JP3341645B2 - Route guidance device - Google Patents

Route guidance device

Info

Publication number
JP3341645B2
JP3341645B2 JP27004197A JP27004197A JP3341645B2 JP 3341645 B2 JP3341645 B2 JP 3341645B2 JP 27004197 A JP27004197 A JP 27004197A JP 27004197 A JP27004197 A JP 27004197A JP 3341645 B2 JP3341645 B2 JP 3341645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
intersection
road
node
nodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27004197A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11108679A (en
Inventor
紳悟 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP27004197A priority Critical patent/JP3341645B2/en
Publication of JPH11108679A publication Critical patent/JPH11108679A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3341645B2 publication Critical patent/JP3341645B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は経路案内装置に関
し、特に複数のノードと、ノード間を結ぶリンクの集合
である地図データに基づいて経路を案内する経路案内装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a route guidance device, and more particularly to a route guidance device for guiding a route based on map data which is a set of a plurality of nodes and links connecting the nodes.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ノードとノード間を結ぶリン
クにより道路地図データを構成し、目的地点までの推奨
経路を演算するナビゲーション装置(経路案内装置の一
種)が知られている。ナビゲーション装置はGPS(グ
ローバルポジショニングシステム)衛星からの電波を受
信することにより、車両の現在位置を確認し、車両の現
在位置から目的地点までの推奨経路を表示する。
2. Description of the Related Art Hitherto, there has been known a navigation device (a type of route guidance device) that forms road map data by links connecting nodes and calculates a recommended route to a destination. The navigation device receives a radio wave from a GPS (Global Positioning System) satellite, confirms the current position of the vehicle, and displays a recommended route from the current position of the vehicle to the destination.

【0003】現実の1本の道路のデータとして、通常は
道路地図データの1本のリンクが対応している。しか
し、たとえば図45に示されるように、1本の道路に中
央分離帯Mが設けられている場合には、1本の道路は1
本のリンクで表現されずに、1本の道路は一方通行の2
本のリンクで表現される。これが、業界における標準的
な地図データの表現方法となっている。
[0003] One link of road map data usually corresponds to data of one actual road. However, for example, as shown in FIG. 45, when one road is provided with a median strip M, one road is one road.
One road is a two-way road, not represented by a link.
It is represented by a book link. This is the standard method of expressing map data in the industry.

【0004】すなわち、図45に示される現実の経路
は、図46に示されるリンクとノードとのデータとして
記憶される。図中実線の矢印は、一方通行のリンクを示
し、図中点線の矢印は車両が進行すべき推奨経路を示
す。
[0006] That is, the actual route shown in FIG. 45 is stored as data of the link and the node shown in FIG. The solid arrow in the figure indicates a one-way link, and the dotted arrow in the figure indicates a recommended route on which the vehicle should travel.

【0005】また、図47に示されるように、高速道路
Hの下を通る一般道路なども、道路地図データ中では2
本のリンクで表現されることがある。
[0005] As shown in FIG. 47, a general road passing under the highway H is also included in the road map data.
Sometimes expressed as a book link.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、ナビゲーシ
ョン装置において、次に経路の案内の対象となる交差点
の拡大図を画面に表示する技術が知られている。運転者
は、拡大図を見ることにより自己が進行すべき方向を容
易に知ることができる。拡大図表示用のデータは、外部
記憶装置(CD−ROM、MD、DVD等)に別途記憶
してもよいが、データの容量を減らすなどの理由から、
表示用の道路地図データに基づいて拡大図を表示するこ
とが一般的である。
By the way, in the navigation device, there is known a technique of displaying an enlarged view of an intersection to be guided next on a screen. The driver can easily know the direction in which he should proceed by looking at the enlarged view. The data for displaying the enlarged view may be separately stored in an external storage device (CD-ROM, MD, DVD, or the like).
It is common to display an enlarged view based on road map data for display.

【0007】しかしながら、図46に示されるように本
来1本の道路を2本のリンクで表現した道路地図データ
を用いると、図48に示されるような交差点の拡大図が
表示されてしまう。これは、図45の現実の交差点とは
異なった表示であり、経路の案内に支障を来すことにな
る。
However, if road map data which originally represents one road by two links is used as shown in FIG. 46, an enlarged view of an intersection as shown in FIG. 48 is displayed. This is a display different from the actual intersection in FIG. 45, and will hinder route guidance.

【0008】図49は、道路地図データの一例を示す図
であり、図50は図49の交差点Bの周辺の拡大図であ
る。交差点Aと交差点Bとを結ぶ道路は、中央分離帯で
区切られた道路であり、対向する2本の一方通行のリン
クとして表わされている。交差点Bにおいては、中央分
離帯が途切れている。中央分離帯が途切れている所で
は、対向する2本の一方通行のリンクは、交差点内リン
ク(特定リンク)ILで結ばれる。
FIG. 49 is a diagram showing an example of road map data, and FIG. 50 is an enlarged view of the vicinity of the intersection B in FIG. The road connecting intersection A and intersection B is a road separated by a median strip, and is represented as two opposing one-way links. At intersection B, the median strip is interrupted. Where the median strip is interrupted, the two opposing one-way links are connected by an intra-intersection link (specific link) IL.

【0009】推奨経路が図50の矢印で示される経路で
あったときに、車両が交差点Bに近づいたときには、交
差点拡大図として図51の表示がなされる。
When the recommended route is the route indicated by the arrow in FIG. 50 and the vehicle approaches the intersection B, the display of FIG. 51 is displayed as an enlarged view of the intersection.

【0010】しかしながら、これは中央分離帯で区切ら
れている道路を2本のリンクで表示したものであるた
め、図52に示される現実の経路とはイメージが大きく
異なってしまう。すなわち、図52を参照して車両の走
行すべき経路は実際には右斜め前方向であるにもかかわ
らず、図51に示されるように交差点拡大図では、90
°の右折を行なった後に、左前方に進まなければならな
いような表示が行なわれてしまう。また、音声による案
内を行なう場合には、「右折の後に左斜め前に進んでく
ださい。」のようなユーザにとって現実の交差点と異な
る不自然な案内が行なわれることになり、好ましくな
い。
[0010] However, since this is a road separated by a median strip displayed by two links, the image differs greatly from the actual route shown in FIG. 52. That is, referring to FIG. 52, although the route on which the vehicle should travel is actually a diagonally forward right direction, as shown in FIG.
After making a right turn at °, a display is displayed that requires the user to proceed to the left front. In addition, when performing guidance by voice, an unnatural guidance different from an actual intersection is performed for the user, such as "Please turn right and turn left and go forward."

【0011】また、図53および図54(図53の交差
点Dの拡大図)を参照して、車両の推奨経路が交差点C
を出発して、交差点Dを左折するものである場合を想定
する。このとき、図54の円で囲まれる部分が交差点拡
大図として、図55に示されるように表示される。ここ
で、図55に示される交差点の形状は十字路であるが、
現実の道路の形状は図56に示されるようにT字路であ
るため、運転に支障を来すことがある。
Referring to FIGS. 53 and 54 (enlarged view of intersection D in FIG. 53), the recommended route of the vehicle is intersection C.
, And turn left at intersection D. At this time, the portion surrounded by the circle in FIG. 54 is displayed as an intersection enlarged view as shown in FIG. Here, the shape of the intersection shown in FIG. 55 is a crossroad,
Since the actual shape of the road is a T-shaped road as shown in FIG. 56, it may hinder driving.

【0012】同様に、図57および図58(図57の円
内の拡大図)を参照して、車両の推奨経路が図58の矢
印で示される経路である場合には、交差点拡大図として
図59に示される画面が表示されることになる。ここ
で、図59によると道路(3)と道路(4)とはあたか
も別の道路であるかのように見えるが、現実には中央分
離帯で区切られた図60に示されるような同一方向の道
路であり、運転者は車両を走行させるべき方向を誤るこ
とがある。
Similarly, referring to FIGS. 57 and 58 (enlarged view in the circle in FIG. 57), if the recommended route of the vehicle is the route indicated by the arrow in FIG. The screen shown at 59 will be displayed. Here, according to FIG. 59, although the road (3) and the road (4) look as if they are different roads, in reality, the same direction as shown in FIG. Road, and the driver may mistake the direction in which the vehicle should travel.

【0013】さらにリンクに経路を案内するための付加
情報を記憶させることがあるが、その場合以下のような
問題が生じる。
In some cases, additional information for guiding a route is stored in a link. In this case, the following problem occurs.

【0014】図61を参照して、地図データにおいて現
実の1つの交差点に4つのノードN1〜N4が含まれ、
それらが交差点内リンクIL1〜IL4で結ばれている
とする。そして、リンクHL1,HL2には、高速道路
のリンクであることを示すための付加情報が記録されて
いるものとする。
Referring to FIG. 61, one actual intersection in the map data includes four nodes N1 to N4,
It is assumed that they are connected by the intra-intersection links IL1 to IL4. It is assumed that the links HL1 and HL2 record additional information indicating that the link is a highway link.

【0015】ここで車両が進むべきリンクが、リンクL
1およびリンクHL1であるとすると、ノードN4にお
いて右折をするための案内が行なわれることになる。こ
こで、ノードN1〜N4は実際には1つの交差点であ
り、右折を運転者に指示するときに付加情報に基づきた
とえば「高速道路入口で右折して下さい。」などの音声
による出力を行なうことが好ましい。
Here, the link to which the vehicle should travel is the link L
If the link is HL1 and the link HL1, guidance for making a right turn is performed at the node N4. Here, the nodes N1 to N4 are actually one intersection, and when instructing the driver to make a right turn, output a voice such as "Please turn right at the entrance of the expressway" based on the additional information. Is preferred.

【0016】しかしながら、右折を行なった後のリンク
IL1は交差点内リンクであり、高速道路のリンクでは
ないため、そのような適切な案内を行なうことができな
い。
However, since the link IL1 after making a right turn is a link within an intersection and not an expressway link, such appropriate guidance cannot be provided.

【0017】この発明は上記問題点を解決するためにな
されたものであり、経路案内装置においてわかりやすい
案内を行なうことをその目的としている。
The present invention has been made to solve the above problems, and has as its object to provide easy-to-understand guidance in a route guidance device.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
この発明のある局面に従うと、経路案内装置は、複数の
ノードとノード間を結ぶリンクの集合である地図データ
に基づいて経路を案内する装置であって、複数のノード
から、現実の1つの交差点に含まれる複数のノードを識
別するノード識別手段と、識別された複数のノードを1
つの交差点として合成するノード合成手段と、合成され
たノードを用いて前記交差点の形状を表示する表示手段
を備える。
According to one aspect of the present invention, a route guidance apparatus guides a route based on map data which is a set of links connecting a plurality of nodes. An apparatus, comprising: a node identifying unit that identifies a plurality of nodes included in one actual intersection from a plurality of nodes;
And the node combining means for combining as One intersection is synthesized
Display means for displaying the shape of the intersection using the selected node
And

【0019】さらに好ましくは、ノード識別手段は、特
定のリンクで結ばれるノードを、現実の1つの交差点に
含まれるノードであると識別する。
[0019] More preferably, the node identifying means identifies a node connected by a specific link as a node included in one actual intersection.

【0020】さらに好ましくは、ノード識別手段は、所
定の長さ以下のリンクで結ばれる2つのノードを、現実
の1つの交差点に含まれるノードであると識別する。
More preferably, the node identifying means identifies two nodes connected by a link having a predetermined length or less as nodes included in an actual intersection.

【0021】さらに好ましくは、経路案内装置は、現実
の1つの交差点に含まれる複数のノードから同一方向に
延びている少なくとも2つのリンクを1つの道路として
合成するリンク合成手段をさらに備える。
[0021] More preferably, the route guidance device further includes link combining means for combining at least two links extending in the same direction from a plurality of nodes included in one actual intersection as one road.

【0022】さらに好ましくは経路案内装置のノード合
成手段は、識別された複数のノードに付随する付加情報
も合成することを特徴とする。
More preferably, the node combining means of the route guidance device also combines additional information associated with the plurality of identified nodes.

【0023】この発明の他の局面に従うと経路案内装置
は、複数のノードとノード間を結ぶリンクの集合である
地図データに基づいて経路を案内する経路案内装置であ
って、ノードの1つから延びている複数のリンクであっ
て、同一方向に続く道路に対応する複数のリンクを識別
するリンク識別手段と、識別された複数のリンクを1つ
の道路として合成するリンク合成手段と、合成されたリ
ンクを用いて交差点の形状を表示する表示手段とを備え
る。
According to another aspect of the present invention, a route guidance device is a route guidance device for guiding a route based on map data, which is a set of links connecting a plurality of nodes. a plurality of links extending, link identifying means for identifying a plurality of links corresponding to roads to the same direction, and the link combining means for combining a plurality of links identified as one road, which is synthesized Re
Display means for displaying the shape of the intersection using the link .

【0024】さらに好ましくは、リンク合成手段は、リ
ンク識別手段が識別した複数のリンクの方向の平均をと
ることで、リンクを1つの道路として合成する。
More preferably, the link combining means combines the links as one road by averaging the directions of the plurality of links identified by the link identifying means.

【0025】さらに好ましくは、リンク合成手段は、同
一方向に続く道路に対応する複数のリンクから所望のリ
ンクを削除する削除手段を含み、削除手段は、推奨経路
に対応する道路では、車両が進むべきリンク以外のリン
クを削除し、推奨経路に対応する道路以外の道路では、
ノードから外へ向かう方向の一方通行のリンク以外のリ
ンクを削除する。
More preferably, the link synthesizing means includes a deleting means for deleting a desired link from a plurality of links corresponding to a road continuing in the same direction, and the deleting means means that the vehicle travels on a road corresponding to the recommended route. Remove the links other than the ones that should be, and on the roads other than the road that corresponds to the recommended route,
Delete links other than one-way links going outward from the node.

【0026】これらの発明に従うと、所定のノードが1
つの交差点として合成されたり、所定のリンクが1つの
道路として合成されるため、わかりやすい案内を行なう
ことができる経路案内装置を提供することができる。
According to these inventions, the predetermined node is 1
Since the intersection is combined as one intersection or the predetermined link is combined as one road, it is possible to provide a route guidance device capable of providing easy-to-understand guidance.

【0027】そして合成後に交差点の表示を行なうよう
にすると、現実の交差点の形状に近い表示ができるよう
になる。また、合成後のデータを用いると音声による案
内を的確に行なうことができる。さらに、車両が進行す
る方向を適切に判断することができるようになる。
If the intersection is displayed after the combination, a display close to the shape of the actual intersection can be made. Further, by using the data after the synthesis, the guidance by voice can be accurately performed. Further, the direction in which the vehicle travels can be appropriately determined.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

[第1の実施の形態]図1は、本発明の第1の実施の形
態におけるナビゲーション装置(経路案内装置の一種)
の回路構成を示すブロック図である。
[First Embodiment] FIG. 1 shows a navigation device (a type of route guidance device) according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a circuit configuration of FIG.

【0029】図を参照して、ナビゲーション装置は、装
置全体の制御を行なうCPU1と、複数のノードとノー
ド間を結ぶリンクの集合である道路地図データを記憶す
るCD−ROM2と、装置を駆動するためのプログラム
などを記憶するROM3と、ワークエリアなどを構成す
るためのRAM4と、地図データに重畳して推奨経路を
表示する液晶ディスプレイ5と、操作者から目的地など
の情報を入力するためのリモコン6と、車両が進行すべ
き方向を音声などにより出力するスピーカ7と、GPS
装置8と、ジャイロ9とから構成される。
Referring to the figure, the navigation device drives a CPU 1 for controlling the entire device, a CD-ROM 2 for storing road map data which is a set of links connecting a plurality of nodes, and the device. 3 for storing a work area or the like, a liquid crystal display 5 for displaying a recommended route superimposed on map data, and for inputting information such as a destination from an operator. A remote controller 6, a speaker 7 for outputting a direction in which the vehicle should travel by voice or the like, and a GPS
It comprises a device 8 and a gyro 9.

【0030】次に、CD−ROM2に記憶される道路地
図データの具体例について説明する。
Next, a specific example of road map data stored in the CD-ROM 2 will be described.

【0031】図2〜図4は、2条道路(上下線が分離さ
れた道路をいう。以下同じ。)と通常道路(双方向に通
行可能な道路をいう。以下同じ。)との交差点における
道路地図データの具体例を示す図である。
FIGS. 2 to 4 show an intersection between a two-way road (a road in which the upper and lower lines are separated; the same applies hereinafter) and an ordinary road (a road capable of bidirectional traffic; the same applies hereinafter). It is a figure showing the example of road map data.

【0032】なお、図において片方向の矢印は一方通行
のリンクを示し、両方向の矢印は通常道路のリンクを示
し、点線で示されるリンクは交差点内リンク(隣のリン
クに渡ることができることを示すリンクであり、現実の
1つの交差点に含まれる複数のノードを結ぶリンク)を
示している。
In the drawing, a one-way arrow indicates a one-way link, a two-way arrow indicates a normal road link, and a dotted line indicates a link within an intersection (which indicates that a link can be passed to an adjacent link). Link indicating a link connecting a plurality of nodes included in one actual intersection).

【0033】図2〜図4の例では、現実の1つの交差点
に2つのノードが含まれることになる。
In the example shown in FIGS. 2 to 4, two nodes are included in one actual intersection.

【0034】図5および図6は、2条道路と2条道路と
による交差点の地図データの具体例を示す図である。こ
の交差点の中央部分は、点線で示される交差点内リンク
により接続されている。これにより、現実の1つの交差
点内に4つのノードが含まれることになる。
FIGS. 5 and 6 are diagrams showing specific examples of map data of intersections between two-way roads and two-way roads. The central portion of the intersection is connected by an intra-intersection link indicated by a dotted line. As a result, four nodes are included in one actual intersection.

【0035】図7および図8は、3条道路(3本の走行
車線からなる道路をいう。以下同じ。)と2条道路によ
る交差点の地図データの例を示す図である。
FIGS. 7 and 8 are diagrams showing examples of map data of an intersection between a three-way road (a road having three traveling lanes; the same applies hereinafter) and a two-way road.

【0036】これらの交差点において現実の1つの交差
点内に6つのノードが含まれることになる。
At these intersections, six nodes are included in one actual intersection.

【0037】図9は、4条道路(4本の走行車線からな
る道路をいう。以下同じ。)と2条道路とによる交差点
の地図データの具体例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a specific example of map data of an intersection between a four-road (a road consisting of four driving lanes; the same applies hereinafter) and a two-road.

【0038】この例においては、現実の1つの交差点内
に8つのノードが含まれることになる。
In this example, eight nodes are included in one actual intersection.

【0039】次に、本実施の形態におけるナビゲーショ
ン装置が行なう処理の具体例について説明する。
Next, a specific example of the processing performed by the navigation device according to the present embodiment will be described.

【0040】ナビゲーション装置は、GPS装置8を用
い、車両の現在位置を識別する。リモコン6を介して目
的地が入力される。CD−ROM2に含まれる道路地図
データに基づいて車両の現在位置から目的地までのリン
クを結ぶ推奨経路が算出される。
The navigation device uses the GPS device 8 to identify the current position of the vehicle. The destination is input via the remote controller 6. Based on the road map data included in the CD-ROM 2, a recommended route connecting the current position of the vehicle to the destination is calculated.

【0041】ナビゲーション装置はGPS装置8および
ジャイロ9を用いることにより、車両の現在位置を逐次
識別する。識別された地点を中心とした道路地図と推奨
経路とが液晶ディスプレイ5には表示される。車両が推
奨経路上の次の右左折が行なわれるノードにさしかかる
直前に交差点の拡大図の表示が行なわれる。
The navigation device uses the GPS device 8 and the gyro 9 to sequentially identify the current position of the vehicle. A road map centering on the identified point and a recommended route are displayed on the liquid crystal display 5. An enlarged view of the intersection is displayed immediately before the vehicle reaches the node on the recommended route where the next right / left turn is to be performed.

【0042】この交差点の拡大図の表示においては、現
実の1つの交差点に含まれる複数のノードが識別され、
識別された複数のノードは1つの交差点として表示され
る。これにより、より現実の交差点の形状に近い表示を
行なうことができる。
In the display of the enlarged view of the intersection, a plurality of nodes included in one actual intersection are identified,
The identified nodes are displayed as one intersection. Thus, a display closer to the shape of the actual intersection can be performed.

【0043】具体的には、右左折の案内が必要と判断さ
れたノードから延びているリンクのリンク種別(交差点
内リンクか、それ以外のリンクか)が判別される。ここ
で、交差点内リンクがあれば、ノードの合成が必要であ
ると判断し、この右左折の案内が必要とされるノードを
合成基準ノードとする。
More specifically, the link type (link within the intersection or other link) of the link extending from the node determined to require a right / left turn guidance is determined. Here, if there is an intra-intersection link, it is determined that the nodes need to be combined, and the node for which the right / left turn guidance is required is set as the combination reference node.

【0044】図10は、2条道路と2条道路とが交差し
ており、その交差点に斜め方向に延びる道路がつながっ
ている状態のリンクを示した図である。点線は、交差点
内リンクを示し、太線の矢印は推奨経路を示す。図10
においては、(1)のノードが合成基準ノードとなる。
FIG. 10 is a diagram showing a link in a state in which a two-road road intersects with a two-road road and a road extending in an oblique direction is connected to the intersection. Dotted lines indicate links within the intersection, and bold arrows indicate recommended routes. FIG.
In, the node of (1) becomes the synthesis reference node.

【0045】また、たとえば推奨経路が図11の太線の
矢印で示される場合には、(2)のノードが合成基準ノ
ードとなる。
For example, when the recommended route is indicated by a thick arrow in FIG. 11, the node (2) is the synthesis reference node.

【0046】図10の状態においてノードを合成すると
きには、合成基準ノード(1)から、交差点内リンク
(点線で示されるリンク)をたどることにより、(2)
および(4)のノードを得る。次に、(2)および
(4)のノードからさらに交差点内リンクをたどること
により(3)のノードを得る。これにより、(1)〜
(4)のノードが現実の1つの交差点に含まれるノード
であることが識別され、合成の対象のノードと判定され
る。すなわち、図12に示されるように(1)〜(4)
のノードに対する各交差点の拡大形状より交差点内リン
クを除いたものを、図13に示されるように合成される
ことにより、実際の交差点拡大形状として、図14に示
される形状が作成されることになる。
When nodes are combined in the state shown in FIG. 10, by following links within the intersection (links indicated by dotted lines) from the combining reference node (1), (2)
And the node of (4). Next, the node of (3) is obtained by further following the links within the intersection from the nodes of (2) and (4). Thereby, (1)-
It is identified that the node (4) is a node included in one actual intersection, and is determined to be a node to be combined. That is, as shown in FIG. 12, (1) to (4)
13 are synthesized as shown in FIG. 13 by subtracting the links within the intersection from the enlarged shape of each intersection with respect to the node of FIG. 13, so that the shape shown in FIG. 14 is created as an actual intersection enlarged shape. Become.

【0047】ただし、図14の状態のままでは、図にお
いて縦方向および横方向に続く十字路は、それぞれ2本
のリンクから構成されているため、不要なリンクを削除
する必要がある。リンクの削除は、以下に述べるように
して行なわれる。
However, in the state shown in FIG. 14, since the crossroads continuing in the vertical and horizontal directions in the figure are each composed of two links, it is necessary to delete unnecessary links. The deletion of the link is performed as described below.

【0048】図15を参照して、合成されるノード
(1)〜(4)のそれぞれから延びる一方通行のリンク
L1〜L8があり、推奨経路がリンクL1およびL2か
らなる場合には、図16に示されるようにリンクL3,
L5,L7およびL8が削除される。これは、原則とし
てノードから外へ向かう方向の一方通行のリンクを残す
ものである。ただし、車両がノードに向かっていく道路
においては、ノードから外に向かう方向の一方通行のリ
ンク(L8)を削除し、ノードへ向かう一方通行のリン
ク(L1)を残す。これは、車両が現実に進行するリン
クを残すことにより、より現実の交差点の形状に近い表
示を行なうものである。
Referring to FIG. 15, if there are one-way links L1 to L8 extending from each of nodes (1) to (4) to be combined, and the recommended route is composed of links L1 and L2, FIG. As shown in the link L3,
L5, L7 and L8 are deleted. This leaves, in principle, a one-way link outward from the node. However, on the road where the vehicle goes to the node, the one-way link (L8) in the direction going out of the node is deleted, and the one-way link (L1) to the node is left. This is to perform a display closer to the shape of an actual intersection by leaving a link where the vehicle actually travels.

【0049】以上の処理により、図10に示されるノー
ドとリンクの結合により構成される道路地図データか
ら、図17に示される現実の交差点に近い形状の拡大図
を表示することができるようになる。
With the above processing, an enlarged view of a shape close to the actual intersection shown in FIG. 17 can be displayed from the road map data constituted by the connection of nodes and links shown in FIG. .

【0050】図18および図19は本実施の形態におけ
るノードの合成処理とリンクの削除処理を示すフローチ
ャートである。
FIG. 18 and FIG. 19 are flowcharts showing the node combining process and the link deleting process in this embodiment.

【0051】図を参照して、ステップS101で、算出
された推奨経路から車両が右左折を行なうノードであっ
て次にさしかかるノード(案内ノード)の地図データポ
インタが取得される。ここに、地図データポインタと
は、ノードごとに付与されたノードを特定するための番
号である。ステップS102で、合成対象ノードテーブ
ルに、案内ノード(合成基準ノード)の座標および地図
データポインタを格納する。
Referring to the figure, in step S101, a map data pointer of a node to which the vehicle makes a right or left turn and which is to be reached next (guide node) is obtained from the calculated recommended route. Here, the map data pointer is a number for specifying a node assigned to each node. In step S102, the coordinates of the guidance node (synthesis reference node) and the map data pointer are stored in the synthesis target node table.

【0052】ここに、合成対象ノードテーブルとは、図
20に示されるように合成を行なうノードの座標(X,
Y)と地図データ内のノードの位置情報とを記録するた
めのテーブルである。このテーブルに合成すべきノード
の数だけノードの座標とノードの位置情報とが記録され
る。
Here, the synthesis target node table refers to the coordinates (X,
Y) and a table for recording the position information of the nodes in the map data. In this table, node coordinates and node position information are recorded for the number of nodes to be combined.

【0053】図18に戻ってステップS103で、ノー
ドから延びるリンクの分岐数を取得する。次に、ステッ
プS104で分岐する各リンクが延びる方向が算出され
る。
Returning to FIG. 18, in step S103, the number of branches of the link extending from the node is obtained. Next, in step S104, the direction in which the respective branches extend is calculated.

【0054】次にステップS105で分岐するノードの
道路種別とリンク種別とが道路地図データから取得され
る。ここに、道路種別とは、道路の属性を示すデータで
あり、たとえば国道、県道、市道、または細街路などの
種別である。また、リンク種別とは前述のとおり、リン
クの性質を示すデータであって、たとえば交差点内リン
ク、通常のリンク、または高速道路のランプを示すリン
クなどの種別である。
Next, in step S105, the road type and link type of the branching node are obtained from the road map data. Here, the road type is data indicating the attribute of the road, and is, for example, a type such as a national road, a prefectural road, a city road, or a narrow street. As described above, the link type is data indicating the nature of the link, and is, for example, a type such as a link in an intersection, a normal link, or a link indicating a ramp on an expressway.

【0055】ステップS106で、リンク種別が交差点
内リンクであるリンクが存在するか否かが判定される。
YESであれば、ステップS121で、交差点内リンク
をたどることにより、その隣のノードの地図データポイ
ンタが取得される。これは具体的には図10における
(2)および(4)のノードの地図データポインタに相
当する。
In step S106, it is determined whether or not there is a link whose link type is a link within an intersection.
If YES, in step S121, the map data pointer of the adjacent node is obtained by following the link in the intersection. This specifically corresponds to the map data pointer of the nodes (2) and (4) in FIG.

【0056】次にステップS122では、そのノードが
合成対象ノードテーブルに登録されているかが判定され
る。NOであれば、ステップS123で合成対象ノード
テーブルにノードの座標および地図データポインタを格
納する。その後、ステップS107からの処理が行なわ
れる。
Next, in step S122, it is determined whether the node is registered in the combining target node table. If NO, the coordinates of the node and the map data pointer are stored in the compositing target node table in step S123. Thereafter, the processing from step S107 is performed.

【0057】なお、ステップS106でNOまたはステ
ップS122でYESであれば、そのままステップS1
07に進む。
If NO in step S106 or YES in step S122, step S1 is continued.
Proceed to 07.

【0058】ステップS107でノードから分岐するす
べてのリンクを処理したかが判定され、NOであれば、
ステップS104からの処理を繰返し行なう。
In step S107, it is determined whether all the links branching from the node have been processed.
The processing from step S104 is repeated.

【0059】ステップS107でYESであれば、ステ
ップS108で合成対象ノードテーブルに登録されてい
るすべてのノードに対し、分岐するリンクを処理したか
否かが判定される。ステップS108でNOであれば、
ステップS109で合成対象ノードテーブルに登録され
ている次のノードを処理の対象とし、ステップS103
からの処理を行なう。
If "YES" in the step S107, it is determined in a step S108 whether or not a branch link has been processed for all the nodes registered in the combining target node table. If NO in step S108,
In step S109, the next node registered in the synthesis target node table is set as a processing target, and step S103 is performed.
The processing from is performed.

【0060】ステップS108でYESであれば、ステ
ップS110で、求められたすべてのリンクの情報を、
合成交差点形状テーブルに集約する。ここに、合成交差
点形状テーブルは、図21に示されるように合成の対象
となるノードから延びるリンクのリンク種別と、道路種
別と、分岐角度(0〜360°)と、道路の幅員と、一
方通行情報と、推奨経路におけるノードへの進入路か退
出路かを示すフラグとから構成される。このテーブルは
各分岐リンクごとに作成される。
If YES is determined in the step S108, in a step S110, the information of all the obtained links is
Consolidate in the composite intersection shape table. Here, as shown in FIG. 21, the combined intersection shape table includes a link type of a link extending from a node to be combined, a road type, a branch angle (0 to 360 °), and a width of the road. It is composed of the traffic information and a flag indicating whether the route is an entry route or an exit route to the node on the recommended route. This table is created for each branch link.

【0061】次に、ステップS111で、合成交差点形
状テーブルからリンク種別が交差点内リンクのものをす
べて削除する。これは、交差点内リンクはノードが合成
されることにより全く表示されないからである。
Next, in step S111, all links having the link type within the intersection are deleted from the composite intersection shape table. This is because the links within the intersection are not displayed at all because the nodes are combined.

【0062】次にステップS112で、合成交差点形状
テーブルから同一方向に延びる分岐リンクで、互いに逆
方向の一方通行のリンクで、道路種別が同じリンクを検
索する。これは、中央分離帯などにより上下線に分割さ
れているとみられるリンク(たとえば図15におけるL
1とL8)を検索するものである。
Next, in step S112, a search is made for a link having the same road type as a one-way link in the opposite direction to the branch links extending in the same direction from the composite intersection shape table. This is because the link is divided into upper and lower lines by a median strip or the like (for example, L in FIG. 15).
1 and L8).

【0063】ステップS113でそのようなリンクが検
索されたかが判定され、YESであればステップS11
4で、2つのリンクのうち推奨経路における車両の進入
路(図15におけるL1)が含まれているかが判定され
る。この判定は、具体的には図21に示される合成ノー
ド形状テーブルの進入路/退出路フラグにより行なわれ
る。
In step S113, it is determined whether such a link has been searched. If YES, step S11
At 4, it is determined whether the vehicle's approach route (L1 in FIG. 15) on the recommended route is included in the two links. This determination is specifically made based on the entry road / exit road flag of the composite node shape table shown in FIG.

【0064】ステップS114でNOであれば、ステッ
プS124で車両の進入路でない側の道路(たとえば図
15におけるL8)が合成交差点形状テーブルから削除
される。その後、ステップS116からの処理が行なわ
れる。
If "NO" in the step S114, the road (for example, L8 in FIG. 15) on the side other than the approach road of the vehicle is deleted from the composite intersection shape table in a step S124. Thereafter, the processing from step S116 is performed.

【0065】一方、ステップS114でNOであれば、
ステップS115でノードに向かう側の道路(たとえば
図15におけるL3、L5、L7)が合成交差点形状テ
ーブルから削除され、ステップS116に進む。
On the other hand, if NO in step S114,
In step S115, the road on the side toward the node (for example, L3, L5, L7 in FIG. 15) is deleted from the composite intersection shape table, and the process proceeds to step S116.

【0066】ステップS116においては、中央分離帯
などにより上下線に分割されていると思われるペアにな
るリンクをすべて検索したか否かが判定され、NOであ
れば、ステップS112からの処理を繰返し実行する。
In step S116, it is determined whether or not all links forming a pair which are considered to be divided into upper and lower lines by a median strip or the like have been searched. If NO, the process from step S112 is repeated. Execute.

【0067】ステップS116でYESであれば、ステ
ップS117で残っている合成交差点形状テーブルの情
報に基づいて、合成された交差点の形状(図17)が作
成される。ステップS118で経路計算結果に基づき、
合成された交差点のリンクのうち車両が走行すべきリン
クが判別される。次に、ステップS119で、液晶ディ
スプレイ5に、合成された交差点の形状と、車両が走行
すべき方向とが表示される。
If YES in step S116, a combined intersection shape (FIG. 17) is created based on the information in the remaining combined intersection shape table in step S117. In step S118, based on the route calculation result,
The link to which the vehicle should travel among the links at the synthesized intersection is determined. Next, in step S119, the synthesized intersection shape and the direction in which the vehicle should travel are displayed on the liquid crystal display 5.

【0068】次に、本実施の形態における効果について
説明する。たとえば、推奨経路が図50に示される、交
差点内リンクILを通過して、斜めに向かう経路であっ
た場合を想定する。このとき、図22を参照してノード
N1が合成基準ノードとなる。そして、合成基準ノード
N1から交差点内リンクILをたどることにより、合成
すべきノードN2が得られる。そして、それぞれのノー
ドN1,N2からつながるリンクが識別され、図22に
示される細線で示されるリンクは合成交差点形状テーブ
ルより削除される。これにより、図22の太線で示され
るリンクのみが表示の対象となる。
Next, effects of the present embodiment will be described. For example, it is assumed that the recommended route is a route that goes obliquely after passing through the intra-intersection link IL shown in FIG. At this time, referring to FIG. 22, node N1 becomes the synthesis reference node. Then, by following the link IL within the intersection from the combining reference node N1, a node N2 to be combined is obtained. Then, the link connected from each of the nodes N1 and N2 is identified, and the link indicated by the thin line shown in FIG. 22 is deleted from the composite intersection shape table. As a result, only the link indicated by the thick line in FIG. 22 is displayed.

【0069】これにより、車両がノードN1に近づく
と、液晶ディスプレイ5には、図23に示される合成さ
れた交差点の形状が表示されることとなる。これは図5
2に示される現実の交差点の形状に極めて近い形状であ
り、ユーザは車両を走行させるべき方向を容易に把握す
ることができる。
Thus, when the vehicle approaches the node N1, the liquid crystal display 5 displays the synthesized intersection shape shown in FIG. This is Figure 5
The shape is very close to the shape of the actual intersection shown in FIG. 2, and the user can easily grasp the direction in which the vehicle should travel.

【0070】また、推奨経路に含まれるリンクが図54
に示される形状のリンクである場合には、図24を参照
してノードN1とノードN2とが合成されるノードとな
り、細線で示されるリンクが削除される。これにより、
液晶ディスプレイ5には、図25に示される道路形状が
表示される。これは、図56に示される現実の道路の形
状と極めて近いものである。
The link included in the recommended route is shown in FIG.
24, the node N1 and the node N2 are combined with each other with reference to FIG. 24, and the link indicated by the thin line is deleted. This allows
The road shape shown in FIG. 25 is displayed on the liquid crystal display 5. This is very close to the actual road shape shown in FIG.

【0071】同様に、CD−ROM2に格納されたノー
ドとリンクの集合からなる道路地図データが図26に示
されるものであった場合を想定する。図27は、図26
の円で囲まれる部分の拡大図である。また、図27にお
いて太線の矢印で推奨経路が示されている。
Similarly, it is assumed that the road map data composed of a set of nodes and links stored in the CD-ROM 2 is as shown in FIG. FIG.
It is an enlarged view of the part enclosed by the circle. In FIG. 27, a recommended route is indicated by a thick arrow.

【0072】このとき、図28を参照して合成基準ノー
ドはN1となり、合成すべきノードがN2〜N6である
ことが識別される。そして、細線で示されるリンクが削
除されることにより、交差点拡大図として、図29に示
される表示がなされる。
At this time, referring to FIG. 28, the combining reference node is N1, and it is identified that the nodes to be combined are N2 to N6. Then, by deleting the link indicated by the thin line, the display shown in FIG. 29 is made as an enlarged view of the intersection.

【0073】このようにして、本実施の形態においては
現実の1つの交差点に含まれるノードが合成され、車両
の走行に適したリンク以外のリンクが削除された後に、
交差点の拡大表示が行なわれる。これにより、より正確
な交差点の形状を表示することができ、ユーザによって
わかりやすい案内をナビゲーション装置において行なう
ことができる。
As described above, in the present embodiment, the nodes included in one actual intersection are combined, and after the links other than the links suitable for the traveling of the vehicle are deleted,
The enlarged display of the intersection is performed. As a result, a more accurate intersection shape can be displayed, and guidance that is easy for the user to understand can be provided in the navigation device.

【0074】さらに、図30を参照して交差点内リンク
IL1がリンクL1に対して傾いている場合において、
車両の進行方向がリンクL1およびL2であるときに
は、車両は直進すればよいだけであるので経路の案内は
本来不要である。しかし、従来の技術においてはノード
N1において右斜め前に進むべき旨の案内がされてしま
うことがある。
Further, referring to FIG. 30, when the intra-intersection link IL1 is inclined with respect to the link L1,
When the traveling direction of the vehicle is the links L1 and L2, the vehicle need only travel straight ahead, and route guidance is essentially unnecessary. However, in the related art, the node N1 may be informed that the vehicle should go forward diagonally right.

【0075】これに対して本実施の形態では、図31に
示されるようにノードの合成が行なわれた後に案内が行
なわれるので、経路が直進であるため案内が不要である
ことを容易に判定することができる。
On the other hand, in the present embodiment, as shown in FIG. 31, since the guidance is performed after the nodes are combined, it is easily determined that the guidance is unnecessary because the route is straight. can do.

【0076】また、合成が行なわれた後に音声により案
内を行なう場合にも適切に案内を行なうことができるよ
うになる。
Also, when guidance is provided by voice after the synthesis is performed, guidance can be appropriately provided.

【0077】さらに図32を参照して、ノードN1〜N
4のそれぞれに付加情報としてランドマーク情報M1〜
M4が記憶されている場合を想定する。ここでランドマ
ーク情報M1〜M4はそれぞれ、郵便局、コンビニエン
スストア、ガソリンスタンド、および銀行である。
Referring further to FIG. 32, nodes N1 to N
4 as landmark information M1 as additional information.
It is assumed that M4 is stored. Here, the landmark information M1 to M4 are a post office, a convenience store, a gas station, and a bank, respectively.

【0078】ここにノードN1〜N4を合成したとき
に、ランドマーク情報も合成すると、図33に示される
交差点の形状を得ることができ、現実の交差点に近いデ
ータでの案内を行なうことができる。
When the nodes N1 to N4 are combined with the landmark information, the shape of the intersection shown in FIG. 33 can be obtained, and guidance can be performed with data close to the actual intersection. .

【0079】これに対して、従来の技術では1つのノー
ド(たとえばN3)と1つのランドマーク情報(たとえ
ばM3)としか案内の対象としないため、データとして
記録されているランドマークをすべて表示することがで
きない。
On the other hand, in the conventional technique, only one node (for example, N3) and one landmark information (for example, M3) are to be guided, so that all landmarks recorded as data are displayed. Can not do.

【0080】さらに図34を参照して、ノードから延び
るリンクのそれぞれに東京、大阪、京都および神戸とい
う行先情報が付加情報として記録されているときには、
それらの付加情報も合成することで、図35に示される
交差点のデータを得ることができ、適切な案内を行なう
ことができる。
Referring further to FIG. 34, when destination information of Tokyo, Osaka, Kyoto and Kobe is recorded as additional information in each of the links extending from the node,
By combining these pieces of additional information, data of the intersection shown in FIG. 35 can be obtained, and appropriate guidance can be provided.

【0081】さらに、図61に示される交差点に車両が
さしかかったときに、ノードN1〜N4を合成した後に
案内を行なうと、リンクHL1の付加情報に基づき、右
折して高速道路の入口に入る旨を運転者に知らせること
ができる。
Further, when the vehicle is approaching the intersection shown in FIG. 61 and the guidance is performed after combining the nodes N1 to N4, it is turned right based on the additional information of the link HL1 to enter the entrance of the expressway. Can be notified to the driver.

【0082】[変形例]上述の第1の実施の形態におい
ては、すべての交差点内リンクを削除し、ノード同士の
合成を行なうこととしたが、この変形例においては以下
の場合には交差点内リンクの削除を行なわずに、交差点
内リンクを残したまま交差点の拡大表示を行なう。
[Modification] In the above-described first embodiment, all links in the intersection are deleted and the nodes are combined with each other. Without deleting the link, the intersection is enlarged and displayed while leaving the link in the intersection.

【0083】(1) 推奨経路がUターン経路である場
合 すなわち、図36を参照して計算された推奨経路が、点
線で示される交差点内リンクILを経由するUターンの
経路であった場合には、点線で示される交差点内リンク
ILの削除は行なわない。これにより、交差点拡大表示
は図37に示されるような表示となる。これによりユー
ザは推奨経路がUターン経路であることを容易に知るこ
とができる。
(1) When the recommended route is a U-turn route. That is, when the recommended route calculated with reference to FIG. 36 is a U-turn route via a link IL within an intersection indicated by a dotted line. Does not delete the intra-intersection link IL indicated by the dotted line. Thereby, the intersection enlarged display becomes a display as shown in FIG. Thereby, the user can easily know that the recommended route is the U-turn route.

【0084】(2) 推奨経路が車線の変更の経路を含
む場合 すなわち、図38を参照して、矢印で示される推奨経路
が、交差点内リンクL2を介して車線を変更する経路で
ある場合には、交差点内リンクのうち車両が走行するリ
ンクL2の削除は行なわず、車両が走行しない交差点内
リンクL1の削除のみを行なう。これにより、交差点拡
大表示は図39に示されるような表示となり、ユーザは
車線変更をすべきことを容易に知ることができる。
(2) When the recommended route includes a lane change route. That is, referring to FIG. 38, when the recommended route indicated by an arrow is a route that changes lanes via link L2 within an intersection Does not delete the link L2 where the vehicle travels among the links within the intersection, but only deletes the link L1 within the intersection where the vehicle does not travel. Thereby, the intersection enlarged display becomes a display as shown in FIG. 39, and the user can easily know that the lane should be changed.

【0085】[第2の実施の形態]第2の実施の形態に
おけるナビゲーション装置のハードウェア構成は第1の
実施の形態と同じであるため、ここでの説明を繰返さな
い。第2の実施の形態において合成の対象とするリンク
の形状は、図40〜図42に示されるものである。すな
わち、図40を参照して、通常の道路を示すリンクL1
にノードNを介して、V字型にリンクL2,L3が接続
されている。このリンクL2,L3は、ノードNより同
一の方向に延びるリンクであり、それぞれが逆方向の一
方通行のリンクである。すなわち、リンクL2,L3は
中央分離帯などにより分割されている1つの道路を示す
リンクである。
[Second Embodiment] The hardware configuration of the navigation device according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment, and the description thereof will not be repeated. The shapes of links to be combined in the second embodiment are shown in FIGS. That is, referring to FIG. 40, link L1 indicating a normal road
Are connected to a V-shaped link L2, L3 via a node N. The links L2 and L3 are links extending in the same direction from the node N, and are one-way links in opposite directions. That is, the links L2 and L3 are links indicating one road divided by a median strip or the like.

【0086】図41の例では、リンクL4,L5が中央
分離帯などで区切られた1本の道路を示し、同様にリン
クL6,L7が1本の道路を示す。それぞれの道路がノ
ードNで結ばれている。
In the example of FIG. 41, links L4 and L5 indicate one road separated by a median strip or the like, and similarly, links L6 and L7 indicate one road. Each road is connected by a node N.

【0087】図42の例では、通常の道路を示すリンク
L10に1本の道路を示すリンクL8,L9がノードN
で接続されている。
In the example of FIG. 42, links L8 and L9 indicating one road are added to the node N
Connected by

【0088】本実施の形態においては、このようなV字
型で結ばれる2本のリンクを合成して交差点の形状を表
示することを特徴としている。このとき、合成において
は、図43を参照してノードNにより接続される1対の
リンクLa,Lbの方向の平均をとり、リンクLcを表
示するリンクとする。
The present embodiment is characterized in that the shape of the intersection is displayed by combining the two links connected in such a V-shape. At this time, in the synthesis, an average of the directions of the pair of links La and Lb connected by the node N is calculated with reference to FIG. 43, and the link Lc is displayed.

【0089】図44は、本実施の形態において交差点の
拡大図を表示するための処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 44 is a flowchart showing a process for displaying an enlarged view of an intersection in the present embodiment.

【0090】図を参照してステップS201で、推奨経
路に基づき、車両が次に通過するノード(案内ノード)
の地図データポインタが取得される。ステップS202
で、案内ノードから延びるリンクの各々の方向が算出さ
れる。ステップS203で、すべてのリンクについての
情報が合成交差点形状テーブルに登録される。合成交差
点形状テーブルとは、図21に示されるテーブルと同じ
テーブルである。
Referring to the figure, in step S201, based on the recommended route, a node (guide node) through which the vehicle next passes
Is obtained. Step S202
Then, the direction of each of the links extending from the guide node is calculated. In step S203, information on all links is registered in the composite intersection shape table. The composite intersection shape table is the same table as the table shown in FIG.

【0091】ステップS204ですべてのリンクを処理
したかが判定され、YESとなるまでステップS202
からの処理を繰返し行なう。
In step S204, it is determined whether all the links have been processed.
Is repeated.

【0092】ステップS204でYESとなれば、ステ
ップS205で、合成交差点形状テーブルから、同一方
向に向かうリンクであって、互いに逆方向の一方通行を
示すリンクであって、かつ道路種別が同一のリンクを検
索する。ステップS206でそのようなリンクが検索さ
れたと判定されたのであれば、それは中央分離帯などに
より上下線に分離されている本来1つの道路を示すリン
クであるため、ステップS207から合成処理を行な
う。
If YES in step S204, in step S205, the links which are directed in the same direction from the composite intersection shape table and indicate one-way traffic in the opposite directions, and have the same road type. Search for. If it is determined in step S206 that such a link has been found, it is a link indicating an originally one road which is separated into a vertical line by a median strip or the like, and the combining process is performed from step S207.

【0093】ステップS207において、ペアとなって
いる2つのリンクの方向の角度の平均が図43に示され
るように算出される。
In step S207, the average of the angles in the directions of the two links forming a pair is calculated as shown in FIG.

【0094】ステップS208で2つのリンクのうち車
両の進入路が含まれているかが判定され、YESであれ
ばステップS215で車両の進入路でない側のリンクが
交差点形状テーブルから削除される。
In step S208, it is determined whether or not the two links include the approach road of the vehicle. If YES, the link on the side other than the approach road of the vehicle is deleted from the intersection shape table in step S215.

【0095】一方、ステップS208でNOであれば、
ステップS209で交差点に進入する側のリンクが交差
点形状テーブルから削除される。
On the other hand, if NO in step S208,
In step S209, the link entering the intersection is deleted from the intersection shape table.

【0096】次に、ステップS210で削除されなかっ
たリンクの方向がステップS207で求められた角度に
置換えられる。
Next, the direction of the link not deleted in step S210 is replaced with the angle obtained in step S207.

【0097】ステップS211ですべてのペアとなるリ
ンクが検索されたかが判定され、YESになるまでステ
ップS205からの処理が繰返し行なわれる。
At step S211, it is determined whether all pairs of links have been searched, and the processing from step S205 is repeated until the result of determination is YES.

【0098】ステップS212で残っている交差点形状
テーブルのリンクの形状から交差点形状が作成される。
ステップS213で計算された推奨経路より、車両が交
差点を退出すべき道路がどのリンクに属するかが判別さ
れる。
At step S212, an intersection shape is created from the remaining link shapes in the intersection shape table.
From the recommended route calculated in step S213, it is determined to which link the road on which the vehicle should exit the intersection belongs.

【0099】そしてステップS214で、交差点の形状
および推奨経路が表示される。すなわち、このフローチ
ャートでの処理により、図43に示されるように現実に
は1本の道路であるが道路地図データとして1対のリン
クとして記録されているリンクLa,Lbが1本の道路
Lcとして表示される。これにより、現実には、図45
に示されるような交差点であるにもかかわらず、図48
のようなV字型に道路が続くような交差点の形状が表示
されることが防止される。
Then, in step S214, the shape of the intersection and the recommended route are displayed. That is, by the processing in this flowchart, the links La and Lb which are actually one road but are recorded as a pair of links as road map data as one road Lc as shown in FIG. Is displayed. Thereby, in reality, FIG.
Although the intersection is as shown in FIG.
It is prevented that the shape of the intersection where the road continues in a V-shape as shown in FIG.

【0100】なお、図18および図19に示されるフロ
ーチャートでの処理と、図44に示されるフローチャー
トでの処理とを両方実行することにより、交差点内リン
クで結ばれるノードの合成処理と、V字形状に延びるリ
ンクの合成処理とを1つのナビゲーション装置で行なう
ようにしてもよい。
By executing both the processing in the flowcharts shown in FIGS. 18 and 19 and the processing in the flowchart shown in FIG. 44, the combining processing of the nodes connected by the links within the intersection and the V-shaped The combining process of the link extending in the shape may be performed by one navigation device.

【0101】また、第1の実施の形態では交差点内リン
ク(特定のリンク)で結ばれるノードを現実の1つの交
差点に含まれるノードであると判別することとしたが、
所定の長さ(例えば現実の長さ30m)以下のリンクで
結ばれる2つのノードを、現実の1つの交差点に含まれ
るノードであると判別するようにしてもよい。
In the first embodiment, a node connected by an intra-intersection link (specific link) is determined to be a node included in one actual intersection.
Two nodes connected by a link having a predetermined length (for example, a real length of 30 m) or less may be determined to be a node included in one real intersection.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態におけるナビゲーシ
ョン装置の回路構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a navigation device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】2条道路と通常道路の交差点のリンクデータを
示す第1の図である。
FIG. 2 is a first diagram showing link data of an intersection between a two-way road and a normal road.

【図3】2条道路と通常道路の交差点のリンクデータを
示す第2の図である。
FIG. 3 is a second diagram illustrating link data of an intersection between a two-way road and a normal road.

【図4】2条道路と通常道路の交差点のリンクデータを
示す第3の図である。
FIG. 4 is a third diagram showing link data of an intersection between a two-road and a normal road.

【図5】2条道路と2条道路の交差点のリンクデータを
示す第1の図である。
FIG. 5 is a first diagram showing link data of an intersection between two roads and two roads;

【図6】2条道路と2条道路の交差点のリンクデータを
示す第2の図である。
FIG. 6 is a second diagram showing link data of an intersection between two roads and two roads;

【図7】3条道路と2条道路の交差点のリンクデータを
示す第1の図である。
FIG. 7 is a first diagram showing link data of an intersection between a three-road and a two-road.

【図8】3条道路と2条道路の交差点のリンクデータを
示す第2の図である。
FIG. 8 is a second diagram showing link data of an intersection between a three-road and a two-road.

【図9】4条道路と2条道路の交差点のリンクデータを
示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing link data of an intersection between a four-road and a two-road.

【図10】ノードの合成を説明するための第1の図であ
る。
FIG. 10 is a first diagram for explaining node combination;

【図11】ノードの合成を説明するための第2の図であ
る。
FIG. 11 is a second diagram for explaining node combination;

【図12】合成の対象となるノードを説明するための図
である。
FIG. 12 is a diagram for explaining nodes to be combined;

【図13】ノードの合成が行なわれる状態を説明するた
めの図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining a state in which nodes are combined.

【図14】図10のノードが合成された状態を示す図で
ある。
FIG. 14 is a diagram showing a state where the nodes of FIG. 10 are combined;

【図15】図10のデータのノードとリンクの関係を示
す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a relationship between nodes and links in the data of FIG. 10;

【図16】図15の状態から不要なリンクが削除された
状態を示す図である。
FIG. 16 is a diagram illustrating a state in which unnecessary links have been deleted from the state in FIG. 15;

【図17】図16の状態においてノード(1)〜(4)
が合成された状態を示す図である。
FIG. 17 shows nodes (1) to (4) in the state of FIG.
It is a figure which shows the state which was synthesized.

【図18】第1の実施の形態における処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 18 is a flowchart illustrating a process according to the first embodiment.

【図19】図18に続くフローチャートである。FIG. 19 is a flowchart following FIG. 18;

【図20】合成対象ノードテーブルを示す図である。FIG. 20 is a diagram illustrating a synthesis target node table.

【図21】合成交差点形状テーブルを示す図である。FIG. 21 is a diagram showing a composite intersection shape table.

【図22】合成されるノードを説明するための第1の図
である。
FIG. 22 is a first diagram for explaining nodes to be combined;

【図23】図22の状態で合成が行なわれた後に表示さ
れる交差点を示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing an intersection displayed after the combination is performed in the state of FIG. 22;

【図24】合成されるノードを説明するための第2の図
である。
FIG. 24 is a second diagram illustrating nodes to be combined;

【図25】図24の状態で合成が行なわれた後に表示さ
れる交差点を示す図である。
FIG. 25 is a diagram showing intersections displayed after the combination is performed in the state of FIG. 24;

【図26】合成されるノードを説明するための第3の図
である。
FIG. 26 is a third diagram illustrating nodes to be combined;

【図27】図26の円で囲まれた部分の拡大図である。FIG. 27 is an enlarged view of a portion surrounded by a circle in FIG. 26;

【図28】図27の状態で削除されるリンクを説明する
ための図である。
FIG. 28 is a diagram for explaining a link deleted in the state of FIG. 27;

【図29】図28の状態で合成が行なわれた後に表示さ
れる交差点を示す図である。
29 is a diagram showing an intersection displayed after the combination is performed in the state of FIG. 28.

【図30】本発明の効果を説明するための図である。FIG. 30 is a diagram for explaining the effect of the present invention.

【図31】図30の状態からノードの合成が行なわれた
後の状態を説明するための図である。
FIG. 31 is a diagram for explaining a state after node combination has been performed from the state of FIG. 30;

【図32】ノードとその付加情報とを示す図である。FIG. 32 is a diagram showing nodes and their additional information.

【図33】図32の状態から合成が行なわれた後の状態
を示す図である。
FIG. 33 is a diagram illustrating a state after the combination is performed from the state of FIG. 32;

【図34】ノードから延びるリンクに付加情報が記録さ
れている状態を示す図である。
FIG. 34 is a diagram showing a state in which additional information is recorded on a link extending from a node.

【図35】図34の状態から合成が行なわれた状態を示
す図である。
FIG. 35 is a diagram showing a state in which synthesis has been performed from the state of FIG. 34;

【図36】Uターンの推奨経路を示す図である。FIG. 36 is a diagram showing a recommended route of a U-turn.

【図37】図36の状態で表示される交差点を示す図で
ある。
FIG. 37 is a diagram showing an intersection displayed in the state of FIG. 36;

【図38】車線変更を行なう推奨経路を示す図である。FIG. 38 is a diagram showing a recommended route for changing lanes.

【図39】図38の状態で合成が行なわれた後に表示さ
れる交差点を示す図である。
39 is a diagram showing an intersection displayed after the combination is performed in the state of FIG. 38.

【図40】通常道路とV字道路の交差点のリンクデータ
を示す第1の図である。
FIG. 40 is a first diagram showing link data of an intersection between a normal road and a V-shaped road.

【図41】V字道路とV字道路の交差点のリンクデータ
を示す図である。
FIG. 41 is a diagram showing link data of an intersection between a V-shaped road and a V-shaped road.

【図42】通常道路とV字道路の交差点のリンクデータ
を示す第2の図である。
FIG. 42 is a second diagram illustrating link data of an intersection between a normal road and a V-shaped road.

【図43】第2の実施の形態における処理を説明するた
めの図である。
FIG. 43 is a diagram for describing processing in the second embodiment.

【図44】第2の実施の形態における処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 44 is a flowchart showing a process according to the second embodiment.

【図45】現実の交差点を示す第1の図である。FIG. 45 is a first diagram showing an actual intersection.

【図46】図45に対応するリンクデータを示す図であ
る。
FIG. 46 is a diagram showing link data corresponding to FIG. 45;

【図47】高速道路Hとその下を通る道路のリンクを示
す図である。
FIG. 47 is a diagram showing a link between an expressway H and a road passing under the expressway H.

【図48】図46のデータに基づき交差点の表示が行な
われた状態を示す図である。
FIG. 48 is a diagram showing a state where an intersection is displayed based on the data of FIG. 46;

【図49】地図データの例を示す第1の図である。FIG. 49 is a first diagram illustrating an example of map data.

【図50】図49の円で囲まれた部分の拡大図である。50 is an enlarged view of a portion surrounded by a circle in FIG. 49.

【図51】図50の状態で交差点の表示が行なわれた状
態を示す図である。
FIG. 51 is a diagram showing a state where an intersection is displayed in the state of FIG. 50;

【図52】図51の状態における現実の交差点の形状を
示す図である。
FIG. 52 is a diagram showing a shape of an actual intersection in the state of FIG. 51;

【図53】地図データの例を示す第2の図である。FIG. 53 is a second diagram illustrating an example of map data.

【図54】図53の円で囲まれた部分の拡大図である。FIG. 54 is an enlarged view of a portion surrounded by a circle in FIG. 53.

【図55】図54の状態で交差点の拡大表示が行なわれ
た状態を示す図である。
FIG. 55 is a diagram showing a state in which the intersection is enlarged and displayed in the state of FIG. 54;

【図56】図55における現実の交差点の形状を示す図
である。
FIG. 56 is a diagram showing a shape of an actual intersection in FIG. 55;

【図57】地図データの例を示す第3の図である。FIG. 57 is a third diagram illustrating an example of map data.

【図58】図57の円で囲まれた部分の拡大図である。58 is an enlarged view of a portion surrounded by a circle in FIG. 57.

【図59】図58の状態で交差点の拡大表示が行なわれ
た状態を示す図である。
59 is a diagram showing a state where an enlarged display of an intersection has been performed in the state of FIG. 58;

【図60】図59の表示に対応する現実の交差点の形状
を示す図である。
FIG. 60 is a diagram showing a shape of an actual intersection corresponding to the display of FIG. 59;

【図61】従来技術の問題点を説明するための図であ
る。
FIG. 61 is a diagram for explaining a problem of the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 CD−ROM 5 液晶ディスプレイ(表示装置) 1 CPU 2 CD-ROM 5 Liquid crystal display (display device)

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数のノードとノード間を結ぶリンクの
集合である地図データに基づいて経路を案内する経路案
内装置であって、 前記複数のノードから、現実の1つの交差点に含まれる
複数のノードを識別するノード識別手段と、 前記識別された複数のノードを1つの交差点として合成
するノード合成手段と 前記合成されたノードを用いて前記交差点の形状を表示
する表示手段と を備えた、経路案内装置。
1. A route guidance apparatus for guiding a route based on map data, which is a set of links connecting a plurality of nodes, includes a plurality of nodes included in an actual intersection from the plurality of nodes. display the node identifying means for identifying, and combining nodes combining means the identified plurality of nodes as one intersection, the shape of the intersection by using the combined node to node
A route guidance device comprising:
【請求項2】 前記ノード識別手段は、特定のリンクで
結ばれるノードを現実の1つの交差点に含まれるノード
であると識別する、請求項1に記載の経路案内装置。
2. The route guidance device according to claim 1, wherein the node identification unit identifies a node connected by a specific link as a node included in one actual intersection.
【請求項3】 前記ノード識別手段は、所定の長さ以下
のリンクで結ばれる2つのノードを、現実の1つの交差
点に含まれるノードであると識別する、請求項1に記載
の経路案内装置。
3. The route guidance apparatus according to claim 1, wherein the node identification unit identifies two nodes connected by a link having a predetermined length or less as nodes included in one actual intersection. .
【請求項4】 前記現実の1つの交差点に含まれる複数
のノードから同一方向に延びている少なくとも2つのリ
ンクを、1つの道路として合成するリンク合成手段をさ
らに備えた、請求項1から3のいずれかに記載の経路案
内装置。
4. The apparatus according to claim 1, further comprising link combining means for combining at least two links extending in the same direction from a plurality of nodes included in said one actual intersection as one road. The route guidance device according to any one of the above.
【請求項5】 前記ノード合成手段は、前記識別された
複数のノードに付随する付加情報も合成することを特徴
とする、請求項1から4のいずれかに記載の経路案内装
置。
5. The route guidance apparatus according to claim 1, wherein said node combining means also combines additional information associated with said plurality of identified nodes.
【請求項6】 複数のノードとノード間を結ぶリンクの
集合である地図データに基づいて経路を案内する経路案
内装置であって、 前記ノードの1つから延びている複数のリンクであっ
て、同一方向に続く道路に対応する複数のリンクを識別
するリンク識別手段と、 前記識別された複数のリンクを1つの道路として合成す
るリンク合成手段と 前記合成されたリンクを用いて前記交差点の形状を表示
する表示手段と を備えた、経路案内装置。
6. A route guidance apparatus for guiding a route based on map data, which is a set of links connecting a plurality of nodes, comprising: a plurality of links extending from one of the nodes; link identifying means for identifying a plurality of links corresponding to roads to the same direction, and the synthetic linking combining means the identified plurality of the link as one road, shape of the intersection by using the combined link Show
A route guidance device comprising:
【請求項7】 前記リンク合成手段は、前記リンク識別
手段が識別した複数のリンクの方向の平均をとること
で、リンクを1つの道路として合成する、請求項6に記
載の経路案内装置。
7. The route guidance device according to claim 6, wherein the link combining unit combines the links as one road by averaging the directions of the plurality of links identified by the link identifying unit.
【請求項8】 前記リンク合成手段は、前記同一方向に
続く道路に対応する複数のリンクから所望のリンクを削
除する削除手段を含み、 前記削除手段は、推奨経路に対応する道路では、車両が
進むべきリンク以外のリンクを削除し、推奨経路に対応
する道路以外の道路では、ノードから外へ向かう方向の
一方通行のリンク以外のリンクを削除する、請求項6に
記載の経路案内装置。
8. The link synthesizing unit includes a deletion unit that deletes a desired link from a plurality of links corresponding to the road that continues in the same direction. The route guidance device according to claim 6, wherein a link other than a link to be advanced is deleted, and a link other than a one-way link in a direction going outward from the node is deleted on a road other than a road corresponding to the recommended route.
JP27004197A 1997-10-02 1997-10-02 Route guidance device Expired - Lifetime JP3341645B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27004197A JP3341645B2 (en) 1997-10-02 1997-10-02 Route guidance device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27004197A JP3341645B2 (en) 1997-10-02 1997-10-02 Route guidance device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11108679A JPH11108679A (en) 1999-04-23
JP3341645B2 true JP3341645B2 (en) 2002-11-05

Family

ID=17480716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27004197A Expired - Lifetime JP3341645B2 (en) 1997-10-02 1997-10-02 Route guidance device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3341645B2 (en)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3270383B2 (en) * 1997-01-29 2002-04-02 松下電器産業株式会社 Route selection method and system
JP4727826B2 (en) * 2001-02-14 2011-07-20 クラリオン株式会社 Vehicle navigation system, in-vehicle guidance information output device therefor, and recording medium
JP3867599B2 (en) * 2002-03-20 2007-01-10 株式会社デンソー Route guidance device for vehicles
JP3961361B2 (en) * 2002-07-22 2007-08-22 アルパイン株式会社 Navigation device
KR100542014B1 (en) * 2002-10-04 2006-01-10 엘지전자 주식회사 Global positioning method of mobile navigation for complex intersection guiding
JP4133265B2 (en) * 2002-11-28 2008-08-13 アルパイン株式会社 Navigation device
JP2006153757A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Denso Corp Route guide system and program
JP4776476B2 (en) * 2006-09-01 2011-09-21 アルパイン株式会社 Navigation device and method for drawing enlarged intersection
JP5035842B2 (en) 2007-11-02 2012-09-26 アルパイン株式会社 Navigation device
JP4994256B2 (en) 2008-01-28 2012-08-08 株式会社ジオ技術研究所 Data structure of route guidance database
CN102954795B (en) * 2011-08-19 2015-12-02 比亚迪股份有限公司 The method for drafting of crossing enlarged drawing and device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3430602B2 (en) * 1993-12-27 2003-07-28 株式会社デンソー Vehicle route guidance device
JP3336723B2 (en) * 1994-03-03 2002-10-21 住友電気工業株式会社 Method of creating route network data and method of calculating route
JPH07332994A (en) * 1994-06-07 1995-12-22 Alpine Electron Inc Vehicle-mounted navigation device
JP3270383B2 (en) * 1997-01-29 2002-04-02 松下電器産業株式会社 Route selection method and system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11108679A (en) 1999-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3322268B2 (en) Multiple navigation route device for land vehicles
CN101297177B (en) Navigation system
RU2400710C1 (en) Route guidance system and program
US6360168B1 (en) Navigation apparatus
JP3967061B2 (en) Navigation device
JP3076026B1 (en) Navigation device
CN100449267C (en) Car navigation system
JP2000251197A (en) Navigation device and recording medium for same device
JP2006512587A (en) Route calculation around traffic obstacles using marked detours
JP3341645B2 (en) Route guidance device
JPH10246644A (en) Sign text display for vehicle navigation system
JP2009128356A (en) Car navigation system and method
KR100535748B1 (en) Vitrual driving system and method using moving picture
JP3517075B2 (en) Navigation device
JP4501717B2 (en) Navigation device and program
JP2002243486A (en) Navigation system
JP3908423B2 (en) Navigation device
JP2976882B2 (en) Intersection guidance device
JP4369343B2 (en) Guide route search apparatus and guide route search method
JP3293375B2 (en) Car navigation system
JP3609914B2 (en) Navigation device
JP2006284676A (en) Map display apparatus and map display method
JP3244517B2 (en) Route search method for vehicle-mounted navigation system and map data storage medium
JPH1089994A (en) Guidance method for crossing
JPH1054731A (en) Information offering device for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020723

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130823

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term