JP3284281B2 - Semiconductor storage device - Google Patents

Semiconductor storage device

Info

Publication number
JP3284281B2
JP3284281B2 JP05191493A JP5191493A JP3284281B2 JP 3284281 B2 JP3284281 B2 JP 3284281B2 JP 05191493 A JP05191493 A JP 05191493A JP 5191493 A JP5191493 A JP 5191493A JP 3284281 B2 JP3284281 B2 JP 3284281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
address
clock signal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05191493A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06267279A (en
Inventor
隆志 秋岡
将弘 岩村
英明 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP05191493A priority Critical patent/JP3284281B2/en
Publication of JPH06267279A publication Critical patent/JPH06267279A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3284281B2 publication Critical patent/JP3284281B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は半導体記憶装置に係り、
特に、SRAMとしてLSIに適用するに好適な半導体
記憶装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor memory device,
In particular, the present invention relates to a semiconductor memory device suitable for application to an LSI as an SRAM.

【0002】[0002]

【従来の技術】LSIで構成された半導体メモリとし
て、LSIのスループットを高速化するための方式が採
用されたシンクロナスSRAMが知られている。この半
導体メモリは、入力バッファ(入力ラッチ回路)、アド
レスデコーダ、メモリセルアレイ、センスアンプ、出力
バッファ(出力ラッチ回路)を備えて構成されており、
LSI外部からのクロック信号に応答してラッチ回路の
データの保持、更新が制御できるように構成されてい
る。
2. Description of the Related Art As a semiconductor memory constituted by an LSI, there is known a synchronous SRAM employing a method for increasing the throughput of the LSI. This semiconductor memory includes an input buffer (input latch circuit), an address decoder, a memory cell array, a sense amplifier, and an output buffer (output latch circuit).
The configuration is such that data holding and updating of the latch circuit can be controlled in response to a clock signal from the outside of the LSI.

【0003】またLSIで構成された半導体メモリのデ
ータ出力のスループットを向上させるための方式とし
て、パイプライン方式を適用したものが知られている。
As a method for improving the data output throughput of a semiconductor memory composed of an LSI, a method using a pipeline method is known.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】シンクロナスSRAM
で構成された半導体メモリのスループットを高速化する
に際して、そのアクセス時間を短くすることが試みられ
ているが、半導体メモリのアクセス時間を高速化するに
は半導体メモリ各部の高速化が余儀なくされている。し
かし、アドレスデコーダ、メモリセル、センスアンプの
速度は半導体メモリのメモリ容量とトレイドオフの関係
にあるため、半導体メモリの容量が大容量化するに従っ
てアドレスデコーダ、メモリセル、センスアンプの速度
を低下させる方式が採用されている。更に、シンクロナ
スSRAMのサイクル時間を、データが入力ラッチ回路
から出力ラッチ回路まで転送される時間よりも短くする
ことは不可能であり、データが入力ラッチ回路から出力
ラッチ回路まで転送される時間で最小のサイクル時間が
決定される。このため、従来のシンクロナスSRAMで
構成された半導体メモリではこれ以上サイクル時間を短
縮することは困難である。
SUMMARY OF THE INVENTION Synchronous SRAM
Attempts have been made to shorten the access time when increasing the throughput of the semiconductor memory configured with the above. However, in order to shorten the access time of the semiconductor memory, it is necessary to increase the speed of each part of the semiconductor memory. . However, since the speed of the address decoder, the memory cell, and the sense amplifier is in a trade-off relationship with the memory capacity of the semiconductor memory, the speed of the address decoder, the memory cell, and the sense amplifier is reduced as the capacity of the semiconductor memory increases. Has been adopted. Further, it is impossible to make the cycle time of the synchronous SRAM shorter than the time required for data to be transferred from the input latch circuit to the output latch circuit. The minimum cycle time is determined. For this reason, it is difficult to further reduce the cycle time in the conventional semiconductor memory constituted by the synchronous SRAM.

【0005】一方、パイプライン方式を適用した半導体
メモリにおいては、デコーダ、センスアンプなどの内部
回路として、高速な外部信号と同様な速度で動作するこ
とができるものが必要とされる。しかもLSIチップの
内部回路にデータラッチ回路を設けなければならず、回
路規模の増大に伴なってチップサイズが増加する。チッ
プサイズが増加すると、同一のチップサイズではメモリ
容量が減少することになる。
On the other hand, in a semiconductor memory to which the pipeline system is applied, an internal circuit such as a decoder and a sense amplifier that can operate at a speed similar to that of a high-speed external signal is required. In addition, a data latch circuit must be provided in the internal circuit of the LSI chip, and the chip size increases as the circuit scale increases. As the chip size increases, the memory capacity decreases for the same chip size.

【0006】本発明の目的は、一サイクル時間内に多く
のデータを入力または出力することができる半導体記憶
装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a semiconductor memory device capable of inputting or outputting a large amount of data within one cycle time.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、アドレス信号と基準クロック信号とを受
け基準クロック信号に応答してアドレス信号を保持して
出力する複数のアドレス入力バッファと、各アドレス入
力バッファの出力信号をデコードする複数のアドレスデ
コーダと、複数のメモリセルを有し各メモリセルに記憶
されたデータの中から各アドレスデコーダの出力信号に
従ったデータを出力する複数のメモリセルアレイと、基
準クロック信号に応答して各メモリセルアレイの出力デ
ータを基準クロック信号の発生周期の間にそれぞれ長さ
相異なる時間だけ保持して順次出力する複数のデータ
出力バッファと、基準クロック信号に応答して各データ
出力バッファの出力データを基準クロック信号の発生周
期の間に順番に選択して出力するデータ選択手段とを備
えている半導体記憶装置を構成したものである。
In order to achieve the above object, the present invention provides a plurality of address input buffers for receiving an address signal and a reference clock signal, and holding and outputting the address signal in response to the reference clock signal. A plurality of address decoders for decoding an output signal of each address input buffer; and a plurality of memory cells each having a plurality of memory cells and outputting data according to an output signal of each address decoder from data stored in each memory cell. The output data of each memory cell array in response to the reference clock signal and the length of the output data during the reference clock signal generation cycle.
And a plurality of data output buffers that sequentially hold and output for different periods of time, and data that selects and outputs output data of each data output buffer in response to a reference clock signal during a generation cycle of the reference clock signal. And a selecting means.

【0008】前記半導体記憶装置の各アドレス入力バッ
ファの代わりにアドレス信号と基準クロック信号とを
受け基準クロック信号が複数回入力される毎にアドレス
信号保持して出力する複数のアドレス入力バッファを
用いることができる。
[0008] The in place of the address input buffer of the semiconductor memory device, a plurality of address input buffer for outputting holds the address signal each time the reference clock signal receiving an address signal and the reference clock signal is inputted a plurality of times Can be used.

【0009】前記半導体記憶装置の各データ出力バッフ
ァの代わりに、各メモリセルの出力データを一定時間だ
け保持して出力する複数のデータ出力バッファ、基準信
号に応答して各メモリセルの出力データを基準クロック
信号の発生周期より短いかあるいは同じ時間だけ保持し
て順次出力する複数のデータ出力バッファを用いること
ができると共に、これらデータ出力バッファの他に、デ
ータ出力バッファ群の一方のデータ出力バッファの出力
データを一定時間だけ保持して出力する補助データ出力
バッファ、あるいは基準クロック信号に応答してデータ
出力バッファ群の一方のデータ出力バッファの出力デー
を一定時間だけ保持して出力する補助データ出力バッ
ファを設けることもできる。 前記半導体記憶装置のデ
ータ選択手段の代わりに、データ出力バッファ群の他方
のデータ出力バッファの出力データと補助データ出力バ
ッファの出力データとを交互に選択して出力するデータ
選択手段、基準クロック信号に応答して各データ出力バ
ッファの出力データを基準クロック信号の発生周期の間
に順番に選択して出力するデータ選択手段、基準クロッ
ク信号に応答してデータ出力バッファ群の他方のデータ
出力バッファの出力データと補助データ出力バッファの
出力データとを基準クロック信号の発生周期の間に交互
に選択して出力するデータ選択手段、基準クロック信号
に応答して各データ出力バッファの出力データをアドレ
ス信号の保持周期に対応した時間内に順番に選択して出
力するデータ選択手段、あるいは基準クロック信号に応
答してデータ出力バッファ群の他方のデータ出力バッフ
ァの出力データと補助データ出力バッファの出力データ
とをアドレス信号の保持周期に対応した時間内に交互に
選択して出力するデータ選択手段を構成することができ
る。
Instead of each data output buffer of the semiconductor memory device, a plurality of data output buffers for holding and outputting the output data of each memory cell for a fixed time, and outputting the output data of each memory cell in response to a reference signal. It is possible to use a plurality of data output buffers that are shorter than the generation cycle of the reference clock signal or hold the same time and sequentially output the data, and, in addition to these data output buffers, one of the data output buffers of the data output buffer group. An auxiliary data output buffer that holds and outputs output data for a certain period of time, or an auxiliary data output buffer that holds and outputs the output data of one of the data output buffers in the data output buffer group for a certain period in response to a reference clock signal Can also be provided. Instead of the data selection means of the semiconductor memory device, data selection means for alternately selecting and outputting the output data of the other data output buffer and the output data of the auxiliary data output buffer of the data output buffer group, Data selecting means for sequentially selecting and outputting the output data of each data output buffer during the generation cycle of the reference clock signal, and outputting the other data output buffer of the data output buffer group in response to the reference clock signal Data selection means for alternately selecting and outputting data and output data of the auxiliary data output buffer during the generation cycle of the reference clock signal, and holding the output data of each data output buffer in response to the reference clock signal in the address signal Data selection means for sequentially selecting and outputting within the time corresponding to the cycle, or the reference clock signal Data selection means for alternately selecting and outputting the output data of the other data output buffer of the data output buffer group and the output data of the auxiliary data output buffer within a time corresponding to the holding period of the address signal in response to can do.

【0010】次に、データの書き込み速度の高速化が図
られた第2の半導体記憶装置として、クロック信号に同
期してアドレス信号を受けこのアドレス信号を一定時間
保持して出力する複数のアドレス入力バッファと、各ア
ドレス入力バッファの出力信号をデコードする複数のア
ドレスデコーダと、書き込み用のデータを受けこのデー
タを各アドレスデコーダの出力信号に従った指定の記憶
エリアに記憶する複数のメモリセルアレイと、クロック
信号に従って書き込み用のデータを入力するデータ入力
手段と、データ入力手段に入力されたデータを書き込み
サイクル内に各メモリセルアレイにそれぞれ書き込むデ
ータ書き込み手段とを備えている半導体記憶装置を構成
したものである。
Next, as a second semiconductor memory device in which the data writing speed is increased, a plurality of address inputs which receive an address signal in synchronization with a clock signal, hold the address signal for a certain period of time, and output it are provided. A buffer, a plurality of address decoders for decoding an output signal of each address input buffer, and a plurality of memory cell arrays for receiving write data and storing the data in a designated storage area according to the output signal of each address decoder; A semiconductor memory device comprising: data input means for inputting write data in accordance with a clock signal; and data write means for writing data input to the data input means to each memory cell array within a write cycle. is there.

【0011】前記第2の半導体記憶装置のデータ入力手
段として、クロック信号に従って書き込み用のデータを
入力する複数のデータ入力手段を用いることができる。
またデータ書き込み手段として、各データ入力手段に入
力されたデータを書き込みサイクル内に指定のメモリセ
ルアレイにそれぞれ書き込む複数のデータ書き込み手段
を構成することができると共に、データ入力手段に入力
されたデータを書き込みサイクル内に指定のメモリセル
アレイにそれぞれ書き込む複数のデータ書き込み手段を
構成することができる。
As the data input means of the second semiconductor memory device, a plurality of data input means for inputting write data in accordance with a clock signal can be used.
Further, a plurality of data writing means for writing data input to each data input means to a specified memory cell array in a writing cycle can be configured as the data writing means, and the data input to the data input means can be written. A plurality of data writing means for writing data to the designated memory cell array in a cycle can be constituted.

【0012】前記各半導体記憶装置のレイアウトとし
て、各メモリセルアレイがそれぞれ複数のブロックに分
散してチップ上に配置され、各アドレス入力バッフアと
各アドレスデコーダが各メモリセルアレイのブロックに
対応してそれぞれ複数のブロックに分割され、各ブロッ
クに分割されたアドレス入力バッファとアドレスデコー
ダが各ブロックのメモリセルアレイ近傍に分散して配置
されている構成を採用することができる。
As a layout of each of the semiconductor memory devices, each memory cell array is distributed on a plurality of blocks and arranged on a chip, and each address input buffer and each address decoder are provided in a plurality corresponding to each memory cell array block. , And the address input buffer and the address decoder divided into each block are dispersedly arranged in the vicinity of the memory cell array of each block.

【0013】[0013]

【作用】前記した手段によれば、各アドレス入力バッフ
ァにアドレス信号が入力されると、このアドレス信号に
応答して各メモリセルアレイから指定のデータが出力さ
れる。このデータはデータ出力バッファあるいは補助デ
ータ出力バッファに一定時間保持されたあとデータ選択
手段によって順番にまたは交互に出力される。このため
アクセス時間内に複数のデータを出力することができ、
データの読み無し速度の高速化が図れる。
According to the above-described means, when an address signal is input to each address input buffer, specified data is output from each memory cell array in response to the address signal. This data is stored in the data output buffer or the auxiliary data output buffer for a certain period of time, and then output sequentially or alternately by the data selection means. Therefore, multiple data can be output within the access time,
The speed at which data is not read can be increased.

【0014】一方、データを書き込むに際しては、デー
タが単一のデータ入力手段あるいは複数のデータ入力手
段に入力されると、入力されたデータがそれぞれ指定の
メモリセルアレイに書き込まれる。すなわち、データ入
力手段側から見た場合、アクセス時間内に複数のデータ
の書き込み処理が行なわれることになり、データの書き
込み速度の高速化が図れる。
On the other hand, when writing data, if the data is input to a single data input means or a plurality of data input means, the input data is written to a designated memory cell array. That is, when viewed from the data input means side, a plurality of data writing processes are performed within the access time, and the data writing speed can be increased.

【0015】[0015]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1はSRAMとして構成された半導体メモリ
(半導体記憶装置)のブロック構成図を示す。図1にお
いて、半導体メモリは、アドレスレジスタ10,12、
デコーダ14,16、メモリセルアレイ18,20、セ
ンスアンプ22,24、出力レジスタ26,28、補助
出力レジスタ30、出力セクレタ32、クロックバッフ
ァ34を備えて構成されており、アドレスレジスタ1
0,12にアドレス信号が入力され、クロックバッファ
34にクロック信号が入力され、アドレスレジスタ1
0,12、出力レジスタ26,28、補助出力レジスタ
30、出力セレクタ32にクロックバッファ34からク
ロック信号が供給されるようになっている。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a block diagram of a semiconductor memory (semiconductor storage device) configured as an SRAM. In FIG. 1, a semiconductor memory includes address registers 10, 12,
The address register 1 includes decoders 14 and 16, memory cell arrays 18 and 20, sense amplifiers 22 and 24, output registers 26 and 28, an auxiliary output register 30, an output secretor 32, and a clock buffer 34.
The address signal is input to 0 and 12, the clock signal is input to the clock buffer 34, and the address register 1
Clock signals are supplied from a clock buffer 34 to 0, 12, output registers 26, 28, auxiliary output register 30, and output selector 32.

【0016】アドレスレジスタ10,12はそれぞれア
ドレス信号を受け、クロック信号の立ち上がりに応答し
てアドレス信号を一定時間保持し、保持した信号をデコ
ーダ14,16へ出力するアドレス入力バッファとして
構成されている。デコーダ14,16は、それぞれアド
レスレジスタ10,12からアドレス信号を受け、この
アドレス信号をデコードし、メモリセルアレイ18,2
0の中の指定のメモリセルを選択するためのデコード信
号をメモリセルアレイ18,20へ出力するアドレスデ
コーダとして構成されている。メモリセルアレイ18,
20は、複数のデータ記憶エリアとして複数のメモリセ
ルを備えており、デコーダ14,16からのデコード信
号に応答して、デコード信号によって指定されたメモリ
セルの記憶データをそれぞれセンスアンプ22,24へ
出力するように構成されている。センスアンプ22,2
4は、各メモリセルアレイ18,20からの出力データ
を増幅し、増幅したデータを出力レジスタ26,28へ
出力するようになっている。出力レジスタ26はクロッ
ク信号に応答してセンスアンプ22からの出力データを
一定時間保持し、保持したデータを出力セレクタ32へ
出力するデータ出力バッファとして構成されている。出
力レジスタ28は、クロック信号に応答してセンスアン
プ24からのデータを一定時間保持し、保持したデータ
を補助出力レジスタ30へ出力するデータ出力バッファ
として構成されている。補助出力レジスタ30は出力レ
ジスタ28からの出力データを一定時間保持し、保持し
たデータを出力セレクタ32へ出力する補助データ出力
バッファとして構成されている。出力セレクタ32は、
クロック信号に応答して、1サイクル時間内に出力レジ
スタ26からのデータと補助出力レジスタ30からのデ
ータを交互に入力し、入力したデータを順番に出力する
データ選択手段として構成されている。
Each of the address registers 10 and 12 is configured as an address input buffer for receiving the address signal, holding the address signal for a predetermined time in response to the rise of the clock signal, and outputting the held signal to the decoders 14 and 16. . Decoders 14 and 16 receive address signals from address registers 10 and 12, respectively, decode the address signals, and store data in memory cell arrays 18 and 2 respectively.
It is configured as an address decoder that outputs a decode signal for selecting a specified memory cell among 0 to the memory cell arrays 18 and 20. The memory cell array 18,
Reference numeral 20 includes a plurality of memory cells as a plurality of data storage areas. In response to decode signals from the decoders 14 and 16, the storage data of the memory cells designated by the decode signals are sent to the sense amplifiers 22 and 24, respectively. It is configured to output. Sense amplifiers 22 and 2
Numeral 4 amplifies output data from each of the memory cell arrays 18 and 20 and outputs the amplified data to output registers 26 and 28. The output register 26 is configured as a data output buffer that holds output data from the sense amplifier 22 for a certain period in response to a clock signal and outputs the held data to the output selector 32. The output register 28 is configured as a data output buffer that holds data from the sense amplifier 24 for a certain period in response to a clock signal and outputs the held data to the auxiliary output register 30. The auxiliary output register 30 is configured as an auxiliary data output buffer that holds output data from the output register 28 for a certain period of time and outputs the held data to the output selector 32. The output selector 32
In response to the clock signal, data from the output register 26 and data from the auxiliary output register 30 are alternately input within one cycle time, and are configured as data selection means for sequentially outputting the input data.

【0017】また、アドレス入力のラッチとしてレジス
タ方式(R)かラッチ方式(L)を用いることができ、
出力ラッチとしてレジスタ方式(R)かラッチ方式
(L)かを用いることができ、理論的には4種類の組み
合わせを構成することができるが、以下R/R方式の具
体的な作用について説明する。
In addition, a register system (R) or a latch system (L) can be used as an address input latch.
A register system (R) or a latch system (L) can be used as an output latch, and four types of combinations can be theoretically configured. The specific operation of the R / R system will be described below. .

【0018】図2にR/R方式が適用された半導体メモ
リの内部のタイミング波形を示す。図2において、CL
Kはクロック信号を、Addressはアドレス信号
を、WE/は書き込みイネーブル信号を表わす。これら
の信号は全て半導体メモリの外部から入力される。また
Doutは半導体メモリからの出力信号を示す。またク
ロック信号(CLK)は、本実施例では6ns周期の信
号で入力されている。
FIG. 2 shows a timing waveform inside the semiconductor memory to which the R / R system is applied. In FIG. 2, CL
K represents a clock signal, Address represents an address signal, and WE / represents a write enable signal. These signals are all input from outside the semiconductor memory. Dout indicates an output signal from the semiconductor memory. In this embodiment, the clock signal (CLK) is input as a signal having a period of 6 ns.

【0019】まずクロック信号の立ち上り時刻にデバイ
ス選択制御信号(図示省略)がローレベルにあると、そ
の時点のアドレス信号とWE/信号の状態がレジスタさ
れる。そして各ブロックのアドレスレジスタ10,12
にアドレスレジスタクロック信号、アドレス信号が入力
され、これらの信号がアドレスレジスタクロックの次の
立ち上がり時刻まで保持される。このアドレスレジスタ
クロック信号は、クロックバッファ34からアドレスレ
ジスタ10,12に入力されるクロック信号であり、外
部クロック信号(CLK)から生成されるが、クロック
バッファ34から各アドレスレジスタ10,12に入力
されるまでにt1の遅延が生じている。そして各アドレ
スレジスタ10,12は次のアドレス信号が入力される
までその出力に現在のアドレス信号を保持している。
reg1はアドレスクロック入力からアドレスラッチデ
ータ出力までのアドレスレジスタ10,12の遅延時間
である。また各アドレスレジスタ10,12からセンス
アンプ22,24までの遅延時間がtdelayであ
り、2組のセンスアンプ22,24からはアドレスAn
に対応したデータDn1及びDn2が出力される。これ
らのデータは、センスレジスタクロックの立ち上がり時
刻で出力レジスタ26,28にレジスタされ、treg
に遅延されたあと、出力レジスタ26,28から出力
される。そしてセンスレジスタクロックがハイレベルの
ときに出力レジスタ26の出力がそのまま出力セレクタ
32へ出力される。一方、出力レジスタ28の出力デー
タは補助出力レジスタ30に入力され、センスレジスタ
クロックの立ち下がり時刻に補助出力レジスタ30にレ
ジスタされる。
First, when the device selection control signal (not shown) is at the low level at the rising time of the clock signal, the state of the address signal and the WE / signal at that time are registered. Then, the address registers 10 and 12 of each block
, An address register clock signal and an address signal are input, and these signals are held until the next rising time of the address register clock. The address register clock signal is a clock signal input from the clock buffer 34 to the address registers 10 and 12 and is generated from an external clock signal (CLK). By the time, a delay of t1 occurs. Each of the address registers 10 and 12 holds the current address signal at its output until the next address signal is input. t
reg 1 is the delay time of the address registers 10 and 12 from the address clock input to the address latch data output. The delay time from each of the address registers 10 and 12 to the sense amplifiers 22 and 24 is tdelay.
Are output as data Dn1 and Dn2 corresponding to. These data are registered in the output registers 26 and 28 at the rising time of the sense register clock, and treg
After being delayed by 2 , the data is output from the output registers 26 and 28. Then, when the sense register clock is at the high level, the output of the output register 26 is output to the output selector 32 as it is. On the other hand, the output data of the output register 28 is input to the auxiliary output register 30 and registered in the auxiliary output register 30 at the falling time of the sense register clock.

【0020】次に、Doutセレクタクロックがハイレ
ベルになると出力セレクタ32がデータDn1を出力
し、Doutセレクタクロックがローレベルになったと
きには出力セレクタ32がデータDn2を出力する。
Next, when the Dout selector clock goes high, the output selector 32 outputs data Dn1, and when the Dout selector clock goes low, the output selector 32 outputs data Dn2.

【0021】このように、時刻t1でアドレス信号がラ
ッチされると、アドレス信号に従ってメモリセルアレイ
18,20の中の指定のデータが選択され、次のクロッ
ク信号の立ち上がり時刻t3からtdr1遅延したあと
メモリセルアレイ18から指定のデータが出力される。
そして次のクロックの立ち下がり時刻t4からtdr2
遅延したあとにメモリセルアレイ20から指定のデータ
が出力される。なお、各メモリセルアレイ18,20か
らのデータを交互に出力する際に、出力セレクタ32の
出力信号が不定となる時間を最最小するためには、セレ
クタクロック信号のタイミングとして、出力レジスタ2
6と補助出力レジスタ30の出力が確定してから変化す
るタイミングとすることが望ましい。
As described above, when the address signal is latched at time t1, designated data in memory cell arrays 18 and 20 is selected in accordance with the address signal, and after a delay of tdr1 from the next clock signal rising time t3, the memory is selected. The designated data is output from the cell array 18.
Then, from the falling time t4 of the next clock, tdr2
After the delay, the designated data is output from memory cell array 20. In order to minimize the time during which the output signal of the output selector 32 becomes indefinite when data from each of the memory cell arrays 18 and 20 are alternately output, the output register 2 is used as the timing of the selector clock signal.
It is desirable that the timing be changed after the output of the auxiliary output register 30 is determined.

【0022】前記実施例においては、クロックの発生周
期を6nsとしたものについて述べたが、図3に示すよ
うに、R/R方式においてクロックの発生周期を3ns
とすることもできる。この場合データ出力のスループッ
トも3nsとなる。
In the above embodiment, the case where the clock generation cycle is set to 6 ns has been described. However, as shown in FIG. 3, the clock generation cycle is set to 3 ns in the R / R system.
It can also be. In this case, the data output throughput is also 3 ns.

【0023】また図1に示す半導体メモリをR/L方式
に適用した場合、図4乃至図6に示すように、各部の動
作タイミングを設定することができる。
When the semiconductor memory shown in FIG. 1 is applied to the R / L system, the operation timing of each section can be set as shown in FIGS.

【0024】本実施例においては、図4に示すように、
データの出力がクロック信号の立ち上がりと立ち下がり
によって規定される他は前記実施例と同様に1サイクル
時間内に2つのデータを出力することができる。
In this embodiment, as shown in FIG.
Two data can be output within one cycle time similarly to the above embodiment, except that the output of the data is defined by the rise and fall of the clock signal.

【0025】図5には、クロックサイクルを6nsとし
たときのタイミングが示されており、データ出力のスル
ープットは6nsサイクルとなる。また図6にはクロッ
クサイクルを3nsとしたタイミングのものが示されて
おり、データ出力のスループットは3nsサイクルとな
る。
FIG. 5 shows the timing when the clock cycle is 6 ns, and the data output throughput is 6 ns cycle. FIG. 6 shows the timing at a clock cycle of 3 ns, and the data output throughput is 3 ns cycle.

【0026】本実施例においては、メモリセルアレイと
して2個のメモリセルアレイ18,20を設け、更にア
ドレス信号入力系とデータ出力系を2系統設け、出力レ
ジスタ28の出力データを補助出力レジスタ30によっ
て一定時間遅らせ、1サイクル時間内の前半の時間内で
出力レジスタ26からのデータを出力し、後半の時間内
に補助出力レジスタ30からのデータを出力するように
したため、1サイクル時間内に2個のデータを出力する
ことができ、データの読み出し速度の高速化が図れる。
In this embodiment, two memory cell arrays 18 and 20 are provided as memory cell arrays, two address signal input systems and two data output systems are provided, and the output data of the output register 28 is fixed by the auxiliary output register 30. By delaying the time, the data from the output register 26 is output in the first half of the one cycle time, and the data from the auxiliary output register 30 is output in the second half of the time. Data can be output, and data reading speed can be increased.

【0027】前記実施例においては、メモリセルアレイ
を2個設け、各メモリセルアレイから出力されたデータ
を交互に出力するものについて述べたが、メモリセルア
レイを3個以上設け、アドレス信号入力系を3系統以上
設け、データの出力系を3系統以上設け、データの出力
系に、各メモリセルアレイから出力されたデータを基準
クロック信号の発生周期の間にそれぞれ相異なる時間だ
け保持して順次出力するレジスタまたはラッチを設け、
各レジスタまたはラッチの出力データを基準クロック信
号の発生周期の間に順番に選択して出力する出力セレク
タを設けることもできる。この場合には1サイクル時間
内にn個のデータを出力することができ、データの読み
出し速度の高速化に寄与することができる。
In the above embodiment, two memory cell arrays are provided and the data output from each memory cell array is output alternately. However, three or more memory cell arrays are provided and the address signal input system is provided in three systems. A register or a register for providing three or more data output systems and holding the data output from each memory cell array for different times during the generation cycle of the reference clock signal and sequentially outputting the data in the data output system. With a latch,
An output selector for sequentially selecting and outputting output data of each register or latch during the generation cycle of the reference clock signal may be provided. In this case, n data can be output within one cycle time, which can contribute to an increase in data reading speed.

【0028】また半導体メモリとしては、図7に示すよ
うに、クロックバッファ34の他にクロックバッファ3
6を設け、クロック信号の入力系統を2系統にすること
もできる。
As a semiconductor memory, as shown in FIG.
6 can be provided to provide two clock signal input systems.

【0029】次に、データの書き込み機能を備えた半導
体メモリについて図8に従って説明する。
Next, a semiconductor memory having a data writing function will be described with reference to FIG.

【0030】本実施例における半導体メモリは、図1に
示す半導体メモリの有する機能の他に、データ入力バッ
ファ38、データレジスタ40、書き込み回路42を備
えて構成されている。データ入力バッファ38はクロッ
クバッファ34からのクロック信号に応答してデータを
入力し、入力したデータをデータレジスタ40へ出力す
るデータ入力手段として構成されている。データレジス
タ40は入力したデータを一定時間保持し、保持したデ
ータを書き込み回路42へ転送するようになっている。
書き込み回路42はデータレジスタ40からのデータを
メモリセルアレイ18またはメモリセルアレイ20の指
定のメモリセルへ交互にデータを書き込むように構成さ
れている。すなわちデータレジスタ40と書き込み回路
42は、データ書き込みサイクル内にメモリセルアレイ
18,20にそれぞれデータを書き込むデータ書き込み
手段として構成されている。
The semiconductor memory according to this embodiment includes a data input buffer 38, a data register 40, and a write circuit 42 in addition to the functions of the semiconductor memory shown in FIG. The data input buffer 38 is configured as data input means for inputting data in response to a clock signal from the clock buffer 34 and outputting the input data to the data register 40. The data register 40 holds the input data for a certain period of time, and transfers the held data to the writing circuit 42.
The write circuit 42 is configured to write data from the data register 40 alternately to designated memory cells of the memory cell array 18 or the memory cell array 20. That is, the data register 40 and the write circuit 42 are configured as data write means for writing data to the memory cell arrays 18 and 20 during a data write cycle.

【0031】本実施例においては、図9に示すように、
クロック信号の発生周期を3nsとしたとき、6nsサ
イクル内にメモリセルアレイ18,20にそれぞれデー
タを書き込むことができる。この場合、書き込み時間は
読み出しの倍の時間を要するため、書き込みサイクルの
長いものに適用することができる。
In this embodiment, as shown in FIG.
Assuming that the clock signal generation cycle is 3 ns, data can be written to the memory cell arrays 18 and 20 within a 6 ns cycle. In this case, the writing time requires twice as long as the reading, so that the present invention can be applied to a device having a long writing cycle.

【0032】次に、データの書き込み機能を有する半導
体メモリの他の実施例を図10乃至図12に従って説明
する。
Next, another embodiment of a semiconductor memory having a data writing function will be described with reference to FIGS.

【0033】本実施例における半導体メモリは、図8に
示す半導体メモリの有する機能の他に、データ入力バッ
ファ44、データレジスタ46、書き込み回路48を備
えて構成されている。すなわち、メモリセルアレイ1
8,20にそれぞれ別系統でデータを書き込むために2
系統のデータ書き込み系が設けられている。
The semiconductor memory according to this embodiment includes a data input buffer 44, a data register 46, and a write circuit 48 in addition to the functions of the semiconductor memory shown in FIG. That is, the memory cell array 1
In order to write data to 8 and 20 in different systems, 2
A system data writing system is provided.

【0034】本実施例においては、データが同一のタイ
ミングで入力されたときには、図11に示すタイミング
に従ってデータの書き込みが行なわれ、データが3nサ
イクル毎に読み出されたときには、図12に示すタイミ
ングに従ってデータの書き込みが行なわれる。いずれの
場合においても、メモリセルアレイ18,20には書き
込みサイクル3nsでデータが書き込まれる。すなわち
データの入力側から見た場合、6nsサイクル時間のう
ち前半の3nsサイクルでメモリセルアレイ18に一方
のデータが書き込まれ、後半の3nsサイクルでメモリ
セルアレイ20に他方のデータが書き込まれるので、6
nsサイクル内に2個のデータが書き込まれたことに相
当することになる。
In this embodiment, when data is input at the same timing, data writing is performed in accordance with the timing shown in FIG. 11, and when data is read every 3n cycles, the timing shown in FIG. Is written according to the following. In either case, data is written to the memory cell arrays 18 and 20 in a write cycle of 3 ns. That is, when viewed from the data input side, one data is written to the memory cell array 18 in the first 3 ns cycle of the 6 ns cycle time, and the other data is written to the memory cell array 20 in the second 3 ns cycle.
This corresponds to two data being written in the ns cycle.

【0035】次に、データの書き込み機能を備えた半導
体メモリの第3実施例を図13と図14に従って説明す
る。
Next, a third embodiment of a semiconductor memory having a data writing function will be described with reference to FIGS.

【0036】本実施例はデータ入力バッファ50を各系
共通のバッファとして用い、各系統にデータレジスタ4
0,46、書き込み回路42,48を設け、データ入力
バッファ50の出力データをデータレジスタ40,46
へ出力するようにしたものである。
In this embodiment, the data input buffer 50 is used as a buffer common to each system, and the data register 4 is provided for each system.
0, 46, and write circuits 42, 48, and output data of the data input buffer 50 to the data registers 40, 46.
Output to

【0037】本実施例においては、クロック周期6ns
に従って3nsサイクル毎にデータを入力した場合で
も、データの書き込み系が2系統設けられているため、
各データを書き込むのに6nsの書き込み時間を要する
ことなく、各データを3nsサイクルで書き込むことが
できる。このため、各メモリセルアレイ18,20にデ
ータを書き込むために必要な最小時間よりも書き込みサ
イクル時間を短くすることができる。
In this embodiment, the clock cycle is 6 ns.
Even if data is input every 3 ns cycle according to the following equation, two data writing systems are provided.
Each data can be written in a 3 ns cycle without requiring a 6 ns write time to write each data. Therefore, the write cycle time can be shorter than the minimum time required for writing data to each of the memory cell arrays 18 and 20.

【0038】また前記各実施例における半導体メモリを
チップ上に構成する場合のレイアウトとしては、図15
に示すように、メモリセルアレイ18,20をそれぞれ
4ブロックのメモリセルアレイ18A〜18D、20A
〜20Dに分割すると共に、出力セレクタ32を4ブロ
ックの出力セクレタ32A〜32Dに分割し、各ブロッ
クに分割されたものをチップ上に分散して配置すること
ができる。ここで、128k×36ビットの半導体メモ
リを構成した場合は、各ブロックのメモリセルアレイ1
8A〜18D、20A〜20Dからはそれぞれ9ビット
のデータが出力されることになり、チップ全体からは3
6ビットのデータが出力されることになる。
FIG. 15 shows a layout when the semiconductor memory in each of the above embodiments is formed on a chip.
As shown in the figure, the memory cell arrays 18 and 20 are each divided into four blocks of memory cell arrays 18A to 18D and 20A.
20D, the output selector 32 is divided into four blocks of output secretors 32A to 32D, and the blocks divided into the blocks can be dispersedly arranged on a chip. Here, when a 128 k × 36 bit semiconductor memory is configured, the memory cell array 1 of each block is used.
8A to 18D and 20A to 20D respectively output 9-bit data, and 3 bits from the entire chip.
6-bit data is output.

【0039】また半導体メモリのチップ上のレイアウト
としては、図16に示すように、メモリセルアレイ1
8,20をそれぞれ4ブロックのメモリセルアレイ18
A〜18D、20A〜20Dに分割し、アドレスレジス
タ10,12を4ブロックのアドレスレジスタ10A〜
10D、12A〜12Dに分割すると共にデコーダ1
4,16をそれぞれ4ブロックのデコーダ(図示省略)
に分割し、これらをチップ上に分散して配置すると共に
チップの中央部にクロックバッファ34を配置し、クロ
ックバッファ34からのクロック信号をアドレスレジス
タ10A〜10D、12A〜12Dへ出力する構成を採
用することができる。
As a layout on a semiconductor memory chip, as shown in FIG.
8 and 20 are each a memory cell array 18 of 4 blocks.
A to 18D and 20A to 20D, and the address registers 10 and 12 are divided into four blocks of address registers 10A to 10D.
10D, 12A to 12D and a decoder 1
4 and 16 are 4 block decoders (not shown)
And a clock buffer 34 is arranged in the center of the chip, and a clock signal from the clock buffer 34 is output to the address registers 10A to 10D and 12A to 12D. can do.

【0040】本実施例においては、各アドレスレジスタ
10A〜10D、12A〜12Dとデコーダとを結ぶ距
離が短くなるため、アドレス信号の伝送遅延時間がサイ
クル時間に影響を与えるのを防止することができる。
In this embodiment, since the distance between each of the address registers 10A to 10D and 12A to 12D and the decoder is reduced, it is possible to prevent the transmission delay time of the address signal from affecting the cycle time. .

【0041】またデコーダ14,16を構成するに際し
ては、図17及び図18に示すように、インバータ6
0、バッファ用トランジスタ62、ラッチ用インバータ
64,66、MOSトランジスタ68,70,72,7
4から構成されたNOR回路と、PMOSトランジスタ
76,78,80,82、NMOSトランジスタ84,
86、バイポーラトランジスタ88を備えたNAND回
路とを備えたもので構成することができる。
When constructing the decoders 14 and 16, as shown in FIG. 17 and FIG.
0, buffer transistor 62, latch inverters 64, 66, MOS transistors 68, 70, 72, 7
4 and a PMOS transistor 76, 78, 80, 82, an NMOS transistor 84,
86, and a NAND circuit having a bipolar transistor 88.

【0042】本実施例においては、アドレス信号の組み
合わせによって決定される論理がクロック信号によって
活性化されるため、入力容量を小さくかつ論理の敷居値
を小さくすることができ、低消費電力でしかも高速なア
ドレスデコーダを実現することができる。
In the present embodiment, since the logic determined by the combination of the address signals is activated by the clock signal, the input capacitance can be reduced and the threshold value of the logic can be reduced. Address decoder can be realized.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1サイクル時間内に複数のデータの入力または出力を行
なうようにしたため、データの入出力のスループットの
向上に寄与することができる。
As described above, according to the present invention,
Since a plurality of data inputs or outputs are performed within one cycle time, it is possible to contribute to an improvement in data input / output throughput.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】半導体メモリの一実施例を示す全体構成図であ
る。
FIG. 1 is an overall configuration diagram showing one embodiment of a semiconductor memory.

【図2】図1に示す半導体メモリの各部のタイムチャー
トである。
FIG. 2 is a time chart of each part of the semiconductor memory shown in FIG. 1;

【図3】R/R方式を適用したときの半導体メモリの各
部のタイムチャートである。
FIG. 3 is a time chart of each part of the semiconductor memory when the R / R method is applied.

【図4】R/L方式を適用したときの半導体メモリの各
部のタイムチャートである。
FIG. 4 is a time chart of each part of the semiconductor memory when the R / L method is applied.

【図5】R/L方式を適用した半導体メモリのタイムチ
ャートである。
FIG. 5 is a time chart of a semiconductor memory to which the R / L method is applied;

【図6】R/L方式を適用した半導体メモリの他の読み
出しタイミングを示すタイムチャートである。
FIG. 6 is a time chart showing another read timing of the semiconductor memory to which the R / L method is applied;

【図7】クロック入力系が2系統あるときの半導体メモ
リのブロック構成図である。
FIG. 7 is a block diagram of a semiconductor memory when there are two clock input systems.

【図8】読み出し及び書き込み機能を有する半導体メモ
リの第1実施例を示す全体構成図である。
FIG. 8 is an overall configuration diagram showing a first embodiment of a semiconductor memory having read and write functions.

【図9】図8に示す半導体メモリの書き込みタイミング
を示すタイムチャートである。
FIG. 9 is a time chart showing write timing of the semiconductor memory shown in FIG. 8;

【図10】読み出し及び書き込み機能を有する半導体メ
モリの第2実施例を示す全体構成図である。
FIG. 10 is an overall configuration diagram showing a second embodiment of a semiconductor memory having read and write functions.

【図11】図10に示す半導体メモリの書き込みタイミ
ングを示すタイムチャートである。
11 is a time chart showing a write timing of the semiconductor memory shown in FIG.

【図12】図10に示す半導体メモリの他の書き込みタ
イミングを示すタイムチャートである。
12 is a time chart showing another write timing of the semiconductor memory shown in FIG.

【図13】読み出し及び書き込み機能を有する半導体メ
モリの第3実施例を示す全体構成図である。
FIG. 13 is an overall configuration diagram showing a third embodiment of a semiconductor memory having read and write functions.

【図14】図13に示す半導体メモリの書き込みタイミ
ングを示すタイムチャートである。
FIG. 14 is a time chart showing a write timing of the semiconductor memory shown in FIG. 13;

【図15】半導体メモリのレイアウト構成を説明するた
めの構成図である。
FIG. 15 is a configuration diagram for explaining a layout configuration of a semiconductor memory;

【図16】半導体メモリの他のレイアウト構成を説明す
るための構成図である。
FIG. 16 is a configuration diagram for explaining another layout configuration of the semiconductor memory;

【図17】デコーダの具体的回路構成図である。FIG. 17 is a specific circuit configuration diagram of a decoder.

【図18】デコーダの作用を説明するための波形図であ
る。
FIG. 18 is a waveform chart for explaining the operation of the decoder.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10,12 アドレスレジスタ 14,16 デコーダ 18,20 メモリセルアレイ 22,24 センスアンプ 26,28 出力レジスタ 30 補助出力レジスタ 32 出力セレクタ 34,36 クロックバッファ 38,44,50 データ入力バッファ 40,46 データレジスタ 42,48 書き込み回路 10, 12 address register 14, 16 decoder 18, 20 memory cell array 22, 24 sense amplifier 26, 28 output register 30 auxiliary output register 32 output selector 34, 36 clock buffer 38, 44, 50 data input buffer 40, 46 data register 42 , 48 writing circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−345993(JP,A) 特開 平5−81864(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11C 11/40 - 11/419 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-4-345993 (JP, A) JP-A-5-81864 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) G11C 11/40-11/419

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 アドレス信号と基準クロック信号とを受
け基準クロック信号に応答してアドレス信号を保持して
出力する複数のアドレス入力バッファと、各アドレス入
力バッファの出力信号をデコードする複数のアドレスデ
コーダと、複数のメモリセルを有し各メモリセルに記憶
されたデータの中から各アドレスデコーダの出力信号に
従ったデータを出力する複数のメモリセルアレイと、基
準クロック信号に応答して各メモリセルアレイの出力デ
ータを基準クロック信号の発生周期の間にそれぞれ長さ
相異なる時間だけ保持して順次出力する複数のデータ
出力バッファと、基準クロック信号に応答して各データ
出力バッファの出力データを基準クロック信号の発生周
期の間に順番に選択して出力するデータ選択手段とを備
えている半導体記憶装置。
A plurality of address input buffers for receiving an address signal and a reference clock signal, holding and outputting the address signal in response to the reference clock signal, and a plurality of address decoders for decoding output signals of each address input buffer And a plurality of memory cell arrays having a plurality of memory cells and outputting data according to an output signal of each address decoder from data stored in each memory cell, and a memory cell array of each memory cell array in response to a reference clock signal. Length of output data during the period of generation of reference clock signal
And a plurality of data output buffers that sequentially hold and output for different periods of time, and data that selects and outputs output data of each data output buffer in response to a reference clock signal during a generation cycle of the reference clock signal. A semiconductor storage device comprising a selection unit.
【請求項2】 アドレス信号と基準クロック信号とを受
け基準クロック信号に応答してアドレス信号を保持して
出力する複数のアドレス入力バッファと、各アドレス入
力バッファの出力信号をデコードする複数のアドレスデ
コーダと、複数のメモリセルを有し各メモリセルに記憶
されたデータの中から各アドレスデコーダの出力信号に
従ったデータを出力する複数のメモリセルアレイと、基
準クロック信号に応答して各メモリセルアレイの出力デ
ータを基準クロック信号の発生周期よりも短いかあるい
は同じ時間だけ保持して出力する複数のデータ出力バッ
ファと、基準クロック信号に応答してデータ出力バッフ
ァ群の一方のデータ出力バッファの出力データを一定時
間保持して出力する補助データ出力バッファと、基準ク
ロック信号に応答してデータ出力バッファ群の他方のデ
ータ出力バッファの出力データと補助データ出力バッフ
ァの出力データとを基準クロック信号の発生周期の間に
交互に選択して出力するデータ選択手段とを備えている
半導体記憶装置。
2. A plurality of address input buffers for receiving an address signal and a reference clock signal and holding and outputting the address signal in response to the reference clock signal, and a plurality of address decoders for decoding output signals of each address input buffer And a plurality of memory cell arrays having a plurality of memory cells and outputting data according to an output signal of each address decoder from data stored in each memory cell, and a memory cell array of each memory cell array in response to a reference clock signal. A plurality of data output buffers for holding and outputting output data shorter than or equal to the generation cycle of the reference clock signal, and output data of one of the data output buffers of the data output buffer group in response to the reference clock signal. Auxiliary data output buffer that holds and outputs for a fixed time and responds to the reference clock signal Data storage means for alternately selecting and outputting the output data of the other data output buffer of the data output buffer group and the output data of the auxiliary data output buffer during the generation cycle of the reference clock signal. apparatus.
【請求項3】 クロック信号に同期してアドレス信号を
受けこのアドレス信号を一定時間保持して出力する複数
のアドレス入力バッファと、各アドレス入力バッファの
出力信号をデコードする複数のアドレスデコーダと、書
き込み用のデータを受けこのデータを各アドレスデコー
ダの出力信号に従った指定の記憶エリアに記憶する複数
のメモリセルアレイと、クロック信号に従って書き込み
用のデータを入力するデータ入力手段と、データ入力手
段に入力されたデータを書き込みサイクル内に各メモリ
セルアレイにそれぞれ書き込むデータ書き込み手段とを
備えている半導体記憶装置。
3. A plurality of address input buffers for receiving an address signal in synchronization with a clock signal and holding and outputting the address signal for a certain period of time, a plurality of address decoders for decoding an output signal of each address input buffer, and a write operation. A plurality of memory cell arrays for receiving data for writing and storing the data in a specified storage area in accordance with an output signal of each address decoder, data input means for inputting write data in accordance with a clock signal, and input to data input means. And a data writing means for writing the written data to each memory cell array in a write cycle.
【請求項4】 クロック信号に同期してアドレス信号を
受けこのアドレス信号を一定時間保持して出力する複数
のアドレス入力バッファと、各アドレス入力バッファの
出力信号をデコードする複数のアドレスデコーダと、書
き込み用のデータを受けこのデータを各アドレスデコー
ダの出力信号に従った指定の記憶エリアに記憶する複数
のメモリセルアレイと、クロック信号に従って書き込み
用のデータを入力するデータ入力手段と、データ入力手
段に入力されたデータを書き込みサイクル内に指定のメ
モリセルアレイにそれぞれ書き込む複数のデータ書き込
み手段とを備えている半導体記憶装置。
4. A plurality of address input buffers for receiving an address signal in synchronization with a clock signal and holding and outputting the address signal for a certain period of time, a plurality of address decoders for decoding output signals of each address input buffer, and writing. A plurality of memory cell arrays for receiving data for writing and storing the data in a specified storage area in accordance with an output signal of each address decoder, data input means for inputting write data in accordance with a clock signal, and input to data input means. And a plurality of data writing means for writing the data to a designated memory cell array within a write cycle.
JP05191493A 1993-03-12 1993-03-12 Semiconductor storage device Expired - Fee Related JP3284281B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05191493A JP3284281B2 (en) 1993-03-12 1993-03-12 Semiconductor storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05191493A JP3284281B2 (en) 1993-03-12 1993-03-12 Semiconductor storage device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06267279A JPH06267279A (en) 1994-09-22
JP3284281B2 true JP3284281B2 (en) 2002-05-20

Family

ID=12900146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05191493A Expired - Fee Related JP3284281B2 (en) 1993-03-12 1993-03-12 Semiconductor storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3284281B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2817679B2 (en) * 1995-09-20 1998-10-30 日本電気株式会社 Semiconductor memory
JP4600467B2 (en) * 2007-12-03 2010-12-15 富士通セミコンダクター株式会社 Electronic devices and double data rate synchronous dynamic random access memory
US8918669B2 (en) * 2009-01-12 2014-12-23 Rambus Inc. Mesochronous signaling system with clock-stopped low power mode

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06267279A (en) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7630230B2 (en) Static random access memory architecture
JP4370507B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
US20090066363A1 (en) Semiconductor memory device
US7447109B2 (en) Semiconductor storage device
EP0056240B1 (en) Memory device
JP2560020B2 (en) Semiconductor memory device
US5400274A (en) Memory having looped global data lines for propagation delay matching
US6597626B2 (en) Synchronous semiconductor memory device
US6388937B2 (en) Semiconductor memory device
US6762972B2 (en) Synchronous semiconductor memory device and method of processing data thereof
US6708255B2 (en) Variable input/output control device in synchronous semiconductor device
US6191997B1 (en) Memory burst operations in which address count bits are used as column address bits for one, but not both, of the odd and even columns selected in parallel.
US6201740B1 (en) Cache memories using DRAM cells with high-speed data path
US20040264260A1 (en) Semiconductor memory device
US6219283B1 (en) Memory device with local write data latches
US6310818B1 (en) Semiconductor memory device and method of changing output data of the same
US7016235B2 (en) Data sorting in memories
JP2002076879A (en) Semiconductor device
KR100280518B1 (en) Synchronous sram circuit
US6501702B2 (en) Semiconductor memory integrated circuit
JPS62165785A (en) Semiconductor memory device
JP3284281B2 (en) Semiconductor storage device
US6044433A (en) DRAM cache
US5661693A (en) Memory device for synchronously reading and writing data
US5787041A (en) System and method for improving a random access memory (RAM)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080308

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees