JP3249938B2 - Method for manufacturing low power SRAM - Google Patents

Method for manufacturing low power SRAM

Info

Publication number
JP3249938B2
JP3249938B2 JP35372197A JP35372197A JP3249938B2 JP 3249938 B2 JP3249938 B2 JP 3249938B2 JP 35372197 A JP35372197 A JP 35372197A JP 35372197 A JP35372197 A JP 35372197A JP 3249938 B2 JP3249938 B2 JP 3249938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pull
source
down transistor
drain
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35372197A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11186410A (en
Inventor
淵棋 荘
宗賢 ▲呉▼
山傑 簡
Original Assignee
聯華電子股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 聯華電子股▲分▼有限公司 filed Critical 聯華電子股▲分▼有限公司
Priority to JP35372197A priority Critical patent/JP3249938B2/en
Publication of JPH11186410A publication Critical patent/JPH11186410A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3249938B2 publication Critical patent/JP3249938B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はメモリの待機電力使
用量を少なくすることのできるスタティックランダムア
クセスメモリ(SRAM)の形成に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a static random access memory (SRAM) capable of reducing standby power consumption of a memory.

【0002】[0002]

【従来の技術】性能を上げ、集積回路のコストを下げる
ことを期待して、集積回路内のデバイスの密度を上げる
べく、縮小形状集積回路設計が用いられている。DRA
M、SRAM、ROM、EEPROMなどを含む最近の
集積回路メモリはこの方針の適用に関する顕著な例であ
る。集積回路メモリ内のメモリセルの密度は増加を続け
ており、これに伴ってこのようなデバイス内での記憶ビ
ットあたりのコストは対応して低下している。密度の増
加はデバイス内に形成する構造をより小さくすること、
およびデバイス間あるいはデバイスを構成している構造
の間の間隔を狭くすることによって達成されている。し
ばしば、これらの細密なデザインルールはレイアウト、
設計およびアーキテクチャの変更によって達成されるも
のであり、これらはデバイスサイズを小さくすることに
よって可能となるか、あるいはこのような細密なデザイ
ンルールを実施した場合に性能を維持することが必要に
なるかのいずれかである。たとえば、多くの従来の集積
回路に使用されている低い動作電圧は、ゲート酸化物の
厚さを薄くしたり、リソグラフィプロセスにおける公差
の管理を改善することなどの設計の改善によって可能と
なる。他方、細密なデザインルールにより、これまでは
一般的な動作電圧である高い動作電圧で動作するサイズ
の小さいデバイスで発生する熱キャリアの効果を制限す
るのに、低い動作電圧が必須のものとなる。
2. Description of the Related Art Reduced-shape integrated circuit designs have been used to increase the density of devices within an integrated circuit with the hope of increasing performance and lowering the cost of the integrated circuit. DRA
Modern integrated circuit memories, including M, SRAM, ROM, EEPROM, etc., are prominent examples of the application of this policy. As the density of memory cells in integrated circuit memories continues to increase, the cost per storage bit in such devices has correspondingly decreased. Increased density means smaller structures in the device,
And by reducing the spacing between the devices or the structures that make up the devices. Often these detailed design rules are layout,
Achieved by design and architectural changes, which can be achieved by reducing device size, or do they need to maintain performance when implementing such detailed design rules? Is one of For example, the low operating voltages used in many conventional integrated circuits are made possible by design improvements such as reducing gate oxide thickness and improving tolerance management in lithographic processes. On the other hand, finer design rules require lower operating voltages to limit the effects of heat carriers generated in smaller devices that operate at higher operating voltages, which are now commonplace .

【0003】集積回路メモリデバイスの製造に使用され
るデザインルールを変更することにより影響を受ける他
の動作パラメータは、スタティックランダムアクセスメ
モリ(SRAM)内の電力消費量である。SRAMはS
RAMが待機状態になるときに消費電力が少なくなって
いる必要のある用途にしばしば使用される。たとえば、
ポータブルコンピューティング装置はバッテリ寿命を長
くするため、消費電力が常に低いことが必要である。長
期間動作していないときにコンピュータがなる低電力消
費量の「スリープ」状態を有しているデスクトップコン
ピュータなどの他のコンピューティング用途では、動作
状態によっては電力消費量が低いことが必要である。こ
のようなコンピュータの場合、あるいは少なくともモデ
ムなどのこのようなコンピュータのある種の構成要素の
場合、集積回路メモリ(ハードディスクないし大容量記
憶メモリとは異なり)において実際的なできるだけ多く
のコンピュータの動作状態を維持して、スリープ状態か
ら回復したときにコンピュータが迅速に正規の動作をレ
ジュームできることが望ましい。低電力消費量を維持す
るためには、コンピュータの動作状態を記憶するのにS
RAMを使用することが重要である。他のタイプのメモ
リは電力消費量が多すぎたり(DRAM)、この目的に
適していなかったり(EEPROM、フラッシュ)する
からである。細密なデザインルールを適用することによ
ってSRAMの密度が増加すると、容認可能な低いレベ
ルの電力消費量を維持するのがますます困難となる。細
密なデザインルールの場合、SRAM内のデバイスはま
すます小さくなり、小さいデバイスでは漏れのレベルが
上がる傾向があるため、各セルの漏れが大きくなる傾向
がある。この問題は高い密度のSRAMでは一層大きく
なるが、それはSRAM内のセル数が高度なデザインル
ールでは増加して、セルの大きい漏れがセル数の多さと
組み合ってさらに大きくなるからである。したがって、
SRAMセル内の電荷の漏れのレベルを下げることが、
ますます密度の高くなるSRAMを低電力消費量の用途
で有用なものとするためには重要となる。
Another operating parameter affected by changing the design rules used in the manufacture of integrated circuit memory devices is power consumption in static random access memory (SRAM). SRAM is S
It is often used for applications that require low power consumption when the RAM goes into a standby state. For example,
Portable computing devices require low power consumption to prolong battery life. Other computing applications, such as desktop computers, which have a low power consumption "sleep" state when the computer is not in operation for a long period of time, require low power consumption in some operating conditions . In such a computer, or at least for certain components of such a computer, such as a modem, as many computer operating states as practical in integrated circuit memory (as opposed to hard disk or mass storage memory) It is desirable that the computer be able to quickly resume normal operation when recovering from sleep. In order to maintain low power consumption, it is necessary to store S
It is important to use RAM. Other types of memory may consume too much power (DRAM) or may not be suitable for this purpose (EEPROM, flash). As the density of SRAMs increases by applying finer design rules, it becomes increasingly difficult to maintain an acceptable low level of power consumption. With finer design rules, the devices in SRAMs are becoming smaller and smaller, and the leakage levels of smaller devices tend to increase, which tends to increase the leakage of each cell. This problem is exacerbated in high-density SRAMs because the number of cells in the SRAM increases with advanced design rules, and large cell leakage is compounded by the large number of cells. Therefore,
Reducing the level of charge leakage in the SRAM cell
It is important to make increasingly dense SRAMs useful in low power consumption applications.

【0004】典型的なSRAMの設計はセルに記憶され
たデータに対応した電荷状態を記憶する二つの電荷記憶
ノードを有するラッチ構成にまとめて結合された二つま
たは四つのMOSトランジスタを含んでいる。SRAM
セルは二つのプルダウントランジスタと、ポリシリコン
負荷抵抗でもよいが、最近のSRAMでは薄膜トランジ
スタであることがより典型的なものである二つの負荷デ
バイスとを含んでいる。電荷記憶ノードの各々は対応す
るプルダウントランジスタと、負荷デバイスの対応する
ものとの間の接点に含み、電荷記憶ノードの各々は従来
のラッチ構成の他のプルダウントランジスタのゲート電
極に結合されている。各電荷記憶ノードを相補ビットラ
イン対の対応するものに選択的に結合することにより、
データは従来のSRAMセルから非破壊的な態様で読み
出される。選択的結合は、各々が電荷記憶ノードの一つ
と相補ビットラインの対応するものとの間に接続されて
いるパストランジスタの対によって達成される。ワード
ライン信号をパストランジスタのゲートに与えて、デー
タ読取り動作中にパストランジスタをONに切り替え
る。電荷はONパストランジスタを通って、電荷記憶ノ
ードとの間を流れ、ビットラインの一方を放電させ、ビ
ットラインの他方を充電する。ビットラインにおける電
圧変化は差動増幅器によって感知される。SRAMセル
のラッチをこのようなデータ読取り動作中に安定状態に
維持するためには、SRAM内の電荷記憶ノードの少な
くとも一つが、対応するビットラインとの間の電荷の流
れよりも迅速に充放電しなければならない。この制御は
通常、部分的には、特定の電荷記憶ノードに接続されて
いるパストランジスタのチャネルを、特定の電荷記憶ノ
ードに接続されているドレンを有しているSRAMプル
ダウントランジスタの少なくとも一つのチャネルよりも
狭くおよび/または長くすることによって維持される。
このジオメトリにより、対応するパストランジスタを通
るものよりも多くの電流が少なくとも一つのSRAMプ
ルダウントランジスタを通って流れることが可能とな
り、したがって、電荷記憶ノードは対応するビットライ
ンの充放電よりも迅速に充放電を行うことになる。
A typical SRAM design includes two or four MOS transistors coupled together in a latch configuration having two charge storage nodes for storing charge states corresponding to data stored in cells. . SRAM
The cell includes two pull-down transistors and two load devices, which may be polysilicon load resistors, but are more typically thin film transistors in modern SRAMs. Each of the charge storage nodes includes a contact between a corresponding pull-down transistor and a corresponding one of the load devices, and each of the charge storage nodes is coupled to a gate electrode of another pull-down transistor in a conventional latch configuration. By selectively coupling each charge storage node to a corresponding one of the complementary bit line pairs,
Data is read from a conventional SRAM cell in a non-destructive manner. Selective coupling is achieved by a pair of pass transistors each connected between one of the charge storage nodes and a corresponding one of the complementary bit lines. A word line signal is applied to the gate of the pass transistor to switch the pass transistor on during a data read operation. Charge flows through the ON pass transistor to and from the charge storage node, discharging one of the bit lines and charging the other of the bit lines. The voltage change on the bit line is sensed by the differential amplifier. In order to keep the latch of the SRAM cell stable during such a data read operation, at least one of the charge storage nodes in the SRAM charges and discharges faster than the flow of charge to and from the corresponding bit line. Must. This control typically involves, in part, the channel of a pass transistor connected to a particular charge storage node to at least one channel of an SRAM pull-down transistor having a drain connected to the particular charge storage node. It is maintained by making it narrower and / or longer.
This geometry allows more current to flow through the at least one SRAM pull-down transistor than through the corresponding pass transistor, and thus causes the charge storage node to charge more quickly than charging or discharging the corresponding bit line. Discharge will be performed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】SRAMが読取り動作
も書込み動作も行っていない待機動作中に、SRAMの
セルからのデータの喪失をついにはもたらしたり、ある
いはセルのいくつかの内部のデータを不確定なものとす
る態様で、電荷が電荷記憶ノードから漏れる傾向があ
る。この問題に対処するため、SRAMは電荷が電荷記
憶ノードに、好ましくは電荷記憶ノードからの電荷の漏
れのレベルに十分整合したきわめて低い平均速度で与え
られるようにすることにより、電荷記憶ノードの電位を
維持するように設計される。SRAMセルは、各々が電
荷記憶ノードと高基準電位との間に接続された二つの負
荷デバイスを備えている。電荷は定常的に、あるいは間
欠的に高基準電位から負荷デバイスを通ってそれぞれの
電荷記憶ノードへ流れて、電荷記憶ノードから漏れる電
荷に置き換わる。負荷デバイスの動作が能動動作である
か、受動動作であるかに関わりなく、データがSRAM
に記憶されている間中電力を使用するものであるため、
負荷デバイスによる電力消費量の削減が、高密度SRA
Mの電力消費量を削減する試みとして研究されてきてい
る。たとえば、「Field Effect Thin-Film Transistor
for an SRAM with Reduced Standby Current」なる名称
のNishimura他に対する米国特許第55148
80号は、SRAMの負荷デバイスとして使用される薄
膜トランジスタからの漏れを制御することを目的とした
各種さまざまな設計を記載している。
During a standby operation in which the SRAM is not performing a read or write operation, data may be eventually lost from the cells of the SRAM, or the data inside some of the cells may be lost. In a deterministic manner, charge tends to leak out of the charge storage node. To address this problem, SRAMs provide the potential at the charge storage node by providing the charge to the charge storage node, preferably at a very low average rate well matched to the level of charge leakage from the charge storage node. Designed to maintain. An SRAM cell has two load devices each connected between a charge storage node and a high reference potential. Charges flow from the high reference potential through the load device to the respective charge storage nodes, either steadily or intermittently, replacing charges that leak from the charge storage nodes. Regardless of whether the operation of the load device is an active operation or a passive operation, data is stored in the SRAM.
Power is used for as long as it is stored in
Reduction of power consumption by load devices has been
M has been studied as an attempt to reduce power consumption. For example, "Field Effect Thin-Film Transistor
US Patent No. 55148 to Nishimura et al., entitled "for an SRAM with Reduced Standby Current".
No. 80 describes a variety of different designs aimed at controlling leakage from thin film transistors used as load devices for SRAMs.

【0006】SRAMの電力消費量を削減し、集積密度
を上げる必要が存続しているため、個々のSRAMセル
および完成したSRAM回路の電力消費量を削減するこ
とがさらに必要とされている。
[0006] As the need to reduce the power consumption of SRAMs and increase the integration density continues, there is a further need to reduce the power consumption of individual SRAM cells and completed SRAM circuits.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の一つの態様によ
れば、スタティックランダムアクセスメモリ(SRA
M)がSRAMセルのために高基準電位接点と、低基準
電位接点と、電荷記憶ノードを設けることによって作成
される。電荷記憶ノードと低基準電位接点との間に接続
されたプルダウントランジスタには、低基準電位に接続
されたソースと、電荷記憶ノードに接続されたドレンと
が設けられており、プルダウントランジスタのドレンは
ドーパントとしてヒ素を含んでいない。パストランジス
タは電荷記憶ノードとビットラインとの間に接続されて
いる。負荷デバイスは電荷記憶ノードと高基準電位接点
との間に接続されている。
According to one aspect of the present invention, a static random access memory (SRA) is provided.
M) is created by providing a high reference potential contact, a low reference potential contact, and a charge storage node for the SRAM cell. The pull-down transistor connected between the charge storage node and the low reference potential contact has a source connected to the low reference potential and a drain connected to the charge storage node, and the drain of the pull-down transistor is Does not contain arsenic as a dopant. The pass transistor is connected between the charge storage node and the bit line. The load device is connected between the charge storage node and the high reference potential contact.

【0008】本発明の他の態様はプルダウントランジス
タとパストランジスタとを備えている複数のSRAMセ
ルを有するスタティックランダムアクセスメモリ(SR
AM)を作成する方法を提供する。プルダウントランジ
スタには、ゲート酸化物層上のゲート電極が設けられて
おり、ソース及びドレン領域はゲート電極に自動整合す
る第一のリン注入を行い、ゲート電極に沿って絶縁スペ
ーサを設け、絶縁スペーサに自動整合する第二のリン注
入を行い、これによりプルダウントランジスタのソース
とドレンのためにリンLDD構造を設けることによって
設けられる。ソース領域は低基準電位に接続され、ドレ
ン領域は電荷記憶ノードに接続される。プルダウントラ
ンジスタには、プルダウントランジスタのソース領域の
一部となるプルダウントランジスタの部分を露出させ、
プルダウントランジスタのドレン領域の一部となるプル
ダウントランジスタの少なくとも他の部分を覆い、プル
ダウントランジスタのソース領域にヒ素イオンを注入す
る注入マスクがかけられる。パストランジスタは電荷記
憶ノードとビットラインとの間に接続され、負荷デバイ
スは電荷記憶ノードと高基準電位接点との間に接続され
る。
Another aspect of the present invention is a static random access memory (SR) having a plurality of SRAM cells having a pull-down transistor and a pass transistor.
AM). The pull-down transistor is provided with a gate electrode on the gate oxide layer, the source and drain regions are subjected to a first phosphorus implant that is automatically aligned with the gate electrode, and an insulating spacer is provided along the gate electrode; Is provided by providing a phosphorus LDD structure for the source and drain of the pull-down transistor. The source region is connected to a low reference potential and the drain region is connected to a charge storage node. In the pull-down transistor, a portion of the pull-down transistor that is a part of the source region of the pull-down transistor is exposed,
An implantation mask for covering arsenic ions in a source region of the pull-down transistor is provided so as to cover at least another portion of the pull-down transistor which becomes a part of a drain region of the pull-down transistor. A pass transistor is connected between the charge storage node and the bit line, and a load device is connected between the charge storage node and the high reference potential contact.

【0009】本発明の他の態様はソースとドレンとを有
しており、そのドレンが本質的にリンからなるドーパン
トによって設けられているプルダウントランジスタを設
けることによって、プルダウントランジスタとパストラ
ンジスタとを備えている複数のSRAMセルを有してい
るスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)を
作成する方法を提供する。プルダウントランジスタのソ
ースはプルダウントランジスタのドレンよりも高いドー
パント濃度を有している。パストランジスタは電荷記憶
ノードとビットラインの間とに接続されており、負荷デ
バイスは電荷記憶ノードと基準電位接点とに接続されて
いる。
Another aspect of the present invention comprises a pull-down transistor and a pass transistor having a source and a drain, the drain being provided by a dopant consisting essentially of phosphorus. A static random access memory (SRAM) having a plurality of SRAM cells. The source of the pull-down transistor has a higher dopant concentration than the drain of the pull-down transistor. The pass transistor is connected between the charge storage node and the bit line, and the load device is connected between the charge storage node and the reference potential contact.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】本発明の特に好ましい実施の形態
は電力消費レベルが低下しており、望ましいレベルのデ
ータ安定性と動作速度とを発揮するSRAMセルの製造
方法を提供する。本発明にしたがってSRAMを形成す
る好ましい実施の形態の重要な態様は、プルダウントラ
ンジスタのドレンがヒ素や重いN型のドーパントを注入
することなく形成されるようにSRAMのプルダウント
ランジスタが形成されることである。半導体基板中への
イオン注入が基板の結晶格子に重大な損傷を与えること
が知られている。これが従来の集積回路製造プロセスに
おいて、イオン注入ステップの後で常にアニーリングス
テップが行われる理由の一つである。従来は、これらの
アニーリングステップが注入ステップの格子損傷を補修
し、注入された格子を高品質の結晶状態に復元すると考
えられていた。本発明者らはSRAMのプルダウントラ
ンジスタのドレン領域へのヒ素イオンの注入が、基板の
アニーリングによって適切に除去されない態様で、基板
に損傷を与えると判断している。これはヒ素注入に伴う
損傷がアニールによって簡単には除去できないほど厳し
いものであることを反映しているかもしれない。あるい
は、大きいヒ素原子を収容することによって格子に生じ
たひずみが非結晶ソース領域またはドレン領域に付随す
る漏れとは異なる漏れ成分を従来のプルダウントランジ
スタのヒ素注入ドレンに引き起こすのかもしれない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A particularly preferred embodiment of the present invention provides a method of fabricating an SRAM cell having reduced power consumption levels and exhibiting desirable levels of data stability and operating speed. An important aspect of the preferred embodiment of forming an SRAM according to the present invention is that the pull-down transistor of the SRAM is formed such that the drain of the pull-down transistor is formed without implanting arsenic or heavy N-type dopants. is there. It is known that ion implantation into a semiconductor substrate causes significant damage to the crystal lattice of the substrate. This is one of the reasons why the annealing step is always performed after the ion implantation step in the conventional integrated circuit manufacturing process. Conventionally, these annealing steps were thought to repair lattice damage in the implantation step and restore the implanted lattice to a high quality crystalline state. The present inventors have determined that the implantation of arsenic ions into the drain region of the pull-down transistor of the SRAM will damage the substrate in a manner that is not properly removed by annealing the substrate. This may reflect that the damage associated with arsenic implantation is so severe that it cannot be easily removed by annealing. Alternatively, the strain introduced into the lattice by accommodating large arsenic atoms may cause a different leakage component in the arsenic implanted drain of a conventional pull-down transistor than the leakage associated with the amorphous source or drain regions.

【0011】とにかく、プルダウントランジスタのドレ
ンがSRAMセルのそれぞれの電荷記憶ノードに直接接
続されているため、プルダウントランジスタのドレンへ
のヒ素イオン注入に付随する電荷漏れのレベルは、電荷
記憶ノードに対して望ましくないレベルの漏れをもたら
し、これがSRAMセルの消費電力の望ましくない増加
を引き起こす。SRAMセルのプルダウントランジスタ
のドレンを規定するためにヒ素イオンの注入を使用する
ことに付随した望ましくない電荷漏れも、アンチモン
(Sb)などの他の大きくて重いN型ドーパントを注入
して、SRAMセルのプルダウントランジスタのドレン
を規定するならば明らかになると考えられる。本発明者
らはSRAMのプルダウントランジスタのドレンをリン
イオンの注入のみによって規定した場合に、電荷記憶ノ
ードからの漏れのレベルの低下が認められると判断し
た。本発明のこの態様はプルダウントランジスタドレン
に対する注入ドーズを約1×1014/cm3イオン未満
に制限することにより、いくつかの実施の形態において
特に高くなる。もっとも好ましいのは、プルダウントラ
ンジスタのドレンがゲート電極を規定し、ゲート電極の
縁部に整合する第一の注入を行い、ゲート電極の縁部に
絶縁側壁スペーサを形成し、側壁スペーサに整合した第
二の注入を行うことによって、通常形成される軽くドー
プされたドレン(lightly doped drain:LDD)を有
していることである。
In any event, since the drains of the pull-down transistors are directly connected to the respective charge storage nodes of the SRAM cell, the level of charge leakage associated with arsenic ion implantation into the drains of the pull-down transistors is less than the charge storage node. This results in an undesirable level of leakage, which causes an undesirable increase in the power consumption of the SRAM cell. Unwanted charge leakage associated with using arsenic ion implantation to define the drain of the pull-down transistor of the SRAM cell is also achieved by implanting other large and heavy N-type dopants such as antimony (Sb). It will be clear if the drain of the pull-down transistor is specified. The present inventors have determined that when the drain of the pull-down transistor of the SRAM is defined only by phosphorus ion implantation, a reduction in the level of leakage from the charge storage node is observed. This aspect of the invention is particularly high in some embodiments by limiting the implantation dose to the pull-down transistor drain to less than about 1 × 10 14 / cm 3 ions. Most preferably, the drain of the pull-down transistor defines a gate electrode, performs a first implant aligned with the edge of the gate electrode, forms an insulating sidewall spacer at the edge of the gate electrode, and aligns the second implant with the sidewall spacer. By performing the second implantation, it is possible to have a lightly doped drain (LDD) that is normally formed.

【0012】SRAMセルのプルダウントランジスタに
リンドープドレンを使用すると、プルダウントランジス
タの典型的な駆動能力が下がる。そのため、プルダウン
トランジスタの動作特性を調節して、電荷記憶ノードか
らの漏れを少なくする場合には、SRAMセルの安定性
を確保するために、パストランジスタに比較して十分な
駆動能力をプルダウントランジスタが有しているように
調節を適応させることが重要である。このような適応は
パストランジスタの特性や、プルダウントランジスタの
特性に行うことができる。本発明の特に好ましい実施の
形態はプルダウントランジスタのソースに、改善された
駆動能力を与えて、プルダウントランジスタのドレンの
特に好ましい構成に付随した駆動能力の低下に部分的に
適応する。これは比較的高いレベルのヒ素ドーピングを
プルダウントランジスタのソース領域に与えることによ
って達成できる。本発明の特に好ましい実施の形態にお
いて、ヒ素注入はプルダウントランジスタのソース領域
への第三の注入である。それ故、本発明の特に好ましい
実施の形態はSRAMセルに対して非対称的なプルダウ
ントランジスタをもたらす。
The use of a phosphorus-doped drain in a pull-down transistor of an SRAM cell reduces the typical driving capability of the pull-down transistor. Therefore, when the operating characteristics of the pull-down transistor are adjusted to reduce the leakage from the charge storage node, the pull-down transistor has sufficient driving capability as compared with the pass transistor to secure the stability of the SRAM cell. It is important to adapt the adjustments as you have. Such an adaptation can be made to the characteristics of the pass transistor and the characteristics of the pull-down transistor. Particularly preferred embodiments of the present invention provide improved drive capability to the source of the pull-down transistor to partially accommodate the reduced drive capability associated with a particularly preferred configuration of the drain of the pull-down transistor. This can be achieved by providing a relatively high level of arsenic doping in the source region of the pull-down transistor. In a particularly preferred embodiment of the present invention, the arsenic implant is a third implant into the source region of the pull-down transistor. Therefore, a particularly preferred embodiment of the present invention provides an asymmetric pull-down transistor for SRAM cells.

【0013】プルダウントランジスタのソース領域は、
SRAMの周辺回路、特にSRAMのESD保護回路の
高い駆動能力と多くの点で同等な高い駆動能力を有して
いる。本発明の特に好ましい実施の形態は周辺回路の静
電放電(ESD)保護回路のソース/ドレン領域の少な
くともいくつかを形成するために使用されるのと同じ注
入ステップを使用して、同時にプルダウントランジスタ
のソースを形成する。これにより、周辺回路のESD保
護トランジスタのソース領域およびドレン領域の高い駆
動能力と同様な駆動能力を有するソースが、プルダウン
トランジスタに対して作成される。本発明のこれらおよ
びその他の態様を、図面を参照して説明する。
The source region of the pull-down transistor is
The peripheral circuits of the SRAM, in particular, have a high driving capability equivalent in many respects to the high driving capability of the ESD protection circuit of the SRAM. A particularly preferred embodiment of the present invention uses the same implantation step used to form at least some of the source / drain regions of the electrostatic discharge (ESD) protection circuit of the peripheral circuit, and simultaneously uses a pull-down transistor. To form a source. As a result, a source having a driving capability similar to the high driving capability of the source region and the drain region of the ESD protection transistor of the peripheral circuit is created for the pull-down transistor. These and other aspects of the invention will be described with reference to the drawings.

【0014】図1は交差結合インバータを形成するよう
に接続された二つのPMOS負荷トランジスタ10、1
2と、二つのNMOSプルダウントランジスタ14、1
6を含むSRAMセル(6トランジスタセルないし6T
セル)を示す。PMOS負荷トランジスタ10、12の
各々は対応するNMOSプルダウントランジスタ14、
16のゲートに接続されたゲートを有している。PMO
S負荷トランジスタ10、12のドレンは対応するNM
OSトランジスタ14、16に接続されて、従来の構成
を有するインバータを形成している。負荷トランジスタ
のソースは高基準電位、通常はVCCに接続され、プルダ
ウントランジスタのソースは接地されていてもよい低基
準電位、通常はVSSに接続されている。PMOSトラン
ジスタ10とNMOSトランジスタ14は一つのインバ
ータを構成しており、PMOSトランジスタ10のゲー
トとNMOSトランジスタ14のゲートは他方のインバ
ータのトランジスタ12、16のドレンに接続されてい
る。同様に、他方のインバータを構成するPMOSトラ
ンジスタ12とNMOSトランジスタ16のゲートは、
トランジスタ10、14のドレンに接続されている。そ
れ故、第一のインバータのトランジスタ10、14のド
レン(ノードN1)に存在する電位は、第二のインバー
タのトランジスタ12、16のゲートに印加され、電荷
は第二のインバータをONまたはOFF状態に維持する
働きをする。論理的に逆の電位が第二のインバータのト
ランジスタ12、16のドレン(ノードN2)と、第一
のインバータのトランジスタ10、14のゲートに存在
しており、第一のインバータを相補的なOFFまたはO
N状態に維持している。それ故、図示のSRAMのラッ
チは二つの安定状態、すなわち事前定義の電位が電荷記
憶ノードN1に、また低い電位が電荷記憶ノードN2に
存在している状態と、低い電位が電荷記憶ノードN1
に、また事前定義の電位が電荷記憶ノードN2に存在し
ている第二の状態とを有している。二進データはラッチ
の二つの状態の間をトグルすることによって記録され
る。十分な電荷が電荷記憶ノードに、それ故関連付けら
れたインバータの結合されたゲートに記憶されていて、
インバータの一方を「ON」に、他方のインバータを
「OFF」に明確に保持しなければならず、これによっ
てメモリの状態を保存する。SRAMセルの安定性は電
荷記憶ノードにおける電位が正規の値から変動するが、
SRAMセルをその元の状態に依然維持することのでき
るマージンによって定量化できる。
FIG. 1 shows two PMOS load transistors 10, 1 connected to form a cross-coupled inverter.
2 and two NMOS pull-down transistors 14, 1
SRAM cells (6 transistor cells to 6T)
Cell). Each of the PMOS load transistors 10, 12 has a corresponding NMOS pull-down transistor 14,
It has a gate connected to 16 gates. PMO
The drains of the S load transistors 10 and 12 correspond to the corresponding NM
It is connected to the OS transistors 14 and 16 to form an inverter having a conventional configuration. The source of the load transistor is connected to a high reference potential, typically V CC, and the source of the pull-down transistor is connected to a low reference potential, which may be ground, typically V SS . The PMOS transistor 10 and the NMOS transistor 14 constitute one inverter, and the gate of the PMOS transistor 10 and the gate of the NMOS transistor 14 are connected to the drains of the transistors 12 and 16 of the other inverter. Similarly, the gates of the PMOS transistor 12 and the NMOS transistor 16 constituting the other inverter are
It is connected to the drains of transistors 10 and 14. Therefore, the potential present at the drain (node N1) of the transistors 10, 14 of the first inverter is applied to the gates of the transistors 12, 16 of the second inverter, and the charge turns the second inverter ON or OFF. Work to maintain. Logically opposite potentials are present at the drains (nodes N2) of the transistors 12 and 16 of the second inverter and at the gates of the transistors 10 and 14 of the first inverter to turn off the first inverter with complementary OFF. Or O
It is maintained in the N state. Therefore, the latch of the illustrated SRAM has two stable states: a state in which a predefined potential is present on the charge storage node N1 and a low potential is present on the charge storage node N2, and a state in which a low potential is present on the charge storage node N1.
And a second state in which a predefined potential is present at the charge storage node N2. Binary data is recorded by toggling between the two states of the latch. Sufficient charge is stored in the charge storage node, and thus in the associated gate of the associated inverter,
One of the inverters must be explicitly kept "ON" and the other one "OFF", thereby preserving the state of the memory. The stability of the SRAM cell is such that the potential at the charge storage node fluctuates from a normal value,
The SRAM cell can be quantified by a margin that can still be maintained in its original state.

【0015】SRAMセルの状態は従来、相補ビットラ
イン(BL、BLバー)の対にセルの二つの電荷記憶ノ
ードN1、N2を選択的に接続することによって読み出
される。パストランジスタ18、20の対が電荷記憶ノ
ードN1、N2と、対応するビットラインBL、BLバ
ーの間に接続されている。読出し操作前に、ビットライ
ンBL、BLバーが高基準電圧と低基準電圧の中間の電
圧、通常は1/2・(VCC−VSS)で等化され、ワード
ラインWL上の信号がパストランジスタをONとする。
たとえば、N1がVCCという所定の電位まで充電され、
N2が低い電位VSSまで充電されていると考える。パス
トランジスタ18、20がONになると、電荷がノード
N1からパストランジスタ18を通ってビットラインB
Lへ流れ始める。ノードN1の電荷はビットラインBL
へ流出し始め、負荷トランジスタ10を通ってノードN
1へ流れる電荷によって補充される。同時に、電荷はビ
ットラインからパストランジスタ20を通ってノードN
2に流れ、またノードN2からプルダウントランジスタ
16を通って流れる。パストランジスタ18を通って流
れる電流がトランジスタ10を通るものよりも多くなる
と、電荷はノードN1から流出し始め、ノードN1はあ
るレベルまで下がると、プルダウントランジスタ16を
OFFとし始める。パストランジスタ20を通って流れ
る電流がプルダウントランジスタ16を通って流れるも
のよりも多くなると、電荷は電荷記憶ノードN2に蓄積
し始め、ノードN2はあるレベルまで充電すると、負荷
トランジスタ10をOFFとし始める。
The state of an SRAM cell is conventionally read by selectively connecting two charge storage nodes N1, N2 of the cell to a pair of complementary bit lines (BL, BL bar). A pair of pass transistors 18, 20 is connected between the charge storage nodes N1, N2 and the corresponding bit lines BL, BL bar. Before the read operation, the bit lines BL and BL are equalized at a voltage intermediate between the high reference voltage and the low reference voltage, usually ・ · (V CC −V SS ), and the signal on the word line WL is passed. The transistor is turned on.
For example, N1 is charged to a predetermined potential of V CC,
It is assumed that N2 is charged to a low potential V SS . When the pass transistors 18 and 20 are turned on, charges are transferred from the node N1 through the pass transistor 18 to the bit line B.
Start to flow to L. The electric charge of the node N1 is stored in the bit line BL.
To the node N through the load transistor 10
It is supplemented by the charge flowing to 1. At the same time, charge is transferred from the bit line through the pass transistor 20 to the node N
2 and from node N2 through pull-down transistor 16. When the current flowing through pass transistor 18 becomes greater than that through transistor 10, charge begins to flow out of node N1, and when node N1 falls to a certain level, pull-down transistor 16 begins to turn off. When the current flowing through pass transistor 20 becomes greater than that flowing through pull-down transistor 16, charge begins to accumulate at charge storage node N2, and when node N2 is charged to a certain level, load transistor 10 begins to turn off.

【0016】一般に、6トランジスタSRAMセルは二
つの負荷デバイス10および12として薄膜トランジス
タ(TFT)を使用する。このような二つのTFT S
RAMセル構成の場合、負荷トランジスタ10、12の
ソース、ドレンおよびチャネル領域、ならびにゲート電
極はすべて、SRAM回路の下部層を覆っている絶縁材
料層に付着されたポリシリコンで形成されており、前記
下部層は基板の表面に形成されているパストランジスタ
とプルダウントランジスタを含んでいる。TFT構造お
よびSRAMのレイアウトの特定の態様はここでの議論
の中心となるものではなく、したがって、本明細書では
これ以上説明しない。コンパクトなセルのレイアウトを
達成し、TFT負荷デバイスからの低い漏れレベルを達
成する方法および構造については、参照することにより
本明細書の一部となる「Field Effect Thin-Film Trans
istor for an SRAM with Reduced Standby Current」な
る名称のNishimura他に対する米国特許第55
14880号で論じられている。Nishimura特
許はプルダウントランジスタのソースおよびドレン領域
へのヒ素注入を使用しているが、Nishimura特
許の教示のこの部分が教示として本明細書には組み込ま
れないことに留意すべきである。
In general, a six-transistor SRAM cell uses a thin film transistor (TFT) as the two load devices 10 and 12. Such two TFTs S
In the case of a RAM cell configuration, the source, drain and channel regions of the load transistors 10, 12 and the gate electrode are all formed of polysilicon adhered to an insulating material layer covering the lower layer of the SRAM circuit, The lower layer includes a pass transistor and a pull-down transistor formed on the surface of the substrate. The particular aspects of the TFT structure and the layout of the SRAM are not the focus of the discussion here and therefore will not be described further herein. Methods and structures for achieving a compact cell layout and achieving low levels of leakage from TFT-loaded devices are described in the Field Effect Thin-Film Transformer, which is hereby incorporated by reference.
US Patent No. 55 to Nishimura et al., entitled "istor for an SRAM with Reduced Standby Current"
14880. It should be noted that while the Nishimura patent uses arsenic implantation into the source and drain regions of the pull-down transistor, this portion of the Nishimura teaching is not incorporated herein as teaching.

【0017】本発明の一態様はプルダウンFETのソー
ス領域が形成されるのと同時に、SRAMの周辺回路の
一部を形成するために共通注入ステップを使用すること
に関する。図2は本発明によるSRAMの周辺回路の構
成要素の一つを示す。参照番号22は、SRAMの入出
力端子の各々を他の回路に接続するために使用される典
型的な金属ボンディングパッドを示す。
One aspect of the present invention relates to using a common implant step to form a portion of the SRAM peripheral circuitry at the same time that the source region of the pull-down FET is formed. FIG. 2 shows one of the components of the peripheral circuit of the SRAM according to the present invention. Reference numeral 22 indicates a typical metal bonding pad used to connect each of the input / output terminals of the SRAM to other circuits.

【0018】たとえば、パッド22を使用して、SRA
Mにアドレス信号を与えたり、SRAMにデータを与え
たりあるいはこれから読み取ることができる。電源電圧
および基準電圧の一つまたは複数の異なるレベルを、図
2に示すもののような外部接点パッドからSRAMに与
えることもできる。一部切欠き図で示すパッドからの延
長部は、SRAMの周辺ESD回路24で例示されてい
るESD保護回路のトランジスタのソースまたはドレン
に接触している。図示のESD保護デバイス24はソー
ス/ドレン領域26、30およびポリシリコンフローテ
ィングゲート28を有するフローティングゲートトラン
ジスタである。ソース/ドレン領域26、30の各々は
トランジスタが比較的大きい電流を取り扱い、駆動する
のに適切なドーピングプロファイルを有している。それ
故、これらのソース/ドレン領域が本発明にしたがって
形成されたSRAMセルのプルダウントランジスタに特
に好ましい特性を有していることが望ましい。高電流駆
動能力も有しているのが好ましい他のデバイスも周辺回
路にあることを理解すべきである。たとえば、パッド2
2との間で信号の受け渡しを行う入出力(I/O)バッ
ファも高い駆動能力を有していることが望ましい。通常
は、しかしながら、このようなI/O回路の駆動能力は
ESD保護デバイスのソースおよびドレン領域に対する
ものほど、希望するプルダウントランジスタのソース特
性によくあったものではない。それ故、プルダウントラ
ンジスタのソース領域がESD保護トランジスタと同様
な電流駆動特性を有していることがもっとも好ましい。
以下の説明を簡単にするために、図2に示したものとは
異なっているが、一般的に同じ目的を果たすESD保護
回路24の単一のNMOSトランジスタを、図3からの
図に示す。この検討はSRAMに対してESD保護を含
むI/O機能を一般的に果たす回路としての周辺デバイ
スに関する。これは好ましいSRAMデバイスの主メモ
リセルアレイで見出されるトランジスタおよび増幅器と
対照をなすものである。これらのトランジスタをここで
は、セルトランジスタという。
For example, using the pad 22, the SRA
M can be given an address signal, SRAM can be given data, or can be read from it. One or more different levels of power supply voltage and reference voltage can also be provided to the SRAM from external contact pads such as those shown in FIG. The extension from the pad shown in the partially cutaway view is in contact with the source or drain of the transistor of the ESD protection circuit exemplified by the peripheral ESD circuit 24 of the SRAM. The illustrated ESD protection device 24 is a floating gate transistor having source / drain regions 26, 30 and a polysilicon floating gate 28. Each of the source / drain regions 26, 30 has an appropriate doping profile for the transistor to handle and drive relatively large currents. It is therefore desirable that these source / drain regions have particularly favorable characteristics for pull-down transistors of SRAM cells formed according to the present invention. It should be understood that there are other devices in the peripheral circuitry that also preferably have high current drive capability. For example, pad 2
It is desirable that an input / output (I / O) buffer that transfers signals between the input and output terminals 2 also has a high driving capability. Usually, however, the drive capability of such I / O circuits is not as good as the source characteristics of the desired pull-down transistor as for the source and drain regions of the ESD protection device. Therefore, it is most preferable that the source region of the pull-down transistor has the same current driving characteristics as the ESD protection transistor.
For simplicity of the following description, a single NMOS transistor of the ESD protection circuit 24, which differs from that shown in FIG. 2 but generally serves the same purpose, is shown in the figures from FIG. This discussion relates to peripheral devices as circuits that generally perform I / O functions including ESD protection for SRAMs. This is in contrast to the transistors and amplifiers found in the main memory cell array of the preferred SRAM device. Here, these transistors are called cell transistors.

【0019】図3は図1に示した6Tセルのプルダウン
トランジスタの一つと、パストランジスタの一つとに対
応している二つのセルトランジスタ14、18を示して
いる。図3には、周辺回路内のESD保護回路の例示的
なNMOSトランジスタ24も示されている。もちろ
ん、図3に示した各種のデバイスがSRAMの実際の実
施態様において図示の態様で典型的に整合されたり、構
成されたりしていないことが理解されよう。それどころ
か、図3の構成および整合は本発明の教示を説明するの
を単純化するために変形されている。図3はゲート電極
が規定され、第一のソース/ドレン注入が行われた後
の、プロセスの流れの初期段階におけるSRAMのさま
ざまな部分を示している。SRAMはシリコン基板30
上に形成され、フィールド酸化物デバイス分離領域32
が基板30の上に形成されている。フィールド酸化物デ
バイス分離領域32はシリコン局所酸化(LOCOS)
技法によって形成してもよいし、基板にトレンチをエッ
チングし、次いで化学蒸着によってトレンチを充填する
ように酸化物を付着させることにより浅いトレンチ分離
デバイスとして設けてもよい。浅いトレンチ分離構造の
規定は化学機械研磨プロセスによって完全なものとされ
る。フィールド分離デバイス32が基板上に設けられた
後、熱酸化物を基板上に約30〜200Åの厚さまで成
長させる。実施の形態によっては、周辺回路においてメ
モリセルアレイに使用されるものよりも高い動作電圧に
適応するのが必要な場合は特に、周辺回路内のデバイス
上にもっと厚いゲート酸化物層を成長させるのが好まし
いこともある。
FIG. 3 shows two cell transistors 14 and 18 corresponding to one of the pull-down transistors and one of the pass transistors of the 6T cell shown in FIG. FIG. 3 also shows an exemplary NMOS transistor 24 of the ESD protection circuit in the peripheral circuit. Of course, it will be appreciated that the various devices shown in FIG. 3 are not typically matched or configured in the manner shown in actual SRAM implementations. Rather, the configuration and alignment of FIG. 3 have been modified to simplify describing the teachings of the present invention. FIG. 3 shows various portions of the SRAM at an early stage of the process flow after the gate electrode has been defined and the first source / drain implant has been performed. SRAM is a silicon substrate 30
Field oxide device isolation region 32 formed thereon
Is formed on the substrate 30. Field oxide device isolation region 32 is a silicon local oxidation (LOCOS)
It may be formed by a technique or may be provided as a shallow trench isolation device by etching a trench in the substrate and then depositing an oxide to fill the trench by chemical vapor deposition. The definition of the shallow trench isolation structure is completed by a chemical mechanical polishing process. After the field isolation device 32 is provided on the substrate, a thermal oxide is grown on the substrate to a thickness of about 30-200 °. In some embodiments, growing a thicker gate oxide layer on the devices in the peripheral circuit may be necessary, especially if the peripheral circuit needs to accommodate higher operating voltages than those used for the memory cell array. It may be preferable.

【0020】ポリシリコンをデバイスの表面に付着さ
せ、ドープし、パターン化して、図示の構造内部のさま
ざまなタイプのトランジスタの各々に適切なゲート電極
42、52および62を規定する。図には類似した大き
さおよび形状のゲート電極が示されているが、これらの
トランジスタの各々の電流駆動および動作要件がさまざ
まであり、SRAMに望ましい安定性および性能の特性
を得るために調節されたそれぞれの特性を通常有してい
るため、これが実際には当てはまらないことがしばしば
あることを理解すべきである。図3をさらに参照する
と、次に図示のデバイスのソース/ドレン領域の軽くド
ープされた(N−)部分40、50、60の自動整合注
入のためのマスクとしてゲート電極42、52、62を
使用して、ドーズとエネルギーが低いリンイオンの軽い
ブランケットドープを基板に対して行う。LDDソース
/ドレン領域の軽くドープされた部分のこのブランケッ
ト注入は、本発明の好ましい実施の形態によれば、約3
5KeVのエネルギーで約1〜3×1013/cm2のド
ーズまで行われる。これまでのプロセスの結果を図3に
略示する。プルダウントランジスタ14は基板30の表
面に形成されたソース/ドレン領域40と、基板の表面
のゲート酸化物層(図示せず)上に形成されたゲート電
極42とからなる。パストランジスタ18は基板の表面
に形成されたソース/ドレン領域50と、ゲート酸化物
層上に形成されたゲート電極52とを含んでいる。ES
D保護回路トランジスタ24はソース/ドレン領域60
とゲート電極62とを含んでいる。プルダウントランジ
スタ、パストランジスタおよびESD保護回路トランジ
スタのゲート電極は少なくとも部分的に、ドープされた
ポリシリコンで形成されている。ゲート電極を複数層の
導電体として形成した場合、ゲート電極の少なくともも
っとも下の部分はドープされたポリシリコンの層で形成
される。プルダウントランジスタおよびパストランジス
タの電極42、52、62のゲート内のドープされたポ
リシリコンの最下層は単一層のポリシリコンで形成して
よいが、SRAMセルの他の構成においては、ケイ化タ
ングステンまたはケイ化チタンを含む導体の異なる層を
プルダウントランジスタ、パストランジスタおよびES
D保護回路トランジスタのゲート電極内に組み込んでも
よい。
[0020] Polysilicon is deposited, doped, and patterned on the surface of the device to define appropriate gate electrodes 42, 52 and 62 for each of the various types of transistors within the illustrated structure. Although the figures show gate electrodes of similar size and shape, the current drive and operating requirements of each of these transistors vary, and are adjusted to obtain the desired stability and performance characteristics of the SRAM. It is to be understood that this is often not the case in practice, as they usually have their respective properties. Still referring to FIG. 3, the gate electrodes 42, 52, 62 are then used as a mask for the self-aligned implantation of the lightly doped (N-) portions 40, 50, 60 of the source / drain regions of the illustrated device. Then, light blanket doping of phosphorus ions with low dose and low energy is performed on the substrate. This blanket implant of the lightly doped portion of the LDD source / drain region, according to a preferred embodiment of the present invention, requires about 3
The process is performed at an energy of 5 KeV to a dose of about 1 to 3 × 10 13 / cm 2 . The results of the process so far are shown schematically in FIG. The pull-down transistor 14 includes a source / drain region 40 formed on the surface of the substrate 30 and a gate electrode 42 formed on a gate oxide layer (not shown) on the surface of the substrate. Pass transistor 18 includes a source / drain region 50 formed on the surface of the substrate and a gate electrode 52 formed on a gate oxide layer. ES
The D protection circuit transistor 24 has a source / drain region 60
And a gate electrode 62. The gate electrodes of the pull-down transistor, pass transistor and ESD protection circuit transistor are formed at least partially of doped polysilicon. When the gate electrode is formed as a multi-layer conductor, at least the lowermost portion of the gate electrode is formed of a doped polysilicon layer. The bottom layer of doped polysilicon in the gates of the electrodes 42, 52, 62 of the pull-down and pass transistors may be formed of a single layer of polysilicon, although in other configurations of SRAM cells, tungsten silicide or Pull down transistors, pass transistors and ES with different layers of conductors containing titanium silicide
It may be incorporated in the gate electrode of the D protection circuit transistor.

【0021】図4はパストランジスタ、プルダウントラ
ンジスタおよび周辺トランジスタのソース/ドレン領域
の軽くドープされたドレン構造を形成するプロセスの一
部としてゲート電極の両側に、絶縁スペーサを形成した
後のデバイスを示す。絶縁スペーサ構造は酸化シリコン
で形成してもよいが、細かいデザインルールの場合に
は、スペーサ構造がチッ化シリコンであることが好まし
い。図示の実施の形態において、スペーサ構造はCVD
酸化物の層を約1500〜2500Åの間の厚さに付着
させ、酸化物層をエッチバックして、ソース/ドレン領
域を露出させ、プルダウントランジスタ、パストランジ
スタおよび周辺トランジスタ14、18および24それ
ぞれのゲート電極42、52および62の側壁に沿って
酸化物スペーサ構造44、54および64を形成するこ
とによって形成される。例示的な酸化物層の場合、エッ
チバック操作は反応性イオンエッチングおよびフッ素エ
ッチ化学を使用して行われる。付着される層の厚さがゲ
ート電極に沿って形成される側壁スペーサ構造の厚さを
大部分決定する。
FIG. 4 shows the device after forming insulating spacers on both sides of the gate electrode as part of the process of forming a lightly doped drain structure in the source / drain regions of the pass transistor, pull-down transistor and peripheral transistor. . The insulating spacer structure may be formed of silicon oxide, but in the case of fine design rules, the spacer structure is preferably silicon nitride. In the illustrated embodiment, the spacer structure is CVD
A layer of oxide is deposited to a thickness of between about 1500-2500 ° and the oxide layer is etched back to expose source / drain regions and to provide pull-down, pass and peripheral transistors 14, 18 and 24, respectively. It is formed by forming oxide spacer structures 44, 54 and 64 along the sidewalls of gate electrodes 42, 52 and 62. For an exemplary oxide layer, the etch-back operation is performed using reactive ion etching and fluorine etch chemistry. The thickness of the deposited layer largely determines the thickness of the sidewall spacer structure formed along the gate electrode.

【0022】絶縁スペーサ44、54および64がゲー
ト電極に沿って形成された後、リンイオンの第二のブラ
ンケット注入がデバイスに対して行われて、ソース/ド
レン領域のより強くドープされた部分を形成する。本発
明によれば、第二のリン注入により、リンイオンのドー
ズは約40KeVにおいて1×1013〜1×1014/c
2の間になる。この注入の結果として、より強くドー
プされたN型の領域がスペーサ構造に自動整合して形成
されて、プルダウントランジスタ、パストランジスタお
よびESD保護トランジスタ14、18および24それ
ぞれのソース/ドレン領域46、56および66に対し
てLDD構造を与える。
After insulating spacers 44, 54 and 64 have been formed along the gate electrode, a second blanket implant of phosphorus ions is performed on the device to form a more heavily doped portion of the source / drain regions. I do. According to the present invention, the dose of phosphorus ions is about 1 × 10 13 to 1 × 10 14 / c at about 40 KeV by the second phosphorus implantation.
m 2 . As a result of this implantation, a more heavily doped N-type region is formed in self-alignment with the spacer structure, and the source / drain regions 46, 56 of the pull-down, pass and ESD protection transistors 14, 18 and 24, respectively. And 66 are given LDD structures.

【0023】図示のデバイスに加えて、SRAMの周辺
回路内には、各種の付加的なI/O回路を含む付加的な
デバイスが通常存在している。これらの周辺回路は通
常、比較的高い電流駆動能力を備えたインバータその他
のタイプのバッファ回路を含んでいる。このようなI/
O回路は、たとえば、結合されたPMOSおよびNMO
SのトランジスタからなるCMOSインバータを含んで
いたり、またはNMOSトランジスタを単独で、あるい
はPMOSトランジスタと組み合せて含んでいてもよ
い。通常、I/O回路のNMOSトランジスタは第一の
二回のイオン注入にさらされ、次いでさらに注入を受け
て、これらのI/Oまたはその他の周辺回路となる。図
4に示したプルダウン、パスおよびESD保護回路の各
々にはマスクが設けら、周辺回路のNMOSトランジス
タのソース/ドレン領域へ注入が行われる。この注入は
約55KeVのエネルギーで約2×1015cm2のドー
ズまで注入されたヒ素イオンによるものでよい。このマ
スクを剥離し、ESD回路の規定を完了させるために使
用される新しいマスクを設ける。
In addition to the devices shown, there are usually additional devices in the peripheral circuits of the SRAM, including various additional I / O circuits. These peripheral circuits typically include inverters and other types of buffer circuits with relatively high current drive capabilities. Such I /
The O circuit can be, for example, a coupled PMOS and NMO
It may include a CMOS inverter composed of S transistors, or may include an NMOS transistor alone or in combination with a PMOS transistor. Typically, the NMOS transistors of the I / O circuit are subjected to the first two ion implantations and then further implanted into these I / O or other peripheral circuits. Each of the pull-down, path, and ESD protection circuits shown in FIG. 4 is provided with a mask, and is implanted into the source / drain region of the NMOS transistor in the peripheral circuit. This implantation may be by arsenic ions implanted at an energy of about 55 KeV to a dose of about 2 × 10 15 cm 2 . Strip this mask and provide a new mask that will be used to complete the definition of the ESD circuit.

【0024】図5に示すように、ESDマスク80がS
RAM上に設けられる。図に略示するように、ESDマ
スクはパストランジスタ全体を覆っており、またプルダ
ウントランジスタのドレン領域を覆って、プルダウント
ランジスタのドレンがESD注入を受けないようにして
いる。ESD保護回路以外の周辺回路はESDマスクに
よって覆われているので、ESD注入を受けることがな
い。次に、ESD注入をESD保護回路トランジスタ2
4のソース/ドレン領域67、およびプルダウントラン
ジスタ14のソース48に対して行う。プルダウントラ
ンジスタのドレン47に対しては、注入は行われない。
ESD注入の第一の部分は約55KeVのエネルギーで
約1×1015/cm2のヒ素イオンのドーズをもたら
す。最後に、ホウ素イオンのポケットないしハロ注入を
ESD保護回路トランジスタのソース/ドレン領域に対
して行って、ポケットドープ領域68を形成し、またプ
ルダウントランジスタ14のソース領域に対して行っ
て、プルダウントランジスタのチャネルに隣接したポケ
ットドープ領域49を形成する。ポケット注入は約2〜
5×1013/cm2のドーズをもたらすように60Ke
Vのエネルギーにおいて、好ましくは基板を回転させた
約30°の傾斜角度で注入したホウ素イオンからなって
いる。ポケットドープ領域はパンチスルー効果を制限す
る働きをする。次いで、ESDマスク80を剥ぎ取る。
すべての注入を行った後、各種の注入をアニールし、約
800℃の温度で約20〜30分間の電気炉アニール、
または約1000〜1100℃で約10〜60秒間の急
速熱アニールプロセスのいずれかによって活性化する。
As shown in FIG. 5, the ESD mask 80
It is provided on a RAM. As shown schematically, the ESD mask covers the entire pass transistor and also covers the drain region of the pull-down transistor so that the drain of the pull-down transistor is not subjected to ESD injection. Since peripheral circuits other than the ESD protection circuit are covered with the ESD mask, they are not subjected to ESD injection. Next, the ESD injection is performed by using the ESD protection circuit transistor 2
4 for the source / drain region 67 and the source 48 of the pull-down transistor 14. No injection is performed on the drain 47 of the pull-down transistor.
The first part of the ESD implant provides a dose of about 1 × 10 15 / cm 2 arsenic ions at an energy of about 55 KeV. Finally, a pocket or halo implant of boron ions is performed on the source / drain region of the ESD protection circuit transistor to form a pocket doped region 68 and is performed on the source region of the pull-down transistor 14 to provide a pull-down transistor. A pocket doped region 49 adjacent to the channel is formed. Pocket injection is about 2
60 Ke to provide a dose of 5 × 10 13 / cm 2
At an energy of V, it consists of boron ions implanted preferably at a tilt angle of about 30 ° with the substrate rotated. The pocket doped region serves to limit the punch-through effect. Next, the ESD mask 80 is peeled off.
After all implants have been performed, the various implants are annealed and an electric furnace anneal at a temperature of about 800 ° C. for about 20-30 minutes,
Or activated by either a rapid thermal anneal process at about 1000-1100 ° C. for about 10-60 seconds.

【0025】図6は図5に示したプロセス工程における
SRAMメモリセルアレイの一部の異なる図である。実
用的な実施態様において、SRAMセルのプルダウント
ランジスタ14、16は共通のソース注入時に形成され
る。それ故、ESDマスク80はプルダウントランジス
タ14、16のドレン47を覆い、共通ソース領域を露
出させて、ソース領域48の周辺にP型のポケットドー
プ領域49がある比較的深いヒ素が注入されたソース領
域48をもたらすように設けられる。
FIG. 6 is a partially different view of the SRAM memory cell array in the process step shown in FIG. In a practical embodiment, the pull-down transistors 14, 16 of the SRAM cell are formed during a common source injection. Therefore, the ESD mask 80 covers the drains 47 of the pull-down transistors 14 and 16 and exposes the common source region, and a relatively deep arsenic-implanted source having a P-type pocket doped region 49 around the source region 48. It is provided to provide an area 48.

【0026】さらに処理を行って、図5のデバイス上に
絶縁層を、また絶縁層上に負荷デバイスを設ける。図1
に略示したSRAMを完成させるのに必要な他のプロセ
ス工程は従来のものであり、上述し、参照することによ
って本明細書の一部としたNishimura特許に適
切に記載されている。それ故、他の処理工程については
本明細書では説明しない。
Further processing is performed to provide an insulating layer on the device of FIG. 5 and a load device on the insulating layer. FIG.
The other process steps required to complete the SRAMs outlined above are conventional and are properly described above and in the Nishimura patent incorporated herein by reference. Therefore, other processing steps are not described herein.

【0027】本発明を本発明のいくつかの好ましい実施
の形態に特に注目して説明してきたが、本発明は上述の
特定の実施の形態に限定されるものではない。本発明の
範囲は首記の特許請求の範囲によって決定されるもので
ある。
Although the present invention has been described with particular attention to certain preferred embodiments of the invention, the invention is not limited to the specific embodiments described above. The scope of the invention is to be determined by the following claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の好ましい実施の形態による6トランジ
スタ(6T)のSRAMセルの略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of a six transistor (6T) SRAM cell according to a preferred embodiment of the present invention.

【図2】本発明の好ましい実施の形態によって形成され
たSRAMの周辺回路に設けることのできる静電放電
(ESD)保護回路の略図である。
FIG. 2 is a schematic diagram of an electrostatic discharge (ESD) protection circuit that can be provided in a peripheral circuit of an SRAM formed according to a preferred embodiment of the present invention.

【図3】本発明の好ましい実施の形態による製造の初期
段階におけるSRAMのさまざまな部分を示す略図であ
る。
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating various portions of an SRAM at an early stage of fabrication according to a preferred embodiment of the present invention.

【図4】図3に示す段階に続く段階におけるSRAMの
さまざまな部分を示す略図である。
FIG. 4 is a schematic diagram illustrating various portions of the SRAM at a stage subsequent to the stage shown in FIG. 3;

【図5】図4に示す段階に続く段階におけるSRAMの
さまざまな部分を示す略図である。
5 is a schematic diagram showing various parts of the SRAM at a stage following the stage shown in FIG. 4;

【図6】本発明の好ましい実施の形態によって形成され
たSRAMセルの二つのプルダウントランジスタの共通
ソース領域に対して行われる注入を示す図である。
FIG. 6 illustrates an implantation performed on a common source region of two pull-down transistors of an SRAM cell formed according to a preferred embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10、12 PMOS負荷トランジスタ 14、16 NMOSプルダウントランジスタ 18、20 パストランジスタ 10, 12 PMOS load transistor 14, 16 NMOS pull-down transistor 18, 20 pass transistor

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−78256(JP,A) 特開 平4−262574(JP,A) 特開 平7−161841(JP,A) 特開 平2−58870(JP,A) 特開 平6−163831(JP,A) 特開 平6−140631(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/8244 H01L 27/11 JICSTファイル(JOIS)──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-3-78256 (JP, A) JP-A-4-262574 (JP, A) JP-A-7-161841 (JP, A) JP-A-2- 58870 (JP, A) JP-A-6-163831 (JP, A) JP-A-6-140631 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H01L 21/8244 H01L 27 / 11 JICST file (JOIS)

Claims (19)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数のスタティックランダムアクセスメ
モリ(SRAM)セルと、SRAMセルをアドレスする
ためのビットラインのアレイを有するSRAMを作成す
る方法において、 SRAMセルのために高基準電位接点、低基準電位接
点、および電荷記憶ノードを設けるステップと、 電荷記憶ノードと低基準電位接点の間に接続され、低基
準電位に接続されたソースと電荷記憶ノードに接続され
たドレンとを有しており、ソース領域がドーパントとし
てリン、ヒ素、および、ホウ素を有しており、ドレン領
域がドーパントとしてヒ素およびホウ素を有さないプル
ダウントランジスタを設けるステップと、ESDソース/ドレン領域を備えたトランジスタを含
み、ESDソース/ドレン領域がドーパントとしてリ
ン、ヒ素およびホウ素を有するESD保護回路を設ける
ステップと、 電荷記憶ノードとビットラインの間に接続されたパスト
ランジスタを設けるステップと、 電荷記憶ノードと高基準電位接点の間に接続された負荷
デバイスを設けるステップとを備える方法であって、プ
ルダウントランジスタのソース領域およびEDSソース
/レイン領域中のヒ素イオン、ホウ素イオンは、 プルダウントランジスタを注入マスクによってマスクし
て、EDSソース/ドレン領域、および、プルダウント
ランジスタのソース領域の部分となるプルダウントラン
ジスタの部分を露出し、プルダウントランジスタのドレ
ン領域の部分となるプルダウントランジスタの少なくと
も他の部分を覆うステップと、 ヒ素イオンをEDSソース/ドレン領域、および、プル
ダウントランジスタのソース領域に注入するステップ
と、 ホウ素イオンをEDSソース/ドレン領域、および、プ
ルダウントランジスタのソース領域にポケット注入する
ステップとにより注入されることを特徴とするスタティ
ックランダムアクセスメモリを作成する方法。
A plurality of static random access methods;
Memory (SRAM) cells and addressing SRAM cells
SRAM with an array of bit lines for
A high reference potential contact, a low reference potential contact for the SRAM cell.
Providing a point and a charge storage node; connecting between the charge storage node and the low reference potential contact;
A source connected to the sub-potential and a charge storage node
And the drainSource region as dopant
Containing phosphorus, arsenic, and boron,
Region does not have arsenic and boron as dopantspull
Providing a down transistor;Includes transistors with ESD source / drain regions
Only, the ESD source / drain regions
An ESD protection circuit containing arsenic, arsenic and boron
Steps and  Past connected between the charge storage node and the bit line
Providing a transistor; and a load connected between the charge storage node and the high reference potential contact.
Providing a device.And
Source region and EDS source of pull-down transistor
/ Arsenic ions and boron ions in the rain region Mask the pull-down transistor with an implantation mask
EDS source / drain area and pull-down
Pull-down transformer that is part of the transistor source area
Exposing the portion of the transistor, drain of the pull-down transistor
At least a pull-down transistor that is part of the
And also covering other parts, Arsenic ions in EDS source / drain region and pull
Injecting into the source region of the down transistor
When, Boron ions are added to the EDS source / drain region and
Pocket injection into the source region of the pull-down transistor
A statistic characterized by being injected by a step
How to create a random access memory.
【請求項2】 プルダウントランジスタのソースがプル
ダウンソースドーピング分布を有しており、ESDソー
ス/ドレン領域がプルダウンソースドーピング分布を有
している請求項1に記載の方法。
2. The method of claim 1, wherein the source of the pull-down transistor has a pull-down source doping distribution and the ESD source / drain region has a pull-down source doping distribution.
【請求項3】 プルダウントランジスタがゲート酸化物
層上にゲート電極を設け、 ゲート電極に自動整合する第一のリン注入を行い、 ゲート電極に沿って絶縁スペーサを設け、 絶縁スペーサに自動整合する第二のリン注入を行い、こ
れによってプルダウントランジスタのソースおよびドレ
ンのためにリンLDD構造を与えることによって形成さ
れる請求項1に記載の方法。
3. A pull-down transistor comprising: a gate electrode provided on a gate oxide layer; a first phosphorus implant that is automatically aligned with the gate electrode; an insulating spacer provided along the gate electrode; The method of claim 1 formed by performing a second phosphorus implant, thereby providing a phosphorus LDD structure for the source and drain of the pull-down transistor.
【請求項4】 注入マスクがSRAMの周辺回路部分に
開口を有しており、ヒ素イオンを注入するステップがS
RAMの周辺回路に設けられた周辺トランジスタのソー
ス/ドレン領域にもヒ素イオンを与える請求項に記載
の方法。
4. An implantation mask having an opening in a peripheral circuit portion of the SRAM, and the step of implanting arsenic ions comprises
4. The method according to claim 3 , wherein arsenic ions are also applied to source / drain regions of peripheral transistors provided in a peripheral circuit of the RAM.
【請求項5】 周辺トランジスタがSRAM用のESD
保護回路の一部である請求項に記載の方法。
5. The peripheral transistor is an ESD for an SRAM.
5. The method according to claim 4 , which is part of a protection circuit.
【請求項6】 プルダウントランジスタのドレン内のド
ーパントが本質的に、約1×1014/cm未満のド
ーズをもたらすリンからなっている請求項に記載の方
法。
6. A drain in a drain of a pull-down transistor.
Panto is essentially the method of claim 3 which is a phosphorus resulting in a dose of less than about 1 × 10 14 / cm 2.
【請求項7】 プルダウントランジスタと、パストラン
ジスタとを備えている複数のスタティックランダムアク
セスメモリ(SRAM)セルを有するSRAMを作成す
る方法において、 ゲート酸化物層上にゲート電極を設け、ゲート電極に自
動整合する第一のリン注入を行い、ゲート電極に沿って
絶縁スペーサを設け、絶縁スペーサに自動整合する第二
のリン注入を行い、これによってプルダウントランジス
タのソースおよびドレンのためのリンLDD構造を与
え、ソース領域を低基準電位に接続し、ドレン領域を電
荷記憶ノードに接続することによってプルダウントラン
ジスタを設けるステップと、 プルダウントランジスタを注入マスクによってマスクし
て、プルダウントランジスタのソース領域の部分となる
プルダウントランジスタの部分を露出させ、プルダウン
トランジスタのドレン領域の部分となるプルダウントラ
ンジスタの少なくとも他の部分を覆い、ヒ素イオンをプ
ルダウントランジスタのソース領域に注入するステップ
と、 電荷記憶ノードとビットラインの間に接続されたパスト
ランジスタを設けるステップと、 電荷記憶ノードと高基準電位接点の間に接続された負荷
デバイスを設けるステップとを備えている方法。
7. A method of making an SRAM having a plurality of static random access memory (SRAM) cells having a pull-down transistor and a pass transistor, comprising: providing a gate electrode on a gate oxide layer; Performing a matching first phosphorus implant, providing an insulating spacer along the gate electrode, and performing a second phosphorous implant that automatically matches the insulating spacer, thereby providing a phosphorus LDD structure for the source and drain of the pull-down transistor. Providing a pull-down transistor by connecting the source region to a low reference potential and connecting the drain region to the charge storage node; and masking the pull-down transistor with an implantation mask to become a part of the source region of the pull-down transistor. Part of Exposing arsenic ions to the source region of the pull-down transistor, covering at least another portion of the pull-down transistor that is to be a part of the drain region of the pull-down transistor; and a path connected between the charge storage node and the bit line. A method comprising: providing a transistor; and providing a load device connected between a charge storage node and a high reference potential contact.
【請求項8】 注入マスクがSRAMの周辺回路部分に
開口を有しており、ヒ素イオンを注入するステップがS
RAMの周辺回路に設けられた周辺トランジスタのソー
ス/ドレン領域にもヒ素イオンを与える請求項に記載
の方法。
8. The implantation mask has an opening in a peripheral circuit portion of the SRAM, and the step of implanting arsenic ions comprises the step of:
8. The method according to claim 7 , wherein arsenic ions are also supplied to source / drain regions of peripheral transistors provided in a peripheral circuit of the RAM.
【請求項9】 周辺トランジスタがSRAM用のESD
保護回路の一部である請求項に記載の方法。
9. The SRAM according to claim 6, wherein the peripheral transistor is an ESD for an SRAM.
9. The method of claim 8 , wherein the method is part of a protection circuit.
【請求項10】 プルダウントランジスタのドレン内の
ドーパントが本質的に、約1×1014/cm未満の
ドーズをもたらすリンからなっている請求項に記載の
方法。
10. The method of claim 9 , wherein the dopant in the drain of the pull-down transistor consists essentially of phosphorus providing a dose of less than about 1 × 10 14 / cm 2 .
【請求項11】 プルダウントランジスタと、パストラ
ンジスタとを備えている複数のスタティックランダムア
クセスメモリ(SRAM)セルを有するSRAMを作成
する方法において、 ソースとドレンを有しており、ドレンにおけるドーパン
トが本質的にリンよりなり、ソースにおけるドーパント
が本質的にリン、ヒ素、および、ホウ素よりなり、ドレ
ンよりも高いドーパント濃度を有しているプルダウント
ランジスタを設けるステップと、 電荷記憶ノードとビットラインの間に接続されたパスト
ランジスタを設けるステップと、 電荷記憶ノードと基準電位接点に接続された負荷デバイ
スを設けるステップと、ドーパントが本質的にリン、ヒ素、ホウ素よりなるソー
スおよびドレンを有するトランジスタを備えるEDS保
護回路を設けるステップとを備えている方法。
11. A pull-down transistor, a method of creating a SRAM having a plurality of static random access memory (SRAM) cell and a pass transistor has a source and a drain, dopant in the drain
The source is essentially phosphorus and the dopant in the source
Providing a pull-down transistor consisting essentially of phosphorus, arsenic, and boron and having a higher dopant concentration than drain; and providing a pass transistor connected between the charge storage node and the bit line. Providing a load device connected to the charge storage node and the reference potential contact; and a source wherein the dopant consists essentially of phosphorus, arsenic, and boron.
EDS protection transistor with transistor having drain and drain
Providing a protection circuit.
【請求項12】 ドレンがリンイオンの一回または複数
回の注入によってドープされ、注入の各々が約1×10
14/cm未満のドーズを有している請求項11に記
載の方法。
12. The drain is doped by one or more implantations of phosphorus ions, each of which is about 1 × 10
The method of claim 11 having a dose of less than 14 / cm 2.
【請求項13】 プルダウントランジスタがゲート酸化
物層上にゲート電極を設け、ゲート電極に自動整合する
第一のリン注入を行い、ゲート電極に沿って絶縁スペー
サを設け、絶縁スペーサに自動整合する第二のリン注入
を行い、これによってプルダウントランジスタのソース
およびドレンのためのリンLDD構造を与えることによ
って規定される請求項11に記載の方法。
13. A pull-down transistor comprising: a gate electrode on a gate oxide layer; a first phosphorus implant that automatically aligns with the gate electrode; an insulating spacer along the gate electrode; 12. The method of claim 11 , defined by performing two phosphorus implants, thereby providing a phosphorus LDD structure for the source and drain of the pull-down transistor.
【請求項14】 プルダウントランジスタを注入マスク
によってマスクして、プルダウントランジスタのソース
領域の部分となるプルダウントランジスタの部分を露出
させ、プルダウントランジスタのドレン領域の部分とな
るプルダウントランジスタの少なくとも他の部分を覆
い、ヒ素イオンをプルダウントランジスタのソース領域
に注入するステップをさらに含んでいる請求項11に記
載の方法。
14. The pull-down transistor is masked with an implantation mask to expose a portion of the pull-down transistor that is to be a source region of the pull-down transistor and to cover at least another portion of the pull-down transistor that is to be a drain region of the pull-down transistor. 12. The method of claim 11 , further comprising implanting arsenic ions into the source region of the pull-down transistor.
【請求項15】 注入マスクがSRAMの周辺回路部分
に開口を有しており、ヒ素イオンを注入するステップが
SRAMの周辺回路に設けられた周辺トランジスタのソ
ース/ドレン領域にもヒ素イオンを与える請求項14
記載の方法。
15. The semiconductor device according to claim 15, wherein the implantation mask has an opening in a peripheral circuit portion of the SRAM, and the step of implanting arsenic ions also supplies arsenic ions to a source / drain region of a peripheral transistor provided in the peripheral circuit of the SRAM. Item 15. The method according to Item 14 .
【請求項16】 周辺トランジスタがSRAM用のES
D保護回路の一部である請求項15に記載の方法。
16. The peripheral transistor is an ES for SRAM.
The method according to claim 15 , which is part of a D protection circuit.
【請求項17】 プルダウントランジスタのドレン内の
ドーパントが本質的に、約1×1014/cm未満の
ドーズをもたらすリンからなっている請求項11に記載
の方法。
17. The method according to claim 17, wherein the drain of the pull-down transistor
Dopant Essentially, the method according to claim 11 which is a phosphorus resulting in a dose of less than about 1 × 10 14 / cm 2.
【請求項18】 プルダウントランジスタのドレン内の
ドーパントが本質的に、約1×1014/cm未満の
ドーズをもたらすリンからなっている請求項16に記載
の方法。
18. The method according to claim 18, wherein the drain of the pull-down transistor
Dopant Essentially, the method according to claim 16 which is a phosphorus resulting in a dose of less than about 1 × 10 14 / cm 2.
【請求項19】 ヒ素イオンがプルダウントランジスタ
のドレンにリンイオンを与えるドーズの十倍以上のドー
ズで与えられる請求項14に記載の方法。
19. The method of claim 14 , wherein the arsenic ions are provided at a dose that is at least ten times greater than the dose of providing phosphorus ions to the drain of the pull-down transistor.
JP35372197A 1997-12-22 1997-12-22 Method for manufacturing low power SRAM Expired - Fee Related JP3249938B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35372197A JP3249938B2 (en) 1997-12-22 1997-12-22 Method for manufacturing low power SRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35372197A JP3249938B2 (en) 1997-12-22 1997-12-22 Method for manufacturing low power SRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11186410A JPH11186410A (en) 1999-07-09
JP3249938B2 true JP3249938B2 (en) 2002-01-28

Family

ID=18432777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35372197A Expired - Fee Related JP3249938B2 (en) 1997-12-22 1997-12-22 Method for manufacturing low power SRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3249938B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102072407B1 (en) 2013-05-03 2020-02-03 삼성전자 주식회사 Memory device and method for operating the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11186410A (en) 1999-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6008080A (en) Method of making a low power SRAM
US7829952B2 (en) Semiconductor memory device and a method of manufacturing the same
US7176073B2 (en) Methods of forming memory cells having diodes and electrode plates connected to source/drain regions
US6329240B1 (en) Non-volatile memory cell and methods of fabricating and operating same
US7257043B2 (en) Isolation device over field in a memory device
US5804477A (en) Method of making a 6-transistor compact static ram cell
US5920097A (en) Compact, dual-transistor integrated circuit
US7045864B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
EP0513644B1 (en) Field effect thin film transistor and method of manufacturing the same
US7718482B2 (en) CD gate bias reduction and differential N+ poly doping for CMOS circuits
US6509595B1 (en) DRAM cell fabricated using a modified logic process and method for operating same
US6025253A (en) Differential poly-edge oxidation for stable SRAM cells
US20020185663A1 (en) Method of making loadless four-transistor mrmory cell with different gate insulation thicknesses for n-channel drive transistors and p-channel access transistors
EP0691685B1 (en) SRAM device having load thin film transistors
JP3249938B2 (en) Method for manufacturing low power SRAM
US6090654A (en) Method for manufacturing a static random access memory cell
US7691700B2 (en) Multi-stage implant to improve device characteristics
US20030218218A1 (en) SRAM cell with reduced standby leakage current and method for forming the same
US20020027227A1 (en) Semiconductor memory device having a trench and a gate electrode vertically formed on a wall of the trench
TW459389B (en) Manufacture method of SRAM
US6251713B1 (en) Method of making an SRAM storage cell with N channel thin film transistor load devices
US8114729B2 (en) Differential poly doping and circuits therefrom
EP0821413B1 (en) SRAM-cells and method of fabrication
KR100207464B1 (en) Fabrication method of a sram cell
KR100566311B1 (en) Method for forming semiconductor device having CMOS transistor and method of it

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees