択肢が用意されている。
The "block arrangement rule" means that, when blocks (cable pairs) are sequentially arranged (terminated) on a panel, how these blocks (cable pairs) are arranged (terminated). It is used to specify whether the user is going to travel, and four types of options are provided.

【0030】配置規則1:図14に示したように、従来
と同様に物理位置番号の若番から老番に向かってブロッ
クを配置してゆくのがこの規則である。なお、これ以外
の場合であっても、ブロックを配置する際には原則とし
て物理位置番号の若番から老番に向かって配置がなされ
る。 配置規則2:n対1組でケーブル対を成端する場合、パ
ネル各段の値がnの倍数でないと端数のブロックが生じ
る。こうした場合に端数のブロックに相当する部分にブ
ロックを配置しないのがこの規則である。例えば、図7
はパネルの各段が49ブロックであって、4対1組を単
位としてケーブル対を各ブロックに成端してゆくと、パ
ネル各段の右端のブロックが余ることになる。本規則で
はこうした空きブロック部分にブロックを配置しない。
Arrangement Rule 1: As shown in FIG. 14, this rule is to arrange blocks from the youngest physical position number to the oldest physical position number in the same manner as in the prior art. Note that, even in other cases, when arranging the blocks, the blocks are arranged in principle from the youngest physical position number to the oldest physical position number. Arrangement rule 2: When terminating a cable pair with n pairs, if the value of each panel is not a multiple of n, a fractional block occurs. In such a case, it is a rule that blocks are not arranged in a portion corresponding to a fractional block. For example, FIG.
Each panel of the panel has 49 blocks, and when the cable pair is terminated to each block in units of 4: 1, the rightmost block of each panel is left. In this rule, blocks are not placed in these empty blocks.

【0031】配置規則3:1段当たりのブロック数が奇
数個の場合に上下2段の右端のブロックを連番で使用す
る。例えば、図8はパネル各段が49ブロックであっ
て、最上段の左端から順に1〜24のブロック番号が付
与されるとともに、その下の段の左端から順に25〜4
8のブロック番号が付与されて、ブロック番号49,5
0はそれぞれ最上段とその下の段の右端に配置される。 配置規則4:複数段の上下方向のブロックについて、同
一のブロック識別親番号を付与すると共に、ブロック識
別子番号を連番で付与するのが本規則である。
Arrangement rule 3: When the number of blocks per stage is an odd number, the rightmost blocks in the upper and lower two stages are used in sequential order. For example, FIG. 8 shows that each panel has 49 blocks, the block numbers of 1 to 24 are assigned in order from the left end of the uppermost stage, and 25 to 4 in order from the left end of the lower stage.
8 are assigned, and the block numbers 49 and 5 are assigned.
0 is arranged at the right end of the uppermost row and the lower row. Arrangement Rule 4: This rule assigns the same block identification parent number to a plurality of blocks in the vertical direction and sequentially assigns block identifier numbers.

【0032】一方、「付与開始番号」とはケーブル対を
成端してゆくにあたって、最初に成端するケーブル対の
親番号情報の初期値であり、その値はユーザにより付与
される。他方、記録媒体20は上述した各種の記録媒体
の何れかであって、その中にはクロスコネクト情報作成
プログラム17aが格納されている。このプログラム
は、フロッピードライブ装置やCD−ROMドライブ装
置などの駆動装置21を介して記憶装置16に読み込ま
れる。そして、以上説明した図2の各部の間で共通バス
BUSを介したデータ転送が行われる。なお、プログラ
ムメモリ17をROM(リード・オンリー・メモリ)や
不揮発性メモリで構成してクロスコネクト情報作成プロ
グラム17aを予め記憶しておけば、記録媒体20を使
用しない形態も考えられる。
On the other hand, the "assignment start number" is the initial value of the parent number information of the cable pair that terminates first when terminating the cable pair, and the value is assigned by the user. On the other hand, the recording medium 20 is any of the various recording media described above, and stores therein the cross-connect information creation program 17a. This program is read into the storage device 16 via a drive device 21 such as a floppy drive device or a CD-ROM drive device. Then, data transfer via the common bus BUS is performed between the respective units in FIG. 2 described above. Incidentally, if the program memory 17 is constituted by a ROM (Read Only Memory) or a non-volatile memory and the cross-connect information creation program 17a is stored in advance, the recording medium 20 may not be used.

【0033】次に、図9のフローチャートに沿って、上
記構成によるクロスコネクト情報作成装置の動作を説明
する。なお、説明を簡単にするために、以下ではパネル
内の全てのケーブル対についてケーブル対識別名は同じ
とする。また、実際にはケーブル対を成端するブロック
の範囲をユーザが個別に指定できるが、パネル内に存在
する全てのブロックにケーブル対を成端するものとす
る。ユーザがキー入力装置13ないしポインティングデ
バイス14を操作して、クロスコネクト情報の自動生成
を指示すると、制御装置11はクロスコネクト情報作成
プログラム17aを起動させ、以下に詳述する一連の処
理を行う。まず制御装置11は以下の各項目の入力を順
次ユーザに促すとともに、表示装置12上にDFを表す
枠FRとx座標,y座標の各座標値(図6を参照)を描
画する。なおこのとき制御装置11はパネルPL1〜P
L7の外形は描画しない。
Next, the operation of the cross-connect information generating apparatus having the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG. For the sake of simplicity, the cable pair identifiers will be the same for all cable pairs in the panel below. Further, in practice, the user can individually specify the range of blocks terminating the cable pair, but it is assumed that the cable pair terminates in all blocks existing in the panel. When the user operates the key input device 13 or the pointing device 14 to instruct the automatic generation of the cross-connect information, the control device 11 activates the cross-connect information creation program 17a and performs a series of processes described in detail below. First, the control device 11 sequentially prompts the user to input the following items, and draws a frame FR representing DF and respective coordinate values of x and y coordinates (see FIG. 6) on the display device 12. At this time, the control device 11 operates the panels PL1 to P
The outline of L7 is not drawn.

【0034】 パネルの設置位置の指定(ステップS
1) ユーザは、表示装置12に表示された図6の表示内容に
基づいて、ポインティングデバイス14を操作してパネ
ルPL2を指定する。これにより、制御装置11は表示
装置12上にパネルPL2の枠を描画したのち、新たな
パネルデータテーブル19aを生成してパネルIDにユ
ニークな番号を格納する。次に制御装置11は、ユーザ
が指定したパネルPL2の配置情報に従って、起点とな
るx座標情報,y座標情報としてそれぞれ「3」,
「1」を算出してパネルデータテーブル19aに格納す
るとともに、新たな表示データテーブル19cを生成す
る。次に制御装置11は、ユニークな表示サイズIDを
新たに生成してこれをパネルデータテーブル19a及び
表示データテーブル19cに格納する。次いで制御装置
11は、起点x座標からの表示範囲,起点y座標からの
表示範囲としてそれぞれ「2」,「1」を算出し、これ
らを表示データテーブル19cに格納する。
Designation of Panel Installation Position (Step S
1) The user operates the pointing device 14 based on the display content of FIG. 6 displayed on the display device 12 to specify the panel PL2. Thus, after drawing the frame of the panel PL2 on the display device 12, the control device 11 generates a new panel data table 19a and stores a unique number in the panel ID. Next, the control device 11 sets “3” as x-coordinate information and y-coordinate information as starting points in accordance with the arrangement information of the panel PL2 specified by the user, respectively.
“1” is calculated and stored in the panel data table 19a, and a new display data table 19c is generated. Next, the control device 11 newly generates a unique display size ID and stores it in the panel data table 19a and the display data table 19c. Next, the control device 11 calculates “2” and “1” as the display range from the starting point x coordinate and the display range from the starting point y coordinate, respectively, and stores these in the display data table 19c.

【0035】 パネルの種類名,パネルの品名の指定
(ステップS2) ユーザはキー入力装置13を操作してパネルPL2のパ
ネルの種類名とパネルの品名を入力する。制御装置11
は入力されたこれらの値をパネルデータテーブル19a
に格納する。 1段当たりのブロック数,1パネル当たりの段数,
ブロック識別名の指定(ステップS3) ユーザが1段当たりのブロック数,1パネル当たりの段
数,ブロック識別名を順次指定すると、制御装置11は
1段当たりのブロック数及び1パネル当たりの段数をパ
ネルデータテーブル19aに格納する。次に制御装置1
1は、「1段当たりのブロック数」×「1パネル当たり
の段数」を求めてパネル内のブロック数を算出し、これ
に相当するレコード数のブロックテーブル19bを新た
に生成したのち、パネルデータテーブル19aに格納し
てあるパネルIDと指定されたブロック識別名をブロッ
クデータテーブル19bの全レコードに格納する。
Designation of Panel Type Name and Panel Product Name (Step S2) The user operates the key input device 13 to input the panel type name and panel product name of the panel PL2. Control device 11
Stores these input values in the panel data table 19a.
To be stored. Number of blocks per row, number of rows per panel,
Designation of Block Identifier (Step S3) When the user sequentially designates the number of blocks per level, the number of levels per panel, and the block identification name, the control device 11 displays the number of blocks per level and the number of levels per panel on the panel. It is stored in the data table 19a. Next, the control device 1
1 is obtained by calculating “the number of blocks per row” × “the number of rows per panel”, calculating the number of blocks in the panel, newly generating a block table 19b of the number of records corresponding to this, and then generating the panel data. The panel ID and the designated block identifier stored in the table 19a are stored in all records of the block data table 19b.

【0036】 成端するケーブル種類の選択,ケーブ
ル対識別名の指定(ステップS4) ユーザがケーブル端子,アウトレット端子,機器端子の
中からケーブル種類を選択して、ケーブル対を成端する
ブロックの範囲(本実施形態では全ブロック)を指定す
ると、制御装置11は一旦これらの情報を作業領域19
fに格納する。
Selection of Cable Type to Terminate, Designation of Cable Pair Identifier (Step S 4) A user selects a cable type from among cable terminals, outlet terminals, and equipment terminals, and a range of blocks that terminates the cable pair. When (all blocks in this embodiment) is specified, the control device 11 temporarily stores the information in the work area 19.
Store in f.

【0037】 ブロック当たりに成端するケーブル対
数,n対1組とする組み合わせ対数,ブロックの配置規
則,付与開始番号の指定(ステップS5) ユーザがこれらの指定を行うと、制御装置11はこれら
の指定情報を作業領域19fに格納したのち、ブロック
識別番号およびケーブル対識別番号の自動生成処理を行
う。その際、制御装置11は以下の自動付与規則に従っ
てこれら識別番号と対応する物理位置番号を付与してゆ
く。
Designation of the number of pairs of cables terminated per block, the number of combinations of n pairs, the arrangement rule of blocks, and the assignment start number (step S5) When the user performs these designations, the control device 11 After the designated information is stored in the work area 19f, a process of automatically generating a block identification number and a cable pair identification number is performed. At that time, the control device 11 assigns the physical position numbers corresponding to these identification numbers according to the following automatic assignment rules.

【0038】〈ブロック識別親番号,ブロック識別子番
号(ステップS6)〉この場合、「ブロック当たりに成
端するケーブル対数」と「n対1組とする組み合わせ対
数」から定まるケーブル対のブロックへの成端の態様に
より、付与規則が異なる。 n対1組(但しn>1)のケーブル対を「複数のブロッ
ク」に分割して成端する場合:複数のブロックの各々に
ついて、各ブロックに同一の親番号を付与するととも
に、子番号には「1」から連番を付与する。 n対1組(但しn≧1)のケーブル対を「1ブロック」
に成端する場合:各ブロックについて親番号を連番で付
与し、子番号は付与しない。
<Block Identification Parent Number, Block Identifier Number (Step S6)> In this case, the formation of a cable pair into blocks determined from "the number of pairs of cables terminated per block" and "the number of combinations of n pairs" is performed. The assignment rules are different depending on the mode of the end. When a pair of n pairs (where n> 1) is divided into a plurality of blocks and terminated, a same parent number is assigned to each of the plurality of blocks, and a child number is assigned to each block. Assigns a serial number from “1”. "1 block" is used for one pair of n pairs (however, n≥1)
When terminating: A parent number is assigned to each block in a serial number, and a child number is not assigned.

【0039】〈ケーブル対識別番号の親番号情報,子番
号情報(ステップS7)〉 この場合、指定された「n対1組とする組み合わせ対
数」のnの値によって付与規則が異なる。 n>1の場合:グループ化されたn対のケーブル対に同
じ親番号を付与し、子番号は「1」から連番を付与す
る。 n=1の場合:ケーブル対に親番号を連番で付与してゆ
き、子番号は付与しない。
<Parent Number Information and Child Number Information of Cable Pair Identification Numbers (Step S7)> In this case, the assignment rules are different depending on the value of n of the designated “n-paired logarithm of one set”. When n> 1: The same parent number is assigned to n grouped cable pairs, and a serial number is assigned to the child number from “1”. When n = 1: A parent number is sequentially assigned to a cable pair, and a child number is not assigned.

【0040】さて、以下に「1段当たりのブロック
数」,「1パネル当たりの段数」,「ブロック当たりに
成端するケーブル対数」,「n対1組とする組み合わせ
対数」の幾つかの組み合わせにつき、制御装置11が
「ブロックの配置規則」に従ってブロック識別番号,ケ
ーブル対識別番号,物理位置番号を付与してゆく際の処
理を説明する。なお、ケーブル対識別名は全て「1A
1」,ケーブル対の付与開始番号は全て「101」,ケ
ーブル対を成端するブロックの範囲は全ブロックである
ことを想定している。
Now, some combinations of "the number of blocks per one stage", "the number of stages per one panel", "the number of pairs of cables terminated per block", and "the number of pairs of n pairs" will be described. In the following, a description will be given of a process when the control device 11 assigns a block identification number, a cable pair identification number, and a physical position number in accordance with the “block arrangement rule”. Note that all cable pair identifiers are "1A
"1", the assignment start numbers of the cable pairs are all "101", and the range of blocks terminating the cable pair is assumed to be all blocks.

【0041】〈49ブロック×2段,1ブロック当たり
1ケーブル対,n=4,配置規則2〉パネル内のブロッ
ク識別番号,ケーブル対識別番号は最終的に図7
(a),図7(b)に示すように付与される。なお、同
図では、煩雑になるのを避けるために例えば「1−1〜
4」として表示してある。当該表示は「1(親番号)−
1(子番号),1−2,1−3,1−4」のようにブロ
ック識別番号が付与されていることを表している。ま
た、実際にはブロック識別名やケーブル対識別名を表示
させることもできるが、これらについては図示を省略し
ている。
<49 blocks × 2 steps, one cable pair per block, n = 4, arrangement rule 2> The block identification number and the cable pair identification number in the panel are finally set in FIG.
7A and 7B. It should be noted that, in FIG.
4 ". The display is "1 (parent number)-
1 (child number), 1-2, 1-3, 1-4 ". In addition, a block identification name and a cable pair identification name can be actually displayed, but these are not shown.

【0042】さて、この場合は4対1組のケーブル対が
4つのブロックに分割して成端されるため、ブロックに
は親番号と子番号が付与される。そのため、ブロック識
別番号は「1−1〜4,2−1〜4,……,12−1〜
4」のごとく、4対のケーブルに対応する隣接4ブロッ
クについて同じ親番号が付与されるとともに、同一親番
号のブロックには子番号が連番で付与される。但し、配
置規則2が指定されているため、物理位置番号「49」
に相当する最上段右端のブロックは使用されず、その下
の段についてブロック識別番号が「13−1〜4,…
…,24−1〜4」のように付与される。したがって、
ブロックデータテーブル19bに格納される物理位置番
号とブロック識別番号との対応は、[1,1−1],…
…,[5,2−1],……,[48,12−4],[5
0,13−1],……,[97,24−4]となる。
In this case, since a 4-to-1 cable pair is divided into four blocks and terminated, the blocks are given a parent number and a child number. Therefore, the block identification numbers are “1-1-4, 2-1-4,.
Like “4”, the same parent number is assigned to four adjacent blocks corresponding to four pairs of cables, and child numbers are assigned to blocks having the same parent number in a serial number. However, since the arrangement rule 2 is specified, the physical position number “49” is set.
Are not used, and the block identification numbers of the lower stages are "13-1 to 4,...".
.., 24-1 to 4 ". Therefore,
The correspondence between the physical position number and the block identification number stored in the block data table 19b is [1,1-1],.
..., [5, 2-1], ..., [48, 12-4], [5
0, 13-1],..., [97, 24-4].

【0043】一方、ケーブル対識別番号については、n
>1であることから、4対単位で親番号を連番で付与す
るとともに、同一の親番号のケーブル対について順次子
番号を付与してゆく。つまり、ケーブル対識別番号は
「101−1」,「101−2」,「101−3」,
「101−4」,「102−1」,「102−2」,…
…,「124−4」のように付与される。したがって、
ケーブル対データテーブル19dに格納される物理位置
番号とケーブル対識別番号の対応は[1,101−
1],[2,101−2],……,[48,112−
4],……のようになる。
On the other hand, for the cable pair identification number, n
Since> 1, the parent numbers are sequentially assigned in units of four pairs, and the child numbers are sequentially assigned to the cable pairs having the same parent number. That is, the cable pair identification numbers are “101-1,” “101-2,” “101-3,”
"101-4", "102-1", "102-2", ...
.., "124-4". Therefore,
The correspondence between the physical position number stored in the cable pair data table 19d and the cable pair identification number is [1,101-
1], [2, 101-2], ..., [48, 112-
4], ...

【0044】そこで制御装置11は、成端するケーブル
対のレコード数(即ち、96)だけのケーブル対テーブ
ル19dを新たに生成するとともに、ケーブル対識別名
データテーブル19eを1つ作成する。次に制御装置1
1は、ケーブル対データテーブル19dの各レコードに
対し、ユニークなケーブル対IDを順次格納してゆくと
ともに、ユニークなケーブル対識別名IDを生成し、こ
れをパネルデータテーブル19aに格納されているパネ
ルIDとともに各レコードに格納する。さらに制御装置
11は、ケーブル対識別名データテーブル19eに対し
て、いま生成したケーブル対識別名ID,先に指定され
たケーブル対識別名及びケーブル種類を格納する。
Therefore, the control device 11 newly creates a cable pair table 19d of the number of records of the cable pair to be terminated (ie, 96) and also creates one cable pair identification name data table 19e. Next, the control device 1
Numeral 1 sequentially stores a unique cable pair ID for each record of the cable pair data table 19d, generates a unique cable pair identification name ID, and stores this in the panel data table 19a. It is stored in each record together with the ID. Further, the control device 11 stores the currently generated cable pair identifier ID, the previously specified cable pair identifier and the cable type in the cable pair identifier data table 19e.

【0045】そして、ここまでの処理によって1枚分の
パネルに関するクロスコネクト情報の作成が完了したこ
とになる。これ以降もユーザが表示装置12の画面上で
パネルを指定する度(ステップS8の判断結果が「YE
S」の場合)に上述した処理が行われる。以上のように
することで、複数のケーブル対を1ブロック又は複数ブ
ロックに成端するようなケーブル対の管理が可能とな
る。また、パネルのブロック構成を適宜変更できるとと
もに、パネルのサイズを任意に指定(図6参照)するこ
とができ、DF内のスペース管理を効率的に行うことが
できる。さらに、本実施形態によるクロスコネクト情報
を施工管理システム等で利用することにより、ブロック
とケーブル対の使用状況を別個に管理しながら施工業務
を進めてゆくことができる。
By the processing up to this point, the creation of the cross-connect information for one panel is completed. Thereafter, each time the user specifies a panel on the screen of the display device 12 (the determination result in step S8 is “YE
In the case of "S"), the above-described processing is performed. By doing as described above, it becomes possible to manage a cable pair that terminates a plurality of cable pairs into one block or a plurality of blocks. In addition, the block configuration of the panel can be appropriately changed, the size of the panel can be arbitrarily specified (see FIG. 6), and the space management in the DF can be efficiently performed. Further, by using the cross-connect information according to the present embodiment in a construction management system or the like, construction work can be advanced while separately managing the use states of the block and the cable pair.

【0046】次に、上記以外の組み合わせに関するブロ
ック識別番号とケーブル対識別番号の付与について説明
する。 〈25ブロック×4段,1ブロック当たり1ケーブル
対,n=1,配置規則3〉パネル内のブロック識別番
号,ケーブル対識別番号は最終的に図8(a),図8
(b)に示すように付与される。即ち、1組1対のケー
ブル対を1ブロックに成端することから、各ブロックに
親番号だけを連番で付与することになり、ブロック識別
番号は左上隅から順に「1,2,3,……」と付与され
る。但し、配置規則3が指定されているので、パネルの
最上段では「24」までブロック識別番号が付与される
とともに、その下段には「25」から順に「48」まで
ブロック識別番号が付与され、これら上下2段の右端の
ブロックに連番「49,50」を付与する。同様にし
て、残りの2段についてもブロック識別番号を付与して
ゆく。これにより、ブロックデータテーブル19bに格
納される物理位置番号とブロック識別番号の対応は、
[1,1],……,[24,24],[25,49],
[26,25],……,[49,48],[50,5
0],……のようになる。
Next, the assignment of block identification numbers and cable pair identification numbers for combinations other than the above will be described. <25 blocks × 4 steps, one cable pair per block, n = 1, arrangement rule 3> The block identification numbers and cable pair identification numbers in the panel are finally as shown in FIGS.
It is provided as shown in (b). That is, since one cable pair is terminated into one block, only the parent number is sequentially assigned to each block, and the block identification numbers are “1, 2, 3,” in order from the upper left corner. …… ”. However, since the arrangement rule 3 is specified, a block identification number up to “24” is assigned to the top row of the panel, and a block identification number is assigned to “48” in order from “25” to the bottom row. Serial numbers “49, 50” are assigned to the rightmost blocks in the upper and lower two stages. Similarly, block identification numbers are assigned to the remaining two stages. Thereby, the correspondence between the physical position number stored in the block data table 19b and the block identification number is
[1,1], ..., [24,24], [25,49],
[26, 25], ..., [49, 48], [50, 5]
0],...

【0047】一方、ケーブル対識別番号については、n
=1であるために親番号だけが連番で付与されてゆく。
つまり、ケーブル対識別番号は「101」,「10
2」,「103」,……,のようにブロック識別番号に
対応して付与されてゆくことになる。したがって、ケー
ブル対データテーブル19dに格納される物理位置番号
とケーブル対識別番号の対応は、[1,101],
[2,102],……,[25,149],……,[1
00,200]のようになる。
On the other hand, for the cable pair identification number, n
Since = 1, only the parent number is sequentially assigned.
That is, the cable pair identification numbers are “101”, “10”.
2 "," 103 ",..., Etc., in correspondence with the block identification numbers. Therefore, the correspondence between the physical position number stored in the cable pair data table 19d and the cable pair identification number is [1,101],
[2,102], ..., [25,149], ..., [1
00, 200].

【0048】〈24ブロック×2段,1ブロック当たり
2ケーブル対,n=4,配置規則1〉パネル内のブロッ
ク識別番号,ケーブル対識別番号は最終的に図10
(a),図10(b)に示すように付与される。この場
合、4対1組のケーブル対が2対ずつ2つのブロックに
分割して成端される。そのために、2ブロック単位で同
一の親番号が付与されるとともに、2ブロック中の各ブ
ロックには連番で子番号が付与される。つまり、「1−
1,1−2」,「2−1,2−2」,……,のようにブ
ロック識別番号が付与されることになる。したがって、
ブロックデータテーブル19bに格納される物理位置番
号とブロック識別番号の対応は、[1,1−1],…
…,[24,12−2],……,[48,24−2]と
なる。
<24 blocks × 2 steps, 2 cable pairs per block, n = 4, arrangement rule 1> The block identification numbers and cable pair identification numbers in the panel are finally determined as shown in FIG.
10 (a) and 10 (b). In this case, a four-to-one cable pair is divided into two blocks by two pairs and terminated. Therefore, the same parent number is assigned in units of two blocks, and each block in the two blocks is assigned a child number in a serial number. That is, "1-
Block identification numbers such as "1,1-2", "2-1, 2-2",... Therefore,
The correspondence between the physical position number stored in the block data table 19b and the block identification number is [1,1-1],.
, [24, 12-2], ..., [48, 24-2].

【0049】一方、ケーブル対識別番号については、n
>1であるために4対毎に親番号を連番で付与し、同一
親番号のケーブル対には順次子番号を付与する。つま
り、ケーブル対識別番号は「101−1」,……,「1
01−4」,「102−1」,……,「112−4」の
ように付与され、ケーブル対データテーブル19dに格
納される物理位置番号とケーブル対識別番号の対応は、
[1,101−1],……,[4,101−4],…
…,[24,106−4],……,[48,112−
4]のようになる。
On the other hand, regarding the cable pair identification number, n
Since> 1, the parent numbers are serially assigned to every four pairs, and the child numbers are sequentially assigned to the cable pairs having the same parent number. That is, the cable pair identification numbers are “101-1”,.
., "112-4",..., "112-4", and the correspondence between the physical position number and the cable pair identification number stored in the cable pair data table 19d is as follows.
[1, 101-1], ..., [4, 101-4], ...
..., [24, 106-4], ..., [48, 112-
4].

【0050】〈24ブロック×1段,1ブロック当たり
4ケーブル対,n=4,配置規則1〉パネル内のブロッ
ク識別番号,ケーブル対識別番号は最終的に図11
(a),図11(b)に示すように付与される。この場
合、1ブロックにそれぞれ4対1組のケーブル対を成端
できるため、1ブロック単位に親番号だけが付与されて
子番号は付与されない。したがって、図11に示すよう
に「1」〜「24」まで連番でブロック識別番号が付与
されることになり、ブロックデータテーブル19bに格
納される物理位置番号はブロック識別番号に一致する。
<24 blocks × 1 stage, 4 cable pairs per block, n = 4, placement rule 1> The block identification numbers and cable pair identification numbers in the panel are finally as shown in FIG.
(A), as shown in FIG. 11 (b). In this case, four pairs of cable pairs can be terminated to one block, so that only a parent number is assigned to one block and no child number is assigned. Therefore, as shown in FIG. 11, block identification numbers are sequentially assigned from "1" to "24", and the physical position numbers stored in the block data table 19b match the block identification numbers.

【0051】一方、ケーブル対識別番号については、n
>1であるために各ブロックには4対1組のケーブル対
が1つずつ成端される。したがって、例えば、ブロック
識別番号「1」にケーブル対識別番号「101−1」〜
「101−4」が対応し、ブロック識別番号「24」に
ケーブル対識別番号「124−1」〜「124−4」が
対応する。また、ケーブル対データテーブル19dに格
納される物理位置番号とケーブル対識別番号の対応は、
[1,101−1〜101−4],……,[24,12
4−1〜124−4]のようになる。
On the other hand, for the cable pair identification number, n
Because of> 1, one 4-to-1 cable pair is terminated to each block. Therefore, for example, for the block identification number “1”, the cable pair identification numbers “101-1” to
“101-4” corresponds, and the cable pair identification numbers “124-1” to “124-4” correspond to the block identification number “24”. The correspondence between the physical position number stored in the cable pair data table 19d and the cable pair identification number is as follows.
[1, 101-1 to 101-4],..., [24, 12
4-1 to 124-4].

【0052】〈24ブロック×2段,1ブロック当たり
2ケーブル対,n=4,配置規則4〉パネル内のブロッ
ク識別番号,ケーブル対識別番号は最終的に図12
(a),図12(b)に示すように付与される。この場
合、4対1組のケーブル対が2対ずつ2つのブロックに
分割して成端されるため、ブロックには親番号と子番号
が付与される。但し、配置規則4が指定されているので
これら2つのブロックは上下2段にとられる。したがっ
て、ブロック識別親番号「1」のブロックがパネル各段
の左端に配置され、ブロック識別子番号が上から順に
「1,2」と付与される。ブロック識別親番号が「2」
以降についても同様に子番号が付与されるので、パネル
各段のブロック識別番号は図示したように、「1−1,
2−1,……,24−1,1−2,2−2,……,24
−2」となる。したがって、ブロックデータテーブル1
9bに格納される物理位置番号とブロック識別番号の対
応は、[1,1−1],[2,2−1],……,[2
4,24−1],[25,1−2],……,[48,2
4−2]となる。
<24 blocks × 2 steps, 2 cable pairs per block, n = 4, layout rule 4> The block identification number and the cable pair identification number in the panel are finally set in FIG.
(A), as shown in FIG. 12 (b). In this case, the four-to-one cable pair is divided into two blocks each of two pairs and terminated, so that the blocks are given a parent number and a child number. However, since arrangement rule 4 is specified, these two blocks are arranged in the upper and lower two tiers. Therefore, the block with the block identification parent number “1” is arranged at the left end of each panel, and the block identifier numbers are assigned as “1, 2” in order from the top. Block identification parent number is "2"
Subsequent numbers are similarly assigned to the subsequent blocks, so that the block identification numbers of each row of the panel are “1-1,
2-1..., 24-1, 1-2, 2-2,.
-2 ". Therefore, block data table 1
The correspondence between the physical position number and the block identification number stored in 9b is [1,1-1], [2,2-1],.
4, 24-1], [25, 1-2], ..., [48, 2
4-2].

【0053】一方、ケーブル対識別番号については、n
>1であるために4対毎に親番号が連番で付与され、同
一親番号について順次子番号が付与される。したがっ
て、ケーブル対データテーブル19dに格納される物理
位置番号とケーブル対識別番号の対応は、[1,101
−1/101−2],[2,102−1/102−
2],……,[24,124−1/124−2],[2
5,101−3/101−4],[26,102−3/
102−4],……,[48,124−3/124−
4]のようになる。なお、上述した説明では、ビル構内
配線システムを例に挙げたが、前述した上下水道等の各
種ラインに対しても同様に適用できることは言うまでも
ない。
On the other hand, for the cable pair identification number, n
Since> 1, parent numbers are sequentially assigned for every four pairs, and child numbers are sequentially assigned to the same parent number. Therefore, the correspondence between the physical position number stored in the cable pair data table 19d and the cable pair identification number is [1,101
−1 / 101-2], [2, 102-1 / 102-
2],..., [24, 124-1 / 124-2], [2
5, 101-3 / 101-4], [26, 102-3 /
102-4], ..., [48, 124-3 / 124-
4]. In the above description, the wiring system in the building premises is taken as an example, but it goes without saying that the same can be applied to the various lines such as the above-mentioned water supply and sewerage.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
クロスコネクトの仕様情報から定まる識別番号付与規則
とパネル上におけるブロックの配置規則に基づいて、ブ
ロックの識別番号とパネル上の物理位置を生成するとと
もに、配線・配管の識別番号とパネル上の成端物理位置
を生成するようにしている。これにより、多数のベンダ
から供給される様々なハードウェア仕様のパネルについ
て、そのハードウェア情報の登録や管理が可能になると
いう効果がある。また、請求項2又は6記載の発明によ
れば、識別番号付与規則を定める仕様情報として、1ブ
ロック当たりに成端する配線・配管の対数と、n対1組
とする配線・配管の組み合わせ対数を採用しているの
で、複数のケーブル対を1ブロックに成端する場合や、
複数のケーブル対を複数ブロックに成端する場合につい
てクロスコネクト情報を登録,管理できるようになると
いう効果がある。
As described above, according to the present invention,
Based on the identification number assignment rules determined from the cross-connect specification information and the block arrangement rules on the panel, the block identification numbers and the physical positions on the panel are generated, and the wiring and piping identification numbers and the termination on the panel are generated. A physical position is generated. As a result, there is an effect that registration and management of hardware information can be performed on panels of various hardware specifications supplied from many vendors. According to the second or sixth aspect of the present invention, as the specification information for defining the identification number assignment rule, the logarithm of the wiring / piping terminated per block and the logarithm of the combination of the wiring / piping to be set to n: 1. Is used to terminate multiple cable pairs into one block,
In a case where a plurality of cable pairs are terminated into a plurality of blocks, cross connect information can be registered and managed.

【0055】また、請求項3又は7記載の発明によれ
ば、ブロックの使用状況の格納領域を設ける一方で、配
線・配管の使用状況の格納領域を設けるようにしたの
で、ブロックの使用状況と配線・配管の使用状況とを独
立して管理できるという効果がある。また、請求項4又
は8記載の発明によれば、パネル内のブロックの構成を
表す構成情報とクロスコネクト上におけるパネルの配置
情報を生成させるとともに、この構成情報をさらに用い
てブロック及び配線・配管に関する識別番号及び物理位
置の決定を行うようにしたので、パネル内のブロック構
成を適宜変更できるとともに、パネルサイズを可変でき
ることによって、クロスコネクト内の収容スペースを効
率的に管理できるという効果がある。
According to the third or seventh aspect of the present invention, while the storage area for the usage status of the block is provided, the storage area for the usage status of the wiring and piping is provided. There is an effect that the usage status of wiring and piping can be managed independently. According to the invention described in claim 4 or 8, the configuration information representing the configuration of the block in the panel and the arrangement information of the panel on the cross-connect are generated, and the block information and the wiring / pipe are further used by using the configuration information. Since the identification number and physical position of the panel are determined, the block configuration in the panel can be appropriately changed, and the panel size can be varied, so that the accommodation space in the cross-connect can be efficiently managed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 ビル構内の配線トポロジーを説明するための
図である。
FIG. 1 is a diagram for explaining a wiring topology in a building premises.

【図2】 本発明の一実施形態によるクロスコネクト情
報作成装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a cross-connect information creation device according to an embodiment of the present invention.

【図3】 同実施形態において、パネルに関連したハー
ドウェア情報を列挙した図である。
FIG. 3 is a diagram listing hardware information related to a panel in the embodiment.

【図4】 同実施形態のデータメモリ19上に格納され
るテーブルの詳細を示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing details of a table stored on a data memory 19 of the embodiment.

【図5】 同実施形態のデータメモリ19上に格納され
るテーブルの詳細を示した図である。
FIG. 5 is a diagram showing details of a table stored on a data memory 19 of the embodiment.

【図6】 同実施形態の表示装置12上に表示されるD
F内のパネルの描画例を示した図である。
FIG. 6 shows D displayed on the display device 12 of the embodiment.
It is a figure showing the example of a drawing of the panel in F.

【図7】 同実施形態による(a)ブロック識別番号と
(b)ケーブル対識別番号の付与例であって、49ブロ
ック×2段,1ブロック当たり1ケーブル対,n=4,
配置規則2の場合の図である。
FIG. 7 is an example of assigning (a) a block identification number and (b) a cable pair identification number according to the embodiment, where 49 blocks × 2 stages, one cable pair per block, n = 4;
FIG. 11 is a diagram in the case of arrangement rule 2.

【図8】 同実施形態による(a)ブロック識別番号と
(b)ケーブル対識別番号の付与例であって、25ブロ
ック×4段,1ブロック当たり1ケーブル対,n=1,
配置規則3の場合の図である。
FIG. 8 is an example of assigning (a) a block identification number and (b) a cable pair identification number according to the embodiment, where 25 blocks × 4 stages, one cable pair per block, n = 1,
FIG. 9 is a diagram in the case of arrangement rule 3.

【図9】 同実施形態によるクロスコネクト情報作成装
置の動作を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the cross-connect information creation device according to the embodiment.

【図10】 同実施形態による(a)ブロック識別番号
と(b)ケーブル対識別番号の付与例であって、24ブ
ロック×2段,1ブロック当たり2ケーブル対,n=
4,配置規則1の場合の図である。
FIG. 10 is an example of assigning (a) a block identification number and (b) a cable pair identification number according to the embodiment, where 24 blocks × 2 stages, 2 cable pairs per block, n =
4 is a diagram in the case of arrangement rule 1. FIG.

【図11】 同実施形態による(a)ブロック識別番号
と(b)ケーブル対識別番号の付与例であって、24ブ
ロック×1段,1ブロック当たり4ケーブル対,n=
4,配置規則1の場合の図である。
FIG. 11 is an example of assigning (a) a block identification number and (b) a cable pair identification number according to the embodiment, where 24 blocks × 1 stage, 4 cable pairs per block, n =
4 is a diagram in the case of arrangement rule 1. FIG.

【図12】 同実施形態による(a)ブロック識別番号
と(b)ケーブル対識別番号の付与例であって、24ブ
ロック×2段,1ブロック当たり2ケーブル対,n=
4,配置規則4の場合の図である。
FIG. 12 is an example of assigning (a) a block identification number and (b) a cable pair identification number according to the embodiment, where 24 blocks × 2 stages, 2 cable pairs per block, n =
4 is a diagram in the case of arrangement rule 4. FIG.

【図13】 従来の技術による配線盤内のパネル配置例
を示した図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example of a panel arrangement in a wiring board according to a conventional technique.

【図14】 同技術によるパネル内のブロック配置例を
示した図である。
FIG. 14 is a diagram showing an example of a block arrangement in a panel according to the same technology.

【図15】 同技術によるパネル登録のためのデータベ
ースのフォーマットである。
FIG. 15 is a format of a database for panel registration according to the same technology.

【図16】 同技術における物理位置番号とケーブル対
の名称を対照させた図である。
FIG. 16 is a diagram in which a physical position number and a name of a cable pair in the same technology are compared.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…PBX、2…MDF、3…フロアIDF、4…幹線
ケーブル、5…室内IDF、6…フロア支線ケーブル、
7…アウトレット、11…制御装置、12…表示装置、
13…キー入力装置、14…ポインティングデバイス、
15…出力装置、16…記憶装置、17…プログラムメ
モリ、17a…クロスコネクト情報作成プログラム、1
9…データメモリ、19a…パネルデータテーブル、1
9b…ブロックデータテーブル、19c…表示データテ
ーブル、19d…ケーブル対データテーブル、19e…
ケーブル対識別名データテーブル、19f…作業領域、
20…記録媒体、21…駆動装置
1: PBX, 2: MDF, 3: Floor IDF, 4: Trunk cable, 5: Indoor IDF, 6: Floor branch cable,
7 outlet, 11 control device, 12 display device,
13 ... key input device, 14 ... pointing device,
15 output device, 16 storage device, 17 program memory, 17a cross-connection information creation program, 1
9 data memory, 19a panel data table, 1
9b: Block data table, 19c: Display data table, 19d: Cable pair data table, 19e ...
Cable pair identifier data table, 19f ... work area,
Reference numeral 20: recording medium, 21: driving device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 野村英博ほか,ネットワーク・オペレ ーション・システム(NOS)における クロスコネクト回線管理機能の開発,電 子情報通信学会1997年総合大会講演論文 集 通信2,日本,社団法人 電子情報 通信学会,1997年 3月27日,p178 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 17/50 650 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References Hidehiro Nomura et al., Development of cross-connect circuit management function in network operation system (NOS), Proc. Of the 1997 IEICE General Conference, Communication 2, Japan , The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, March 27, 1997, p178 (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G06F 17/50 650

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 配線・配管を有するラインに設置され、
ブロックから成るパネルによって構成されたクロスコネ
クトのハードウェア情報を作成するラインのクロスコネ
クト情報作成装置であって、 前記ブロックに付与される識別番号と、該ブロックの前
記パネル上における物理位置が格納されるブロック情報
記憶手段と、 前記配線・配管に付与される識別番号と、該配線・配管
が前記パネル上で成端される物理位置が格納される配線
・配管情報記憶手段と、 前記クロスコネクトのハードウェア仕様を規定する仕様
情報から定まる識別番号付与規則及び前記パネル上にお
けるブロックの配置規則に基づいて、前記ブロックの識
別番号と前記パネル上の物理位置を決定してこれらを新
たに生成した前記ブロック情報記憶手段のレコードへ格
納するとともに、前記配線・配管の識別番号と前記パネ
ル上の成端物理位置を決定してこれらを新たに生成した
前記配線・配管情報記憶手段のレコードへ格納する成端
情報生成手段とを具備することを特徴とするラインのク
ロスコネクト情報作成装置。
Claims: 1. An installation in a line having wiring and piping,
What is claimed is: 1. A cross-connect information creating apparatus for creating hardware information of a cross-connect constituted by a panel comprising blocks, wherein an identification number assigned to the block and a physical position of the block on the panel are stored. Block information storage means, an identification number assigned to the wiring / pipe, and a wiring / pipe information storage means storing a physical position at which the wiring / pipe is terminated on the panel; Based on an identification number assignment rule determined from specification information specifying hardware specifications and a block arrangement rule on the panel, the identification number of the block and the physical position on the panel are determined and newly generated. It is stored in the record of the block information storage means, and the identification number of the wiring / piping and the Termination physical location crossconnect information creating apparatus of the line, characterized by comprising a termination information generating means for storing the newly generated record of the wiring and piping information storing means these are determined.
【請求項2】 前記識別番号付与規則を定める仕様情報
は、1ブロック当たりに成端する配線・配管の対数と、
n対1組(nは自然数)とする配線・配管の組み合わせ
対数であることを特徴とする請求項1記載のラインのク
ロスコネクト情報作成装置。
2. The specification information defining the identification number assignment rule includes: a logarithm of wiring / piping terminated per block;
2. The line cross-connect information creating apparatus according to claim 1, wherein the number of combinations of wiring and piping is n: one pair (n is a natural number).
【請求項3】 前記ブロック情報記憶手段には、前記各
ブロックの使用状況の格納領域が設けられるとともに、 前記配線・配管情報記憶手段には、前記各配線・配管の
使用状況の格納領域が設けられることを特徴とする請求
項1又は2記載のラインのクロスコネクト情報作成装
置。
3. The block information storage means is provided with a storage area for the use status of each block, and the wiring / pipe information storage means is provided with a storage area for the use status of each wiring / pipe. 3. The line cross-connect information creating device according to claim 1, wherein
【請求項4】 前記パネル内のブロックの構成を表す構
成情報と前記クロスコネクト上におけるパネルの配置情
報がパネル毎に記憶されるパネル情報記憶手段を有し、 前記成端情報生成手段は、前記仕様情報として与えられ
る前記構成情報とユーザの入力操作に基づいて算出した
前記配置情報とを新たに生成した前記パネル情報記憶手
段のレコードへ格納するとともに、パネル毎の前記構成
情報をさらに用いて、前記ブロック及び前記配線・配管
に関する識別番号及び物理位置の決定を行うことを特徴
とする請求項1〜3の何れかの項記載のラインのクロス
コネクト情報作成装置。
4. A panel information storage unit for storing configuration information indicating a configuration of a block in the panel and arrangement information of the panel on the cross-connect for each panel, and the termination information generation unit includes: The configuration information given as the specification information and the arrangement information calculated based on the user's input operation are stored in a newly generated record of the panel information storage unit, and the configuration information for each panel is further used. The line cross-connect information creating apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein an identification number and a physical position of the block and the wiring / piping are determined.
【請求項5】 配線・配管を有するラインに設置され、
ブロックから成るパネルによって構成されたクロスコネ
クトのハードウェア情報を作成するラインのクロスコネ
クト情報作成プログラムを記録した記録媒体であって、 前記クロスコネクトのハードウェア仕様を規定する仕様
情報を入力する入力手順と、 前記仕様情報から定まる識別番号付与規則及び前記パネ
ル上におけるブロックの配置規則に基づいて、前記ブロ
ックに付与される識別番号と該ブロックの前記パネル上
における物理位置を決定するブロック情報生成手順と、 決定された前記ブロックの識別番号及び物理位置を新た
に生成したブロック情報記憶手段のレコードへ格納する
手順と、 前記識別番号付与規則及び前記配置規則に基づいて、前
記配線・配管に付与される識別番号と該配線・配管が前
記パネル上で成端される物理位置を決定する配線・配管
情報生成手順と、 決定された前記配線・配管の識別番号及び物理位置を新
たに生成した配線・配管情報記憶手段のレコードへ格納
する手順とをコンピュータに実行させることを特徴とす
るラインのクロスコネクト情報作成プログラムを記録し
た媒体。
5. It is installed in a line having wiring and piping,
A recording medium recording a cross-connect information creation program for a line for creating hardware information of a cross-connect formed by a panel composed of blocks, and an input procedure for inputting specification information defining hardware specifications of the cross-connect Based on an identification number assignment rule determined from the specification information and a block arrangement rule on the panel, a block information generation procedure for determining an identification number assigned to the block and a physical position of the block on the panel. Storing the determined identification number and physical position of the block in a newly generated record of the block information storage unit; and assigning the identification number and physical position to the wiring / pipe based on the identification number assignment rule and the arrangement rule. Identification number and physical location where the wiring / piping is terminated on the panel And causing the computer to execute a procedure for storing the determined wiring / piping information and a physical position in the newly generated record of the wiring / piping information storage means. A medium on which a cross-connect information creation program for the line to be recorded is recorded.
【請求項6】 前記入力手順において、前記識別番号付
与規則を定める仕様情報として、1ブロック当たりに成
端する配線・配管の対数と、n対1組(nは自然数)と
する配線・配管の組み合わせ対数を入力させることを特
徴とする請求項5記載のラインのクロスコネクト情報作
成プログラムを記録した記録媒体。
6. In the input procedure, as specification information for defining the identification number assignment rule, the number of wiring / piping terminated per block and the number of wiring / piping set to n-to-one pair (n is a natural number). 6. The recording medium according to claim 5, wherein a combination logarithm is input.
【請求項7】 前記各ブロックの使用状況の格納領域を
前記ブロック情報記憶手段上に作成する手順と、 前記各配線・配管の使用状況の格納領域を前記配線・配
管情報記憶手段上に作成する手順とをさらにコンピュー
タに実行させることを特徴とする請求項5又は6記載の
ラインのクロスコネクト情報作成プログラムを記録した
記録媒体。
7. A procedure for creating a storage area for use status of each block on the block information storage means, and creating a storage area for use status of each wiring / pipe on the wiring / pipe information storage means. 7. The recording medium according to claim 5, further comprising a step of causing a computer to execute the steps.
【請求項8】 前記仕様情報として前記パネル内のブロ
ックの構成を表す構成情報を入力させる手順と、 ユーザの入力操作に基づいて前記クロスコネクト上にお
けるパネルの配置情報を算出する手順と、 前記構成情報と前記配置情報を新たに生成したパネル情
報記憶手段のレコードへ格納する手順とを有し、 前記ブロック情報生成手順及び前記配線・配管生成手順
において、パネル単位で記憶される前記構成情報をさら
に用いることにより、前記ブロック及び前記配線・配管
に関する識別番号及び各物理位置の決定を行うことを特
徴とする請求項5〜7の何れかの項記載のラインのクロ
スコネクト情報作成プログラムを記録した記録媒体。
8. A step of inputting configuration information representing a configuration of a block in the panel as the specification information, a step of calculating panel arrangement information on the cross connect based on a user's input operation, and the configuration Storing the information and the arrangement information in a newly generated record of the panel information storage means. In the block information generation procedure and the wiring / pipe generation procedure, the configuration information stored in units of panels is further stored. 8. The recording of the line cross-connect information creation program according to claim 5, wherein an identification number and each physical position of the block and the wiring / pipe are determined by using the program. Medium.
JP19262197A 1997-07-17 1997-07-17 Line cross-connect information generating apparatus and recording medium recording line cross-connect information generating program Expired - Fee Related JP3347645B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19262197A JP3347645B2 (en) 1997-07-17 1997-07-17 Line cross-connect information generating apparatus and recording medium recording line cross-connect information generating program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19262197A JP3347645B2 (en) 1997-07-17 1997-07-17 Line cross-connect information generating apparatus and recording medium recording line cross-connect information generating program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1139352A JPH1139352A (en) 1999-02-12
JP3347645B2 true JP3347645B2 (en) 2002-11-20

Family

ID=16294309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19262197A Expired - Fee Related JP3347645B2 (en) 1997-07-17 1997-07-17 Line cross-connect information generating apparatus and recording medium recording line cross-connect information generating program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3347645B2 (en)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
野村英博ほか,ネットワーク・オペレーション・システム(NOS)におけるクロスコネクト回線管理機能の開発,電子情報通信学会1997年総合大会講演論文集 通信2,日本,社団法人 電子情報通信学会,1997年 3月27日,p178

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1139352A (en) 1999-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5640327A (en) Apparatus and method for partitioning resources for interconnections
US6473762B1 (en) System and method to automatic equipment placement at remote sites
CN103701726B (en) The interface index management method and system of a kind of core switch
US6546538B1 (en) Integrated circuit having on-chip capacitors for supplying power to portions of the circuit requiring high-transient peak power
US20090019453A1 (en) Automatically Arranging Objects in a Graphical Program Block Diagram
US5729467A (en) Method of and system for routing
JPH04501475A (en) Method for placing the module on the holder
CN105808856B (en) The display methods and device of electrical equipment wiring information
JP3042761B2 (en) Program data generation method for programmable device in logic emulation system and program data generation device for programmable device
JPH086685A (en) Interconnection device and cable management device using it
US5295081A (en) Concurrent interactive wire editing
JP3347645B2 (en) Line cross-connect information generating apparatus and recording medium recording line cross-connect information generating program
CN110750910A (en) Three-dimensional model file of physical loop model and configuration method
CN109787688A (en) Communication equipment, pluggable optical module, communication system, method and storage medium
CN113472578B (en) Method and device for distributing physical positions of network equipment, storage medium and equipment
JP3382512B2 (en) Line automatic layout device and recording medium recording line automatic layout program
JP3382498B2 (en) Line design support processing system and computer readable storage medium
JP3380137B2 (en) Wiring / pipe length calculation device and medium recording wiring / pipe length calculation program
JP2001177934A (en) Cable tray allocating device
JP3489466B2 (en) Work process structure display device and structure display method
JP3356908B2 (en) Wiring system and line switching setting device
JPH10301968A (en) Automatic line route acquiring device and medium recording automatic line route acquiring program
Mah et al. Topologic class routing for printed circuit boards
JP3209535B2 (en) Device mounting diagram design system for electronic devices
JP3670108B2 (en) Information management system and recording medium recording information management program

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees