JP3327226B2 - 無線サーバ、端末・サーバ間接続方法、及び、その記録媒体 - Google Patents

無線サーバ、端末・サーバ間接続方法、及び、その記録媒体

Info

Publication number
JP3327226B2
JP3327226B2 JP30923298A JP30923298A JP3327226B2 JP 3327226 B2 JP3327226 B2 JP 3327226B2 JP 30923298 A JP30923298 A JP 30923298A JP 30923298 A JP30923298 A JP 30923298A JP 3327226 B2 JP3327226 B2 JP 3327226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
address
terminal device
wireless
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30923298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000138697A (ja
Inventor
和義 田里
洋行 鵜木
積 梛良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP30923298A priority Critical patent/JP3327226B2/ja
Priority to EP99951107A priority patent/EP1037434A1/en
Priority to PCT/JP1999/005957 priority patent/WO2000027080A1/ja
Priority to US09/581,260 priority patent/US6704295B1/en
Priority to EP19990120907 priority patent/EP0998101A3/en
Publication of JP2000138697A publication Critical patent/JP2000138697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3327226B2 publication Critical patent/JP3327226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/25Mapping addresses of the same type
    • H04L61/2503Translation of Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/2517Translation of Internet protocol [IP] addresses using port numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/25Mapping addresses of the same type
    • H04L61/2503Translation of Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/255Maintenance or indexing of mapping tables
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/25Mapping addresses of the same type
    • H04L61/2503Translation of Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/2557Translation policies or rules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/35Network arrangements, protocols or services for addressing or naming involving non-standard use of addresses for implementing network functionalities, e.g. coding subscription information within the address or functional addressing, i.e. assigning an address to a function
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/55Push-based network services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1859Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast adapted to provide push services, e.g. data channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/14Backbone network devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット等
のネットワークを利用する無線通信システムにおいて、
移動可能な端末装置が属するネットワーク以外のネット
ワークに属するサーバに接続する場合の処理手順を備え
る、インターネットに接続可能なサーバに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、モバイルコンピューティングのニ
ーズが高まっている。このモバイルコンピューティング
は、移動電話回線等を用いて、コンピュータをインター
ネットに接続してデータの送受信を行うものである。使
用する回線に、移動電話の回線を使用するため、自動車
等の移動可能な場所から通信が可能であるという特徴を
有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
通信装置にあっては、固定通信用の通信プロトコルを用
いているために、移動可能な端末装置がネットワーク間
を越えて移動して通信することができないという問題が
ある。また、電話回線を用いていたために、接続するの
に時間がかかったり、電話の使用者が多く回線が混んで
いるときなどは使用できないという問題がある。また、
端末装置の移動によってアクセスするサーバのアドレス
等が異なる点が問題となる。端末装置がアクセスするサ
ーバの設定は端末装置毎に固定である。しかし、端末装
置が移動した先のネットワークにおいてサーバを利用す
る場合、既定の設定では利用できない。
【0004】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
で、電話回線を使用せずに移動可能な端末装置がネット
ワーク間を越えて移動した場合においても、端末装置が
指定したサーバを端末装置側の設定を変えずに、端末装
置が接続されたネットワークにある各種サーバに対応さ
せ、移動先のサーバを利用可能とする無線サーバを提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の無線サーバは、
インターネットに接続可能な複数からなる無線サーバ
と、前記無線サーバに接続され、インターネットに接続
可能な少なくとも1種類の機能サーバと、前記無線サー
バに接続され、無線によって通信を行う基地無線機と、
前記基地無線機と無線によって通信を行なう移動無線機
と、前記移動無線機に接続される端末装置とからなり、
前記無線サーバに接続される無線基地局の無線通信可能
なエリアにおいて、前記移動無線機と通信を行うことに
よって、前記端末装置をインターネットに接続可能とす
る無線通信システムにおける無線サーバであって、前記
無線サーバは、他の無線サーバの管理下にある端末装置
から、該他の無線サーバに接続される前記機能サーバに
対するサービス要求に対し、該サービス要求に含まれる
宛先アドレスを、該機能サーバと同機能であって前記無
線サーバに接続される機能サーバのアドレスに変換する
とともに、前記端末装置のアドレスを自ネットワークに
対応したアドレスに変換するアドレス変換手段を備えた
ことを特徴とする。
【0006】さらに、前記無線サーバは、前記端末装置
が属する他ネットワークにある機能サーバのアドレス情
報を取得し、該無線サーバが属する自ネットワークにあ
る機能サーバのアドレス情報とを対応づけ、自ネットワ
ークと他ネットワークにおける前記端末装置のアドレス
を対応づけるアドレス変換テーブルを作成する変換テー
ブル作成手段をさらに備え、前記アドレス変換手段は、
前記端末装置から発信された情報の宛先アドレス及び送
信元アドレスを前記アドレス変換テーブルを用いてアド
レス変換を行なうことを特徴とする。
【0007】本発明の端末・サーバ間接続方法は、請求
項1に記載の無線サーバにおける端末・サーバ間接続方
法であって、前記端末装置の所属ネットワークを判定す
る手順と、前記端末装置の所属ネットワークを検出する
手順と、アドレス情報を取得する手順と、前記アドレス
情報を利用して、前記端末装置から発信された情報の宛
先アドレスを、該端末装置の所属ネットワークに属する
機能サーバと同機能であって前記無線サーバに接続され
る機能サーバのアドレスに変換するとともに、前記端末
装置のアドレスを自ネットワークに対応したアドレスに
変換するアドレス変換を行なう手順とを含むことを特徴
とする。
【0008】請求項4に記載の発明は、請求項1に記載
無線サーバにおける端末・サーバ間接続プログラムを
記録した記録媒体であって、前記端末装置の所属ネット
ワークを判定する手順と、前記端末装置の所属ネットワ
ークを検出する手順と、アドレス情報を取得する手順
と、前記アドレス情報を利用して、前記端末装置から発
信された情報の宛先アドレスを、該端末装置の所属ネッ
トワークに属する機能サーバと同機能であって前記無線
サーバに接続される機能サーバのアドレスに変換すると
ともに、前記端末装置のアドレスを自ネットワークに対
応したアドレスに変換するアドレス変換を行なう手順と
をコンピュータに実行させる無線サーバにおける端末
・サーバ間接続プログラムを記録したコンピュータ読み
取り可能な記録媒体である
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図2に本発明の一利用形態を示
す。本利用形態では、2つのネットワークn(n=1、
2)がルータ7−n(n=1、2)を通してインターネ
ットに接続されている。本発明の無線サーバ1−n(n
=1、2)は、ネットワークn(n=1、2)に配置さ
れ接続される。また、各ネットワークn(n=1、2)
には、機能サーバとしてのDNSサーバ4−n(n=
1、2)、HTTPサーバ5−n(n=1、2)、FT
Pサーバ6−n(n=1、2)等各種サーバが接続され
る。なお、本利用形態において機能サーバは、これら各
種サーバのことである。また、移動端末装置3−1はネ
ットワーク1に属し、無線通信により無線基地局2−1
を通して無線サーバに接続される。この図では、さらに
ネットワーク2に属する移動端末装置3−2がネットワ
ーク1の無線通信エリアに移動し、ネットワーク1に属
する無線サーバ1−1に接続されている状態を示してい
る。ここでは、2つのネットワーク1、2を例示してい
るが2つに制限するものではない。また、移動端末装置
3−n(n=1、2、…)および各種サーバに対しても
その数および種類を制限するものではない。
【0010】図1は、本発明の一実施の形態である無線
サーバの構成を示すブロック図である。本実施の形態で
は、複数の無線サーバ1−n(n=1、2、…)がイン
ターネットに接続され利用されるものとして説明する。
また、通信プロトコルとしてTCP/IPが用いられる
ものとするが限定するものではない。
【0011】本実施の形態の無線サーバ1−nは、登録
認証部14−nと、変換テーブル作成部15−nと、ア
ドレス変換部16−nを備える処理部11−nと、アド
レス変換テーブルを含むデータを記憶している記憶部1
2−nと、インターネットおよび無線基地局2−nに接
続されデータの入出力を行なう入出力部13−nとから
構成される。
【0012】登録認証部14−nは、移動端末装置3−
nから送信された無線サーバ1−nへの登録認証要求か
ら、移動端末装置3−nが自ネットワークに属するか他
ネットワークに属するか判定する。ここで他ネットワー
クに属すると判断された場合、登録認証部14−nは、
さらに、 (1)移動端末装置3−nが自身のIPアドレスおよび
各種サーバのIPアドレス、ポート番号等の情報を保持
していない場合: 移動端末装置3−nが属する他ネッ
トワークの無線サーバ1−n’(以下ホーム無線サーバ
と称す)に、移動端末装置3−nのIPアドレス、機能
サーバとしてのHTTPサーバ・DNSサーバ・メール
サーバ等の各種サーバのIPアドレスとポート番号を要
求し、各データを受け取る。 (2)移動端末装置3−nが自身のIPアドレスおよび
各種サーバのIPアドレス、ポート番号等の情報を保持
している場合: 移動端末装置3−nから、移動端末装
置3−nのIPアドレス、HTTPサーバ・DNSサー
バ・メールサーバ等の各種サーバのIPアドレスとポー
ト番号の各データを受け取る。
【0013】変換テーブル作成部15−nは、登録認証
部14−nがホーム無線サーバ1−n’または移動端末
装置3−nから受け取った各データをもとに、アドレス
変換テーブルを作成する。このアドレス変換テーブル
は、ホーム無線サーバが属するネットワークの各種サー
バのIPアドレスを、自ネットワークに属する各種サー
バのIPアドレスに対応させ、自ネットワークと移動端
末装置3−nが属する他ネットワークにおける移動端末
装置3−nのIPアドレスを対応させるものである。
【0014】アドレス変換部16−nは、移動端末装置
3−nが自ネットワークに属さない場合、移動端末装置
3−nからの各種サーバへのサービス要求に対し、アド
レス変換テーブルを参照して各種サーバおよび移動端末
装置3−nのIPアドレスとポート番号を自ネットワー
クに合うようにに変換する。そして、移動端末装置3−
nに対し、自ネットワークに属し対応するサーバへのア
クセスを可能とさせる。
【0015】なお、各ネットワークnには、少なくとも
1つの無線サーバ1−nがあるものとする。また、処理
部11−nはメモリおよびCPU(中央演算装置)等に
より構成され、処理部11−nの各機能を実現するため
のプログラム(図示せず)をメモリにロードして実行す
ることによりその機能が実現されるものとする。また、
記憶部12は、EEPROM(Electric Er
asable Programmable Read O
nly Memory)、ハードディスク、光磁気ディ
スク等の不揮発性の記録装置により構成されている。
【0016】次に、このように構成された本実施形態の
無線サーバ1−1と、移動無線機と端末装置の組合せか
らなる移動端末装置3−2の動作を、図2および図3を
参照して説明する。図3は、無線サーバ1−n(n=
1、2、…)の動作フローチャートである。なお、移動
端末装置3−2は、ホーム無線サーバ1−2により管理
されるものである。また、移動端末装置3−nには、周
辺機器もしくは組み込み装置として入力装置、表示装置
等(いずれも図示せず)が接続されるものとする。ここ
で、入力装置とはキーボード、マウス、タッチパネル等
の入力デバイスのことをいう。表示装置とはCRT(C
athode Ray Tube)や液晶表示装置等のこ
とをいう。
【0017】まず、移動端末装置3−2が無線通信によ
り無線基地局2−1を経由して無線サーバ1−1にアク
セスし、無線サーバ1−1に対し登録認証情報を伴う登
録認証要求を行ない、無線サーバ1−1はこの登録認証
要求を受信する(ステップS01)。このとき移動端末
装置3−2は、どのネットワークにアクセスしているか
を認識していない。なお、登録認証情報として、例えば
移動端末装置3−2に一意に定められる固有の識別子等
が送信される。
【0018】無線サーバ1−1は、移動端末装置3−2
から送信された登録認証情報を受信すると、登録認証部
14−1は、この登録認証情報をもとに、移動端末装置
3−2が自ネットワークであるネットワーク1に属する
か否か(すなわち、無線サーバ1−1の管理下にあるか
否か)を判定する(ステップS02)。なお、各移動端
末装置3−nがもつ識別子に対応するネットワーク関連
情報(各ネットワークに属する無線サーバ1−n(n=
1、2、…)のIPアドレス、ポート番号等)を各無線
サーバが保持しているものとする。
【0019】移動端末装置3−2はネットワーク2に属
しているので、登録認証部14−1は自ネットワークに
属さない装置であると判断するとともに、ネットワーク
関連情報から移動端末装置3−2が属するネットワーク
2を割り出す(ステップS03)。
【0020】そして、登録認証部14−1はホーム無線
サーバ1−2にアクセスし、移動端末装置3−2の登録
認証情報およびIPアドレスさらにネットワーク2に属
する各種サーバのIPアドレスおよびポート番号を受け
取る(ステップS04)。
【0021】登録認証部14−1は、ホーム無線サーバ
1−2から得た移動端末装置3−2の登録認証情報を用
いて登録認証処理を行なう(ステップS05)。この登
録認証処理により、移動端末装置3−2によるアクセス
が正当であると判断されると、移動端末装置3−2と無
線サーバ1−1の接続が確立する。なお、ここで行われ
る登録認証処理は、別途定められるものである。一例と
して登録認証情報に含まれる移動端末装置3−nに固有
な識別子等に基づき登録認証の判断を行なってもよい。
【0022】次に、アドレス変換部16−1は、ホーム
無線サーバ1−2から受信した移動端末装置3−2のI
Pアドレス、ネットワーク2に属するDNSサーバ・F
TPサーバ・HTTPサーバ等各種サーバのIPアドレ
スとポート番号とネットワーク1に属するDNSサーバ
・FTPサーバ・HTTPサーバ等各種サーバのIPア
ドレスとポート番号を対応させるアドレス変換テーブル
を作成する(ステップS06)。なお、図4にアドレス
変換テーブルの一例を示している。この例では、ホーム
無線サーバ管理下におけるIPアドレスと、ポート番号
と、移動先の無線サーバ管理下におけるIPアドレス
と、識別子としての識別番号の各フィールドから構成さ
れている。
【0023】次に、移動端末装置3−2が発信した各種
サーバへのサービスの要求を、無線サーバ1−1が無線
基地局2−1を経由して受信する(ステップS07)。
このとき、移動端末装置3−2がネットワーク2におい
てアクセスする場合と同様に、DNSサーバ4−2、H
TTPサーバ5−2、FTPサーバ6−2等に対する要
求が発信される。
【0024】次に、アドレス変換部6−1は、記憶部1
2−1に記憶されているアドレス変換テーブルをもとに
要求先のサーバのIPアドレスを、ネットワーク1にお
いてネットワーク2の各サーバに対応するDNSサーバ
4−1、HTTPサーバ5−1、FTPサーバ6−1等
のIPアドレスに変換し、これを宛先アドレスとする。
さらに、アドレス変換部6−1は、移動端末装置3−2
のIPアドレスをネットワーク1に対応するアドレスに
変換し、送信元アドレスとする(ステップS08)。な
お、ポート番号が重複して定義される場合もあるので、
移動端末装置3−2からさらに、要求する機能情報(H
TTP、DNS、FTP等)も発信し、アドレス変換部
6−1は、この機能情報をもとにサーバのIPアドレス
の対応をとるようにしてもよい。
【0025】そして、アドレス変換したサーバのIPア
ドレスと移動端末装置3−2のIPアドレスを含む移動
端末装置3−2からのサービス要求を、要求先と同じ機
能をもつネットワーク1のサーバへ送信する(ステップ
S09)。
【0026】そしてサービス要求を受けたサーバは、要
求による処理を行なった結果の処理情報と、送信元アド
レスとしての当該サーバのIPアドレスと宛先アドレス
としての移動端末装置3−2のIPアドレスを含めて応
答を返す。無線サーバ1−1は、この応答を受信する
(ステップS10)。
【0027】アドレス変換部3−1は、サーバからの応
答中の送信元アドレスとなっているサーバのIPアドレ
スを、アドレス変換テーブルをもとにネットワーク2の
対応するサーバのIPアドレスに変換する。さらに、移
動端末装置3−2のIPアドレスをネットワーク2にお
けるIPアドレスに変換する(ステップS11)。
【0028】そして、無線サーバ1−1は無線基地局2
−1を経由して、無線により処理情報を移動端末装置3
−2に送信する(ステップS12)。
【0029】以後、ループ1を繰り返すが、移動端末装
置3−2が無線サーバ1−1との接続を切断した時点で
処理は終了するものとする。
【0030】次に、ネットワーク1に属する移動端末装
置3−1が、無線通信により無線基地局2−1を経由し
て無線サーバ1−1にアクセスする場合の処理を説明す
る。
【0031】移動端末装置3−1が、無線サーバ1−1
に対し登録認証情報を伴う登録認証要求を行ない、無線
サーバ1−1はこの登録認証要求を受信する(ステップ
S01)。なお、登録認証情報として、例えば移動端末
装置3−1に固有の識別子が送信される。
【0032】無線サーバ1−1は、移動端末装置3−1
から送信された登録認証情報を受信すると、登録認証部
14−1は、この登録認証情報をもとに、移動端末装置
3−2が自ネットワークであるネットワーク1に属する
か否か(すなわち、無線サーバ1−1の管理下にあるか
否か)を判定する(ステップS02)。
【0033】移動端末装置3−1はネットワーク1に属
しているので、登録認証部14−1は自ネットワークに
属する装置であると判断され、登録認証部14−1は、
移動端末装置3−1から得た登録認証情報を用いて登録
認証処理を行なう(ステップS13)。この登録認証処
理により、移動端末装置3−1によるアクセスが正当で
あると判断されると、移動端末装置3−1と無線サーバ
1−1の接続が確立する。
【0034】次に、移動端末装置3−1が発信した各種
サーバへのサービスの要求を、無線サーバ1−1が無線
基地局2−1を経由して受信する(ステップS14)。
【0035】そして、移動端末装置3−1から要求を受
けるサーバのIPアドレスと移動端末装置3−1のIP
アドレスを含む移動端末装置3−1からのサービス要求
を、要求先のサーバへ送信する(ステップS15)。
【0036】そしてサービス要求を受けたサーバは、要
求による処理を行なった結果の処理情報と、送信元アド
レスとしての当該サーバのIPアドレスと宛先アドレス
としての移動端末装置3−1のIPアドレスを含めて応
答を返す。無線サーバ1−1は、この応答を受信する
(ステップS16)。
【0037】そして、無線サーバ1−1は無線基地局2
−1を経由して、無線により処理情報を移動端末装置3
−1に送信する(ステップS17)。
【0038】以後、ループ0を繰り返すが、移動端末装
置3−1が無線サーバ1−1との接続を切断した時点で
処理は終了するものとする。
【0039】以上では、移動端末装置3−nが自身のI
Pアドレスおよび各種サーバのIPアドレス、ポート番
号等の情報を保持していない場合を説明している。な
お、移動端末装置3−nが自身のIPアドレスおよび各
種サーバのIPアドレス、ポート番号等の情報を保持し
ている場合には、ステップS01において無線サーバ1
−1が受信する登録認証要求に含まれる登録認証情報に
上記各情報を含ませ、この情報をもとにアドレス変換テ
ーブルを作成してもよい。
【0040】以上のように、無線サーバ1−1は、移動
端末装置3−2から発信されたネットワーク2に属する
各種サーバへの要求に伴うIPアドレスを、ネットワー
ク1に属し対応する各種サーバのIPアドレスに変換
し、要求を再送している。これにより、移動端末装置3
−2は、ネットワーク2に属するサーバと同じ機能をも
つネットワーク1のサーバへアクセスできる。したがっ
て、移動端末装置3−2は、ネットワーク2におけるの
環境設定のままで、異なるネットワークの同機能のサー
バのサービスを受けることができる。
【0041】なお、本発明は、インターネットの他、L
ANやダイアルアップによるネットワークを利用しても
よい。また、本発明の端末・サーバ間接続方法を実現す
るためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録
媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラム
をコンピュータシステムに読み込ませ、実行することに
より無線サーバにおける端末・サーバ間接続を行っても
よい。
【0042】すなわち、このプログラムは、移動端末装
置の所属ネットワークを判定する機能と、当該移動端末
装置の所属ネットワークを検出する機能と、アドレス情
報を取得する機能と、このアドレス情報を利用して移動
端末装置から発信された情報の宛先アドレスを、当該移
動端末装置の所属ネットワークに属する機能サーバと同
機能であって、当該移動端末装置が接続された無線サー
バに接続される機能サーバのアドレスに変換するととも
に、当該移動端末装置のアドレスを自ネットワークに対
応したアドレスに変換するアドレス変換を行なう機能を
コンピュータに実現させる。さらに、取得したアドレス
情報から、自ネットワークと他ネットワークに属する同
機能のサーバのアドレスを対応づけ、自ネットワークと
他ネットワークにおける当該移動端末装置のアドレスを
対応づけるアドレス変換テーブルを作成する機能をも
ち、当該移動端末装置から発信された情報の宛先アドレ
ス及び送信元アドレスを、アドレス変換テーブルを用い
てアドレス変換を行なう機能をコンピュータに実現させ
る。
【0043】なお、ここでいう「コンピュータシステ
ム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むもの
とする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒
体」とは、フロッピーディスク、光磁気ディスク、RO
M、CD−ROM等の可般媒体、コンピュータシステム
に内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをい
う。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」と
は、インターネット等のネットワークや電話回線等の通
信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のよ
うに、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、
その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシ
ステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラ
ムを保持しているものも含むものとする。また上記プロ
グラムは、前述した機能の一部を実現するためのもので
あっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシス
テムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせ
で実現できるものであっても良い。
【0044】以上、この発明の実施形態を図面を参照し
て詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限ら
れるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の
設計等も含まれる。
【0045】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、異なるネットワークに属する端末装置からの機
能サーバへのサービス要求に対し、無線サーバがこのサ
ービス要求を受信した無線サーバが属するネットワーク
の同一機能の機能サーバのアドレスに宛先アドレスを変
換し、さらに送信元アドレスを自ネットワークに対応す
るよう変換する。これにより端末装置側の設定を変更す
る必要がなく、また、端末装置が複数のネットワーク間
を移動しても同等のサービスを異なるネットワークの機
能サーバから享受することができる。
【0046】また、本発明によれば、端末装置が属する
ネットワークにある機能サーバのアドレス情報と、無線
サーバが属するネットワークにある機能サーバのアドレ
ス情報とを対応づけ、さらに2つのネットワークにおけ
る端末装置のアドレスを対応づけるアドレス変換テーブ
ルを作成し、このアドレス変換テーブルに基づき宛先ア
ドレスおよび送信元アドレスを変換する。これによりア
ドレス変換を伴う機能サーバへのサービス要求の再送を
高速化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態である無線サーバの構成
を示すブロック図である。
【図2】 本発明の無線サーバの一利用形態を示す図で
ある。
【図3】 本発明の一実施形態である無線サーバの動作
フローチャートである。
【図4】 アドレス変換テーブルの一例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1−n…無線サーバ(ホーム無線サーバ) 2−n…無線基地局 3−n…移動端末
装置 4−n…DNSサーバ 5−n…HTTP
サーバ 6−n…FTPサーバ 7−n…ルータ 11−n…処理部 12−n…記憶部 13−n…入出力部 14−n…登録認
証部 15−n…変換テーブル作成部(変換テーブル作成手
段) 16−n…アドレス変換部(アドレス変換手段)
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−58771(JP,A) 特開 平10−135945(JP,A) 特開 平9−130397(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/28 - 12/46 H04L 12/56 H04Q 7/38

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネットに接続可能な複数からな
    る無線サーバと、前記無線サーバに接続され、インター
    ネットに接続可能な少なくとも1種類の機能サーバと、
    前記無線サーバに接続され、無線によって通信を行う基
    地無線機と、前記基地無線機と無線によって通信を行な
    う移動無線機と、前記移動無線機に接続される端末装置
    とからなり、前記無線サーバに接続される無線基地局の
    無線通信可能なエリアにおいて、前記移動無線機と通信
    を行うことによって、前記端末装置をインターネットに
    接続可能とする無線通信システムにおける無線サーバで
    あって、 前記無線サーバは、 他の無線サーバの管理下にある端末装置から、該他の無
    線サーバに接続される前記機能サーバに対するサービス
    要求に対し、該サービス要求に含まれる宛先アドレス
    を、該機能サーバと同機能であって前記無線サーバに接
    続される機能サーバのアドレスに変換するとともに、前
    記端末装置のアドレスを自ネットワークに対応したアド
    レスに変換するアドレス変換手段を備えたことを特徴と
    する無線サーバ。
  2. 【請求項2】 前記無線サーバは、前記端末装置が属す
    る他ネットワークにある機能サーバのアドレス情報を取
    得し、該無線サーバが属する自ネットワークにある機能
    サーバのアドレス情報とを対応づけ、自ネットワークと
    他ネットワークにおける前記端末装置のアドレスを対応
    づけるアドレス変換テーブルを作成する変換テーブル作
    成手段をさらに備え、 前記アドレス変換手段は、前記端末装置から発信された
    情報の宛先アドレス及び送信元アドレスを前記アドレス
    変換テーブルを用いてアドレス変換を行なうことを特徴
    とする請求項1記載の無線サーバ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の無線サーバにおける端
    末・サーバ間接続方法であって、 前記端末装置の所属ネットワークを判定する手順と、 前記端末装置の所属ネットワークを検出する手順と、 アドレス情報を取得する手順と、 前記アドレス情報を利用して、前記端末装置から発信さ
    れた情報の宛先アドレスを、該端末装置の所属ネットワ
    ークに属する機能サーバと同機能であって前記無線サー
    バに接続される機能サーバのアドレスに変換するととも
    に、前記端末装置のアドレスを自ネットワークに対応し
    たアドレスに変換するアドレス変換を行なう手順とを含
    むことを特徴とする無線サーバにおける端末・サーバ間
    接続方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の無線サーバにおける端
    末・サーバ間接続プログラムを記録した記録媒体であっ
    て、 記端末装置の所属ネットワークを判定する手順と、 前記端末装置の所属ネットワークを検出する手順と、 アドレス情報を取得する手順と、 前記アドレス情報を利用して、前記端末装置から発信さ
    れた情報の宛先アドレスを、該端末装置の所属ネットワ
    ークに属する機能サーバと同機能であって前記無線サー
    バに接続される機能サーバのアドレスに変換するととも
    に、前記端末装置のアドレスを自ネットワークに対応し
    たアドレスに変換するアドレス変換を行なう手順とをコ
    ンピュータに実行させる無線サーバにおける端末・サ
    ーバ間接続プログラムを記録したコンピュータ読み取り
    可能な記録媒体。
JP30923298A 1998-10-29 1998-10-29 無線サーバ、端末・サーバ間接続方法、及び、その記録媒体 Expired - Fee Related JP3327226B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30923298A JP3327226B2 (ja) 1998-10-29 1998-10-29 無線サーバ、端末・サーバ間接続方法、及び、その記録媒体
EP99951107A EP1037434A1 (en) 1998-10-29 1999-10-28 Radio communication system for push information delivery
PCT/JP1999/005957 WO2000027080A1 (fr) 1998-10-29 1999-10-28 Systeme de radiocommunication pour la transmission de donnees livraison push
US09/581,260 US6704295B1 (en) 1998-10-29 1999-10-28 Radio communication system for push information delivery
EP19990120907 EP0998101A3 (en) 1998-10-29 1999-10-29 Wireless server, method of connecting terminal device and server, and recording medium thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30923298A JP3327226B2 (ja) 1998-10-29 1998-10-29 無線サーバ、端末・サーバ間接続方法、及び、その記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000138697A JP2000138697A (ja) 2000-05-16
JP3327226B2 true JP3327226B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=17990528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30923298A Expired - Fee Related JP3327226B2 (ja) 1998-10-29 1998-10-29 無線サーバ、端末・サーバ間接続方法、及び、その記録媒体

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0998101A3 (ja)
JP (1) JP3327226B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3734668B2 (ja) * 2000-03-23 2006-01-11 日本電信電話株式会社 情報提供支援方法および装置と情報提供支援プログラムを記録した記録媒体
WO2002089408A1 (en) * 2001-05-02 2002-11-07 Symbian Limited Group communication method for a wireless communication device
JP3599717B2 (ja) * 2002-03-25 2004-12-08 セイコーインスツル株式会社 通信装置及び通信システムならびにそのプログラム
US9374828B2 (en) 2003-01-13 2016-06-21 Hamilton Sundstrand Corporation Channel allocation for a multi-device communication system
JP4235181B2 (ja) 2003-05-20 2009-03-11 富士通株式会社 移動通信システムにおけるアプリケーションデータ転送方法並びに同移動通信システムに使用される移動管理ノード及び移動ノード

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997023977A1 (fr) * 1995-12-26 1997-07-03 Ntt Mobile Communications Network Inc. Systeme mobile de communication de donnees radio
DE69838095T2 (de) * 1997-03-12 2008-04-03 Nomadix, Inc., Westlake Village Nomadic Translator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000138697A (ja) 2000-05-16
EP0998101A2 (en) 2000-05-03
EP0998101A3 (en) 2003-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11070633B2 (en) Pre-association discovery of services
US7379958B2 (en) Automatic and dynamic service information delivery from service providers to data terminals in an access point network
JP5213859B2 (ja) アクセスポイントの配置および管理方法、並びにアクセスコントローラ
KR100801796B1 (ko) 모바일 노드에의 위치-특정 서비스의 제공
EP1760950B1 (en) A method for distributing the service according to the type of the terminal
KR100764010B1 (ko) 히스토리 데이터를 사용해서 연결 세팅들을 선택하는 방법및 장치
US8694650B2 (en) System and method of managing information distribution to mobile stations
US7644163B2 (en) Plug and play mobile services
KR101424806B1 (ko) 탈 부착이 가능한 모뎀의 사용시 무선 네트워크의 접속정보를 관리하기 위한 시스템 및 방법
US8645408B2 (en) Discovery of application server in an IP network
JP2009520433A (ja) アソシエーション/認証前におけるクエリのローミングのための端末、アクセスポイント、および方法
US20020085540A1 (en) Telecommunication service provision in multi-network wireless telecommunication system
KR100469718B1 (ko) 가상 사설 네트워크에서 서버가 이동 통신 단말기로데이터를 전송하는 방법
JP2002520923A (ja) 移動通信システムにおける認証システム及び方法
EP1679873A1 (en) Registering phone numbers of wireless terminals
US20030035399A1 (en) Apparatus and method for data communication
US7289471B2 (en) Mobile router, position management server, mobile network management system, and mobile network management method
JP6942890B2 (ja) 移動体通信ネットワーク構成要素及びサービスを要求するための方法
CN108270591B (zh) 一种配置网络设备的方法和相关设备
CN105827463A (zh) 一种客户端业务的配置方法、装置及系统
JP3327226B2 (ja) 無線サーバ、端末・サーバ間接続方法、及び、その記録媒体
CN112104468B (zh) 一种管理服务的发现方法及装置
KR20060046702A (ko) 클라이언트 인증 방법 및 시스템
EP1521429B1 (en) Delivering additional information needed in connection setup
US20100198950A1 (en) Method to deliver services over existing wireless lan infrastructure

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020611

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees