JP3289160B2 - シャッターの自動閉鎖装置 - Google Patents

シャッターの自動閉鎖装置

Info

Publication number
JP3289160B2
JP3289160B2 JP18699093A JP18699093A JP3289160B2 JP 3289160 B2 JP3289160 B2 JP 3289160B2 JP 18699093 A JP18699093 A JP 18699093A JP 18699093 A JP18699093 A JP 18699093A JP 3289160 B2 JP3289160 B2 JP 3289160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closing device
pulling wire
clutch
rotation
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18699093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0782974A (ja
Inventor
道義 松井
孝信 栗林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Shutter Corp
Original Assignee
Sanwa Shutter Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Shutter Corp filed Critical Sanwa Shutter Corp
Priority to JP18699093A priority Critical patent/JP3289160B2/ja
Publication of JPH0782974A publication Critical patent/JPH0782974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3289160B2 publication Critical patent/JP3289160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物開口部を開放、閉
鎖するシャッターの自動閉鎖装置に係り、詳しくは、火
災検知器、非常警報器等から供給される検知電力によ
り、遠隔地に設置されたシャッターを自動的に閉鎖作動
する自動閉鎖装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、店舗、倉庫等の出入口に設置され
るシャッターでは、該シャッターを設置した建物あるい
は近隣で発生した火災、地震、停電等の緊急時に、警備
担当部門に緊急事態の発生を報知して、開放状態のシャ
ッターカーテンを閉鎖し、他部への延焼や損傷を最小限
に阻止するよう自動閉鎖装置を採用した防災手段が講じ
られている。そして、この種の自動閉鎖装置では、シャ
ッターカーテンを巻取、巻戻しする開閉機に制動機構を
装備し、通常時にはこの制動機構により開閉機の自由回
転を規制してシャッターカーテンを開放状態に保持し、
緊急時にはこの制動機構の制動作動を解除して、シャッ
ターカーテンを自重降下させるようになっており、また
上記制動機構の駆動電力は、停電時においても確実に制
動機構の解除作動を行なわなければならないため、バッ
テリーによる直流電力を利用するようになっている。
【0003】しかしながら、従来の構成では、シャッタ
ーカーテンが自重降下している期間、制動解除状態を保
持するために多大な直流電力を制動機構に供給し続ける
必要があり、大容量のバッテリーを用いなければならな
いばかりか、バッテリーの経年変化による蓄電保持力お
よび充電機能の低下が避けられず、最悪の場合には、制
動機構の解除が不能になる、という防災上極めて重大な
欠点を有するものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の如き
実状に鑑み従来の欠点を解消すべく創案されたものであ
って、その目的とするところは、大容量のバッテリーを
用いることなく、緊急時において制動機構の制動解除お
よび制動復帰を、直流電力の切換供給のみで確実に行う
ことができ、速やかにシャッターカーテンを自重降下さ
せて、他部への延焼や損傷を最小限に阻止することがで
きるシャッターの自動閉鎖装置を提供しようとするもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】課題を解決するため、本
発明が採用した技術的手段は、一端を開閉機の制動機構
に接続した引張ワイヤの他端を止着してなる巻取軸を、
クラッチ機構を介して電動機の出力軸に同軸状に連接
し、上記クラッチ機構のクラッチ円板の回転外周域に臨
ませて回転リミットスイッチを配設する一方、前記巻取
軸側のクラッチ円板に、引張ワイヤの巻戻し方向の回転
を規制すべくラチェットギアを併設すると共に、上記ラ
チェットギアに噛合する係止爪にDCソレノイドの出没
杆先端部を連結し、上記電動機とクラッチ機構への電
力供給遮断で引張ワイヤの巻取を停止し、DCソレノイ
ドへの電力供給で引張ワイヤを巻戻し作動すべく構成し
たことを特徴とするものである。
【0006】従って、本発明によれば、緊急時のみバッ
テリーの直流電力を使用するので、該バッテリーの消耗
を可及的に阻止することができ、緊急時のシャッターカ
ーテンの自重降下に対する制動解除および制動復帰を安
全かつ確実に行うことができる。
【0007】
【実施例】本発明の構成を、図面に示した一実施例に基
づいて詳細に説明する。図1において、1は建物開口部
2に設置したシャッターであって、該シャッター1は、
開口部2の上部に横設したシャッターケース3内にシャ
ッターカーテン4を巻回し、該シャッターケース3の一
側に配設した開閉機5の回転駆動で、シャッターカーテ
ン4を案内レール6、6に沿って巻取、巻戻しする構成
となっている。
【0008】上記開閉機5は、その本体後部に制動機構
7が内装されており、通常時は開口部2の近傍に配設し
た制御ボックス1aの開放操作で、シャッターカーテン
4を全開する際に制動機構7の制動を解除した後、開閉
機5の回転駆動でシャッターカーテン4をシャッターケ
ース3内に巻取り、開口部2の全開状態で制動機構7の
制動を復帰してシャッターカーテン4をシャッターケー
ス3内に保持すると共に、制御ボックス1aの閉鎖操作
で、制動機構7の制動を解除し、シャッターカーテン4
を自重で降下させて開口部2を閉鎖するようになってお
り、上記制動機構7は、通電時に制動解除、非通電時に
制動状態となるように構成されている。
【0009】上記シャッターケース3内には、その横梁
3aに沿って後述する自動閉鎖装置8が配設されてお
り、引張ワイヤ9を介して上記制動機構7と自動閉鎖装
置8とを連動連結するようになっている。
【0010】上記自動閉鎖装置8は、図2(a)、
(b)および図3に示す如く、取付片10、10を一体
形成してなる箱型の筐体11内に小型の電動機12を内
蔵し、該電動機12の出力軸12aにクラッチ機構13
を介して巻取軸14が同軸状に連接されており、上記ク
ラッチ機構13の巻取軸14側に位置するクラッチ円板
13aには、ラチェットギア15が併設されていると共
に、出力軸12a側に位置するクラッチ円板13bの外
周には、その周面に沿って曲面状の回転切換板16が沿
設され、更に上記回転切換板16の外周面に臨ませてア
クチュエータ17aを突出した回転リミットスイッチ1
7が配設されて自動閉鎖装置8が構成されている。
【0011】また、上記筐体11の外側方には、引張ワ
イヤ9を内挿したケーブル18の端部を固定する押え金
具19が折曲形成されており、該押え金具19および筐
体11を貫通する引張ワイヤ9の一端が、巻取軸14に
止めネジ20を介して止着されていると共に、上記巻取
軸14の端部側には、回転調整用のピン21を突設した
プーリ22が同軸状に軸支されている。
【0012】一方、前記ラチェットギア15の上部に
は、該ラチェットギア15に噛合する係止爪23が係脱
自在に配設され、その先端部23aには、DCソレノイ
ド24の出没杆25が連結されており、常時は付勢弾機
26により出没杆25を係止爪23の係合側に突出させ
た状態を保持し、外部からの直流電力の供給でラチェッ
トギア15と係止爪23との係合を解除するようになっ
ている。なお、27は外部からの直流電力を電動機1
2、クラッチ機構13およびDCソレノイド24にそれ
ぞれに分岐供給する端子台、28はピン21の回転を規
制する係止ボスである。
【0013】叙上の如き構成において、シャッタ1を制
御ボックス1aにより開放操作すると、まず制動機構7
の制動状態が解除され、開閉機5の回転駆動によりシャ
ッターカーテン4が上昇してシャッターケース3内に巻
取られる。次いで、開口部2が全開状態に達すると、上
記シャッターカーテン4の巻取駆動が停止され、制動機
構7が再び制動駆動されて、シャッターカーテン4はシ
ャッターケース3内に巻回されたままの状態を保持す
る。
【0014】このようなシャッターカーテン4の全開状
態で、火災、地震、停電等の非常時には、図示しない各
警報装置が作動して、警備担当部門に緊急事態の発生が
報知される。その後、上記警備担当部門から自動閉鎖装
置8の端子台27に直流電力が供給されると、クラッチ
機構13が励磁されてクラッチ円板13aと13bが接
続されると共に、電動機12が矢印A方向の回転駆動
し、該電動機12の回転駆動力が巻取軸14に伝達さ
れ、巻取軸14による引張ワイヤ9の巻取作動が開始さ
れる。そして、上記クラッチ円板13bの回転に連繋し
て回転切換板16も同方向に回転し、回転リミットスイ
ッチ17のアクチュエータ17aが、上記回転切換板1
6の回転先端部に乗り上げると、該回転リミットスイッ
チ17がオフとなり、電動機12およびクラッチ機構1
3への直流電力供給が遮断され、その時点で巻取軸14
による引張ワイヤ9の巻取が停止される。
【0015】この時、上記引張ワイヤ9の巻取作動で、
制動機構7の制動状態が解除され、全開状態のシャッタ
ーカーテン4が自重による降下を開始すると同時に、上
記直流電力供給の遮断で、クラッチ円板13aと13b
の接続も断となるが、上記シャッターカーテン4の降下
期間中、巻取軸14側のクラッチ円板13aに併設した
ラチェットギア15と係止爪23との係合により、巻取
軸14は引張ワイヤ9の巻取状態を保持したままとなっ
ているため、引張ワイヤ9の巻取状態を固持するための
直流電力の供給が不要となる。
【0016】然る後、シャッターカーテン4の自重降下
中に、建物内部から逃げ遅れた被災者がいる場合に、
備担当部門から自動閉鎖装置8の端子台27を介して
Cソレノイド24に直流電力を供給すると、該DCソレ
ノイド24の出没杆25が付勢弾機26の付勢力に抗し
て上動し、これに伴って係止爪23とラチェットギア1
5との係合が解除されて、巻取軸14側のクラッチ円板
13aが自由回転状態となり、引張ワイヤ9の緊張が解
かれて制動機構7が制動状態に復帰し、シャッターカー
テンの自重降下が直ちに停止されることになり、半開状
態の開口部2から被災者を屋外に脱出させることができ
る。
【0017】その後、DCソレノイド24への直流電力
供給を遮断し、電動機12およびクラッチ機構13への
直流電力の供給を再開すると、前記と同様に巻取軸14
による引張ワイヤ9の巻取作動が行なわれて、制動機構
7の制動状態を解除することができ、シャッターカーテ
ン4を全閉状態まで降下させて、他部への延焼や損傷を
最小限に阻止することができる。
【0018】
【発明の効果】これを要するに本発明は、一端を開閉機
の制動機構に接続した引張ワイヤの他端を止着してなる
巻取軸を、クラッチ機構を介して電動機の出力軸に同軸
状に連接し、上記クラッチ機構のクラッチ円板の回転外
周域に臨ませて回転リミットスイッチを配設する一方、
前記巻取軸側のクラッチ円板に、引張ワイヤの巻戻し方
向の回転を規制すべくラチェットギアを併設すると共
に、上記ラチェットギアに噛合する係止爪にDCソレノ
イドの出没杆先端部を連結し、上記電動機とクラッチ
機構への電力供給遮断で引張ワイヤの巻取を停止し、
Cソレノイドへの電力供給で引張ワイヤを巻戻し作動す
べく構成したから、大容量のバッテリーを用いることな
く、緊急時において制動機構の制動解除および制動復帰
を、直流電力の切換供給のみで確実に行うことができ、
速やかにシャッターカーテンを自重降下させて、他部へ
の延焼や損傷を最小限に阻止することができると共に、
緊急時のみバッテリーの直流電力を使用するので、該バ
ッテリーの消耗を可及的に阻止することができ、バッテ
リーの経年変化による蓄電保持力および充電機能の低下
を一掃し得て、緊急時のシャッターカーテンの自重降下
に対する制動解除および制動復帰を安全かつ確実に行う
ことができ、もって長期に亘って安定した自動閉鎖作動
を維持することができる、等の極めて有用な新規的効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部斜視図である。
【図2】(a)は要部拡大平面図である。(b)はラチ
ェットギアと係止爪との係合状態を示す同上要部の作用
説明図である。
【図3】引張ワイヤと巻取軸との接続を示す要部作用説
明図である。
【符号の説明】
1 シャッター 5 開閉機 7 制動機構 8 自動閉鎖装置 9 引張ワイヤ 14 巻取軸 13 クラッチ機構 12 電動機 12a 出力軸 13a クラッチ円板 13b クラッチ円板 15 ラチェットギア 17 回転リミットスイッチ 23 係止爪 24 DCソレノイド 25 出没杆

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端を開閉機の制動機構に接続した引張
    ワイヤの他端を止着してなる巻取軸を、クラッチ機構を
    介して電動機の出力軸に同軸状に連接し、上記クラッチ
    機構のクラッチ円板の回転外周域に臨ませて回転リミッ
    トスイッチを配設する一方、前記巻取軸側のクラッチ円
    板に、引張ワイヤの巻戻し方向の回転を規制すべくラチ
    ェットギアを併設すると共に、上記ラチェットギアに噛
    合する係止爪にDCソレノイドの出没杆先端部を連結し
    、上記電動機とクラッチ機構への電力供給遮断で引張
    ワイヤの巻取を停止し、DCソレノイドへの電力供給で
    引張ワイヤを巻戻し作動すべく構成したことを特徴とす
    るシャッターの自動閉鎖装置。
JP18699093A 1993-06-30 1993-06-30 シャッターの自動閉鎖装置 Expired - Fee Related JP3289160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18699093A JP3289160B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 シャッターの自動閉鎖装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18699093A JP3289160B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 シャッターの自動閉鎖装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0782974A JPH0782974A (ja) 1995-03-28
JP3289160B2 true JP3289160B2 (ja) 2002-06-04

Family

ID=16198278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18699093A Expired - Fee Related JP3289160B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 シャッターの自動閉鎖装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3289160B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100468301B1 (ko) * 1997-05-01 2005-06-28 임동현 Dc모타로 구동되는 방화셔터의 dc자동폐쇄기
JP5117984B2 (ja) * 2008-10-08 2013-01-16 中央発條株式会社 自動閉鎖装置
AU2010359594A1 (en) * 2010-08-25 2013-03-14 Teh Yor Co., Ltd A control module having a clutch for raising and lowering a window shade
GB2548006B (en) * 2016-02-04 2020-05-06 Mechoshade Sys Llc Quick release window shade system
US10472887B2 (en) 2016-02-04 2019-11-12 Mechoshade Systems, Llc. Quick release window shade system
JP7057116B2 (ja) * 2017-12-14 2022-04-19 文化シヤッター株式会社 開閉体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0782974A (ja) 1995-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5355927A (en) Self-closing fire door
US5673514A (en) Time delay release mechanism for a fire barrier
US6484784B1 (en) Door controlling device
US5195594A (en) Apparatus and method for rapidly and reliably sealing off certain exit and entrance ways in response to smoke or fire
US7000668B2 (en) System and method for sealing openings in response to smoke, noxious fumes, or contaminated air using a roll-down barrier
BE1011896A3 (nl) Verbeterde slanghaspel.
JP3289160B2 (ja) シャッターの自動閉鎖装置
KR100930544B1 (ko) 방화 구획용 스크린 셔터
US3665996A (en) Closure operator
US4195819A (en) Winch for handling an elevating dome shaped member of a building having a device enabling the instantaneous unlocking of the winch
US20040113007A1 (en) Hand winch handle with release feature that permits cable to wind off of winch drum without handle rotation
US20060118251A1 (en) Quick release roller shutter
JP2005508467A (ja) パワーデッキリッドの引下げ用アクチュエータ及び制御装置
JP2001254580A (ja) 自重降下式シャッター装置
US4448395A (en) Improvements in and relating to winches
JP2003176679A (ja) 自重降下シャッターの安全装置
JP2813372B2 (ja) 自動閉鎖扉
CA2081296C (en) Failsafe limit switch with automatic reset for rolling fire doors
JPH0328486A (ja) 電動シャッターのブレーキ開放装置
GB2260793A (en) Apparatus for braking a member, particularly an opening ventilator flap biased to one of two positions
JP3358023B2 (ja) シャッターにおける自動閉鎖装置用の自動復帰装置
JP2000096960A (ja) シャッターにおける障害物検知機構
JPH0446069Y2 (ja)
JP2001329768A (ja) 自動閉鎖装置
JP2584083Y2 (ja) 停電時におけるシートシャッタの手動回転構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees