JP3339679B2 - 溶質の特定分子量部分除去率を用いた膜孔サイズ分布測定方法および装置 - Google Patents

溶質の特定分子量部分除去率を用いた膜孔サイズ分布測定方法および装置

Info

Publication number
JP3339679B2
JP3339679B2 JP2000356613A JP2000356613A JP3339679B2 JP 3339679 B2 JP3339679 B2 JP 3339679B2 JP 2000356613 A JP2000356613 A JP 2000356613A JP 2000356613 A JP2000356613 A JP 2000356613A JP 3339679 B2 JP3339679 B2 JP 3339679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
pore size
size distribution
molecular weight
solute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000356613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002168766A (ja
Inventor
在 源 ▲ちょ▼
相 ▲ヨプ▼ 李
榮 鎬 ▲ちょ▼
Original Assignee
クァンジュ インスティテュート オブ サイエンスアンド テクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クァンジュ インスティテュート オブ サイエンスアンド テクノロジー filed Critical クァンジュ インスティテュート オブ サイエンスアンド テクノロジー
Priority to JP2000356613A priority Critical patent/JP3339679B2/ja
Publication of JP2002168766A publication Critical patent/JP2002168766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3339679B2 publication Critical patent/JP3339679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶質の特定分子量
部分除去率を用いた膜孔サイズ分布測定方法および装置
に関し、さらに詳しくは、電荷性または非電荷性溶質の
うち膜を通過した分子と通過していない分子の分子量分
布を比べて算出した特定分子量部分除去率を膜の気孔サ
イズ分布に換算することによって、膜の種類および気孔
サイズに関わらず、膜孔サイズ分布を経済的で、かつ連
続的に測定できる方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上水および排水処理工程、化学および食
品関連工程などに色々な膜が広く用いられており、各工
程に適合する膜を選択するためには、膜孔サイズをあら
かじめ測定しなければならない。また、このような応用
分野だけでなく、マイクロ濾過(microfiltration)
膜、限外濾過(ultrafiltration)膜およびナノ濾過(nano
filtration)膜に区別される種々の気孔サイズを有する
膜を製造する時にも膜孔サイズを正確で、かつ容易に測
定する技術が要求される。
【0003】膜の気孔サイズおよび分布を測定する代表
的な技術として電子顕微鏡写真法、原子力顕微鏡法(At
omic Force Microscopy, AFM)および液体排除法(liqui
d displacement method)などが用いられていた。
【0004】電子顕微鏡写真法は、電子顕微鏡で膜表面
の写真をとって膜孔サイズを測定する方法であり、電子
ビームを膜の表面に透写して反射される映像をとる技術
である。この方法は、膜孔が小さい場合、膜孔サイズが
測定できず、膜孔サイズの連続分布測定が難しいという
短所を有する。
【0005】原子力顕微鏡法は、10nm程の直径を有
する測定チップを用いて膜表面の構造と膜孔サイズを測
定する方法である。この方法によっても膜孔サイズの分
布を連続的に測定することが難しく、また、膜試料を準
備するに複雑な過程が要求されるという短所を有する。
【0006】液体排除法は、膜の気孔を液体で満たした
後、特定圧力を有するガスで液体を膜孔から排除するこ
とによって膜孔サイズを間接的に測定する方法であり、
具体的には、膜表面への湿潤度が非常に高い溶媒(接触
角=0)で膜を浸した後、特定圧力を有する窒素ガスを
膜に適用して溶媒を膜孔から押出し、膜孔を介して流れ
る窒素ガスの量を測定することによって膜孔サイズ分布
を算出する。この液体排除法もまた、膜孔サイズが小さ
い限外濾過膜およびナノ濾過膜には適用しにくいという
短所を有する。
【0007】その上、上記の方法は、いずれも高価な特
定機器を用いなければならなく、膜が実際使用される現
場での条件を考慮に入れた膜孔サイズの測定はほとんど
不可能であった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、膜の種類および気孔サイズに関わらず膜孔サイ
ズ分布を経済的で、かつ連続的に測定できる方法および
それに用いられる装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の一実施態様によ
って、本発明では、既知の分子量サイズ分布を有する電
荷性または非電荷性溶質含有水溶液(流入水)を膜孔サ
イズを測定しようとする膜に通して濾過した後、流入水
と濾過水間の溶質の分子量サイズ分布を比べることによ
って膜濾過による特定分子量部分除去率を算定し、これ
を膜の気孔サイズ分布に換算することを含む、膜孔サイ
ズ分布測定方法が提供される。
【0010】また、本発明では、膜フォルダー付きの膜
濾過装置、該膜濾過装置に連結されて流入水および濾過
水の溶質の分子量サイズ分布を測定する高性能液体クロ
マトグラフィー(High performance Liquid Chromatogr
aphy, HPLC)およびサイズ排除クロマトグラフィー(Si
ze Exclusion Chromatography, SEC)、およびクロマト
グラフィーから導出された結果を分析し、膜孔サイズ分
布に換算して表示するソフトウェアを含む、膜孔サイズ
分布測定装置が提供される。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、膜濾過装置、HPLC、
SEC(カラムと探知機で構成)および結果分析ソフト
ウェアを含む本発明による膜孔サイズ分布測定装置の概
略図であって、電荷性または非電荷性溶質含有水溶液
を、膜孔サイズを測定する膜に通して濾過した後(膜濾
過装置)、流入水および濾過水の溶質の分子量サイズ分
布(molecular mass distribution)を測定し(HPL
CおよびSEC)、この二つの値を比べて膜濾過による
特定分子量部分除去率を算定し、これを膜の気孔サイズ
分布(membrane pore size distribution)に換算する
(結果分析ソフトウェア)。
【0012】本発明によれば、膜濾過装置に導入される
流入水は、たとえば、活性炭、イオン交換樹脂および逆
浸透圧膜フィルターを通した超純水に電荷性または非電
荷性溶質を溶解することによって製造し、膜孔サイズ分
布測定用膜は、超純水に低温(5℃)で一定時間(12
時間)保管後使用する。この際、膜濾過装置は膜の種類
(高分子膜またはセラミック膜)によって違う種類のフ
ォルダーを用い、該フォルダーに膜を装着した後濾過装
置に流入水を導入して膜孔を通過した溶質が含まれた濾
過水を得る。
【0013】電荷性溶質としては、スルホン酸ポリスチ
レン、サリチル酸、アミノ酸、自然有機物質(natural o
rganic matter)(たとえば、フミン酸、ピュビン酸)お
よびこれらの混合物が用いられ、電荷性溶質は負電荷を
帯びている高分子基が負電荷を帯びている膜表面と電荷
反発現象を引起すので、電荷性溶質からは電荷反発力を
考慮したみかけ膜孔サイズ分布を求めることができる。
【0014】非電荷性溶質としては、ポリエチレングリ
コール、多糖類およびこれらの混合物が用いられ、非電
荷性溶質からは絶対膜孔サイズ分布を求めることができ
る。
【0015】また、溶質の種類、および流入水のpH、
イオン強度および電荷反発力などは、膜が使用される現
場条件を考慮して選択および調節することができる。た
とえば、塩化ナトリウムまたはカルシウムイオンを加え
て流入水のイオン強度または電荷反発力を変化させるこ
とによってこれらが膜孔サイズに及ぼす影響を予想する
ことができる。
【0016】本発明によれば、HPLCおよびSECを
用いて流入水および濾過水の溶質の分子量サイズ分布を
測定するが、HPLC溶出液においては、非電荷性溶質
の場合には超純水を、電荷性溶質の場合にはリン酸緩衝
溶液を用い、SECの探知機としては、非電荷性溶質の
場合は屈折率(refractive index)探知機を、電荷性溶質
の場合は紫外線探知機を用いる。この際、種々の分子量
サイズの溶質を分析することによって、溶質の分子量と
SEC保有時間(retention time)との関係式から標準検
定式(calibration curve)を予め求めておき、溶質の分
子量サイズ分布の測定時にこれを用いる。
【0017】ついで、本発明によれば、流入水および濾
過水の溶質の分子量サイズ分布測定結果を比べて特定分
子量に対する部分除去率(fractional rejection, RM
i)を下記式1のように求める。
【0018】 RMi=[WMi−W’Mi(1−Roverall)]/WMi …(式1) (式中、Roverallは溶解した有機炭素(dissolved org
anic carbon)の全体除去率を示し、WMiおよびW’Mi
は各々流入水および濾過水の溶質中の特定分子量SEC
における相対強度を示す)。
【0019】前記式1から求められた特定分子量部分除
去率曲線に相応するX軸(相対分子量)値は、それより
大きな分子量を有する分子は膜孔を通過できないという
意味を有する。このような脈絡から、特定分子量部分除
去率曲線の傾きは当該サイズの膜孔の相対的な存在比
率、すなわち、相対的な個数を意味するため、各分子サ
イズ別に膜孔の存在比率を示す本発明による結果分析ソ
フトウェアを用いて、測定する膜の気孔サイズ分布曲線
が得られる。
【0020】
【実施例】以下、本発明を下記実施例によってさらに詳
細に説明する。ただし、下記実施例は本発明を例示する
ためのもののみであり、本発明の範囲を制限しない。
【0021】実施例1:高分子膜(MWCO=8,00
0)の絶対膜孔サイズ分布測定分子量遮断度(molecula
r weight cutoff, MWCO)が8,000である(膜
製造会社から提供される値)高分子限外濾過膜を、活性
炭、イオン交換樹脂および逆浸透圧膜フィルターを通し
た超純水に5℃で12時間浸して保管した後用いた。ま
た、超純水1lに平均分子量が約8,000であるポリ
エチレングリコール50mgを入れ、30分間攪拌して
ポリエチレングリコール水溶液(溶液(A))を製造し
た。この溶液(A)に各々塩化ナトリウム10mMおよ
びカルシウムイオン10mMを加えて溶液(B)および
(C)を製造した。
【0022】図1に示す本発明による膜孔サイズ分布測
定装置を用いて膜濾過装置に取付けられたフォルダーに
膜を装着した後、該膜濾過装置に溶液(A)、(B)お
よび(C)を各々導入し、相応する濾過水を得た。HP
LCの溶出液として超純水を用い、SEC(ウォーター
ス社(Waters)製、米国)分析には屈折率探知機を用い
た。この際、超純水50mlに平均分子量が200,6
00,2000,3400,4600および8000で
あるポリエチレングリコール(アルドリッチ社(Aldric
h)製)10mgずつを溶解して製造したポリエチレング
リコール標準水溶液を標準検定式算定に用いた。
【0023】流入水、および溶液(A)、(B)および
(C)各々の濾過水から得られた溶質の分子量サイズ分
布曲線を図2に、図2の曲線から前記式1に従って算出
された特定分子量部分除去率曲線を図3に、図3の曲線
から換算した絶対膜孔サイズ分布曲線を図4に各々示
す。図2〜図4から分かるように、測定した膜の分子量
遮断度は8,000であり、塩化ナトリウムの添加は流
入水のイオン強度の上昇、また、カルシウムイオンの添
加は流入水の電荷反発力の減少を引起し、いずれの場合
もみかけ膜孔サイズが小さくなった。
【0024】実施例2:高分子膜(MWCO=250)
の絶対膜孔サイズ分布測定 分子量遮断度が250である(膜製造会社から提供され
る値)高分子ナノ濾過膜に対し、溶質として平均分子量
が約250であるポリエチレングリコールを用いて前記
実施例1と同様な方法で実験を行った。
【0025】得られた絶対膜孔サイズ分布曲線を図5に
示す。図5から分かるように、測定した膜の分子量遮断
度は250であり、塩化ナトリウムの添加は流入水のイ
オン強度の上昇、カルシウムイオンの添加は流入水の電
荷反発力の減少を引起し、いずれの場合もみかけ膜孔が
小さくなった。
【0026】実施例3〜6:セラミック膜の絶対膜孔サ
イズ分布測定 分子量遮断度が各々8,000、5,000、3,00
0および1,000である(膜製造会社から提供される
値)二酸化チタン材質のセラミック膜に対し、平均分子
量が約8,000、5,000、3,000および1,
000のポリエチレングリコール水溶液を用いて前記実
施例1と同様な方法で実験を行った。
【0027】得られた絶対膜孔サイズ分布曲線を各々図
6〜図9に示す。図6〜図9から分かるように、測定し
た膜の分子量遮断度は各々約7,800、5,200、
3,400および1,200である。
【0028】実施例7:高分子膜(MWCO=8,00
0)のみかけ膜孔サイズ分布測定 分子量遮断度が8,000である(膜製造会社から提供
される値)高分子限外濾過膜を活性炭、イオン交換樹脂
および逆浸透圧膜フィルターを通した超純水に5℃で1
2時間浸して保管した後用い、流入水としてナックドン
江水を採取して用いた。
【0029】図1に示す本発明による膜孔サイズ分布測
定装置を用いて膜濾過装置に取付けられたフォルダーに
膜を挿入した後、この膜濾過装置に採取した江水を導入
して濾過水を得た。HPLCの溶出液としてリン酸緩衝
溶液(pH6.8およびイオン強度0.1M)を用い、
SEC(ウォータース社製、米国)分析には紫外線探知
機を用いた。この際、超純水50mlに平均分子量が1
800、4600、8000および35000であるス
ルホン酸ポリスチレン(ポリサイエンス(PolyScienc
e)社製)10mgずつを溶解して製造したスルホン酸
ポリスチレン標準水溶液を標準検定式算定に用いた。
【0030】流入水および濾過水から得られた溶質(自
然有機物質)の分子量サイズ分布曲線を図10に、換算
したみかけ膜孔サイズ分布曲線を図11に各々示す。図
10および図11から分かるように、江水に含まれた自
然有機物質の電荷と膜の間の電荷反発力によってみかけ
膜孔サイズ分布曲線は8,000よりはるかに小さくな
っている。
【0031】実施例8:高分子膜(MWCO=250)
のみかけ膜孔サイズ分布測定 分子量遮断度が250である(膜製造会社から提供され
る値)高分子ナノ濾過膜に対して前記実施例7と同様な
方法で実験を行った。
【0032】江水に含まれた自然有機物質の電荷性によ
って溶質と膜の間に電荷反発力が生じるため、みかけ膜
孔サイズ分布は250より小さくなっている。その結果
を図12に示す。
【0033】
【発明の効果】本発明の膜孔サイズ分布測定方法によれ
ば、膜の種類および気孔サイズに関わらず、測定する膜
の気孔サイズ分布を経済的で、かつ連続的に測定でき、
該膜に実用される応用分野の溶液および運営条件をその
まま膜孔測定時に適用できるため、実際使用時の膜孔サ
イズが求められるだけでなく、除去または分離する溶質
が電荷を帯びる場合にもその電荷を考慮したみかけ膜孔
サイズ分布を測定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による膜孔サイズ分布測定装置を示す概
略図。
【図2】分子量遮断度が8,000の高分子膜に対する
実施例1から得られた溶質の分子量サイズ分布曲線を示
す図。
【図3】分子量遮断度が8,000である高分子膜に対
する実施例1から得られた溶質の特定分子量部分除去率
曲線を示す図。
【図4】分子量遮断度が8,000である高分子膜に対
する実施例1から得られた絶対膜孔サイズ分布曲線を示
す図。
【図5】分子量遮断度が250である高分子膜に対する
実施例2から得られた絶対膜孔サイズ分布曲線を示す
図。
【図6】分子量遮断度が8,000であるセラミック膜
に対する実施例3から得られた絶対膜孔サイズ分布曲線
を示す図。
【図7】分子量遮断度が5,000であるセラミック膜
に対する実施例4から得られた絶対膜孔サイズ分布曲線
を示す図。
【図8】分子量遮断度が3,000であるセラミック膜
に対する実施例5から得られた絶対膜孔サイズ分布曲線
を示す図。
【図9】分子量遮断度が1,000であるセラミック膜
に対する実施例6から得られた絶対膜孔サイズ分布曲線
を示す図。
【図10】分子量遮断度が8,000である高分子膜に
対する実施例7から得られた溶質の分子量サイズ分布曲
線を示す図。
【図11】分子量遮断度が8,000である高分子膜に
対する実施例7から得られたかけ膜孔サイズ分布曲線を
示す図。
【図12】分子量遮断度が250である高分子膜に対す
る実施例8から得られたみかけ膜孔サイズ分布曲線を示
す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ▲ちょ▼ 榮 鎬 大韓民国、138−220ソウル特別市松坡区 ▲じゃん▼室洞(番地なし) 住公アパ ートメント27 516−908 (56)参考文献 特開2000−304681(JP,A) 特開2001−208674(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 15/08 B01D 65/10 G01N 30/02

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既知の分子量サイズ分布を有する電荷性
    または非電荷性溶質含有水溶液(流入水)を膜孔サイズ
    を測定しようとする膜に通して濾過した後、流入水と濾
    過水間の溶質の分子量サイズ分布を比べることによって
    膜濾過による特定分子量部分除去率を算定し、これを膜
    の気孔サイズ分布に換算することを含む、膜孔サイズ分
    布測定方法。
  2. 【請求項2】 前記電荷性溶質が、スルホン酸ポリスチ
    レン、サリチル酸、アミノ酸、自然有機物質またはこれ
    らの混合物であることを特徴とする請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 前記非電荷性溶質が、ポリエチレングリ
    コール、多糖類またはこれらの混合物であることを特徴
    とする請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 膜フォルダー付きの膜濾過装置、該膜濾
    過装置に連結されて流入水および濾過水の溶質の分子量
    サイズ分布を測定する高性能液体クロマトグラフィー
    (HPLC)およびサイズ排除クロマトグラフィー(S
    EC)、およびクロマトグラフィーから導出された結果
    を分析し、膜孔サイズ分布に換算して表示するソフトウ
    ェアを含む、請求項1〜3のいずれかに記載の方法に用
    いられる膜孔サイズ分布測定装置。
JP2000356613A 2000-11-22 2000-11-22 溶質の特定分子量部分除去率を用いた膜孔サイズ分布測定方法および装置 Expired - Fee Related JP3339679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000356613A JP3339679B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 溶質の特定分子量部分除去率を用いた膜孔サイズ分布測定方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000356613A JP3339679B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 溶質の特定分子量部分除去率を用いた膜孔サイズ分布測定方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002168766A JP2002168766A (ja) 2002-06-14
JP3339679B2 true JP3339679B2 (ja) 2002-10-28

Family

ID=18828826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000356613A Expired - Fee Related JP3339679B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 溶質の特定分子量部分除去率を用いた膜孔サイズ分布測定方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3339679B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010017647A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Metawater Co Ltd 膜の検査方法
CN109224867A (zh) * 2018-09-21 2019-01-18 湖州师范学院求真学院 一种微孔膜膜孔径的表征方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012035265A (ja) * 2011-11-10 2012-02-23 Ngk Insulators Ltd 濾過膜評価システム
CN104741009B (zh) * 2015-03-20 2017-03-29 江苏大学 水杨酸分子印迹醋酸纤维素共混膜的制备方法及其应用
CN112051198A (zh) * 2020-08-03 2020-12-08 江苏省科建成套设备有限公司 一种多孔膜孔径的量化评估方法
CN114904397B (zh) * 2021-02-09 2023-09-19 上海工程技术大学 一种测定滤膜孔径及孔径分布的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010017647A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Metawater Co Ltd 膜の検査方法
CN109224867A (zh) * 2018-09-21 2019-01-18 湖州师范学院求真学院 一种微孔膜膜孔径的表征方法
CN109224867B (zh) * 2018-09-21 2021-08-03 湖州师范学院求真学院 一种微孔膜膜孔径的表征方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002168766A (ja) 2002-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cho et al. Membrane filtration of natural organic matter: factors and mechanisms affecting rejection and flux decline with charged ultrafiltration (UF) membrane
Bellona et al. Factors affecting the rejection of organic solutes during NF/RO treatment—a literature review
Chen et al. A facile method to quantify the carboxyl group areal density in the active layer of polyamide thin-film composite membranes
Tu et al. Effects of membrane fouling and scaling on boron rejection by nanofiltration and reverse osmosis membranes
Kilduff et al. Transport and separation of organic macromolecules in ultrafiltration processes
Thanuttamavong et al. Rejection characteristics of organic and inorganic pollutants by ultra low-pressure nanofiltration of surface water for drinking water treatment
Azaïs et al. Nanofiltration for wastewater reuse: Counteractive effects of fouling and matrice on the rejection of pharmaceutical active compounds
Wang et al. Effects of water chemistry on structure and performance of polyamide composite membranes
Coronell et al. Ionization behavior, stoichiometry of association, and accessibility of functional groups in the active layers of reverse osmosis and nanofiltration membranes
Su-Hua et al. Adsorption of bisphenol A by polysulphone membrane
Rho et al. Surface charge characterization of nanofiltration membranes by potentiometric titrations and electrophoresis: Functionality vs. zeta potential
Sioutopoulos et al. Relation between fouling characteristics of RO and UF membranes in experiments with colloidal organic and inorganic species
Yoon et al. Use of surfactant modified ultrafiltration for perchlorate (ClO4−) removal
Choo et al. Selective removal of cobalt species using nanofiltration membranes
Liu et al. Relating the rejections of oligomeric ethylene glycols and saccharides by nanofiltration: Implication for membrane pore size determination
Rastgar et al. Removal of trace organic contaminants by melamine-tuned highly cross-linked polyamide TFC membranes
Ho et al. Measurement of membrane pore interconnectivity
Yoon et al. Transport of perchlorate (ClO4−) through NF and UF membranes
JP3339679B2 (ja) 溶質の特定分子量部分除去率を用いた膜孔サイズ分布測定方法および装置
Verliefde et al. Rejection of trace organic pollutants with high pressure membranes (NF/RO)
San Roman et al. Sulfonated polymerized liquid crystal nanoporous membranes for water purification
JP4902672B2 (ja) 金属イオン封鎖および膜濾過により水溶液中のランタニド元素から少なくとも1種のアクチニド元素を分離する方法
Braghetta The influence of solution chemistry and operating conditions on nanofiltration of charged and uncharged organic macromolecules
Milovanovic et al. Organic-inorganic double networks as highly permeable separation membranes with a chiral selector for organic solvents
KR100372908B1 (ko) 용질의 특정분자량 부분제거율을 이용한 막공 크기분포측정방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees