JP3345223B2 - Satellite communication method and central and terminal stations - Google Patents

Satellite communication method and central and terminal stations

Info

Publication number
JP3345223B2
JP3345223B2 JP20077295A JP20077295A JP3345223B2 JP 3345223 B2 JP3345223 B2 JP 3345223B2 JP 20077295 A JP20077295 A JP 20077295A JP 20077295 A JP20077295 A JP 20077295A JP 3345223 B2 JP3345223 B2 JP 3345223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
status
group
terminal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20077295A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0951299A (en
Inventor
智裕 喜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20077295A priority Critical patent/JP3345223B2/en
Publication of JPH0951299A publication Critical patent/JPH0951299A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3345223B2 publication Critical patent/JP3345223B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、複数の端末局から中
央局への通信を、送信波1波にて時分割多重接続(以
下、TDMAという)方式で行う衛星通信方法に関する
もので、特に、その中央局による各端末局の局状態の監
視に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a satellite communication method for performing communication from a plurality of terminal stations to a central office by a time-division multiple access (hereinafter, referred to as "TDMA") system using one transmission wave. , The monitoring of the state of each terminal station by the central office.

【0002】[0002]

【従来の技術】図8はこの発明および従来の衛星通信方
法が適用される通信システムの構成を示すシステム構成
図である。図において、11 〜1n は複数の端末局であ
り、2は宇宙空間に打ち上げられて衛星回線を中継する
通信衛星である。3はこの通信衛星2にて中継される衛
星回線を介して各端末局11 〜1n と接続され、各端末
局11 〜1n の局状態の監視を行う中央局である。
2. Description of the Related Art FIG. 8 is a system configuration diagram showing a configuration of a communication system to which the present invention and a conventional satellite communication method are applied. In the figure, 11 to 1 n are a plurality of terminal stations, and 2 is a communication satellite launched into outer space and relaying a satellite line. A central station 3 is connected to each of the terminal stations 11 to 1 n via a satellite line relayed by the communication satellite 2 and monitors the state of each of the terminal stations 11 to 1 n .

【0003】また、図9は従来の衛星通信方法における
中央局3による各端末局11 〜1nの局状態の監視方法
を示すシーケンス図である。図において、11 〜1n
前記端末局、3は同じく中央局であり、41 〜4n は中
央局3から各端末局11 〜1n に対して個別に送信され
るステータス要求信号、51 〜5n は各端末局11 〜1
n から中央局3に返送されるステータス信号である。
[0003] FIG 9 is a sequence diagram illustrating a method of monitoring a station status of each terminal station 1 1 to 1 n by the central station 3 in a conventional satellite communications method. In FIG, 1 1 to 1 n is the terminal station, 3 is the same central office, 4 1 to 4 n is the status request signal transmitted individually to each terminal station 1 1 to 1 n from the central station 3 , 5 1 to 5 n are terminal stations 11 to 1
This is a status signal sent back from n to the central office 3.

【0004】次に動作について説明する。中央局3は各
端末局11 〜1n の局状態の送信を要求する場合、図9
に示すように、まず端末局11 に対してステータス要求
信号41 を衛星回線の制御信号送信スロットを用いて送
信する。このステータス要求信号41 を受信した端末局
1 は、自局の局状態を通知するためのステータス信号
1 を生成して中央局3に返送する。端末局11 からの
ステータス信号51 を受信した中央局3は、次に端末局
2 に対してステータス要求信号42 を送信し、それを
受信した端末局12 は、自局の局状態を通知するための
ステータス信号52 を生成して中央局3に返送する。中
央局3は以下同様にして局状態の送信要求を行い、最後
に端末局1n に対してステータス要求信号4n を送信す
る。それを受信した端末局1n は自局の局状態を通知す
るためのステータス信号5n を生成して中央局3に返送
する。中央局3がそのステータス信号5n を受信して一
連の処理を終了する。以上のようにして、中央局3は全
ての端末局11 〜1n の局状態を知り、その監視を行
う。
Next, the operation will be described. If the central station 3 requests the transmission of station status of each terminal station 1 1 to 1 n, 9
As shown in, first, the status request signals 4 1 transmitted using the control signal transmission slots satellite line to the terminal station 1 1. Terminal station 1 1 receives the status request signal 4 1 sends back to the central station 3 generates a status signal 5 1 for notifying the station status of the own station. Status signals 5 1 central station 3 that receives the from the terminal station 1 1, then sends the status request signals 4 2 to the terminal station 1 2, the terminal station 1 2 which has received it, the stations of the station It generates a status signal 5 2 to notify the state to return to the central station 3. The central station 3 similarly requests a transmission of the station state in the same manner, and finally transmits a status request signal 4 n to the terminal station 1 n . The terminal station 1 n having received it generates a status signal 5 n for notifying the station state of the own station and returns it to the central station 3. The central office 3 receives the status signal 5 n and ends a series of processing. As described above, the central office 3 knows the station states of all the terminal stations 11 to 1 n and monitors them.

【0005】なお、このような従来の衛星通信方法に関
連のある技術が記載されている文献としては、例えば特
開平6−296149号公報などがある。
[0005] Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-296149 discloses a technique describing a technique related to such a conventional satellite communication method.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】従来の衛星通信方法は
以上のように構成されているので、端末局11 〜1n
局状態の監視に際して、ステータス要求信号42 〜4n
は、前に送ったステータス要求信号41 〜4n-1 に対す
るステータス信号51 〜5n-1 が返送されてくるまでは
送信できず、全ての端末局11 〜1n の局状態を知るに
は多大な時間が必要となるため、衛星回線の使用効率が
低いものとなるばかりか、TDMA方式のタイムスロッ
ト、すなわちTDMAスロットを用いてステータス要求
信号41 〜4n およびステータス信号51 〜5n を伝送
しているため、ステータス信号51〜5n に含むことの
できる情報長に制約があり、詳細な局情報を得るために
は上記ステータス要求信号41 〜4n とステータス信号
1 〜5n の送受信を繰り返さなければならないなどの
問題点があった。
Since conventional satellite communication method [0008] is constructed as described above, when monitoring station status of the terminal station 1 1 to 1 n, the status request signals 4 2 to 4 n
Can not send to the status signal 5 1 ~5 n-1 with respect to the status request signals 4 1 ~4 n-1 sent the previously sent back, knowing the station status of all of the terminal stations 1 1 to 1 n since much time is required for, not only becomes low use efficiency of the satellite link, a TDMA-method time slot, i.e. the status request signals 4 1 to 4 n and status signals 51 to using the TDMA slot since the the 5 n transmitted, there are restrictions on the information length which can be contained in the status signal 5 1 to 5 n, in order to obtain detailed station information is the status request signals 4 1 to 4 n and the status signal 5 There is a problem that transmission and reception of 1 to 5 n must be repeated.

【0007】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、衛星回線の使用効率を向上さ
せることができる衛星通信方法を得ることを目的とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and has as its object to provide a satellite communication method capable of improving the use efficiency of a satellite line.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明に
係る衛星通信方法は、中央局からグループ指定信号を送
信し、これを受信した端末局のうち、グループ指定信号
により指定された端末局が、自局のグループ番号を変更
し、その後、中央局からのステータス要求信号に対し
て、ステータス要求信号のグループ番号と自局のグルー
プ番号が同じである場合に、自局の局状態を含むステー
タス信号を時分割多元接続方式のタイムスロットにより
中央局に送信するようにしたものである。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a satellite communication method for transmitting a group designation signal from a central station.
Of the terminal stations that received the
Changes the group number of its own station.
And then responds to the status request signal from the central office.
The group number of the status request signal and the group of the own station.
If the station numbers are the same,
Task signals using time-division multiple access time slots
This is transmitted to the central office .

【0009】また、請求項2に記載の発明に係る中央局
は、複数の端末局のうち、特定の端末局からなるグルー
プを指定するグループ指定信号を送信し、端末局の局状
態の送信を要求するステータス要求信号を、前記グルー
プ指定信号のグループ番号を指定して送信するようにし
たものである。
The central station according to the second aspect of the present invention is a group office comprising a specific terminal station among a plurality of terminal stations.
Transmits a group designation signal that designates
A status request signal requesting status transmission,
The transmission is performed by designating the group number of the loop designation signal .

【0010】また、請求項3に記載の発明に係る端末局
は、中央局から送信されるグループ指定信号を受信し、
このグループ指定信号に基づいて自局のグループ番号を
変更し、中央局から送信されるステータス要求信号を受
信し、このステータス要求信号が指定するグループ番号
が自局のグループ番号と同じである場合に、自局の局状
態を含むステータス信号を時分割多元接続方式のタイム
スロットにより中央局に送信するようにしたものであ
る。
[0010] Further, a terminal station according to the invention of claim 3 receives a group designation signal transmitted from a central office,
Based on this group designation signal,
Changes and receives the status request signal sent from the central office.
Group number specified by this status request signal
Is the same as the group number of your own station.
The status signal including the status is timed by the time division multiple access method.
The data is transmitted to the central office by a slot .

【0011】[0011]

【0012】[0012]

【0013】[0013]

【作用】請求項1に記載の発明に係る衛星通信方法は、
中央局から端末局に対してグループ指定信号を送信し、
このグループ指定信号に基づいて端末局が自局のグルー
プ番号を変更し、その後、中央局からのステータス要求
信号に対して、ステータス要求信号のグループ番号と自
局のグループ番号が同じである場合に、自局の局状態を
含むステータス信号を時分割多元接続方式のタイムスロ
ットにより中央局に送信するので、中央局が指定したグ
ループ内の端末局の局状態を得るために、ステータス要
求信号を1回だけ送信すればすむようにして、衛星回線
の使用効率が改善するとともに、端末局のグループ構成
を変更可能にする。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a satellite communication method comprising:
The central station transmits a group designation signal to the terminal station,
The terminal station determines its own group based on this group designation signal.
Change the group number and then request the status from the central office
The status request signal group number and
If the group numbers of the stations are the same,
The status signal including the time slot
The central office sends data to the central office by
To obtain the station status of the terminal station in the loop,
The satellite signal can be sent only once
And the terminal station group configuration
Can be changed.

【0014】また、請求項2に記載の発明に係る中央局
は、複数の端末局のうち、特定の端末局からなるグルー
プを指定するグループ指定信号を送信し、端末局の局状
態の送信を要求するステータス要求信号を、グループ指
定信号のグループ番号を指定して送信するので、局状態
の送信を要求する端末局のグループを変更可能とし、変
更したグループ内の端末局の局状態を得るために、ステ
ータス要求信号を1回だけ送信すればすむようにして、
衛星回線の使用効率を改善する。
A central office according to the second aspect of the present invention.
Is a group consisting of a specific terminal station among a plurality of terminal stations.
Transmits a group designation signal that designates
Status request signal requesting status transmission
Since the transmission is performed by specifying the group number of the constant signal, the station status
Group of terminal stations requesting transmission of
To obtain the station status of the terminal stations in the updated group.
Status request signal only needs to be sent once.
Improve the efficiency of using satellite links.

【0015】また、請求項3に記載の発明に係る端末局
は、中央局から送信されるグループ指定信号を受信し、
このグループ指定信号に基づいて自局のグループ番号を
変更し、中央局から送信されるステータス要求信号を受
信し、このステータス要求信号が指定するグループ番号
が自局のグループ番号と同じである場合に、自局の局状
態を含むステータス信号を時分割多元接続方式のタイム
スロットにより中央局に送信するので、各端末局のグル
ープ番号を中央局からのグループ指定信号により変更可
能とし、変更したグループ内の端末局の局状態を得るた
めに、ステータス要求信号を1回だけ送信すればすむよ
うにして、衛星回線の使用効率を改善する。
[0015] A terminal station according to the third aspect of the present invention.
Receives the group designation signal transmitted from the central office,
Based on this group designation signal,
Changes and receives the status request signal sent from the central office.
Group number specified by this status request signal
Is the same as the group number of your own station.
The status signal including the status is timed by the time division multiple access method.
Since data is transmitted to the central office by slot, each terminal station's group
Group number can be changed by the group designation signal from the central office
To obtain the station status of the terminal station in the changed group.
Only need to send the status request signal once
In this way, the efficiency of using satellite links is improved.

【0016】[0016]

【0017】[0017]

【0018】[0018]

【実施例】【Example】

実施例1.以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明の実施例1による衛星通信方法に
おける各端末局の局状態の監視を示すシーケンス図であ
る。図において、11 〜1n は端末局、3は中央局、5
1 〜5n はステータス信号であり、これらは図9におい
て同一符号を付した従来のそれらと同一、もしくは相当
部分であるため詳細な説明は省略する。また、4は各端
末局11 〜1n の局状態の送信を要求するために、中央
局3より各端末局11 〜1n に対して並行的に、この例
では一斉に送信される共通のステータス要求信号であ
る。
Embodiment 1 FIG. An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a sequence diagram showing monitoring of the station status of each terminal station in the satellite communication method according to the first embodiment of the present invention. In the figure, 11 to 1 n are terminal stations, 3 is a central office, 5
Numerals 1 to 5 n denote status signals, which are the same as or equivalent to those of the related art denoted by the same reference numerals in FIG. Further, 4 to request the transmission of station status of each terminal station 1 1 to 1 n, in parallel to the center station 3 to each terminal station 1 1 to 1 n, are transmitted simultaneously in this example This is a common status request signal.

【0019】図2はこの発明の衛星通信方法にて、各端
末局11 〜1n から中央局3への通信を行う際の、TD
MA方式のタイムスロット列を示す説明図である。図に
おいて、61 〜6n は当該TDMA方式の各タイムスロ
ット(TDMAスロット)である。
FIG. 2 shows a TD for communication from each of the terminal stations 1 1 to 1 n to the central station 3 according to the satellite communication method of the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a time slot sequence of the MA system. In the figure, 6 1 to 6 n are time slots (TDMA slots) of the TDMA system.

【0020】図3はこの発明の衛星通信方法において、
中央局3より各端末局11 〜1n に対して送られるステ
ータス要求信号4のデータ構成を示す説明図である。図
において、11はこの信号がステータス要求信号4であ
ることを示すコードが格納されるヘッダ部であり、12
は各端末局11 〜1n を識別するためにその各々にユニ
ークに設定された識別コードが格納される識別コード部
である。
FIG. 3 shows a satellite communication method according to the present invention.
It is an explanatory diagram showing the data structure of a status request signal 4 sent from the central station 3 to each terminal station 1 1 to 1 n. In the figure, reference numeral 11 denotes a header portion in which a code indicating that this signal is the status request signal 4 is stored.
Is an identification code unit identification code uniquely set in each in order to identify each terminal station 1 1 to 1 n are stored.

【0021】次に動作について説明する。中央局3が各
端末局11 〜1n に対して、それぞれの局状態の送信を
要求する場合、中央局3は図3に示す識別コード部12
を端末局11 〜1n の全てを対象とする識別コードとし
た共通のステータス要求信号4を生成して、図1に示す
ように各端末局11 〜1n に対して並行的に送信する。
このステータス要求信号4は通信衛星2によって中継さ
れる衛星回線を経由して全ての端末局11 〜1n に到達
する。このステータス要求信号4を受信した各端末局1
1 〜1n は、それぞれの局状態を通知するために、自局
の局状態と識別コードとを含んだステータス信号51
n を生成して中央局3に返送する。このステータス信
号51 〜5n の返送は、各端末局11 〜1n に対してあ
らかじめ決められているTDMAスロット61 〜6n
用いて行われる。中央局3は各端末局11 〜1n より返
送されてくるステータス信号51 〜5n を順番に受信し
て一連の処理を終了する。このように、中央局3は共通
のステータス要求信号4を1回送出するだけで、全ての
端末局11 〜1n の局状態を監視することができ、通信
衛星2の中継する衛星回線の使用効率を向上させること
ができる。
Next, the operation will be described. If the central station 3 to each terminal station 1 1 to 1 n, requests transmission of each station status, the central station 3 identifying code 12 shown in FIG. 3
The generated common status request signal 4 obtained by the identification code for all of the terminal stations 1 1 to 1 n, parallel transmitted to each terminal station 1 1 to 1 n, as shown in FIG. 1 I do.
This status request signal 4 reaches all the terminal stations 11 to 1 n via a satellite line relayed by the communication satellite 2. Each terminal station 1 receiving this status request signal 4
1 to 1 n, in order to notify the respective station status, the status signal 51 to which contains the identification code and the local state of the own station
5 n is generated and sent back to the central office 3. The return of the status signal 5 1 to 5 n is performed using the TDMA slot 6 1 to 6 n are predetermined for each terminal station 1 1 to 1 n. Central station 3 terminates the series of processes by receiving a status signal 5 1 to 5 n that sent back from each terminal station 1 1 to 1 n in order. In this way, the central station 3 can monitor the station states of all the terminal stations 11 to 1 n by transmitting the common status request signal 4 only once, and Usage efficiency can be improved.

【0022】実施例2.図4はこの発明の実施例2によ
る衛星通信方法における各端末局の局状態の監視を示す
シーケンス図であり、相当部分には図1と同一符号を付
してその説明を省略する。なお、4は中央局3より各端
末局11 〜1n に対して並行的に送信される共通のステ
ータス要求信号であるが、局状態を監視したい端末局、
例えば端末局12 、1m の識別コードを含んでいる点
で、図1に同一符号を付して示した実施例1のステータ
ス要求信号とは異なっている。
Embodiment 2 FIG. FIG. 4 is a sequence diagram showing the monitoring of the station status of each terminal station in the satellite communication method according to the second embodiment of the present invention. Incidentally, 4 is a common status request signal transmitted in parallel with respect to each terminal station 1 1 to 1 n from the central station 3, want to monitor station status terminal station,
For example in that it includes an identification code of the terminal station 1 2, 1 m, is different from the status request signal of Example 1 are denoted by the same reference numerals in FIG.

【0023】次に動作について説明する。中央局3が端
末局12 と1m とを指定してその局状態の送信を要求す
る場合、中央局3は図3に示した識別コード部12を端
末局12 および1m の識別コードとした共通のステータ
ス要求信号4を生成して、図4に示すように各端末局1
1 〜1n に対して並行的に送信する。このステータス要
求信号4は通信衛星2によって中継される衛星回線を経
由して全ての端末局11 〜1n に到達する。端末局12
および1m ではこのステータス要求信号4の識別コード
部12中に自局の識別コードが含まれているので、それ
ぞれの局状態を通知するために、自局の局状態と識別コ
ードを含んだステータス信号52 あるいは5m を生成し
て中央局3に返送する。なお、このステータス信号52
および5m の返送は、中央局3によって指定されたTD
MAスロット61 と62 (この実施例では、ステータス
要求信号4の識別コード部12中の順番に従ってTDM
Aスロット61 から順に割り当てられてゆく)を用いて
行われる。中央局3はこれらの端末局12 および1m
り返送されてくるステータス信号52 、5m を順番に受
信して一連の処理を終了する。このように、中央局3は
共通のステータス要求信号4を1回送出するだけで、自
らが指定した端末局の局状態を監視することができ、通
信衛星2の中継する衛星回線の使用効率を向上させるこ
とができる。
Next, the operation will be described. If the central station 3 requests the transmission of the station state by specifying a and 1 m terminal station 1 2, the central station 3 identification code an identification code 12 terminal stations 1 2 and 1 m shown in FIG. 3 A common status request signal 4 is generated as shown in FIG.
Transmit in parallel to 1 to 1 n . This status request signal 4 reaches all the terminal stations 11 to 1 n via a satellite line relayed by the communication satellite 2. Terminal station 1 2
And 1 m , since the identification code of the own station is included in the identification code portion 12 of the status request signal 4, the status including the station state of the own station and the identification code are included in order to notify the respective station states. returning to the central station 3 generates a signal 5 2 or 5 m. It should be noted that the status signal 5 2
And the return of 5 m is the TD specified by the central office 3
MA slots 6 1 and 6 2 (In this embodiment, the TDM is performed according to the order in the identification code section 12 of the status request signal 4).
It is performed using the assigned Yuku is) from A slot 61 in order. Central station 3 receives the status signals 5 2 sent back from these terminal stations 1 2 and 1 m, a 5 m in order to end the series of processes. As described above, the central station 3 can monitor the station state of the terminal station designated by itself by transmitting the common status request signal 4 only once, and can improve the use efficiency of the satellite line relayed by the communication satellite 2. Can be improved.

【0024】実施例3.図5はこの発明の実施例3によ
る衛星通信方法における各端末局の局状態の監視を示す
シーケンス図であり、相当部分には図1と同一符号を付
してその説明を省略する。この実施例3においては、端
末局11 〜1n は複数(図示の例では2つ)のグループ
にグループ分けされており、図において、7は端末局1
1 、12、・・・・、1m が属しているグループのグル
ープ番号を、8は端末局15 、・・・・、1n が属して
いるグループのグループ番号をそれぞれ示している。な
お、4は中央局3より各端末局11 〜1n に対して並行
的に送信される共通のステータス要求信号であるが、局
状態を監視したい端末局が属しているグループのグルー
プ番号を含んでいる点で、図1に同一符号を付して示し
た実施例1のそれとは異なっている。
Embodiment 3 FIG. FIG. 5 is a sequence diagram showing the monitoring of the station status of each terminal station in the satellite communication method according to the third embodiment of the present invention. In the third embodiment, the terminal stations 1 1 to 1 n are grouped into a plurality of (two in the illustrated example) groups.
1, 1 2, ..., a group number of the group to which 1 m belongs, 8 denotes a terminal station 1 5, ..., the group number of the group to which 1 n belongs respectively. Reference numeral 4 denotes a common status request signal transmitted in parallel from the central station 3 to each of the terminal stations 1 1 to 1 n . The group number of the group to which the terminal station whose station state is to be monitored belongs is indicated by the number. This is different from the first embodiment shown in FIG.

【0025】次に動作について説明する。中央局3があ
るグループ、例えばグループ番号7のグループを指定し
て、そのグループに属している各端末局11 、12 、・
・・・、1m の局状態の送信を要求する場合、中央局3
は図3に示した識別コード部12をグループ番号7とし
た共通のステータス要求信号4を生成して、図5に示す
ように各端末局11 〜1n に対して並行的に送信する。
このステータス要求信号4は通信衛星2によって中継さ
れる衛星回線を経由して全ての端末局11 〜1n に到達
する。グループ番号7のグループに属している各端末局
1 、12 、・・・・、1m では、受信したステータス
要求信号4の識別コード部12に自局の属するグループ
のグループ番号7が指定されているので、それぞれの局
状態を通知するために、自局の局状態と識別コードとを
含んだステータス信号51 、52、・・・・、5m を生
成して中央局3に返送する。なお、このステータス信号
1 、52 、・・・・、5m の返送は、グループ内であ
らかじめ決められているTDMAスロット61 、62
・・・・、6k を用いて行われる。中央局3はこれら各
端末局11 、12 、・・・・、1m より返送されてくる
ステータス信号51、52 、・・・・、5m を順番に受
信して一連の処理を終了する。このように、中央局3は
共通のステータス要求信号4を1回送出するだけで、自
らが指定したグループに属している複数の端末局の局状
態を監視することができ、通信衛星2の中継する衛星回
線の使用効率を向上させることができる。
Next, the operation will be described. The central station 3 designates a certain group, for example, the group of the group number 7, and each of the terminal stations 1 1 , 1 2 ,.
... When requesting transmission of 1 m station status, the central office 3
It is to generate a common status request signals 4 in which the identification code portion 12 shown in FIG. 3 and group number 7, parallel to be transmitted to each terminal station 1 1 to 1 n, as shown in FIG.
This status request signal 4 reaches all the terminal stations 11 to 1 n via a satellite line relayed by the communication satellite 2. In each of the terminal stations 1 1 , 1 2 ,..., 1 m belonging to the group with the group number 7, the group number 7 of the group to which the own station belongs is specified in the identification code section 12 of the received status request signal 4. since it is, in order to notify the respective station status, status signals 5 1 including the identification code and the local state of the own station, 5 2, ..., to the central station 3 generates a 5 m I will send it back. The return of the status signals 5 1 , 5 2 ,..., 5 m is based on TDMA slots 6 1 , 6 2 ,
..., it is carried out using a 6 k. Central station 3 Each of the terminal stations 1 1, 1 2, ..., 1 status signal 5 1 sent back from m, 5 2, ..., a series of receiving and processing 5 m in order To end. In this way, the central station 3 can monitor the station states of a plurality of terminal stations belonging to the group designated by itself by transmitting the common status request signal 4 only once, and The use efficiency of the satellite line to be used can be improved.

【0026】実施例4.図6はこの発明の実施例4によ
る衛星通信方法における端末局のグループ構成の変更を
示すシーケンス図であり、相当部分には図5と同一符号
を付してその説明を省略する。図において、9はそれぞ
れの端末局11 〜1n が属するグループを指定するた
め、中央局3が各端末局11 〜1n に対して送信するグ
ループ指定信号であり、10はこのグループ指定信号9
によるグループ構成の変更によって新たにグループ分け
されたグループのグループ番号である。
Embodiment 4 FIG. FIG. 6 is a sequence diagram showing a change in the group configuration of terminal stations in the satellite communication method according to the fourth embodiment of the present invention. In the figure, because 9 that each of the terminal stations 1 1 to 1 n specifies the group including a group designation signal line terminal 3 transmits to each terminal station 1 1 to 1 n, 10 are designated this group Signal 9
Is the group number of the group newly grouped by the change of the group configuration.

【0027】また、図7は上記グループ指定信号9のデ
ータ構成を示す説明図である。図において、13はこの
信号がグループ指定信号9であることを示すコードが格
納されるヘッダ部、14は中央局3が新たに指定するグ
ループのグループ番号が格納されるグループ番号部であ
り、15はこの新たなグループに属する各端末局12
5 、・・・・、1m の識別コードが格納される識別コ
ード部である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a data structure of the group designation signal 9. As shown in FIG. In the figure, reference numeral 13 denotes a header section in which a code indicating that this signal is the group designation signal 9 is stored, 14 denotes a group number section in which the group number of a group newly designated by the central office 3 is stored, and 15 Is the terminal station 1 2 belonging to this new group,
1 5, ..., an identification code unit identification code of 1 m is stored.

【0028】次に動作について説明する。各端末局11
〜1n のグループ構成が、図5に示したグループ番号7
とグループ番号8の2つのグループとなっているとき
に、同一のグループに属していない複数の端末局、例え
ば端末局12 、15 、・・・・、1m の局状態の送信を
要求する必要が生じた場合、中央局3はまず、各端末局
1 〜1n に対してグループ指定信号9を並行的に送信
する。このグループ指定信号9は、そのグループ番号部
14に新たなグループのグループ番号10が、識別コー
ド部15にその新たに設定されたグループに属する端末
局12 、15 、・・・・、1m の識別コードがそれぞれ
設定されており、通信衛星2によって中継される衛星回
線を経由して全ての端末局11 〜1n に到達する。端末
局12 、15 、・・・・、1m ではこのグループ指定信
号9の識別コード部14中に自局の識別コードが含まれ
ているので、それぞれ自局が属するグループのグループ
番号をグループ番号部14に設定されているグループ番
号10に変更する。その後、中央局3は実施例3の場合
と同様に、このグループ番号10を識別コード部12に
設定したステータス要求信号4を各端末局11 〜1n
対して並行的に送信すれば、この新たなグループ番号1
0のグループに属している端末局12 、15 、・・・
・、1m のそれぞれから、自局の局状態と識別コードを
含んだステータス信号52 、55 、・・・・、5m が返
送されてくる。このように、中央局3は必要に応じてグ
ループ指定信号9を送信することによってグループ構成
を変更すれば、その後共通のステータス要求信号4を1
回送出するだけで、新たに指定したグループに属してい
る複数の端末局の局状態を監視することができ、通信衛
星2の中継する衛星回線の使用効率を向上させることが
できる。
Next, the operation will be described. Each terminal station 1 1
The group configuration of 11 n is the group number 7 shown in FIG.
Requested when that is the two groups of group number 8, a plurality of terminal stations which do not belong to the same group, for example, terminal station 1 2, 1 5, ..., the transmission of the station status of 1 m and When the need arises, the central station 3 first transmits the group designation signal 9 to each of the terminal stations 11 to 1 n in parallel. The group designating signal 9, the group number 10 of the new group to the group number portion 14, the terminal station 1 belonging to the newly set group identification code 15 2, 1 5, ..., 1 The identification codes of m are set respectively, and reach all the terminal stations 11 to 1 n via a satellite line relayed by the communication satellite 2. Terminal station 1 2, 1 5, ..., so the 1 m identification code of the own station in the identification code 14 in this group designation signal 9 is included, the group number of each group to which the own station belongs The group number is changed to the group number 10 set in the group number section 14. Then, as in the case of the third embodiment, the central station 3 transmits the status request signal 4 in which the group number 10 is set to the identification code section 12 to each of the terminal stations 11 to 1 n in parallel. This new group number 1
Terminal stations 1 2 , 1 5 ,... Belonging to group 0
-, 1 from each of m, the status signal 5 2, 5 5 including the identification code and the local state of the own station, · · · ·, 5 m is sent back. As described above, if the central office 3 changes the group configuration by transmitting the group designation signal 9 as necessary, the central office 3 thereafter changes the common status request signal 4 to 1
Only by transmitting once, the station status of a plurality of terminal stations belonging to the newly designated group can be monitored, and the use efficiency of the satellite line relayed by the communication satellite 2 can be improved.

【0029】実施例5.次に、この発明の実施例5につ
いて説明する。この実施例5は各端末局11 〜1n の局
状態の監視において、中央局3が各端末局11 〜1n
対して詳細な局状態の情報を要求する場合のものであ
り、その局状態の監視は図1に示すシーケンス図に従っ
て行われる。すなわち、中央局3が各端末局11 〜1n
の局状態の詳細な情報の送信を要求する場合、中央局3
は各端末局11 〜1n に対して並行的に送信する共通の
ステータス要求信号4として、図3に示すヘッダ部11
をこの信号が詳細な局状態の情報を要求するステータス
要求信号であることを示すコードとし、識別コード部1
2を端末局11 〜1n の全てを対象とする識別コードと
したものを生成する。このステータス要求信号4は図1
に示すように、中央局3より通信衛星2によって中継さ
れる衛星回線を経由して全ての端末局11 〜1n に送信
される。このステータス要求信号4を受信した各端末局
1 〜1n は、それぞれ通常のステータス要求時とは異
なった自局の詳細な局状態と識別コードとを含んだステ
ータス信号51 〜5n を生成し、各端末局11 〜1n
あらかじめ決められたTDMAスロット61 〜6n を用
いて中央局3に返送する。中央局3は各端末局11 〜1
n より返送されたステータス信号51 〜5n を順番に受
信して一連の処理を終了する。このように、中央局3は
共通のステータス要求信号4を1回送出するだけで、全
ての端末局11 〜1n の、通常とは異なる詳細な局状態
を一括して監視することができ、通信衛星2の中継する
衛星回線の使用効率を向上させることができる。
Embodiment 5 FIG. Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. In the fifth embodiment, in monitoring the station status of each of the terminal stations 11 1 to 1 n , the central station 3 requests detailed terminal state information from each of the terminal stations 11 to 1 n . The monitoring of the station status is performed according to the sequence diagram shown in FIG. That is, the central office 3 is connected to each of the terminal stations 11 to 1 n
When requesting transmission of detailed information on the station status of
As a common status request signals 4 to parallel transmitted to each terminal station 1 1 to 1 n, the header portion 11 shown in FIG. 3
Is a code indicating that this signal is a status request signal requesting detailed station state information.
2 to produce what was identification code for all of the terminal stations 1 1 to 1 n. This status request signal 4 is shown in FIG.
As shown in (1 ) , the data is transmitted from the central station 3 to all the terminal stations 11 to 1n via a satellite line relayed by the communication satellite 2. Each terminal station 1 1 to 1 n which has received the status request signals 4, a status signal 5 1 to 5 n containing respectively normal status request with the detailed station status different own station and the identification code generated and sent back to the central station 3 by using a TDMA slot 6 1 to 6 n which is determined in advance to each terminal station 1 1 to 1 n. The central office 3 has terminal stations 1 1 to 1
the returned status signals 5 1 to 5 n from n received in order to end the series of processes. In this way, the central station 3 can monitor the detailed and unusual station states of all the terminal stations 11 to 1 n collectively by sending the common status request signal 4 only once. In addition, the use efficiency of a satellite line relayed by the communication satellite 2 can be improved.

【0030】実施例6.なお、上記実施例5では、全て
の端末局11 〜1n の詳細な局状態を一括して監視する
場合について述べたが、特定の端末局をいくつか指定し
てその詳細な局状態を監視したり、グループを指定して
そのグループに属している各端末局の詳細な局状態を監
視したりすることも可能である。この実施例6は、中央
局3が端末局12 と1m とを指定してその詳細な局状態
の情報の送信を要求する場合について示したものであ
る。中央局3が端末局12 と1m の局状態の詳細な情報
の送信を要求する場合、中央局3は各端末局11 〜1n
に対して並行的に送信する共通のステータス要求信号4
として、図3に示すヘッダ部11をこの信号が詳細な局
状態の情報を要求するステータス要求信号であることを
示すコードとし、識別コード部12を端末局12 および
m の識別コードとしたものを生成する。このステータ
ス要求信号4は図4に示すように、中央局3より通信衛
星2によって中継される衛星回線を経由して全ての端末
局11 〜1n に送信される。このステータス要求信号4
の識別コード部12の中に自局の識別コードが含まれて
いる端末局12 および1m では、それぞれ通常のステー
タス要求時とは異なった自局の詳細な局状態と識別コー
ドとを含んだステータス信号52 あるいは5m を生成
し、中央局3によって指定されたTDMAスロット61
と62 (この実施例では、ステータス要求信号4の識別
コード部12中の順番に従ってTDMAスロット61
ら順に割り当てられてゆく)を用いて中央局3に返送す
る。中央局3はこれらの端末局12 および1m より返送
されてくるステータス信号52 、5m を順番に受信して
一連の処理を終了する。このように、中央局3は共通の
ステータス要求信号4を1回送出するだけで、自らが指
定した端末局12 および1m の、通常とは異なる詳細な
局状態を一括して監視することができ、通信衛星2の中
継する衛星回線の使用効率を向上させることができる。
Embodiment 6 FIG. In the fifth embodiment has dealt with the case of monitoring collectively detailed station status of all of the terminal stations 1 1 to 1 n, the detailed station status by specifying some specific terminal station It is also possible to monitor or specify a group to monitor the detailed station status of each terminal station belonging to the group. Example 6 is one in which the central station 3 shows the case of requesting the transmission of information of the detailed station status by specifying the terminal station 1 2 and 1 m. If the central station 3 requests transmission of detailed information station status of the terminal station 1 2 and 1 m, the central station 3 each terminal station 1 1 to 1 n
Common status request signal 4 transmitted in parallel to
As, a code indicating that the header section 11 shown in FIG. 3 is a status request signal This signal requests information detailed station status and the identification code part 12 and the identification code of the terminal station 1 2 and 1 m Generate things. The status request signal 4 as shown in FIG. 4, is transmitted to all the terminal stations 1 1 to 1 n via a satellite link to be relayed from the central station 3 by the communication satellite 2. This status request signal 4
Include the terminal stations 1 2 and 1 the identification code of the own station is included in the identification code section 12 m, respectively normal status request with the detailed station status different own station identification code I status signal 5 to generate a 2 or 5 m, TDMA slot 6 1 specified by the central station 3
When 6 2 (in this example, Yuku allocated from the TDMA slot 6 1 in order according to the order in the identification code section 12 of the status request signal 4) to return to the central station 3 by using the. Central station 3 receives the status signals 5 2 sent back from these terminal stations 1 2 and 1 m, a 5 m in order to end the series of processes. Thus, only the central station 3 sends one common status request signals 4, the itself specified terminal station 1 2 and 1 m, normally be monitored collectively different detailed station status and Thus, the use efficiency of the satellite link relayed by the communication satellite 2 can be improved.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上のように、請求項1乃至請求項3
記載の発明によれば、中央局からグループ指定信号を送
信し、これを受信した端末局のうち、グループ指定信号
により指定された端末局が、自局のグループ番号を変更
し、その後、中央局からのステータス要求信号に対し
て、ステータス要求信号のグループ番号と自局のグルー
プ番号が同じである場合に、自局の局状態を含むステー
タス信号を時分割多元接続方式のタイムスロットにより
中央局に送信するので、中央局からステータス要求信号
を1回だけ送信すれば、指定したグループ内の端末局の
局状態を得ることができ、衛星回線の使用効率が改善さ
れるとともに、端末局のグループ構成の変更が可能とな
る。
As described above, according to the first to third aspects of the present invention, the group designation signal is transmitted from the central office.
Of the terminal stations that received the
Changes the group number of its own station.
And then responds to the status request signal from the central office.
The group number of the status request signal and the group of the own station.
If the station numbers are the same,
Task signals using time-division multiple access time slots
The status request signal is sent from the central office because it is sent to the central office.
Is sent only once, the terminal stations in the specified group
The station status can be obtained, and the efficiency of satellite line use is improved.
As well as change the terminal station group configuration.
You.

【0032】[0032]

【0033】[0033]

【0034】[0034]

【0035】[0035]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施例1および実施例5による衛
星通信方法における局状態の監視を示すシーケンス図で
ある。
FIG. 1 is a sequence diagram showing monitoring of a station state in a satellite communication method according to Embodiments 1 and 5 of the present invention.

【図2】 この発明の衛星通信方法におけるTDMA方
式のタイムスロット列を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a time slot sequence of the TDMA system in the satellite communication method of the present invention.

【図3】 この発明の衛星通信方法におけるステータス
要求信号のデータ構成を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a data configuration of a status request signal in the satellite communication method of the present invention.

【図4】 この発明の実施例2および実施例6による衛
星通信方法における局状態の監視を示すシーケンス図で
ある。
FIG. 4 is a sequence diagram showing monitoring of a station state in the satellite communication method according to Embodiments 2 and 6 of the present invention.

【図5】 この発明の実施例3による衛星通信方法にお
ける局状態の監視を示すシーケンス図である。
FIG. 5 is a sequence diagram showing monitoring of a station state in the satellite communication method according to the third embodiment of the present invention.

【図6】 この発明の実施例4による衛星通信方法にお
けるグループ構成の変更を示すシーケンス図である。
FIG. 6 is a sequence diagram showing a change of a group configuration in a satellite communication method according to a fourth embodiment of the present invention.

【図7】 上記実施例におけるグループ指定信号のデー
タ構成を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a data configuration of a group designation signal in the embodiment.

【図8】 この発明および従来の衛星通信方法が適用さ
れる通信システムの構成を示すシステム構成図である。
FIG. 8 is a system configuration diagram showing a configuration of a communication system to which the present invention and a conventional satellite communication method are applied.

【図9】 従来の衛星通信方法における局状態の監視を
示すシーケンス図である。
FIG. 9 is a sequence diagram showing monitoring of a station state in a conventional satellite communication method.

【符号の説明】 11 〜1n 端末局、2 通信衛星、3 中央局、4
ステータス要求信号、51 〜5n ステータス信号、6
1 〜6n TDMAスロット(タイムスロット)。
[Explanation of Codes] 1 1 to 1 n terminal stations, 2 communication satellites, 3 central stations, 4
Status request signal, 5 1 to 5 n status signal, 6
1 ~6 n TDMA slot (time slot).

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 中央局と複数の端末局の間の通信を通信
衛星にて中継される衛星回線を介して行い、前記複数の
端末局の局状態を前記中央局にて監視する衛星通信方法
において、前記複数の端末局のうち特定の端末局が属す
るグループ番号を指定するグループ指定信号を前記中央
局から前記複数の端末局に対して前記衛星回線を介して
送信するグループ指定ステップと、前記複数の端末局の
うち前記グループ指定信号により指定された端末局が、
前記グループ指定信号に基づいて自局のグループ番号を
変更するグループ変更ステップと、前記中央局から前記
複数の端末局に対して、端末局の局状態の送信を要求す
るステータス要求信号を、前記グループ指定信号のグル
ープ番号を指定して送信するステータス要求ステップ
と、前記複数の端末局は、受信した前記ステータス要求
信号のグループ番号と自局のグループ番号が同じである
場合に、自局の局状態を含むステータス信号を時分割多
元接続方式のタイムスロットにより前記中央局に送信す
るステータス返送ステップとを備えたことを特徴とする
衛星通信方法。
A communication between a central station and a plurality of terminal stations is performed via a satellite line relayed by a communication satellite, and station states of the plurality of terminal stations are monitored by the central station. A specific terminal station belonging to the plurality of terminal stations.
A group designation signal that designates the group number
From the station to the plurality of terminal stations via the satellite line
Transmitting a group designation step;
Of the terminal stations designated by the group designation signal,
The group number of the own station based on the group designation signal
Changing a group to be changed, and
Requests the transmission of terminal station status from multiple terminal stations
The status request signal to
Status request step to send by specifying the loop number
And the plurality of terminal stations receive the status request.
The group number of the signal and the group number of the own station are the same.
If the status signal including the station status of the own station is
To the central office by the time slot of the original connection method.
And a status return step .
【請求項2】 通信衛星にて中継される衛星回線を介し
て複数の端末局との間で通信を行い、前記複数の端末局
の局状態を監視する中央局において、前記複数の端末局
のうち、特定の端末局からなるグループを指定するグル
ープ指定信号を送信し、端末局の局状態の送信を要求す
るステータス要求信号を、前記グループ指定信号のグル
ープ番号を指定して送信することを特徴とする中央局。
2. Via a satellite line relayed by a communication satellite.
To communicate with a plurality of terminal stations,
A central station that monitors the status of the plurality of terminal stations;
Group that designates a group consisting of specific terminal stations
Request signal to send the station status of the terminal station.
The status request signal to
A central office that transmits by specifying a loop number.
【請求項3】 通信衛星にて中継される衛星回線を介し
て中央局との間で通信を行い、前記中央局に自局の局状
態を送信して他の複数の端末局とともに中央局の監視を
受ける端末局において、前記中央局から送信されるグル
ープ指定信号を受信し、このグループ指定信号に基づい
て自局のグループ番号を変更し、前記中央局から送信さ
れるステータス要求信号を受信し、このステータス要求
信号が指定するグループ番号が自局のグループ番号と同
じである場合に、自局の局状態を含むステータス信号を
時分割多元接続方式のタイムスロットにより前記中央局
に送信することを特徴とする端末局。
3. Via a satellite line relayed by a communication satellite.
And communicates with the central office.
Status to monitor the central office with several other terminals.
In the receiving terminal station, the group transmitted from the central office is
Group designation signal, and based on this group designation signal
To change the group number of the local station, and
Receive the status request signal
The group number specified by the signal is the same as the group number of your own station.
If the status signal is the same as the
The time division multiple access time slot allows the central office
A terminal station for transmitting to a terminal station.
JP20077295A 1995-08-07 1995-08-07 Satellite communication method and central and terminal stations Expired - Fee Related JP3345223B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20077295A JP3345223B2 (en) 1995-08-07 1995-08-07 Satellite communication method and central and terminal stations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20077295A JP3345223B2 (en) 1995-08-07 1995-08-07 Satellite communication method and central and terminal stations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0951299A JPH0951299A (en) 1997-02-18
JP3345223B2 true JP3345223B2 (en) 2002-11-18

Family

ID=16429929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20077295A Expired - Fee Related JP3345223B2 (en) 1995-08-07 1995-08-07 Satellite communication method and central and terminal stations

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3345223B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7835383B2 (en) 2005-09-30 2010-11-16 Robert Bosch Gmbh Method and system for providing a modified timed division multiple access (TDMA) for reduced delay

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0951299A (en) 1997-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5341498A (en) Database management system having first and second databases for automatically modifying storage structure of second database when storage structure of first database is modified
US5297144A (en) Reservation-based polling protocol for a wireless data communications network
US5881061A (en) Method and system for data communication
US6987967B2 (en) Communication apparatus and communication method
US20150173076A1 (en) Wireless communication system and wireless communication control method, wireless communication device and wireless communication method, and computer program
JPS6048638A (en) Polling method for searching service request
US5533024A (en) Radio channel selection method and system
KR960004694B1 (en) Dynamic grou pregrouping method
US5537097A (en) Method for transferring messages in a one-way communication system
JP3345223B2 (en) Satellite communication method and central and terminal stations
US5070499A (en) Communication system interface module for use within a communication system network
US5093829A (en) Communication system network
KR100424754B1 (en) Communication terminal accommodation apparatus and scheduling method
JPH10303979A (en) Decentralized radio communication system and radio station used for the same
JP3000608B2 (en) Satellite communication system
WO1999065201A1 (en) Data transfer method and apparatus
JP2715663B2 (en) Communication systems and networks
JP2954450B2 (en) Satellite communication method
JP2637166B2 (en) Channel change control method
JP3399451B2 (en) Transmission device and communication method
JPS6315546A (en) Reply confirming system
JPS62283724A (en) Multi-station one system radio communication control system
KR19980035387A (en) Multiple Access Control Method in Wireless Data Network
JPS6278929A (en) Time-division multiplex communication equipment
CA1226655A (en) Method and circuit arrangement for providing date and time information in a telex and data switching system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees