JP3275303B2 - Dicing equipment - Google Patents

Dicing equipment

Info

Publication number
JP3275303B2
JP3275303B2 JP33410998A JP33410998A JP3275303B2 JP 3275303 B2 JP3275303 B2 JP 3275303B2 JP 33410998 A JP33410998 A JP 33410998A JP 33410998 A JP33410998 A JP 33410998A JP 3275303 B2 JP3275303 B2 JP 3275303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
vacuum
ejector
pressure
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33410998A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000164533A (en
Inventor
朋浩 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seimitsu Co Ltd filed Critical Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority to JP33410998A priority Critical patent/JP3275303B2/en
Publication of JP2000164533A publication Critical patent/JP2000164533A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3275303B2 publication Critical patent/JP3275303B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はダイシング装置に係
り、特にワークの真空吸着に使用される複数のバキュー
ムラインを備えたダイシング装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a dicing apparatus, and more particularly, to a dicing apparatus having a plurality of vacuum lines used for vacuum suction of a work.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、半導体ウェーハ等のワークが複数
収納されたカセットからそのワークを取り出し、取り出
したワークを順次搬送機構によって切断部に搬送して所
定形状に切断するダイシング装置が知られている。この
ようなダイシング装置において、ワークを搬送する搬送
手段や、ワークを載置する切断部のカッティングテーブ
ルでワークを保持するために真空吸着を利用したものが
知られている。例えば、ワークを搬送する際には可動ア
ーム先端の吸着パッドでワークを真空吸着して所望位置
まで搬送し、また、ワークを切断する際には、ワークを
吸着テーブルで吸着してテーブル上でのワークの位置を
固定するようにしたものがある。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a dicing apparatus which takes out a work from a cassette in which a plurality of works such as semiconductor wafers are stored, sequentially conveys the taken out work to a cutting section by a conveying mechanism, and cuts the work into a predetermined shape. . As such a dicing apparatus, there is known a dicing apparatus that uses vacuum suction in order to hold a work at a cutting table of a cutting unit on which a work is mounted or a cutting unit that mounts the work. For example, when transporting a workpiece, the workpiece is vacuum-adsorbed by the suction pad at the tip of the movable arm and transported to the desired position. There is one in which the position of the work is fixed.

【0003】また、吸着パッドや吸着テーブル等の各部
に接続される真空配管(バキュームライン)を真空にす
る手段として、エジェクタ真空ポンプ(以下、単に「エ
ジェクタ」という。)を用いたものがある。エジェクタ
は圧縮空気をエジェクタの管内に送風することで、その
管の壁面に形成された孔から外気を吸引する力を発生さ
せるもので、この吸引力によりバキュームラインを減圧
させる。
Further, as a means for evacuating a vacuum pipe (vacuum line) connected to each part such as a suction pad and a suction table, there is a means using an ejector vacuum pump (hereinafter simply referred to as an “ejector”). The ejector blows compressed air into the tube of the ejector to generate a force for sucking outside air from a hole formed in the wall of the tube, and the suction force reduces the pressure of the vacuum line.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来、
真空吸着を利用する場合に、各バキュームライン毎に真
空発生機(例えば、上記エジェクタ)が搭載されている
ため、吸引時の圧縮空気の消費効率が悪いという問題が
あった。また、従来のダイシング装置では、バキューム
パット等の吸引孔から水等の液体が入り込み、上記エジ
ェクタまで到達してしまうという場合があった。エジェ
クタに液体が入り込むとエジェクタの機能低下を招き適
切に吸着を行うことができなくなるという不具合が生じ
る。
However, conventionally,
When vacuum suction is used, a vacuum generator (for example, the above-mentioned ejector) is mounted for each vacuum line, so that there is a problem that the efficiency of compressed air consumption during suction is low. Further, in the conventional dicing apparatus, there is a case where a liquid such as water enters from a suction hole of a vacuum pad or the like and reaches the ejector. When the liquid enters the ejector, the function of the ejector is reduced, and a problem arises that the suction cannot be performed properly.

【0005】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、効率の良く真空発生機を稼働させることにより
省エネを図り、また、バキュームラインから流入した液
体を好適に排出できるよにして真空発生機の機能低下を
防止するダイシング装置を提供することを目的とする。
[0005] The present invention has been made in view of such circumstances, to save energy by efficiently operating the vacuum generator, and to make it possible to discharge the liquid flowing from the vacuum line in a suitable manner. It is an object of the present invention to provide a dicing apparatus that prevents a decrease in the function of a generator.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するために、ワークの真空吸着に使用される1又は複
数のバキュームラインが連通された第1のタンクと、前
記第1のタンクに連通されると共に、前記バキュームラ
インから前記第1のタンクに流入した液体を貯溜する第
2のタンクと、前記第2のタンクの圧力を減圧する減圧
手段であって、前記第2のタンクを介して前記第1のタ
ンクの圧力を減圧し、前記バキュームラインの圧力を減
圧する減圧手段と、前記第1のタンクと第2のタンクと
を連通又は遮断する切換え弁を備え、該切換え弁によっ
て前記第1のタンクと第2のタンクを遮断した後、前記
第2のタンクに貯溜された液体を排出する排液手段と、
を備えたことを特徴としている。
In order to achieve the above object, the present invention provides a first tank in which one or a plurality of vacuum lines used for vacuum suction of a work are communicated with each other; A second tank that stores the liquid that has flowed into the first tank from the vacuum line, and a pressure reducing unit that reduces the pressure of the second tank. depressurizing the pressure in the first tank through said comprises a decompression means for reducing the pressure of the vacuum line, a switching valve for communicating or disconnecting the first tank and the second tank, by the switching valve Draining means for discharging the liquid stored in the second tank after shutting off the first tank and the second tank;
It is characterized by having.

【0007】本発明によれば、複数のバキュームライン
を1つのタンク(第1のタンク)に接続し、第1のタン
クを減圧することによって各バキュームラインを真空に
保持するようにしたため、真空発生機の数を削減するこ
とができる。真空発生機としてエジェクタを使用した場
合には、空気消費量を削減することができる。また、第
1のタンクを真空保持用のタンクとし、第2のタンクを
バキュームラインから流入した液体の貯溜タンクとして
採用すると共に、第1のタンクと第2のタンクを遮断し
て第2のタンクに貯溜した液体を排出できるようにした
ため、バキュームラインの真空を保持しながら、第2の
タンクに貯溜した液体を排出することができるようにな
る。また、真空発生機に液体が流入する不具合が解消さ
れ、真空発生機の効率的な稼働が保持されるため、圧縮
空気の効率的な消費が保証される。
According to the present invention, a plurality of vacuum lines are connected to one tank (first tank), and the first tank is depressurized so that each vacuum line is maintained at a vacuum. The number of machines can be reduced. When an ejector is used as a vacuum generator, air consumption can be reduced. In addition, the first tank is used as a tank for maintaining a vacuum, the second tank is used as a storage tank for the liquid flowing from the vacuum line, and the first tank and the second tank are shut off to form a second tank. Since the liquid stored in the second tank can be discharged, the liquid stored in the second tank can be discharged while maintaining the vacuum of the vacuum line. Further, the problem that the liquid flows into the vacuum generator is eliminated, and the efficient operation of the vacuum generator is maintained, so that the efficient consumption of the compressed air is guaranteed.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
るダイシング装置について詳説する。図1は、本発明が
適用された半導体ウェーハのダイシング装置1の斜視図
であり、図2はその平面図である。図1に示すように、
前記ダイシング装置1は、主として切断部10、洗浄部
20、カセット収納部30、エレベータ部40、及び搬
送装置50等から構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A dicing apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a perspective view of a semiconductor wafer dicing apparatus 1 to which the present invention is applied, and FIG. 2 is a plan view thereof. As shown in FIG.
The dicing apparatus 1 mainly includes a cutting section 10, a cleaning section 20, a cassette storage section 30, an elevator section 40, a transport apparatus 50, and the like.

【0009】このダイシング装置1によるウェーハWの
切断工程を説明すると、まず、カセット収納部30に複
数枚収納されている加工前のウェーハWは、エレベータ
部40によって順次引き出され、そして、引き出された
ウェーハWは図2に示す位置P4にセットされる。次
に、このウェーハWは、搬送装置50の吸着パッド50
A、50A、…によって吸着保持されて位置P1のプリ
ロードステージを介して切断部10のカッティングテー
ブル(位置P2)上に搬送される。続いて、ウェーハW
はカッティングテーブルに吸着保持される。吸着保持さ
れたウェーハWは、アライメント部18、19によって
ウェーハW上のパターンが画像認識され、これに基づい
てアライメントされる。そして、アライメントされたウ
ェーハWは、切断部10の矢印A、Bで示すY軸方向移
動と、カッティングテーブルの矢印C、Dで示すX軸方
向移動とによって、2本のストリートが同時に切断され
る。最初の2本のストリートが切断されると、切断部1
0のスピンドルをストリートのピッチ分だけY軸方向に
移動させ、そして、カッティングテーブルを再びX軸方
向に移動させる。これによって、次の2本のストリート
が切断される。この切断動作を繰り返して行い、一方向
(X方向)の全てのストリートの切断が終了すると、カ
ッティングテーブルを90°回動させて、前記切断した
ストリートに直交する他方向(図2上でY方向)のスト
リートを順次切断する。これにより、ウェーハWは最終
的にダイス状に切断される。
The process of cutting the wafer W by the dicing apparatus 1 will be described. First, the unprocessed wafers W stored in the cassette storage unit 30 are sequentially pulled out by the elevator unit 40, and are drawn out. The wafer W is set at the position P4 shown in FIG. Next, the wafer W is transferred to the suction pad 50 of the transfer device 50.
A, 50A,... Are conveyed onto the cutting table (position P2) of the cutting section 10 via the preload stage at the position P1. Subsequently, the wafer W
Is sucked and held on the cutting table. The wafer W held by suction is subjected to image recognition of the pattern on the wafer W by the alignment units 18 and 19, and is aligned based on the image. Then, in the aligned wafer W, two streets are cut at the same time by the movement in the Y-axis direction indicated by arrows A and B of the cutting unit 10 and the movement in the X-axis direction indicated by arrows C and D on the cutting table. . When the first two streets are cut, the cutting section 1
The spindle 0 is moved in the Y-axis direction by the pitch of the street, and the cutting table is moved again in the X-axis direction. As a result, the next two streets are cut. This cutting operation is repeatedly performed, and when the cutting of all the streets in one direction (X direction) is completed, the cutting table is rotated by 90 ° and the other direction orthogonal to the cut street (the Y direction in FIG. 2). ) Is cut sequentially. Thereby, the wafer W is finally cut into a dice.

【0010】切断終了したウェーハWは、カッティング
テーブルによって位置P2に戻された後、搬送装置50
によって位置P3の洗浄部20のスピナテーブルに搬送
される。ここでウェーハWは、洗浄水により洗浄された
後、エアブローによって乾燥される。乾燥したウェーハ
Wは、搬送装置50によって位置P4に搬送され、エレ
ベータ部40によってカセット部30に向けて搬送され
所定のカセットに収納される。以上が前記ダイシング装
置1による1枚のウェーハWの切断工程の流れである。
After the cut wafer W is returned to the position P2 by the cutting table, the transfer device 50
Is transported to the spinner table of the cleaning unit 20 at the position P3. Here, the wafer W is dried by the air blow after being washed with the washing water. The dried wafer W is transferred to the position P4 by the transfer device 50, transferred to the cassette unit 30 by the elevator unit 40, and stored in a predetermined cassette. The above is the flow of the process of cutting one wafer W by the dicing apparatus 1.

【0011】ダイシング装置1の切断部10は図2に示
すように、一対の切断装置14、16を有し、この切断
装置14、16は、スピンドル60、62、及びスピン
ドル60、62の先端部に装着されたブレード64、6
6を備えている。前記切断装置14、16は、後述する
スピンドル送り機構によってY軸方向、及び上下方向
(Z軸方向)に各々独立して移動される。
As shown in FIG. 2, the cutting section 10 of the dicing apparatus 1 has a pair of cutting devices 14 and 16, and the cutting devices 14 and 16 are spindles 60 and 62 and the tip portions of the spindles 60 and 62. Blades 64, 6 mounted on
6 is provided. The cutting devices 14 and 16 are independently moved in a Y-axis direction and a vertical direction (Z-axis direction) by a spindle feed mechanism described later.

【0012】図3は、上述のダイシング装置における真
空配管システムの一実施の形態を示した構成図である。
ウェーハWを真空吸着する上述の搬送手段50の吸着パ
ッド50A、50A、…やカッティングテーブル等はそ
れぞれバキュームライン100、100、…を介して同
図に示すタンクT1に連通される。このタンクT1は、
例えば、2リットル分の容量を有し、主として真空保持
用のタンクとして作用する。即ち、タンクT1を真空に
することで、各バキュームライン100、100、…は
真空に保持される。
FIG. 3 is a configuration diagram showing an embodiment of a vacuum piping system in the above dicing apparatus.
The suction pads 50A, 50A,... Of the transfer means 50 for vacuum-sucking the wafer W, the cutting table, and the like are connected to a tank T1 shown in FIG. This tank T1
For example, it has a capacity of 2 liters and mainly functions as a tank for maintaining a vacuum. That is, by making the tank T1 vacuum, each of the vacuum lines 100, 100,.

【0013】タンクT1には、バルブV4を介してタン
クT2が配管により接続される。バルブV4は、タンク
T1とタンクT2を連通又は遮断するものであり、オフ
の状態(同図に示す状態)ではタンクT1とタンクT2
とを連通し、オンの状態ではタンクT1とタンクT2と
を遮断する。タンクT2は、例えば、0.3リットル分
の容量を有し、タンクT1と同様に真空保持として作用
すると共に、貯水タンクとして作用する。即ち、バキュ
ームライン100、100、…からタンクT1に流入し
た水等の液体(以下、単に水する。)は、配管を介して
このタンクT2に貯溜されるようになっている。
A tank T2 is connected to the tank T1 via a pipe via a valve V4. The valve V4 connects or disconnects the tank T1 and the tank T2. When the valve V4 is off (the state shown in the figure), the tank T1 and the tank T2 are turned off.
The tank T1 and the tank T2 are shut off in the ON state. The tank T2 has a capacity of, for example, 0.3 liter, and functions as a vacuum storage and a water storage tank similarly to the tank T1. That is, a liquid such as water (hereinafter, simply referred to as water) flowing into the tank T1 from the vacuum lines 100, 100,... Is stored in the tank T2 via a pipe.

【0014】タンク2には、バルブV2を介してエジェ
クタE2及びエア源102が配管により接続される。ま
た、逆止弁104を介して排水口に連通される。バルブ
V2は、タンクT2の圧力を負圧(真空)又は正圧に切
り替えるもので、タンクT2をエジェクタE2又はエア
源102に連通させる。オフの状態(同図に示す状態)
ではタンクT2とエジェクタE2とを連通し、オンの状
態ではタンクT2とエア源102とを連通する。
An ejector E2 and an air source 102 are connected to the tank 2 via a valve V2 by piping. In addition, it is connected to a drain through a check valve 104. The valve V2 switches the pressure of the tank T2 to a negative pressure (vacuum) or a positive pressure, and connects the tank T2 to the ejector E2 or the air source 102. Off state (state shown in the figure)
Then, the tank T2 communicates with the ejector E2, and in the on state, the tank T2 communicates with the air source 102.

【0015】エジェクタE2は、真空を発生させる装置
であり、エジェクタE2の圧縮空気入出口a,bにエア
源102からの圧縮空気が送風されると、タンクT2に
接続された吸引口cから空気を吸引する。従って、バル
ブV2がタンクT2とエジェクタE2とを連通している
場合にはタンクT2の圧力が減圧される(真空にされ
る)。
The ejector E2 is a device for generating a vacuum. When compressed air from the air source 102 is blown into the compressed air inlets / outlets a and b of the ejector E2, air is discharged from a suction port c connected to the tank T2. Aspirate. Therefore, when the valve V2 communicates the tank T2 with the ejector E2, the pressure in the tank T2 is reduced (made vacuum).

【0016】エア源102は、高圧の空気を送り込む装
置であり、工場等に配備されているものである。バルブ
V2がタンクT2とエア源102とを連通している場合
にはエア源102から送り込まれる圧縮空気によりタン
クT2の圧力が加圧される。これにより、タンクT2に
貯留された水が逆止弁104を介して排水口から排出さ
れる。
The air source 102 is a device for sending high-pressure air, and is provided in a factory or the like. When the valve V2 connects the tank T2 and the air source 102, the pressure of the tank T2 is increased by the compressed air sent from the air source 102. Thereby, the water stored in the tank T2 is discharged from the drain port through the check valve 104.

【0017】一方、上記タンクT1には、バルブV3を
介してエジェクタE1が配管により接続される。バルブ
V3は、タンクT1とエジェクタE1とを連通又は遮断
するもので、オフの状態(同図に示す状態)ではタンク
T1とエジェクタE1とを遮断し、オンの状態ではタン
クT1とエジェクタE1とを連通する。エジェクタE1
は上記エジェクタE2と同様の装置で、エジェクタE1
の圧縮空気入出口a,bに圧縮空気が送風されると、タ
ンクT1に接続された吸引口cから空気を吸引する。但
し、エジェクタE1とエア源102の間にはバルブV1
が接続されており、このバルブV1がオンの状態のとき
にのみエジェクタE1に圧縮空気が供給され、オフの状
態(同図に示す状態)ではエジェクタE1には圧縮空気
が供給されないようになっている。従って、バルブV1
及びバルブV3がオンの状態のときのみエジェクタE1
によってタンクT1の気圧が減圧される。
On the other hand, an ejector E1 is connected to the tank T1 via a pipe via a valve V3. The valve V3 connects or disconnects the tank T1 and the ejector E1. The valve V3 shuts off the tank T1 and the ejector E1 in an off state (the state shown in the figure), and disconnects the tank T1 and the ejector E1 in an on state. Communicate. Ejector E1
Is the same device as the ejector E2, and the ejector E1
When compressed air is blown to the compressed air inlets / outlets a and b, the air is sucked from the suction port c connected to the tank T1. However, a valve V1 is provided between the ejector E1 and the air source 102.
Is connected, and the compressed air is supplied to the ejector E1 only when the valve V1 is in the on state, and the compressed air is not supplied to the ejector E1 in the off state (the state shown in the drawing). I have. Therefore, the valve V1
Ejector E1 only when valve V3 is ON
As a result, the pressure in the tank T1 is reduced.

【0018】さらに、タンクT1には、真空度(気圧)
を測定するバキュームセンサSe1が設置されるととも
に、タンクT2には貯水量(水位)を検出する水位セン
サSe2が設置される。これらのバキュームセンサSe
1及び水位センサSe2の検値は図示しない制御部に送
信される。制御部はこれらのセンサから送信される検出
値に基づいて上記バルブV1〜V4のオン・オフを制御
し、タンクT1の気圧及びタンクT2に貯留された水の
排出等の制御を自動で行う。
Further, the tank T1 has a degree of vacuum (atmospheric pressure).
Is installed, and a water level sensor Se2 for detecting the amount of stored water (water level) is installed in the tank T2. These vacuum sensors Se
1 and the detected values of the water level sensor Se2 are transmitted to a control unit (not shown). The control unit controls ON / OFF of the valves V1 to V4 based on the detection values transmitted from these sensors, and automatically controls the pressure of the tank T1, the discharge of water stored in the tank T2, and the like.

【0019】次に上記制御部の処理手順について図4の
フローチャートを用いて説明する。制御部は、制御を開
始すると(ステップS10)、まず、全てのバルブV1
〜V4をオフにする。即ち、タンクT1とタンクT2と
を連通すると共に、タンクT2とエジェクタE2とを連
通する。これにより、エジェクタE2によってタンクT
2及びタンクT1の気圧を減圧し、バキュームライン1
00、100、…を真空にする。
Next, the processing procedure of the control unit will be described with reference to the flowchart of FIG. When the control unit starts the control (step S10), first, all the valves V1
Turn off V4. That is, the tank T1 communicates with the tank T2, and the tank T2 communicates with the ejector E2. Thereby, the tank T is moved by the ejector E2.
2 and the pressure in the tank T1 are reduced, and the vacuum line 1
.. Are evacuated.

【0020】次に、制御部は、タンクT2に設置された
水位センサSe2からタンクT2に貯留された水の水位
を検出する(ステップS14)。そして、タンクT2の
貯水量が所定量以上に上昇したか否かを判定する(ステ
ップS16)。NOであれば、ステップS14に戻り、
ステップS14とステップS16の処理を繰り返し実行
する。一方、YESであれば、バルブV2とバルブV4
をオンにする(ステップS18)。即ち、タンクT1と
タンクT2を遮断するとともに、タンクT2にエア源1
02から圧縮空気を供給し、タンクT2の気圧を正圧に
する。これにより、タンクT1の真空が保持されると共
に、タンクT2に貯留された水が逆止弁104を介して
排水口から排出される。
Next, the controller detects the level of the water stored in the tank T2 from the water level sensor Se2 installed in the tank T2 (step S14). Then, it is determined whether or not the amount of water stored in the tank T2 has risen to a predetermined amount or more (step S16). If NO, the process returns to step S14,
Steps S14 and S16 are repeatedly executed. On the other hand, if YES, the valve V2 and the valve V4
Is turned on (step S18). That is, the tank T1 and the tank T2 are shut off, and the air source 1 is connected to the tank T2.
Compressed air is supplied from 02 to make the pressure in the tank T2 positive. As a result, the vacuum in the tank T1 is maintained, and the water stored in the tank T2 is discharged from the drain through the check valve 104.

【0021】続いて制御部は、上述のようにタンクT2
の水を排出している間、タンクT1に設置されたバキュ
ームセンサSe1によってタンクT1の真空度を検出す
る(ステップS20)。そして、タンクT1の真空度が
所定値より低下したか否かを判定する(ステップS2
2)。もし、YESであれば、タンクT1の気圧が真空
に保持されていないと判定し、バルブV1及びバルブV
3をオンにする(ステップS24)。即ち、エジェクタ
E1にエア源102から圧縮空気を供給し、エジェクタ
E1を作動させると共に、エジェクタE1とタンクT1
とを連通させ、エジェクタE1によってタンクT1の気
圧を減圧させる。これにより、エジェクタE2がタンク
T1に連通されていない間でもバキュームライン10
0、100、…が適切に真空に保持される。一方、ステ
ップS22において、NOであれば、タンクT1の真空
度は十分に保持されているため、バルブV1及びバルブ
V3をオフとしたまま(ステップS26)、次のステッ
プS28に移る。
Subsequently, the control unit controls the tank T2 as described above.
While the water is being discharged, the vacuum degree of the tank T1 is detected by the vacuum sensor Se1 installed in the tank T1 (step S20). Then, it is determined whether or not the degree of vacuum of the tank T1 has dropped below a predetermined value (step S2).
2). If YES, it is determined that the pressure in the tank T1 is not maintained at the vacuum, and the valve V1 and the valve V
3 is turned on (step S24). That is, compressed air is supplied to the ejector E1 from the air source 102 to operate the ejector E1, and the ejector E1 is connected to the tank T1.
And the pressure in the tank T1 is reduced by the ejector E1. Thus, even when the ejector E2 is not in communication with the tank T1, the vacuum line 10
.. 0, 100,. On the other hand, if NO in step S22, the degree of vacuum in the tank T1 is sufficiently maintained, so that the process proceeds to the next step S28 while keeping the valves V1 and V3 off (step S26).

【0022】次に、制御部は、タンクT2の水位センサ
Se2によってタンクT2の水位を検出し(ステップS
28)、タンクT2に貯留された水が完全に排出された
か否かを判定する(ステップS30)。NOであれば、
上記ステップS20からの処理を繰り返し実行する。
尚、ステップS20からステップS30までの反復処理
において、ステップS24によってバルブV1及びバル
ブV3を一旦オンにした場合には、次のステップS22
では、タンクT2の真空度が所定の上限まで達したか否
かを判定する。そして、このときYESと判定した場合
にのみステップS26の処理、即ち、エジェクタE1の
動作を停止させると共にエジェクタE1とタンクT1と
を遮断する。
Next, the control section detects the water level of the tank T2 by the water level sensor Se2 of the tank T2 (step S2).
28), it is determined whether or not the water stored in the tank T2 has been completely drained (step S30). If NO
The processing from step S20 is repeatedly executed.
In the repetitive processing from step S20 to step S30, if the valve V1 and the valve V3 are once turned on in step S24, the next step S22
Then, it is determined whether or not the degree of vacuum of the tank T2 has reached a predetermined upper limit. Only when YES is determined at this time, the process of step S26, that is, the operation of the ejector E1 is stopped, and the ejector E1 and the tank T1 are shut off.

【0023】一方、ステップS30においてYESと判
定した場合、即ち、タンクT2に貯溜された水の排水処
理が終了した場合には、バルブV4をオフせずにバルブ
V2のみをオフして(ステップS32)、タンクT2を
エジェクタE2に連通させる。これにより、一定時間タ
ンクT2の空気を排気し、タンクT2を真空にする。そ
して、この処理が終了すると、ステップS12に戻り、
全てのバルブV1〜V4をオフにし、上述の処理を繰り
返し実行する。即ち、バルブV4をオフにしてタンクT
1とタンクT2とを連通させ、エジェクタE2によりタ
ンクT1を真空にする。また、バルブV1及びバルブV
3がオンとなっている場合には、エジェクタE1を停止
させると共にタンクT1とエジェクタE1とを遮断す
る。
On the other hand, if YES is determined in step S30, that is, if the drainage of the water stored in the tank T2 is completed, only the valve V2 is turned off without turning off the valve V4 (step S32). ), The tank T2 is communicated with the ejector E2. Thereby, the air in the tank T2 is exhausted for a certain period of time, and the tank T2 is evacuated. Then, when this process ends, the process returns to the step S12,
All the valves V1 to V4 are turned off, and the above processing is repeatedly executed. That is, the valve V4 is turned off and the tank T
1 and the tank T2 are communicated with each other, and the tank T1 is evacuated by the ejector E2. Further, the valve V1 and the valve V
When the switch 3 is ON, the ejector E1 is stopped and the tank T1 and the ejector E1 are shut off.

【0024】以上の構成及び制御により、1つのタンク
T1を真空に保持することで、複数のバキュームライン
100、100、…を同時に真空にすることができ、ま
た、タンクT1の気圧を常に真空に保持しながら、バキ
ュームライン100、100、から流入した水を適切に
排出することができる。尚、上記実施の形態では、タン
クT2の排水処理を行っている場合にのみエジェクタE
1が動作するようにしたが、これに限らず、タンクT2
の排水処理を行っていない間も常時タンクT1の真空度
を監視し、エジェクタE2の排気だけでは十分にタンク
T1を真空にすることができないと判定した場合にエジ
ェクタE1も動作させて、エジェクタE1とエジェクタ
E2の両方でタンクT1の排気を行うようにしてもよ
い。
With the above configuration and control, by maintaining one tank T1 at a vacuum, a plurality of vacuum lines 100, 100,... Can be simultaneously evacuated, and the pressure of the tank T1 is always kept at a vacuum. While holding, the water flowing in from the vacuum lines 100, 100 can be appropriately discharged. In the above embodiment, the ejector E is used only when the drainage treatment of the tank T2 is performed.
1 is operated, but the invention is not limited to this.
Even when the drainage process is not performed, the degree of vacuum of the tank T1 is constantly monitored, and when it is determined that the exhaust of the ejector E2 alone cannot sufficiently evacuate the tank T1, the ejector E1 is also operated to operate the ejector E1. The exhaust of the tank T1 may be performed by both the ejector E2 and the ejector E2.

【0025】また、上記実施の形態では、2つのエジェ
クタE1、E2を設けたが、タンクT2の排水処理を行
っている間、エジェクタE2をタンクT1に連通させる
ようにすればエジェクタE1は不要である。また、上記
実施の形態では、真空発生機(減圧手段)としてエジェ
クタを使用したが、これに限らずエジェクタの代わりに
他の種類のポンプを使用することも可能である。
Although the two ejectors E1 and E2 are provided in the above embodiment, the ejector E1 is unnecessary if the ejector E2 is connected to the tank T1 while the tank T2 is being drained. is there. In the above embodiment, the ejector is used as the vacuum generator (decompression means). However, the invention is not limited to this, and another type of pump can be used instead of the ejector.

【0026】また、上記実施の形態では、ウェーハを切
断するダイシング装置について説明したが、本発明はワ
ークを切断するダイシング装置に適用することができ
る。
In the above embodiment, the dicing apparatus for cutting a wafer has been described. However, the present invention can be applied to a dicing apparatus for cutting a work.

【0027】[0027]

【発明の効果】以上説明したように本発明に係るダイシ
ング装置によれば、複数のバキュームラインを1つのタ
ンク(第1のタンク)に接続し、第1のタンクを減圧す
ることによって各バキュームラインを真空に保持するよ
うにしたため、真空発生機の数を削減することができ
る。真空発生機としてエジェクタを使用した場合には、
エジェクタを作動させるための空気の供給量を削減する
ことができるため、空気消費量を削減することができ、
工場の省エネが図れる。
As described above, according to the dicing apparatus according to the present invention, a plurality of vacuum lines are connected to one tank (first tank), and the first tank is decompressed so that each vacuum line is reduced. Is kept in a vacuum, so that the number of vacuum generators can be reduced. When using an ejector as a vacuum generator,
Since the air supply for operating the ejector can be reduced, the air consumption can be reduced,
The plant can save energy.

【0028】また、第1のタンクを真空保持用のタンク
とし、第2のタンクをバキュームラインから流入した液
体の貯溜タンクとして採用すると共に、第1のタンクと
第2のタンクを遮断して第2のタンクに貯溜した液体を
排出できるようにしたため、バキュームラインの真空を
保持しながら、第2のタンクに貯溜した液体を排出する
ことができるようになる。また、エジェクタに液体が流
入する不具合が解消され、真空発生機の効率的な稼働が
保持されるため、圧縮空気の効率的な消費が保証され
る。
Further, the first tank is used as a tank for holding a vacuum, the second tank is used as a storage tank for the liquid flowing from the vacuum line, and the first tank and the second tank are shut off to form a second tank. Since the liquid stored in the second tank can be discharged, the liquid stored in the second tank can be discharged while maintaining the vacuum of the vacuum line. Further, the problem that the liquid flows into the ejector is eliminated and the efficient operation of the vacuum generator is maintained, so that the efficient consumption of the compressed air is guaranteed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本発明が適用されたダイシング装置の
斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of a dicing apparatus to which the present invention is applied.

【図2】図2は、本発明が適用されたダイシング装置の
平面図である。
FIG. 2 is a plan view of a dicing apparatus to which the present invention is applied.

【図3】図3は、ダイシング装置における真空配管の一
実施の形態を示した構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram showing one embodiment of a vacuum pipe in a dicing apparatus.

【図4】図4は、真空配管のバルブを制御する制御部の
処理手順を示したフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a processing procedure of a control unit that controls a valve of a vacuum pipe.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ダイシング装置 10…切断部 14、16…切断装置 100…バキュームライン 102…エア源 104…逆止弁 V1〜V4…バルブ T1、T2…タンク Se1…バキュームセンサ Se2…水位センサ E1、E2…エジェクタ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Dicing device 10 ... Cutting part 14, 16 ... Cutting device 100 ... Vacuum line 102 ... Air source 104 ... Check valve V1-V4 ... Valve T1, T2 ... Tank Se1 ... Vacuum sensor Se2 ... Water level sensor E1, E2 ... Ejector

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ワークの真空吸着に使用される1又は複数
のバキュームラインが連通された第1のタンクと、 前記第1のタンクに連通されると共に、前記バキューム
ラインから前記第1のタンクに流入した液体を貯溜する
第2のタンクと、 前記第2のタンクの圧力を減圧する減圧手段であって、
前記第2のタンクを介して前記第1のタンクの圧力を減
圧し、前記バキュームラインの圧力を減圧する減圧手段
と、 前記第1のタンクと第2のタンクとを連通又は遮断する
切換え弁を備え、該切換え弁によって前記第1のタンク
と第2のタンクを遮断した後、前記第2のタンクに貯溜
された液体を排出する排液手段と、 を備えたことを特徴とするダイシング装置。
A first tank connected to one or a plurality of vacuum lines used for vacuum suction of a work; a first tank connected to the first tank; and a first tank connected from the vacuum line to the first tank. A second tank for storing the inflowing liquid, and a pressure reducing means for reducing the pressure of the second tank,
A pressure reducing means for reducing the pressure of the first tank through the second tank and reducing the pressure of the vacuum line; and a switching valve for communicating or shutting off the first tank with the second tank. comprising, after blocking the first tank and the second tank by the switching valve, the dicing apparatus being characterized in that and a drainage means for discharging the liquid which is accumulated in the second tank.
【請求項2】前記液手段によって前記第1のタンクと
第2のタンクとが遮断されている間、前記第1のタンク
の圧力を減圧する減圧補助手段を備えたことを特徴とす
る請求項1のダイシング装置。
2. The apparatus according to claim 1, further comprising: a pressure-reducing auxiliary means for reducing the pressure of the first tank while the first tank and the second tank are shut off by the drainage means. Item 10. The dicing apparatus according to Item 1.
【請求項3】前記第1のタンクの圧力を検出する圧力検
出手段を設け、該圧力検出手段によって前記第1のタン
クの真空度が所定値より低下したことを検出すると、前
記減圧補助手段を作動させることを特徴とする請求項2
のダイシング装置。
3. A pressure detecting means for detecting the pressure of the first tank is provided. When the pressure detecting means detects that the degree of vacuum of the first tank has dropped below a predetermined value, the pressure reducing auxiliary means is activated. Actuation
Dicing equipment.
JP33410998A 1998-11-25 1998-11-25 Dicing equipment Expired - Fee Related JP3275303B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33410998A JP3275303B2 (en) 1998-11-25 1998-11-25 Dicing equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33410998A JP3275303B2 (en) 1998-11-25 1998-11-25 Dicing equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000164533A JP2000164533A (en) 2000-06-16
JP3275303B2 true JP3275303B2 (en) 2002-04-15

Family

ID=18273634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33410998A Expired - Fee Related JP3275303B2 (en) 1998-11-25 1998-11-25 Dicing equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3275303B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107186542A (en) * 2016-03-14 2017-09-22 成观植 It make use of the oily collection device of cutting of vacuum pipe

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4785549B2 (en) * 2006-02-07 2011-10-05 アピックヤマダ株式会社 Adsorption device and cutting device
JP4851282B2 (en) * 2006-09-21 2012-01-11 株式会社ディスコ Cutting equipment
JP2010098029A (en) * 2008-10-15 2010-04-30 Disco Abrasive Syst Ltd Drainage mechanism of processing apparatus
JP2012200843A (en) * 2011-03-28 2012-10-22 Disco Corp Chuck table mechanism
JP6340277B2 (en) * 2014-07-18 2018-06-06 株式会社ディスコ Processing equipment
JP6486770B2 (en) * 2015-05-20 2019-03-20 株式会社ディスコ Cutting equipment
JP7292164B2 (en) * 2019-09-25 2023-06-16 株式会社ディスコ processing equipment
CN112621559A (en) * 2020-12-09 2021-04-09 蚌埠中光电科技有限公司 Grinding fluid cleaning device for vacuum pipeline of grinding machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107186542A (en) * 2016-03-14 2017-09-22 成观植 It make use of the oily collection device of cutting of vacuum pipe

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000164533A (en) 2000-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6336463B1 (en) Cleaning/drying station and production line for semiconductor devices
JP3275303B2 (en) Dicing equipment
JP4879253B2 (en) Treatment liquid supply device
JP3939178B2 (en) High pressure drying apparatus, high pressure drying method and substrate processing apparatus
US20010007259A1 (en) Cleaning and drying method and apparatus for objects to be processed
US6511895B2 (en) Semiconductor wafer turning process
WO2013054849A1 (en) Substrate processing device
CN111243979A (en) Single wafer type wafer cleaning equipment and cleaning and drying method
KR970067539A (en) Substrate processing apparatus
JP2008004874A (en) Apparatus for processing substrate
JP2003145377A (en) Workpiece holder
JP2017041505A (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method
JP7362300B2 (en) Substrate processing equipment and its control method
JP2006255590A (en) Substrate treatment apparatus
JP2828442B2 (en) Automatic waste liquid recovery equipment for semiconductor manufacturing equipment
JP2010098029A (en) Drainage mechanism of processing apparatus
KR20160057357A (en) Single platform work piece processing apparatus for dry and wet processing
JP3259160B2 (en) Treatment liquid supply method and treatment liquid supply device
KR102635867B1 (en) Substrate processing method and substrate processing apparatus
JPH0465854A (en) Substrate conveying equipment
JP7406601B2 (en) Substrate processing equipment and substrate processing method
CN215617361U (en) Improved vacuum adsorption system and chemical mechanical grinder
WO2024024804A1 (en) Substrate processing method and substrate processing apparatus
US20230033534A1 (en) Apparatus for treating substrate
KR20160012367A (en) Single platform work piece processing apparatus for dry and wet processing

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees