JP3249270B2 - Pulse sampling circuit - Google Patents
Pulse sampling circuitInfo
- Publication number
- JP3249270B2 JP3249270B2 JP32440993A JP32440993A JP3249270B2 JP 3249270 B2 JP3249270 B2 JP 3249270B2 JP 32440993 A JP32440993 A JP 32440993A JP 32440993 A JP32440993 A JP 32440993A JP 3249270 B2 JP3249270 B2 JP 3249270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- timing
- circuit
- pulse
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Dc Digital Transmission (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、互いに隔たった複数の
装置(以下、ノードという)を結合して情報交換するた
めの多重通信回線システム、例えば、車両内のドアロッ
ク制御システム、ライト制御システム、ナビゲーション
システム等のネットワーク、及び自動販売機の集中管理
システム等に用いられ、特に回線に接続される各ノード
における多重通信バスのパルスサンプリング回路に関す
るものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multiplex communication line system for exchanging information by connecting a plurality of devices ( hereinafter referred to as nodes ) separated from each other, for example, a door lock control system and a light control system in a vehicle. The present invention relates to a pulse sampling circuit of a multiplex communication bus in each node connected to a line, which is used for a network such as a navigation system and a centralized management system of a vending machine.
【0002】[0002]
【従来の技術】図2は、従来の多重通信回線システムの
概略の構成図である。多重通信に使用する伝送データの
ビットフォーマットとしては、変調をかけないNRZ方
式や、パルス幅変調をかけたPWM方式がある。ここで
は、このPWM方式を例にとり説明する。2. Description of the Related Art FIG. 2 is a schematic block diagram of a conventional multiplex communication line system. As a bit format of transmission data used for multiplex communication, there are an NRZ system without modulation and a PWM system with pulse width modulation. Here, the PWM method will be described as an example.
【0003】この多重通信回線システムは、2本のワイ
ヤ(ツイストペア線)によりネットワークを構成した差
動型バス構造となっており、BUS(−)線1、及びB
US(+)線2を有している。BUS(−)線1はプル
アップ抵抗3を介して電源電位VDDに、BUS(+)
線2はプルダウン抵抗4を介して接地電位GNDに、そ
れぞれ接続されている。BUS(−)線1、及びBUS
(+)線2のデュアルワイヤには、複数の装置(ノー
ド)10−1,10−2,…,10−nがワイヤードア
ンド論理で接続されている。各ノード10−1〜10−
nは、BUS(−)線1、及びBUS(+)線2上のデ
ータを取り込む受信回路11、PWMパルスをサンプル
し、そのパルス幅に応じて種々のデコード信号を出力す
るPWMパルス復調回路12、そのデコード信号をプロ
グラムによって処理する中央処理装置(Central Proces
sing Unit,以下、CPUという)13、及びCPU13
の処理結果をパルス幅変調して出力するPWM変調回路
14を備え、それぞれデータを送受信することが可能な
構成になっている。This multiplex communication line system has a differential bus structure in which a network is constituted by two wires (twisted pair lines), and a BUS (-) line 1 and a B
US (+) line 2 is provided. The BUS (-) line 1 is connected to the power supply potential VDD via the pull-up resistor 3 and the BUS (+)
The lines 2 are respectively connected to a ground potential GND via a pull-down resistor 4. BUS (-) line 1 and BUS
A plurality of devices (nodes) 10-1, 10-2,... , 10-n are connected to the dual wire of the (+) line 2 by wired and logic. Each node 10-1 to 10-
n is a receiving circuit 11 for taking in data on the BUS (-) line 1 and BUS (+) line 2, a PWM pulse demodulation circuit 12 for sampling a PWM pulse and outputting various decode signals according to the pulse width. , The central processing unit (Central Proces
sing Unit (hereinafter referred to as CPU) 13 and CPU 13
Is provided with a PWM modulation circuit 14 for pulse-width-modulating the processing result and outputting the result, and is configured to be able to transmit and receive data.
【0004】受信回路11は、BUS(−)線1及びB
US(+)線2上のディジタルデータを受信してPWM
パルス復調回路12へ与える回路であり、出力端子がP
WMパルス復調回路12に接続されている。PWMパル
ス復調回路12は、前記多重通信回線上のPWMパルス
を取り込み、そのPWMパルスの幅に応じてデコード信
号を出力する回路であり、出力端子がCPU13に接続
されている。CPU13は、PWMパルス復調回路12
のデコード信号をプログラムによって処理する回路であ
り、出力端子がPWM変調回路14に接続されている。
PWM変調回路14は、各トランジスタ15−1〜15
−n,16−1〜16−nをそれぞれ駆動するための送
信データを生成する図示しない送信データ生成回路、及
びエンコーダ回路等で構成され、CPU13の出力信号
のパルス幅変調を行い、各トランジスタ15−1〜15
−n,16−1〜16−nをそれぞれ駆動する回路であ
る。各トランジスタ15−1〜15−n,16−1〜1
6−nは、各PWM変調回路14の出力制御信号でそれ
ぞれ駆動されてディジタルデータをBUS(−)線1及
びBUS(+)線2へ出力するトランジスタであり、そ
の一方のトランジスタ15−1〜15−nのコレクタが
BUS(−)線1に、エミッタがGNDに、それぞれ接
続されている。他方のトランジスタ16−1〜16−n
のエミッタはVDDに、コレクタはBUS(+)線2
に、それぞれ接続されている。The receiving circuit 11 has a BUS (-) line 1 and a B
Receives digital data on US (+) line 2 and performs PWM
This circuit is provided to the pulse demodulation circuit 12, and the output terminal is P
It is connected to the WM pulse demodulation circuit 12. The PWM pulse demodulation circuit 12 is a circuit that captures a PWM pulse on the multiplex communication line and outputs a decode signal according to the width of the PWM pulse, and an output terminal is connected to the CPU 13. The CPU 13 controls the PWM pulse demodulation circuit 12
The output terminal is connected to the PWM modulation circuit 14.
The PWM modulation circuit 14 includes transistors 15-1 to 15-15
-N, a transmission data generating circuit (not shown) for generating transmission data for driving each of 16-1 to 16-n, an encoder circuit, and the like. -1 to 15
−n, 16-1 to 16-n. Each of the transistors 15-1 to 15-n and 16-1 to 1
6-n are transistors which are driven by the output control signals of the respective PWM modulation circuits 14 and output digital data to the BUS (-) line 1 and the BUS (+) line 2, and one of the transistors 15-1 to 15-1 The 15-n collector is connected to the BUS (-) line 1 and the emitter is connected to GND. The other transistors 16-1 to 16-n
The emitter is VDD and the collector is the BUS (+) line 2
, Respectively.
【0005】図3は、図2中のPWMパルス復調回路1
2の概略の構成図である。このPWMパルス復調回路1
2は、前記多重通信回線上のバスアイドル状態(パッシ
ブステート)からアクティブ状態(ドミナントステー
ト)への変化を検出するPWMパルス検出回路20を有
している。PWMパルス検出回路20は、遅延フリップ
フロップ(以下、D−FFという)21及び2入力AN
Dゲート22を備えている。PWMパルス検出回路20
の出力側は、リングカウンタ31のリセット入力端子R
に接続されている。リングカウンタ31は、クロック信
号CLKにより動作し、PWMパルス検出回路20によ
るエッジ検出結果に同期してサンプルクロック信号を生
成する回路である。リングカウンタ31の出力側は、P
WMパルス復調シーケンサ32のクロック入力端子CK
にサンプルクロック信号として接続されている。PWM
パルス復調シーケンサ32は、リングカウンタ31によ
り生成されたサンプルクロック信号で前記PWMパルス
INを一定の小時間単位ごとにサンプルして、そのサン
プルの結果の組み合わせに応じてデコード信号DSを出
力する回路である。一般に、リングカウンタ31のタイ
ミング信号は一定の小時間単位の中央付近に設定されて
いる。FIG. 3 shows a PWM pulse demodulation circuit 1 shown in FIG.
2 is a schematic configuration diagram of FIG. This PWM pulse demodulation circuit 1
2 has a PWM pulse detection circuit 20 for detecting a change from a bus idle state (passive state) to an active state (dominant state) on the multiplex communication line. The PWM pulse detection circuit 20 includes a delay flip-flop (hereinafter, referred to as D-FF) 21 and a two-input AN.
A D gate 22 is provided. PWM pulse detection circuit 20
Is the reset input terminal R of the ring counter 31.
It is connected to the. Ring counter 31 operates by the clock signal CLK, and a circuit for generating a sample clock signal in synchronization with the edge detection result of the PWM pulse detection circuit 20. The output of the ring counter 31 is P
Clock input terminals CK of the WM pulse demodulation sequencer 32
Connected as a sample clock signal on. PWM
Pulse demodulating sequencer 32 is to sample the PWM pulse IN with sample clock signal generated by the ring counter 31 for each predetermined small time unit, a circuit for outputting a decoded signal DS according to a combination of the results of the sample is there. Generally, the timing signal of the ring counter 31 is set near the center of a certain small time unit.
【0006】次に、動作を説明する。通常動作時におい
ては、各ノード10−1〜10−n内の全ての回路が動
作状態になっており、BUS(−)線1及びBUS
(+)線2の状態を常にモニタしている。例えば、ノー
ド10−1からノード10−2へデータを送信する場
合、該ノード10−1内のトランジスタ15−1,16
−1によって送信先のアドレスやメッセージデータ等を
BUS(−)線1及びBUS(+)線2へ出力する。す
ると、ノード10−2では、受信回路11がBUS
(−)線1及びBUS(+)線2上のデータを受信し、
その受信信号をPWMパルス復調回路12へ与える。P
WMパルス復調回路12では、受信回路11の出力をデ
コードし、CPU13へ入力する。CPU13は、ノー
ド10−1からのデータが自己宛てのものか否かを判断
し、自己宛てのものであれば、当該メッセージデータを
継続受信し、又応答要求があれば、その応答信号をPW
M変調回路14へ入力する。PWM変調回路14は、前
記応答信号をパルス幅変調し、トランジスタ15−2,
16−2によってノード10−1へ返送する。ここで、
PWMビットのビット情報を、復調回路に取り込む(こ
れをサンプリングという)までの詳細を説明する。Next, the operation will be described. During normal operation, all the circuits in each of the nodes 10-1 to 10-n are in the operating state, and the BUS (-) line 1 and the BUS (-)
(+) The state of the line 2 is constantly monitored. For example, when transmitting data from the node 10-1 to the node 10-2, the transistors 15-1, 16 in the node 10-1
The address of the destination, the message data, and the like are output to the BUS (-) line 1 and the BUS (+) line 2 by -1. Then, in the node 10-2, the receiving circuit 11
Receiving the data on (-) line 1 and BUS (+) line 2,
The received signal is provided to the PWM pulse demodulation circuit 12. P
The WM pulse demodulating circuit 12 decodes the output of the receiving circuit 11 and inputs the decoded signal to the CPU 13. The CPU 13 determines whether the data from the node 10-1 is addressed to itself or not. If the data is addressed to itself, the CPU 13 continuously receives the message data.
Input to the M modulation circuit 14. The PWM modulation circuit 14 performs pulse width modulation on the response signal, and outputs
16-2 returns it to the node 10-1. here,
The bit information of the PWM bit is taken into the demodulation circuit ( this
This is referred to as sampling).
【0007】図9は、一般的な調歩同期通信における1
バイト分通信のサンプルクロック信号を示すタイムチャ
ートである。一般に、シリアル通信で、調歩同期通信を
する場合、各通信ノードでボーレートを併せて通信す
る。スタート信号を決め、データの立ち上がり或いは立
ち下がりをトリガとして、図9中の受信時の1データビ
ットのサンプルポイントtcとクロック信号SCLKの
サンプリング周期tR とを決定し、シリアルデータDA
TAを所定のデータビット数だけサンプリングしてい
く。FIG . 9 shows one example of the general asynchronous communication.
Time chart indicating the sample clock signal for byte communication
It is. In general, in serial communication, to the asynchronous communication, communicating together baud rate communication nodes. Determining a start signal as a trigger a rise or fall of the data, to determine a <br/> sampling period tR sample point tc and the clock signal SCLK of one data bit when received in Figure 9, the serial data DA
TA is sampled by a predetermined number of data bits.
【0008】データサンプルするポイントは、データD
ATAの変化点に近い位置を避け、データビットのセン
タの位置でサンプリングしている。例えば、原振周期の
16倍の周期でデータビット切り替わりが発生するよう
な場合では、データビット切り替わりが発生してから原
振周期の8倍の時間が経過した後、即ちセンタ位置のと
きデータDATAをサンプリングし、以降原振周期の1
6倍のインタバル(一定周期)で、順次データDATA
をサンプリングしていくことになる。このようにして同
期をとり、データDATAを取り込んでいく。前記サン
プリング周期tR は、リングカウンタ等で構成し、一定
周期でサンプルポイントを得る回路構成となっており、
ビットの中央打ち抜き(センタ位置でのデータ取り込
み)を実現している。[0008] de Tasanpuru point is, data D
Sampling is performed at the position of the center of the data bit, avoiding a position near the ATA change point. For example, in the case where data bit switching occurs at a cycle 16 times the original cycle, after the time 8 times the original cycle elapses after the data bit switching occurs, that is, when the data is at the center position, the data DATA is switched. Is sampled, and then 1
Data DATA sequentially at 6 times interval (constant cycle)
Will be sampled. Synchronized in the manner of this, it captures the data DATA. The sampling period tR is configured by a ring counter or the like, and has a circuit configuration for obtaining sample points at a constant period.
Center punching of bits (data capture at the center position) is realized.
【0009】[0009]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成のシステムでは、伝送データの波形鈍りが大きいと、
正常にデータサンプリングできなくなるという課題があ
った。図8は、多重通信バスライン回路及び信号波形を
示す図である。例えば、図8のに示すように、多重通
信によるシリアル伝送路等で無信号状態であるバスアイ
ドル状態は抵抗rによりプルダウンされ、信号伝送開始
のときはトランジスタ等の駆動素子で駆動して“H”へ
立ち上げて通信をする。駆動を終了すると、今度は、プ
ルダウン抵抗rで“L”のバスアイドル状態に戻すこと
を繰り返し、PWMビット等を伝送する。ここで、多重
通信バスBSに接続されるノードA,B,…が増加した
り伝送線路が長くなると、寄生容量値が増加し、プルダ
ウン抵抗rで“L”に戻る時間が長くなる。換言すれ
ば、トランジスタで駆動する“H”へ変化する波形は立
ち上がりが速いが、受動素子である抵抗rなどでバス状
態を“L”へ戻す波形は、寄生容量によって遅延がかか
り、図8の に示すように波形鈍りが発生する。However, the above structure
MaturesystemThen, if waveform dullness of transmission data is large,
That data cannot be sampled normallyTaskThere
Was.FIG. 8 shows a multiplex communication bus line circuit and signal waveforms.
FIG.For example,As shown in FIG.Multiple mail
Bus-eye in a no-signal state on a serial transmission path, etc.
Dollar status is resistancerIs pulled down and signal transmission starts
In the case of, drive with a driving element such as a transistor to go to “H”.
Start up and communicate. DriveAfter finishing the movement,,
Down resistancerTo return to "L" bus idle state
Is repeated to transmit a PWM bit or the like. Where multiplex
Communication busBSNode connected toA, B, ...increased
As transmission lines become longer, parasitic capacitance increases.,Ruda
Resistancer, The time to return to “L” becomes longer. Paraphrase
If the waveform changes to “H” driven by the transistor,
ChiResistor that rises quickly but is a passive elementrBus-like
The waveform that returns the state to "L" is delayed by parasitic capacitance.
Of FIG. As shown in FIG.
【0010】そのため、調歩同期通信でデータビットの
センタサンプリングを実施すると、“L”に下がり切ら
ない過渡状態のバスレベルをサンプルしてしまうという
問題が生じていた。この対策として、図8の に示すよ
うに、サンプルポイントをデータビットのセンタ位置か
らデータビットの最終エッジの方向へシフトさせたサン
プルポイントにしてサンプルすることが考えられる。し
かし、この場合は、データサンプル完了から次のビット
までの時間余裕t2が短くなるという欠点があり、次の
ビットを送出するための送信制御において支障をきたす
問題が発生する。本発明は、前記従来技術が持っていた
課題として、バスラインの容量値が増大すると伝送信号
の鈍りが発生し、正常に通信できなくなるという点につ
いて解決したパルスサンプリング回路を提供するもので
ある。[0010]SoTherefore, the data bit
When center sampling is performed,Running out of "L"
To sample the bus level in a transient state
There was a problem.As a measure against thisOf FIG. I will show you
The sample point is located at the center position of the data bit.
From the data bit toward the last edge of the data bit.
It is possible to sample with a pull point. I
ScarecrowIn this case, the next bit
There is a disadvantage that the time margin t2 until
Hinders transmission control for sending bits
Problems arise. The present inventionSaidConventional technology had
As an assignment,When the capacitance value of the bus line increases, the transmission signal
Communication becomes impossible and communication cannot be performed normally.Point
And resolved pulseProviding sampling circuits.
is there.
【0011】[0011]
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明のうちの第1の発明は、ワイヤード・アンド
論理により結合される多重通信バスシステム中のパルス
サンプリング回路において、信号論理のアクティブを示
すドミナント信号出力状態からパッシブ信号出力状態へ
の切り替わり目におけるパッシブ信号の第1のサンプル
ポイントを、伝送ビット単位時間の1/2より後縁側に
配置し、通信フレーム中の所定の箇所におけるパッシブ
信号を連続サンプリングする箇所のパッシブ信号の第2
のサンプルポイントを、前記第1のサンプルポイントよ
り伝送ビット単位時間の前縁側に配置している。To solve the previous SL problems SUMMARY OF THE INVENTION The first aspect of the present invention, the pulse <br/> sampling circuit in a multiplex communication bus system coupled by wired AND logic Wherein the first sample point of the passive signal at the transition from the dominant signal output state indicating the active state of the signal logic to the passive signal output state is located on the trailing edge side of 1/2 of the transmission bit unit time, and Of the passive signal at the location where the passive signal at the predetermined location is continuously sampled.
Are arranged on the leading edge side in the transmission bit unit time from the first sample point.
【0012】第2の発明は、パルスサンプリング回路に
おいて、入力信号に応じて第1、第2及び第3のタイミ
ング信号を出力するリングカウンタと、パルスとサンプ
ルクロック信号とを入力し、該サンプルクロック信号に
応じて該パルスのサンプリングを行いサンプル結果を出
力し、該サンプル結果に応じて予測デコード信号を出力
するパルス復調回路と、前記第1、第2及び第3のタイ
ミング信号と前記予測デコード信号とを入力し、前記第
1のタイミング信号が入力された場合は前記第3のタイ
ミング信号のタイミングよりも遅い前記第2のタイミン
グ信号を前記サンプルクロック信号として出力し、前記
予測デコード信号が入力された場合は前記第2のタイミ
ング信号よりもタイミングの早い前記第3のタイミング
信号を前記サンプルクロック信号として出力するセレク
タとにより、構成されている。 A second invention relates to a pulse sampling circuit.
Here, the first, second and third timings are set according to the input signal.
Ring counter that outputs the sampling signal, pulse and sample
Clock signal and the sample clock signal.
Sampling of the pulse according to the
Output a predictive decoded signal according to the sample result.
The first, second and third ties.
Inputting the prediction signal and the predicted decoding signal,
When the first timing signal is input, the third timer
The second timing later than the timing of the timing signal
Output the sampling signal as the sample clock signal,
If the predictive decode signal is input, the second time
The third timing earlier than the timing signal
Select for outputting a signal as the sample clock signal
And is constituted by
【0013】[0013]
【作用】第1の発明によれば、以上のようにパルスサン
プリング回路を構成したので、バス上データのドミナン
ト状態からパッシブ状態へ移行するステージにおいての
パッシブ状態の受信は、伝送ビット単位の後半でサンプ
ルすることが可能となり、波形に鈍りを生じても安定し
たサンプリングができ、又、伝送制御する上で、早めに
サンプリングする必要のある通信フレーム中の所定の箇
所については、例えば、パッシブ状態を連続してサンプ
リングする箇所では波形鈍りがないため、前記サンプル
ポイントより前よりの位置でサンプリングすることによ
って伝送制御を容易に、かつ効率よく実現する。According to the first aspect of the present invention, since it is configured to pulse San <br/> pulling circuit as described above, the reception of the passive state of the stage of transition from dominant state of the bus on the data to the passive state, the transmission Sampling can be performed in the latter half of the bit unit, and stable sampling can be performed even if the waveform becomes dull.Also, for transmission control, for a predetermined portion in a communication frame that needs to be sampled earlier, For example, since there is no waveform dulling at a point where the passive state is continuously sampled, transmission control is easily and efficiently realized by sampling at a position before the sample point.
【0014】第2の発明によれば、リングカウンタから
第1のタイミング信号と、第2のタイミング信号と、該
第2のタイミング信号よりもタイミングの早い第3のタ
イミング信号が出力されると、これらの信号がセレクタ
へ与えられる。パルス復調回路では、サンプルクロック
信号に応じてパルスのサンプリングを行い、予測デコー
ド信号を出力し、セレクタへ与える。セレクタでは、第
1のタイミング信号が入力された場合は、第2のタイミ
ング信号をサンプルクロック信号として出力してパルス
復調回路へ与え、予測デコード信号が入力された場合
は、第3のタイミング信号をサンプルクロック信号とし
て出力してパルス復調回路に与える。これにより、パル
ス復調回路は、サンプルクロック信号に応じて、入力さ
れたパルスのサンプリングを行ってサンプル結果を出力
する。 According to the second aspect, the ring counter
A first timing signal, a second timing signal,
A third timer earlier in timing than the second timing signal
When the imaging signal is output, these signals are
Given to. In the pulse demodulation circuit, the sample clock
Pulse sampling according to the signal and predictive decoding
And outputs it to the selector. In the selector,
When the timing signal 1 is input, the second timing
Pulse as a sample clock signal
When given to the demodulation circuit and the predicted decoded signal is input
Uses the third timing signal as a sample clock signal.
And outputs it to the pulse demodulation circuit. This allows
The demodulation circuit inputs the signal according to the sample clock signal.
Sampled pulse and output sample result
I do.
【0015】[0015]
【実施例】図1は、本発明の実施例を示すPWMパルス
サンプリング回路の概略の構成図である。このPWMパ
ルスサンプリング回路は、PWMパルスINのパッシブ
からドミナントへの変化を検出し、そのPWMパルス検
出信号S42を出力するエッジ検出回路40を有してい
る。エッジ検出回路40は、D−FF41及び2入力A
NDゲート42を備えている。エッジ検出回路40の出
力側は、タイミング信号発生手段であるリングカウンタ
50のリセット入力端子RAに接続されている。リング
カウンタ50は、エッジ検出回路40の検出信号S42
に同期してクロック入力端子CKの基準クロック信号C
LKにより第1、第2、第3のタイミング信号S50
c,S50b,S50aを出力する回路である。又、こ
のPWMパルスサンプリング回路は、パルス復調回路で
あるPWMパルス復調シーケンサ60を備えている。P
WMパルス復調シーケンサ60は、PWMパルスINを
取り込み、サンプルクロック信号S71でサンプルし
て、そのサンプル結果の組み合わせに応じてデコード信
号DS1及び予測デコード信号DS2を出力する回路で
ある。FIG. 1 is a schematic block diagram of a PWM pulse sampling circuit showing an embodiment of the present invention. This PWM pulse sampling circuit detects a change of the PWM pulse IN from passive to dominant, and detects the PWM pulse IN.
An edge detection circuit 40 that outputs the output signal S42 is provided. The edge detection circuit 40 includes a D-FF 41 and a two-input A
An ND gate 42 is provided. The output side of the edge detection circuit 40 is connected to a reset input terminal RA of a ring counter 50 which is a timing signal generating means. The ring counter 50 detects the detection signal S42 of the edge detection circuit 40.
In synchronization with the reference clock signal C of the clock input terminal CK.
LK , the first, second, and third timing signals S50
c, a circuit for outputting S50b and S50a . This PWM pulse sampling circuit is a pulse demodulation circuit.
A certain PWM pulse demodulation sequencer 60 is provided. P
WM pulse demodulation sequencer 60 takes the PWM pulse IN, and the sample at the sample clock signal S71, a circuit for outputting a decode signal DS1 and the prediction decode signal DS2 in accordance with the combination of the sample results.
【0016】一方、リングカウンタ50の出力端子Q
3,Q5は、セレクタ71の入力端子I1,I2にそれ
ぞれ接続されている。セレクタ71は、セレクト入力端
子Sの入力信号により、入力端子I1,I2のいずれか
一方を選択してサンプルクロック信号S71を出力する
回路である。セレクタ71の出力端子Oは、PWMパル
ス復調シーケンサ60のクロック入力端子CKに接続さ
れている。PWMパルス復調シーケンサ60の予測デコ
ード出力端子PQ5〜PQ7は、3入力ORゲート72
を介してリセット・セット・フリップフロップ(以下、
RS−FFという)73のセット入力端子Sに接続され
ている。このRS−FF73のリセット入力端子Rに
は、リングカウンタ50の出力端子Q6が接続されてい
る。On the other hand, the output terminal Q of the ring counter 50
3 and Q5 are connected to input terminals I1 and I2 of the selector 71, respectively. The selector 71 is a circuit that selects one of the input terminals I1 and I2 according to the input signal of the select input terminal S and outputs the sample clock signal S71. The output terminal O of the selector 71 is connected to the clock input terminal CK of the PWM pulse demodulation sequencer 60. Prediction Deco <br/> over de output terminal PQ5~PQ7 PWM pulse demodulation sequencer 60, three-input OR gate 72
Through a reset set flip-flop (hereinafter, referred to as
RS-FF) 73 is connected to the set input terminal S. The output terminal Q6 of the ring counter 50 is connected to the reset input terminal R of the RS-FF 73.
【0017】RS−FF73は、セット入力端子Sとリ
セット入力端子Rとの入力信号で出力信号S73の論理
が切り替わる回路である。RS−FF73の出力端子Q
は、セレクタ71のセレクト入力端子Sに接続され、R
S−FF73がセットされていれば、リングカウンタ5
0の出力端子Q3のタイミング信号S50aをPWMパ
ルス復調シーケンサ60のクロック入力端子CKに、P
WMパルスINのサンプルクロック信号S71として入
力する。又、RS−FF73がリセットされていれば、
リングカウンタ50の出力端子Q5のタイミング信号S
50bをPWMパルス復調シーケンサ60のクロック入
力端子CKに、PWMパルスINのサンプルクロック信
号S71として入力する。[0017] R S-FF 73 is a circuit logic switches the output signal S73 by the input signal to the set input terminal S and the reset input terminal R. Output terminal Q of RS-FF73
Is connected to the select input terminal S of the selector 71,
If the S-FF 73 is set, the ring counter 5
The timing signal S50a output terminal Q3 of 0 to the clock input terminal CK of the PWM pulse demodulation sequencer 60, P
It is input as the sample clock signal S71 of the WM pulse IN . If the RS-FF 73 is reset,
Timing signal S at output terminal Q5 of ring counter 50
50b is input to the clock input terminal CK of the PWM pulse demodulation sequencer 60, and the sample clock signal of the PWM pulse IN
This is input as the number S71 .
【0018】図4は、図1中のリングカウンタ50の一
例を示す概略の構成図である。このリングカウンタ50
は、初段のD−FF51の出力信号が次段のD−FF5
2〜58に順次入力するように縦続接続され、最終段の
D−FF58の出力信号が初段のD−FF51の入力側
へ入力するように接続されている。リセット入力端子R
Aは、D−FF51のセット入力端子S及びD−FF5
2〜58のリセット入力端子Rに共通接続されている。
リングカウンタ50のクロック入力端子CKは、D−F
F51〜58のクロック入力端子CKに共通接続されて
いる。[0018] Figure 4, one ring counter 50 in FIG. 1
It is a schematic block diagram showing an example . This ring counter 50
Means that the output signal of the first stage D-FF 51 is
2-58 are cascaded to sequentially input to, and is connected to the output signal of the D-FF 58 of the final stage is inputted to the input side of the first stage D-FF 51. Reset input terminal R
A is a set input terminal S of D-FF 51 and D-FF 5
Commonly connected to 2 to 58 reset input terminals R.
The clock input terminal CK of the ring counter 50 is DF
Commonly connected to clock input terminals CK of F51 to F58.
【0019】図5は、図1中のPWMパルス復調シーケ
ンサ60の一例を示す概略の構成図である。このPWM
パルス復調シーケンサ60は、状態コントロール回路6
1、状態ラッチ回路62、デコード出力回路63及び予
測デコード出力回路64を有している。状態コントロー
ル回路61は、コントロール入力端子q1〜q11及び
PWMパルス入力端子PWMを備え、PWMパルスIN
を入力して状態ラッチ回路62の出力信号に応じて出力
信号D1〜D11の状態を遷移する回路である。状態ラ
ッチ回路62は、D−FF62−1〜62−11を備
え、該D−FF62−1〜62−11のリセット入力端
子Rが、シーケンサ60のリセット入力端子Rに共通接
続されている。D−FF62−1〜62−11のクロッ
ク入力端子CKは、シーケンサ60のクロック入力端子
CKに共通接続されている。状態ラッチ回路62の11
個の出力端子Qは、状態コントロール回路61のコント
ロール入力端子q1〜q11、デコード出力回路63の
入力端子q1〜q11、及び予測デコード出力回路64
の入力端子q1〜q11に接続されている。[0019] FIG. 5 is a configuration diagram schematically illustrating an example of a PWM pulse demodulation sequencer 60 in Fig. This PWM
The pulse demodulation sequencer 60 includes a state control circuit 6
1 , status latch circuit 62 , decode output circuit 63,
It has a measurement decoding output circuit 64 . State control circuit 61 includes a Control input terminal q1~q11 and PWM pulse input terminal PWM, PWM pulses IN
, And changes the state of the output signals D1 to D11 according to the output signal of the state latch circuit 62. State latch circuit 62 includes a D-FF62-1~62-11, the reset input terminal R of the D-FF 62- 1~ 62- 11 are commonly connected to the reset input terminal R of the sequencer 60. D -FF 62- 1~ 62- 11 of the clock input terminal CK, the sequencer 60 clock input terminal
Commonly connected to CK . 11 of the state latch circuit 62
Pieces of output terminal Q, controls <br/> roll input terminal q1~q11 state control circuit 61, an input terminal q1~q11 decoding output circuit 63, and the prediction decoded output circuit 64
Are connected to the input terminals q1 to q11.
【0020】状態ラッチ回路62は、状態コントロール
回路61の出力信号D1〜D11を入力してサンプルク
ロック信号S71でサンプルし、そのサンプル結果を状
態コントロール回路61の入力端子q1〜q11と、デ
コード出力回路63及び予測デコード出力回路64の入
力端子q1〜q11とに入力する回路である。又、デコ
ード出力回路63及び予測デコード出力回路64は、状
態ラッチ回路62の出力信号をデコードしてデコード信
号DS1及び予測デコード信号DS2をそれぞれ出力す
る回路である。The state latch circuit 62 is sampled at a sample clock signal S71 inputs the output signal D1~D11 state control circuit 61, an input terminal q1~q11 state control circuit 61 and the sample result, the decoded output a circuit for input to the input terminal q1~q11 circuit 6 3及 beauty prediction decoded output circuit 64. Also, de co <br/> over de output circuit 63 and the prediction decoding output circuit 64 is a circuit for outputting respective decoding to decode signals DS1 and prediction decoding signal DS2 output signal of the state latch circuit 62.
【0021】図6は、図5のPWMパルス復調シーケン
サ60の動作を説明するためのフローチャートである。
又、図7は、図1のPWMパルスサンプリング回路の動
作を説明するためのタイムチャートであり、横軸に時
間、及び縦軸に電圧がとられている。この図6及び図7
を参照しつつ、図1のPWMパルスサンプリング回路の
動作を説明する。PWMパルスINがエッジ検出回路4
0に入力されると、D−FF41及びANDゲート42
により、PWMパルスINの立ち上がり、即ち、パッシ
ブからドミナントへ変化するとき、リングカウンタ50
のリセット入力端子RAにPWMパルス検出信号S42
が入力され、リングカウンタ50がリセットされる。こ
の動作は、PWMパルスINの立ち上がりを検出するた
びに行われ、これにより、PWMパルスINと同期をと
っている。FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the PWM pulse demodulation sequencer 60 of FIG.
FIG. 7 is a time chart for explaining the operation of the PWM pulse sampling circuit in FIG. 1, in which time is plotted on the horizontal axis and voltage is plotted on the vertical axis. 6 and 7
The operation of the PWM pulse sampling circuit of FIG. 1 will be described with reference to FIG. PWM pulse IN is detected by the edge detection circuit 4
When it is entered into 0, D-FF 41 and the AND gate 42
When the PWM pulse IN rises, that is, when the pulse changes from passive to dominant, the ring counter 50
The PWM pulse detection signal S42 is applied to the reset input terminal RA of
Is input, and the ring counter 50 is reset. This operation is performed every time the rising edge of the PWM pulse IN is detected, thereby synchronizing with the PWM pulse IN.
【0022】図6のステップ71において、PWMパル
スINは、RS−FF73がリセット状態であれば、ス
テップ72において、リングカウンタ50のタイミング
信号S50bによりサンプルされる。次に、ステップ7
3において、PWMパルスINのサンプル結果がドミナ
ントレベル(以下、“H”という)の時、ステップ74
において、D−FF62−1の出力端子Q(即ち、q
1)が“H”になり、状態コントロール回路61の入力
端子q1も“H”になる。又、ステップ73において、
PWMパルスINのサンプル結果がパッシブレベル(以
下、“L”という)の時は、ステップ71のリセット状
態に戻る。[0022] In step 71 of FIG. 6, PWM pulses IN, if RS-FF 73 is reset, the scan <br/> step 72, is sampled by the timing <br/> signal S50b of the ring counter 50. Then, step 7
In 3, when the sample result of the PWM pulse IN is dominant level (hereinafter, referred to as "H"), step 74
, The output terminal Q of the D- FF 62-1 (that is, q
1) becomes "H", and the input terminal q1 of the state control circuit 61 also becomes "H". In addition, in step 73,
When the sampling result of the PWM pulse IN is a passive level (hereinafter, referred to as “L”), the process returns to the reset state of step 71.
【0023】図6のステップ75において、PWMパル
スINは、リングカウンタ50のタイミング信号S50
bによりサンプルされる。次に、ステップ76におい
て、PWMパルスINのサンプル結果が“H”の時、ス
テップ77において、D−FF62−1,62−2の出
力端子Q(即ち、q1,q2)がそれぞれ“H”にな
り、状態コントロール回路61の入力端子q1,q2も
それぞれ“H”になる。又、ステップ76において、P
WMパルスINのサンプル結果が“L”の時は、ステッ
プ78において、D−FF62−7〜62−11の出力
端子Q(即ち、q7〜q11)がそれぞれ“H”の状態
になる。以下、同様の方法でPWMパルスINのサンプ
リングを一定の小時間単位毎に行い、PWMパルス復調
シーケンサ60からデコード信号DS1を出力する。こ
こで、リングカウンタ50のタイミング信号S50b
(即ち、サンプルクロック信号S71)のサンプルポイ
ントは、PWMパルスINの伝送ビット単位時間の後縁
側に設定してあるので、デコード信号DS1の処理タイ
ミングが遅くなる。In step 75 of FIG. 6, the PWM pulse IN is output from the timing signal S50 of the ring counter 50.
sampled by b. Next, in step 76, when the sample result of the PWM pulse IN is "H", the in scan <br/> step 77, D- FF62-1,62-2 output terminal Q (i.e., q1, q2) Become "H", and the input terminals q1 and q2 of the state control circuit 61 also become "H". In addition, in step 76, P
When the sampling result of the WM pulse IN is "L", in step 78 , the output terminals Q (i.e., q7 to q11 ) of the D- FFs 62-7 to 62-11 are each set to the "H" state. Hereinafter, sampling of the PWM pulse IN is performed in a fixed time unit in a similar manner, and the PWM pulse demodulation is performed.
The decode signal DS1 is output from the sequencer 60 . Here, the timing signal S50b of the ring counter 50
Since the sample point of (that is, the sample clock signal S71) is set on the trailing edge side of the transmission bit unit time of the PWM pulse IN, the processing timing of the decode signal DS1 is delayed.
【0024】次に、例えば、PWMパルスINのサンプ
ル結果が“L”,“L”と“L”が2回続いた場合、P
WMパルス復調シーケンサ60の予測デコード信号DS
2が出力され、RS−FF73をセットし、セレクタ7
1により、PWMパルスINのサンプルクロック信号S
71を、リングカウンタ50のタイミング信号S50b
からタイミング信号S50aに切り替える。ここで、リ
ングカウンタ50のタイミング信号S50aは、タイミ
ング信号S50bよりも早く出力されるため、受信した
PWMパルスINのサンプルポイントが早くなり、か
つ、デコード信号DS1が出力されるタイミングも早く
なる。このデコード信号DS1の出力が終わると、リン
グカウンタ50のタイミング信号S50cにより、RS
−FF73がリセットされ、セレクタ71は、リングカ
ウンタ50のタイミング信号S50bをPWMパルスI
Nのサンプルクロック信号S71として、PWMパルス
復調シーケンサ60のクロック入力端子CKに入力す
る。Next, for example, when the sampling result of the PWM pulse IN is "L", "L" and "L" twice,
Predicted decoded signal DS of WM pulse demodulation sequencer 60
2 is output, the RS-FF 73 is set, and the selector 7
1, the sample clock signal S of the PWM pulse IN
71 is a timing signal S50b of the ring counter 50.
To the timing signal S50a. Here, the timing signal S50a of the ring counter 50, Timing
To be outputted earlier than the ring signal S50b, the sample points of the PWM pulses IN received by the faster, and also earlier timing decode signal DS1 is Ru is output. When the output of the decode signal DS1 is completed, the timing signal S50c of the ring counter 50, RS
The FF 73 is reset, and the selector 71 sets the timing signal S50b of the ring counter 50 to the PWM pulse I
As the sample clock signal S71 of N, is input to the clock input terminal CK of the PWM pulse demodulation sequencer 60.
【0025】このように、デコード信号DS1の処理す
るタイミングが遅くなければならないPWMパルスIN
を受信している間、例えば、メッセージ受信開始後のデ
ータ受信等の間は、PWMパルスINのサンプルポイン
トをPWMパルスINの立ち下がりに近づける。又、デ
コード信号DS1の処理するタイミングが早くなければ
ならないPWMパルスINを受信している間、例えば、
メッセージ受信開始前、或いは受信メッセージに対する
応答開始前等の間は、PWMパルスINのサンプルポイ
ントを、デコード信号DS1の処理するタイミングに間
に合う位置に変化させることにより、PWMパルスIN
の鈍りがある程度生じても、正常にデコードできる。こ
こで、デコード信号DS1の処理するタイミングが早く
なければならないPWMパルスIN、例えば、メッセー
ジ受信開始命令、或いは受信メッセージに対する応答要
求命令等には、パルス幅がないもの(例えば、“L”が
2回以上連続するもの)が一般に使用されているため、
PWMパルスINの鈍りの影響を受けない。As described above, the timing of processing the decode signal DS1 must be delayed.
, For example, during data reception after the start of message reception, the sampling point of the PWM pulse IN is made to approach the falling of the PWM pulse IN. In addition, while receiving the PWM pulse IN, the timing of processing the decode signal DS1 must be earlier, for example,
Message reception before the start, or during the like before the start of the response to receiving the message, the sample points of the PWM pulse IN, by changing the position in time for the timing of processing of the decode signals DS1, PWM pulses IN
Can be decoded normally even if the dulling of the image occurs to some extent. Here, PWM pulse IN is a timing of processing of the decode signal DS1 must be fast, for example, message reception start command, or the response request command or the like for receiving messages, that there is no pulse width (e.g., "L" is Is used in general)
It is not affected by the dullness of the PWM pulse IN.
【0026】以上のように、本実施例では次のような利
点を有している。本実施例では、受信したPWMパルス
INのサンプルポイントをデコード信号DS1を処理す
るタイミングに応じて変化させるようにしている。その
ため、PWMパルスINに鈍りが生じても、サンプルポ
イントを伝送ビット単位時間の1/2より後方に配置す
ることで正常にデコードすることを可能にし、信号伝送
線等に付随する容量等の許容値を改善できる。従って、
多重通信回線の配線長が大きく取れ、多重通信回線の接
続範囲が広くなり、広範囲に亘る制御が可能となる。
又、接続するノードの数も多くすることができ、多種多
様な制御が可能となる。本実施例は、種々の用途に使用
できるが、近年急速に普及しつつある車両内のナビゲー
ションシステム、オーディオシステム、防犯監視システ
ムのネツトワーク、及び自動販売機の集中管理システム
等に適用すれば、非常に効果の高いものである。As described above, this embodiment has the following advantages. In this embodiment, the sample points of the PWM pulses IN received so as to vary in accordance with the timing for processing the decode signal DS1. Therefore, even when blunting the PWM pulse IN, makes it possible to decode a properly placing the sample points behind the half of the transmission bit unit time, allowable capacity such as associated with the signal transmission line or the like Value can be improved. Therefore,
The wiring length of the multiplex communication line can be increased, the connection range of the multiplex communication line can be widened, and control over a wide range can be performed.
In addition, the number of nodes to be connected can be increased, and various kinds of control can be performed. Although this embodiment can be used for various purposes, if it is applied to a vehicle navigation system, an audio system, a security monitoring system network, a vending machine centralized management system, etc., which are rapidly spreading in recent years, It is very effective.
【0027】なお、本発明は上記実施例に限定されず、
種々の変形が可能である。その変形例としては、例え
ば、次のようなものがある。 (a) 図1のエッジ検出回路40は、パルスのエッジ
を検出する回路であれば、他の構成でもよい。 (b) タイミング信号発生手段であるリングカウンタ
50は、リセット信号とクロック信号とに基づき互いに
時間差を有する複数のタイミング信号を発生する回路で
あれば、他の構成でもよい。 (c) セレクタ71は、他のゲート回路等で構成して
もよい。 (d) RS−FF73は、JKフリップフロップ等の
他のフリップフロップに置き替えてもよい。 (e) デコード信号DS1を処理するタイミングを予
測する方法は、他の方法でもよい。例えば、PWMパル
スINのサンプル結果が“L”,“L”,“L”,・・
・と“L”が3回以上続いた場合に予測デコード信号D
S2を出力するように設定してもよい。 (f) 本発明は、多重通信に限定されることはない。The present invention is not limited to the above embodiment,
Various modifications are possible. As the modified example, For example <br/>, it is as follows. (A) The edge detection circuit 40 in FIG. 1 may have another configuration as long as it detects a pulse edge. (B) ring counter 5 0 a timing signal generating means, if a circuit for generating a plurality of timing signals having mutually time difference based on the reset signal and the clock signal, or in other configurations. (C) The selector 71 may be composed of another gate circuit or the like. (D) The RS-FF 73 may be replaced with another flip-flop such as a JK flip-flop. Method of predicting the timing of processing (e) decode signal DS1 may be in other ways. For example, PWM pulse <br/> scan IN sample results of "L", "L", "L", ··
- a prediction when the "L" was followed by more than three times decode signal D
S2 may be set to be output. (F) The present invention is not limited to multiplex communication.
【0028】[0028]
【発明の効果】以上詳細に説明したように、第1及び第
2の発明によれば、受信したパルスのサンプルポイント
を、デコード結果の処理するタイミングに応じて変化さ
せるようにしたので、パルスの鈍りが生じても正常にデ
コードすることを可能にし、信号線等に付随する容量等
の許容値を改善できる。従って、例えば、多重通信回線
の配線長が大きく取れるので、多重通信の接続範囲が広
くなり、広範囲に亘る制御が可能となる。又、ノードの
数も多くすることができ、多種多様な制御が可能とな
る。As described [Effect Invention above in detail, according to the first and second aspects of the present invention, the sample points of pulses received. Thus is changed according to the timing of processing of the decoding result, the pulse Can be normally decoded even if the dulling occurs, and the allowable value of the capacitance and the like attached to the signal line and the like can be improved. Therefore, for example, since the wiring length of the multiplex communication line can be increased , the connection range of the multiplex communication is widened, and control over a wide range is possible. In addition, the number of nodes can be increased, and various types of control can be performed.
【図1】本発明の実施例を示すPWMパルスサンプリン
グ回路の概略の構成図である。FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a PWM pulse sampling circuit showing an embodiment of the present invention.
【図2】従来の多重通信回線システムの概略の構成図で
ある。FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a conventional multiplex communication line system.
【図3】図2中のPWMパルス復調回路の概略の構成図
である。FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a PWM pulse demodulation circuit in FIG. 2;
【図4】図1中のリングカウンタの構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of a ring counter in FIG. 1;
【図5】図1中のPWMパルス復調シーケンサの構成図
である。5 is a configuration diagram of a PWM pulse demodulation sequencer in Fig.
【図6】図5の動作を説明するためのフローチャートで
ある。FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of FIG. 5;
【図7】図1の動作を説明するためのタイムチャートで
ある。FIG. 7 is a time chart for explaining the operation of FIG. 1;
【図8】多重通信バスライン回路及び信号波形を示す図
である。8 is a view to view a multiplex communication bus line circuit and a signal waveform.
【図9】一般の調歩同期信号におけるサンプルクロック
信号のタイムチャートである。FIG. 9 shows a sample clock in a general start-stop synchronization signal.
It is a time chart of a signal .
40 エッジ検出回路 50 リングカウンタ 60 PWMパルス復調シーケ
ンサ 71 セレクタ 73 RS−FF 40 edge detection circuit 50 ring counter 60 PWM pulse demodulation sequencer 71 selector 73 RS-FF
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−216778(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 25/08 H04L 25/49 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-6-216778 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04L 25/08 H04L 25/49
Claims (2)
る多重通信バスシステムにおいて、 信号論理のアクティブを示すドミナント信号出力状態か
らパッシブ信号出力状態への切り替わり目におけるパッ
シブ信号の第1のサンプルポイントを、伝送ビット単位
時間の1/2より後縁側に配置し、 通信フレーム中の所定の箇所におけるパッシブ信号を連
続サンプリングする箇所のパッシブ信号の第2のサンプ
ルポイントを、前記第1のサンプルポイントより伝送ビ
ット単位時間の前縁側に配置したことを特徴とするパル
スサンプリング回路。In a multiplex communication bus system coupled by wired and logic, transmitting a first sample point of a passive signal at a transition from a dominant signal output state to a passive signal output state indicating an active signal logic. The second sample point of the passive signal at a location where the passive signal is continuously sampled at a predetermined location in the communication frame is located on the trailing edge side of a half of the bit unit time, and is transmitted from the first sample point in transmission bit units. Pal characterized by being arranged at the leading edge of time
It is sampled circuit.
タイミング信号を出力するリングカウンタと、 パルスとサンプルクロック信号とを入力し、該サンプル
クロック信号に応じて該パルスのサンプリングを行いサ
ンプル結果を出力し、該サンプル結果に応じて予測デコ
ード信号を出力するパルス復調回路と、 前記第1、第2及び第3のタイミング信号と前記予測デ
コード信号とを入力し、前記第1のタイミング信号が入
力された場合は前記第3のタイミング信号のタイミング
よりも遅い前記第2のタイミング信号を前記サンプルク
ロック信号として出力し、前記予測デコード信号が入力
された場合は前記第2のタイミング信号よりもタイミン
グの早い前記第3のタイミング信号を前記サンプルクロ
ック信号として出力するセレクタとにより構成されるパ
ルスサンプリング回路。 2. The method according to claim 1, further comprising the steps of:
A ring counter for outputting a timing signal, and a pulse and a sample clock signal,
The pulse is sampled according to the clock signal and the pulse is sampled.
Output the sample result,
A pulse demodulation circuit for outputting the first, second and third timing signals and the prediction data.
Code signal, and the first timing signal is input.
The third timing signal timing
The second timing signal that is later than
Output as a lock signal, and the predictive decode signal is input
The timing is higher than the second timing signal.
The third timing signal, which has the fastest
And a selector that outputs a
Loose sampling circuit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32440993A JP3249270B2 (en) | 1993-12-22 | 1993-12-22 | Pulse sampling circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32440993A JP3249270B2 (en) | 1993-12-22 | 1993-12-22 | Pulse sampling circuit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07183916A JPH07183916A (en) | 1995-07-21 |
JP3249270B2 true JP3249270B2 (en) | 2002-01-21 |
Family
ID=18165483
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32440993A Expired - Fee Related JP3249270B2 (en) | 1993-12-22 | 1993-12-22 | Pulse sampling circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3249270B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5541234B2 (en) * | 2011-06-08 | 2014-07-09 | 株式会社デンソー | Transceiver |
JP5678828B2 (en) * | 2011-07-14 | 2015-03-04 | 株式会社デンソー | Transceiver |
JP5617795B2 (en) * | 2011-08-09 | 2014-11-05 | 株式会社デンソー | Communication system and master node and slave node used in the communication system |
-
1993
- 1993-12-22 JP JP32440993A patent/JP3249270B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07183916A (en) | 1995-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1202492B1 (en) | Network device and method for detecting a link failure in a network | |
TWI407314B (en) | Apparatus with a communication bus and method of operating such an apparatus | |
US8064534B2 (en) | Single-wire asynchronous serial interface | |
EP0053623B1 (en) | Data multiplexing apparatus and method, and receiver for use therewith | |
CN100447771C (en) | Universal serial bus transmitter | |
JPS6239580B2 (en) | ||
JP3249270B2 (en) | Pulse sampling circuit | |
JPH01154652A (en) | Ring network connection management system | |
US7116739B1 (en) | Auto baud system and method and single pin communication interface | |
JP3312586B2 (en) | Memory device input buffer with reduced current consumption in standby mode | |
JPH0145787B2 (en) | ||
JPH0823582A (en) | Bus control system | |
CN220820664U (en) | I2C slave device detection circuit | |
US4809303A (en) | Dynamic speed shifter for fiber optic work station | |
JP3716562B2 (en) | Bus bridge circuit and information processing system using bus bridge circuit | |
EP0468670B1 (en) | System for defining data transmission protocols in a multiplexing system | |
JP2617575B2 (en) | Data rate conversion circuit | |
JP2540824B2 (en) | Reception timing switching control method | |
JP3282195B2 (en) | Phase difference detection circuit of AC power supply | |
JP3063291B2 (en) | Line monitoring circuit | |
CN117648271A (en) | Single wire synchronous interface | |
KR100237389B1 (en) | Interconnection network of independent synchronization system using source synchronous transmission technique | |
JP2619939B2 (en) | Synchronous pattern detection circuit | |
JPS62171349A (en) | Communication control equipment | |
JP2002055181A (en) | Time piece synchronous circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20011030 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |