JP3344992B2 - Portable character input device - Google Patents

Portable character input device

Info

Publication number
JP3344992B2
JP3344992B2 JP2000207449A JP2000207449A JP3344992B2 JP 3344992 B2 JP3344992 B2 JP 3344992B2 JP 2000207449 A JP2000207449 A JP 2000207449A JP 2000207449 A JP2000207449 A JP 2000207449A JP 3344992 B2 JP3344992 B2 JP 3344992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
key group
input
vowel
consonant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000207449A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001084086A (en
Inventor
千秋 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000207449A priority Critical patent/JP3344992B2/en
Publication of JP2001084086A publication Critical patent/JP2001084086A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3344992B2 publication Critical patent/JP3344992B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • G06F3/0237Character input methods using prediction or retrieval techniques

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、文字入力装置に係
り、詳しくは、携帯電話機へのキー入力、コンピュータ
装置等へのペン入力、及び、PDA等の携帯型情報処理
装置へのキー又はペン入力をより少ないキーを用いて、
より素早い文字入力を行なえるようにした携帯文字入力
装置を提供するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a character input device, and more particularly to a key input to a portable telephone, a pen input to a computer device, and a key or pen to a portable information processing device such as a PDA. Use less keys to enter
It is an object of the present invention to provide a portable character input device capable of quicker character input.

【0002】また、本発明は、その装置での処理をコン
ピュータに行なわせるためのプログラムを格納した記憶
媒体に関する。
[0002] The present invention also relates to a storage medium storing a program for causing a computer to perform processing in the apparatus.

【0003】[0003]

【従来の技術】携帯電話機等の携帯型情報処理装置で
は、キーを配置する面積が少ないため、限定された数の
キーしか配置することができない。よって、1つの文字
入力をするのに多くのキー操作が必要になっていた。
2. Description of the Related Art In a portable information processing apparatus such as a portable telephone, the area for arranging keys is small, so that only a limited number of keys can be arranged. Therefore, many key operations are required to input one character.

【0004】従来の携帯電話機の場合、かな文字の入力
の際には、例えば、図1に示すように、50音配列のあ
行に対応する「あ、い、う、え、お」の5文字を1つの
キーに割り当て、キーの押下回数に応じて該当する文字
を入力するようにしていた(かなめくり方法)。つま
り、例えば、「あ、い、う、え、お」が割り当てられて
いるキーについては、そのキーを1回押せば「あ」の入
力となり、2回押せば「い」の入力となり、同様に、3
回で「う」、4回で「え」、5回で「お」の入力とな
る。よって、平均して3回のキーの押下が必要となる。
英字の入力の際には、例えば、アルファベット順に、複
数の英字を1つのキーに割り当て、同様に、キーの押下
回数に応じて該当する文字を入力するようにしていた。
[0004] In the case of a conventional portable telephone, when inputting a kana character, for example, as shown in FIG. 1, five characters “A, I, U, E, O” corresponding to a row of the Japanese syllabary are arranged. Characters are assigned to one key, and the corresponding character is input according to the number of times the key is pressed (key turning method). That is, for example, for a key to which "A, I, U, E, O" is assigned, if the key is pressed once, the input is "A", and if the key is pressed twice, the input is "I". And 3
"U" is input four times, "E" is input four times, and "O" is input five times. Therefore, it is necessary to press the key three times on average.
In the case of inputting alphabetical characters, for example, a plurality of alphabetic characters are assigned to one key in alphabetical order, and similarly, the corresponding character is input according to the number of times the key is pressed.

【0005】また、特願平7−330566号の技術が
提案され、より少ないキーを用いて、文字を入力するこ
とができるようになった。
Further, a technique disclosed in Japanese Patent Application No. Hei 7-330566 has been proposed, and characters can be input using fewer keys.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、通常のキーボ
ードで1回のキー押下で入力される文字、例えば、
「う」等の入力に数回のキー押下を必要としていた。つ
まり、入力頻度の高い「あ、い、う、え、お」の文字が
2回のキー押下を必要とするといった問題があった。ま
た、母音「う」をもつオ段(「こ」、「そ」、「と」、
・・・)の入力には5回ものキー押下を必要としてい
た。
However, a character input by one key press on a normal keyboard, for example,
Several key presses were required for inputting "U" and the like. In other words, there is a problem that the character "A, I, U, E, O", which is frequently input, requires two key presses. In addition, the steps with the vowel "u"("ko","so","to",
..) Required five key presses.

【0007】また、携帯電話機のような装置では、数値
の入力が頻繁に行なわれるため、数値の配列(3列のキ
ー配列)を変更することは望ましくない。しかしなが
ら、先の技術は2列または2行のキー配列に適したもの
である為、携帯電話機等の3列のキー配列への適用に問
題があった。
In a device such as a portable telephone, a numerical value is frequently input, and it is not desirable to change the numerical value arrangement (three-row key arrangement). However, the above technique is suitable for a two-row or two-row key layout, and thus has a problem in application to a three-row key layout for a mobile phone or the like.

【0008】よって、近年の携帯電話機の普及により、
携帯電話機等の3列キー配列に適した文字入力が行な
え、かつ、入力頻度の高い「あ、い、う、え、お」の文
字を1回のキー押下で入力できる携帯文字入力装置が望
まれている。
Therefore, with the recent spread of mobile phones,
It is desired to provide a portable character input device capable of performing character input suitable for a three-row key layout of a cellular phone or the like and capable of inputting the frequently input characters "A, I, U, E, O" with a single key press. It is rare.

【0009】そこで、本発明の第一の課題は、3列キー
配列に適した効果的な文字入力を行なえるようにした携
帯文字入力装置を提供することである。
Accordingly, a first object of the present invention is to provide a portable character input device capable of performing an effective character input suitable for a three-row key arrangement.

【0010】さらに、本発明の第二の課題は、上記のよ
うな携帯文字入力装置での処理をコンピュータに行なわ
せるためのプログラムを格納した記憶媒体を提供するこ
とである。
Further, a second object of the present invention is to provide a storage medium storing a program for causing a computer to perform a process in the portable character input device as described above.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記第一の課題を解決す
るため、本発明は、請求項1に記載されるように、携帯
文字入力装置において、1つのキーに子音を割り当てず
母音を割り当てた第1のキーグループと、1つのキーに
子音と母音を割り当てた第2のキーグループと、入力さ
れたキーおよびその順序に基づいて、対応する文字に変
換する変換手段とを備えするように構成される。
In order to solve the above-mentioned first problem, according to the present invention, in a portable character input device, a vowel is assigned to a key without assigning a consonant to one key. A first key group, a second key group in which consonants and vowels are assigned to one key, and conversion means for converting to a corresponding character based on the input keys and their order. Be composed.

【0012】このような装置では、母音のみを割り当て
た第一のキーグループによって、1回の押下で母音の入
力を行なうことができる。また、子音と母音が交互に組
み合わせで表現される文字において、キー入力を容易に
行なうことができ、キー押下回数を削減することが可能
となる。
In such an apparatus, a vowel can be input by a single press using the first key group to which only vowels are assigned. In addition, key input can be easily performed on a character in which consonants and vowels are alternately expressed, and the number of key presses can be reduced.

【0013】1つのキーへの子音の割り当てを増やすと
いう観点から、本発明は、請求項2に記載されるよう
に、請求項1記載の携帯文字入力装置において、前記変
換手段は、子音を入力するために第2のキーグループの
キーが入力された後に、同じ母音が割り当てられている
第1のキーグループのキー入力された場合と第2のキー
グループのキーを入力された場合とで異なる文字に変換
するように構成される。このような装置では、前記第2
のキーグループの子音の入力の後に、第1のキーグルー
プのキーの選択と前記第2のキーグループのキーの選択
とでは、異なる文字に変換される。よって、同じ前記第
2のキーグループへの1回の押下でも、次の押下される
キーグループによって、異なる文字に変換されること
で、前記第2のキーグループへの文字の割り当てを多く
行なうことができる。
From the viewpoint of increasing the number of consonants assigned to one key, according to the present invention, in the portable character input device according to the present invention, the conversion means inputs consonants. The key of the first key group to which the same vowel is assigned after the key of the second key group is input and the key of the second key group are input It is configured to convert to characters. In such an apparatus, the second
After the input of the consonant of the key group, the selection of the key of the first key group and the selection of the key of the second key group are converted into different characters. Therefore, even if the key is pressed once to the same second key group, the character is converted into a different character depending on the next pressed key group, so that a large number of characters are assigned to the second key group. Can be.

【0014】さらに、1つのキーによる子音の選択の幅
を広げるという観点から、本発明は、請求項3に記載さ
れるように、請求項1記載の携帯文字入力装置におい
て、前記変換手段は、子音を入力するための前記第2の
キーグループのキーの、連続入力回数により異なる子音
が入力されたとするように構成される。
Further, from the viewpoint of expanding the range of selection of consonants by one key, the present invention as described in claim 3, in the portable character input device according to claim 1, wherein the conversion means It is configured that different consonants are input according to the number of consecutive inputs of the keys of the second key group for inputting consonants.

【0015】このような装置では、連続入力回数によっ
て前記第2のキーグループのキーから異なる子音を入力
できる。よって、例えば、日本語の50音順に従った行
毎(「か」「さ」「た」・・・)にグループ化された音
を前記第2のキーグループのキーに割り当てられるた
め、母音以外の入力時には、所定回数のキー押下によっ
て文字を選択でき、母音のみで表現できる「あ」「い」
「う」「え」「お」は、1回の押下で入力ができる。
In such a device, different consonants can be input from the keys of the second key group depending on the number of consecutive inputs. Therefore, for example, sounds grouped for each line (“ka”, “sa”, “ta”,...) According to the Japanese syllabary order are assigned to the keys of the second key group. Can be selected by pressing the key a predetermined number of times, and can be expressed using only vowels.
"U", "E", and "O" can be input by pressing once.

【0016】ディスプレイ上で文字入力をするという観
点から、本発明は、請求項4に記載されるように、請求
項1記載の携帯文字入力装置において、前記携帯文字入
力装置は、ディスプレイ上でキーを指示するものであっ
て、前記変換手段は、前記第2のキーグループのキーの
入力後、変換後の文字を表示し選択入力させるように構
成される。
From the viewpoint of inputting characters on a display, the present invention provides a portable character input device according to claim 1, wherein the portable character input device includes a key on the display. The conversion means is configured to, after inputting the keys of the second key group, display the converted characters and allow the user to select and input the converted characters.

【0017】このような装置では、前記第2のキーグル
ープのキーの入力が行なわれると、変換後の文字が表示
されるため、選択入力を容易に行なうことができる。
In such a device, when the keys of the second key group are input, the converted characters are displayed, so that the selection input can be easily performed.

【0018】母音のみで成る文字入力を容易に行なうと
いう観点から、本発明は、請求項5に記載されるよう
に、請求項1記載の携帯文字入力装置において、前記変
換手段は、第1のキーグループのみが先に入力された場
合に、対応する母音の文字に変換するように構成され
る。
According to a fifth aspect of the present invention, in the portable character input device according to the first aspect of the present invention, from the viewpoint of easily inputting a character consisting of only vowels, When only a key group is input first, it is configured to convert to a corresponding vowel character.

【0019】このような装置では、第1のキーグループ
への入力のみで母音の文字に変換できるため、母音の文
字入力を少ないキー押下で行なうことができる。
In such an apparatus, vowel characters can be converted into vowel characters only by inputting to the first key group, so that vowel character input can be performed with a small number of key presses.

【0020】また、上記第一の課題を解決するため、本
発明は、請求項6記載に記載されるように、携帯文字入
力装置において、1つのキーに子音を割り当てず母音を
割り当てた第1のキーグループと、1つのキーに子音と
母音を割り当てた第2のキーグループと第3のキーグル
ープと、子音を入力するために第2のキーグループのキ
ーが入力された後、前記第1のキーグループのキーまた
は第3のキーグループのキーの入力を母音の入力として
変換する変換手段を備えるように構成される。このよう
な装置では、前記第1のキーグループへのキー押下によ
って母音のみを選択でき、前記第2のキーグループと前
記第1のキーグループまたは前記第3のキーグループと
のキーの組み合わせによって、文字に変換することがで
きる。よって、携帯電話機等に対応した3列で構成され
るキーでの文字入力を容易に行なえる。
According to another aspect of the present invention, there is provided a portable character input device, wherein a vowel is assigned to one key without assigning a consonant to the key. Key group, a second key group in which consonants and vowels are assigned to one key, a third key group, and a key of the second key group for inputting a consonant. And a conversion means for converting the input of the key of the key group or the key of the third key group as the input of the vowel. In such a device, only a vowel can be selected by pressing a key to the first key group, and a combination of the second key group and the first key group or the third key group is used to select a vowel. Can be converted to characters. Therefore, it is possible to easily perform character input using a three-row key corresponding to a mobile phone or the like.

【0021】3列で構成されるキーでの文字入力を効率
的に行なうという観点から、本発明は、請求項7に記載
されるように、請求項6記載の携帯文字入力装置におい
て、前記第1のキーグループのキーを、前記第2のキー
グループのキーおよび第3のキーグループのキーの間に
配置するように構成される。
According to a seventh aspect of the present invention, in the portable character input device according to the sixth aspect, from the viewpoint of efficiently performing character input with a key composed of three columns, The keys of the first key group are arranged between the keys of the second key group and the keys of the third key group.

【0022】このような装置では、母音のみで構成され
る前記第1のキーグループが前記第2のキーグループの
キーおよび第3のキーグループのキーの間に配置される
ことによって、子音と母音が交互に入力される場合に、
キー押下を効率的に行なうことができる。
In such an apparatus, the first key group consisting only of vowels is arranged between the keys of the second key group and the keys of the third key group, so that a consonant and a vowel are provided. Are input alternately,
Key pressing can be performed efficiently.

【0023】同一キーへの子音の割り当て数を増やすと
いう観点から、本発明は、請求項8に記載されるよう
に、請求項6記載の携帯文字入力装置において、前記変
換手段は、子音を入力するための上記第2のキーグルー
プの同一キーへの連続入力回数および母音として入力さ
れたキーのキーグループに応じた子音で変換するように
構成される。
From the viewpoint of increasing the number of consonants assigned to the same key, the present invention provides a portable character input device according to claim 6, wherein the conversion means inputs consonants. The second key group is converted to a consonant in accordance with the number of consecutive inputs to the same key of the second key group and the key group of the key input as a vowel.

【0024】このような装置では、上記第2のキーグル
ープの同一キーへの連続押下によって複数の子音を選択
でき、次に押下した上記第1又は上記第3のキーグルー
プに応じて、選択された該複数の子音のうちの1つと、
上記第1又は上記第3のキーグループの入力された母音
とで文字変換することができる。上記第2のキーグルー
プの各キーには、押下回数及び選択キーグループに応じ
て、複数の子音を割り当てることが可能である。同様に
して、上記第3のキーグループの各キーにも複数の子音
の割り当てを行なうことができる。
In such an apparatus, a plurality of consonants can be selected by successively pressing the second key group on the same key, and the consonants are selected in accordance with the first or third key group pressed next. One of the consonants,
Character conversion can be performed with the input vowel of the first or third key group. A plurality of consonants can be assigned to each key of the second key group according to the number of presses and the selected key group. Similarly, a plurality of consonants can be assigned to each key of the third key group.

【0025】母音の文字への変換を容易にするという観
点から、本発明は、請求項9に記載されるように、請求
項6記載の携帯文字入力装置において、前記変換手段
は、第1のキーグループのみが先に入力された場合に、
無音表記を付加しつつ対応する母音の文字に変換するよ
うに構成される。
From the viewpoint of facilitating the conversion of vowels to characters, the present invention provides a portable character input device according to claim 6, wherein the conversion means comprises: If only the key group was entered first,
It is configured to convert to a corresponding vowel character while adding a silent expression.

【0026】このような装置では、1のキーグループの
みが先に入力された場合に、無音表記が付加された母音
の文字に変更されるため、無音表記を付加するためのキ
ー操作を不要とすることができる。
In such a device, if only one key group is input first, the character is changed to a vowel character to which a silent notation is added, so that a key operation for adding a silent notation is unnecessary. can do.

【0027】ディスプレイ上での文字入力を容易にする
という観点から、本発明は、請求項10に記載されるよ
うに、請求項6記載の携帯文字入力装置において、前記
携帯文字入力装置は、ディスプレイ上でキーを指示する
ものであって、前記変換手段は、子音を入力するために
第2のキーグループのキーが入力された後、子音として
入力された該キーと前記第1のキーグループの各キーを
母音とした場合の変換後の文字候補を示す第一文字候補
と、子音として入力された該キーと前記第3のキーグル
ープの各キーを母音とした場合の変換後の文字候補を示
す第二文字候補とを表示し選択入力させるように構成さ
れる。
From the viewpoint of facilitating character input on a display, the present invention provides a portable character input device according to claim 6, wherein the portable character input device comprises a display. The key is designated above, and the conversion means, after a key of a second key group is input to input a consonant, the key input as a consonant and the key of the first key group are input. A first character candidate indicating a converted character candidate when each key is a vowel, and a converted character candidate when each key of the third key group and the key input as a consonant are vowels are shown. A second character candidate is displayed and selected and input.

【0028】このような装置では、母音として入力され
る上記第1のキーグループと上記第3のキーグループ
を、入力された第2のキーグループの子音キーとで表現
される文字に変換し表示させることで、操作者は、予め
視覚的に変換後の文字を確認でき、文字選択を少ないキ
ー押下で効率的に行なえる。
In such an apparatus, the first key group and the third key group input as vowels are converted into characters represented by consonant keys of the input second key group and displayed. By doing so, the operator can visually confirm the converted character in advance, and can efficiently perform character selection with a small number of key presses.

【0029】子音が連続するキー入力を容易にするとい
う観点から、本発明は、請求項11に記載されるよう
に、請求項6記載の携帯文字入力装置において、前記携
帯文字入力装置は、ディスプレイ上でキーを指示するも
のであって、前記変換手段は、子音を入力するために第
2のキーグループのキーが入力された後、次に続く子音
候補を表示し選択入力させるように構成される。
From the viewpoint of facilitating key input with continuous consonants, the present invention provides a portable character input device according to claim 6, wherein the portable character input device comprises a display. The key is designated above, and the conversion means is configured to display a next consonant candidate after the key of the second key group is input for inputting a consonant and to select and input the consonant candidate. You.

【0030】このような装置では、次の子音が予め表示
されるため、操作者は、視覚的に次の子音を確認でき、
連続する子音の入力を少ないキー押下で効率的に行なえ
る。連続する子音のキー入力または次の母音の入力を容
易にするという観点から、本発明は、請求項12に記載
されるように、請求項6記載の携帯文字入力装置におい
て、前記携帯文字入力装置は、ディスプレイ上でキーを
指示するものであって、前記変換手段は、子音を入力す
るために第2のキーグループのキーが入力された後、次
に続く子音候補を表示し、表示された子音候補が選択さ
れない場合、子音として入力された該キーと前記第1の
キーグループの各キーを母音とした変換後の文字候補を
示す第一文字候補と、前記第3のキーグループの各キー
を母音とした変換後の文字候補を示す第二文字候補とを
表示し選択入力させるように構成される。
In such a device, since the next consonant is displayed in advance, the operator can visually confirm the next consonant,
Continuous consonant input can be performed efficiently with a small number of key presses. From the viewpoint of facilitating key input of a continuous consonant or input of the next vowel, the present invention provides the portable character input device according to claim 6, as described in claim 12. Is for instructing a key on a display, wherein the converting means displays a next consonant candidate after a key of the second key group is input for inputting a consonant, and When a consonant candidate is not selected, a first character candidate indicating a converted character candidate using the key input as a consonant and each key of the first key group as a vowel, and each key of the third key group A second character candidate indicating a converted character candidate as a vowel is displayed and selected and input.

【0031】このような装置では、次に続く子音が選択
されない場合、上記第1及び上記第3のキーグループの
母音の入力に応じた文字への変換後の文字候補が表示さ
れるため、操作者は、次に続く子音の選択、或いは、母
音と組み合わせて変換される文字の選択を視覚的に確認
しながら行なうことができる。
In such a device, when the next consonant is not selected, a character candidate after conversion into a character corresponding to the input of the vowel of the first and third key groups is displayed. The user can visually confirm the selection of the next consonant or the character to be converted in combination with the vowel.

【0032】さらに、上記第一の課題を解決するため、
本発明は、請求項13記載に記載されるように、携帯文
字入力装置において、1つのキーに子音を割り当てず母
音を割り当てた第1のキーグループと、1つのキーに子
音と母音を割り当てた第2のキーグループ又は第3のキ
ーグループは、単母音の母音数より少ないキー数のと
き、複数の母音が割り当てられたキーの入力をして母音
に応じた文字に変換する変換手段を備えるように構成さ
れる。
Further, in order to solve the first problem,
According to the present invention, in the portable character input device, a first key group in which a consonant is not assigned to one key and a vowel is assigned, and a consonant and a vowel are assigned to one key. The second key group or the third key group includes a conversion unit that, when the number of keys is smaller than the number of vowels of a single vowel, inputs a key to which a plurality of vowels are assigned and converts the input to a character corresponding to the vowel. It is configured as follows.

【0033】このような装置では、単母音の母音数より
少ないキー数のとき、複数の母音が割り当てられたキー
の入力をして母音に応じた文字に変換される。よって、
9母音言語を上記第1のキーグループの5個のキーに割
り当てることができ、または、5母音言語を上記第1の
キーグループの3個のキーにに割り当てることができ
る。
In such an apparatus, when the number of keys is smaller than the number of vowels of a single vowel, a key to which a plurality of vowels are assigned is input and converted into a character corresponding to the vowel. Therefore,
Nine vowel languages can be assigned to five keys of the first key group, or five vowel languages can be assigned to three keys of the first key group.

【0034】また、上記第一の課題を解決するため、本
発明は、請求項14記載に記載されるように、携帯文字
入力装置において、1つのキーに子音を割り当てず母音
を割り当てた第1のキーグループと、1つのキーに子音
と母音を割り当てた第2のキーグループ又は第3のキー
グループは、複合母音、2重母音、3重母音の母音数よ
り少ないキー数のとき、複数の母音キーの入力をして組
み合わせた母音に応じた文字に変換する変換手段を備え
るように構成される。
In order to solve the first problem, the present invention provides a portable character input device in which a vowel is assigned to one key without assigning a consonant. And a second key group or a third key group in which consonants and vowels are assigned to one key, when the number of keys is smaller than the number of vowels of a compound vowel, a double vowel, and a triple vowel, a plurality of vowel keys And a conversion unit that converts the input into a character corresponding to the combined vowel.

【0035】このような装置では、複合母音、2重母
音、3重母音の母音数より少ないキー数のとき、複数の
母音キーの入力をして組み合わせた母音に応じた文字に
変換される。よって、限られたキー数で多様な母音の種
類に対応することができる。
In such a device, when the number of keys is smaller than the number of vowels of a compound vowel, a double vowel, and a triple vowel, a plurality of vowel keys are input and converted into a character corresponding to the combined vowel. Therefore, it is possible to cope with various vowel types with a limited number of keys.

【0036】さらに、上記第一の課題を解決するため、
本発明は、請求項15記載に記載されるように、携帯文
字入力装置において、1つのキーに子音を割り当てず母
音を割り当てた第1のキーグループと、1つのキーに子
音と母音を割り当てた第2のキーグループ又は第3のキ
ーグループは、入力されたキーおよびその連続入力回数
に基づいて、対応する文字に変換する変換手段とを備え
るように構成される。このような装置では、同一キーへ
の連続入力回数に応じた文字に変換されるため、各キー
に複数の子音又は母音を割り当てることができる。よっ
て、例えば、日本語の50音表記順に従い行毎に1つの
キーに割り当てることによって(かなめくり方式)、ま
たは、音の近い複数のハングル文字を1つのキーに割り
当てることによって、少ないキーへの割り当てを可能と
し、所定回数を押下するだけの簡単な入力規則に従っ
て、文字変換を行なうことができる。
Further, in order to solve the first problem,
According to the present invention, in the portable character input device, a first key group in which a vowel is assigned without assigning a consonant to one key, and a consonant and a vowel are assigned in one key. The second key group or the third key group is configured to include a conversion unit that converts the input key and a corresponding character based on the number of consecutive inputs. In such an apparatus, a character is converted into a character corresponding to the number of consecutive inputs to the same key, so that a plurality of consonants or vowels can be assigned to each key. Therefore, for example, by assigning one key to each line in the Japanese syllabary notation order (turning over method), or by assigning a plurality of Hangul characters with similar sounds to one key, Character assignment can be performed according to a simple input rule in which assignment can be performed and a predetermined number of times can be pressed.

【0037】さらに、上記第一の課題を解決するため、
本発明は、請求項16記載に記載されるように、携帯文
字入力装置において、1つのキーに子音を割り当てず母
音を割り当てた第1のキーグループと、1つのキーに子
音と母音を割り当てた第2のキーグループ及び第3のキ
ーグループが、物理的に共通であって、論理的に第1と
第2と第3のキーグループを切り換える切替ボタンを有
することにより、入力されたキーおよびその順序に基づ
いて、対応する文字に変換する変換手段とを備えるよう
に構成される。
Further, in order to solve the first problem,
According to the present invention, in a portable character input device, a first key group in which a consonant is not assigned to one key and a vowel is assigned, and a consonant and a vowel are assigned to one key. Since the second key group and the third key group are physically common and have a switch button for logically switching the first, second, and third key groups, the input key and its Conversion means for converting into a corresponding character based on the order.

【0038】このような装置では、上記切替ボタンによ
って論理的に第1と第2と第3のキーグループを切り換
えることが可能となり、物理的なキーの数を大幅に削減
することができる。
In such a device, the first, second and third key groups can be logically switched by the switching button, and the number of physical keys can be greatly reduced.

【0039】また、上記第二の課題を解決するため、本
発明は、請求項17記載に記載されるように、1つのキ
ーに子音を割り当てずに母音を割り当てた第1のキーグ
ループと、1つのキーに子音と母音を割り当てた第2の
キーグループとを有する携帯文字入力装置での処理をコ
ンピュータに行なわせるためのプログラムを格納した記
憶媒体において、入力されたキーおよびその順序に基づ
いて、対応する文字に変換する変換手順を有するように
構成される。
According to another aspect of the present invention, there is provided a first key group in which a vowel is assigned to one key without assigning a consonant. A storage medium storing a program for causing a computer to perform a process in a portable character input device having a second key group in which a consonant and a vowel are assigned to one key, based on the input keys and their order. , And a conversion procedure for converting to a corresponding character.

【0040】また、上記第二の課題を解決するため、本
発明は、請求項18記載に記載されるように、1つのキ
ーに子音を割り当てず母音を割り当てた第1のキーグル
ープと、1つのキーに子音と母音を割り当てた第2のキ
ーグループと第3のキーグループとを有する携帯文字入
力装置での処理をコンピュータに行なわせるためのプロ
グラムを格納した記憶媒体において、子音を入力するた
めに第2のキーグループのキーが入力された後、前記第
1のキーグループのキーまたは第3のキーグループのキ
ーの入力を母音の入力として変換する変換手順を有する
ように構成される。
According to another aspect of the present invention, there is provided a first key group in which a consonant is not assigned to one key and a vowel is assigned. For inputting consonants in a storage medium storing a program for causing a computer to perform processing in a portable character input device having a second key group in which consonants and vowels are assigned to one key and a third key group After the keys of the second key group are input to the first key group, the input of the keys of the first key group or the keys of the third key group is converted as a vowel input.

【0041】同一キーへの子音の割り当て数を増やすと
いう観点から、本発明は、請求項19に記載されるよう
に、請求項18記載のプログラムを格納した記憶媒体に
おいて、前記変換手順は、子音を入力するための上記第
2のキーグループの同一キーへの連続入力回数および母
音として入力されたキーのキーグループに応じた子音で
変換するをように構成される。
From the viewpoint of increasing the number of consonants assigned to the same key, the present invention provides a storage medium storing a program according to claim 18, wherein the conversion step comprises: Is converted into consonants corresponding to the number of consecutive inputs of the second key group to the same key and the key group of the key input as a vowel.

【0042】ディスプレイ上での文字入力を容易にする
という観点から、本発明は、請求項20に記載されるよ
うに、請求項18記載のプログラムを格納した記憶媒体
において、前記処理装置は、ディスプレイ上でキーを指
示するものであって、前記変換手順は、子音を入力する
ために第2のキーグループのキーが入力された後、子音
として入力された該キーと前記第1のキーグループの各
キーを母音とした場合の変換後の文字候補を示す第一文
字候補と、子音として入力された該キーと前記第3のキ
ーグループの各キーを母音とした場合の変換後の文字候
補を示す第二文字候補とを表示し選択入力させるように
構成される。
From the viewpoint of facilitating character input on a display, the present invention provides a storage medium storing a program according to claim 18, wherein the processing device includes a display unit. In the above, a key is designated, and the conversion procedure is such that after a key of a second key group is input to input a consonant, the key input as a consonant and the key of the first key group are input. A first character candidate indicating a converted character candidate when each key is a vowel, and a converted character candidate when each key of the third key group and the key input as a consonant are vowels are shown. A second character candidate is displayed and selected and input.

【0043】[0043]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0044】図2は、本発明の一実施例に係る携帯文字
入力装置の3×5キー配列の原理構成図である。
FIG. 2 is a diagram showing the principle configuration of a 3 × 5 key array of the portable character input device according to one embodiment of the present invention.

【0045】図2より、本発明の一実施例に係る携帯文
字入力装置は、携帯キーボード100と、変換処理手段
160と、変換辞書170と、表示装置180とで構成
される。
As shown in FIG. 2, the portable character input device according to one embodiment of the present invention comprises a portable keyboard 100, a conversion processing means 160, a conversion dictionary 170, and a display device 180.

【0046】携帯キーボード100は、左側キー群11
0、右側キー群120、中央キー群130、無変換キー
140、及び、変換キー150を有する。携帯キーボー
ド100は、左側キー群110、右側キー群120及び
中央キー群130で構成される3×5配列による15個
のキーボタンのいずれかを押下することによって文字選
択及び入力を可能とする。
The portable keyboard 100 includes a left key group 11
0, a right key group 120, a center key group 130, a non-conversion key 140, and a conversion key 150. The portable keyboard 100 enables character selection and input by pressing any one of 15 key buttons in a 3 × 5 arrangement including a left key group 110, a right key group 120, and a center key group 130.

【0047】左側キー群110及び右側キー群120に
子音及び母音が割り当てられ、中央キー群130には、
子音は割り当てられず母音のみが割り当てられる。
Consonants and vowels are assigned to the left key group 110 and the right key group 120, and the center key group 130
Consonants are not assigned, only vowels are assigned.

【0048】また、変換処理手段160は、操作者のキ
ー操作によって、左側キー群110、右側キー群12
0、中央キー群130、及び、変換キー150の情報と
変換辞書170の内容に基づいて、変換結果を表示装置
180に表示させる変換手段である。
The conversion processing means 160 operates the left key group 110 and the right key group 12 according to the key operation of the operator.
0, a conversion unit that displays the conversion result on the display device 180 based on the information of the center key group 130 and the conversion key 150 and the contents of the conversion dictionary 170.

【0049】文字入力時において、無変換キー140
は、押下することによって、入力した文字のひらがな入
力又はカタカナ入力を選択する。また、変換キー150
は、押下することによる仮名漢字変換によって所望の漢
字を選択する。
At the time of character input, the non-conversion key 140
When pressed, selects hiragana input or katakana input of the input character. Also, the conversion key 150
Selects the desired kanji by pressing the kana to kanji conversion.

【0050】図3は、本発明の第一実施例に係る携帯文
字入力装置の携帯電話機またはPHSへの適用例を示す
図である。図3中、図2と同一部分には同一符号を付
し、その説明は省略する。
FIG. 3 is a diagram showing an application example of the portable character input device according to the first embodiment of the present invention to a portable telephone or a PHS. 3, the same parts as those of FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0051】図3より、数字キー「1」、「4」、
「7」を含む左側キー群110と数字キー「3」、
「6」、「9」を含む右側キー群120には、子音と母
音が割り当てられる。また、数字キー「2」、「5」、
「8」を含む中央キー群130には、子音は割り当てら
れず母音のみが割り当てられる。
FIG. 3 shows that the numeric keys "1", "4",
Left key group 110 including “7” and numeric key “3”,
Consonants and vowels are assigned to the right key group 120 including “6” and “9”. Also, the numeric keys "2", "5",
A consonant is not assigned to the central key group 130 including “8”, and only a vowel is assigned.

【0052】図2に示す携帯電話機300において、メ
ニューキー200は、操作者によって、表示装置180
に表示されたメニューを選択、又は、入力モードの指定
をする際に操作される。また、音量検索キー210は、
通常は、音量調整と電話帳の検索を行なうためのキーで
あるが、文字入力時には、「BS(バックスペース)」
又は「空白」の入力の指示を行なうために使用される。
電源キー220は、電源のオン又はオフを行なうキーで
ある。
In the mobile phone 300 shown in FIG. 2, the menu key 200 is pressed by the operator on the display device 180.
Is operated when selecting the menu displayed in or in specifying the input mode. The volume search key 210 is
Normally, these keys are used to adjust the volume and search the phonebook.
Or, it is used to input an instruction of "blank".
The power key 220 is a key for turning on or off the power.

【0053】また、上記キーによって入力された情報
は、図示されない変換処理手段160(例えば、CP
U)によって制御される。
The information input by the keys is converted by a conversion processing means 160 (for example, a CP (not shown)).
U).

【0054】本発明の第一実施例に係る携帯文字入力装
置が携帯電話機等に適用された場合の携帯電話モードと
文字入力モードにおけるキー割り当てについて説明す
る。以下、大文字子音は、ローマ字表記等の最初の子音
(以下、第一子音とする)を示し、小文字子音は、二番
目の子音(以下、第二子音とする)を示す。例えば、
「Hya(ひゃ)」の場合、以下のキー割り当てに従
い、大文字子音「H」、小文字子音「y」、そして、母
音「a」を選択するようにする。
The key assignment in the mobile phone mode and the character input mode when the mobile character input device according to the first embodiment of the present invention is applied to a mobile phone or the like will be described. Hereinafter, an uppercase consonant indicates a first consonant (hereinafter, referred to as a first consonant) such as a Roman alphabet notation, and a lowercase consonant indicates a second consonant (hereinafter, referred to as a second consonant). For example,
In the case of "Hya", an uppercase consonant "H", a lowercase consonant "y", and a vowel "a" are selected according to the following key assignments.

【0055】左側キー群110は、キー1〜5のキーを
有し、携帯電話モードの際には、キー1に「ON」、キ
ー2に数字「1」、キー3に数字「4」、キー4に数字
「7」、及び、キー5に「*」が割り当てられる。
The left key group 110 has keys 1 to 5, and in the cellular phone mode, the key 1 is "ON", the key 2 is a numeral "1", the key 3 is a numeral "4", A numeral “7” is assigned to the key 4 and “*” is assigned to the key 5.

【0056】文字入力モードのキー1には、第一子音
「L」及び母音「a」が割り当てられ、同一左側キー群
110のキーが押された後に続けて本キー1が押下され
た場合、第二子音「y」が割り当てられる。
The first consonant "L" and the vowel "a" are assigned to the key 1 in the character input mode, and when the key 1 of the same left-side key group 110 is pressed and then this key 1 is pressed, A second consonant "y" is assigned.

【0057】文字入力モードのキー2には、第一子音
「K」及び母音「i」が割り当てられ、同一左側キー群
110のキーが押された後に続けて本キー2が押下され
た場合、第二子音「h」が割り当てられる。更に、本キ
ー2が連続2回押された場合、第一子音「G」が割り当
てられる。
The first consonant "K" and the vowel "i" are assigned to the key 2 in the character input mode, and when the key 2 of the same left key group 110 is pressed and then this key 2 is pressed, The second consonant "h" is assigned. Further, when the main key 2 is pressed twice consecutively, the first consonant “G” is assigned.

【0058】文字入力モードのキー3には、第一子音
「C」または「S」及び母音「u」が割り当てられ、同
一左側キー群110のキーが押された後に続けて本キー
3が押下された場合、第二子音「s」が割り当てられ
る。更に、本キー3が連続2回押された場合、第一子音
「J」または「Z」が割り当てられる。
The first consonant "C" or "S" and the vowel "u" are assigned to the key 3 in the character input mode, and after the key of the same left key group 110 is pressed, the main key 3 is pressed down. If so, the second consonant "s" is assigned. Furthermore, when this key 3 is pressed twice consecutively, the first consonant "J" or "Z" is assigned.

【0059】文字入力モードのキー4には、第一子音
「T」及び母音「e」が割り当てられる。更に、本キー
4が連続2回押された場合、子音「ツ 」が割り当てられ
る。
The first consonant "T" and the vowel "e" are assigned to the key 4 in the character input mode. Further, when the main key 4 is pressed twice consecutively, a consonant "" is assigned.

【0060】文字入力モードのキー5には、第一子音
「F」または「H」及び母音「o」が割り当てられ、同
一左側キー群110のキーが押された直後に続けて本キ
ー5が押下された場合、第二子音「w」が割り当てられ
る。更に、本キー5が連続2回押された場合、第一子音
「V」または「B」が割り当てられる。
The first consonant "F" or "H" and the vowel "o" are assigned to the key 5 in the character input mode. When pressed, the second consonant “w” is assigned. Furthermore, when this key 5 is pressed twice consecutively, the first consonant "V" or "B" is assigned.

【0061】次に、右側キー群120は、キー6〜0の
キーを有し、携帯電話モードの際には、キー6に「HL
D」、キー7に数字「3」、キー8に数字「6」、キー
9に数字「9」、及び、キー0に「♯」が割り当てられ
る。
Next, the right key group 120 has keys 6 to 0, and in the mobile phone mode, the key 6 is set to “HL”.
D, a numeral "3" is assigned to the key 7, a numeral "6" is assigned to the key 8, a numeral "9" is assigned to the key 9, and "@" is assigned to the key 0.

【0062】文字入力モードのキー6には、第一子音
「N」及び母音「a」が割り当てられ、本キー6が連続
2回押された場合、子音「ん」が割り当てられる。
The first consonant "N" and the vowel "a" are assigned to the key 6 in the character input mode, and when this key 6 is pressed twice consecutively, the consonant "n" is assigned.

【0063】文字入力モードのキー7には、第一子音
「M」及び母音「i」が割り当てられ、同一右側キー群
120のキーが押された直後に続けて本キー7が押下さ
れた場合、第二子音「h」が割り当てられる。更に、本
キー7が連続2回押された場合、第一子音「X」または
「ー(長音)」が割り当てられる。
The first consonant "M" and the vowel "i" are assigned to the key 7 in the character input mode, and this key 7 is pressed immediately after a key of the same right key group 120 is pressed. , The second consonant “h” is assigned. Further, when the main key 7 is pressed twice consecutively, the first consonant "X" or "-(long sound)" is assigned.

【0064】文字入力モードのキー8には、第一子音
「Y」及び母音「u」が割り当てられ、同一右側キー群
120のキーが押された直後に続けて本キー8が押下さ
れた場合、第二子音「y」が割り当てられる。更に、本
キー8が連続2回押された場合、第一子音「Q」が割り
当てられる。
The first consonant "Y" and the vowel "u" are assigned to the key 8 in the character input mode, and this key 8 is pressed immediately after a key of the same right key group 120 is pressed. , The second consonant “y” is assigned. Furthermore, when this key 8 is pressed twice consecutively, the first consonant “Q” is assigned.

【0065】文字入力モードのキー9には、第一子音
「R」及び母音「e」が割り当てられる。更に、本キー
8が連続2回押された場合、第一子音「D」が割り当て
られる。
The first consonant "R" and the vowel "e" are assigned to the key 9 in the character input mode. Further, when the real key 8 is pressed twice consecutively, the first consonant “D” is assigned.

【0066】文字入力モードのキー0には、第一子音
「W」及び母音「o」が割り当てられ、同一右側キー群
120のキーが押された直後に続けて本キー9が押下さ
れた場合、第二子音「w」が割り当てられる。更に、本
キー8が連続2回押された場合、第一子音「P」が割り
当てられる。
The first consonant "W" and the vowel "o" are assigned to the key 0 in the character input mode, and this key 9 is pressed immediately after a key of the same right key group 120 is pressed. , The second consonant “w” is assigned. Furthermore, when this key 8 is pressed twice consecutively, the first consonant “P” is assigned.

【0067】次に、中央キー群130は、キーa〜oの
キーを有し、携帯電話モードの際には、キーaに「クリ
ア」、キーiに数字「2」、キーuに数字「5」、キー
eに数字「8」、及び、キーoに「0(ゼロ)」が割り
当てられる。
Next, the central key group 130 has keys a to o. In the mobile phone mode, the key a is “clear”, the key i is a numeral “2”, and the key u is a numeral “2”. 5, "e" is assigned to the key e, and "0 (zero)" is assigned to the key o.

【0068】文字入力モードのキーaには、母音「a」
または「あ」が割り当てられ、他キー群のキー押下によ
って子音が入力された直後に続けて本キーaが押下され
た場合、本キーaの母音「a」が選択入力され、そうで
ない場合、母音「あ」が選択入力される。
The vowel "a" is assigned to the key a in the character input mode.
Or, if "a" is assigned and the real key a is pressed immediately after a consonant is input by pressing a key of another key group, the vowel "a" of the real key a is selected and input, otherwise, The vowel "A" is selected and input.

【0069】同様に、文字入力モードのキーiには、母
音「i」または「い」が割り当てられる。文字入力モー
ドのキーuには、母音「u」または「う」が割り当てら
れる。文字入力モードのキーeには、母音「e」または
「え」が割り当てられる。文字入力モードのキーoに
は、母音「o」または「お」が割り当てられる。
Similarly, vowel "i" or "i" is assigned to key i in the character input mode. The vowel "u" or "u" is assigned to the key u in the character input mode. A vowel "e" or "e" is assigned to the key e in the character input mode. The vowel "o" or "o" is assigned to the key o in the character input mode.

【0070】入力キーのかなへの変換は、図2における
変換処理手段(変換処理プログラム)160が変換辞書
170を参照して行なう。変換辞書に格納された変換規
則の理解を容易にするために、その規則を図4、図5、
図6及び図7に示す。
The conversion of input keys to kana is performed by the conversion processing means (conversion processing program) 160 in FIG. In order to facilitate understanding of the conversion rules stored in the conversion dictionary, the rules are shown in FIGS.
6 and 7.

【0071】図4は、50音変換規則に基づいた行(あ
行、か行、さ行、・・・)と段(ア段、イ段、ウ段、・
・・)の対応を示す図である。
FIG. 4 shows rows (a row, ka row, sa row,...) And rows (a row, a row, c row,.
It is a figure which shows the correspondence of (*).

【0072】図4において、変換後の文字、ローマ字、
押下すキーの3つの情報が記載される。
In FIG. 4, the converted characters, Roman characters,
Three pieces of information of a key to be pressed are described.

【0073】例えば、か行のKの行のア段には、「か
KA 2a,26」と記載されている。これは、「か」
を入力するためには、ローマ字では「KA」であり、携
帯キーボード100での入力キーは、「キー2」と「キ
ーa」の2回の押下に該当し、または「キー2」と「キ
ー6」でも同じ結果が得られることを示している。
For example, in the row A of the row K, "ka
KA 2a, 26 ". This is "ka"
Is input in Roman letters, the key is "KA", and the input key on the portable keyboard 100 corresponds to two pressings of "key 2" and "key a" or "key 2" and "key 6 "shows that the same result can be obtained.

【0074】図5は、50音変換規則に基づいて、ロー
マ字と押下するキー情報との対応を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing the correspondence between Roman characters and key information to be pressed based on the Japanese syllabary conversion rules.

【0075】図6及び図7は、50音変換規則に従い、
先頭の「あ」から順に、かな、ローマ字、ボタン名の対
応を示す図である。図6及び図7において、かなの欄は
変換後の文字を示し、ローマ字の欄はローマ字表記法を
示し、ボタン名の欄は押下するキーの対応を示す。な
お、「か」については、上記で説明したように、「キー
2、キーa」か「キー2、キー6」のいずれでも入力可
能であるため、「キー2」を共通とし「キーa」または
「キー6」の入力を示す「2a(6」と記載される。
FIG. 6 and FIG. 7 are based on the Japanese syllabary conversion rule.
It is a figure which shows the correspondence of a kana, a Roman character, and a button name in an order from the head "a". 6 and 7, the kana column indicates the converted character, the Roman character column indicates the Roman alphabet notation, and the button name column indicates the correspondence of the key to be pressed. As described above, "ka" can be input using either "key 2, key a" or "key 2, key 6", so that "key 2" is shared and "key a" Alternatively, “2a (6)” indicating the input of “key 6” is described.

【0076】なお、変換辞書170には、図6及び図7
の情報が、ボタン名の欄の値とかなの欄の文字データと
の対応の形式で記憶されている。
It should be noted that the conversion dictionary 170 includes FIGS.
Is stored in a format corresponding to the value in the button name column and the character data in the kana column.

【0077】注目すべき点として、上記中央キー群13
0でのキー割り当てによって、「あ」、「い」、
「え」、「お」のかな文字が一回のキー操作だけで、つ
まり、「キーa」、「キーi」、「キーu」、「キー
e」、「キーo」の一回の押下だけで入力可能となって
いることである。
It should be noted that the central key group 13
Depending on the key assignment at 0, "A", "I",
"E", "O" Kana characters can be pressed with only one key operation, that is, "Key a", "Key i", "Key u", "Key e", "Key o" one press It is possible to input only by.

【0078】さらに、「キー5」が2度連続して操作さ
れた後に操作される母音の種類により、「ば、び、ぶ、
べ、ぼ」または「う゛ぁ、う゛ぃ、う゛、う゛ぇ、う゛
ぉ」に変換可能である。すなわち、「キー5」の2度連
続押下と中央キー群130の母音の選択によって、
「ば、び、ぶ、べ、ぼ」に変換可能であり、右側キー群
120の母音の選択によって、「う゛ぁ、う゛ぃ、う
゛、う゛ぇ、う゛ぉ」に変換可能である。
Further, depending on the type of vowel operated after "key 5" is operated twice in succession, "ba, bi, bu,
It can be converted to "be, bo," or "wow, wow, wow, wow, wow." That is, by pressing “key 5” twice and selecting the vowel of the central key group 130,
It can be converted to "Bab, Bub, B, B, B" and can be converted to "Uu, uu, uu, uu, uu" by selecting the vowel of the right key group 120.

【0079】さらに、変換処理手段160の変換処理プ
ログラムによって起動される変換処理について説明す
る。
Further, the conversion processing started by the conversion processing program of the conversion processing means 160 will be described.

【0080】図8は、本発明の第一実施例に係る携帯文
字入力装置の変換処理を説明するフローチャート図であ
る。
FIG. 8 is a flowchart for explaining the conversion process of the portable character input device according to the first embodiment of the present invention.

【0081】図8において、まず、操作者が入力したキ
ーの数値(キーの識別情報)を記憶する(ステップS3
10)、そして、未変換の数値データをキーにして変換
辞書を検索する(ステップS320)。辞書に対応する
文字があったか判定し(ステップS330)、対応する
文字があった場合、その対応文字を表示し、それ以降の
入力を変換対象とする(ステップS360)。ステップ
S310へ戻り、次の入力を待つ。
In FIG. 8, first, the numerical value (key identification information) of the key input by the operator is stored (step S3).
10) Then, the conversion dictionary is searched using the unconverted numerical data as a key (step S320). It is determined whether there is a character corresponding to the dictionary (step S330). If there is a corresponding character, the corresponding character is displayed, and the subsequent input is set as a conversion target (step S360). It returns to step S310 and waits for the next input.

【0082】対応する文字がなかった場合、未変換の数
値の個数が制限数以上であるかを判定する(ステップS
340)。未変換の数値の個数が制限数未満であれば、
次の操作者のキー入力を待つため、ステップS310へ
戻る。制限数以上であれば、入力された未変換のキー数
値を変換せずに表示し、それ移行の入力を変換対象とす
る(ステップS350)。ステップS310へ戻り、次
の入力を待つ。
If there is no corresponding character, it is determined whether the number of unconverted numerical values is equal to or greater than the limit number (step S).
340). If the number of unconverted numbers is less than the limit,
The process returns to step S310 to wait for the next operator's key input. If the number is not less than the limit number, the input unconverted key figures are displayed without conversion, and the input of the shift is set as a conversion target (step S350). It returns to step S310 and waits for the next input.

【0083】図9は、本発明の第一実施例に係る携帯文
字入力装置のソフトパネルへの適用例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the first embodiment of the present invention is applied to a soft panel.

【0084】図9に示すソフトパネル400は、ディス
プレイやタッチパネルに表示されるソフトキーボードで
ある。文字入力のモードにおいては、図3と同じキーの
割り当てであるが、数字入力のモードでは、左側キー群
110に数字1〜5が割り当てられ、右側キー群120
で数字6〜0が割り当てられる。
A soft panel 400 shown in FIG. 9 is a soft keyboard displayed on a display or a touch panel. In the character input mode, the same key assignment as in FIG. 3 is performed, but in the numeric input mode, numbers 1 to 5 are assigned to the left key group 110 and the right key group 120 is assigned.
Are assigned the numbers 6-0.

【0085】図10Aから図10Cは、図9に示すソフ
トキーボード400をマウスで操作する場合の動作を説
明する図である。
FIGS. 10A to 10C are diagrams for explaining the operation when the soft keyboard 400 shown in FIG. 9 is operated with a mouse.

【0086】ソフトキーボード400は、図示されない
変換処理手段160によって制御され、図示されない変
換辞書170に基づいて、入力情報を文字変換し表示装
置180に表示する。
The soft keyboard 400 is controlled by a conversion processing means 160 (not shown), converts the input information into characters based on a conversion dictionary 170 (not shown), and displays it on the display device 180.

【0087】図10Aにおいて、操作者が「ふ」を入力
するために、左側キー群110のキー5をマウスでクリ
ックすると、第一子音「F」または「H」が選択対象と
され、同一左側キー群110のキーが選択される場合
の、第二子音の選択候補111として「y,h,空白
(なし),s,w」が表示される。
In FIG. 10A, when the operator clicks key 5 of left key group 110 with a mouse in order to input “F”, the first consonant “F” or “H” is selected and the same consonant is selected. When a key of the key group 110 is selected, “y, h, blank (none), s, w” is displayed as the second consonant selection candidate 111.

【0088】図10Aの場合、操作者が空白位置をマウ
スカーソルで通過することによって、第一子音「F」ま
たは「H」に続く第二子音は選択されなかったと判断さ
れ、第一子音「H」と中央キー群130の母音及び第一
子音「F」と右側キー群120の母音の選択により表記
されるかな文字の変換候補として、「は、ひ、ふ、へ、
ほ」を示す文字変換候補131及び「ふぁ、ふぃ、ふ、
ふぇ、ふぉ」を示す文字変換候補121が表示される。
操作者は、マウスカーソルを選択したい文字「ふ」で止
める、又は、クリックすることによって「ふ」の入力を
完了する。
In the case of FIG. 10A, when the operator passes the blank position with the mouse cursor, it is determined that the second consonant following the first consonant “F” or “H” has not been selected, and the first consonant “H” is selected. , A vowel of the central key group 130 and a first consonant “F” and a kana character represented by the selection of a vowel of the right key group 120, as conversion candidates for “ha, hi, fuh,
Character conversion candidate 131 indicating "ho" and "
A character conversion candidate 121 indicating "Foo, fuh" is displayed.
The operator completes the input of "F" by stopping or clicking the character "F" to select the mouse cursor.

【0089】図10Bにおいて、操作者が「う゛」を入
力するため、左側キー群110のキー5をダブルクリッ
クすると、第一子音「B」または「V」が選択対象とな
り、同一左側キー群110のキーが選択される場合の、
第二子音の選択候補111として「y,h,空白(な
し),s,w」が表示される。
In FIG. 10B, when the operator double-clicks the key 5 of the left key group 110 in order to input “U ゛”, the first consonant “B” or “V” is selected and the same left key group 110 is selected. When the key of is selected,
“Y, h, blank (none), s, w” is displayed as the second consonant selection candidate 111.

【0090】図10Bの場合、操作者が空白位置をマウ
スカーソルで通過することによって、第一子音「B」ま
たは「V」に続く第二子音は選択されなかったと判断さ
れ、第一子音「B」と中央キー群130の母音及び第一
子音「V」と右側キー群120の母音の選択により表記
されるかな文字の変換候補として、「ば、び、ぶ、べ、
ぼ」を示す文字変換候補132及び「う゛ぁ、う゛ぃ、
う゛、う゛ぇ、う゛ぉ」を示す文字変換候補122が表
示される。操作者は、マウスカーソルを選択したい文字
「う゛」で止める、又は、クリックすることによって
「う゛」の入力を完了する。
In the case of FIG. 10B, when the operator passes the blank position with the mouse cursor, it is determined that the second consonant following the first consonant "B" or "V" has not been selected, and the first consonant "B" is not selected. , The vowel of the central key group 130 and the first consonant “V” and the kana character represented by the selection of the vowels of the right key group 120, as conversion candidates for “b, b, b, b, b
Character conversion candidate 132 indicating “bo” and “u, u,
A character conversion candidate 122 indicating "U, U, U" is displayed. The operator stops the mouse cursor at the character “U” to be selected or clicks the mouse cursor to complete the input of “U”.

【0091】図10Cにおいて、操作者が「びゃ」を入
力するため、左側キー群110のキー5をダブルクリッ
クすると、第一子音「B」または「V」が選択対象とな
り、同一左側キー群110のキーが選択される場合の、
第二子音の選択候補111として「y,h,空白(な
し),s,w」が表示される。
In FIG. 10C, when the operator double-clicks the key 5 of the left key group 110 to input “Bi”, the first consonant “B” or “V” is selected, and the same left key group 110 is selected. When the key of is selected,
“Y, h, blank (none), s, w” is displayed as the second consonant selection candidate 111.

【0092】図10Bの場合、操作者が「y」位置をマ
ウスカーソルで通過することによって、第一子音「B」
に続く第二子音「y」が選択されたと判断される。つま
り、変換辞書170に基づいて、変換処理手段160
は、第一子音「B」及び「V」のうち第二子音「y」を
有するのは、第一子音「B」のみであると判断する。よ
って、第一子音「B」と中央キー群130の母音の選択
により表記されるかな文字の変換候補が、「びゃ、び
ぃ、びゅ、びぇ、びょ」を示す文字変換候補133とし
て表示される。
In the case of FIG. 10B, when the operator passes the “y” position with the mouse cursor, the first consonant “B”
Is determined to have been selected. That is, based on the conversion dictionary 170, the conversion processing means 160
Determines that only the first consonant "B" has the second consonant "y" among the first consonants "B" and "V". Therefore, the conversion candidate of the kana character represented by the selection of the first consonant “B” and the vowel of the center key group 130 is displayed as the character conversion candidate 133 indicating “Bi, Bi, Bi, Bi, Byo”.

【0093】上記第一実施例より、図2に示す原理構成
に基づいたキー割り当てによって、母音のみの選択を可
能とする中央キー群130により、一回のキー押下のみ
で、使用頻度の高い母音のみの文字表記を可能とする。
According to the first embodiment, the central key group 130 that enables selection of only vowels by key assignment based on the principle configuration shown in FIG. Only character notation is possible.

【0094】また、第一子音と母音との組み合わせで文
字表記する場合、左側キー群110または右側キー群1
20での1回のキー押下(クリック)による第一子音の
選択と、続けて中央キー群130の母音または他方キー
群の母音の選択によって、少ないキー押下数で文字選択
数を2倍にすることができ、よって、1回のキー押下に
よる子音の割り当ては、左側キー群110及び右側キー
群120の各10個のキーにそれぞれ最大2つの子音を
実現できる。
When a character is represented by a combination of a first consonant and a vowel, the left key group 110 or the right key group 1
By selecting the first consonant by one key press (click) at 20, and subsequently selecting the vowel of the central key group 130 or the vowel of the other key group, the number of character selections is doubled with a small number of key presses. Therefore, the assignment of consonants by one key press can realize up to two consonants for each of the ten keys of the left key group 110 and the right key group 120.

【0095】更に、左側キー群110または右側キー群
120での連続2回の同一キー押下(ダブルクリック)
による第一子音の選択と、続けて中央キー群130の母
音または他方のキー群の母音の選択によって、文字選択
を可能とすることにより、左側キー群110及び右側キ
ー群120の各10個のキーにそれぞれ上述とは異なる
最大2つの子音の割り当てを可能とする。
Further, the same key is continuously pressed twice (double-clicked) in the left key group 110 or the right key group 120.
By selecting the first consonant, and then selecting the vowel of the central key group 130 or the vowel of the other key group, the ten keys of the left key group 110 and the right key group 120 can be selected. Each key can be assigned a maximum of two different consonants.

【0096】また、第一子音、第二子音及び母音との組
み合わせで文字表記する場合、左側キー群110または
右側キー群120において、同一キー群内で、最初のキ
ー押下で第一子音を選択し、さらに次のキー押下で第二
子音を選択し、続けて中央キー群130の母音または他
方のキー群の母音の選択によって、文字選択を可能とす
ることにより、さらに、左側キー群110及び右側キー
群120の各10個のキーにそれぞれ上述とは異なる最
大2つの子音の割り当てを可能とする。
When a character is described by a combination of the first consonant, the second consonant, and the vowel, the first consonant is selected by pressing the first key in the same key group in the left key group 110 or the right key group 120. Then, by selecting the second consonant by pressing the next key, and subsequently selecting the vowel of the central key group 130 or the vowel of the other key group, the character can be selected. A maximum of two consonants different from the above can be assigned to each of the ten keys of the right key group 120.

【0097】上記第一実施例において、図3に示す文字
割り当てに基づいて、携帯文字入力装置の携帯電話機3
00及びソフトキーボード400への適用例を示した
が、上記文字割り当てに限らず、図2に示す原理構成に
基づきかな文字変換が可能となれば良い。
In the first embodiment, the portable telephone 3 of the portable character input device is based on the character assignment shown in FIG.
Although the example of application to 00 and the soft keyboard 400 has been described, the present invention is not limited to the above-described character assignment, and it is sufficient that kana character conversion can be performed based on the principle configuration shown in FIG.

【0098】また、かな文字入力モードにおいても、あ
行「あ、い、う、え、お」の母音を中央キー群130の
各キーに割り当て、他の行(か行、さ行、・・・)は、
行毎に1つのキーに割り当てるようにすることによっ
て、使用頻度の高いあ行の入力を1回のキー押下で行な
うことが可能となる。
Also in the kana character input mode, the vowels of the line "A, I, U, E, O" are assigned to each key of the central key group 130, and the other lines (K, S,.・)
By assigning one key to each line, it is possible to input a frequently used line by pressing the key once.

【0099】図11は、本発明の第二実施例に係る携帯
文字入力装置の3×4キー配列の原理構成図である。図
11中、図2と同一部分には同一符号を付し、その説明
は省略する。
FIG. 11 is a view showing the principle configuration of a 3 × 4 key array of the portable character input device according to the second embodiment of the present invention. 11, the same parts as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0100】図11より、本発明の第二実施例に係る携
帯文字入力装置において、携帯キーボード500は、第
一実施例の3つのキー群と異なる4つのキーを一つのキ
ー群とした左側キー群510と、右側キー群520と、
中央キー群530とを有する。
As shown in FIG. 11, in the portable character input device according to the second embodiment of the present invention, the portable keyboard 500 has four keys different from the three key groups of the first embodiment as one key group. Group 510, right key group 520,
A central key group 530.

【0101】左側キー群510及び右側キー群520の
各キーに、第一子音が1回のキー押下又は連続2回のキ
ー押下で選択できるように割り当てられる。
The first consonant is assigned to each of the left key group 510 and the right key group 520 so that the first consonant can be selected by one key press or two consecutive key presses.

【0102】また、同じキー群で異なる2つのキーを押
下することによって、第一子音と該第一子音に続く第二
子音とを選択できるように、必要となる第二子音が割り
当てられている。
Further, necessary second consonants are assigned so that the first consonant and the second consonant following the first consonant can be selected by pressing two different keys in the same key group. .

【0103】中央キー群530の4つのキーの内3つの
キーに、母音を一回又は連続2回のキー押下で選択でき
るように母音が割り当てられている。
Vowels are assigned to three of the four keys of the central key group 530 so that a vowel can be selected by pressing the key once or twice in succession.

【0104】更に、左側キー群510及び右側キー群5
20のキーには、他方のキー群で子音が選択された後の
母音が行なえるように、4つのキーの内3つのキーに、
中央キー群530と同じ配列方法で母音が割り当てられ
ている。図11に示すキー割り当てによって、上記第一
実施例と同様のキー操作によってローマ字入力によるか
な変換を実現することができる。
Further, a left key group 510 and a right key group 5
The 20 keys have three of the four keys so that the vowel after the consonant is selected in the other key group can be performed.
Vowels are assigned in the same arrangement method as the central key group 530. With the key assignment shown in FIG. 11, kana conversion by Roman character input can be realized by the same key operation as in the first embodiment.

【0105】図12(A)は、本発明の第二実施例に係
る携帯文字入力装置の3×4キー配列の第一の適用例を
示す図である。
FIG. 12A is a diagram showing a first application example of the 3 × 4 key arrangement of the portable character input device according to the second embodiment of the present invention.

【0106】図12(A)において、左側キー群510
の数字キー1に、第一子音「K」、「G」及び「L」を
割り当て、第二子音「h」を割り当てる。数字キー4に
第一子音「S」、「C」、「Z」及び「J」を割り当て
る。数字キー7に第一子音「T」を割り当て、第二子音
「y」を割り当てる。数字キー*に第一子音「N」を割
り当て、第二子音「w」を割り当てる。図示されない
が、さらに、数字キー1に2つの母音「A」及び「I」
を割り当てる。数字キー4に1つの母音「U」を割り当
てる。数字キー7に2つの母音「E」及び「O」を割り
当てる。
In FIG. 12A, left key group 510
The first consonant “K”, “G” and “L” are assigned to the numeric key 1 of, and the second consonant “h” is assigned. The first consonants “S”, “C”, “Z” and “J” are assigned to the numeric key 4. The first consonant “T” and the second consonant “y” are assigned to the number keys 7. The first consonant "N" is assigned to the numeric key *, and the second consonant "w" is assigned. Although not shown, two vowels "A" and "I"
Assign. One vowel “U” is assigned to the numeric key 4. Two vowels “E” and “O” are assigned to the numeric key 7.

【0107】また、従来からのかなめくり方式も行なえ
るように、数字キー1に「か」行(「が」行を含む)、
数字キー4に「さ」行(「ざ」行を含む)、数字キー7
に「た」行(「だ」行を含む)及び「つ」、数字キー*
に「な」行を割り当てる。例えば、数字キー1では、連
続押下回数に応じて「か、き、く、け、こ、が、ぎ、
ぐ、げ、ご」を選択する。
[0107] Further, in order to carry out the conventional flipping method, "ka" line (including "ga" line)
Numeric key 4 includes “sa” row (including “za” row), numeric key 7
To the "ta" line (including the "da" line) and "tsu", numeric key *
Is assigned the "na" line. For example, with the numeric key 1, according to the number of consecutive presses, "K, K, K, K, K, G, G,
Gu, Ge, Go.

【0108】左側キー群520の数字キー3に、第一子
音「H」、「F」、「B」及び「V」を割り当てる。数
字キー6に第一子音「M」及び「X」を割り当てる。数
字キー9に第一子音「Y」を割り当てる。数字キー#に
第一子音「R」及び「D」を割り当てる。図示されない
が、さらに、数字キー3に2つの母音「A」及び「I」
を割り当てる。数字キー6に1つの母音「U」を割り当
てる。数字キー9に2つの母音「E」及び「O」を割り
当てる。
The first consonants "H", "F", "B" and "V" are assigned to the numeric keys 3 of the left key group 520. The first consonants “M” and “X” are assigned to the number keys 6. The first consonant “Y” is assigned to the numeric key 9. The first consonants "R" and "D" are assigned to the numeric key #. Although not shown, two vowels "A" and "I"
Assign. One vowel “U” is assigned to the numeric key 6. Two vowels “E” and “O” are assigned to the numeric key 9.

【0109】また、従来からのかなめくり方式も行なえ
るように、数字キー3に「は」行(「ば」行を含む)、
数字キー6に「ま」行及び「―(長音)」、数字キー9
に「や」行、数字キー♯に「ら」行及び「だ」を割り当
てる。
[0109] Further, in order to perform the conventional flipping method, "ha" line (including "ba" line)
"Ma" line and "-(long sound)" on the numeric key 6, numeric key 9
Is assigned to the “Ya” line and the numeric key ♯ is assigned the “La” line and “Da”.

【0110】中央側キー群530の3つのキーには、
「A、E、I、O、U」の順に母音が割り当てられる。
つまり、数字キー2に2つの母音「A」及び「I」を割
り当てる。数字キー5に1つの母音「U」を割り当て
る。数字キー8に2つの母音「E」及び「O」を割り当
てる。数字キー0(ゼロ)には、2つの子音「W」
「P」と「@」を割り当てる。
The three keys of the center key group 530 include:
Vowels are assigned in the order of "A, E, I, O, U".
That is, two vowels “A” and “I” are assigned to the numeric key 2. One vowel “U” is assigned to the number key 5. Two vowels “E” and “O” are assigned to the numeric key 8. Numeric key 0 (zero) has two consonants "W"
Assign “P” and “@”.

【0111】また、かな文字の「あ、い、う、え、お」
も母音と同一の数字キー2、5、8に割り当てられる。
数字キー0に「わ」「を」「ん」及び「ぱ」行を割り当
てる。
The kana characters "A, I, U, E, O"
Are also assigned to the same numeric keys 2, 5, and 8 as the vowels.
The “W”, “W”, “N”, and “ぱ” lines are assigned to the numeric key 0.

【0112】図12(B)は、本発明の第二実施例に係
る携帯文字入力装置の3×4キー配列の第二の適用例を
示す図である。
FIG. 12B is a diagram showing a second application example of the 3 × 4 key array of the portable character input device according to the second embodiment of the present invention.

【0113】図12(B)において、左側キー群510
及び右側キー群520は、図12(A)と同じ子音及び
かな文字のキー配列であるが、中央キー群532の3つ
のキーには、「あ、え、い、お、う」の順に母音が割り
当てられる。数字キー2に2つの母音「A」及び「E」
を割り当てる。数字キー5に1つの母音「I」を割り当
てる。数字キー8に2つの母音「O」及び「U」を割り
当てる。
In FIG. 12B, the left key group 510
The right key group 520 has the same key arrangement of consonants and kana characters as in FIG. 12A, but the three keys of the central key group 532 have vowels in the order of “A, E, I, O, U”. Is assigned. Two vowels "A" and "E" on number key 2
Assign. One vowel “I” is assigned to the numeric key 5. Two vowels “O” and “U” are assigned to the numeric key 8.

【0114】また、かな文字の「あ、え、い、お、う」
も母音と同一の数字キー2、5、8に割り当てられる。
The kana characters "A, E, I, U, U"
Are also assigned to the same numeric keys 2, 5, and 8 as the vowels.

【0115】図13(A)は、本発明の第二実施例に係
る携帯文字入力装置の3×4キー配列の第三の適用例を
示す図である。
FIG. 13A is a diagram showing a third application example of the 3 × 4 key array of the portable character input device according to the second embodiment of the present invention.

【0116】図13(A)において、左側キー群510
及び右側キー群520は、図12(A)と同じ子音及び
かな文字のキー配列であるが、中央キー群533の3つ
のキーには、「あ、い、う、え、お」の順に母音が割り
当てられる。数字キー2に1つの母音「A」と「@」と
を割り当てる。数字キー5に2つの母音「I」及び
「U」を割り当てる。数字キー8に2つの母音「E」及
び「O」を割り当てる。
In FIG. 13A, a left key group 510 is shown.
The right key group 520 has the same key arrangement of consonants and kana characters as in FIG. 12A, but the three keys of the central key group 533 have vowels in the order of “A, I, U, E, O”. Is assigned. One vowel "A" and "@" are assigned to the numeric key 2. Two vowels "I" and "U" are assigned to the numeric key 5. Two vowels “E” and “O” are assigned to the numeric key 8.

【0117】また、かな文字の「あ、い、う、え、お」
も母音と同一のキー2、5、8に割り当てられる。
Also, the kana characters "A, I, U, E, O"
Are also assigned to the same keys 2, 5, and 8 as the vowels.

【0118】図13(B)は、本発明の第二実施例に係
る携帯文字入力装置の3×4キー配列の第四の適用例を
示す図である。
FIG. 13B is a diagram showing a fourth application example of the 3 × 4 key array of the portable character input device according to the second embodiment of the present invention.

【0119】図13(B)において、左側キー群510
及び右側キー群520は、図12(Aと同じ子音及びか
な文字のキー配列であるが、中央キー群534の3つの
キーには、「あ、い、う、え、お」の順に母音が割り当
てられる。数字キー2に2つの母音「A」及び「I」を
割り当てる。数字キー5に2つの母音「U」及び「E」
を割り当てる。数字キー8に1つの母音「O」と「@」
とを割り当てる。
In FIG. 13B, a left key group 510 is shown.
And the right key group 520 has the same consonant and kana character key arrangement as in FIG. 12 (A), but the three keys of the central key group 534 have vowels in the order of “A, I, U, E, O”. Assign two vowels "A" and "I" to number key 2. Two vowels "U" and "E" to number key 5.
Assign. One vowel “O” and “@” on the numeric key 8
And assign.

【0120】また、かな文字の「あ、い、う、え、お」
も母音と同一のキー2、5、8に割り当てられる。
Also, the kana characters "A, I, U, E, O"
Are also assigned to the same keys 2, 5, and 8 as the vowels.

【0121】図13(B)に示すキー配列によって、例
えば、ローマ字入力による50音順表記のや行「やゆ
よ」の入力、又は、「しゃ」「しゅ」「しょ」等の入力
時の小文字の「ゅ」及び「ょ」の入力が、図12
(A)、図12(B)及び図13(A)より少ないキー
押下数で行なうことができる。
With the key arrangement shown in FIG. 13 (B), for example, the input of the Japanese alphabetical order by the Roman alphabet input, the input of the line “Yayoyo”, or the input of the lowercase characters such as “sha”, “shu”, “sho”, etc. The input of “ゅ” and “cho” in FIG.
(A), FIG. 12 (B) and FIG. 13 (A) can be performed with a smaller number of key presses.

【0122】図14は、本発明の第二実施例に係る携帯
文字入力装置の3×4キー配列の拡張携帯キーボードへ
の適用例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the second embodiment of the present invention is applied to an extended portable keyboard having a 3 × 4 key layout.

【0123】図14において、拡張携帯キーボード60
0は、入力キー601〜604と、無変換/変換キー6
05と、RS232Cインターフェース606とを有す
る。入力キー601〜604は、各キーの左側を数回押
下することによって、一番左側にある数字またはかな文
字を選択することができ、右側を数回押下することによ
って、一番右側にある数字またはかな文字を選択するこ
とができる。入力キー601〜603の中央を数回押下
することによって、中央にある数字またはあ行のかな文
字を選択することができ、入力キー604の中央を数回
押下することによって、中央にある数字または「わ行」
及び「ら行」のかな文字を選択することができる。
In FIG. 14, an extended portable keyboard 60 is shown.
0 indicates the input keys 601 to 604 and the non-conversion / conversion key 6
05 and an RS232C interface 606. By pressing the left side of each key several times, the input keys 601 to 604 can select the number or kana character on the leftmost side, and pressing the right side several times can select the number on the rightmost side. Or you can select kana characters. By pressing the center of the input keys 601 to 603 several times, it is possible to select the center number or the kana character in the line. By pressing the center of the input key 604 several times, the center number or "Wa"
And kana characters of "Ra line" can be selected.

【0124】入力キー605は、左側を押下することに
よって、図2に示す無変換140と同じ機能を実行す
る。また、右側を押下することによって、図2に示す変
換150と同じ機能を実行する。
The input key 605 performs the same function as the non-conversion 140 shown in FIG. 2 by pressing the left side. By pressing the right side, the same function as the conversion 150 shown in FIG. 2 is executed.

【0125】拡張携帯キーボード600は、RS232
Cインターフェース606から、例えば、携帯電話機に
接続して使用される。
The extended portable keyboard 600 is RS232.
From the C interface 606, for example, a portable telephone is used.

【0126】また、上記拡張携帯キーボード600に左
右を切り換える仕組み、例えば、図15(A)または図
15(B)に示されるように右ボタンと左ボタンを構成
することにより、各キーの文字入力を切り換えても良
い。
A mechanism for switching left and right to the extended portable keyboard 600, for example, by forming a right button and a left button as shown in FIG. 15A or FIG. May be switched.

【0127】図15(A)において、拡張携帯キーボー
ド610は、入力キー611〜614と、無変換/変換
キー605と、入力キーの右側文字を指定する右指定キ
ー616と、入力キーの左側文字を指定する左指定キー
617とを有する。
In FIG. 15A, an extended portable keyboard 610 includes input keys 611 to 614, a non-conversion / conversion key 605, a right specification key 616 for specifying a right character of the input key, and a left character of the input key. And a left designation key 617 for designating

【0128】図15(A)中、無変換/変換キー605
は、上述図14と同様の機能を有する。
In FIG. 15A, a non-conversion / conversion key 605
Has a function similar to that of FIG.

【0129】図15(A)において、操作者が右指定キ
ー616を押下することによって、続けて押下される入
力キー611〜614には、右側に表示される数字また
は50音順表記による行からの文字選択に切り換えられ
る。また、操作者が左指定キー617を押下することに
よって、続けて押下される入力キー611〜614に
は、左側に表示される数字または50音順表記による行
からの文字選択に切り換えられる。
In FIG. 15 (A), when the operator presses the right designation key 616, the input keys 611 to 614 which are successively pushed are displayed on the right side of the numbers or the syllabary notation. Is switched to character selection. Further, when the operator presses the left designation key 617, the input keys 611 to 614 which are successively pressed are switched to character selection from numbers displayed on the left side or lines in alphabetical order.

【0130】または、図15(B)に示されるような拡
張携帯キーボード620としても良い。
Alternatively, an extended portable keyboard 620 as shown in FIG. 15B may be used.

【0131】図15(B)において、拡張携帯キーボー
ド620は、入力キー611〜614と、無変換/変換
キー605と、入力キーの右側文字又は左側文字を指定
する左右指定キー626とを有する。
Referring to FIG. 15B, the extended portable keyboard 620 has input keys 611 to 614, a non-conversion / conversion key 605, and a left / right designation key 626 for designating a right character or a left character of the input key.

【0132】図15(B)中、無変換/変換キー605
は、上述図14と同様の機能を有する。
In FIG. 15B, the non-conversion / conversion key 605
Has a function similar to that of FIG.

【0133】図15(B)において、操作者が左右指定
キー626の左端または右端を押下することによって、
続けて押下される入力キー611〜614には、左側ま
たは右側に表示される数字または50音順表記による行
からの文字選択に切り換えられる。図15(A)と同様
の入力キー操作を行うことができる。
In FIG. 15B, when the operator presses the left end or right end of the left / right designation key 626,
The input keys 611 to 614 to be pressed subsequently are switched to character selection from a number displayed on the left or right side or a line in alphabetical order. The same input key operation as in FIG. 15A can be performed.

【0134】上記図14、図15(A)及び図15
(B)に示される拡張携帯キーボードは、3×5配列の
キーボードにも適用できる。
FIGS. 14, 15 (A) and 15
The extended portable keyboard shown in (B) can also be applied to a 3 × 5 keyboard.

【0135】次に、日本語以外の言語を携帯文字入力装
置に適用する場合について、以下に説明する。
Next, a case where a language other than Japanese is applied to the portable character input device will be described below.

【0136】ハングル文字(韓国語)が携帯文字入力装
置に適用された場合について、図16から図21で説明
する。
A case where Hangul characters (Korean) are applied to a portable character input device will be described with reference to FIGS.

【0137】図16は、本発明の第三実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のハングル文字(韓国
語)への適用例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the third embodiment of the present invention is applied to Hangul characters (Korean) having a 3 × 5 key layout.

【0138】ハングル携帯キーボード700は、左側キ
ー群710、右側キー群720、中央キー群730、ハ
ングル変換キー740、及び、漢字変換キー750を有
する。ハングル携帯キーボード700は、左側キー群7
10、右側キー群720及び中央キー群730で構成さ
れる3×5配列による15個のキーボタンのいずれかを
押下することによって文字選択及び入力を可能とする。
The Hangul portable keyboard 700 has a left key group 710, a right key group 720, a center key group 730, a Hangul conversion key 740, and a Kanji conversion key 750. The Hangul portable keyboard 700 has a left key group 7
10. Character selection and input can be performed by pressing any one of 15 key buttons in a 3 × 5 arrangement including a right key group 720 and a center key group 730.

【0139】左側キー群710及び右側キー群720の
各キーに第一子音(第1フォルマント(初声))及び第
二子音(第3フォルマント(終声))のうち2〜3個の
子音を割り当て、中央キー群730の各キーに2つの母
音(第2フォルマント(中声))を割り当てる。さら
に、左側キー群710及び右側キー群720の各キー
に、中央キー群730の母音の割り当てと同様に、母音
を割り当てる。
Each of the keys of the left key group 710 and the right key group 720 is provided with two or three consonants of the first consonant (first formant (initial voice)) and the second consonant (third formant (final voice)). Assignment: Two vowels (second formant (medium voice)) are assigned to each key of the central key group 730. Further, a vowel is assigned to each of the left key group 710 and the right key group 720 in the same manner as the vowel assignment of the center key group 730.

【0140】図17は、本発明の第三実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のハングル文字(韓国
語)の割り当て例を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an example of the assignment of Hangul characters (Korean) in a 3 × 5 key array in the portable character input device according to the third embodiment of the present invention.

【0141】図17において、左側キー群710又は右
側キー群720のキーを1回から3回押下することによ
って第一子音を選択し、他方のキー群のキーを1回から
2回押下することによって母音を選択し所望のハングル
文字を入力する。
In FIG. 17, the first consonant is selected by pressing the keys of the left key group 710 or the right key group 720 once to three times, and the keys of the other key group are pressed once to twice. Select a vowel and input the desired Hangul character.

【0142】または、左側キー群710又は右側キー群
720のキーを1回から3回押下することによって第一
子音を選択し、中央キー群730のキーを1回から2回
押下することによって母音を選択し、続けて、ハングル
変換740を押下することによって所望のハングル文字
を入力する。
Alternatively, the first consonant is selected by pressing the key of the left key group 710 or the right key group 720 once to three times, and the vowel is selected by pressing the key of the center key group 730 once to twice. And then press Hangul conversion 740 to input the desired Hangul character.

【0143】左側キー群710又は右側キー群720の
キーを1回から3回押下することによって第一子音を選
択し、中央キー群730のキーを1回から2回押下する
ことによって母音を選択し、更に、左側キー群710又
は右側キー群720のキーを1回から3回押下すること
によって第二子音を選択することによって所望のハング
ル文字を入力する。
The first consonant is selected by pressing the keys of the left key group 710 or the right key group 720 once to three times, and the vowel is selected by pressing the keys of the center key group 730 once or twice. Further, a desired Hangul character is input by selecting the second consonant by pressing the keys of the left key group 710 or the right key group 720 once to three times.

【0144】子音キーを押下せずに、中央キー群730
のキーを1回から2回押下し母音を選択することによっ
て、自動的に無音(○)が付加され、所望のハングル文
字を入力する。
The center key group 730 is not pressed without pressing the consonant key.
By pressing the key once or twice to select a vowel, a silent sound ()) is automatically added and a desired Hangul character is input.

【0145】母音の選択時に自動的に無音(○)が付加
されるため、無音(○)のキー押下を不要とすることが
できる。
Since a silent sound (○) is automatically added when a vowel is selected, it is not necessary to press the silent (○) key.

【0146】左側キー群710及び右側キー群720に
おいて、近い音の子音が同一キーに割り当てられる。
In the left key group 710 and the right key group 720, consonants of similar sounds are assigned to the same key.

【0147】上記いずれかのキー操作によって、ハング
ル文字を入力することができる。
A Hangul character can be input by operating any of the above keys.

【0148】更に、ハングル文字から漢字変換する場合
は、上記いずれかのハングル文字入力のキー操作を行
い、漢字変換750を押下することによって、漢字への
変換をすることができる。
Further, when converting from Hangul characters to Kanji characters, the user can perform any of the above Hangul character input key operations and press Kanji conversion 750 to convert the characters into Kanji characters.

【0149】図16の変換辞書770は、上記方法によ
るハングル文字入力のキーの組み合わせを全て有し、変
換処理手段760の制御によって、キーの組み合わせに
応じたハングル文字が表示装置780に表示される。
The conversion dictionary 770 shown in FIG. 16 has all the key combinations for Hangul character input by the above method, and the Hangul characters corresponding to the key combinations are displayed on the display device 780 under the control of the conversion processing means 760. .

【0150】上記キー操作に従ったハングル文字の入力
例を図18から図21に示す。
FIGS. 18 to 21 show examples of inputting Hangul characters according to the above key operation.

【0151】図18は、図17に示す本発明の第三実施
例に係る携帯文字入力装置のハングル携帯キーボードに
よる子音と母音とで構成されるハングル文字の入力例を
示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing an example of inputting Hangul characters composed of consonants and vowels using the Hangul portable keyboard of the portable character input device according to the third embodiment of the present invention shown in FIG.

【0152】図18に示すように、例えば、「母」に対
応するハングル文字の入力は、左側キー群710及び中
央キー群730とを組み合わせることによって可能とな
る(図16及び図17を参照)。
As shown in FIG. 18, for example, Hangul characters corresponding to “mother” can be input by combining the left key group 710 and the center key group 730 (see FIGS. 16 and 17). .

【0153】図19は、図17に示す本発明の第三実施
例に係る携帯文字入力装置のハングル携帯キーボードに
よる子音と複合母音とで構成されるハングル文字の入力
例を示す。
FIG. 19 shows an example of inputting Hangul characters composed of consonants and composite vowels using the Hangul portable keyboard of the portable character input device according to the third embodiment of the present invention shown in FIG.

【0154】図19に示すように、例えば、「位置」に
対応するハングル文字の入力は、中央キー群730及び
右側キー群720とを組み合わせることによって可能と
なる(図16及び図17を参照)。よって、複合母音の
入力は、中央キー群730のキーの組み合わせで可能と
なる。また、中央キー群730の同一キーからの母音の
選択数が少ないことによって、入力を容易に行なうこと
ができる。
As shown in FIG. 19, for example, Hangul characters corresponding to “position” can be input by combining the center key group 730 and the right key group 720 (see FIGS. 16 and 17). . Therefore, the input of the compound vowel can be made by the combination of the keys of the central key group 730. In addition, since the number of vowels selected from the same key in the central key group 730 is small, input can be performed easily.

【0155】図20は、図17に示す本発明の第三実施
例に係る携帯文字入力装置のハングル携帯キーボードに
よる子音、母音及びパッチムとで構成されるハングル文
字の入力例を示す。
FIG. 20 shows an example of inputting Hangul characters composed of consonants, vowels, and patches using the Hangul portable keyboard of the portable character input device according to the third embodiment of the present invention shown in FIG.

【0156】図20に示すように、例えば、「キムチ」
に対応するハングル文字の入力は、左側キー群710及
び中央キー群730とを組み合わせることによって可能
となる(図16及び図17を参照)。パッチムは、子音
キーが割り当てられる左側キー群710及び右側キー群
720から選択される。
As shown in FIG. 20, for example, "kimchi"
Can be input by combining the left key group 710 and the center key group 730 (see FIGS. 16 and 17). The patch is selected from a left key group 710 and a right key group 720 to which consonant keys are assigned.

【0157】次に、ハングル文字(韓国語)が携帯文字
入力装置の3×4キー配列に適用された場合について、
図21から図22で説明する。
Next, the case where Korean characters (Korean) are applied to the 3 × 4 key layout of the portable character input device will be described.
This will be described with reference to FIGS.

【0158】図21は、本発明の第四実施例に係る携帯
文字入力装置の3×4キー配列のハングル文字(韓国
語)への適用例を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing an example of application of the portable character input device according to the fourth embodiment of the present invention to Hangul characters (Korean) having a 3 × 4 key layout.

【0159】図21中、図16と同一部分には同一符号
を付し、その説明は省略する。
In FIG. 21, parts that are the same as those shown in FIG. 16 are given the same reference numerals, and descriptions thereof will be omitted.

【0160】ハングル携帯キーボード1700は、左側
キー群1710、右側キー群1720、中央キー群17
30、ハングル変換キー740、及び、漢字変換キー7
50を有する。ハングル携帯キーボード1700は、左
側キー群1710、右側キー群1720及び中央キー群
1730で構成される3×4配列による12個のキーボ
タンのいずれかを押下することによって文字選択及び入
力を可能とする。
The Hangul portable keyboard 1700 includes a left key group 1710, a right key group 1720, and a center key group 1717.
30, Hangul conversion key 740 and Kanji conversion key 7
50. The Hangul portable keyboard 1700 enables character selection and input by pressing any one of 12 key buttons in a 3 × 4 arrangement including a left key group 1710, a right key group 1720, and a center key group 1730. .

【0161】左側キー群1710及び右側キー群172
0の各キーに第一子音(第1フォルマント(初声))及
び第二子音(第3フォルマント(終声))のうち2〜4
個の子音を割り当て、中央キー群1730の各キーに2
〜3個の母音(第2フォルマント(中声))を割り当て
る。さらに、左側キー群1710及び右側キー群172
0の各キーに、中央キー群1730の母音の割り当てと
同様に、母音を割り当てる。
Left key group 1710 and right key group 172
For each key of 0, 2 to 4 of the first consonant (first formant (first voice)) and the second consonant (third formant (final voice))
Consonants are assigned, and 2 keys are assigned to each key of the central key group 1730.
~ 3 vowels (second formant (medium voice)) are assigned. Further, a left key group 1710 and a right key group 172
A vowel is assigned to each key of 0 in the same manner as the vowels of the central key group 1730 are assigned.

【0162】図22は、本発明の第四実施例に係る携帯
文字入力装置の3×4キー配列のハングル文字(韓国
語)の割り当て例を示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing an example of the assignment of Hangul characters (Korean) having a 3 × 4 key layout in the portable character input device according to the fourth embodiment of the present invention.

【0163】図22において、左側キー群1710又は
右側キー群1720のキーを1回から3回押下すること
によって第一子音を選択し、他方のキー群のキーを1回
から2回押下することによって母音を選択し所望のハン
グル文字を入力する。
In FIG. 22, the first consonant is selected by pressing the keys of the left key group 1710 or the right key group 1720 once to three times, and the keys of the other key group are pressed once to twice. Select a vowel and input the desired Hangul character.

【0164】または、左側キー群1710又は右側キー
群1720のキーを1回から3回押下することによって
第一子音を選択し、中央キー群1730のキーを1回か
ら2回押下することによって母音を選択し、続けて、ハ
ングル変換740を押下することによって所望のハング
ル文字を入力する。
Alternatively, the first consonant is selected by pressing the key of the left key group 1710 or the right key group 1720 once to three times, and the vowel is selected by pressing the key of the central key group 1730 once to twice. And then press Hangul conversion 740 to input the desired Hangul character.

【0165】左側キー群1710又は右側キー群172
0のキーを1回から3回押下することによって第一子音
を選択し、中央キー群1730のキーを1回から2回押
下することによって母音を選択し、更に、左側キー群1
710又は右側キー群1720のキーを1回から3回押
下することによって第二子音を選択することによって所
望のハングル文字を入力する。
Left key group 1710 or right key group 172
The first consonant is selected by pressing the key 0 once to three times, the vowel is selected by pressing the key of the center key group 1730 once or twice, and the left key group 1 is further selected.
A desired Hangul character is input by selecting the second consonant by pressing the key of 710 or the right key group 1720 once to three times.

【0166】中央キー群1730のキーを1回から2回
押下し母音を選択することによって、自動的に無音
(○)が付加され、所望のハングル文字を入力する。
By pressing a key of the central key group 1730 once or twice to select a vowel, a silent sound (音) is automatically added and a desired Hangul character is input.

【0167】左側キー群1710及び右側キー群172
0において、近い音を有する子音が同一キーに割り当て
られる。
Left key group 1710 and right key group 172
At 0, consonants with similar sounds are assigned to the same key.

【0168】上記いずれかのキー操作によって、ハング
ル文字を入力することができる。
A Hangul character can be input by any of the above key operations.

【0169】更に、ハングル文字から漢字変換する場合
は、図16及び図17に示す第三実施例と同様に、上記
いずれかのハングル文字入力のキー操作を行い、漢字変
換750を押下することによって、漢字への変換をする
ことができる。
Further, when converting from Hangul characters to Kanji characters, as in the third embodiment shown in FIGS. 16 and 17, any one of the above-mentioned Hangul character input key operations is performed, and the Kanji conversion 750 is depressed. , Can be converted to kanji.

【0170】図21の変換辞書770は、上記方法によ
るハングル文字入力のキーの組み合わせを全て有し、変
換処理手段760の制御によって、キーの組み合わせに
応じたハングル文字が表示装置780に表示される。
The conversion dictionary 770 of FIG. 21 has all the key combinations of the Hangul character input by the above method, and the Hangul characters corresponding to the key combinations are displayed on the display device 780 under the control of the conversion processing means 760. .

【0171】次に、中国語が携帯文字入力装置に適用さ
れた場合について、図23から図26で説明する。
Next, a case where Chinese is applied to a portable character input device will be described with reference to FIGS.

【0172】図23は、本発明の第五実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列の中国語への適用例を示
す図である。
FIG. 23 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention is applied to a 3 × 5 key array in Chinese.

【0173】中国語携帯キーボード800は、左側キー
群810、右側キー群820、中央キー群830、及
び、変換キー850を有する。中国語携帯キーボード8
00は、左側キー群810、右側キー群820及び中央
キー群830で構成される3×5配列による15個のキ
ーボタンのいずれかを押下することによって文字選択及
び入力を可能とする。
[0173] The Chinese portable keyboard 800 has a left key group 810, a right key group 820, a center key group 830, and a conversion key 850. Chinese mobile keyboard 8
00 enables selection and input of characters by pressing any one of 15 key buttons in a 3 × 5 arrangement including a left key group 810, a right key group 820, and a center key group 830.

【0174】左側キー群810及び右側キー群820の
各キーに子音のうち2〜3個の子音を割り当て、中央キ
ー群830の各キーに2〜3つの母音を割り当てる。さ
らに、左側キー群810及び右側キー群820の各キー
に、中央キー群830の母音の割り当てと同様に、母音
を割り当てる。
Each of the left key group 810 and the right key group 820 is assigned with two or three consonants among the consonants, and the center key group 830 is assigned with two or three vowels. Further, vowels are assigned to the keys of the left key group 810 and the right key group 820 in the same manner as the vowels of the center key group 830.

【0175】図24は、本発明の第五実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列の中国語(共通語)の割
り当て例を示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing an example of allocating Chinese (common language) in a 3 × 5 key array of the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention.

【0176】図24において、左側キー群810又は右
側キー群820のキーを1回から3回押下することによ
って子音を選択し、他方のキー群のキーを1回から2回
押下することによって母音を選択し所望の中国語を入力
する。
In FIG. 24, a consonant is selected by pressing the keys of the left key group 810 or the right key group 820 once to three times, and the vowel is selected by pressing the keys of the other key group once to twice. And enter the desired Chinese.

【0177】または、左側キー群810又は右側キー群
820のキーを1回から3回押下することによって子音
を選択し、中央キー群830のキーを1回から3回押下
することによって母音を選択し、続けて、変換850を
押下することによって所望の中国語を入力する。
Alternatively, a consonant is selected by pressing the keys of the left key group 810 or the right key group 820 once to three times, and a vowel is selected by pressing the keys of the center key group 830 one to three times. Then, the desired Chinese is input by pressing the conversion 850.

【0178】左側キー群810又は右側キー群820の
キーを1回から3回押下することによって子音を選択
し、他方のキー群のキーを1回又は3回押下することに
よって母音を選択し、更に、中央キー群830のキーを
1回から2回押下することによって終音を選択すること
によって所望の中国語を入力する。
A consonant is selected by pressing the keys of the left key group 810 or the right key group 820 once to three times, and a vowel is selected by pressing the keys of the other key group once or three times. Further, the desired Chinese is input by pressing the key of the central key group 830 once or twice to select the end sound.

【0179】中央キー群830のキーを1回から3回押
下し母音を選択することによって、所望の中国語を入力
する。中央キー群830の各キーに、各単母音「A」
「E」「I」「O」「U」をそれぞれ割り当て、単母音
の入力時には1回の押下で入力可能であり、また、「A
O」「OU」「EI」等の二重母音及び「IAO」「I
OU」「UAI」等の三重母音の入力時には2〜3回の
押下で母音を組み合わせることが可能である。
The desired Chinese is input by pressing the keys of the central key group 830 once to three times to select a vowel. Each key of the central key group 830 has a single vowel "A"
“E”, “I”, “O”, and “U” are assigned, and when a single vowel is input, it can be input by pressing once, and “A”
Double vowels such as "O", "OU" and "EI" and "IAO" and "I"
When inputting triple vowels such as "OU" and "UAI", it is possible to combine vowels by pressing two or three times.

【0180】特に、母音の後に来る子音「n」「ng」
を中央キー群830に割り当てることで、入力を容易と
する。
In particular, the consonants "n" and "ng" following the vowel
Is assigned to the central key group 830 to facilitate input.

【0181】上記いずれかのキー操作によって、中国語
を入力することができる。
[0181] Chinese can be input by any of the above key operations.

【0182】図25は、本発明の第五実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列の中国語(北京語)の割
り当て例を示す図である。
FIG. 25 is a diagram showing an example of allocating Chinese (Mandarin) in a 3 × 5 key layout of the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention.

【0183】図25において、北京語の子音及び母音の
特性に応じてキーの割り当てが異なる。図25に示す北
京語用の中国語携帯キーボード800は、北京語に応じ
たキー割り当てで構成される左側キー群811と、右側
キー群821と、中央キー群831とを有する。
In FIG. 25, the key assignment differs depending on the characteristics of the Mandarin consonants and vowels. The Mandarin Chinese portable keyboard 800 shown in FIG. 25 includes a left key group 811, a right key group 821, and a center key group 831 configured by key assignment according to Mandarin.

【0184】図25より、図24に示される共通語のキ
ー割り当てとの違いは、左側キー群811のTelキー
への文字割り当てが「Y」と「W」の2文字のみとな
り、また、異なる母音構成により中央キー群831の各
キーへの割り当てが異なるものとなっている。よって、
中央キー群831への母音の割り当てに応じた左側キー
群811及び右側キー群821のキーへの母音の割り当
てとなる。
From FIG. 25, the difference from the common word key assignment shown in FIG. 24 is that only the two letters “Y” and “W” are assigned to the Tel key of the left-side key group 811 and are different. The assignment of the central key group 831 to each key differs depending on the vowel configuration. Therefore,
Vowels are assigned to the keys of the left key group 811 and the right key group 821 in accordance with the assignment of vowels to the center key group 831.

【0185】図24に示すキー配置と同様のキー操作方
法を行ない、北京語文字入力を可能とする。
A key operation method similar to that of the key arrangement shown in FIG. 24 is performed to enable input of Mandarin characters.

【0186】図26及び図27は、図23に示す本発明
の第五実施例に係る携帯文字入力装置の中国語携帯キー
ボードによる北京語の入力例を示す図である。
FIGS. 26 and 27 are diagrams showing an example of inputting Mandarin Chinese using the Chinese portable keyboard of the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention shown in FIG.

【0187】図26及び図27より、例えば、「日本」
に対応する北京語読みをキー入力することによって、左
側キー群810、右側キー群820及び中央キー群83
0とを組み合わせることによって可能となる(図23及
び図25を参照)。
From FIGS. 26 and 27, for example, "Japan"
, A left key group 810, a right key group 820, and a center key group 83
This is made possible by combining 0 (see FIGS. 23 and 25).

【0188】図28は、本発明の第五実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列の中国語(広東語)の割
り当て例を示す図である。
FIG. 28 is a diagram showing an example of allocation of Chinese (Cantonese) in a 3 × 5 key array of the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention.

【0189】図28において、広東語の子音及び母音の
特性に応じてキーの割り当てが異なる。図28に示す広
東語用の中国語携帯キーボード800は、広東語に応じ
たキー割り当てで構成される左側キー群812と、右側
キー群822と、中央キー群832とを有する。
In FIG. 28, the assignment of keys differs depending on the characteristics of Cantonese consonants and vowels. The Chinese portable keyboard 800 for Cantonese shown in FIG. 28 has a left key group 812, a right key group 822, and a center key group 832, which are configured by key assignment according to Cantonese.

【0190】図28より、図24に示される共通語のキ
ー割り当てとの違いは、左側キー群811のTelキー
への文字割り当てが「Y」と「W」の2文字のみとな
り、また、異なる母音構成により中央キー群831の各
キーへの割り当てが異なるものとなる。よって、中央キ
ー群831への母音の割り当てに応じた左側キー群81
1及び右側キー群821のキーへの母音の割り当てとな
っている。
From FIG. 28, the difference from the common word key assignment shown in FIG. 24 is that the character assignment to the Tel key of the left key group 811 is only two characters “Y” and “W”, and is different. The assignment of the center key group 831 to each key differs depending on the vowel configuration. Therefore, the left key group 81 according to the assignment of the vowel to the center key group 831
Vowels are assigned to the keys of the first key group 821 and the right key group 821.

【0191】図24に示すキー配置と同様のキー操作方
法を行ない、広東語文字入力を可能とする。
A key operation method similar to that of the key arrangement shown in FIG. 24 is performed to enable input of Cantonese characters.

【0192】次に、中国語携帯キーボードによる変換入
力について図23及び図24で説明する。
Next, conversion input by a Chinese portable keyboard will be described with reference to FIGS.

【0193】図29A及び図29Bは、図23に示す本
発明の第五実施例に係る携帯文字入力装置の中国語携帯
キーボードによる変換入力の例を示す。
FIGS. 29A and 29B show an example of conversion input by the Chinese portable keyboard of the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention shown in FIG.

【0194】図29Aより、例えば、右側キー群820
の子音10「M」を1回の押下により選択し、中央キー
群830の母音1「a」を1回の押下により選択し、続
けて変換850を押下する毎に表示装置880に表示さ
れる「媽」「麻」「馬」「叱」から所望の文字を選択す
ることによって、変換入力を行なうことができる。
As shown in FIG. 29A, for example, the right key group 820
The consonant 10 “M” is selected by pressing once, the vowel 1 “a” of the central key group 830 is selected by pressing once, and is displayed on the display device 880 every time the conversion 850 is continuously pressed. Conversion input can be performed by selecting a desired character from "Ma", "Hemp", "Horse", and "Scold".

【0195】他の変換入力の方法として、図29Bに示
されるように、右側キー群820の子音10「M」を1
回の押下により選択し、左側キー群830の母音1
「a」を1回の押下により選択し、続けて変換850を
押下する毎に表示装置880に表示される「媽」「麻」
「馬」「叱」から所望の文字を選択することによって、
変換入力を行なうことができる。
As another conversion input method, as shown in FIG. 29B, the consonant 10 “M” of the right key group 820 is set to 1
Vowel 1 of left key group 830
“A” is selected by pressing once, and “ma” and “hemp” displayed on the display device 880 each time the conversion 850 is pressed continuously
By selecting the desired character from "horse" and "scold",
Conversion input can be performed.

【0196】図23の変換辞書870は、図24、図2
5、図28に示されるいずれか又は全てのキー配列によ
る中国語入力のためのキーの組み合わせを全て有し、変
換処理手段860の制御によって、キーの組み合わせに
応じた中国語が表示装置880に表示される。
The conversion dictionary 870 shown in FIG.
5. All the key combinations for inputting Chinese by any or all of the key arrangements shown in FIG. 28 are provided. Is displayed.

【0197】次に、英語が携帯文字入力装置に適用され
た場合について、図30から図31で説明する。
Next, a case where English is applied to the portable character input device will be described with reference to FIGS.

【0198】図30は、本発明の第六実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列の英語への適用例を示す
図である。
FIG. 30 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the sixth embodiment of the present invention is applied to a 3 × 5 key array for English.

【0199】英語携帯キーボード900は、左側キー群
910と、右側キー群920と、中央キー群930とを
有する。英語携帯キーボード900は、左側キー群91
0、右側キー群920及び中央キー群930で構成され
る3×5配列による15個のキーボタンのいずれかを押
下することによって文字選択及び入力を可能とする。
The English portable keyboard 900 has a left key group 910, a right key group 920, and a center key group 930. The English portable keyboard 900 has a left key group 91
By pressing any one of 15 key buttons in a 3 × 5 arrangement composed of 0, right key group 920 and center key group 930, character selection and input are enabled.

【0200】左側キー群910及び右側キー群920の
各キーに子音のうち2〜3個の子音を割り当て、中央キ
ー群930の各キーに1つの母音を割り当てる。
Each of the left key group 910 and the right key group 920 is assigned with two or three consonants among the consonants, and one key of the center key group 930 is assigned with one vowel.

【0201】但し、上記説明の言語と異なり、左側キー
群910及び右側キー群920への母音の割り当てはな
くても良い。
However, unlike the language described above, vowels may not be assigned to the left key group 910 and the right key group 920.

【0202】図31は、本発明の第六実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列の英語の割り当て例を示
す図である。
FIG. 31 is a diagram showing an example of English assignment of a 3 × 5 key array of the portable character input device according to the sixth embodiment of the present invention.

【0203】図31において、左側キー群810又は右
側キー群820のキーを1回から3回押下することによ
って子音を選択することによって1文字の入力が決定
し、中央キー群830のキーを1回押下することによっ
て母音を選択することによって1文字の入力が決定す
る。
In FIG. 31, the input of one character is determined by selecting a consonant by pressing the key of the left key group 810 or the right key group 820 once to three times, and the key of the central key group 830 is set to 1 The input of one character is determined by selecting the vowel by pressing it twice.

【0204】図30の変換辞書970は、例えば、図3
1に示されるキー配列による英単語を構成するキーの組
み合わせを有し、変換処理手段960の制御によって、
キーの組み合わせに応じた英単語が表示装置980に表
示される。
The conversion dictionary 970 shown in FIG.
1 has a key combination constituting an English word by the key arrangement shown in FIG.
An English word corresponding to the key combination is displayed on the display device 980.

【0205】次に、ベトナム語が携帯文字入力装置に適
用された場合について、図32から図33で説明する。
Next, a case where Vietnamese is applied to a portable character input device will be described with reference to FIGS.

【0206】図32は、本発明の第七実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のベトナム語への適用例
を示す図である。
FIG. 32 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the seventh embodiment of the present invention is applied to a Vietnamese language with a 3 × 5 key layout.

【0207】ベトナム携帯キーボード1000は、左側
キー群1010と、右側キー群1020と、中央キー群
1030と、変換キー1050とを有する。ベトナム語
携帯キーボード1000は、左側キー群1010、右側
キー群1020及び中央キー群1030で構成される3
×5配列による15個のキーボタンのいずれかを押下す
ることによって文字選択及び入力を可能とする。
The Vietnamese portable keyboard 1000 has a left key group 1010, a right key group 1020, a center key group 1030, and a conversion key 1050. The Vietnamese portable keyboard 1000 includes a left key group 1010, a right key group 1020, and a center key group 1030.
Pressing any one of the 15 key buttons in the × 5 arrangement enables character selection and input.

【0208】左側キー群1010及び右側キー群102
0の各キーに子音のうち2〜3個の子音を割り当て、中
央キー群1030の各キーに2〜3つの母音を割り当て
る。さらに、左側キー群1010及び右側キー群102
0の各キーに、中央キー群1030の母音の割り当てと
同様に、母音を割り当てる。
A left key group 1010 and a right key group 102
Two or three consonants among the consonants are assigned to each key of 0, and two or three vowels are assigned to each key of the central key group 1030. Further, a left key group 1010 and a right key group 102
A vowel is assigned to each key of 0 in the same manner as the vowels of the central key group 1030 are assigned.

【0209】図33は、本発明の第七実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のベトナム語の割り当て
例を示す図である。
FIG. 33 is a diagram showing an example of assigning Vietnamese words in a 3 × 5 key layout of the portable character input device according to the seventh embodiment of the present invention.

【0210】図33において、左側キー群1010又は
右側キー群1020のキーを1回から2回押下すること
によって子音を選択し、他方のキー群のキーを1回から
2回押下することによって母音を選択し所望のベトナム
語を入力する。
In FIG. 33, a consonant is selected by pressing the key of the left key group 1010 or the right key group 1020 once or twice, and the vowel is selected by pressing the key of the other key group once or twice. And enter the desired Vietnamese language.

【0211】または、左側キー群1010又は右側キー
群1020のキーを1回から2回押下することによって
子音を選択し、中央キー群1030のキーを1回から2
回押下することによって母音を選択し、所望のベトナム
語を入力する。
Alternatively, a consonant is selected by depressing the key of the left key group 1010 or the right key group 1020 once or twice, and the key of the center key group 1030 is pressed once or twice.
Press twice to select a vowel and enter the desired Vietnamese.

【0212】左側キー群1010又は右側キー群102
0のキーを1回から2回押下することによって子音を選
択し、他方のキー群のキーを1回から2回押下すること
によって母音を選択し、更に、中央キー群1030のキ
ーを1回から2回押下することによって終音を選択する
ことによって所望のベトナム語を入力する。
Left key group 1010 or right key group 102
The consonant is selected by depressing the 0 key once or twice, the vowel is selected by depressing the other key group once or twice, and the key of the central key group 1030 is selected once. Enter the desired Vietnamese language by selecting the end note by pressing twice from.

【0213】中央キー群1030のキーを1回から2回
押下し母音を選択することによって、所望のベトナム語
を入力する。
The desired Vietnamese is input by depressing the key of the central key group 1030 once or twice to select a vowel.

【0214】上記いずれかのキー操作によって、ベトナ
ム語を入力することができる。
By any of the above key operations, Vietnamese can be input.

【0215】図32の変換辞書1070は、図33に示
されるキー配列によるベトナム語入力のためのキーの組
み合わせを全て有し、変換処理手段1060の制御によ
って、キーの組み合わせに応じた中国語が表示装置10
80に表示される。
The conversion dictionary 1070 shown in FIG. 32 has all the key combinations for inputting Vietnamese using the key arrangement shown in FIG. 33. Under the control of the conversion processing means 1060, the Chinese corresponding to the key combinations is displayed. Display device 10
It is displayed at 80.

【0216】次に、インドネシア・マレーシア語が携帯
文字入力装置に適用された場合について、図34と図3
5とで説明する。
Next, a case where Indonesian / Malaysia is applied to a portable character input device will be described with reference to FIGS.
5 will be described.

【0217】図34は、本発明の第八実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のインドネシア・マレー
シア語への適用例を示す図である。
FIG. 34 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the eighth embodiment of the present invention is applied to the Indonesian-Malay language of the 3 × 5 key layout.

【0218】インドネシア・マレーシア語携帯キーボー
ド1100は、左側キー群1110、右側キー群112
0、中央キー群1130、及び、変換キー1150を有
する。インドネシア・マレーシア語携帯キーボード11
00は、左側キー群1110、右側キー群1120及び
中央キー群1130で構成される3×5配列による15
個のキーボタンのいずれかを押下することによって文字
選択及び入力を可能とする。
The Indonesian / Malaysia portable keyboard 1100 has a left key group 1110 and a right key group 112.
0, a central key group 1130, and a conversion key 1150. Indonesian / Malaysia Portable Keyboard 11
00 is 15 by a 3 × 5 array composed of a left key group 1110, a right key group 1120 and a center key group 1130.
Pressing any one of the key buttons enables character selection and input.

【0219】左側キー群1110及び右側キー群112
0の各キーに子音のうち2〜3個の子音を割り当て、中
央キー群1130の各キーに1つの母音を割り当てる。
さらに、左側キー群1110及び右側キー群1120の
各キーに、中央キー群1130の母音の割り当てと同様
に、母音を割り当てる。
Left key group 1110 and right key group 112
Each of the 0 keys is assigned two to three consonants, and one vowel is assigned to each key of the central key group 1130.
Further, vowels are assigned to the keys of the left key group 1110 and the right key group 1120 in the same manner as the vowels of the center key group 1130 are assigned.

【0220】図35は、本発明の第八実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のインドネシア・マレー
シア語の割り当て例を示す図である。
FIG. 35 is a diagram showing an example of assignment of Indonesian and Malaysian in a 3 × 5 key layout of the portable character input device according to the eighth embodiment of the present invention.

【0221】図35において、左側キー群1110又は
右側キー群1120のキーを1回から2回押下すること
によって子音を選択し、他方のキー群のキーを1回から
2回押下することによって母音を選択し所望のインドネ
シア・マレーシア語を入力する。
In FIG. 35, a consonant is selected by pressing the key of the left key group 1110 or the right key group 1120 once or twice, and the vowel is selected by pressing the key of the other key group once or twice. And enter the desired Indonesian and Malaysian language.

【0222】または、左側キー群1110又は右側キー
群1120のキーを1回から2回押下することによって
子音を選択し、中央キー群1130のキーを1回から2
回押下することによって母音を選択し、所望のインドネ
シア・マレーシア語を入力する。
Alternatively, a consonant is selected by pressing the key of the left key group 1110 or the right key group 1120 once or twice, and the key of the central key group 1130 is pressed once or twice.
Press twice to select a vowel and enter the desired Indonesian-Malay language.

【0223】中央キー群1130のキーを1回から2回
押下し母音を選択することによって、所望のインドネシ
ア・マレーシア語を入力する。
The desired Indonesian-Malay language is input by depressing the key of the central key group 1130 once or twice to select a vowel.

【0224】上記いずれかのキー操作によって、インド
ネシア・マレーシア語を入力することができる。
By any of the above key operations, Indonesian and Malaysian can be input.

【0225】図34の変換辞書1170は、図35に示
されるキー配列によるインドネシア・マレーシア語入力
のためのキーの組み合わせを全て有し、変換処理手段1
160の制御によって、キーの組み合わせに応じたイン
ドネシア・マレーシア語が表示装置1180に表示され
る。
The conversion dictionary 1170 in FIG. 34 has all the key combinations for inputting Indonesian and Malaysian using the key arrangement shown in FIG.
Under the control of 160, Indonesian-Malay language corresponding to the key combination is displayed on the display device 1180.

【0226】次に、フィリピン・タガログ語が携帯文字
入力装置に適用された場合について、図35から図36
で説明する。
Next, FIG. 35 to FIG. 36 show a case where the Filipino Tagalog language is applied to a portable character input device.
Will be described.

【0227】図36は、本発明の第九実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のフィリピン・タガログ
語への適用例を示す図である。
FIG. 36 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the ninth embodiment of the present invention has a 3 × 5 key array applied to Tagalog Filipino.

【0228】フィリピン・タガログ携帯キーボード12
00は、左側キー群1210と、右側キー群1220
と、中央キー群1230と、変換キー1250とを有す
る。フィリピン・タガログ語携帯キーボード1200
は、左側キー群1210、右側キー群1220及び中央
キー群1230で構成される3×5配列による15個の
キーボタンのいずれかを押下することによって文字選択
及び入力を可能とする。
[0228] Philippine Tagalog Portable Keyboard 12
00 is a left key group 1210 and a right key group 1220
, A central key group 1230, and a conversion key 1250. Philippine Tagalog Portable Keyboard 1200
Enables character selection and input by pressing any one of 15 key buttons in a 3 × 5 arrangement including a left key group 1210, a right key group 1220, and a center key group 1230.

【0229】左側キー群1210及び右側キー群122
0の各キーに子音のうち1〜2個の子音を割り当て、中
央キー群1230の各キーに1〜2つの母音を割り当て
る。さらに、左側キー群1210及び右側キー群122
0の各キーに、中央キー群1230の母音の割り当てと
同様に、母音を割り当てる。
A left key group 1210 and a right key group 122
One or two consonants among the consonants are assigned to each key of 0, and one or two vowels are assigned to each key of the central key group 1230. Further, a left key group 1210 and a right key group 122
A vowel is assigned to each key of 0 in the same manner as the vowels of the central key group 1230 are assigned.

【0230】図37は、本発明の第九実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のフィリピン・タガログ
語の割り当て例を示す図である。
FIG. 37 is a diagram showing an example of allocating Filipino Tagalog words in a 3 × 5 key layout of the portable character input device according to the ninth embodiment of the present invention.

【0231】図37において、左側キー群1210又は
右側キー群1220のキーを1回から2回押下すること
によって子音を選択し、他方のキー群のキーを1回から
2回押下することによって母音を選択し所望のフィリピ
ン・タガログ語を入力する。
In FIG. 37, a consonant is selected by pressing the keys of the left key group 1210 or the right key group 1220 once or twice, and the vowel is selected by pressing the keys of the other key group once or twice. And enter the desired Filipino Tagalog language.

【0232】または、左側キー群1210又は右側キー
群1220のキーを1回から2回押下することによって
子音を選択し、中央キー群1230のキーを1回から2
回押下することによって母音を選択し、所望のフィリピ
ン・タガログ語を入力する。
Alternatively, a consonant is selected by pressing the keys of the left key group 1210 or the right key group 1220 once or twice, and the key of the center key group 1230 is pressed once or twice.
Press twice to select a vowel and enter the desired Filipino Tagalog language.

【0233】左側キー群1210又は右側キー群122
0のキーを1回から2回押下することによって子音を選
択し、他方のキー群のキーを1回から2回押下すること
によって母音を選択し、更に、中央キー群1230のキ
ーを1回から2回押下することによって終音を選択する
ことによって所望のフィリピン・タガログ語を入力す
る。
A left key group 1210 or a right key group 122
A consonant is selected by pressing the key 0 once or twice, a vowel is selected by pressing the other key group once or twice, and a key of the central key group 1230 is selected once. Enter the desired Filipino Tagalog by selecting the end note by pressing twice.

【0234】中央キー群1230のキーを1回から2回
押下し母音を選択することによって、所望のフィリピン
・タガログ語を入力する。
The desired Filipino Tagalog language is input by pressing the keys of the central key group 1230 once or twice to select a vowel.

【0235】上記いずれかのキー操作によって、フィリ
ピン・タガログ語を入力することができる。
By any of the above key operations, Filipino Tagalog can be input.

【0236】図36の変換辞書1270は、図37に示
されるキー配列によるフィリピン・タガログ語入力のた
めのキーの組み合わせを全て有し、変換処理手段126
0の制御によって、キーの組み合わせに応じたフィリピ
ン・タガログ語が表示装置1280に表示される。
The conversion dictionary 1270 of FIG. 36 has all the key combinations for inputting Filipino / Tagalog using the key arrangement shown in FIG.
By the control of 0, Filipino Tagalog language corresponding to the key combination is displayed on the display device 1280.

【0237】次に、ポルトガル語が携帯文字入力装置に
適用された場合について、図38と図39とで説明す
る。
Next, a case where Portuguese is applied to a portable character input device will be described with reference to FIGS. 38 and 39.

【0238】図38は、本発明の第十実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のポルトガル語への適用
例を示す図である。
FIG. 38 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the tenth embodiment of the present invention is applied to a Portuguese language with a 3 × 5 key layout.

【0239】ポルトガル語携帯キーボード1300は、
左側キー群1310、右側キー群1320、中央キー群
1330、及び、変換キー1350を有する。ポルトガ
ル語携帯キーボード1300は、左側キー群1310、
右側キー群1320及び中央キー群1330で構成され
る3×5配列による15個のキーボタンのいずれかを押
下することによって文字選択及び入力を可能とする。
The Portuguese portable keyboard 1300 is
It has a left key group 1310, a right key group 1320, a center key group 1330, and a conversion key 1350. The Portuguese portable keyboard 1300 has a left key group 1310,
Character selection and input are enabled by pressing any one of 15 key buttons in a 3 × 5 arrangement composed of a right key group 1320 and a central key group 1330.

【0240】左側キー群1310及び右側キー群132
0の各キーに子音のうち2〜3個の子音を割り当て、中
央キー群1330の各キーに1つの母音を割り当てる。
さらに、左側キー群1310及び右側キー群1320の
各キーに、中央キー群1330の母音の割り当てと同様
に、母音を割り当てる。
A left key group 1310 and a right key group 132
Each of the 0 keys is assigned two or three consonants, and one key of the central key group 1330 is assigned one vowel.
Further, a vowel is assigned to each key of the left key group 1310 and the right key group 1320 in the same manner as the vowel of the center key group 1330 is assigned.

【0241】図39は、本発明の第十実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のポルトガル語の割り当
て例を示す図である。
FIG. 39 is a diagram showing an example of assignment of Portuguese in a 3 × 5 key array of the portable character input device according to the tenth embodiment of the present invention.

【0242】図39において、左側キー群1310又は
右側キー群1320のキーを1回から2回押下すること
によって子音を選択し、他方のキー群のキーを1回から
2回押下することによって母音を選択し所望のポルトガ
ル語を入力する。
In FIG. 39, a consonant is selected by pressing the key of the left key group 1310 or the right key group 1320 once or twice, and the vowel is selected by pressing the key of the other key group once or twice. And enter the desired Portuguese.

【0243】または、左側キー群1310又は右側キー
群1320のキーを1回から2回押下することによって
子音を選択し、中央キー群1330のキーを1回から2
回押下することによって母音を選択し、所望のポルトガ
ル語を入力する。
Alternatively, a consonant is selected by pressing the key of the left key group 1310 or the right key group 1320 once or twice, and the key of the central key group 1330 is pressed once or twice.
Press twice to select a vowel and enter the desired Portuguese.

【0244】中央キー群1330のキーを1回から2回
押下し母音を選択することによって、所望のポルトガル
語を入力する。
The desired Portuguese is input by pressing the keys of the central key group 1330 once or twice to select a vowel.

【0245】上記いずれかのキー操作によって、ポルト
ガル語を入力することができる。
By any of the above key operations, Portuguese can be input.

【0246】図38の変換辞書1370は、図39に示
されるキー配列によるポルトガル語入力のためのキーの
組み合わせを全て有し、変換処理手段1360の制御に
よって、キーの組み合わせに応じたポルトガル語が表示
装置1380に表示される。
The conversion dictionary 1370 in FIG. 38 has all the key combinations for inputting Portuguese by the key arrangement shown in FIG. 39, and the Portuguese corresponding to the key combination is controlled by the conversion processing means 1360. It is displayed on the display device 1380.

【0247】次に、イタリア語が携帯文字入力装置に適
用された場合について、図40と図41とで説明する。
Next, a case where Italian is applied to a portable character input device will be described with reference to FIGS. 40 and 41. FIG.

【0248】図40は、本発明の第十一実施例に係る携
帯文字入力装置の3×5キー配列のイタリア語への適用
例を示す図である。
FIG. 40 is a diagram showing an example in which the 3 × 5 key layout of the portable character input device according to the eleventh embodiment of the present invention is applied to Italian.

【0249】イタリア語携帯キーボード1400は、左
側キー群1410、右側キー群1420、中央キー群1
430、及び、変換キー1450を有する。イタリア語
携帯キーボード1400は、左側キー群1410、右側
キー群1420及び中央キー群1430で構成される3
×5配列による15個のキーボタンのいずれかを押下す
ることによって文字選択及び入力を可能とする。
The Italian portable keyboard 1400 includes a left key group 1410, a right key group 1420, and a center key group 1
430 and a conversion key 1450. The Italian portable keyboard 1400 includes a left key group 1410, a right key group 1420, and a center key group 1430.
Pressing any one of the 15 key buttons in the × 5 arrangement enables character selection and input.

【0250】左側キー群1410及び右側キー群142
0の各キーに子音のうち2〜3個の子音を割り当て、中
央キー群1430の各キーに1つの母音を割り当てる。
さらに、左側キー群1410及び右側キー群1420の
各キーに、中央キー群1430の母音の割り当てと同様
に、母音を割り当てる。
Left key group 1410 and right key group 142
Each of the 0 keys is assigned two to three consonants, and one key of the central key group 1430 is assigned one vowel.
Further, vowels are assigned to the keys of the left key group 1410 and the right key group 1420 in the same manner as the vowels of the center key group 1430 are assigned.

【0251】図41は、本発明の第十一実施例に係る携
帯文字入力装置の3×5キー配列のイタリア語の割り当
て例を示す図である。
FIG. 41 is a diagram showing an example of allocating Italian words in a 3 × 5 key layout of the portable character input device according to the eleventh embodiment of the present invention.

【0252】図41において、左側キー群1410又は
右側キー群1420のキーを1回から2回押下すること
によって子音を選択し、他方のキー群のキーを1回から
2回押下することによって母音を選択し所望のイタリア
語を入力する。
In FIG. 41, a consonant is selected by pressing the key of the left key group 1410 or the right key group 1420 once or twice, and the vowel is selected by pressing the key of the other key group once or twice. Select and enter the desired Italian.

【0253】または、左側キー群1410又は右側キー
群1420のキーを1回から2回押下することによって
子音を選択し、中央キー群1430のキーを1回から2
回押下することによって母音を選択し、所望のイタリア
語を入力する。
Alternatively, a consonant is selected by pressing the key of the left key group 1410 or the right key group 1420 once or twice, and the key of the central key group 1430 is pressed once or twice.
Press twice to select a vowel and enter the desired Italian.

【0254】中央キー群1430のキーを1回から2回
押下し母音を選択することによって、所望のイタリア語
を入力する。
A desired Italian language is input by depressing a key of central key group 1430 once or twice to select a vowel.

【0255】上記いずれかのキー操作によって、イタリ
ア語を入力することができる。
The Italian language can be input by any of the above key operations.

【0256】図40の変換辞書1470は、図41に示
されるキー配列によるイタリア語入力のためのキーの組
み合わせを全て有し、変換処理手段1460の制御によ
って、キーの組み合わせに応じたイタリア語が表示装置
1480に表示される。
The conversion dictionary 1470 shown in FIG. 40 has all the key combinations for inputting the Italian language by the key arrangement shown in FIG. 41. Under the control of the conversion processing means 1460, the Italian corresponding to the key combination is input. It is displayed on the display device 1480.

【0257】次に、全世界で普遍的な発音(以下、多言
語規則と言う)に基づいた多言語が携帯文字入力装置に
適用された場合について、図42〜図45で説明する。
Next, a case where a multilingual language based on universal pronunciation (hereinafter referred to as a multilingual rule) applied to a portable character input device in the whole world will be described with reference to FIGS.

【0258】図42は、多言語規則を示す図である。FIG. 42 is a diagram showing a multilingual rule.

【0259】図42において、多言語規則は、子音分類
1500と、5母音言語1510又は9母音言語152
0に分類される。
In FIG. 42, the multilingual rule includes a consonant classification 1500, a five vowel language 1510 or a nine vowel language 152
Classified as 0.

【0260】子音は、子音要素の摩擦点を口の外側とす
る唇音から、子音要素の摩擦点を口の内側とする咽喉子
音へと順に分類される。子音は、唇音から咽喉子音への
音移行に従って、唇音に「M」「B」「P」、唇歯音に
「F」「V」、歯舌音に「Θ(th)」「δ(t
h)」、前舌音に「T」「D」「N」「L」、中舌音に
「S」「Z」「ts」、「SH」「CH」「JH」、後
舌音に「Y」「W」「R」、後舌音に「K」「NG」
「G」、咽喉子音に「H」が分類される。
[0260] Consonants are categorized in order from lips with the friction point of the consonant element outside the mouth to throat consonants with the friction point of the consonant element inside the mouth. The consonants are “M”, “B” and “P” for the lips, “F” and “V” for the labial teeth, and “Θ (th)” and “δ (t) for the lips and teeth according to the sound transition from the lips to the throat consonants.
h), "T", "D", "N", "L" for the front tongue, "S", "Z", "ts" for the middle tongue, "SH", "CH", "JH" for the back tongue and ""Y","W","R","K","NG"
“H” is classified into “G” and throat consonants.

【0261】5母音言語1510には、単母音の「A」
「E」「I」「O」「U」とが分類される。但し、
「A」は、奥で開かれた母音であり、「U」は、外で閉
ざされた母音である。
The five-vowel language 1510 includes a single vowel “A”
“E”, “I”, “O”, and “U” are classified. However,
“A” is a vowel opened in the back, and “U” is a vowel closed outside.

【0262】9母音言語1520には、「A」「E」
「I」「O」「U」「AE」「EI」「IO」「OU」
とが分類される。
The nine vowel languages 1520 include “A” and “E”
"I""O""U""AE""EI""IO""OU"
Are classified.

【0263】図43は、本発明の第十二実施例に係る携
帯文字入力装置の3×5キー配列の多言語への適用例を
示す図である。
FIG. 43 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the twelfth embodiment of the present invention is applied to a 3 × 5 key array in multiple languages.

【0264】多言語携帯キーボード1600は、左側キ
ー群1610、右側キー群1620、中央キー群163
0、無変換キー1640、及び、変換キー1650とを
有する。多言語携帯キーボード1600は、左側キー群
1610、右側キー群1620及び中央キー群1630
で構成される3×5配列による15個のキーボタンのい
ずれかを押下することによって文字選択及び入力を可能
とする。
The multilingual portable keyboard 1600 includes a left key group 1610, a right key group 1620, and a center key group 163.
0, a non-conversion key 1640, and a conversion key 1650. The multilingual portable keyboard 1600 includes a left key group 1610, a right key group 1620, and a center key group 1630.
By pressing any one of the 15 key buttons in a 3 × 5 array composed of characters, character selection and input are enabled.

【0265】左側キー群1610及び右側キー群162
0の各キーに図42の子音分類1500に基づいて、2
〜3個の子音を割り当て、中央キー群1630の各キー
に図42に示される5母音言語を割り当てる。さらに、
左側キー群1610及び右側キー群1620の各キー
に、中央キー群1630の母音の割り当てと同様に、母
音を割り当てる。
A left key group 1610 and a right key group 162
Based on the consonant classification 1500 shown in FIG.
~ 3 consonants are assigned, and the five keys of the central key group 1630 are assigned the five vowel languages shown in FIG. further,
A vowel is assigned to each key of the left key group 1610 and the right key group 1620 in the same manner as the vowel of the center key group 1630 is assigned.

【0266】図44は、本発明の第十二実施例に係る携
帯文字入力装置の3×5キー配列の多言語の割り当て例
を示す図である。
FIG. 44 is a diagram showing an example of multilingual assignment of a 3 × 5 key array in the portable character input device according to the twelfth embodiment of the present invention.

【0267】図44において、各キーの数字横の下線付
き英字は、従来の携帯電話機に割り当てられた英字を示
し、各キーに下に記される英字が多言語入力用の英字を
示す。
In FIG. 44, underlined alphabetic characters next to the numbers of each key indicate alphabetical characters assigned to the conventional portable telephone, and the alphabetic characters written below each key indicate alphabetic characters for multilingual input.

【0268】左側キー群1610又は右側キー群162
0のキーを1回から3回押下することによって子音を選
択し、中央キー群1630のキーを1回から3回押下す
ることによって母音を選択し、所望の多言語を入力す
る。
Left key group 1610 or right key group 162
A consonant is selected by pressing the 0 key once to three times, and a vowel is selected by pressing the keys of the central key group 1 to 3 times, and a desired multilingual is input.

【0269】中央キー群1630のキーを1回から3回
押下し母音を選択することによって、所望の多言語を入
力する。例えば、単母音の場合は、1回の押下で母音を
選択できる。また、「AO」「AU」「UA」等の二重
母音、または、「IAO」「IOU」「UAI」等の三
重母音は、中央キー群1630を組み合わせて入力する
ことによって、所望の母音を入力することができる。
A desired multi-language is input by depressing the keys of the central key group 1630 once to three times to select a vowel. For example, in the case of a single vowel, a vowel can be selected with a single press. In addition, double vowels such as “AO”, “AU”, and “UA”, or triple vowels such as “IAO”, “IOU”, and “UAI” are input by combining the central key group 1630 to input a desired vowel. can do.

【0270】図45は、本発明の第十二実施例に係る携
帯文字入力装置の3×5キー配列の多言語の割り当ての
他の例を示す図である。
FIG. 45 is a diagram showing another example of multilingual assignment of a 3 × 5 key array in the portable character input device according to the twelfth embodiment of the present invention.

【0271】図45において、図44と同様に、各キー
の数字横の下線付き英字は、従来の携帯電話機に割り当
てられた英字を示し、各キーに下に記される英字が多言
語入力用の英字を示す。
In FIG. 45, similarly to FIG. 44, the underlined alphabetic characters next to the numbers of the keys indicate the alphabetical characters assigned to the conventional portable telephone, and the alphabetic characters written below each key are for multilingual input. Indicates the alphabetic character.

【0272】図44に示す多言語の割り当てとの違い
は、数字キー3への割り当て多言語が「C」「J」であ
ることである。
The difference from the multilingual assignment shown in FIG. 44 is that the multilingual assigned to the numeric key 3 is "C" or "J".

【0273】所望の多言語入力方法は、図44に示され
る多言語割り当ての場合と同様に行なえる。
A desired multilingual input method can be performed in the same manner as the multilingual assignment shown in FIG.

【0274】図43の変換辞書1670は、図41に示
されるキー配列による多言語入力のためのキーの組み合
わせを全て有し、変換処理手段1660の制御によっ
て、キーの組み合わせに応じた多言語が表示装置168
0に表示される。
The conversion dictionary 1670 of FIG. 43 has all the key combinations for multilingual input by the key arrangement shown in FIG. Display device 168
Displayed as 0.

【0275】上記本発明によれば、各言語を母音と子音
とに分類し、母音を中央キー群に割り当て、子音を左右
キー群に割り当てる際に、5母音言語の場合には、3×
5配列の携帯キーボードでは中央の各キーに各母音を割
り当て、3×4配列の携帯キーボードでは中央の3つの
キーに1から2個の母音を割り当てる。また、9母音言
語の場合、3×5配列の携帯キーボードでは中央の5つ
のキーに1から2個の母音を割り当てる。このような文
字(または、音表記文字)割り当てによって、母音の入
力を容易にし、かつ、子音又は母音との組み合わせで表
わされる文字の入力に要するキー押下回数の削減を可能
とする。
According to the present invention, when each language is classified into vowels and consonants, vowels are assigned to the central key group, and consonants are assigned to the left and right key groups, 3 ×
In a five-arrangement portable keyboard, each vowel is assigned to each central key, and in a 3 × 4 arrangement portable keyboard, one or two vowels are assigned to three central keys. In the case of a nine vowel language, one to two vowels are assigned to the central five keys in a 3 × 5 array portable keyboard. Such character (or phonetic notation) assignment facilitates vowel input and reduces the number of key presses required for input of characters represented by combinations with consonants or vowels.

【0276】上述のように中央キー群に割り当てた母音
と同じ配列を各左右のキー群のキーに割り当てることに
よって、左右のキー群の各キーは、1回の押下で、次に
中央キー群のキーを押下するか又は他方のキー群のキー
を押下するかで異なる子音を割り当てることが可能とな
る。
By allocating the same arrangement of the vowels assigned to the center key group to the keys of the left and right key groups as described above, each key of the left and right key groups can be pressed once, and then the center key group can be pressed. A different consonant can be assigned depending on whether one key is pressed or the other key group is pressed.

【0277】さらに、左右のキー群のキーへの連続2回
の押下(ダブルクリック)で、次に中央キー群のキーを
押下するか又は他方のキー群のキーを押下するかで異な
る子音を割り当てることが可能となる。
Further, by successively pressing the keys of the left and right key groups twice (double-clicking), different consonants are generated depending on whether the key of the center key group is pressed next or the key of the other key group is pressed. It becomes possible to assign.

【0278】また、左右のキー群又は中央キー群のキー
を所定の押下回数に応じて文字が選択されるような構成
とを組み合わせることで、特に、発音数が多くかつそれ
に応じて文字数が多い言語にも、少ないキー数で対応す
ることが可能となる。
In addition, by combining a configuration in which the keys of the left and right keys or the center key group are selected according to a predetermined number of presses, particularly, the number of sounds is large and the number of characters is large accordingly. Language can be handled with a small number of keys.

【0279】なお、上記実施例において、左側キー群及
び右側キー群が請求項1の第2のキーグループに対応
し、中央キー群が請求項1の第1のキーグループに対応
し、変換処理手段が請求項1の変換手段に対応する。
In the above embodiment, the left key group and the right key group correspond to the second key group of the first aspect, and the center key group corresponds to the first key group of the first aspect. The means corresponds to the conversion means of claim 1.

【0280】[0280]

【発明の効果】以上、説明してきたように、請求項1乃
至5記載の本願発明によれば、母音のみの第1のキーグ
ループと子音と母音とを入力できる第2のキーグループ
とを携帯キーボードに構成することによって、母音の文
字の入力を単純化でき、かつ、第1のキーグループと第
2のキーグループとの組み合わせで子音を入力できるた
め、少ないキー押下回数での文字入力を可能とする。
As described above, according to the first to fifth aspects of the present invention, the first key group including only vowels and the second key group capable of inputting consonants and vowels are carried. By configuring the keyboard, the input of vowel characters can be simplified, and consonants can be input in combination with the first key group and the second key group, enabling character input with a small number of key presses And

【0281】また、請求項6乃至12記載の本願発明に
よれば、母音のみの第1のキーグループと子音と母音と
を入力できる第2及び第3のキーグループとを携帯キー
ボードに構成することによって、母音の文字の入力を単
純化でき、かつ、第1のキーグループと第2のキーグル
ープとの組み合わせ、および、第1のキーグループと第
3のキーグループとの組み合わせによって子音を入力で
きるため、子音の入力キーの選択範囲を拡大できること
によって、少ないキー押下回数での子音の文字入力を可
能とする。
According to the present invention as set forth in claims 6 to 12, the portable keyboard includes the first key group consisting of only vowels and the second and third key groups capable of inputting consonants and vowels. Accordingly, input of vowel characters can be simplified, and consonants can be input by a combination of the first key group and the second key group and a combination of the first key group and the third key group. Therefore, the selection range of the consonant input keys can be expanded, thereby enabling consonant character input with a small number of key presses.

【0282】また、請求項13記載の本願発明によれ
ば、単母音の母音数より少ないキー数のとき、複数の母
音が割り当てられたキーの入力をして母音に応じた文字
に変換することができるため、9母音言語を上記第1の
キーグループの5個のキーに、または、5母音言語を上
記第1のキーグループの3個のキーにに割り当てること
ができる。
According to the thirteenth aspect of the present invention, when the number of keys is smaller than the number of vowels of a single vowel, input of a key to which a plurality of vowels are assigned is converted to a character corresponding to the vowel. Therefore, nine vowel languages can be assigned to five keys of the first key group, or five vowel languages can be assigned to three keys of the first key group.

【0283】さらに、請求項14記載の本願発明によれ
ば、複数の母音キーの入力をして組み合わせた母音に応
じた文字に変換できるため、、限られたキー数で多様な
母音の種類に対応することができる。
Further, according to the present invention, since a plurality of vowel keys can be input and converted into characters corresponding to the combined vowels, a variety of vowel types can be obtained with a limited number of keys. Can respond.

【0284】また、請求項15記載の本願発明によれ
ば、同一キーへの連続入力回数に応じた文字に変換され
るため、所定の規則に従って、複数の子音又は母音を同
一キーに割り当てることによって、少ないキーへの割り
当てを可能とし、所定回数を押下するだけの簡単な入力
規則に従って、文字変換を行なうことができる。
According to the invention of claim 15, since the character is converted into a character corresponding to the number of consecutive inputs to the same key, a plurality of consonants or vowels are assigned to the same key according to a predetermined rule. In addition, character conversion can be performed according to a simple input rule in which the key can be assigned to a small number of keys and the key is pressed a predetermined number of times.

【0285】さらに、請求項16記載の本願発明によれ
ば、切替ボタンによって論理的に第1と第2と第3のキ
ーグループを切り換えることが可能となり、物理的なキ
ーの数を大幅に削減することができる。
Further, according to the present invention, it is possible to logically switch the first, second, and third key groups by using the switch button, thereby greatly reducing the number of physical keys. can do.

【0286】また、請求項17乃至20記載の本願発明
によれば、上記のような携帯入力装置での処理をコンピ
ュータに行なわせるためのプログラムを格納した記憶媒
体を提供することができる。
Further, according to the present invention as set forth in claims 17 to 20, it is possible to provide a storage medium storing a program for causing a computer to perform the above-described processing in the portable input device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、従来の携帯電話機における文字の割り
当てを示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing character assignment in a conventional mobile phone.

【図2】図2は、本発明の一実施例に係る携帯文字入力
装置の3×5キー配列の原理構成図である。
FIG. 2 is a principle configuration diagram of a 3 × 5 key array of the portable character input device according to one embodiment of the present invention.

【図3】図3は、本発明の第一実施例に係る携帯文字入
力装置の携帯電話機またはPHSへの適用例を示す図で
ある。
FIG. 3 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the first embodiment of the present invention is applied to a portable telephone or a PHS.

【図4】図4は、50音変換規則に基づいた行と段の対
応を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing the correspondence between rows and columns based on the Japanese syllabary conversion rule;

【図5】図5は、50音変換規則に基づいて、ローマ字
と押下するキー情報との対応を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing correspondence between Roman characters and key information to be pressed based on Japanese syllabary conversion rules;

【図6】図6は、50音変換規則に従い、かな、ローマ
字、ボタン名の対応を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing the correspondence between kana, Roman characters, and button names in accordance with the Japanese syllabary conversion rule.

【図7】図7は、50音変換規則に従い、かな、ローマ
字、ボタン名の対応を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing correspondence between kana, Roman characters, and button names in accordance with Japanese syllabary conversion rules.

【図8】図8は、本発明の第一実施例に係る携帯文字入
力装置の変換処理を説明するフローチャート図である。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a conversion process of the portable character input device according to the first embodiment of the present invention.

【図9】図9は、本発明の第一実施例に係る携帯文字入
力装置のソフトパネルへの適用例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the first embodiment of the present invention is applied to a soft panel.

【図10】図10は、図9に示すソフトキーボードをマ
ウスで操作する場合の動作を説明する図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an operation when the soft keyboard shown in FIG. 9 is operated with a mouse.

【図11】図11は、本発明の第二実施例に係る携帯文
字入力装置の3×4キー配列の原理構成図である。
FIG. 11 is a principle configuration diagram of a 3 × 4 key array of the portable character input device according to the second embodiment of the present invention.

【図12】図12は、本発明の第二実施例に係る携帯文
字入力装置の3×4キー配列の第一及び第二の適用例を
示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing first and second application examples of the 3 × 4 key array of the portable character input device according to the second embodiment of the present invention.

【図13】図13は、本発明の第二実施例に係る携帯文
字入力装置の3×4キー配列の第三及び第四の適用例を
示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing third and fourth application examples of the 3 × 4 key array of the portable character input device according to the second embodiment of the present invention.

【図14】図14は、本発明の第二実施例に係る携帯文
字入力装置の3×4キー配列の拡張携帯キーボードへの
適用例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating an example in which the portable character input device according to the second embodiment of the present invention is applied to an extended portable keyboard having a 3 × 4 key layout.

【図15】図15は、本発明の第二実施例に係る携帯文
字入力装置の3×4キー配列の拡張携帯キーボードへの
他の適用例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing another application example of the portable character input device according to the second embodiment of the present invention to a 3 × 4 key arrangement extended portable keyboard.

【図16】図16は、本発明の第三実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列のハングル文字(韓国語)
への適用例を示す図である。
FIG. 16 is a Hangul character (Korean) having a 3 × 5 key layout of the portable character input device according to the third embodiment of the present invention;
It is a figure showing the example of application to.

【図17】図17は、本発明の第三実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列のハングル文字(韓国語)
の割り当て例を示す図である。
FIG. 17 is a Hangul character (Korean) having a 3 × 5 key layout of the portable character input device according to the third embodiment of the present invention;
It is a figure which shows the example of allocation of.

【図18】図18は、図17に示す本発明の第三実施例
に係る携帯文字入力装置のハングル携帯キーボードによ
る子音と母音とで構成されるハングル文字の入力例を示
す図である。
FIG. 18 is a diagram showing an example of inputting Hangul characters composed of consonants and vowels using the Hangul portable keyboard of the portable character input device according to the third embodiment of the present invention shown in FIG. 17;

【図19】図19は、図17に示す本発明の第三実施例
に係る携帯文字入力装置のハングル携帯キーボードによ
る子音と複合母音とで構成されるハングル文字の入力例
を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing an example of inputting Hangul characters composed of consonants and complex vowels by the Hangul portable keyboard of the portable character input device according to the third embodiment of the present invention shown in FIG. 17;

【図20】図20は、図17に示す本発明の第三実施例
に係る携帯文字入力装置のハングル携帯キーボードによ
る子音、母音及びパッチムとで構成されるハングル文字
の入力例を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing an example of inputting Hangul characters composed of consonants, vowels and patchums using the Hangul portable keyboard of the portable character input device according to the third embodiment of the present invention shown in FIG. 17; .

【図21】図21は、本発明の第四実施例に係る携帯文
字入力装置の3×4キー配列のハングル文字(韓国語)
への適用例を示す図である。
FIG. 21 is a Hangul character (Korean) with a 3 × 4 key layout of the portable character input device according to the fourth embodiment of the present invention;
It is a figure showing the example of application to.

【図22】図22は、本発明の第四実施例に係る携帯文
字入力装置の3×4キー配列のハングル文字(韓国語)
の割り当て例を示す図である。
FIG. 22 is a Hangul character (Korean) having a 3 × 4 key layout of the portable character input device according to the fourth embodiment of the present invention;
It is a figure which shows the example of allocation of.

【図23】図23は、本発明の第五実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列の中国語への適用例を示す
図である。
FIG. 23 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention is applied to a 3 × 5 key array for Chinese.

【図24】図24は、本発明の第五実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列の中国語(共通語)の割り
当て例を示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing an example of allocating Chinese (common language) in a 3 × 5 key layout of the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention.

【図25】図25は、本発明の第五実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列の中国語(北京語)の割り
当て例を示す図である。
FIG. 25 is a diagram showing an example of allocating Chinese (Mandarin) in a 3 × 5 key array of the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention.

【図26】図26は、図23に示す本発明の第五実施例
に係る携帯文字入力装置の中国語携帯キーボードによる
北京語の入力例を示す図である。
FIG. 26 is a diagram showing an example of inputting Mandarin using a Chinese portable keyboard of the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention shown in FIG. 23;

【図27】図27は、図23に示す本発明の第五実施例
に係る携帯文字入力装置の中国語携帯キーボードによる
北京語の入力例を示す図である。
FIG. 27 is a diagram showing an example of inputting Mandarin using a Chinese portable keyboard of the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention shown in FIG. 23;

【図28】図28は、本発明の第五実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列の中国語(広東語)の割り
当て例を示す図である。
FIG. 28 is a diagram showing an example of allocation of Chinese (Cantonese) in a 3 × 5 key array of the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention.

【図29】図29は、図23に示す本発明の第五実施例
に係る携帯文字入力装置の中国語携帯キーボードによる
変換入力の例を示す図である。
FIG. 29 is a diagram showing an example of conversion input by the Chinese portable keyboard of the portable character input device according to the fifth embodiment of the present invention shown in FIG. 23;

【図30】図30は、本発明の第六実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列の英語への適用例を示す図
である。
FIG. 30 is a diagram illustrating an example in which the portable character input device according to the sixth embodiment of the present invention is applied to a 3 × 5 key array for English.

【図31】図31は、本発明の第六実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列の英語の割り当て例を示す
図である。
FIG. 31 is a diagram illustrating an example of English assignment of a 3 × 5 key array of the portable character input device according to the sixth embodiment of the present invention.

【図32】図32は、本発明の第七実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列のベトナム語への適用例を
示す図である。
FIG. 32 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the seventh embodiment of the present invention is applied to a 3 × 5 key layout for Vietnamese.

【図33】図33は、本発明の第七実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列のベトナム語の割り当て例
を示す図である。
FIG. 33 is a diagram showing an example of allocating a Vietnamese language with a 3 × 5 key layout of the portable character input device according to the seventh embodiment of the present invention.

【図34】図34は、本発明の第八実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列のインドネシア・マレーシ
ア語への適用例を示す図である。
FIG. 34 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the eighth embodiment of the present invention is applied to the Indonesian-Malay language of the 3 × 5 key layout.

【図35】図35は、本発明の第八実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列のインドネシア・マレーシ
ア語の割り当て例を示す図である。
FIG. 35 is a diagram showing an example of allocating Indonesian-Malay characters in a 3 × 5 key array of the portable character input device according to the eighth embodiment of the present invention.

【図36】図36は、本発明の第九実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列のフィリピン・タガログ語
への適用例を示す図である。
FIG. 36 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the ninth embodiment of the present invention has a 3 × 5 key array applied to Tagalog Filipino.

【図37】図37は、本発明の第九実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列のフィリピン・タガログ語
の割り当て例を示す図である。
FIG. 37 is a diagram showing an example of allocating Filipino Tagalog words in a 3 × 5 key layout of the portable character input device according to the ninth embodiment of the present invention.

【図38】図38は、本発明の第十実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列のポルトガル語への適用例
を示す図である。
FIG. 38 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the tenth embodiment of the present invention is applied to a Portuguese language with a 3 × 5 key layout.

【図39】図39は、本発明の第十実施例に係る携帯文
字入力装置の3×5キー配列のポルトガル語の割り当て
例を示す図である。
FIG. 39 is a diagram showing an example of assigning Portuguese words in a 3 × 5 key array of the portable character input device according to the tenth embodiment of the present invention.

【図40】図40は、本発明の第十一実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のイタリア語への適用例
を示す図である。
FIG. 40 is a diagram illustrating an example in which the portable character input device according to the eleventh embodiment of the present invention is applied to a 3 × 5 key array for Italian.

【図41】図41は、本発明の第十一実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列のイタリア語の割り当て
例を示す図である。
FIG. 41 is a diagram showing an example of allocating Italian words in a 3 × 5 key array of the portable character input device according to the eleventh embodiment of the present invention.

【図42】図42は、多言語規則を示す図である。FIG. 42 is a diagram showing a multilingual rule;

【図43】図43は、本発明の第十二実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列の多言語への適用例を示
す図である。
FIG. 43 is a diagram showing an example in which the portable character input device according to the twelfth embodiment of the present invention is applied to a 3 × 5 key array in multiple languages.

【図44】図44は、本発明の第十二実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列の多言語の割り当て例を
示す図である。
FIG. 44 is a diagram showing an example of multilingual assignment of a 3 × 5 key array in the portable character input device according to the twelfth embodiment of the present invention.

【図45】図45は、本発明の第十二実施例に係る携帯
文字入力装置の3×5キー配列の多言語の割り当ての他
の例を示す図である。
FIG. 45 is a diagram showing another example of multilingual assignment of a 3 × 5 key array in the portable character input device according to the twelfth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 携帯キーボード 110 左側キー群 120 右側キー群 130 中央キー群 140 無変換 150 変換 170 変換辞書 180 表示装置 300 携帯電話機 400 ソフト
パネル
REFERENCE SIGNS LIST 100 Mobile keyboard 110 Left key group 120 Right key group 130 Central key group 140 No conversion 150 Conversion 170 Conversion dictionary 180 Display device 300 Mobile phone 400 Soft panel

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/023 G06F 17/22 H04M 1/23 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G06F 3/023 G06F 17/22 H04M 1/23

Claims (20)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 1つのキーに子音を割り当てず母音を割
り当てた第1のキーグループと、 1つのキーに子音と母音を割り当てた第2のキーグルー
プと、 入力されたキーおよびその順序に基づいて、対応する文
字に変換する変換手段とを備えたことを特徴とする携帯
文字入力装置。
1. A first key group in which a consonant is not assigned to one key and a vowel is assigned; a second key group in which a consonant and a vowel are assigned to one key; A portable character input device, comprising: conversion means for converting the characters into corresponding characters.
【請求項2】 前記変換手段は、子音を入力するために
第2のキーグループのキーが入力された後に、同じ母音
が割り当てられている第1のキーグループのキー入力さ
れた場合と第2のキーグループのキーを入力された場合
とで異なる文字に変換することを特徴とする請求項1記
載の携帯文字入力装置。
2. The method according to claim 1, wherein the first and second key groups to which the same vowel is assigned are input after the keys of the second key group are input for inputting the consonants. 2. The portable character input device according to claim 1, wherein the character is converted into a different character depending on whether a key of the key group is input.
【請求項3】 前記変換手段は、子音を入力するための
前記第2のキーグループのキーの、連続入力回数により
異なる子音が入力されたとすることを特徴とする請求項
1記載の携帯文字入力装置。
3. The portable character input device according to claim 1, wherein said conversion means determines that a different consonant is input according to the number of consecutive inputs of keys of said second key group for inputting a consonant. apparatus.
【請求項4】 前記携帯文字入力装置は、ディスプレイ
上でキーを指示するものであって、 前記変換手段は、前記第2のキーグループのキーの入力
後、変換後の文字を表示し選択入力させることを特徴と
する請求項1記載の携帯文字入力装置。
4. The portable character input device is for instructing a key on a display, and the converting means displays a converted character after inputting a key of the second key group and selects and inputs the character. The portable character input device according to claim 1, wherein
【請求項5】 前記変換手段は、第1のキーグループの
みが先に入力された場合に、対応する母音の文字に変換
することを特徴とする請求項1記載の携帯文字入力装
置。
5. The portable character input device according to claim 1, wherein the conversion means converts the vowel into a corresponding vowel character when only the first key group is input first.
【請求項6】 1つのキーに子音を割り当てず母音を割
り当てた第1のキーグループと、1つのキーに子音と母
音を割り当てた第2のキーグループと第3のキーグルー
プと、 子音を入力するために第2のキーグループのキーが入力
された後、前記第1のキーグループのキーまたは第3の
キーグループのキーの入力を母音の入力として変換する
変換手段を備えたことを特徴とする携帯文字入力装置。
6. A first key group in which a consonant is not assigned to one key and a vowel is assigned; a second key group and a third key group in which a consonant and a vowel are assigned to one key; and a consonant is input. Converting means for converting a key input of the first key group or a key input of the third key group into a vowel input after a key of the second key group is input. Portable character input device.
【請求項7】 前記第1のキーグループのキーを、前記
第2のキーグループのキーおよび第3のキーグループの
キーの間に配置したことを特徴とする請求項6記載の携
帯文字入力装置。
7. The portable character input device according to claim 6, wherein the keys of the first key group are arranged between the keys of the second key group and the keys of the third key group. .
【請求項8】 前記変換手段は、子音を入力するための
上記第2のキーグループの同一キーへの連続入力回数お
よび母音として入力されたキーのキーグループに応じた
子音で変換することを特徴とする請求項6記載の携帯文
字入力装置。
8. The conversion means for converting a consonant according to the number of continuous inputs to the same key of the second key group for inputting a consonant and a key group of a key input as a vowel. The portable character input device according to claim 6, wherein
【請求項9】 前記変換手段は、第1のキーグループの
みが先に入力された場合に、無音表記を付加しつつ対応
する母音の文字に変換することを特徴とする請求項6記
載の携帯文字入力装置。
9. The mobile phone according to claim 6, wherein when only the first key group is inputted first, the conversion means converts the character into a corresponding vowel character while adding a silent expression. Character input device.
【請求項10】 前記携帯文字入力装置は、ディスプレ
イ上でキーを指示するものであって、 前記変換手段は、子音を入力するために第2のキーグル
ープのキーが入力された後、子音として入力された該キ
ーと前記第1のキーグループの各キーを母音とした場合
の変換後の文字候補を示す第一文字候補と、子音として
入力された該キーと前記第3のキーグループの各キーを
母音とした場合の変換後の文字候補を示す第二文字候補
とを表示し選択入力させることを特徴とする請求項6記
載の携帯文字入力装置。
10. The portable character input device is for instructing a key on a display, wherein the conversion unit is configured to input a consonant after a key of a second key group is input. A first character candidate indicating a converted character candidate when the input key and each key of the first key group are vowels; and the key input as a consonant and each key of the third key group 7. The portable character input device according to claim 6, wherein a second character candidate indicating a converted character candidate when is a vowel is displayed for selection.
【請求項11】 前記携帯文字入力装置は、ディスプレ
イ上でキーを指示するものであって、 前記変換手段は、子音を入力するために第2のキーグル
ープのキーが入力された後、次に続く子音候補を表示し
選択入力させることを特徴とする請求項6記載の携帯文
字入力装置。
11. The portable character input device is for instructing a key on a display, wherein the conversion unit is configured to input a key of a second key group to input a consonant, 7. The portable character input device according to claim 6, wherein the following consonant candidates are displayed and selected and input.
【請求項12】 前記携帯文字入力装置は、ディスプレ
イ上でキーを指示するものであって、 前記変換手段は、子音を入力するために第2のキーグル
ープのキーが入力された後、次に続く子音候補を表示
し、表示された子音候補が選択されない場合、子音とし
て入力された該キーと前記第1のキーグループの各キー
を母音とした変換後の文字候補を示す第一文字候補と、
前記第3のキーグループの各キーを母音とした変換後の
文字候補を示す第二文字候補とを表示し選択入力させる
ことを特徴とする請求項6記載の携帯文字入力装置。
12. The portable character input device is for instructing a key on a display, wherein the converting means is configured to input a key of a second key group to input a consonant, Displaying a subsequent consonant candidate, and when the displayed consonant candidate is not selected, a first character candidate indicating a converted character candidate using the key input as a consonant and each key of the first key group as a vowel;
7. The portable character input device according to claim 6, wherein a second character candidate indicating a converted character candidate using each key of the third key group as a vowel is displayed and selected and input.
【請求項13】 1つのキーに子音を割り当てず母音を
割り当てた第1のキーグループと、 1つのキーに子音と母音を割り当てた第2のキーグルー
プ又は第3のキーグループ前記第1のキーグループと、前記第2のキーグループ又
は前記第3のキーグループの夫々のキー数が単母音の母
音数より少ないキー数であって、複数の母音が割り当て
られたキーがある場合、該 複数の母音が割り当てられた
キーの入力をして母音に応じた文字に変換する変換手段
を備えたことを特徴とする携帯文字入力装置。
A first key group assigned vowel without assigning a consonant to 13. One key, the second key group or the third key group assigned consonants and vowels in one key, the first Key group and the second key group or
Is a vowel whose key number is a single vowel in the third key group.
Multiple vowels with fewer keys than keys
If there is key, conversion means for converting the character corresponding to the vowel to the input of a key in which the plurality of vowels are allocated
And a portable character input device.
【請求項14】 1つのキーに子音を割り当てず母音を
割り当てた第1のキーグループと、 1つのキーに子音と母音を割り当てた第2のキーグルー
プ又は第3のキーグループ前記第1のキーグループと、前記第2のキーグループ又
は前記第3のキーグループの夫々のキー数が複合母音、
2重母音、3重母音の母音数より少ないキー数であっ
て、複数の母音が割り当てられたキーがある場合、該
数の母音キーの入力によって組み合わせられる母音に応
じた文字に変換する変換手段を備えたことを特徴とす
る携帯文字入力装置。
A first key group assigned vowel without assigning a consonant to 14. One key, the second key group or the third key group assigned consonants and vowels in one key, the first Key group and the second key group or
Indicates that the number of keys in each of the third key groups is a compound vowel,
The number of keys is less than the number of double vowels and triple vowels.
Te, if there is a key in which a plurality of vowels are allocated, the mobile character input device characterized by comprising a conversion means for converting the character corresponding to the vowel to be combined by the input of the plurality of vowels keys.
【請求項15】 1つのキーに子音を割り当てず母音を
割り当てた第1のキーグループと、 1つのキーに子音と母音を割り当てた第2のキーグルー
プ又は第3のキーグループ、 入力されたキーおよびその連続入力回数に基づいて、対
応する文字に変換する変換手段とを備えたことを特徴と
する携帯文字入力装置。
15. A first key group in which a consonant is not assigned to one key and a vowel is assigned; a second key group or a third key group in which a consonant and a vowel are assigned to one key; A portable character input device comprising: a key and a conversion unit for converting the key into a corresponding character based on the number of consecutive inputs.
【請求項16】 1つのキーに子音を割り当てず母音を
割り当てた第1のキーグループと、 1つのキーに子音と母音を割り当てた第2のキーグルー
プ及び第3のキーグループが、物理的に共通であって、 論理的に第1と第2と第3のキーグループを切り換える
切替ボタンを有することにより、 入力されたキーおよびその順序に基づいて、対応する文
字に変換する変換手段とを備えたことを特徴とする携帯
文字入力装置。
16. A first key group in which consonants are not assigned to one key and vowels are assigned, and a second key group and a third key group in which consonants and vowels are assigned to one key are physically separated. Conversion means for converting to a corresponding character based on the input keys and their order by having a switching button which is common and logically switches between the first, second and third key groups A portable character input device.
【請求項17】 1つのキーに子音を割り当てずに母音
を割り当てた第1のキーグループと、1つのキーに子音
と母音を割り当てた第2のキーグループとを有する携帯
文字入力装置での処理をコンピュータに行なわせるため
のプログラムを格納した記憶媒体において、 入力されたキーおよびその順序に基づいて、対応する文
字に変換する変換手順を有するプログラムを格納した記
憶媒体。
17. A processing in a portable character input device having a first key group in which a vowel is assigned without assigning a consonant to one key, and a second key group in which a consonant and a vowel are assigned to one key. , On a storage medium storing a program for causing a computer to perform the above, storing a program having a conversion procedure for converting to a corresponding character based on an inputted key and its order.
【請求項18】 1つのキーに子音を割り当てず母音を
割り当てた第1のキーグループと、1つのキーに子音と
母音を割り当てた第2のキーグループと第3のキーグル
ープとを有する携帯文字入力装置での処理をコンピュー
タに行なわせるためのプログラムを格納した記憶媒体に
おいて、 子音を入力するために第2のキーグループのキーが入力
された後、前記第1のキーグループのキーまたは第3の
キーグループのキーの入力を母音の入力として変換する
変換手順を有するプログラムを格納した記憶媒体。
18. A portable character having a first key group in which a consonant is not assigned to one key and a vowel is assigned, a second key group in which a consonant and a vowel are assigned to one key, and a third key group. In a storage medium storing a program for causing a computer to perform a process in an input device, after a key of a second key group is input to input a consonant, a key of the first key group or a third key is input. A storage medium storing a program having a conversion procedure for converting an input of a key of the key group as an input of a vowel.
【請求項19】 前記変換手順は、子音を入力するため
の上記第2のキーグループの同一キーへの連続入力回数
および母音として入力されたキーのキーグループに応じ
た子音で変換することを特徴とするプログラムを格納し
た請求項18記載の記憶媒体。
19. The conversion step is characterized in that the second key group for inputting a consonant is converted by a consonant corresponding to the number of consecutive inputs to the same key and a key group of a key input as a vowel. 19. The storage medium according to claim 18, wherein a program for storing is stored.
【請求項20】 前記処理装置は、ディスプレイ上でキ
ーを指示するものであって、 前記変換手順は、子音を入力するために第2のキーグル
ープのキーが入力された後、子音として入力された該キ
ーと前記第1のキーグループの各キーを母音とした場合
の変換後の文字候補を示す第一文字候補と、子音として
入力された該キーと前記第3のキーグループの各キーを
母音とした場合の変換後の文字候補を示す第二文字候補
とを表示し選択入力させることを特徴とするプログラム
を格納した請求項18記載の記憶媒体。
20. The processing device according to claim 1, further comprising the steps of: instructing a key on a display, wherein the converting step includes inputting a key of a second key group to input a consonant, and then inputting the key as a consonant. A first character candidate representing a converted character candidate when the key and each key of the first key group are vowels; and a vowel representing the key input as a consonant and each key of the third key group. 19. The storage medium according to claim 18, wherein a program is displayed, wherein a second character candidate indicating the converted character candidate in the case of "?"
JP2000207449A 1999-07-07 2000-07-07 Portable character input device Expired - Lifetime JP3344992B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000207449A JP3344992B2 (en) 1999-07-07 2000-07-07 Portable character input device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19325499 1999-07-07
JP11-193254 1999-07-07
JP2000207449A JP3344992B2 (en) 1999-07-07 2000-07-07 Portable character input device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001084086A JP2001084086A (en) 2001-03-30
JP3344992B2 true JP3344992B2 (en) 2002-11-18

Family

ID=16304906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000207449A Expired - Lifetime JP3344992B2 (en) 1999-07-07 2000-07-07 Portable character input device

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3344992B2 (en)
KR (1) KR100682448B1 (en)
CN (1) CN1348559A (en)
WO (1) WO2001004737A1 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100418066B1 (en) * 2001-12-22 2004-02-14 강훈기 Method for input character of cellular phone
KR101058322B1 (en) 2004-03-26 2011-08-22 엘지전자 주식회사 Message input method of mobile communication terminal
KR100670019B1 (en) 2004-08-04 2007-01-16 김성수 Data Input Device and Method of thereof
KR100679421B1 (en) * 2005-04-25 2007-02-07 주식회사 소니컴퓨터 엔터테인먼트 코리아 Keypad for inputting Hangul and Hangul inputting method using the same
EP1875620B1 (en) 2005-04-25 2012-03-28 Sony Computer Entertainment Korea, Inc Hangeul input keypad and methods using the same
KR100707852B1 (en) * 2005-12-19 2007-04-18 김민서 Keyboard for the mobile terminal
KR100955225B1 (en) * 2006-07-20 2010-04-29 박영수 Key input device and character input method using center key
EP2071436B1 (en) 2006-09-28 2019-01-09 Kyocera Corporation Portable terminal and method for controlling the same
WO2009044997A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Neomobil Inc. Character input device
CN103823570B (en) * 2014-02-11 2016-10-26 百度在线网络技术(北京)有限公司 A kind of Japanese input method and system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06214699A (en) * 1993-01-14 1994-08-05 Toshiba Corp Keyboard device
JP3727399B2 (en) * 1996-02-19 2005-12-14 ミサワホーム株式会社 Screen display type key input device
KR19990024320A (en) * 1997-08-28 1999-04-06 김영환 Korean input method using representative characters of personal mobile communication terminal
KR100285687B1 (en) * 1997-11-10 2001-04-02 서평원 Method for inputting characters in mobile terminal
KR19990007518A (en) * 1998-08-31 1999-01-25 허진호 Character input method of cellular wireless communication terminal

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001004737A1 (en) 2001-01-18
JP2001084086A (en) 2001-03-30
CN1348559A (en) 2002-05-08
KR20020005709A (en) 2002-01-17
KR100682448B1 (en) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5818437A (en) Reduced keyboard disambiguating computer
JP4118817B2 (en) Method and apparatus for character input in a wireless communication device
KR100377432B1 (en) Creation method for characters/words and the information and communication service method thereby
JPH1115584A (en) Character input system by keyboard and electronic equipment
JP4504571B2 (en) Text input system for ideographic and non-ideographic languages
JPH09128148A (en) Screen touching type input device and data input device
JP3344992B2 (en) Portable character input device
CN103946772A (en) Method for inputting chinese using a touch screen having an intonation selection function
KR100599873B1 (en) device for input various characters of countrys using hangul letters and method thereof
JP4130458B2 (en) Japanese input method for mobile devices
JP3259619B2 (en) Kana input device
KR100679421B1 (en) Keypad for inputting Hangul and Hangul inputting method using the same
KR20020020021A (en) Efficient keyboard combination of the korean alphabet input system using restricted number of keyboard
CN117590953B (en) Double-spelling input method based on 10-key keyboard and applied to small-screen electronic equipment
KR102502846B1 (en) Double layer type character input device using touch pen
KR100371869B1 (en) Character input method using character set extension buttons
CN117608415B (en) Simple spelling input method based on 10-key keyboard and applied to small-screen electronic equipment
KR100615244B1 (en) Method for inputting letters based on multi-language in an information communication devices with using select button and funcction button in keypads
JP3223652B2 (en) Apparatus having Japanese input means
KR20020012823A (en) Character input method using a character conversion button
KR20150088974A (en) QWERTY keypad applied method to raise accuracy according to input key usage frequency
JP2001265503A (en) Information processor
KR20010034982A (en) New method of inputting Han-gul and apparatus using it
KR20220136630A (en) Japanese input keypad combined with roman and kana and Japanese input method using the same
KR100539281B1 (en) A Keyboard Device Of Making Multiletter And Input Method Thereof

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3344992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term