JP3268699B2 - パイプ内を流れる粒子の流れを測定する方法および装置 - Google Patents

パイプ内を流れる粒子の流れを測定する方法および装置

Info

Publication number
JP3268699B2
JP3268699B2 JP34374593A JP34374593A JP3268699B2 JP 3268699 B2 JP3268699 B2 JP 3268699B2 JP 34374593 A JP34374593 A JP 34374593A JP 34374593 A JP34374593 A JP 34374593A JP 3268699 B2 JP3268699 B2 JP 3268699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
pipe
pressure
tube
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34374593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06235731A (ja
Inventor
ビュイーソン アンドレイ
ボウデュセル クロード
ジール ダミャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JPH06235731A publication Critical patent/JPH06235731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3268699B2 publication Critical patent/JP3268699B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/66Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/74Devices for measuring flow of a fluid or flow of a fluent solid material in suspension in another fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/08Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles
    • B01J8/082Controlling processes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/704Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow using marked regions or existing inhomogeneities within the fluid stream, e.g. statistically occurring variations in a fluid parameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00548Flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00654Controlling the process by measures relating to the particulate material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00946Features relating to the reactants or products
    • B01J2208/00955Sampling of the particulate material, the reactants or the products
    • B01J2208/00982Particulate material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Flow Control (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の目的は、パイプ中を運動
する粒子の特性を測定する方法及び装置を提案すること
である。本発明による方法は特にパイプ中を連続的に又
は不連続的に運動する粒子、または小球の速度およびま
たは断面積を測定するのに適している。
【0002】下述の記載において、「パイプ」とは、粒
子が循環する導管、閉鎖容器、血管、反応器などを示す
一般的な用語である。
【0003】
【本発明の背景】本発明は特に、ほぼ等しい直径の小球
を有する触媒が垂直に配置された一連の反応器を貫流す
る連続改質分野に応用される。前記一連の反応器の各1
個の反応器の基部にこの技術分野で「リフト ポット」
として知られる移送体に小球が入り、ここで小球が操作
中に発生した加圧ガスと混合し、次の反応器の上方の入
口に向かって管を送り込まれる。この一連の最後の反応
器で触媒の小球はガス流によって再生器に送られ、再生
されると、小球は一連の反応器に沿って再び運動する。
このような連続改質処理は例えば本出願人の米国特許第
4,172,027号に記載されている。
【0004】これらの連続改質サイクル中に、触媒の質
の低下が循環路に沿って生じる(この現象を「アトリシ
ョン」として知られる)。これは反応器の内部の格子上
に粉末の堆積物として運ばれ、各反応器の基底を吹込み
移送要素に接続するパイプ中に触媒粒子の循環に明らか
な変化が生じる。これらの要素は狭い範囲内で正確に作
動するので、吹込みガスは移送粒子流に注意深く比例し
なければならず、該ガスの移動速度を測定することによ
って粉末粒子の良好な循環を制御することが必要であ
る。
【0005】パイプ中の粒子の循環に関するパラメータ
の測定は、幾つかの技術によって達成することができ
る。流体の流動中の固体粒子の移動速度を測定するため
の音響技術が石炭採鉱業に使用される。これは2対の超
音波トランシーバーをパイプに沿って2個所に配置し、
対応する伝達装置によって伝達された衝撃に感応する受
信機にそれぞれ受取られる信号を相互に関係させること
から成る。この技術の応用例が米国特許第4,598,593号
に記載される。
【0006】石炭採鉱業に使用される別の技術が米国特
許第4,506,541号に記載されており、パイプを循環する
粒子の密度を測定している。この技術は主としてパイプ
中をアイソトープ源から電子ビームを送り、粒子によっ
て分散されたエネルギーをセンサにより測定する。
【0007】米国特許第4,596,254号に記載される血球
のような循環粒子の速度を測定する別の技術もまた周知
である。この技術は主に粒子流を通り抜ける光波に作用
するドップラー効果による周波数シフトを測定し、自己
相関によって粒子の速度を測定する。
【0008】
【発明の概要】本発明による方法の目的は、パイプ内を
循環する粒子の流れを測定することである。この方法
は、出口を通ってパイプ内に開口しており、出口の少な
くとも高さにおける断面積およびパイプ内を流れている
粒子の寸法が循環している粒子の寸法と同じオーダーの
大きさである少なくとも1つの管内に、所定の流量の流
体を噴射することと、粒子がパイプ内の出口の前を通過
することに起因する流体圧力の時間変化を測定すること
と、粒子の少なくとも速度を得るために、圧力の変化を
表わす信号を相関によって処理することとを有する。
【0009】圧力変化は管内の流体の圧力変化であって
もよい。
【0010】また、圧力変化は、管とパイプとの間の圧
力差を測定することによって検出されてもよい。
【0011】さらに、パイプ内を循環している粒子は実
質的に同じ寸法を有しており、信号を処理するステップ
は、出口の前の粒子の速度を信号から導き出すために信
号の自己相関を行うことを含んでいてもよい。
【0012】あるいは、パイプの互いに離れた2つの別
個の場所にある第1の出口および第2の出口を通ってパ
イプ内に開口しており、対応する出口の少なくとも高さ
における断面積および流れている粒子の寸法が同じオー
ダーの大きさである第1の管および第2の管内に、所定
の流量で流体を噴射することを含む、上記本発明の方法
において、第1の出口および第2の出口の前を流れてい
る粒子に起因する、第1の管および第2の管内の流体の
圧力の時間変化を別個に測定することと、粒子の速度お
よび寸法を測定するために、第1の管および第2の管内
の圧力の変化にそれぞれ対応している信号を相関関係す
ることとを有していてもよい。
【0013】
【0014】本発明による方法は、サワー環境を種々の
温度と圧力条件のもとで処理する特に多数の化学工業部
品中の粒子流を制御するのに適する。必要に応じて流体
が注がれる1本または多数のステンレス鋼の管、一般に
本質的または特質的な圧力測定装置と組合わされる化学
部品中を循環するようなステンレス鋼管が、流量を監視
したり特性を識別したりするのに有用な信号を発生する
のに十分適している。かかる装置の費用は比較的に安価
である。
【0015】本発明の装置は、パイプ内を循環する粒子
の流れを測定することを可能にするものである。この装
置は、出口を通ってパイプ内に開口しており、出口の少
なくとも高さにおける断面積がパイプ内を流れている粒
子の寸法と同じオーダーの大きさにされている少なくと
も1つの管と、その管に所定の流量で流体を供給する少
なくとも1つの流体源と、粒子が出口の前を流れること
に起因する管内の圧力の変化を測定する圧力検出手段
と、管内の圧力変化を表わす信号から粒子の少なくとも
流速を得る相関手段を含んでいる処理器とを有してい
る。
【0016】さらに、粒子は実質的に同じ寸法を有して
おり、処理器は、信号の自己相関を行って信号から粒子
の速度を導き出す自己相関手段を含んでいてもよい。
【0017】あるいは、パイプの互いに離れた2つの別
個の場所にある第1の出口および第2の出口を通ってパ
イプ内に開口しており、出口の少なくとも高さにおける
断面積が循環している粒子の寸法と同じオーダーの大き
さにされている第1の管および第2の管と、粒子が第1
の出口および第2の出口の前をそれぞれ流れることに起
因する、第1の管および第2の管内の圧力の変化をそれ
ぞれ測定する圧力検出手段と、流れている粒子の流速お
よび断面積を得るために、第1の管および第2の管内の
圧力変化を表わす信号を相関関係する手段を含んでいる
処理器とを有していてもよい。
【0018】
【0019】
【0020】本発明の方法及び装置の他の特性及び利点
は添付の図面を参照して以下の実施例の記載から明瞭と
なろう。
【0021】
【実施例】本発明の方法は、主として、ガスの自由流動
を妨げる運動粒子によって生じるガス流動の圧力変化を
測定することにある。測定しようとする速度の粒子が例
えば第1図及び第2図に示すパイプ(1)中を運動す
る。これらの粒子は、例えば、触媒の支持体として使用
されるとともに数個の化学反応器その他の閉鎖容器を連
結するパイプ中を重力によって運動する小球であっても
よい。
【0022】第1図に示す第1の実施例によれば、本発
明の装置はパイプ(1)に、一端において出口(3)に
開口する管(2)を備える。管(2)は粒子の流れを妨
げないようにパイプ(1)の壁と接触することが好まし
い。管(2)は反対端において、測定された好ましくは
一定の流量を流体源(4)から加圧流体を供給される。
管(2)中を循環する流体の圧力を常に測定する圧力検
知器(5)が設けられる。この検知器は測定された圧力
を示す信号を発生し、圧力測定信号を捕捉するためのイ
ンタフェースカードを備えた周知のプログラム機能を持
つマイクロコンピュータのようなコンピュータ(6)に
送られる。
【0023】管(2)の断面積はパイプ中を循環する粒
子の断面積と同じ大きさ、好ましくは流体の圧力にはっ
きりと変動するような寸法に選定される。例えば、粒子
断面積の1/3から1/10の範囲の断面積を有する管が
使用される。
【0024】パイプ(1)中を運動し出口(3)を通る
粒子は検知器(5)によって測定された瞬間圧力を幾分
修正する。この測定された圧力は粒子が出口(3)に接
近する時に最大値を示す。最大値の幅はD/Vに比例す
る。ここでDは粒子の断面積であり、Vは粒子の平均速
度である。
【0025】パイプ(1)中を循環する粒子がほぼ同じ
断面積Dを有する場合に、本発明の方法によれば関数P
(t)の自己相関を達成すること、及び得られた相関の
主要なピークの半分の高さにおける時間幅を測定するこ
とによって流量を測定することができる。
【0026】自己相関関数の主要なピークの半分の高さ
における時間幅が、第5図及び第7図のほぼ実験曲線に
よって示されるように、粒子速度に反比例することが実
験的に証明されている。これらは、それぞれ3.846
×10-2 m/s、1.44×10-2 m/s、および0.847
×10-2 m/sの表示速度V1、V2、V3のほぼ同じ断面
積を有する粒子が出口(3)の前を通過する時に管
(2)中で測定した圧力変動を自己相関させることによ
って証明された。この実験による三つの場合に おい
て、各主要なピークの測定された時間dt1、dt2、
dt3(それぞれ13ms、36ms、63ms)と対応する
速度の積がどの場もほぼ0.5程度の因子kに等しいこ
とが確かめられた。この予備的検定によって得られた因
子の値から、各ピークの半分の高さにおける幅を測定す
ることによって、時間間隔を測定する定量の圧力に対す
る粒子の平均速度を測定することができる。
【0027】第2図の実施例によれば、この装置は互い
に隔たる出口(9)、(10)に連なるパイプ(1)に開
口する2本の細い管(7)、(8)を含有する。これら
の2本の管は各々が別個の流体源(4a、4b)によつ
て好ましくは一定の流量の流体を供給される。2個の圧
力検出器(11)、(12)はそれぞれ2本の管(7)、
(8)中に出口(9)、(10)を通って流れる粒子によ
り生じた圧力変化を測定する。2個の検出器から発生し
た信号はマルチプレクサ(図示せず)によりコンピュー
タ(6)によって平行になされる。
【0028】粒子の断面積に比例する一定の断面積を有
する管(2)、(7)、(8)は、第3図に示すよう
に、粒子の断面積に適合する断面積の出口を有するパイ
プ(1)に開口ノズル(14)に終わる比較的大きい断面
積の管(13)で事実上置換することができる。
【0029】前述の配置により、本発明の方法によれば
細い管(7)、(8)中のそれぞれ圧力変化を表わすP
1(t)とP2(t)の相互関連によって二つの異なるパラ
メータを決めることができる。相互関連関数は、粒子が
出口(9)、(10)の間の距離を運動する時間に等しい
タイムラグtを提示する主ピークを示す。出口(9)、
(10)間の距離を知れば、この時間間隔を測定すること
により第1のパラメータ、すなわちこの時間間隔中の粒
子の平均速度を決定することができる。粒子の平均速度
Vがタイムラグtの測定により知られるので、相互関連
関数の主要ピークの幅を測定することにより、パイプ
(1)を循環する粒子の断面積Dが測定される。
【0030】本発明の範囲内で、測定された流量の流体
源はほぼ一定の圧力で流体を送り出す装置で置き換える
ことができ、また出口(3)、(9)、(10)を通る粒
子の流れに起因する細い管中の流量の変化を測定するこ
とができる。一定の圧力の流体を供給するこれらの手段
は、例えば、各管に接続された高圧タンクと下流に圧力
を制御する減圧器とを備える。しかしながら、その他の
事実上満足できる方法は難しい。
【図面の簡単な説明】
【図1】1個の噴射管を有する本発明の第1実施例の装
置を示す。
【図2】2個の噴射管を有する本発明の第2実施例の装
置を示す。
【図3】流体噴射管の1つの実施例を示す。
【図4】本発明の装置で得られる粒子の流量による圧力
変動のトレース図の一例を示す。
【図5、図6、図7】変動曲線から得られた自己相関曲
線の数例を示す。
【符号の説明】
1 … パイプ 2,7,8,13 … 管 3,9,10 … 出口 4,4a,4b … 流体源 5,11,12 … 検出器 6 … コンピータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クロード ボウデュセル フランス国 60119 ハノーヴィル リ ュー タローン 8番 (72)発明者 ダミャン ジール フランス国 38200 ヴィエン モンテ ィ デイ タピニエレ クア デュ サ ン 5番 (56)参考文献 特開 昭64−91019(JP,A) 特開 昭63−138214(JP,A) 特開 平5−196487(JP,A) 特公 平5−10609(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01P 5/28 - 5/22 G01F 1/704 - 1/712

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パイプ内を循環する粒子の流れを測定す
    る方法であって、 出口を通って前記パイプ内に開口しており、前記出口の
    少なくとも高さにおける断面積および前記パイプ内を流
    れている粒子の寸法が循環している粒子の寸法と同じオ
    ーダーの大きさである少なくとも1つの管内に、所定の
    流量の流体を噴射するステップと、 前記粒子が前記パイプ内の前記出口の前を通過すること
    に起因する流体圧力の時間変化を測定するステップと、 前記粒子の少なくとも速度を得るために、前記圧力の変
    化を表わす信号を相関によって処理するステップとを有
    する、パイプ内を循環する粒子の流れを測定する方法。
  2. 【請求項2】 前記圧力変化は前記管内の流体の圧力変
    化である、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記圧力変化は前記管と前記パイプとの
    間の圧力差を測定することによって検出される、請求項
    1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記パイプ内を循環している前記粒子は
    実質的に同じ寸法を有しており、前記信号を処理するス
    テップは、前記出口の前の前記粒子の速度を前記信号か
    ら導き出すために前記信号の自己相関を行うことを含ん
    でいる、請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記パイプの互いに離れた2つの別個の
    場所にある第1の出口および第2の出口を通って前記パ
    イプ内に開口しており、対応する前記出口の少なくとも
    高さにおける断面積と流れている粒子の寸法とが同じオ
    ーダーの大きさである第1の管および第2の管内に、所
    定の流量で流体を噴射することを含む、請求項1から3
    のいずれか1項に記載の方法において、 前記第1の出口および前記第2の出口の前を流れている
    前記粒子に起因する、前記第1の管および前記第2の管
    内の前記流体の圧力の時間変化を別個に測定すること
    と、 前記粒子の速度および寸法を測定するために、前記第1
    の管および前記第2の管内の前記圧力の変化にそれぞれ
    対応している信号を相関関係することとを有す る、請求
    項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 パイプ内を循環している粒子の流れを測
    定する装置であって、 出口(3)を通って前記パイプ内に開口しており、前記
    出口の少なくとも高さにおける断面積が前記パイプ内を
    流れている粒子の寸法と同じオーダーの大きさにされて
    いる少なくとも1つの管(2)と、該管(2)に所定の
    流量で流体を供給する少なくとも1つの流体源(4)
    と、前記粒子が前記出口の前を流れることに起因する前
    記管内の圧力の変化を測定する圧力検出手段(5)と、
    前記管内の圧力変化を表わす信号から粒子の少なくとも
    流速を得る相関手段を含んでいる処理器(6)とを有す
    る、パイプ内を循環している粒子の流れを測定する装
    置。
  7. 【請求項7】 複数の前記粒子は実質的に同じ寸法を有
    しており、前記処理器は、前記信号の自己相関を行って
    前記信号から前記粒子の速度を導き出す自己相関手段を
    含んでいる、請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記パイプの互いに離れた2つの別個の
    場所にある第1の出口および第2の出口を通って前記パ
    イプ内に開口しており、前記出口の少なくとも高さにお
    ける断面積が循環している粒子の寸法と同じオーダーの
    大きさにされている第1の管および第2の管と、前記粒
    子が前記第1の出口および前記第2の出口の前をそれぞ
    れ流れることに起因する、前記第1の管および前記第2
    の管内の圧力の変化をそれぞれ測定する圧力検出手段
    と、前記流れている粒子の流速および断面積を得るため
    に、前記第1の管および前記第2の管内の圧力変化を表
    わす信号を相関関係する手段を含んでいる処理器とを有
    している、請求項6に記載の装置。
JP34374593A 1992-12-15 1993-12-15 パイプ内を流れる粒子の流れを測定する方法および装置 Expired - Fee Related JP3268699B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9215114 1992-12-15
FR9215114A FR2699274B1 (fr) 1992-12-15 1992-12-15 Procédé et dispositif pour le contrôle d'un flux de particules dans un conduit.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06235731A JPH06235731A (ja) 1994-08-23
JP3268699B2 true JP3268699B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=9436623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34374593A Expired - Fee Related JP3268699B2 (ja) 1992-12-15 1993-12-15 パイプ内を流れる粒子の流れを測定する方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5426982A (ja)
EP (1) EP0603057B1 (ja)
JP (1) JP3268699B2 (ja)
KR (1) KR100307373B1 (ja)
CN (1) CN1050901C (ja)
ES (1) ES2139640T3 (ja)
FR (1) FR2699274B1 (ja)
GR (1) GR3031386T3 (ja)
MX (1) MX9307938A (ja)
TW (1) TW261661B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2721398B1 (fr) * 1994-06-21 1996-08-23 Inst Francais Du Petrole Procédé et dispositif pour surveiller par excitation périodique un flux de particules dans un conduit.
CN100491931C (zh) * 2005-04-14 2009-05-27 中国科学院电工研究所 一种流量检测装置
DE102006062552B4 (de) * 2006-12-29 2009-12-24 Bartels Mikrotechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Durchflussmessung
CN104662483A (zh) * 2012-09-18 2015-05-27 利乐拉瓦尔集团及财务有限公司 用于检测从第一相到第二相的转变的方法和装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2435041C3 (de) * 1974-07-20 1978-10-19 C.H. Boehringer Sohn, 6507 Ingelheim 8-Substituierte 6-Aryl-4H-s-triazolo [3,4c] thieno [23e] 1,4-diazepine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung in Arzneimitteln und diese enthaltende pharmazeutische Präparate
SU1030655A1 (ru) * 1981-12-30 1983-07-23 Предприятие П/Я Р-6521 Способ измерени параметров потока среды, истекающей в неподвижную среду
DE3225449C2 (de) * 1982-07-07 1988-09-29 Klöckner Stahlforschung GmbH, 8458 Sulzbach-Rosenberg Verfahren und Vorrichtung zum Messen und/oder Regeln des Massestromes von Feststoffteilchen
AT388810B (de) * 1985-04-19 1989-09-11 Avl Verbrennungskraft Messtech Einrichtung zur messung des massenstroms eines gases
US4930343A (en) * 1989-03-27 1990-06-05 Haden, Inc. Apparatus for measuring and controlling fluid flow across a boundary
US5199306A (en) * 1990-11-16 1993-04-06 Hunter Robert M Method and apparatus for metering flow in closed conduits that surcharge

Also Published As

Publication number Publication date
CN1050901C (zh) 2000-03-29
JPH06235731A (ja) 1994-08-23
EP0603057B1 (fr) 1999-10-27
FR2699274A1 (fr) 1994-06-17
CN1106921A (zh) 1995-08-16
ES2139640T3 (es) 2000-02-16
KR100307373B1 (ko) 2002-11-16
FR2699274B1 (fr) 1995-01-13
US5426982A (en) 1995-06-27
TW261661B (ja) 1995-11-01
KR940015463A (ko) 1994-07-21
GR3031386T3 (en) 2000-01-31
MX9307938A (es) 1994-08-31
EP0603057A1 (fr) 1994-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5148405A (en) Method for monitoring acoustic emissions
Kocamustafaogullari et al. An experimental study on local interfacial parameters in a horizontal bubbly two-phase flow
KR100380675B1 (ko) 파이프내의입자흐름을주기적인여기에의해모니터링하는방법및장치
Tsochatzidis et al. Properties of pulsing flow in a trickle bed
JP3268699B2 (ja) パイプ内を流れる粒子の流れを測定する方法および装置
Bamidele et al. Flow induced vibration of two-phase flow passing through orifices under slug pattern conditions
Datta et al. Estimation of particulate velocity components in pneumatic transport using pixel based correlation with dual plane ECT
Belfroid et al. Forces on bends and T-joints due to multiphase flow
US4212190A (en) Acoustical particle detector and method
Andeen et al. Momentum flux in two-phase flow
US5033858A (en) Detection of contaminants in a liquid stream
Huang et al. Equivalent water layer height (EWLH) measurement by a single-wire capacitance probe in gas–liquid flows
Ellis Experimental investigation of fluidized bed systems
Hewitt The role of experiments in two-phase systems with particular reference to measurement techniques
EP2320199A1 (en) A method of detecting slugs of one phase in a multiphase flow
Del Pozo et al. Particle—particle collisions in liquid—solid and gas—liquid—solid fluidized beds
Xu et al. Characterization of gas spouted beds using the rescaled range analysis
CN106323366A (zh) 一种基于射线衰减技术的气液两相流测量方法和装置
Deshpande et al. Hydrodynamic characterization of dispersed two-phase flows by laser Doppler velocimeter
DE3071049D1 (en) A method of and apparatus for determining the mass flow rate of a fluid stream
Enick et al. A correlation for the acceleration length in vertical gas-solid transport
Torobin et al. Turbulent flow ballistics facility for particle momentum transfer studies
Cargnelutti et al. Multiphase fluid structure interaction in bends and T-joints
JPS6091214A (ja) 重力下降流の固体流量計測法
Ibrahim et al. Optical tomography for concentration and velocity profiles in two component flows

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees