JP3248197B2 - Recording method of disk-shaped recording medium - Google Patents

Recording method of disk-shaped recording medium

Info

Publication number
JP3248197B2
JP3248197B2 JP20815491A JP20815491A JP3248197B2 JP 3248197 B2 JP3248197 B2 JP 3248197B2 JP 20815491 A JP20815491 A JP 20815491A JP 20815491 A JP20815491 A JP 20815491A JP 3248197 B2 JP3248197 B2 JP 3248197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
recorded
zone
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20815491A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0554542A (en
Inventor
曜一郎 佐古
保 山上
渡辺  哲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP20815491A priority Critical patent/JP3248197B2/en
Publication of JPH0554542A publication Critical patent/JPH0554542A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3248197B2 publication Critical patent/JP3248197B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば光磁気ディスク
に適用して好適な記録方法関する。
The present invention relates to relates to a preferred recording method is applied for example in a magneto-optical disk.

【0002】[0002]

【従来の技術】ディスク状の記録媒体においては、デー
タの記録・再生を行うときの回転速度の制御として、一
定の回転速度で記録・再生を行う回転速度一定(CA
V)制御と、一定の線速度で記録・再生を行う線速度一
定(CLV)制御とがある。この2種類の制御について
比較すると、回転速度一定制御の場合には、回転速度が
一定であるので速度制御が比較的簡単であり、また半径
方向に整列してトラックアドレスなどの制御データを記
録できるのでアドレスサーチが容易に行える。また、線
速度一定制御の場合には、光学ピックアップの位置に応
じて回転速度を変える必要があるので、速度制御系が複
雑になるが、記録密度を一定にすることができるので、
回転速度一定制御よりも記録情報量を多くすることがで
きるが、トラックアドレスなどの制御データの記録を
径方向に整列して行うのが困難であるので、アドレス
ーチに手間がかかる不都合があった。
2. Description of the Related Art In a disk-shaped recording medium, a constant rotational speed (CA) for recording / reproducing at a constant rotational speed is used to control the rotational speed when recording / reproducing data.
V) control and constant linear velocity (CLV) control for performing recording / reproduction at a constant linear velocity. Comparing these two types of control, in the case of the constant rotation speed control, the rotation speed is constant, so that the speed control is relatively simple, and the radius is constant.
Since control data such as a track address can be recorded in a line in the direction, an address search can be easily performed. In the case of constant linear velocity control, it is necessary to change the rotation speed according to the position of the optical pickup, so the speed control system becomes complicated, but since the recording density can be kept constant,
Although the amount of recorded information can be increased compared to the constant rotation speed control, recording of control data such as track addresses is half
Since it is difficult to perform the alignment in the radial direction, there is a problem that the address search takes time and effort.

【0003】一般に、データの記録容量が大きい光磁気
ディスクの場合には、必要とするデータを容易にサーチ
できるようにするために、アドレスサーチが容易な回転
速度一定制御でデータの記録・再生が行われるようにし
たものが多い。ところが、上述したように回転速度一定
制御では記録容量が線速度一定制御よりも低い不都合が
あり、回転速度一定制御による記録で記録容量を上げる
方法として、ゾーニング記録方法が提案されている。
Generally, in the case of a magneto-optical disk having a large data recording capacity, in order to easily search for required data, data recording / reproducing is performed by constant rotation speed control in which an address search is easy. Many are made to be performed. However, as described above, there is a disadvantage that the recording capacity is lower in the constant rotation speed control than in the linear velocity constant control, and a zoning recording method has been proposed as a method of increasing the recording capacity in the recording by the constant rotation speed control.

【0004】図1は、このゾーニング記録が行われる記
録媒体(光磁気ディスク)の一例を示したもので、ディ
スクのデータ記録エリアを、ディスクの中心寄りのゾー
ンAと、周縁寄りのゾーンBとに2分割し、各ゾーン内
のトラックは同一の回転速度で記録・再生を行う回転速
度一定制御を行い、ゾーンAとゾーンBとでは記録デー
タのクロックレート又は回転速度を変えるようにしたも
のである。このようにすることで、記録容量を上げるこ
とができる。
FIG. 1 shows an example of a recording medium (magneto-optical disk) on which the zoning recording is performed. The data recording area of the disk is divided into a zone A near the center of the disk and a zone B near the periphery of the disk. The tracks in each zone are subjected to constant rotation speed control for recording and reproducing at the same rotation speed, and the clock rate or the rotation speed of the recording data is changed between zone A and zone B. is there. By doing so, the recording capacity can be increased.

【0005】図12及び図13は、このゾーニング記録
により記録容量が上がることを示す図で、図12は3ゾ
ーンに分割してゾーニング記録した例を示し、図13は
ゾーン分割しない例(回転速度一定制御の場合)を示
し、それぞれディスク上にピットでデータを記録した例
を示す。ここで、図12に示すようにゾーニング記録し
た場合には、各ゾーン1,2,3の最内周トラックT1
1,T21,T31の記録線密度を同じに設定する。そ
して、各ゾーン1,2,3内では、回転速度一定制御を
行う(ゾーンが変わると記録データのクロックレート又
は回転速度が変わる)ので、外周側のトラックになるに
従って、記録線密度が低くなる。このように複数ゾーン
に分割することで、ゾーンが変わる毎に1トラックの線
記録密度を最も高い状態に戻すことができ、図13に示
すようにゾーン分割しない場合のように線記録密度が最
外周トラックまで順次低下する場合に比べ、大幅に記録
容量を上げることができる。即ち、ゾーン分割しない場
合の最外周トラックは、非常に線記録密度が低くなって
いるが、複数ゾーンに分割した場合には最外周トラック
でもある程度の線記録密度が確保される。この場合、ゾ
ーン数を多くすることで、記録容量をより上げることが
できる。
FIGS. 12 and 13 show that the recording capacity is increased by this zoning recording. FIG. 12 shows an example in which zoning recording is performed by dividing into three zones, and FIG. (In the case of constant control), and shows an example in which data is recorded in pits on a disk. Here, when zoning recording is performed as shown in FIG. 12, the innermost track T1 of each of the zones 1, 2, 3 is set.
1, the recording linear densities of T21 and T31 are set to be the same. Then, in each of the zones 1, 2, and 3, the rotation speed constant control is performed (the clock rate or the rotation speed of the recording data changes when the zone changes), so that the recording linear density decreases as the track becomes closer to the outer periphery. . By dividing into a plurality of zones in this manner, the linear recording density of one track can be returned to the highest state every time the zone changes, and the linear recording density can be maximized as in the case where no zone division is performed as shown in FIG. The recording capacity can be greatly increased as compared with a case where the recording capacity is sequentially reduced to the outer track. That is, the outermost track when the zone is not divided has a very low linear recording density. However, when the outermost track is divided into a plurality of zones, a certain linear recording density is secured even in the outermost track. In this case, the recording capacity can be further increased by increasing the number of zones.

【0006】ところで、各種データをこのような光磁気
ディスクに記録する場合、記録密度をある程度高くする
ときには、この記録データの再生が良好にできるように
するために、最初に基準データを所定長記録するように
している。そして、再生時にはこの基準データで再生系
回路のクロック信号の位相合わせなどを行い、基準デー
タに続いて記録された各種データが良好に再生できるよ
うにしている。
When various types of data are recorded on such a magneto-optical disk, when the recording density is increased to some extent, first, the reference data is recorded for a predetermined length so that the recorded data can be reproduced well. I am trying to do it. During reproduction, the reference data is used to adjust the phase of a clock signal of a reproduction system circuit, so that various data recorded subsequent to the reference data can be reproduced satisfactorily.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところが、この基準デ
ータの記録を行うようにすると、この記録エリアの分だ
け目的とするデータの記録エリアが少なくなり、結局記
録密度が低くなったのと同じことになってしまう。
However, when the reference data is recorded, the recording area of the target data is reduced by the recording area, and the recording density is lowered. Become.

【0008】このため、基準データの記録エリアを少な
くして目的とするデータがより多く記録できるようにす
ることが要請されていた。
For this reason, there has been a demand for reducing the recording area of the reference data so that more target data can be recorded.

【0009】本発明はかかる点に鑑み、基準データの記
録エリアを少なくできる記録方法提供することを目的
とする。
In view of the above, an object of the present invention is to provide a recording method capable of reducing the recording area of the reference data.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明は、各々複数のセ
クタから構成される複数トラックを有するディスク状記
録媒体に、複数のセクタにまたがってデータを記録する
ときには、データがまたがって記録される複数のセクタ
の先頭のセクタに記録信号の品質を検出するための基準
データを記録するようにしたものである。
According to the present invention, there are provided a plurality of cells.
Disc with multiple tracks consisting of
Recording data across multiple sectors on a recording medium
Sometimes, data is recorded across multiple sectors
For detecting the quality of the recording signal in the first sector of the
The data is recorded.

【0011】また、この場合にトラックには、サーボ制
御用データが予め所定間隔で記録されているとともに、
各セクタはサーボ制御用データで区切られる複数のセグ
メントによって構成され、基準データは先頭のセクタの
最初のセグメントにのみ記録されるようにしたものであ
る。
In this case, the track is provided with a servo control.
Your data is recorded at predetermined intervals in advance,
Each sector consists of multiple segments separated by servo control data.
The reference data consists of the first sector.
Is recorded only in the first segment.
You.

【0012】[0012]

【0013】[0013]

【作用】本発明によると、基準データの記録エリアが最
低の容量になり、基準データが少ない分、目的とする情
報の記録容量がそれだけ増大する。
According to the present invention, the recording area of the reference data has the minimum capacity, and the smaller the reference data, the more the recording capacity of the target information increases.

【0014】[0014]

【実施例】以下、本発明の一実施例を、図1〜図11を
参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0015】本例においては、データの記録及び再生が
自由にできる光磁気ディスクに適用したもので、光磁気
ディスクを図1に示すようにゾーニング記録する。即
ち、1枚の光磁気ディスクに同心円状に複数のトラック
を形成させ、この複数トラックの内の中心寄りのトラッ
クによるゾーンAと、外周寄りのトラックによるゾーン
Bとに2分割する。この場合、例えば光磁気ディスクの
大きさを半径32mmとすると、ゾーンAの範囲を半径
16mmから22mmまでとし、ゾーンBの範囲を半径
22mmから30mmまでとする。そして、各ゾーンで
は一定の回転速度によりデータの記録・再生を行い、本
例ではゾーン毎に記録データのクロックレートを変えて
記録密度を変えるゾーニング記録を行う。
In this embodiment, the present invention is applied to a magneto-optical disk capable of freely recording and reproducing data, and zoning recording is performed on the magneto-optical disk as shown in FIG. That is, a plurality of tracks are formed concentrically on one magneto-optical disk, and the two tracks are divided into a zone A formed by a track closer to the center and a zone B formed by a track closer to the outer periphery. In this case, for example, assuming that the size of the magneto-optical disk is 32 mm in radius, the range of zone A is 16 mm to 22 mm, and the range of zone B is 22 mm to 30 mm. In each zone, data is recorded / reproduced at a constant rotation speed. In this example, zoning recording in which the recording density is changed by changing the clock rate of the recording data for each zone is performed.

【0016】そして、各ゾーンA,B内の環状のトラッ
クは、図2に示すように、1トラックが990セグメン
トで構成される。この場合、それぞれの1単位のセグメ
ントは、4バイトのサーボバイトと1バイトのサブ基準
エリア(サブリファレンスエリア)と20バイト(ゾー
ンAの場合)又は30バイト(ゾーンBの場合)のデー
タエリアとで構成される。各セグメントの先頭部分の4
バイトのサーボバイトは、予めディスク上にピットでデ
ータが記録されたいわゆるプリピットとされ、記録・再
生時にこのプリピットのデータによりサンプルサーボ制
御が行われる。また、トラックアドレス及びセクタアド
レスがこのプリピットによるデータで記録され、サーチ
時に使用される。
As shown in FIG. 2, one annular track in each of the zones A and B is composed of 990 segments. In this case, each one-unit segment includes a 4-byte servo byte, a 1-byte sub-reference area (sub-reference area), and a 20-byte (for zone A) or 30-byte (for zone B) data area. It consists of. 4 at the beginning of each segment
The servo bytes are so-called pre-pits in which data is previously recorded in pits on a disk, and sample servo control is performed by the data of the pre-pits during recording / reproduction. Also, a track address and a sector address are recorded as data based on the pre-pits, and are used at the time of a search.

【0017】また、サーボバイトに続く1バイトのサブ
基準エリアと20バイト又は30バイトのデータエリア
には、後述する構成の回路により光磁気効果でデータの
記録が行われる。ここで、1バイトのサブ基準エリアに
は、再生時のゲイン調整用の基準データがデータエリア
へのデータ記録時に同時に記録される。この場合、後述
する基準エリアに記録される基準データとこのサブ基準
エリアに記録される基準データとは、同一のデータであ
る場合もある。
In the 1-byte sub-reference area and the 20-byte or 30-byte data area following the servo byte, data is recorded by a magneto-optical effect by a circuit having a configuration described later. Here, in the 1-byte sub-reference area, reference data for gain adjustment at the time of reproduction is simultaneously recorded when data is recorded in the data area. In this case, the reference data recorded in the later-described reference area and the reference data recorded in the sub-reference area may be the same data.

【0018】また、データエリアでの20バイトと30
バイトとの記録容量の違いは、ゾーンAとゾーンBとの
記録クロックレートの違いに起因するものである。即
ち、ゾーニング記録により、ゾーンAの最内周トラック
の線記録密度と、ゾーンBの最内周トラックの線記録密
度とをほぼ同じに設定してあり、このような設定でデー
タエリアの記録容量がゾーン毎に変化する。
In the data area, 20 bytes and 30 bytes
The difference in the recording capacity between bytes is due to the difference in the recording clock rate between zone A and zone B. That is, by zoning recording, the linear recording density of the innermost track of zone A and the linear recording density of the innermost track of zone B are set to be substantially the same. Changes for each zone.

【0019】そして、ゾーンAの場合には、図3に示す
ように、33セグメントで1セクタが構成され、1トラ
ックで30セクタが形成される。また、ゾーンBの場合
には、図4に示すように、22セグメントで1セクタが
構成され、1トラックで45セクタが形成される。この
場合、各ゾーン内ではセクタの位置を合わせてある。従
って、図1に破線で示すように、各セクタの境界部が各
ゾーン内で放射状に存在する。
In the case of zone A, as shown in FIG. 3, one sector is constituted by 33 segments, and 30 sectors are formed by one track. In the case of zone B, as shown in FIG. 4, one sector is constituted by 22 segments, and 45 sectors are formed by one track. In this case, the positions of the sectors are aligned in each zone. Therefore, as shown by the broken line in FIG. 1, the boundary of each sector exists radially in each zone.

【0020】そして、データの記録を行うときには、こ
のセクタを単位として行われる。各セクタの構成を示す
と、ゾーンAの場合には、図5に示すように、1セクタ
を構成する33セグメントの内の最初のセグメント(第
1セグメント)のデータエリアが基準エリアとされ、こ
のセクタへのデータの記録時に20バイトの基準データ
(リファレンスデータ)が記録される。この基準データ
は、再生時に記録信号の品質を検出するためのもので、
具体的には一定周波数の信号が記録され、再生時にこの
基準データの再生信号とシステムクロックとの同期合わ
せなどが行われ、第1セグメントのデータエリアの全区
間に記録される。そして、第2セグメントから第33セ
グメントまでのデータエリアには、各セグメントに20
バイトずつデータが記録される。
When recording data, data is recorded in units of this sector. Referring to the configuration of each sector, in the case of zone A, as shown in FIG. 5, the data area of the first segment (first segment) of the 33 segments constituting one sector is set as a reference area. 20 bytes of reference data (reference data) are recorded when data is recorded in the sector. This reference data is for detecting the quality of the recording signal during reproduction,
Specifically, a signal of a constant frequency is recorded, and at the time of reproduction, a reproduction signal of the reference data is synchronized with a system clock and the like, and is recorded in all sections of the data area of the first segment. Then, in the data area from the second segment to the 33rd segment, 20
Data is recorded byte by byte.

【0021】ここで本例においては、複数セクタに跨が
って1組のデータを連続して記録するときには、この連
続した複数セクタの中の最初のセクタの第1セグメント
にだけ基準エリアを設け、他のセクタの第1セグメント
のデータエリアは、データエリアとして目的とするデー
タの記録に使用する。但し、各セグメントで1バイトの
サブ基準エリアは、必ず設ける。
In this embodiment, when a set of data is continuously recorded over a plurality of sectors, a reference area is provided only in the first segment of the first sector in the plurality of continuous sectors. The data area of the first segment of another sector is used for recording target data as a data area. However, a 1-byte sub-reference area is always provided for each segment.

【0022】従って、ゾーンAの場合には1セクタで、
20バイトの位相調整用基準データと、33バイト(1
バイト×33セグメント)のゲイン調整用基準データ
と、640バイト(20バイト×32セグメント)の各
種データ(目的とするデータ)とが記録される。また、
上述したように複数セクタに跨がって1組のデータを記
録するときには、先頭のセクタ以外ではゾーンAの1セ
クタで、33バイト(1バイト×33セグメント)のゲ
イン調整用基準データと、660バイト(20バイト×
33セグメント)の各種データ(目的とするデータ)と
が記録される。
Therefore, in the case of the zone A, one sector is used.
20 bytes of reference data for phase adjustment and 33 bytes (1
Reference data for gain adjustment of bytes × 33 segments and various data (target data) of 640 bytes (20 bytes × 32 segments) are recorded. Also,
As described above, when one set of data is recorded over a plurality of sectors, 33 bytes (1 byte × 33 segments) of gain adjustment reference data and 660 of one sector of zone A except for the first sector. Bytes (20 bytes x
33 segments) of various data (target data).

【0023】また、ゾーンBの場合には、図6に示すよ
うに、1セクタを構成する22セグメントの内の最初の
セグメント(第1セグメント)のデータエリアの20バ
イト分が基準エリアとされ、このセクタへのデータの記
録時に20バイトの基準データが記録される。このゾー
ンBの基準データは、上述したゾーンAの基準データと
同様のもので、第1セグメントのデータエリアの残りの
区間(10バイト分)はデータが記録されるデータエリ
アとしてある。そして、第2セグメントから第22セグ
メントまでのデータエリアには、各セグメントに30バ
イトずつデータが記録される。なお、このゾーンBの場
合にも、複数セクタに跨がって1組のデータを連続して
記録するときには、この連続した複数セクタの中の最初
のセクタの第1セグメントにだけ基準エリアを設け、他
のセクタの第1セグメントのデータエリアは、30バイ
ト全てをデータエリアとしてデータの記録に使用する。
In the case of zone B, as shown in FIG. 6, 20 bytes of the data area of the first segment (first segment) of the 22 segments constituting one sector are used as a reference area. 20 bytes of reference data are recorded when data is recorded in this sector. The reference data of the zone B is the same as the reference data of the zone A, and the remaining section (10 bytes) of the data area of the first segment is a data area in which data is recorded. In the data area from the second segment to the 22nd segment, 30 bytes of data are recorded in each segment. In the case of zone B, when one set of data is continuously recorded over a plurality of sectors, a reference area is provided only in the first segment of the first sector in the plurality of continuous sectors. In the data area of the first segment of the other sector, all 30 bytes are used as data areas for data recording.

【0024】従って、ゾーンBの場合には1セクタで、
20バイトの位相調整用基準データと、22バイト(1
バイト×22セグメント)のゲイン調整用基準データ
と、640バイト(10バイト+30バイト×21セグ
メント)の各種データとが記録される。また、複数セク
タに跨がって1組のデータを記録するときには、先頭の
セクタ以外ではゾーンAの1セクタで、22バイト(1
バイト×22セグメント)のゲイン調整用基準データ
と、660バイト(30バイト×22セグメント)の各
種データとが記録される。
Therefore, in the case of zone B, one sector
20 bytes of reference data for phase adjustment and 22 bytes (1
Reference data for gain adjustment of bytes × 22 segments and various data of 640 bytes (10 bytes + 30 bytes × 21 segments) are recorded. When a set of data is recorded over a plurality of sectors, one sector of the zone A and 22 bytes (1
The reference data for gain adjustment of bytes × 22 segments and various data of 660 bytes (30 bytes × 22 segments) are recorded.

【0025】このようにゾーンAとゾーンBとでは、1
セクタの記憶容量が同じで、ゾーンBの方が各トラック
のセクタ数が多い分だけ、ゾーンBの方が1トラックの
記憶容量が多い。
Thus, in zone A and zone B, 1
The storage capacity of one track is larger in the zone B because the storage capacity of the sector is the same and the zone B has a larger number of sectors in each track.

【0026】次に、このようにして各トラックが形成さ
れる光磁気ディスクの記録・再生装置について説明す
る。
Next, a recording / reproducing apparatus for a magneto-optical disk on which each track is formed as described above will be described.

【0027】図7は、本発明が適用される光磁気ディス
クの記録・再生装置の構成を示す図で、1は光磁気ディ
スクを示し、この光磁気ディスク1は図1に示すように
ゾーンAとゾーンBとの2ゾーンに分割されて記録され
るゾーニング記録が行われるものである。そして、この
光磁気ディスク1はスピンドルモータ2により回転駆動
されると共に、半導体レーザなどが内蔵された光学ピッ
クアップ3により信号の記録・再生が行われる。このス
ピンドルモータ2の回転制御及び光学ピックアップ3の
各種制御(シーク制御など)は、マイクロコンピュータ
構成のシステムコントローラ4により行われる。
FIG. 7 is a diagram showing the configuration of a recording / reproducing apparatus for a magneto-optical disk to which the present invention is applied. 1 indicates a magneto-optical disk, and this magneto-optical disk 1 has a zone A as shown in FIG. And zoning recording which is divided into two zones, ie, zone B and zone B. The magneto-optical disk 1 is driven to rotate by a spindle motor 2, and signals are recorded / reproduced by an optical pickup 3 having a semiconductor laser or the like. The rotation control of the spindle motor 2 and various controls (such as seek control) of the optical pickup 3 are performed by a system controller 4 having a microcomputer configuration.

【0028】そして、この光磁気ディスク1に記録され
るデータは、記録データ形成回路(図示せず)からRA
M制御回路11に供給され、このRAM制御回路11の
制御によりRAM12に一旦記憶される。そして、記憶
されたデータはRAM12から所定のタイミングで変調
回路13に供給され、この変調回路13で記録用の変調
が行われ、変調された記録用データが書込み回路14に
供給され、この書込み回路14で所定の書込み処理がな
され、処理された記録用データが光学ピックアップ3に
供給されて光磁気効果により書込みが行われる。
The data recorded on the magneto-optical disk 1 is transmitted from a recording data forming circuit (not shown) to the RA.
It is supplied to the M control circuit 11 and temporarily stored in the RAM 12 under the control of the RAM control circuit 11. Then, the stored data is supplied from the RAM 12 to the modulation circuit 13 at a predetermined timing, the recording circuit 13 performs modulation for recording, and the modulated recording data is supplied to the writing circuit 14. A predetermined writing process is performed at 14, and the processed recording data is supplied to the optical pickup 3, and writing is performed by the magneto-optical effect.

【0029】また、このようにして光磁気ディスク1に
書込まれたデータは、光学ピックアップ3で読出されて
読出し回路15に供給され、この読出し回路15で所定
の読出し処理がなされたデータが復調回路16に供給さ
れる。そして、復調回路16で再生用の復調がなされた
データがRAM12に一旦記憶され、RAM制御回路1
1の制御でRAM12に記憶されたデータが読出されて
再生データ出力回路(図示せず)側に供給される。
The data written on the magneto-optical disk 1 in this manner is read by the optical pickup 3 and supplied to a read circuit 15, which demodulates the data subjected to a predetermined read process by the read circuit 15. It is supplied to the circuit 16. Then, the data demodulated for reproduction by the demodulation circuit 16 is temporarily stored in the RAM 12, and the RAM control circuit 1
Under the control of 1, data stored in the RAM 12 is read and supplied to a reproduced data output circuit (not shown).

【0030】ここで、再生時に必要な読出し回路15と
その周辺の詳細な構成を図8及び図9に示すと、本例に
おいては、光磁気ディスク1が2ゾーンに分割されたゾ
ーニング記録されているために、読出しクロックとして
2種類のものが必要である。即ち、図8にクロック発生
回路の構成を示すと、端子21に得られる読出し回路1
5に供給された再生信号を、クロックピット抽出回路2
2に供給し、このクロックピット抽出回路22でサーボ
バイトのデータを抽出させる。そして、抽出したサーボ
バイトのデータを、第1のPLL回路(フェーズ・ロッ
クド・ループ回路)23及び第2のPLL回路24に供
給する。この場合、第1のPLL回路23は、入力デー
タを200倍の周波数の信号にする回路で、この200
倍の周波数の信号をゾーンAのデータ検出用クロックと
して端子25に供給する。また、第2のPLL回路24
は、入力データを(200×1.5)倍、即ち300倍
の周波数の信号にする回路で、この300倍の周波数の
信号をゾーンBのデータ検出用クロックとして端子26
に供給する。
FIGS. 8 and 9 show a detailed structure of the readout circuit 15 and its surroundings necessary for reproduction. In this embodiment, the magneto-optical disk 1 is divided into two zones for zoning recording. Therefore, two types of read clocks are required. That is, FIG. 8 shows the configuration of the clock generation circuit.
5 is supplied to a clock pit extraction circuit 2
2 and the clock pit extracting circuit 22 extracts servo byte data. Then, the extracted servo byte data is supplied to the first PLL circuit (phase locked loop circuit) 23 and the second PLL circuit 24. In this case, the first PLL circuit 23 is a circuit for converting input data into a signal having a frequency of 200 times.
The signal of the double frequency is supplied to the terminal 25 as a data detection clock for the zone A. Also, the second PLL circuit 24
Is a circuit for converting input data into a signal having a frequency of (200 × 1.5) times, that is, a signal having a frequency of 300 times.
To supply.

【0031】そして、このようにして作成されたクロッ
クに基づいて再生データを抽出する読出し回路15の構
成を図9に示すと、端子31に得られる読出し回路15
に供給された再生信号を、AGC回路(自動利得調整回
路)32と振幅検出回路33とクロック位相検出回路3
4とに供給する。そして、振幅検出回路33で基準デー
タの再生振幅を検出すると共に、クロック位相検出回路
34で基準データの再生位相を検出する。そして、両検
出回路33及び34の検出データを、読出し制御用の中
央制御装置(CPU)35に供給する。そして、この中
央制御装置35では、供給される振幅検出データに基づ
いて、AGC回路32で行われる再生信号のゲイン調整
量を制御する。この場合のゲイン調整は、各セグメント
に1バイトずつ用意されたサブ基準エリアに記録された
ゲイン調整用基準データに基づいて行う。
FIG. 9 shows the configuration of the read circuit 15 for extracting reproduced data based on the clock generated in this manner.
AGC circuit (automatic gain adjustment circuit) 32, amplitude detection circuit 33, and clock phase detection circuit 3
And 4. Then, the amplitude detection circuit 33 detects the reproduction amplitude of the reference data, and the clock phase detection circuit 34 detects the reproduction phase of the reference data. Then, the detection data of the two detection circuits 33 and 34 is supplied to a central control device (CPU) 35 for reading control. Then, the central control device 35 controls the gain adjustment amount of the reproduction signal performed by the AGC circuit 32 based on the supplied amplitude detection data. In this case, the gain adjustment is performed based on gain adjustment reference data recorded in a sub-reference area prepared for each byte in each segment.

【0032】また、クロック位相検出回路34から供給
されるクロック位相検出データに基づいて、読出しクロ
ックの補正データを作成し、この補正データをクロック
位相補正回路39に供給する。この場合のクロック位相
検出は、各セクタの最初のセグメントのデータエリアに
位相調整用基準データが記録されているとき(即ち基準
エリアがあるとき)、このエリアの基準データに基づい
て行う。そして、クロック位相補正回路39では、端子
25及び26に得られるデータ検出用クロックを、補正
データに基づいて位相調整(位相シフト)し、調整され
た何れかのクロックをデータ検出回路38に供給する。
Further, based on the clock phase detection data supplied from the clock phase detection circuit 34, correction data of the read clock is created, and this correction data is supplied to the clock phase correction circuit 39. In this case, the clock phase detection is performed based on the reference data of the area when the phase adjustment reference data is recorded in the data area of the first segment of each sector (that is, when there is a reference area). Then, the clock phase correction circuit 39 adjusts the phase (phase shift) of the data detection clock obtained at the terminals 25 and 26 based on the correction data, and supplies one of the adjusted clocks to the data detection circuit 38. .

【0033】この場合、クロック位相補正回路39から
データ検出回路38に供給するクロックの選択は、ディ
スクの再生箇所のゾーンに応じて行われる。即ち、ゾー
ンAを再生しているときには、第1のPLL回路23が
出力するクロックを位相補正してデータ検出回路38に
供給し、ゾーンBを再生しているときには、第2のPL
L回路24が出力するクロックを位相補正してデータ検
出回路38に供給する。従って、ゾーンAのトラックの
再生時には、図5に示すように、サーボバイトの再生デ
ータを第1のPLL回路23で200倍したものが、シ
ステムクロックになると共に、そのままの周波数で読出
しクロックとなる。また、ゾーンBのトラックの再生時
には、図6に示すように、サーボバイトの再生データを
第1のPLL回路23で200倍したものが、サーボバ
イトに基づいた制御を行うためのシステムクロックにな
り、第2のPLL回路24で300倍したものが読出し
クロックとなる。
In this case, the selection of the clock supplied from the clock phase correction circuit 39 to the data detection circuit 38 is performed according to the zone of the reproduction position of the disk. That is, when the zone A is being reproduced, the clock output from the first PLL circuit 23 is phase-corrected and supplied to the data detection circuit 38, and when the zone B is being reproduced, the second PL is output.
The clock output from the L circuit 24 is phase-corrected and supplied to the data detection circuit 38. Therefore, at the time of reproduction of the track in zone A, as shown in FIG. 5, the reproduction data of the servo byte multiplied by 200 by the first PLL circuit 23 becomes the system clock and the read clock at the same frequency. . In reproducing the track in zone B, as shown in FIG. 6, the reproduction data of the servo byte is multiplied by 200 by the first PLL circuit 23 to be a system clock for performing control based on the servo byte. , 300 times by the second PLL circuit 24 becomes a read clock.

【0034】そして、データ検出回路38は、AGC回
路32で利得調整された再生信号が供給され、クロック
位相補正回路39から供給されるクロックに基づいて、
再生信号からディスクに記録されたデータをデコード
し、デコードされたデータを再生データとして端子40
を介して後段の回路に供給する。
The data detection circuit 38 is supplied with the reproduced signal whose gain has been adjusted by the AGC circuit 32 and based on the clock supplied from the clock phase correction circuit 39.
The data recorded on the disc is decoded from the reproduction signal, and the decoded data is used as reproduction data at a terminal 40.
Is supplied to the subsequent circuit via

【0035】また、端子36はピットで記録されたデー
タ、即ちサーボバイトの再生信号が供給される端子を示
し、この端子36に得られる再生信号をアドレス検出回
路37に供給し、このアドレス検出回路37でデコード
したアドレスデータを中央制御装置35に供給し、この
アドレスデータより現在再生中のトラックやセクタを中
央制御装置35が判断する。
A terminal 36 is a terminal to which data recorded in a pit, that is, a reproduction signal of a servo byte is supplied, and a reproduction signal obtained at this terminal 36 is supplied to an address detection circuit 37. The address data decoded at 37 is supplied to the central controller 35, and the central controller 35 determines the currently reproduced track or sector based on the address data.

【0036】このように構成される回路により光磁気デ
ィスク1に記録されたデータを再生する際には、図10
及び図11に示すタイミングで処理が行われる。即ち、
ゾーンAの場合には、図10Aに示すように、各セクタ
の各セグメントの1バイトのゲイン調整用基準データを
再生中に、図10Bに示すように、振幅検出回路33で
この基準データの再生振幅を検出すると共に、第1セグ
メントの場合には続いて位相調整用基準データを再生中
に、図10Cに示すように、クロック位相検出回路34
でこの基準データの再生位相を検出する。そして、この
それぞれの基準データの検出状態を中央制御装置35が
判断して、AGC回路32での利得調整量及びクロック
位相補正回路39での位相補正量を制御する。そして、
このようにして利得調整及び位相補正が行われた状態
で、図10Dに示すように、第2セグメントからデータ
エリアに記録されたデータのデコードを行う。そして、
このとき再生しているデータが複数セクタに跨がって記
録されている場合には、図10Aに示すように、データ
が連続したセクタでは第1セグメントでも位相調整用基
準データが再生されないが、前のセクタのデータに続い
て記録されているので、記録時のクロックの位相が同じ
であり、前のセクタの再生時の位相調整状態を継続させ
ることで、良好な再生が継続して行われる。
When data recorded on the magneto-optical disk 1 is reproduced by the circuit configured as described above, FIG.
The processing is performed at the timing shown in FIG. That is,
In the case of zone A, as shown in FIG. 10A, while the 1-byte gain adjustment reference data of each segment of each sector is being reproduced, the amplitude detection circuit 33 reproduces this reference data as shown in FIG. 10B. While the amplitude is detected, and in the case of the first segment, the phase adjustment reference data is subsequently reproduced, as shown in FIG.
Detects the reproduction phase of this reference data. Then, the central control unit 35 determines the detection state of each of the reference data, and controls the gain adjustment amount in the AGC circuit 32 and the phase correction amount in the clock phase correction circuit 39. And
With the gain adjustment and phase correction performed in this way, as shown in FIG. 10D, decoding of data recorded in the data area from the second segment is performed. And
At this time, if the data being reproduced is recorded over a plurality of sectors, as shown in FIG. 10A, the phase adjustment reference data is not reproduced even in the first segment in the sector where the data is continuous. Since the data is recorded following the data of the previous sector, the phase of the clock at the time of recording is the same, and good reproduction is continuously performed by continuing the phase adjustment state at the time of reproduction of the previous sector. .

【0037】また、ゾーンBの場合には、図11Aに示
すように、各セクタの各セグメントの1バイトのゲイン
調整用基準データを再生中に、図11Bに示すように、
振幅検出回路33でこの基準データの再生振幅を検出す
ると共に、第1セグメントの場合には続いて位相調整用
基準データを再生中に、図11Cに示すように、クロッ
ク位相検出回路34でこの基準データの再生位相を検出
した後、図11Dに示すように、続いて第1セグメント
に記録された10バイトのデータを両基準データに基づ
いた調整状態でデコードする。そして、以後はゾーンA
の場合と同様に、データが連続する限り、同一の位相調
整状態を継続させてデータのデコードを行う。
In the case of zone B, as shown in FIG. 11A, while reproducing the 1-byte gain adjustment reference data of each segment of each sector as shown in FIG.
While the amplitude detection circuit 33 detects the reproduction amplitude of the reference data, and in the case of the first segment, during reproduction of the phase adjustment reference data, the clock phase detection circuit 34 as shown in FIG. After detecting the reproduction phase of the data, as shown in FIG. 11D, the 10-byte data recorded in the first segment is decoded in an adjusted state based on both reference data. And after that, Zone A
As in the case of (1), as long as the data continues, the same phase adjustment state is continued to decode the data.

【0038】なお、図示はしないが、各セグメントのサ
ーボバイトより再生されたデータに基づいて、1セグメ
ント毎にサンプルサーボ制御が行われると共に、このサ
ーボバイトに記録されたトラックアドレス及びセクタア
ドレスなどのデータのデコードも行われる。
Although not shown, sample servo control is performed for each segment based on data reproduced from the servo bytes of each segment, and track addresses and sector addresses recorded in the servo bytes. Data decoding is also performed.

【0039】このようにして光磁気ディスク1による記
録・再生が行われることで、この光磁気ディスク1はデ
ータの記録エリアが多く、データの記録容量が多い。即
ち、複数セクタに跨がって1組のデータを記録する場
合、再生クロックの位相調整用基準データを最初のセク
タの第1セグメントにだけ記録するようにしたので、全
てのセクタの第1セグメントに基準データを記録する場
合に比べ、データの記録エリアが多くなる。例えば、全
てのセクタの第1セグメントに基準データを記録する場
合には、20バイトの基準データが記録されるため(サ
ブ基準エリアの基準データは除く)、640バイトの各
種データが記録できるデータエリアを有するが、第1セ
グメントに基準データを記録しないセクタでは660バ
イトの各種データが記録できるデータエリアを有し、1
セクタ当たり20バイト記録容量が増す。
Recording / reproducing by the magneto-optical disk 1 in this manner allows the magneto-optical disk 1 to have a large data recording area and a large data recording capacity. That is, when a set of data is recorded over a plurality of sectors, the reference data for phase adjustment of the reproduction clock is recorded only in the first segment of the first sector. The data recording area is larger than when the reference data is recorded. For example, when the reference data is recorded in the first segment of all the sectors, 20 bytes of reference data are recorded (excluding the reference data of the sub-reference area), so that a data area in which various data of 640 bytes can be recorded. However, a sector in which reference data is not recorded in the first segment has a data area in which various data of 660 bytes can be recorded.
The recording capacity of 20 bytes per sector increases.

【0040】ここで、実際に記録するデータ例を示す
と、例えばCD−ROMのフォーマットのデータの場合
には、1単位のデータがサブコード,エラー訂正符号を
含めて3234バイトである。この3234バイトのデ
ータを図2,図3に示したセクタ構成の光磁気ディスク
1に記録すると、最初のセクタにだけ基準データを記録
する本例の場合には、5セクタで記録することが可能に
なる。即ち、本例の場合には連続する5セクタで328
0バイト(640バイト+660バイト×4)のデータ
記録容量を有し、3234バイトのCD−ROMフォー
マットの1単位のデータ記録がこの5セクタで可能であ
る。これに対し、従来のように全てのセクタに基準デー
タを記録する場合には、5セクタで3200バイト(6
40バイト×5)のデータ記録容量しかなく、3234
バイトのCD−ROMフォーマットの1単位のデータ記
録を行うためには6セクタ必要で、34バイトだけのた
めに2セクタ増やす必要があり記録効率が非常に悪い。
Here, as an example of data to be actually recorded, for example, in the case of data in a CD-ROM format, one unit of data is 3234 bytes including a subcode and an error correction code. When this 3234-byte data is recorded on the magneto-optical disk 1 having the sector configuration shown in FIGS. 2 and 3, in this example in which reference data is recorded only in the first sector, it is possible to record in 5 sectors. become. That is, in the case of the present example, 328 of five consecutive sectors are used.
It has a data recording capacity of 0 bytes (640 bytes + 660 bytes × 4), and can record one unit of data in a CD-ROM format of 3234 bytes in these five sectors. On the other hand, when the reference data is recorded in all the sectors as in the related art, 3200 bytes (6
It has only a data recording capacity of 40 bytes x 5), and 3234
In order to record one unit of data in the byte CD-ROM format, six sectors are required, and since only 34 bytes are required, it is necessary to increase two sectors, which is very poor in recording efficiency.

【0041】このように本例のように記録・再生するこ
とで、CD−ROMのフォーマットのデータなどが非常
に効率よく記録され、データの記録効率が良い。この場
合、本例においてはゾーンAの場合とゾーンBの場合と
で1セクタの記録容量が同じであり、ゾーニング記録で
あっても各ゾーンで共通のデータ処理ができる。
By recording / reproducing data in this manner as described above, data in a CD-ROM format or the like is recorded very efficiently, and data recording efficiency is high. In this case, in this example, the recording capacity of one sector is the same in the case of zone A and the case of zone B, and common data processing can be performed in each zone even in zoning recording.

【0042】なお、上述実施例においては、1セクタの
容量を越えるデータを複数セクタに跨がって記録する場
合について説明したが、1セクタの容量以下のデータを
複数セクタにまとめて記録する場合にも、最初に記録さ
れるセクタの第1セグメントの基準データを共通で使用
するようにしても良い。即ち、例えば複数セクタに連続
して、数百バイト程度のデータを複数組記録するときに
は、最初のセクタの第1セグメントに基準データを記録
した後は、データの組が変わっても位相調整用基準デー
タを記録させず、連続して目的とするデータだけを記録
させてもよい。このようにすることで、1セクタの容量
以下のデータについても効率よく記録できる。
In the above embodiment, the case where data exceeding the capacity of one sector is recorded over a plurality of sectors has been described. However, the case where data less than the capacity of one sector is collectively recorded in a plurality of sectors. Alternatively, the reference data of the first segment of the first recorded sector may be commonly used. That is, for example, when recording a plurality of sets of data of about several hundred bytes continuously in a plurality of sectors, after recording the reference data in the first segment of the first sector, even if the data set changes, the phase adjustment reference Instead of recording the data, only the target data may be continuously recorded. By doing so, it is possible to efficiently record even data having a capacity of one sector or less.

【0043】また、上述実施例においては、2ゾーンに
分割したゾーニング記録としたが、3ゾーン或いは3ゾ
ーン以上に分割するゾーニング記録にも適用できる。ま
た、本発明は上述実施例に限らず、その他種々の構成が
取り得ることは勿論である。
In the above embodiment, the zoning recording is divided into two zones. However, the present invention can be applied to zoning recording divided into three zones or three or more zones. In addition, the present invention is not limited to the above-described embodiment, but may take various other configurations.

【0044】[0044]

【発明の効果】本発明によると、基準データの記録エリ
アが最低の容量になり、基準データが少ない分、目的と
するデータの記録容量がそれだけ増大し、データが記録
媒体に効率良く記録できるようになる。
According to the present invention, the recording area of the reference data has the minimum capacity, and the smaller the reference data, the more the recording capacity of the target data is increased, so that the data can be efficiently recorded on the recording medium. become.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例による記録媒体の構成図であ
る。
FIG. 1 is a configuration diagram of a recording medium according to an embodiment of the present invention.

【図2】一実施例による各トラックの構成を示す説明図
である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration of each track according to one embodiment.

【図3】一実施例によるゾーンAのトラック構成を示す
説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a track configuration of a zone A according to one embodiment.

【図4】一実施例によるゾーンBのトラック構成を示す
説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a track configuration of zone B according to one embodiment.

【図5】一実施例によるゾーンAのデータ構成を示す説
明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a data configuration of zone A according to one embodiment.

【図6】一実施例によるゾーンBのデータ構成を示す説
明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a data configuration of zone B according to one embodiment.

【図7】本発明の一実施例による記録・再生装置を示す
構成図である。
FIG. 7 is a configuration diagram showing a recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図8】一実施例の記録・再生装置の要部を示す構成図
である。
FIG. 8 is a configuration diagram illustrating a main part of a recording / reproducing apparatus according to an embodiment.

【図9】一実施例の記録・再生装置の要部を示す構成図
である。
FIG. 9 is a configuration diagram illustrating a main part of a recording / reproducing apparatus according to an embodiment.

【図10】一実施例の説明に供するタイミング図であ
る。
FIG. 10 is a timing chart for explaining one embodiment;

【図11】一実施例の説明に供するタイミング図であ
る。
FIG. 11 is a timing chart for explaining one embodiment;

【図12】ゾーニング記録を説明するための略線図であ
る。
FIG. 12 is a schematic diagram illustrating zoning recording.

【図13】ゾーニング記録を説明するための略線図であ
る。
FIG. 13 is a schematic diagram for explaining zoning recording.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 光磁気ディスク 4 システムコントローラ 23 第1のPLL回路(フェーズ・ロックド・ループ
回路) 24 第2のPLL回路 32 AGC回路(自動利得調整回路) 33 振幅検出回路 34 クロック位相検出回路 35 中央制御装置 39 クロック位相補正回路
Reference Signs List 1 magneto-optical disk 4 system controller 23 first PLL circuit (phase locked loop circuit) 24 second PLL circuit 32 AGC circuit (automatic gain adjustment circuit) 33 amplitude detection circuit 34 clock phase detection circuit 35 central control device 39 Clock phase correction circuit

フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−133583(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 20/12 Continuation of the front page (56) References JP-A-60-133585 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G11B 20/12

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 各々複数のセクタから構成される複数ト
ラックを有するディスク状記録媒体に、上記複数のセク
タにまたがってデータを記録するときには、上記データ
がまたがって記録される上記複数のセクタの先頭のセク
タに記録信号の品質を検出するための基準データを記録
するディスク状記録媒体の記録方法。
A plurality of sectors each comprising a plurality of sectors;
The plurality of sections are placed on a disk-shaped recording medium having a rack.
When recording data across data,
At the beginning of the sectors
Record reference data to detect the quality of the recording signal
Recording method of a disc-shaped recording medium to be used
【請求項2】 上記トラックには、サーボ制御用データ
が予め所定間隔で記録されているとともに、上記各セク
タはサーボ制御用データで区切られる複数のセグメント
によって構成され、上記基準データは上記先頭のセクタ
の最初のセグメントにのみ記録される請求項1記載のデ
ィスク状記録媒体の記録方法。
2. The servo control data is recorded on the track.
Are recorded in advance at predetermined intervals, and
Data consists of multiple segments separated by servo control data
And the reference data is the first sector.
2. The data according to claim 1, which is recorded only in the first segment of
A recording method for a disk-shaped recording medium.
JP20815491A 1991-08-20 1991-08-20 Recording method of disk-shaped recording medium Expired - Fee Related JP3248197B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20815491A JP3248197B2 (en) 1991-08-20 1991-08-20 Recording method of disk-shaped recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20815491A JP3248197B2 (en) 1991-08-20 1991-08-20 Recording method of disk-shaped recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0554542A JPH0554542A (en) 1993-03-05
JP3248197B2 true JP3248197B2 (en) 2002-01-21

Family

ID=16551544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20815491A Expired - Fee Related JP3248197B2 (en) 1991-08-20 1991-08-20 Recording method of disk-shaped recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3248197B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0554542A (en) 1993-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4603412A (en) Disc rotation servo control apparatus in a disc player
JP2679568B2 (en) Optical disk access method and apparatus
US5185732A (en) Recording medium and recording and reproducing apparatus employing the recording medium
EP0278006A1 (en) A disc device and a disc-like recording medium
JP2920034B2 (en) Disc reproducing apparatus and signal processing circuit
JPH08329612A (en) Data recording disk
EP1519379B1 (en) Optical recording medium, information processing device using the recording medium, and data recording method
US5781518A (en) Disc recording method wherein a segment is recorded with reference data to control the phase of a data clock
JP3277517B2 (en) Method of reproducing disc-shaped recording medium
JP3089497B2 (en) Recording / reproducing device and reproducing device
JP3248197B2 (en) Recording method of disk-shaped recording medium
JP3175213B2 (en) recoding media
JPH081702B2 (en) optical disk
JP3289287B2 (en) Reproducing apparatus and recording method for disk-shaped recording medium
JP3186273B2 (en) Data playback device
JP2885015B2 (en) Disk unit
JPH0554539A (en) Recording method and recording medium
JPH0554544A (en) Recording medium
JP3749039B2 (en) Information reproducing apparatus and information recording apparatus
JP3004094U (en) Disc recording / reproducing device
JPH021948Y2 (en)
JP2796344B2 (en) Optical information recording medium and recording / reproducing device
JP3042069B2 (en) recoding media
JP2559347B2 (en) Optical disk recording device
JP2007059059A (en) Disk recording medium, method and device for generating data, and method and device for reproduction

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees