JP3283081B2 - Power window control device - Google Patents

Power window control device

Info

Publication number
JP3283081B2
JP3283081B2 JP33877692A JP33877692A JP3283081B2 JP 3283081 B2 JP3283081 B2 JP 3283081B2 JP 33877692 A JP33877692 A JP 33877692A JP 33877692 A JP33877692 A JP 33877692A JP 3283081 B2 JP3283081 B2 JP 3283081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
switch
door
door glass
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33877692A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06185257A (en
Inventor
水野  博光
勝秀 熊谷
幸雄 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP33877692A priority Critical patent/JP3283081B2/en
Publication of JPH06185257A publication Critical patent/JPH06185257A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3283081B2 publication Critical patent/JP3283081B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、車両のドアガラスをモ
ータの駆動力によって昇降させるパワーウィンドウ制御
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a power window control device for moving a door glass of a vehicle up and down by a driving force of a motor.

【0002】[0002]

【従来の技術】車両には、ドアガラスをモータ等の駆動
力によって昇降させるパワーウインドウ装置を備えたも
のがある。このパワーウィンドウ装置では、マイクロコ
ンピュータの制御によって、各ドアに設けられたスイッ
チ(ドアスイッチ)の操作によってモータを駆動して、
ドアガラスを上下動(昇降)させることができるように
なっている。
2. Description of the Related Art Some vehicles have a power window device for raising and lowering a door glass by a driving force of a motor or the like. In this power window device, a motor is driven by operating a switch (door switch) provided on each door under the control of a microcomputer,
The door glass can be moved up and down (elevated).

【0003】また、ドアスイッチには、マニュアルとオ
ートとがあり、マニュアルの場合はドアスイッチを操作
(オン)しているときのみドアガラスを駆動させること
ができ、オートの場合はドアスイッチを一旦操作(オ
ン)するとその後非操作(オフ)であっても、全閉又は
全開までドアガラスは自動的に駆動される。
Also, there are a manual switch and an automatic door switch. In the manual switch, the door glass can be driven only when the door switch is operated (turned on). In the automatic switch, the door switch is temporarily turned on. When operated (ON), the door glass is automatically driven until fully closed or fully opened even if it is not operated (OFF) thereafter.

【0004】ここで、特にオートの場合には、ドアガラ
スが全閉又は全開となったことを検出して、モータの駆
動を停止させる必要がある。このため、モータの回転に
応じてパルスを発生させるパルスエンコーダを配設する
と共に初期条件としてドアガラスの全閉及び全開時のパ
ルス数をマイクロコピュータのRAMに記憶しておく。
ドアガラスが駆動するとパルスエンコーダからのパルス
信号のカウント数が増減されるため、この増減するパル
スカウント数が予め記憶された全閉又は全開に対応する
パルス数と一致した時点で、ドアガラスが全閉又は全開
であると判断でき、モータの駆動を停止させる。なお、
このようなパルスのカウント数によって全閉及び全開を
判断することにより、モータの過電流によって挟み込み
を検出し、その時点で直ちにモータの駆動を停止又は逆
転させる挟み込み防止装置との併用も可能である。
Here, especially in the case of automatic operation, it is necessary to stop the driving of the motor by detecting that the door glass has been fully closed or fully opened. Therefore, a pulse encoder for generating a pulse according to the rotation of the motor is provided, and the number of pulses when the door glass is fully closed and fully opened is stored in the RAM of the microcomputer as an initial condition.
When the door glass is driven, the count number of the pulse signal from the pulse encoder is increased / decreased. Therefore, when the increased / decreased pulse count coincides with the pulse number corresponding to the fully closed or fully opened state stored in advance, the door glass is fully opened. It can be determined that the motor is closed or fully open, and the driving of the motor is stopped. In addition,
By judging whether the motor is fully closed or fully opened based on the count number of such pulses, it is possible to detect entrapment due to overcurrent of the motor, and to use the device together with an entrapment prevention device that immediately stops or reverses the driving of the motor at that time. .

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、車両に
おいては、イグニッションスイッチがオフされると、パ
ワーウィンドウリレーによってマイクロコンピュータへ
の導通を遮断するため、常時通電が必要なRAMに記憶
されたドアガラス全閉及び全開に対応するパルス数が消
去されることになる。このため、マイクロコンピュータ
へイグニッションスイッチのオンオフに拘らず、常時通
電させる必要が生じ、暗電流が流れることになる。
However, in a vehicle, when the ignition switch is turned off, the conduction to the microcomputer is shut off by the power window relay. The number of pulses corresponding to closing and fully opening will be erased. For this reason, it is necessary to always supply a current to the microcomputer regardless of whether the ignition switch is on or off, and a dark current flows.

【0006】また、車両のバッテリー自体を交換する場
合は、マイクロコンピュータへの通電を完全に遮断され
るため、バッテリー交換後はドアガラスの全閉及び全開
及び現在をパルス数等を初期値として入力し直さなけれ
ばならず、煩雑な作業を強いられることになる。
When the battery of the vehicle is replaced, the power to the microcomputer is completely shut off. Therefore, after the replacement of the battery, the door glass is fully closed and fully opened, and the current value is input with the pulse number and the like as initial values. It has to be done again, which complicates complicated work.

【0007】本発明は上記事実を考慮し、イグニッショ
ンスイッチのオンオフ、車両のバッテリーの交換等に関
係なく記憶内容を保持することができ、再入力の手間を
省くことができるパワーウィンドウ制御装置を得ること
が目的である。
In view of the above facts, the present invention provides a power window control device capable of retaining stored contents regardless of turning on / off an ignition switch, replacing a vehicle battery, etc., and saving the trouble of re-input. That is the purpose.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、指示手段の指示によってモータを駆動してドアガラ
スを昇降させると共に前記モータの回転に応じたパルス
を発生させて、現在のドアガラス位置を示す前記パルス
のカウント数がドアガラスの全閉及び全開に対応するパ
ルス数と一致した場合に前記指示手段の指示に拘らず前
記モータの駆動を停止させるパワーウィンドウ制御装置
であって、通電中に充電されると共に前記通電遮断直後
から所定時間放電する充放電手段と、前記全閉及び全開
状態のパルス数を記憶すると共に前記通電遮断直後の放
電中に現在のドアガラスの位置を示すパルス数を記憶す
る電気的に書換え可能なROM(EEPROM)と、を
有している。
According to a first aspect of the present invention, a door is moved up and down by driving a motor in accordance with an instruction from an instruction means, and a pulse is generated in accordance with the rotation of the motor. A power window control device for stopping the driving of the motor regardless of the instruction of the instruction means when the count number of the pulse indicating the glass position matches the pulse number corresponding to the fully closed and fully opened door glass, Charging / discharging means which is charged during energization and discharges for a predetermined time immediately after the energization cutoff, and stores the number of pulses in the fully closed and fully open states and indicates the current position of the door glass during the discharge immediately after the energization shutoff An electrically rewritable ROM (EEPROM) for storing the number of pulses.

【0009】[0009]

【作用】請求項1に記載の発明によれば、指示手段によ
ってドアガラスの昇降が指示されると、モータの駆動が
開始されてドアガラスが昇降する。ここで、モータの駆
動に応じてパルスが発生され、このパルスのカウント数
が予め記憶された全閉又は全開のパルス数と一致する
と、ドアガラスが全閉又は全開であると判断され、モー
タの駆動が停止される。このような動作は、特にオート
操作(一旦指示手段の操作がされた後はその後の操作が
なくても昇降動作を継続する操作)に適用され、モータ
の駆動を自動的かつ適正に停止させることができる。
According to the first aspect of the present invention, when the elevating and lowering of the door glass is instructed by the instruction means, the driving of the motor is started and the door glass is raised and lowered. Here, a pulse is generated in accordance with the drive of the motor, and when the count number of this pulse matches the previously stored pulse number of fully closed or fully opened, it is determined that the door glass is fully closed or fully open, and the motor is driven. Driving is stopped. Such an operation is particularly applied to an automatic operation (an operation in which once the operation of the instruction means is performed, the elevating operation is continued without any further operation), and the driving of the motor is automatically and appropriately stopped. Can be.

【0010】ここで、全閉又は全開に対応するパルス数
は電気的に書換え可能なROM(EEPROM)に記憶
されているため、車両において、イグニッションスイッ
チがオフされたり、バッテリー自体が取り外されて通電
が遮断されても、その記憶内容が消去されることはな
く、記憶内容保持のための暗電流をなくし、再入力作業
も不要となる。
Here, since the number of pulses corresponding to the fully closed or fully opened state is stored in an electrically rewritable ROM (EEPROM), in the vehicle, the ignition switch is turned off, or the battery itself is removed and the power is turned on. Is not erased, the stored contents are not erased, the dark current for retaining the stored contents is eliminated, and the re-input operation is not required.

【0011】また、上記通電遮断時には、充放電手段に
よって通電遮断直後に所定時間通電が継続されるため、
この間に現在のドアガラスの位置を示すパルスのカウン
ト数を記憶する。これにより、通電再開時のドアガラス
の位置を正確に認識することができる。
[0011] Further, at the time of the above-mentioned energization interruption, the energization is continued for a predetermined time immediately after the energization interruption by the charging / discharging means.
During this time, the pulse count indicating the current position of the door glass is stored. Thereby, the position of the door glass at the time of restart of energization can be accurately recognized.

【0012】[0012]

【実施例】図2には、本実施例に係るパワーウィンドウ
装置10が適用された車両の運転席側のドア12、及び
後部座席の一方のドア14が示されている。各ドア(図
3において、運転席ドア12の内部を示す)内には、ド
アガラス20を昇降駆動するためのウィンドウレギュレ
ータ部16が配設されている。
FIG. 2 shows a door 12 on the driver's seat side of a vehicle to which the power window device 10 according to the present embodiment is applied, and one door 14 of a rear seat. In each door (in FIG. 3, the inside of the driver's seat door 12 is shown), a window regulator section 16 for driving the door glass 20 up and down is provided.

【0013】図3に示されるように、ウィンドウレギュ
レータ部16は、本実施例においては所謂ワイヤ式とさ
れており、モータ22の駆動軸に取付けられた回転板2
2Aにワイヤが巻き掛けられている。このワイヤの端部
はドアガラス20の下端部を支持する保持チャンネル2
4に連結されており、さらに、保持チャンネル24はメ
インガイド26へ上下移動可能に取り付けられている。
これにより、モータ22が正逆方向に回転すると、この
回転駆動力がワイヤを介して伝達されて、ドアガラス2
0がガラスガイド18に沿って上下移動する構成であ
る。なお、ウィンドウレギュレータ部16の構成は、こ
のようなワイヤ式に限らず、Xアーム式のものや、モー
タ自体がラックに沿って移動する所謂モータ自走式タイ
プのものであってもよい。
As shown in FIG. 3, the window regulator section 16 is of a so-called wire type in this embodiment, and is a rotary plate 2 mounted on a drive shaft of a motor 22.
A wire is wound around 2A. The end of this wire is the holding channel 2 that supports the lower end of the door glass 20.
4, and the holding channel 24 is attached to the main guide 26 so as to be vertically movable.
Thus, when the motor 22 rotates in the forward and reverse directions, this rotational driving force is transmitted via the wire, and the door glass 2 is rotated.
0 moves up and down along the glass guide 18. The configuration of the window regulator section 16 is not limited to such a wire type, but may be an X-arm type or a so-called motor self-propelled type in which the motor itself moves along a rack.

【0014】モータ22によってドアガラス20が上昇
されると、ドアガラス20の周端部がドア12のフレー
ム12Aに嵌合してドアフレーム12Aの開口が閉じら
れる。また、モータ22の回転駆動によって、ドアガラ
ス20が下降移動されるとドア12のフレーム12Aの
開口が開かれるようになっている。
When the door glass 20 is raised by the motor 22, the peripheral end of the door glass 20 is fitted to the frame 12A of the door 12, and the opening of the door frame 12A is closed. When the door glass 20 is moved downward by the rotation of the motor 22, the opening of the frame 12A of the door 12 is opened.

【0015】モータ22は、図2に示されるドア12、
14に取付けられたパワーウィンドウマスタスイッチ3
0及びドアスイッチ32の操作によって駆動されるよう
になっている。ドアスイッチ32は、運転席側以外のド
ア14に取り付けられており、パワーウィンドウマスタ
スイッチ30は、運転席側のドア12のドアアームレス
ト部12Bに取り付けられている。なお、本実施例は、
運転席に着座した運転者が容易に操作できる位置であれ
ばパワーウィンドウマスタスイッチ30の取り付け位置
は他の位置であってもよい。
The motor 22 is connected to the door 12 shown in FIG.
Power window master switch 3 mounted on 14
0 and the door switch 32 are operated. The door switch 32 is attached to the door 14 other than the driver's seat side, and the power window master switch 30 is attached to the door armrest portion 12B of the door 12 on the driver's seat side. In this embodiment,
The mounting position of the power window master switch 30 may be another position as long as the position can be easily operated by the driver sitting in the driver's seat.

【0016】パワーウィンドウマスタスイッチ30に
は、ドア12のモータ22をオート又はマニュアルによ
って操作するためのオート/マニュアルスイッチ34及
び各ドア14のモータ22を個別にマニュアル操作する
ためのドアスイッチ36(本実施例では3個)が配置さ
れている。また、パワーウィンドウマスタスイッチ30
には、ドアスイッチ32、36の操作してもモータ22
が駆動しないようにするためのロックスイッチ38が設
けられている。
The power window master switch 30 includes an auto / manual switch 34 for operating the motor 22 of the door 12 automatically or manually and a door switch 36 (manual) for individually operating the motor 22 of each door 14 individually. 3 in the embodiment). The power window master switch 30
The motor 22 is operated when the door switches 32 and 36 are operated.
Is provided with a lock switch 38 for preventing the drive from being driven.

【0017】オート/マニュアルスイッチ34は、例え
ば、両方向へそれぞれ2段操作可能なものが適用でき、
1段操作のときは操作中にのみドア12のモータ22が
駆動し(マニュアル操作)、2段操作することによって
スイッチから手を離してもドアガラス20が所定の位置
に達するまでモータ22が駆動される(オート操作)。
As the automatic / manual switch 34, for example, a switch which can be operated in two steps in both directions can be applied.
In the case of the single-stage operation, the motor 22 of the door 12 is driven only during the operation (manual operation), and the motor 22 is driven by the two-stage operation until the door glass 20 reaches a predetermined position even if the hand is released from the switch. (Automatic operation).

【0018】モータ22は、パワーウィンドウマスタス
イッチ30又はドアスイッチ32が操作されると駆動し
て、回転板22A(図3に示す)を正逆方向の何れかに
回転し、ドアガラス20を上昇または降下させることが
できる。なお、パワーウィンドウマスタスイッチ30
は、ドアガラス28の上昇時のモータ電流を監視し異常
電流を検出した場合または所定条件のもとで所定数のパ
ルスをカウントした場合にはモータ22の駆動を停止又
は反転させる挟み込み防止機構を備えたものであっても
よい。
When the power window master switch 30 or the door switch 32 is operated, the motor 22 is driven to rotate the rotating plate 22A (shown in FIG. 3) in either the forward or reverse direction, and raise the door glass 20. Or can be lowered. The power window master switch 30
The anti-jamming mechanism for stopping or reversing the drive of the motor 22 when the motor current when the door glass 28 rises and an abnormal current is detected or when a predetermined number of pulses are counted under predetermined conditions. It may be provided.

【0019】図1には、前記モータ22の駆動をオート
/マニュアルスイッチ34の操作によって制御するため
の制御部50が示されている。なお、ドアスッチ32の
操作については、同様の構成であるので省略する。
FIG. 1 shows a control unit 50 for controlling the driving of the motor 22 by operating the automatic / manual switch 34. The operation of the door switch 32 is the same as that of the door switch 32, and therefore will not be described.

【0020】オート/マニュアルスイッチ34は、制御
部50内でマニュアルアップ用オンオフスイッチ52A
とマニュアルダウン用オンオフスイッチ52Bとに対応
されると共に、上述の如く、オート/マニュアルスイッ
チ34の2段操作によって連動するオート切換用オンオ
フスイッチ52Cにも対応する。
The auto / manual switch 34 is provided in the control unit 50 with a manual up on / off switch 52A.
And an on / off switch 52B for manual down, as well as an on / off switch 52C for automatic switching interlocked by two-stage operation of the auto / manual switch 34 as described above.

【0021】各オンオフスイッチ52A、52B、52
Cの一端はそれぞれマイクロコンピュータ56の入力端
子へ接続され、他端はそれぞれアースされており、この
オンオフスイッチ52A、52B、52Cの導通状態で
ドアガラスを昇降させる構成である。すなわち、マイク
ロコンピュータ56の入力端子とオンオフスイッチ52
A、52B、52Cとの間にはそれぞれ抵抗58を介し
て基準電圧(+5V)の電源線60に接続されており、
各オンオフスイッチ52A、52B、52Cがオフの場
合には、マイクロコンピュータ56にはハイレベル(+
5V)の信号が入力されるようになっており、何れかの
オンオフスイッチをオンにすることにより、マイクロコ
ンピュータ56の入力端子にはローレベル(0V)の信
号が入力される。
Each of the on / off switches 52A, 52B, 52
One end of C is connected to the input terminal of the microcomputer 56, and the other end is grounded, so that the on / off switches 52A, 52B, and 52C are electrically connected to lift the door glass. That is, the input terminal of the microcomputer 56 and the on / off switch 52
A, 52B, and 52C are connected to a power supply line 60 of a reference voltage (+5 V) via resistors 58, respectively.
When the on / off switches 52A, 52B, 52C are off, the microcomputer 56 outputs a high level (+
5V) is input, and a low-level (0 V) signal is input to the input terminal of the microcomputer 56 by turning on any of the on / off switches.

【0022】マイクロコンピュータ56では、ローレベ
ルの信号の入力によって、それに該当するオンオフスイ
ッチがオンされたと判断し、そのオンオフスイッチに応
じてモータ22を駆動させる。
The microcomputer 56 determines that the corresponding on / off switch has been turned on by the input of the low level signal, and drives the motor 22 according to the on / off switch.

【0023】マイクロコンピュータ56には、マイクロ
コンピュータ56自体を作動させるための電源(+5
V)が入力されている。
The microcomputer 56 has a power supply (+5) for operating the microcomputer 56 itself.
V) has been input.

【0024】この電源回路62には、イグニッションス
イッチ100を介してバッテリー102から通電されて
いる。また、電源回路62からは、このイグニッション
スイッチ100からの通電が遮断されたことを検出する
IGOFF検出用出力端子62Aが設けられ、前記マイ
クロコンピュータ56へ入力されるようになっている。
さらに、電源回路62の下流側(マイクロコンピュータ
56との接続線の中間部)には、バックアップ用コンデ
ンサ104の一端が接続されている。このバックアップ
コンデンサ104の他端はアースされている。このバッ
クアップコンデンサ104は、電源回路62からの通電
によって充電され、通電が遮断された時点で所定時間放
電する充放電手段としての役目を有している。
The power supply circuit 62 is energized by a battery 102 via an ignition switch 100. The power supply circuit 62 is provided with an IGOFF detection output terminal 62A for detecting that the energization from the ignition switch 100 has been cut off, and is input to the microcomputer 56.
Further, one end of a backup capacitor 104 is connected to a downstream side of the power supply circuit 62 (an intermediate portion of a connection line with the microcomputer 56). The other end of the backup capacitor 104 is grounded. The backup capacitor 104 is charged by power supply from the power supply circuit 62 and has a role as a charge / discharge unit that discharges for a predetermined time when the power supply is stopped.

【0025】前記モータ22は、その両端がそれぞれ2
回路リレースイッチ70の2次側コモン端子70Aに接
続されている。この2回路リレースイッチ70の2次側
第1接点70Bは+B(12V)電源に接続され、第2
接点70Cはアースされている。2回路リレースイッチ
70の一次側はそれぞれコイル72が設けられており、
このコイル72の励磁、非励磁によって2次側接点が切
り換わる構成となっている。すなわち、コイル72の非
励磁状態では、2次側は共に第2接点70Cへ切り換わ
っており、コイル72の何れか一方が励磁されることに
よって、モータ22を正転(ドアガラス上昇)、逆転
(ドアガラス下降)させることができる。
The motor 22 has two ends at each end.
It is connected to the secondary side common terminal 70A of the circuit relay switch 70. The secondary first contact 70B of the two-circuit relay switch 70 is connected to a + B (12V) power supply,
Contact 70C is grounded. The primary side of the two-circuit relay switch 70 is provided with a coil 72, respectively.
The secondary contact is configured to be switched by excitation and non-excitation of the coil 72. That is, in the non-excited state of the coil 72, both the secondary sides are switched to the second contact 70C, and when one of the coils 72 is excited, the motor 22 rotates forward (up the door glass) and reversely rotates. (The door glass descends).

【0026】このコイル72の一端は+B(+12V)
電源に接続され、他端はマイクロコンピュータ56の出
力端子に接続されおり、コイル72の励磁、非励磁は前
記オート/マニュアルスイッチ34の操作に応じてマイ
クロコンピュータ56によって制御される。
One end of the coil 72 is + B (+12 V)
The other end is connected to the output terminal of the microcomputer 56, and the excitation and non-excitation of the coil 72 is controlled by the microcomputer 56 in accordance with the operation of the auto / manual switch 34.

【0027】ここで、モータ22の近傍には、パルスエ
ンコーダ106が配設されている。このパルスエンコー
ダ106は、モータ22の駆動(回転)に応じてパルス
信号を出力するようになっており、このパルス信号はマ
イクロコンピュータ56へ入力されている。マイクロコ
ンピュータ56では、この入力されたパルス信号をカウ
ントしている。本実施例では、ドアガラス20の上昇で
カウントアップ、下降でカウントダウンさせている。
Here, a pulse encoder 106 is provided near the motor 22. The pulse encoder 106 outputs a pulse signal according to the drive (rotation) of the motor 22, and the pulse signal is input to the microcomputer 56. The microcomputer 56 counts the input pulse signals. In the present embodiment, the count-up is performed by raising the door glass 20, and the count-down is performed by lowering the door glass 20.

【0028】また、マイクロコンピュータ56にはEE
PROM108(electrically erasable programmable
ROMの略であり、EAROM〔electrically alterable
ROM〕ともいう)が接続されている。このEEPROM
108は、電気的に書換え可能なROMであり、非通電
状態でも記憶内容を保持できる、所謂不揮発性のメモリ
である。このEEPROM108には、車両生産段階で
初期値としてドアガラス20の全閉及び全開に対応する
パルス数が記憶されている。このため、前記パルスエン
コーダ106からのパルス信号のカウント数と、このE
EPROM108に記憶された全閉又は全開のパルス数
と、を比較することにより、ドアガラスが全閉又は全開
であることを判別することができ、マイクロコンピュー
タ56では、この比較結果に応じてモータ22の駆動を
制御している。
The microcomputer 56 has EE
PROM108 (electrically erasable programmable
Abbreviation for ROM, EAROM [electrically alterable
ROM]). This EEPROM
Reference numeral 108 denotes an electrically rewritable ROM, which is a so-called non-volatile memory capable of retaining stored contents even in a non-energized state. In the EEPROM 108, the pulse numbers corresponding to the fully closed and fully opened door glasses 20 are stored as initial values in the vehicle production stage. For this reason, the count number of the pulse signal from the pulse encoder 106 and E
By comparing the number of fully-closed or fully-opened pulses stored in the EPROM 108 with that of the door glass, it is possible to determine that the door glass is fully closed or fully open. Is controlled.

【0029】このため、電源回路62からの通電が遮断
された場合であっても、ドアガラス20の全閉又は全開
に対応するパルス数が消去されることはなく、EEEO
M108内に保持される。また、本実施例では、イグニ
ッションスイッチ100がオフとなると、IGOFF検
出用出力端子62Aからの信号に応じて、現在のドアガ
ラス20の位置を示すパルスのカウント数がEEPRO
M108へ記憶されるようになっている。この場合、こ
の通電遮断からドアガラス20の位置を示すパルスのカ
ウント数の記憶までの間は、バックアップコンデンサ1
04からの放電によって通電されるため、確実に記憶処
理がなされる構成である。
Therefore, even when the power supply from the power supply circuit 62 is cut off, the number of pulses corresponding to the fully closed or fully opened door glass 20 is not erased, and the EEEO is not performed.
It is held in M108. Further, in the present embodiment, when the ignition switch 100 is turned off, the pulse count indicating the current position of the door glass 20 is changed to EEPRO in accordance with the signal from the IGOFF detection output terminal 62A.
M108. In this case, the backup capacitor 1 is not used until the count of the pulse number indicating the position of the door glass 20 is stored until the power supply is cut off.
Since the power is supplied by the discharge from the power supply circuit 04, the storage process is reliably performed.

【0030】次に本実施例の作用を説明する。本実施例
に適用した車両のパワーウィンドウ装置10は、イグニ
ッションスイッチがオンされると、電源回路62からモ
ータ22駆動用の電源電圧(+12V)とマイクロコン
ピュータ56自体の作動用の電源電圧(+5V)が入力
され、図4に示すフローチャートが処理を開始する。以
下、この図4に示されたフローチャートに従い、ドアガ
ラス20の動作について説明する。
Next, the operation of this embodiment will be described. When the ignition switch is turned on, the power window device 10 of the vehicle applied to this embodiment has a power supply voltage (+12 V) for driving the motor 22 and a power supply voltage (+5 V) for operating the microcomputer 56 itself when the ignition switch is turned on. Is input, and the process shown in the flowchart of FIG. 4 starts. Hereinafter, the operation of the door glass 20 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0031】マニュアルでドアガラス20を上昇させる
場合は、ステップ200でマニュアルアップオンオフス
イッチ52がオンとなり、肯定判定されてステップ20
2へ移行してモータ22を正転させる。これにより、ド
アガラス20は上昇を開始する。次のステップ204で
は、オート切換用オンオフスイッチ52Cがオフ状態で
あるので、否定判定されてステップ200へ戻る。以
後、マニュアルアップオンオフスイッチ52Aがオン状
態では、ステップ200、202、204が繰り返され
る。
When the door glass 20 is to be manually lifted, the manual up / off switch 52 is turned on in step 200, and an affirmative determination is made.
Then, the process proceeds to step 2 to rotate the motor 22 forward. Thereby, the door glass 20 starts to rise. In the next step 204, since the automatic switching on / off switch 52C is in the off state, a negative determination is made and the process returns to step 200. Thereafter, when the manual up on / off switch 52A is in the on state, steps 200, 202, and 204 are repeated.

【0032】次に、マニュアルアップ用オンオフスイッ
チ52Aから手を離すとオフとなり、ステップ200で
否定判定されて、ステップ206へ移行する。ステップ
206では、フラグFがリセット(0)されているた
め、否定判定されてステップ208へ移行する。ステッ
プ208では、モータ22の駆動が停止され、ステップ
210でフラグFがリセットされた後(このとき、フラ
グFはリセット状態となっている)、ステップ212へ
移行する。
Next, when the hand is released from the manual-up on / off switch 52A, the switch is turned off, and a negative determination is made in step 200, and the process proceeds to step 206. In step 206, since the flag F is reset (0), a negative determination is made, and the routine proceeds to step 208. In step 208, the drive of the motor 22 is stopped, and after the flag F is reset in step 210 (at this time, the flag F is in a reset state), the process proceeds to step 212.

【0033】ステップ212では、マニュアルダウン用
オンオフスイッチ52Bがオンされているか否かが判断
されるため、このときは否定判定されてステップ214
へ移行する。ステップ214では、フラグFがリセット
されているため、否定判定されてステップ216へ移行
し、モータ22の駆動が停止され(このとき、モータ2
2は既に停止されている)、ステップ218でフラグF
がリセットされた後ステップ200へ戻る。
At step 212, it is determined whether or not the manual-down on / off switch 52B is turned on.
Move to. In step 214, since the flag F has been reset, a negative determination is made and the process proceeds to step 216, where the driving of the motor 22 is stopped (at this time, the motor 2
2 has already been stopped).
Is reset, and the process returns to step 200.

【0034】以後、電源オン状態でスイッチの操作がな
い場合は、マニュアルアップ用オンオフスイッチ52A
(ステップ200)又はマニュアルダウン用オンオフス
イッチ52B(ステップ212)が操作されるまで、ス
テップ200、206、208、210、212、21
4、216、218が繰り返される(基本フロー)。
Thereafter, when there is no operation of the switch while the power is on, the on / off switch 52A for manual up is used.
(Step 200) or Steps 200, 206, 208, 210, 212, 21 until the on / off switch 52B for manual down (Step 212) is operated.
4, 216 and 218 are repeated (basic flow).

【0035】次に、マニュアルでドアガラス20を下降
させる場合は、ステップ212でマニュアルダウン用オ
ンオフスイッチ52Bがオンとなり、肯定判定されてス
テップ220へ移行してモータ22を逆転させる。これ
により、ドアガラス20は下降を開始する。次のステッ
プ222では、オート切換用オンオフスイッチ52Cが
オフ状態であるので、否定判定されてステップ212へ
戻る。以後、マニュアルダウン用オンオフスイッチ52
Bがオン状態では、ステップ212、220、222が
繰り返される。
Next, when the door glass 20 is to be lowered manually, the manual down on / off switch 52B is turned on in step 212, and the affirmative determination is made, and the process proceeds to step 220 to reverse the motor 22. Thereby, the door glass 20 starts to descend. In the next step 222, since the automatic switching on / off switch 52C is in the off state, a negative determination is made and the process returns to step 212. Thereafter, the manual down on / off switch 52
When B is in the ON state, steps 212, 220, and 222 are repeated.

【0036】次に、マニュアルダウン用オンオフスイッ
チ52Bから手を離すとオフとなり、前述の電源オン状
態かつスイッチ無操作時の流れ(基本フロー)となる。
Next, when the hand is released from the manual down on / off switch 52B, the switch is turned off, and the above-described flow when the power is on and the switch is not operated (basic flow).

【0037】ここで、ドアガラス20を自動上昇させる
場合には、オート/マニュアルスイッチ34を2段階操
作することにより(オート切換用オンオフスイッチ52
Cのオン)、ステップ202でのモータ正転開始後にス
テップ204で肯定判定され、ステップ224へ移行
し、フラグFをセット(1)した後ステップ225へ移
行して、パルスエンコーダ106からのパルスカウント
数Pcを読出し、次いでステップ226でEEPROM
108記憶されている全閉に応じたパルス数Puを読み
出した後、ステップ227でこの両者を比較する(P
c:Pu)ステップ227において、Pc<Puの場合
は、ステップ212へ移行して、オート/マニュアルス
イッチ34がマニュアルダウン側に操作されたか否か判
断される。すなわち、自動上昇中であっても、マニュア
ルダウン用オンオフスイッチ52Bがオンされた場合
は、直ちにモータ22が逆転され、前述のマニュアルダ
ウン動作に移行する。
Here, when the door glass 20 is automatically raised, the automatic / manual switch 34 is operated in two steps (the automatic switching on / off switch 52).
C is turned on), after the start of normal rotation of the motor at step 202, an affirmative determination is made at step 204, the process proceeds to step 224, the flag F is set (1), then the process proceeds to step 225, and the pulse count from the pulse encoder 106 is counted. The number Pc is read, and then in step 226 the EEPROM
After reading out the pulse number Pu corresponding to the fully closed state stored in the memory 108, the two are compared in step 227 (P
c: Pu) If Pc <Pu in step 227, the process proceeds to step 212 to determine whether the auto / manual switch 34 has been operated to the manual down side. That is, even when the automatic ascent is being performed, when the manual down on / off switch 52B is turned on, the motor 22 is immediately rotated in the reverse direction, and the operation shifts to the manual down operation described above.

【0038】ステップ212で否定判定の場合は、オー
ト動作を継続され、ステップ214へ移行する。ステッ
プ214では、フラグFがセットされているため肯定判
定され、ステップ225へ戻り、以下ステップ225、
226、227、212、214を繰り返す。ここで、
ステップ227でPc≧Puと判別されると、ドアガラ
ス全閉状態であると判断されステップ208へ移行して
モータ22の駆動を停止し、ステップ210でフラグF
をリセットする。以後は、前述の基本フローの流れとな
る。
If a negative determination is made in step 212, the automatic operation is continued, and the routine proceeds to step 214. In step 214, since the flag F is set, an affirmative determination is made, and the process returns to step 225.
226, 227, 212, 214 are repeated. here,
If it is determined in step 227 that Pc ≧ Pu, it is determined that the door glass is in the fully closed state, and the process proceeds to step 208 to stop driving the motor 22.
Reset. Thereafter, the above-described basic flow is performed.

【0039】また、ドアガラス20を自動下降させる場
合には、オート/マニュアルスイッチ34を2段階操作
することにより、ステップ220でのモータ正転開始後
にステップ222で肯定判定され、ステップ228へ移
行し、フラグFをセット(1)した後ステップ230へ
移行して、パルスエンコーダ106からのパルスカウン
ト数Pcを読出し、次いでステップ232でEEPRO
M108記憶されている全開に応じたパルス数Pdを読
み出した後、ステップ234でこの両者を比較する(P
c:Pd)。
When the door glass 20 is to be automatically lowered, the auto / manual switch 34 is operated in two stages, so that the affirmative determination is made in step 222 after the normal rotation of the motor is started in step 220, and the process proceeds to step 228. , The flag F is set (1), and the routine proceeds to step 230, where the pulse count number Pc from the pulse encoder 106 is read out.
After reading out the pulse number Pd corresponding to the fully opened state stored in M108, the two are compared at step 234 (P
c: Pd).

【0040】ステップ234において、Pc>Pdの場
合は、ステップ200へ移行して、オート/マニュアル
スイッチ34がマニュアルアップ側に操作されたか否か
判断される。すなわち、自動下降中であっても、マニュ
アルアップ用オンオフスイッチ52Aがオンされた場合
は、直ちにモータ22が正転され、前述のマニュアルア
ップ動作に移行する。
If it is determined in step 234 that Pc> Pd, the process proceeds to step 200, where it is determined whether the auto / manual switch 34 has been operated to the manual up side. That is, when the manual up on / off switch 52A is turned on even during automatic lowering, the motor 22 is immediately rotated forward, and the operation shifts to the manual up operation described above.

【0041】ステップ200で否定判定の場合は、オー
ト動作が継続され、ステップ206へ移行する。ステッ
プ206では、フラグFがセットされているため肯定判
定され、ステップ230へ戻り、以下ステップ230、
232、234、200、208を繰り返す。ここで、
ステップ234でPc≦Puと判別されると、ドアガラ
ス全開状態であると判断されステップ216へ移行して
モータ22の駆動を停止し、ステップ218でフラグF
をリセットする。以後は、前述の基本フローの流れとな
る。
If a negative determination is made in step 200, the automatic operation is continued, and the routine proceeds to step 206. In step 206, since the flag F is set, an affirmative determination is made, and the process returns to step 230.
232, 234, 200, 208 are repeated. here,
If it is determined in step 234 that Pc ≦ Pu, it is determined that the door glass is fully opened, and the flow shifts to step 216 to stop driving the motor 22, and in step 218, the flag F
Reset. Thereafter, the above-described basic flow is performed.

【0042】ここで、電源回路62のIGOFF検出出
力端子62Aから信号が入力されると、上記ルーチンに
割込みがかかり、図5に示すドアガラス位置記憶ルーチ
ンへ移行する。すなわち、従来はイグニッションスイッ
チ100のオフやバッテリー102の取外し等によって
マイクロコンピュータ56への通電が遮断されると、現
在のドアガラス位置が不明となり、再起動時に初期状態
を入力する必要があった。しかし、本実施例では、電源
回路62からの通電が遮断されると同時にバックアップ
コンデンサ104の放電が開始されて、図5に示すフロ
ーチャートの処理がなされる。
Here, when a signal is input from the IGOFF detection output terminal 62A of the power supply circuit 62, the above-mentioned routine is interrupted, and the routine proceeds to a door glass position storing routine shown in FIG. That is, conventionally, when the power supply to the microcomputer 56 is cut off by turning off the ignition switch 100 or removing the battery 102, the current position of the door glass becomes unknown, and it is necessary to input the initial state at the time of restart. However, in this embodiment, the discharge of the backup capacitor 104 is started at the same time when the power supply from the power supply circuit 62 is cut off, and the processing of the flowchart shown in FIG. 5 is performed.

【0043】図5に示される如く、ステップ250で
は、現在のパルスエンコーダ106からのパルスのカウ
ント数を読出し、次いでステップ252において、この
読み出されたカウント数PcをEEPROM108へ記
憶して終了する。
As shown in FIG. 5, in step 250, the current pulse count from the pulse encoder 106 is read, and then in step 252, the read count Pc is stored in the EEPROM 108 and the process is terminated.

【0044】この処理中は、バックアップコンデンサ1
04によって通電されているため、電源回路62からの
通電がなくても処理を行うことができる。
During this process, the backup capacitor 1
Since the power is supplied by the power supply circuit 04, the processing can be performed without the power supply from the power supply circuit 62.

【0045】このように、イグニッションスイッチ10
0のオフ及びバッテリー102取外しによってマイクロ
コンピュータ56への通電が遮断される度に、現在のド
アガラス20の位置を示すパルスのカウント数を記憶す
ることにより、暗電流をなくすことができ、また次の通
電再開時に初期値の入力等、何ら作業を省略することが
できる。
As described above, the ignition switch 10
Every time the power supply to the microcomputer 56 is cut off by turning off the battery 0 and removing the battery 102, the dark current can be eliminated by storing the current pulse count indicating the position of the door glass 20. Any operation such as input of an initial value when power supply is restarted can be omitted.

【0046】なお、本実施例に適用したEEPROM1
08では、記憶セルの構造として絶縁ゲート酸化膜を用
いたもの、或いはMOSトランジスタのゲート酸化膜を
i2 とSi 4 の2層膜に置換された構造をもつも
のの何れであってもよく、書込み消去のサイクル数は1
6 程度まで可能であるので、車両への適用に支障はな
い。
The EEPROM 1 applied to the present embodiment
In 08, that the structure of the memory cell using an insulating gate oxide film, or a gate oxide film of the MOS transistors any of those having the S i O 2 and S i N structure substituted 2-layered film of 4 The number of write / erase cycles is 1
Since it is possible up to about 0 6, there is no problem in the application of the vehicle.

【0047】[0047]

【発明の効果】以上説明した如くパワーウィンドウ制御
装置は、イグニッションスイッチのオンオフ、車両のバ
ッテリーの交換等に関係なく記憶内容を保持することが
でき、再入力の手間を省くことができるという優れた効
果を有する。
As described above, the power window control apparatus is excellent in that the stored contents can be retained irrespective of the turning on / off of the ignition switch, the replacement of the battery of the vehicle, etc., and the trouble of re-input can be saved. Has an effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施例に係るパワーウィンドウ装置を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a power window device according to an embodiment.

【図2】本実施例に適用した車両のドアの一部を示す概
略斜視図である。
FIG. 2 is a schematic perspective view showing a part of a vehicle door applied to the embodiment.

【図3】ドアのウィンドウレギュレータ部を示す概略斜
視図である。
FIG. 3 is a schematic perspective view showing a window regulator section of a door.

【図4】パワーウィンドウ装置の作動を示すフローチャ
ートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the power window device.

【図5】通電遮断時に割り込まれるルーチンを示すフロ
ーチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a routine that is interrupted when power is cut off.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 パワーウィンドウ装置 12、14 ドア 20 ドアガラス 22 モータ 34 オート/マニュアルスイッチ 50 制御部 56 マイクロコンピュータ 62 電源回路 62A IGOFF検出出力端子 100 イグニッションスイッチ 102 バッテリー 106 パルスエンコーダ 108 EEPROM DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Power window apparatus 12, 14 Door 20 Door glass 22 Motor 34 Auto / manual switch 50 Control part 56 Microcomputer 62 Power supply circuit 62A IGOFF detection output terminal 100 Ignition switch 102 Battery 106 Pulse encoder 108 EEPROM

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E05F 15/10 - 15/16 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) E05F 15/10-15/16

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 指示手段の指示によってモータを駆動し
てドアガラスを昇降させると共に前記モータの回転に応
じたパルスを発生させて、現在のドアガラス位置を示す
前記パルスのカウント数がドアガラスの全閉及び全開に
対応するパルス数と一致した場合に前記指示手段の指示
に拘らず前記モータの駆動を停止させるパワーウィンド
ウ制御装置であって、通電中に充電されると共に前記通
電遮断直後から所定時間放電する充放電手段と、前記全
閉及び全開状態のパルス数を記憶すると共に前記通電遮
断直後の放電中に現在のドアガラスの位置を示すパルス
数を記憶する電気的に書換え可能なROM(EEPRO
M)と、を有するパワーウィンドウ制御装置。
1. A door motor is driven up and down by driving a motor in accordance with an instruction from an instruction means, and a pulse is generated in accordance with the rotation of the motor. A power window control device for stopping the driving of the motor regardless of the instruction of the instruction means when the number of pulses corresponding to the fully closed and fully opened states is charged during the energization and a predetermined time immediately after the interruption of the energization. Charging / discharging means for discharging time, and an electrically rewritable ROM for storing the number of pulses in the fully closed and fully open states and for storing the number of pulses indicating the current position of the door glass during the discharge immediately after the cutoff of the power supply ( EEPRO
M).
JP33877692A 1992-12-18 1992-12-18 Power window control device Expired - Lifetime JP3283081B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33877692A JP3283081B2 (en) 1992-12-18 1992-12-18 Power window control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33877692A JP3283081B2 (en) 1992-12-18 1992-12-18 Power window control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06185257A JPH06185257A (en) 1994-07-05
JP3283081B2 true JP3283081B2 (en) 2002-05-20

Family

ID=18321362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33877692A Expired - Lifetime JP3283081B2 (en) 1992-12-18 1992-12-18 Power window control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3283081B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5111780B2 (en) 2006-05-08 2013-01-09 サーパス工業株式会社 Valve control device and flow controller
JP6434380B2 (en) * 2015-07-22 2018-12-05 株式会社東海理化電機製作所 Open / close control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06185257A (en) 1994-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0898039B1 (en) Power window apparatus for a vehicle
US6972536B2 (en) Closure member control device and method for limiting positional deviation of closure member
JP3283081B2 (en) Power window control device
EP1207261B1 (en) Power window switch circuit
JPH09125815A (en) Driving controller for power window
JPH0235829B2 (en)
JP3839402B2 (en) Opening / closing member control device and method of preventing opening / closing member misalignment in opening / closing member control device
JPH0510067A (en) Window opening and shutting controller
JP4350878B2 (en) Mobile control device
JP3268709B2 (en) Power window drive control device
JPH08331877A (en) Safety device of motor-driven window opening/closing mechanism for vehicle
JP2790763B2 (en) Power window drive controller
JP3391519B2 (en) Power window drive controller
JP3313861B2 (en) Power window drive control device
JP2963615B2 (en) Timer circuit for mechanical contact type switching relay
JP3533653B2 (en) Opening / closing body control device for vehicles
JPH0235828B2 (en)
JP3419057B2 (en) Power window control device
JP3803468B2 (en) Power window device
JP3431209B2 (en) Power window drive control device
JP2000287471A (en) Motor drive control circuit
JPH0412356B2 (en)
JPH10306652A (en) Power window device for motor vehicle
JPH06191272A (en) Power window driving control device
JPH04132178U (en) Power window device control circuit

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11