JP3334209B2 - Television receiver - Google Patents

Television receiver

Info

Publication number
JP3334209B2
JP3334209B2 JP02074093A JP2074093A JP3334209B2 JP 3334209 B2 JP3334209 B2 JP 3334209B2 JP 02074093 A JP02074093 A JP 02074093A JP 2074093 A JP2074093 A JP 2074093A JP 3334209 B2 JP3334209 B2 JP 3334209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mute
mode
audio
signal
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02074093A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06217233A (en
Inventor
俊英 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP02074093A priority Critical patent/JP3334209B2/en
Publication of JPH06217233A publication Critical patent/JPH06217233A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3334209B2 publication Critical patent/JP3334209B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はテレビジョン受像機に関
わり、特に映像信号及び音声信号についての各種処理に
対する制御が、コントロールバスを介してマイクロコン
ピュータ等により行われるテレビジョン受像機に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a television receiver, and more particularly to a television receiver in which various processes for video signals and audio signals are controlled by a microcomputer or the like via a control bus. .

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のテレビジョン受像機はメインのマ
イコンと各種の機能を有する回路部が、信号(データな
ど)のやり取りを行うための共通路であるコントロール
バスで接続され、そのコントロールバスを介して送信さ
れる制御信号により各種操作及び調整などが行われるよ
うになってきている。
2. Description of the Related Art In recent television receivers, a main microcomputer and a circuit section having various functions are connected by a control bus which is a common path for exchanging signals (such as data). Various operations, adjustments, and the like are being performed by control signals transmitted through the control unit.

【0003】図4はコントロールバスにより各種制御が
行われるテレビジョン受像機の一部回路ブロック図であ
る。この図で、16はBS放送を受信するBSアンテ
ナ、17はCS放送を受信するCSアンテナ、18は地
上波放送を受信するU/Vアンテナであり、これらの各
アンテナで受信された信号を混合する混合器19と共に
それぞれテレビジョン受像機の外部に設けられる。そし
て混合器19を介した信号は分配器20により、地上波
放送の信号とBS/CS放送の信号に分配される。
FIG. 4 is a partial circuit block diagram of a television receiver in which various controls are performed by a control bus. In this figure, 16 is a BS antenna for receiving a BS broadcast, 17 is a CS antenna for receiving a CS broadcast, 18 is a U / V antenna for receiving a terrestrial broadcast, and mixes signals received by these antennas. The mixers 19 are provided outside the television receiver together with the mixers 19. The signal passed through the mixer 19 is distributed by the distributor 20 into a terrestrial broadcast signal and a BS / CS broadcast signal.

【0004】1は分配器20を介した地上波放送を選択
するU/Vチューナ、2は分配器20を介したBS/C
S放送を選択するBS/CSチューナ、3はBS/CS
チューナ2で選択された受信電波についてデコード処理
を行うデコーダ部、4はAVスイッチで、U/Vチュー
ナ1、BS/CSチューナ2、及び外部入力端子t1
2 、t3 から入力される信号を選択し、選択された信
号について映像信号、音声信号及び同期信号を出力す
る。
[0004] 1 is a U / V tuner for selecting terrestrial broadcasting via a distributor 20, and 2 is a BS / C via a distributor 20
BS / CS tuner for selecting S broadcast, 3 for BS / CS
A decoder unit 4 for decoding the received radio wave selected by the tuner 2 is an AV switch, and a U / V tuner 1, a BS / CS tuner 2, an external input terminal t 1 ,
A signal input from t 2 and t 3 is selected, and a video signal, an audio signal, and a synchronization signal are output for the selected signal.

【0005】5はAVスイッチ4から入力された映像信
号について各種処理を行なうビデオプロセッサを示し、
処理された映像信号は、RGB信号としてRGBドライ
ブ8に供給された後CRT11に表示される。また、こ
のビデオプロセッサ5には外部機器に映像出力を行うた
めの映像出力端子t5 が接続される。
[0005] Reference numeral 5 denotes a video processor for performing various processes on a video signal input from the AV switch 4;
The processed video signal is supplied to the RGB drive 8 as an RGB signal and then displayed on the CRT 11. The video processor 5 is connected to a video output terminal t5 for outputting a video to an external device.

【0006】さらに、ビデオプロセッサ5からは、例え
ば、ホワイトバランスを測定するための基準信号を映像
信号の垂直ブランキング期間に挿入した後、RGBドラ
イブ8にRGB信号として出力している。そしてRGB
ドライブ8では基準信号出力時に対応するカソード電流
Ikの情報に基づき、安定したホワイトバランスが得ら
れるべきレベルによるRGB信号を出力することとな
り、このようにして常にホワイトバランスの調整が行わ
れる。また、このホワイトバランスが適正とされる、つ
まりカソード電流Ikのレベルが一定値以上となった場
合にはこれをデータとしてビデオプロセッサ5からCP
U14に対して出力している。
Further, the video processor 5 inserts, for example, a reference signal for measuring white balance into a vertical blanking period of a video signal, and outputs the RGB signal to the RGB drive 8 as an RGB signal. And RGB
The drive 8 outputs an RGB signal at a level at which a stable white balance is to be obtained based on the information on the cathode current Ik corresponding to the output of the reference signal, and thus the white balance is constantly adjusted. When the white balance is determined to be appropriate, that is, when the level of the cathode current Ik exceeds a certain value, the video processor
Output to U14.

【0007】6はAVスイッチ4から入力された音声信
号について各種処理を行うオーディオプロセッサであ
り、ここで処理された音声信号はオーディオドライブ9
に供給され増幅された後、スピーカ12及び外部音声出
力端子t4 より出力される。また、7はスキャンプロセ
ッサで、AVスイッチ4から入力された水平/垂直同期
信号に基づいて水平/垂直の各偏向電流を生成し、これ
らを偏向ヨーク10に供給する。なお、スキャンプロセ
ッサ7よりCPU14に対して水平同期信号が出力され
ているがこれについては後述する。
Reference numeral 6 denotes an audio processor for performing various processes on the audio signal input from the AV switch 4, and the processed audio signal is supplied to an audio drive 9.
After being fed amplified and outputted from the speaker 12 and the external audio output terminal t 4. A scan processor 7 generates horizontal / vertical deflection currents based on the horizontal / vertical synchronization signals input from the AV switch 4 and supplies these to the deflection yoke 10. The scan processor 7 outputs a horizontal synchronization signal to the CPU 14, which will be described later.

【0008】14はCPUで、リモートコマンダRCか
ら出力され赤外線受光部13を介して入力される操作又
は制御コマンドにしたがい、コントロールバスCBを介
して上記各機能回路の制御を行なう。15はRAMを示
し各種制御データや各機能回路の機能及び状況などが記
憶される。
A CPU 14 controls each of the above-described functional circuits via a control bus CB in accordance with an operation or control command output from the remote commander RC and input via the infrared receiving unit 13. Reference numeral 15 denotes a RAM in which various control data, functions and status of each functional circuit, and the like are stored.

【0009】前記コントロールバスCBは送信データの
入出力場所を指定するデータであるアドレスを指定する
アドレスバスと、実際に制御などを行なうデータのやり
取りを行なうデータバスにより構成され、図示されてい
るように信号路を共用している場合や、また信号路を個
々に設ける場合とがある。
The control bus CB comprises an address bus for designating an address which is data for designating an input / output location of transmission data, and a data bus for exchanging data for actual control and the like, as shown in the figure. In some cases, the signal paths are shared, or the signal paths are individually provided.

【0010】前記U/Vチューナ1、BS/CSチュー
ナ2などの各機能回路には、例えば、それぞれに専用の
アドレスコード(16進)が割り振られている。そして
CPU14が例えばU/Vチューナ1の選択チャンネル
を切替える場合には、まずU/Vチューナ1にアクセス
するためにU/Vチューナ1のアドレスコードを前記ア
ドレスバスで送信することにより、U/Vチューナ1が
コントロールデータ入力のスタンバイ状態になる。そし
て前記データバスを介してコントロールデータが送信さ
れU/Vチューナ1のチャンネル切替えが実行される。
Each of the functional circuits such as the U / V tuner 1 and the BS / CS tuner 2 is assigned a dedicated address code (hexadecimal), for example. When the CPU 14 switches, for example, the selected channel of the U / V tuner 1, the U / V tuner 1 transmits an address code of the U / V tuner 1 through the address bus to access the U / V tuner 1, thereby obtaining the U / V tuner 1. The tuner 1 enters a standby state for inputting control data. Then, control data is transmitted via the data bus, and channel switching of the U / V tuner 1 is executed.

【0011】また例えばU/Vチューナ1などの各機能
回路がコントロールデータを入力した場合に、入力した
ことを示す了解信号をCPU14に返信する双方向通信
方式を用いることにより、多数の機能回路をアドレスバ
ス、データバスの2種類のバスラインからなるコントロ
ールバスCBで接続し、シリアルデータで効率よく制御
することが可能になる。
When each functional circuit such as the U / V tuner 1 receives control data, a bidirectional communication system for returning an acknowledgment signal indicating the input to the CPU 14 is used, so that a large number of functional circuits can be implemented. The connection is made by a control bus CB composed of two types of bus lines, an address bus and a data bus, so that control can be efficiently performed by serial data.

【0012】このように、図4に示すようなテレビジョ
ン受像機においてはコントロールバスCBを介して各機
能回路の制御が行われることから、例えば、CPU14
が所定の回路部より入力されるデータに基づいて、ビデ
オプロセッサ5やオーディオドライブ9を制御して、C
RT11に表示される画像のミュート及びスピーカ12
(この場合は外部音声出力端子t4 を含む)から出力さ
れる音声のミュートが行われるよう構成されたものが知
られている。
As described above, in the television receiver as shown in FIG. 4, since each functional circuit is controlled via the control bus CB, for example, the CPU 14
Controls the video processor 5 and the audio drive 9 based on data input from a predetermined circuit unit,
Mute image displayed on RT 11 and speaker 12
(In this case, includes an external audio output terminal t 4) is known which is configured to mute the sound output from the is carried out.

【0013】例えば、電源オン時からビーム電流レベル
が一定となり安定した画像が得られるまで、つまり、ビ
ーム電流始動時からホワイトバランスが安定するまでの
期間、また、何らかの障害によりホワイトバランスが不
良となってしまうような場合には画像のミュートが行わ
れる。つまり、CPU14では前述のようにカソード電
流Ikのレベルが一定値以上とされているかどうかのデ
ータを、ビデオプロセッサ5からコントロールバスCB
を介して取り込んでいるため、このカソード電流Ikが
所定のレベルに達していない場合には、ビデオプロセッ
サ5に対してRGB信号の出力を停止させるための制御
信号をコントロールバスCBを介して出力し、ビデオプ
ロセッサ5からRGBドライブ8へのRGB信号の出力
を停止させる。これによりCRT11には画像表示が行
われなくなり、画像のミュートがかかった状態とな
る。、そしてカソード電流Ikが所定のレベルに達した
場合には、ビデオプロセッサ5に対しRGB信号の出力
停止のための制御信号の出力を停止する。これにより画
像のミュート動作は解除される。
For example, from when the power is turned on until the beam current level becomes constant and a stable image is obtained, that is, during the period from the start of the beam current to when the white balance is stabilized, the white balance becomes poor due to some trouble. In such a case, the image is muted. That is, the CPU 14 sends data indicating whether or not the level of the cathode current Ik is equal to or higher than the predetermined value from the video processor 5 to the control bus CB as described above.
When the cathode current Ik has not reached the predetermined level, a control signal for stopping the output of the RGB signal to the video processor 5 is output via the control bus CB. Then, the output of the RGB signal from the video processor 5 to the RGB drive 8 is stopped. As a result, no image is displayed on the CRT 11, and the image is muted. When the cathode current Ik reaches a predetermined level, the output of the control signal for stopping the output of the RGB signal to the video processor 5 is stopped. Thereby, the mute operation of the image is released.

【0014】また、チャンネル切換により画像が切換わ
る場合において、切換わる直後の画像が不安定な場合が
あるため、CPU14はチャンネル切換時にはRGB信
号の出力を停止させるための制御信号を所定時間ビデオ
プロセッサ5に対して出力して、一定時間の画像ミュー
トが行われるようにしている。なお、この場合には外部
映像出力端子t5 に対する出力もミュートされることと
なる。
When an image is switched by channel switching, the image immediately after the switching may be unstable. Therefore, the CPU 14 outputs a control signal for stopping the output of the RGB signal at the time of channel switching for a predetermined time to the video processor. 5 to mute the image for a certain period of time. In this case so that the output is also muted for external video output terminal t 5.

【0015】このように、適正でない映像が表示されて
しまうような場合には、CPU14の制御によりビデオ
プロセッサ5のRGB出力を停止させることで画像のミ
ュートが行われるよう制御されるものである。
As described above, when an inappropriate video is displayed, the CPU 14 controls the video processor 5 to stop the RGB output so that the image is muted.

【0016】そして音声出力についても、電源オン時あ
るいはチャンネル切換時には、例えばザー音等のノイズ
が発生するような場合があるため、CPU14では音声
出力が適正に行われるまでの所定時間、オーディオドラ
イブ9に対して音声出力を停止させるための制御信号を
出力することにより、スピーカ12及び外部音声出力端
子t4 に対して出力がなされなくなるため音声のミュー
トがかかった状態となる。
When the power is turned on or the channel is switched, for example, noise such as a sound may be generated when the power is turned on. Therefore, the CPU 14 sets the audio drive 9 for a predetermined time until the sound is output properly. the state by outputting a control signal for stopping the sound output, output to the speaker 12 and the external audio output terminal t 4 is applied is for muted voice not be made to.

【0017】また、受信状態の不良や故障等により適正
な音声出力が得られないような場合においては、CPU
14は図4に示すスキャンプロセッサ9から入力される
水平同期信号を常にカウントしているため、例えば、1
フィールド内の水平同期信号数が予め設定された範囲外
とされる状態が3秒間継続したような場合には、CPU
14はオーディオドライブ9に対して音声出力を停止さ
せるための制御信号を出力して音声のミュートを行うこ
ととなる。
In a case where an appropriate audio output cannot be obtained due to a poor reception state or a failure, the CPU
14 always counts the horizontal synchronization signal input from the scan processor 9 shown in FIG.
If the state in which the number of horizontal synchronization signals in the field is out of the preset range continues for 3 seconds, the CPU
Numeral 14 outputs a control signal for stopping audio output to the audio drive 9 to mute audio.

【0018】なお、例えばユーザーがリモートコマンダ
RCに設けられたミュートキーを操作することにより音
声がミュートされる場合も、CPU14が入力されたコ
マンドに従いオーディオドライブ9に対して音声出力を
停止させるための制御信号を出力することにより動作す
るものである。
When the user operates the mute key provided on the remote commander RC to mute the sound, the CPU 14 stops the sound output to the audio drive 9 in accordance with the input command. It operates by outputting a control signal.

【0019】上記したように、電源入力時やチャンネル
切り替え時において、更に、何らかの異常により適正な
映像及び音声が出力されないような場合には、自動的に
これらの出力をミュートする制御が行われるよう構成す
ることにより、通常の使用状態においてユーザーが見苦
しい画像を見たり、不用な雑音等を聞いたりしてしまう
ことが無くなる。
As described above, at the time of power input or channel switching, if an appropriate video and audio are not output due to some abnormality, control for automatically muting these outputs is performed. With this configuration, the user does not see an unsightly image or hear unnecessary noise or the like in a normal use state.

【0020】さらに、通常時におけるユーザーが行なう
操作及びCPU14による制御のほかに、特にメンテナ
ンスなどに用いられるサービスモードにおいてもコント
ロールバスCBを介して各種調整を行うことができる。
例えば、テレビジョン受像機をスタンバイ状態にして、
リモートコマンダRCの所定のキー操作を行なった後に
電源をオンにする。するとCPU14はサービスモード
を設定し、CRT11にはコントロールバスCBを介し
てRAM15に記憶されている各種機能回路の状況(デ
ータ)表示がなされ、その状況表示を参照してリモート
コマンダRCの操作キーなどで各種調整を行なうことが
できるようになる。そして各種調整と同時に前記RAM
15に記憶されている各機能回路の状況(データ)の内
容も書き替えられる。なお、サービスモードとして表示
されるべきキャラクタ等のデータはビデオプロセッサ5
にセットされており、CPU14の制御に基づいてビデ
オプロセッサ5にて映像信号と合成されるものである。
Further, in addition to the operations performed by the user during normal times and the control by the CPU 14, various adjustments can be made via the control bus CB even in a service mode particularly used for maintenance or the like.
For example, put the television receiver in standby mode,
After a predetermined key operation of the remote commander RC, the power is turned on. Then, the CPU 14 sets the service mode, and the status (data) of various functional circuits stored in the RAM 15 is displayed on the CRT 11 via the control bus CB, and the operation keys of the remote commander RC are referred to by referring to the status display. Allows various adjustments to be made. And the RAM at the same time as various adjustments
The contents of the status (data) of each functional circuit stored in 15 are also rewritten. The data such as characters to be displayed in the service mode is stored in the video processor 5.
The video processor 5 combines the video signal with the video signal under the control of the CPU 14.

【0021】このようにコントロールバスCBを介して
調整データ等のやり取りができることから、リモートコ
ントローラRC等を利用して修理や調整等のメンテナン
スを行なうことが可能になっている。
As described above, since adjustment data and the like can be exchanged via the control bus CB, maintenance such as repair and adjustment can be performed using the remote controller RC and the like.

【0022】[0022]

【発明が解決しようとする課題】ところで、映像に関す
る故障等が生じた場合には、例えば、その原因として信
号処理系、偏向系、電源系など複数の個所が考えられ、
同様に音声に関する故障原因についても信号処理系、ア
ンプ(ドライブ)系、スピーカー系など複数の個所が可
能性として挙げられる。しかし、近年のテレビジョン受
像機においては、図4に示すようにCPU14及びRA
M15からなるマイコンの制御により各種回路部が動作
しているため、故障原因の特定が困難になってきてい
る。
In the case where an image failure occurs, for example, a plurality of points such as a signal processing system, a deflection system, and a power supply system can be considered as the cause.
Similarly, a plurality of locations such as a signal processing system, an amplifier (drive) system, and a speaker system can be cited as a cause of a failure related to audio. However, in recent television receivers, as shown in FIG.
Since various circuit units operate under the control of the microcomputer including the M15, it is difficult to identify the cause of the failure.

【0023】このような状況に加えて、前述したような
映像及び音声のミュート制御が行われているようなテレ
ビジョン受像機においては、電源オン時やチャンネル切
換時の映像及び音声が出力されないためその期間の状態
が把握できない。また、故障等による異常時においても
映像及び音声は自動的にミュートが掛かってしまうこと
となり、映像や音声の症状を確認することができないと
いったことが起こり、故障原因の特定に多くの時間を費
やさなければならなかった。
In addition to such a situation, in a television receiver in which the above-described video and audio mute control is performed, the video and audio are not output when the power is turned on or when the channel is switched. The state during that period cannot be grasped. In addition, even in the event of an abnormality due to a failure or the like, the video and audio are automatically muted, and the symptoms of the video and audio cannot be confirmed, and much time is spent identifying the cause of the failure. I had to.

【0024】[0024]

【課題を解決するための手段】上記した問題点を解決す
るため本発明は、表示画像のミュート又は音声出力のミ
ュートを実行する条件を予め設定した記憶手段と、入力
された映像信号及び音声信号について各種処理を行う各
回路部に対して、操作に応じて制御信号を出力すること
により、前記表示画像のミュート又は音声出力のミュー
トの処理を含む各種処理についての制御を行うととも
に、前記記憶手段から前記条件を読み出してミュート
行するかどうか判別する制御手段とを備えるよう構成
した。
To solve the problems mentioned above SUMMARY OF THE INVENTION The present invention includes a storage unit that pre-set conditions to run the mute mute or audio output of the display image, the input video signal and audio By outputting a control signal in accordance with an operation to each circuit unit that performs various processes on the signal, the control unit performs various processes including a process of muting the display image or a process of muting the audio output, and stores the data. mute reads the condition from means
And configured and control means for determining whether to perform.

【0025】この制御手段は、サービスモードにおいて
、前記判別によって、ミュートを実行すると判別され
たときでも該ミュート処理を行わないよう構成するこ
ととした。
This control means operates in the service mode.
Is by the determination, it is determined to execute the mute
Even when the, was be configured not to perform 該Mi chute process.

【0026】[0026]

【作用】サービスモード時において、通常時の処理とし
て行われている表示画像のミュート及び音声出力のミュ
ートを禁止する制御の設定及び解除を行うことができる
よう、マイクロコンピュータ及びこれに関連する各機能
回路を構成することで、電源オン時やチャンネル切換時
及び故障時においても表示画像及び音声出力がミュート
されずに出力される。これにより故障時の症状の確認及
び故障原因の特定が容易となる。
In the service mode, the microcomputer and its related functions are provided so that the setting and cancellation of the control for inhibiting the muting of the display image and the muting of the sound output, which are performed as a normal process, can be performed. By configuring the circuit, the display image and the audio output are output without being muted even when the power is turned on, when the channel is switched, or when a failure occurs. This facilitates confirmation of the symptoms at the time of failure and identification of the cause of the failure.

【0027】[0027]

【実施例】以下本発明の一実施例を説明する。なお、本
実施例としてのテレビジョン受像機は図4に示すものと
同一であるためここでは説明を省略する。本実施例にお
いては、図1のフローチャートに示すように、ミュート
禁止制御の設定及び解除が表示画像及び音声出力につい
て同時に行われる。ミュート禁止制御の設定/解除のル
ーチンにおいては、CPU14は先ずサービスモードで
あるかどうかを判別しており(F101)、サービスモード
でない場合には、ミュート禁止の設定/解除以外の他の
処理を行うこととなる(F106)。ステップF101でサービ
スモードであると判別された場合には、例えばリモート
コマンダRCのミュート禁止モードの設定/解除に該当
するキーの操作が行われたかどうかを判別する(F10
2)。キー操作が行われていない場合にはステップF106
に進み、ミュート禁止の設定/解除以外の他の処理を行
うこととなるが、キー操作が行われたと判別された場合
にはステップF103に進み、現在ミュート禁止のモードと
されているかをRAM15よりデータを読み込んで判別
することとなる。このステップF103で現在ミュート禁止
モードであると判別された場合には、ミュート禁止モー
ドをオフとするデータをRAM15に転送してミュート
禁止モードを解除し(F104)、現在ミュート禁止モード
でないと判別された場合にはミュート禁止モードをオン
とするデータをRAM15に転送してミュート禁止モー
ドに設定し(F105)、メインルーチンに戻る。
An embodiment of the present invention will be described below. Note that the television receiver as the present embodiment is the same as that shown in FIG. 4, and the description is omitted here. In the present embodiment, as shown in the flowchart of FIG. 1, the setting and cancellation of the mute inhibition control are simultaneously performed for the display image and the audio output. In the routine for setting / releasing the mute prohibition control, the CPU 14 first determines whether or not the mode is the service mode (F101). When the mode is not the service mode, the CPU 14 performs other processing other than the setting / release of the mute prohibition. (F106). If it is determined in step F101 that the current mode is the service mode, it is determined whether a key operation corresponding to the setting / cancellation of the mute inhibition mode of the remote commander RC has been performed (F10).
2). If no key operation has been performed, step F106
The process proceeds to step F103. If it is determined that the key operation has been performed, the process proceeds to step F103 to determine from the RAM 15 whether the current mode is the mute prohibition mode. The determination is made by reading the data. If it is determined in step F103 that the current mode is the mute inhibition mode, data for turning off the mute inhibition mode is transferred to the RAM 15 to release the mute inhibition mode (F104), and it is determined that the current mode is not the mute inhibition mode. In this case, the data for turning on the mute inhibition mode is transferred to the RAM 15 to set the mute inhibition mode (F105), and the process returns to the main routine.

【0028】図1に示したステップF101→F102→F103→
F105と進みミュート禁止モードに設定されている場合に
は、図2のフローチャートに示す処理に従って映像及び
音声のミュート禁止動作が行われる。なお、実際の処理
は映像と音声ではそれぞれ独立して行われるが同様の処
理動作となるため、両者の処理を図2のみにより説明す
ることとする。先ず、CPU14では表示画像(音声出
力)をミュートするための条件を示すデータが入力され
たかどうかを判別している(F201)。このミュートする
ための条件とは、前述したように、表示画像の場合なら
ば電源オン時、チャンネル切換時、及び何らかの異常に
よるホワイトバランス不良時とされるような状態であ
り、音声出力の場合ならば電源オン時、チャンネル切換
時、及び何らかの異常による無音あるいは雑音状態が継
続する場合であり、これらは予め表示画像をミュートす
べき条件として設定されてRAM15に記憶されてい
る。そして、これらのデータは前述のように所定の回路
部よりコントロールバスCBを介してCPU14に入力
されるようになっている。
Steps F101 → F102 → F103 → shown in FIG.
If the mode is set to F105 and the mute prohibition mode is set, the mute prohibition operation of video and audio is performed according to the processing shown in the flowchart of FIG. Although the actual processing is performed independently for video and audio, the same processing operation is performed. Therefore, both processings will be described with reference to FIG. 2 only. First, the CPU 14 determines whether or not data indicating a condition for muting a display image (audio output) has been input (F201). The conditions for muting are, as described above, a state where power is turned on in the case of a display image, a time of channel switching, and a time of white balance failure due to some abnormality. For example, when the power is turned on, when the channel is switched, or when a silent or noise state due to some abnormality continues, these are set in advance as conditions for muting the display image and stored in the RAM 15. These data are inputted to the CPU 14 from the predetermined circuit section via the control bus CB as described above.

【0029】そして、このステップF201で表示画像(音
声出力)をミュートするための条件を示すデータが入力
されていないと判別される場合には、ステップF205に進
み他の処理が行われるが、これが入力されていると判別
された場合にはステップF202に進み現在のモードがサー
ビスモードとされているかどうかを判別する。このステ
ップF202で現在のモードがサービスモードであると判別
された場合には、CPU14は表示画像(音声出力)を
ミュートするための制御信号の出力を行わず、これによ
り表示画像(音声出力)のミュート処理が禁止されるこ
ととなる(F203)。一方、現在のモードがサービスモー
ドでないと判別された場合には、通常の使用状態である
として、CPU14は表示画像(音声出力)をミュート
するための制御信号を出力するため、表示画像(音声出
力)のミュート処理が行われることとなる(F204)。
If it is determined in step F201 that data indicating a condition for muting the display image (audio output) has not been input, the process proceeds to step F205, where other processing is performed. If it is determined that the input has been made, the process proceeds to step F202 to determine whether the current mode is the service mode. If it is determined in step F202 that the current mode is the service mode, the CPU 14 does not output a control signal for muting the display image (audio output), and thereby outputs the display image (audio output). The mute process is prohibited (F203). On the other hand, if it is determined that the current mode is not the service mode, it is determined that the display mode is the normal use state, and the CPU 14 outputs a control signal for muting the display image (audio output). ) Is performed (F204).

【0030】以上図1及び図2で説明した処理を行うこ
とにより、一度のミュート禁止の設定/解除の操作を行
えば、表示画像及び音声出力の両者についてこれを同時
に行うことができる。また本実施例の場合、この設定/
解除の操作及びミュート禁止の処理動作はサービスモー
ド時に限られるため、一般のユーザーが不用意にミュー
ト禁止モードに設定してしまい混乱に陥るようなことは
無い。
By performing the processing described with reference to FIGS. 1 and 2 above, if the operation of setting / releasing the mute prohibition is performed once, this can be performed simultaneously for both the display image and the audio output. In the case of the present embodiment, this setting /
Since the canceling operation and the mute prohibition processing operation are limited to the service mode, there is no possibility that a general user carelessly sets the mute prohibition mode to cause confusion.

【0031】次に、図3のフローチャートを参照して本
発明における他の実施例を説明する。本実施例において
は表示画像と音声出力のミュート禁止モードの設定/解
除の操作を個別に行うことができるものである。なお、
本実施例としてのテレビジョン受像機もまた図4に示す
ものと同一であるため説明を省略する。
Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. In the present embodiment, the operation of setting / releasing the mute inhibition mode of the display image and the sound output can be performed individually. In addition,
The television receiver according to the present embodiment is also the same as that shown in FIG.

【0032】本実施例におけるミュート禁止制御の設定
/解除のルーチンにおいては、CPU14は先ずサービ
スモードであるかどうかを判別しており(F301)、サー
ビスモードでない場合には、ミュート禁止の設定/解除
以外の他の処理を行うこととなる(F310)。一方、ステ
ップF301でサービスモードであると判別された場合に
は、例えばリモートコマンダRCの画像ミュート禁止モ
ードの設定/解除に該当するキーの操作が行われたかど
うかを判別する(F302)。このステップF302で画像ミュ
ート禁止モードのキーの操作が行われたと判別された場
合には、ステップF303に進み、現在画像ミュート禁止モ
ードとされているかどうかを判別することとなる。
In the routine for setting / releasing the mute prohibition control in this embodiment, the CPU 14 first determines whether or not the mode is the service mode (F301). Other processing other than the above is performed (F310). On the other hand, if it is determined in step F301 that the current mode is the service mode, it is determined whether a key operation corresponding to setting / cancelling the image mute inhibition mode of the remote commander RC has been performed (F302). If it is determined in step F302 that a key operation in the image mute prohibition mode has been performed, the process proceeds to step F303 to determine whether the image mute prohibition mode is currently set.

【0033】ここで現在画像ミュート禁止モードでない
と判別された場合にはRAM15に画像ミュート禁止モ
ードをオンとするデータを転送して画像ミュート禁止モ
ードを設定し(F304)、画像ミュート禁止モードである
と判別された場合にはRAM15に画像ミュート禁止モ
ードをオフとするデータを転送して画像ミュート禁止モ
ードを解除する(F305)。なお、本実施例においてはR
AM15にはミュート禁止モードのオン/オフのデータ
に対応するアドレスが画像と音声についてそれぞれ個別
に設定されている。
If it is determined that the current mode is not the image mute prohibition mode, data for turning on the image mute prohibition mode is transferred to the RAM 15 to set the image mute prohibition mode (F304). If it is determined that the image mute prohibition mode is turned off, the data for turning off the image mute prohibition mode is transferred to the RAM 15 to release the image mute prohibition mode (F305). In this embodiment, R
In the AM 15, addresses corresponding to data for turning on / off the mute inhibition mode are set individually for the image and the sound.

【0034】ステップF302で画像ミュート禁止モードの
キーの操作が行われないと判別された場合には、ステッ
プF306に進み音声ミュート禁止モードのキーの操作が行
われたかどうかを判別することとなる。このステップF3
06で音声ミュート禁止モードのキーの操作が行われない
と判別された場合には、ミュート禁止の設定/解除以外
の他の処理を行うこととなる(F310)が、音声ミュート
禁止モードのキーの操作が行われたと判別された場合に
はステップF307に進み現在音声ミュート禁止モードとさ
れているかどうかを判別することとなる。そしてこのス
テップF307で現在音声ミュート禁止モードであると判別
された場合にはRAM15に画像ミュート禁止モードを
オフとするデータを転送して画像ミュート禁止モードを
解除し(F308)、画像ミュート禁止モードでないと判別
された場合にはRAM15に画像ミュート禁止モードを
オンとするデータを転送して画像ミュート禁止モードに
設定する(F309)。なお、ミュート禁止モードに設定さ
れた後の表示画像あるいは音声出力のミュート禁止動作
は、図2と同様の処理となるため説明を省略する。
If it is determined in step F302 that the operation of the key in the image mute inhibition mode is not performed, the process proceeds to step F306 to determine whether the operation of the key in the audio mute inhibition mode is performed. This step F3
If it is determined that the operation of the key in the audio mute prohibition mode is not performed in 06, other processing other than the setting / cancellation of the mute prohibition is performed (F310). If it is determined that the operation has been performed, the process proceeds to step F307 to determine whether or not the audio mute inhibition mode is currently set. If it is determined in step F307 that the current mode is the audio mute prohibition mode, data for turning off the image mute prohibition mode is transferred to the RAM 15 to release the image mute prohibition mode (F308). When it is determined that the image mute prohibition mode is turned on, data for turning on the image mute prohibition mode is transferred to the RAM 15 to set the image mute prohibition mode (F309). The mute prohibition operation of the display image or the audio output after the mute prohibition mode is set is the same processing as in FIG.

【0035】上記のようにして処理を行うことにより表
示画像と音声出力のミュート禁止モードの設定/解除の
操作を個別に行うことができることとなり、例えば細か
なメンテナンス作業にも対応することができる。またこ
の場合も、設定/解除の操作及びミュート禁止の処理動
作はサービスモード時に限られるため、一般のユーザー
が不用意にミュート禁止モードに設定してしまうような
ことは無い。
By performing the processing as described above, the operation of setting / releasing the mute prohibition mode of the display image and the sound output can be performed individually, and for example, it is possible to cope with a fine maintenance work. Also in this case, since the setting / cancellation operation and the mute prohibition processing operation are limited to the service mode, the general user does not carelessly set the mute prohibition mode.

【0036】なお、実施例としてのテレビジョン受像機
の構成は、図4に示したブロック図に限られないことは
いうまでもなく、各種処理回路に対する制御がコントロ
ールバスCBを介してマイクロコンピュータ等により行
われる限り、例えば子画面表示機能に関わる回路部等を
設けるなど各種変形例が考えられ、また、モニタ装置等
に対して本発明を応用することは当然可能である。
It is needless to say that the configuration of the television receiver as an embodiment is not limited to the block diagram shown in FIG. 4, and the control of various processing circuits is controlled by a microcomputer or the like via a control bus CB. Various modifications may be considered, for example, providing a circuit section related to the small-screen display function, and the present invention can be applied to a monitor device and the like.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、表示画像
と音声出力のミュート処理の機能を有しているテレビジ
ョン受像機について、表示画像と音声出力のミュート動
作を禁止する処理を行うことが可能とされるよう構成し
たため、電源オン時やチャンネル切換時、および何らか
の異常が生じたような場合でもミュート動作が行われず
に映像や音声が出力されるため、作業者は常に映像及び
音声の状態を把握できることとなり、故障原因の特定が
容易になる。更に、このような処理の設定及び解除がサ
ービスモード時においてのみ行われるため、ユーザーが
誤ってミュート禁止モードにしてしまうという不都合は
生じない。
As described above, according to the present invention, for a television receiver having a function of mute processing of a display image and a sound output, a processing for inhibiting a mute operation of a display image and a sound output is performed. The video and audio are output without the mute operation even when the power is turned on, when the channel is switched, or in the event of any abnormality. The state can be grasped, and the cause of the failure can be easily specified. Further, since such processing is set and canceled only in the service mode, there is no inconvenience that the user mistakenly enters the mute inhibition mode.

【0038】また、ミュート動作を禁止する制御の設定
及び解除が、表示画像及び音声について同時に行われる
よう構成する、あるいは表示画像と音声出力について個
別に行われるよう構成し、機器の構造に応じてこのいず
れかの方式を採用することでさらにメンテナンスを容易
にすることができる。このように本発明のテレビジョン
受像機はメンテナンスの作業能率を向上させる効果を有
している。
Further, the setting and cancellation of the control for inhibiting the mute operation may be configured to be performed simultaneously for the display image and the audio, or may be configured to be performed separately for the display image and the audio output. Either of these methods can further facilitate maintenance. Thus, the television receiver of the present invention has the effect of improving the maintenance work efficiency.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例におけるミュート禁止モード設
定/解除の動作を示すフローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart showing an operation of setting / releasing a mute inhibition mode in an embodiment of the present invention.

【図2】実施例における画像及び音声出力のミュート禁
止の動作を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation of prohibiting mute of image and sound output in the embodiment.

【図3】他の実施例における画像と音声出力のミュート
禁止モード設定/解除の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation of setting / releasing a mute prohibition mode of an image and a sound output in another embodiment.

【図4】本発明のテレビジョン受像機の実施例を示すブ
ロック回路図である。
FIG. 4 is a block circuit diagram showing an embodiment of the television receiver of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

5 ビデオプロセッサ 7 スキャンプロセッサ 8 RGBドライブ 9 オーディオドライブ 10 偏向ヨーク 11 CRT 12 スピーカ 13 赤外線受光部 14 CPU 15 RAM RC リモートコントローラ CB コントロールバス Reference Signs List 5 Video processor 7 Scan processor 8 RGB drive 9 Audio drive 10 Deflection yoke 11 CRT 12 Speaker 13 Infrared light receiving unit 14 CPU 15 RAM RC Remote controller CB Control bus

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 表示画像のミュート又は音声出力のミュ
ートを実行する条件を予め設定した記憶手段と、 入力された映像信号及び音声信号について各種処理を行
う各回路部に対して、操作に応じて制御信号を出力する
ことにより、前記表示画像のミュート又は音声出力のミ
ュートの処理を含む各種処理についての制御を行うとと
もに、前記記憶手段から前記条件を読み出してミュート
を実行するかどうか判別する制御手段とを備え、 前記制御手段は、サービスモードにおいて、前記判別
によって、ミュートを実行すると判別されたときでも
該ミュート処理を行わないようにしたことを特徴とする
テレビジョン受像機。
And 1. A storage means preset the conditions for executing the muting mutes or audio output of the display image, to each circuit unit for performing various processes on the input video signal and audio signal, according to the operation By outputting a control signal to control various processes including a process of muting the display image or muting the audio output, the condition is read out from the storage means and muted.
The and control means for determining whether to execute, wherein, in the service mode, the determination
Accordingly, even when it is determined to perform the mute,
Television receiver is characterized in that so as not to perform 該Mi chute process.
JP02074093A 1993-01-14 1993-01-14 Television receiver Expired - Fee Related JP3334209B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02074093A JP3334209B2 (en) 1993-01-14 1993-01-14 Television receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02074093A JP3334209B2 (en) 1993-01-14 1993-01-14 Television receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06217233A JPH06217233A (en) 1994-08-05
JP3334209B2 true JP3334209B2 (en) 2002-10-15

Family

ID=12035598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02074093A Expired - Fee Related JP3334209B2 (en) 1993-01-14 1993-01-14 Television receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3334209B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7266455B2 (en) * 2019-04-26 2023-04-28 キヤノン株式会社 Display device, its control method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06217233A (en) 1994-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7970155B2 (en) Video/audio output device and external speaker control apparatus
US5204662A (en) Monitor television apparatus
US7755705B2 (en) Television receiver with multiple voice outputs
KR100237303B1 (en) Composition image apparatus of peripheral system connecting display and method thereof
JP3003134B2 (en) Television receiver
JP3334209B2 (en) Television receiver
KR101420730B1 (en) Image apparatus and method for receiving image signal
JP3279557B2 (en) Broadcast receiver
JPH08321997A (en) Television receiver
KR0138827B1 (en) Method for controlling display of present time in a television
JP4068672B2 (en) Television signal receiving apparatus and method
JP2946640B2 (en) Monitor device with built-in satellite broadcast tuner
KR100222097B1 (en) Tv still picture outputting device by using internet module and thereof method
JPH05236475A (en) Selector device
KR100232816B1 (en) Sound output control apparatus for television receiver
KR19980040699A (en) Automatic selection apparatus and method for inputting an external signal in a television receiver having a plurality of external signal input terminals
KR100232815B1 (en) Image control apparatus of a television receiver
KR100213484B1 (en) Automatic broadcasting mode switching method using agc
JPH04122179A (en) Channel display device
JP3070242U (en) RF output device
KR20000046159A (en) Method for checking capabilities of televisions
KR980009969U (en) Input automatic switching circuit
JPH06217226A (en) Television receiver
KR19990036100U (en) Automatic Channel Tuning Device for Portable Television
JPS6378608A (en) Channel selection device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees