JP3326838B2 - Image processing device - Google Patents

Image processing device

Info

Publication number
JP3326838B2
JP3326838B2 JP35932492A JP35932492A JP3326838B2 JP 3326838 B2 JP3326838 B2 JP 3326838B2 JP 35932492 A JP35932492 A JP 35932492A JP 35932492 A JP35932492 A JP 35932492A JP 3326838 B2 JP3326838 B2 JP 3326838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
memory
compression
internal bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35932492A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06191101A (en
Inventor
裕信 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP35932492A priority Critical patent/JP3326838B2/en
Publication of JPH06191101A publication Critical patent/JPH06191101A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3326838B2 publication Critical patent/JP3326838B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、文字コード,図形デー
タ等として与えられる印刷データを可視化して印刷する
印刷装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing apparatus for visualizing and printing print data given as character codes, graphic data and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、印刷機構部の印字速度に制約され
て全体の処理速度が低下するのを防止するため、印刷機
構部の印字速度に関係なく印刷データを順次可視化し、
可視化したビットマップデータをハードディスクのよう
な外部記憶装置に一旦保持し、印刷の段階でそれを再度
展開して印刷機構部に送出するようにしたものが提案さ
れている。その際、外部記憶装置の容量を有効に使用す
るため、ビットマップデータを符号化によって圧縮して
から保持させるようにしている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in order to prevent the overall processing speed from being reduced by being restricted by the printing speed of a printing mechanism, print data is sequentially visualized regardless of the printing speed of the printing mechanism.
There has been proposed a technique in which the visualized bitmap data is temporarily stored in an external storage device such as a hard disk, and is developed again at the printing stage and transmitted to a printing mechanism. At this time, in order to effectively use the capacity of the external storage device, the bitmap data is compressed and encoded before being held.

【0003】図6は、従来の印刷装置を示すブロック図
である。図6において、1はCPU(中央処理装置)、
2はプログラムメモリ、3はデータメモリ、41は展開
用画像メモリ、42は出力用画像メモリ、17は圧縮伸
長装置、6はディスクコントローラ、7はハードディス
ク、9は印刷機構部、10はホストコンピュータ、11
はホストインターフェース、12は内部バスである。
FIG. 6 is a block diagram showing a conventional printing apparatus. 6, reference numeral 1 denotes a CPU (central processing unit);
2 is a program memory, 3 is a data memory, 41 is a decompression image memory, 42 is an output image memory, 17 is a compression / expansion device, 6 is a disk controller, 7 is a hard disk, 9 is a printing mechanism, 10 is a host computer, 11
Is a host interface, and 12 is an internal bus.

【0004】プログラムメモリ2は、CPU1の処理プ
ログラムを格納するためのメモリであり、データメモリ
3は、ホストコンピュータ10からの印刷データを一時
格納するため、及び、CPU1のワークエリアとして使
用するためのメモリである。展開用画像メモリ41は、
データメモリ3に格納されている印刷データから1ペー
ジ分のビットマップデータを展開するためのメモリであ
る。また、出力用画像メモリ42は、ハードディスク7
に格納されている符号化データを圧縮伸長装置17で伸
長したビットマップデータを展開するためのメモリであ
り、これを介して印刷機構部9にデータ出力される。
The program memory 2 is a memory for storing a processing program of the CPU 1, and the data memory 3 is for temporarily storing print data from the host computer 10 and for using it as a work area of the CPU 1. Memory. The development image memory 41
This is a memory for developing bitmap data for one page from the print data stored in the data memory 3. Further, the output image memory 42 is
Is a memory for decompressing bitmap data obtained by decompressing the encoded data stored in the printer unit 17 by the compression / decompression device 17, and outputs the data to the printing mechanism unit 9 via this.

【0005】ホストコンピュータ10からホストインタ
ーフェース11を介して送られてきた印刷データは、ま
ず、データメモリ3で保持される。データメモリ3に保
持された印刷データは、CPU1によってビットマップ
データに変換された後、展開用画像メモリ41に展開さ
れる。即ち、可視化される。展開用画像メモリ41に展
開されたビットマップデータは、圧縮伸長装置17によ
って符号化されてからハードディスク7にページ単位で
格納される。
The print data sent from the host computer 10 via the host interface 11 is first held in the data memory 3. The print data held in the data memory 3 is converted into bitmap data by the CPU 1 and then expanded in the expansion image memory 41. That is, it is visualized. The bitmap data expanded in the expansion image memory 41 is encoded by the compression / expansion device 17 and then stored in the hard disk 7 in page units.

【0006】この間、ハードディスク7に格納されたペ
ージ単位の符号化データを読み出しては、印刷機構部9
への出力を行う。ハードディスク7から印刷機構部9へ
データを出力する際には、ハードディスク7に格納され
た符号化データを圧縮伸長装置17で復号化してから、
一旦出力用画像メモリ42に展開する。そして、出力用
画像メモリ42からデータを読み出しながら、印刷機構
部9に送って印刷を行うようにしている。なお、このよ
うな印刷装置に関連する従来の文献としては、例えば、
特開平3−213374号公報がある。
During this time, the coded data in page units stored in the hard disk 7 is read out, and
Output to When outputting data from the hard disk 7 to the printing mechanism unit 9, the encoded data stored in the hard disk 7 is decoded by the compression / decompression device 17,
The image is temporarily expanded in the output image memory 42. Then, while reading data from the output image memory 42, the data is sent to the printing mechanism unit 9 to perform printing. In addition, as a conventional document related to such a printing apparatus, for example,
JP-A-3-213374 is known.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た従来の技術には、圧縮伸長装置17が内部バス12と
ハードディスク7との間に設けられているため、内部バ
ス12上を圧縮されていない多量のデータが移動するこ
とになって、内部バス12の占有時間が長くなり、CP
U1の可視化処理時間が制限されて、印刷装置全体の処
理速度が低下するという問題点があった。本発明は、そ
のような問題点を解決することを課題とするものであ
る。
However, in the prior art described above, since the compression / expansion device 17 is provided between the internal bus 12 and the hard disk 7, a large amount of uncompressed data is not stored on the internal bus 12. Is moved, the occupation time of the internal bus 12 becomes longer, and the CP
There is a problem that the visualization processing time of U1 is limited and the processing speed of the entire printing apparatus is reduced. An object of the present invention is to solve such a problem.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、請求項1記載の構成では、入力印刷データを展開し
たビットマップデータを記憶するビットマップデータ記
憶手段と、前記ビットマップデータ記憶手段に記憶され
たビットマップデータを符号化する圧縮手段と、前記圧
縮手段により符号化された符号化データを記憶する符号
化データ記憶手段と、前記各手段間を連結する内部バス
と、前記ビットマップデータ記憶手段から前記圧縮手段
に対してビットマップデータを転送するときは前記内部
バスを介さずに転送し、当該圧縮手段から前記符号化デ
ータ記憶手段に符号化データを転送するときには当該内
部バスを介して転送するように制御する制御手段とを備
えることとした。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a bitmap data storage unit for storing bitmap data obtained by expanding input print data; Compression means for encoding the stored bitmap data; encoded data storage means for storing the encoded data encoded by the compression means; an internal bus connecting the respective means; and the bitmap data. When transferring bitmap data from the storage means to the compression means, the bitmap data is transferred without passing through the internal bus, and when transferring the coded data from the compression means to the coded data storage means, the data is transferred via the internal bus. And control means for controlling the transfer.

【0009】[0009]

【作 用】外部記憶手段から読み出された符号化デー
タは、内部バスを通って伸長手段に送られ、そこで復号
化された後印刷機構手段で印刷される。そのため、内部
バスを流れるのは復号化される前の符号化データである
ので、流れるデータ量は少なくなって、CPU等より成
る可視化手段は、印刷データ可視化処理時間を充分に確
保できるようになり、印刷装置全体の処理速度が向上す
る。
[Operation] The encoded data read from the external storage means is sent to the decompression means through the internal bus, where it is decoded and printed by the printing mechanism means. Therefore, since the data flowing through the internal bus is the coded data before being decoded, the amount of flowing data is reduced, and the visualizing means including the CPU and the like can sufficiently secure the print data visualization processing time. Thus, the processing speed of the entire printing apparatus is improved.

【0010】[0010]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は、本発明の第1実施例を示すブロッ
ク図である。符号は、図6のものに対応し、4は画像メ
モリ、5はイメージ圧縮装置、8はイメージ伸長装置で
ある。本発明では、前記従来技術における圧縮伸長装置
17を、イメージ圧縮装置5と、イメージ伸長装置8と
に分けて、その内のイメージ伸長装置8を内部バス12
と印刷機構部9との間に設けるようにしている。また、
前記従来技術において設けられていた出力用画像メモリ
42を省略して、イメージ伸長装置8から印刷機構部9
へ、直接データを送るようにしている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention. The reference numerals correspond to those in FIG. 6, 4 is an image memory, 5 is an image compression device, and 8 is an image decompression device. In the present invention, the compression / expansion device 17 in the prior art is divided into an image compression device 5 and an image decompression device 8, and the image
And the printing mechanism 9. Also,
By omitting the output image memory 42 provided in the prior art, the image decompression device 8 and the printing mechanism 9
To send the data directly.

【0011】CPU1は、データメモリ3上の印刷デー
タを読み出して、順次ビットマップデータに変換して画
像メモリ4に展開する。1ページ分のデータの可視化終
了後、CPU1は、イメージ圧縮装置5を起動して画像
メモリ4上のデータを符号化する。符号化されたデータ
は、ディスクコントローラ6を介してハードディスク7
に転送され、出力指示があるまで保持される。
The CPU 1 reads out the print data in the data memory 3, sequentially converts the print data into bitmap data, and develops it into the image memory 4. After the visualization of one page of data is completed, the CPU 1 activates the image compression device 5 and encodes the data in the image memory 4. The encoded data is transmitted to the hard disk 7 via the disk controller 6.
And is held until there is an output instruction.

【0012】CPU1は、ハードディスク7への1ペー
ジ分の符号化データの格納終了後、上位処理装置である
ホストコンピュータ10に対して、指定印刷データの可
視化が終了したことを通知し、次の印刷データの転送要
求を行う。そのようにして、順次印刷データの可視化処
理を実行する。一方、ホストコンピュータ10から印刷
指示が与えられると、CPU1はイメージ伸長装置8を
起動すると共に、ディスクコントローラ6に対して符号
化データの転送を指示する。そして、イメージ伸長装置
8は、転送されてきた符号化データを順次復号化して印
刷機構部9に出力する。
After the storage of the encoded data for one page in the hard disk 7, the CPU 1 notifies the host computer 10, which is the host processor, that the visualization of the designated print data has been completed, and the next print operation is performed. Request data transfer. In this way, print data visualization processing is sequentially performed. On the other hand, when a print instruction is given from the host computer 10, the CPU 1 activates the image decompression device 8 and instructs the disk controller 6 to transfer encoded data. Then, the image decompression device 8 sequentially decodes the transferred encoded data and outputs the decoded data to the printing mechanism unit 9.

【0013】図2は、イメージ伸長装置の内部構成の一
例を示すブロック図である。符号は、図1のものに対応
し、81はバスインターフェース、82は入力バッフ
ァ、83はイメージ伸長部、84は出力バッファ、85
は出力インターフェースである。なお、図2中、実線矢
印は、符号化データ及び復号化データの流れを示し、点
線矢印は、制御信号の流れを示している。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the image decompression device. Reference numerals correspond to those in FIG. 1, 81 is a bus interface, 82 is an input buffer, 83 is an image decompression unit, 84 is an output buffer, 85
Is an output interface. In FIG. 2, solid arrows indicate flows of encoded data and decoded data, and dotted arrows indicate flows of control signals.

【0014】バスインターフェース81は、内部バス1
2との間でデータの授受を行ったり、イメージ伸長部8
3に対する制御信号と符号化データの流れをコントロー
ルしたりする。イメージ伸長部83は、符号化データか
らビットマップデータへの復号化を高速に行う。入力バ
ッファ82及び出力バッファ84は、FIFO(First
In First Out)メモリ等で構成され、少なくとも1ライ
ン分に相当する符号化データ、あるいはビットマップデ
ータを保持する。
The bus interface 81 is connected to the internal bus 1
2 for exchanging data with the image expansion unit 8
3 to control the flow of control signals and encoded data. The image decompression unit 83 performs high-speed decoding of encoded data into bitmap data. The input buffer 82 and the output buffer 84 are provided with FIFO (First
(In First Out) It is composed of a memory or the like and holds encoded data or bitmap data corresponding to at least one line.

【0015】このようにすれば、ハードディスク7から
読み出された符号化データは、内部バス12を通ってイ
メージ伸長装置8に送られ、そこで復号化された後印刷
機構部9で印刷される。そのため、内部バス12を流れ
るのは復号化される前の符号化データであるので、流れ
るデータ量は少なくなって、CPU1は、可視化処理時
間等を充分に確保できるようになる。また、前記従来技
術において設けられていた出力用画像メモリを省略して
いるので、従来技術の場合のように、ハードディスク7
から出力用画像メモリ42、出力用画像メモリ42から
印刷機構部9へと2段階のデータ転送をする必要がなく
なり、その分処理時間を短くすることができる。
In this way, the encoded data read from the hard disk 7 is sent to the image decompression device 8 through the internal bus 12, where it is decoded and printed by the printing mechanism 9. Therefore, since the data flowing through the internal bus 12 is the coded data before being decoded, the amount of flowing data is reduced, and the CPU 1 can sufficiently secure the visualization processing time and the like. Further, since the output image memory provided in the prior art is omitted, a hard disk
Thus, there is no need to perform two-stage data transfer from the output image memory 42 to the printing mechanism unit 9 from the output image memory 42, and the processing time can be shortened accordingly.

【0016】図3は、本発明の第2実施例を示すブロッ
ク図である。符号は、図1のものに対応している。この
実施例では、ディスクコントローラ6とイメージ伸長装
置8との間に符号化データ転送用のデータバスを設け、
符号化データの転送に内部バス12を使用しないように
している。このようにすれば、内部バス12に流れるデ
ータ量をより一層少なくすることができる。
FIG. 3 is a block diagram showing a second embodiment of the present invention. The reference numerals correspond to those in FIG. In this embodiment, a data bus for transferring encoded data is provided between the disk controller 6 and the image decompression device 8,
The internal bus 12 is not used for transferring the encoded data. By doing so, the amount of data flowing through the internal bus 12 can be further reduced.

【0017】図4は、本発明の第3実施例を示すブロッ
ク図である。符号は、図1のものに対応し、13は画像
展開装置インターフェース、14は画像展開装置、15
はローカルバスである。この実施例では、データメモリ
3に保持されている印刷データの可視化を、CPU1で
行う代わりに専用の画像展開装置14を設けて行い、且
つ、画像メモリを複数個設けて処理速度の向上を図って
いる。すなわち、一方の画像メモリ4−1(4−2)に
展開されたビットマップデータを符号化している間に、
他方の画像メモリ4−2(4−1)に次ページのビット
マップデータを展開するようにして、可視化処理及び符
号化処理の速度を向上させるようにしている。
FIG. 4 is a block diagram showing a third embodiment of the present invention. Reference numerals correspond to those in FIG. 1, 13 is an image developing device interface, 14 is an image developing device, 15
Is a local bus. In this embodiment, the visualization of the print data held in the data memory 3 is performed by providing a dedicated image developing device 14 instead of the CPU 1 and improving the processing speed by providing a plurality of image memories. ing. That is, while encoding the bitmap data expanded in one image memory 4-1 (4-2),
The bitmap data of the next page is expanded in the other image memory 4-2 (4-1) to improve the speed of the visualization process and the encoding process.

【0018】なお、画像展開装置14としては、画像展
開専用のプロセッサを用いることもできるし、サブCP
Uを別途設けて形成することもできる。サブCPUを設
ける場合は、サブCPU用のプログラムメモリ及びデー
タメモリをローカルバス15上に設ける必要がある。
It should be noted that a processor dedicated to image development can be used as the image development device 14,
U may be separately provided and formed. When a sub CPU is provided, it is necessary to provide a program memory and a data memory for the sub CPU on the local bus 15.

【0019】図5は、本発明の第4実施例を示すブロッ
ク図である。符号は、図1のものに対応し、16はメモ
リコントローラである。この実施例では、画像メモリ4
とイメージ圧縮装置5との間にメモリコントローラ16
を設け、画像メモリ4からイメージ圧縮装置5にビット
マップデータを送る際に、このメモリコントローラ16
を介在させる。メモリコントローラ16は、画像メモリ
4からビットマップデータを読み出す際に、データの読
み出し位置及び読み出し方向を適宜変更することによ
り、画像を90°,180°,270°等の角度回転さ
せた形でイメージ圧縮装置5側に送り出せるようにして
いる。
FIG. 5 is a block diagram showing a fourth embodiment of the present invention. The reference numerals correspond to those in FIG. 1, and 16 is a memory controller. In this embodiment, the image memory 4
Between the image compression device 5 and the memory controller 16
When transmitting bitmap data from the image memory 4 to the image compression device 5, the memory controller 16
Intervene. When reading the bitmap data from the image memory 4, the memory controller 16 appropriately changes the data reading position and the reading direction to rotate the image by 90 °, 180 °, 270 °, or the like. It can be sent to the compression device 5 side.

【0020】なお、上記各実施例では、外部記憶装置と
して、ハードディスクを使用する場合で説明したが、そ
れに限らず、例えば、固体メモリや光磁気ディスクであ
ってもよい。また、印刷データを格納するデータメモリ
も、RAM(ランダムアクセスメモリ)に限らず、ハー
ドディスクを使ってもよい。
In each of the above embodiments, the case where a hard disk is used as the external storage device has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, a solid-state memory or a magneto-optical disk may be used. Also, the data memory for storing the print data is not limited to a RAM (random access memory), and a hard disk may be used.

【0021】[0021]

【効果】請求項1記載の構成によれば、ビットマップデ
ータ記憶手段から圧縮手段に対してビットマップデータ
を転送するときは内部バスを介さずに転送し、圧縮手段
から符号化データ記憶手段に符号化データを転送すると
きには内部バスを介して転送するようにしたので、内部
バスをデータ量の少ない符号化データが流れることとな
り画像処理装置の処理速度が向上する。
According to the first aspect of the present invention, when transferring bitmap data from the bitmap data storage means to the compression means, the bitmap data is transferred without passing through the internal bus, and is transferred from the compression means to the encoded data storage means. Since the coded data is transferred via the internal bus when the coded data is transferred, the coded data having a small data amount flows through the internal bus, thereby improving the processing speed of the image processing apparatus.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1実施例を示すブロック図FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention.

【図2】 イメージ伸長装置の内部構成の一例を示すブ
ロック図
FIG. 2 is a block diagram showing an example of an internal configuration of the image decompression device.

【図3】 本発明の第2実施例を示すブロック図FIG. 3 is a block diagram showing a second embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の第3実施例を示すブロック図FIG. 4 is a block diagram showing a third embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の第4実施例を示すブロック図FIG. 5 is a block diagram showing a fourth embodiment of the present invention.

【図6】 従来の印刷装置を示すブロック図FIG. 6 is a block diagram showing a conventional printing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…CPU、2…プログラムメモリ、3…データメモ
リ、4…画像メモリ、5…イメージ圧縮装置、6…ディ
スクコントローラ、7…ハードディスク、8…イメージ
伸長装置、9…印刷機構部、10…ホスト、11…ホス
トインターフェース、12…内部バス、13…画像展開
装置インターフェース、14…画像展開装置、15…ロ
ーカルバス、16…メモリコントローラ、17…圧縮伸
長装置、41…展開用画像メモリ、42…出力用画像メ
モリ、81…バスインターフェース、82…入力バッフ
ァ、83…イメージ伸長部、84…出力バッファ、85
…出力インターフェース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... CPU, 2 ... program memory, 3 ... data memory, 4 ... image memory, 5 ... image compression apparatus, 6 ... disk controller, 7 ... hard disk, 8 ... image decompression apparatus, 9 ... printing mechanism part, 10 ... host, 11 host interface, 12 internal bus, 13 image expansion device interface, 14 image expansion device, 15 local bus, 16 memory controller, 17 compression / expansion device, 41 image memory for expansion, 42 output Image memory 81 Bus interface 82 Input buffer 83 Image decompression unit 84 Output buffer 85
… Output interface

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】入力印刷データを展開したビットマップデ
ータを記憶するビットマップデータ記憶手段と、前記ビ
ットマップデータ記憶手段に記憶されたビットマップデ
ータを符号化する圧縮手段と、前記圧縮手段により符号
化された符号化データを記憶する符号化データ記憶手段
と、前記各手段間を連結する内部バスと、前記ビットマ
ップデータ記憶手段から前記圧縮手段に対してビットマ
ップデータを転送するときは前記内部バスを介さずに転
送し、当該圧縮手段から前記符号化データ記憶手段に符
号化データを転送するときには当該内部バスを介して転
送するように制御する制御手段とを備えたことを特徴と
する画像処理装置。
1. Bitmap data storage means for storing bitmap data obtained by expanding input print data; compression means for encoding bitmap data stored in the bitmap data storage means; Encoded data storage means for storing encoded encoded data; an internal bus connecting the means; and an internal bus for transferring bitmap data from the bitmap data storage means to the compression means. A control means for transferring the encoded data from the compression means to the encoded data storage means via the internal bus when transferring the encoded data from the compression means to the encoded data storage means. Processing equipment.
JP35932492A 1992-12-25 1992-12-25 Image processing device Expired - Fee Related JP3326838B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35932492A JP3326838B2 (en) 1992-12-25 1992-12-25 Image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35932492A JP3326838B2 (en) 1992-12-25 1992-12-25 Image processing device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001366736A Division JP3791404B2 (en) 2001-11-30 2001-11-30 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06191101A JPH06191101A (en) 1994-07-12
JP3326838B2 true JP3326838B2 (en) 2002-09-24

Family

ID=18463927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35932492A Expired - Fee Related JP3326838B2 (en) 1992-12-25 1992-12-25 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3326838B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2887572B2 (en) * 1995-04-07 1999-04-26 富士ゼロックス株式会社 Image output device and image processing method
JP4476909B2 (en) 2005-09-12 2010-06-09 シャープ株式会社 Printing apparatus, printing processing method, printing processing program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06191101A (en) 1994-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03174665A (en) Image processor
JPH08224917A (en) Printer and data control method
JPH0465258A (en) Text information processor and print dot signal generator for processor
JP3326838B2 (en) Image processing device
JP3791404B2 (en) Image processing device
JP3203660B2 (en) Image recording device
JP2502882B2 (en) Image processing device
JP3079876B2 (en) Printer device
JPH09219782A (en) Printing data generating device
JP2584744B2 (en) Data transmission equipment
JPS60119170A (en) Connecting device of facsimile
JPH09214746A (en) Image output system and image forming device
JPH04373248A (en) Facsimile management report output method
JP3167005B2 (en) Facsimile machine
JP3093245B2 (en) Image processing device, output control device, image processing system and method
JPH05108810A (en) Image processor
JPH09294210A (en) Image processing unit and image processing method
JPS61105963A (en) Image input/output controlling device
JP3129906B2 (en) Facsimile machine
JPH039654A (en) Adaptor device
JPH07170411A (en) Image coding method, image decoding method and image processor using the method
JP2000318229A (en) Apparatus for controlling image data compression
JPH03175875A (en) Code data conversion device
JP2000094764A (en) Image output method and device
JPH07144441A (en) Image output device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees