JP3246146B2 - Data transfer method for external storage device - Google Patents

Data transfer method for external storage device

Info

Publication number
JP3246146B2
JP3246146B2 JP33053693A JP33053693A JP3246146B2 JP 3246146 B2 JP3246146 B2 JP 3246146B2 JP 33053693 A JP33053693 A JP 33053693A JP 33053693 A JP33053693 A JP 33053693A JP 3246146 B2 JP3246146 B2 JP 3246146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
disk device
data
input
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33053693A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07191811A (en
Inventor
進 奥原
浩 守島
鈴木  寛
浩 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP33053693A priority Critical patent/JP3246146B2/en
Publication of JPH07191811A publication Critical patent/JPH07191811A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3246146B2 publication Critical patent/JP3246146B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、磁気ディスク装置の移
行を可能にする磁気ディスク装置の移行方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a magnetic disk drive transfer system which enables a transfer of a magnetic disk drive.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、磁気ディスク装置の保守、新しい
タイプの磁気ディスク装置への交換時には、当該磁気デ
ィスク装置に格納されているファイルが使用されていな
い時間帯に、別の磁気ディスク装置へバックアップを採
取し、旧磁気ディスク装置から新磁気ディスク装置へ再
割り当てを行なう必要があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, at the time of maintenance of a magnetic disk device or replacement with a new type of magnetic disk device, backup to another magnetic disk device during a time when files stored in the magnetic disk device are not used. From the old magnetic disk drive to the new magnetic disk drive.

【0003】また、業務が24時間運転などにより移行
する時間的な余裕がない場合は、一旦業務を停止して、
移行作業を行なわなければならないという問題点があっ
た。
[0003] If there is not enough time to shift the business due to 24-hour operation, the business is temporarily stopped,
There was a problem that a migration work had to be performed.

【0004】さらに、新しい磁気ディスク装置ヘ移行す
る場合、磁気ディスク装置をシステムに認識させるため
に磁気ディスク装置構成の再ゼネレ−ション、システム
の再立ち上げを行なう必要があり、移行時に一定時間シ
ステムを停止する必要があった。
Further, when a new magnetic disk device is migrated, it is necessary to regenerate the configuration of the magnetic disk device and restart the system in order for the system to recognize the magnetic disk device. Had to stop.

【0005】なお、システム稼働中の磁気ディスク装置
の交換方式に関しては、例えば(株)日立製作所発行の
マニュアル「プログラムプロダクトVOS3ディスク二
重書き制御プログラムWDCP/ES」(平成4年6月
発行)に「ヘッドディスクアセンブリ(HDA)の交
換」として記述されている。
A method of replacing a magnetic disk drive during operation of the system is described in, for example, a manual "Program Product VOS3 Disk Double-Writing Control Program WDCP / ES" (issued in June 1992) issued by Hitachi, Ltd. This is described as "replacement of head disk assembly (HDA)".

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】前述したように、従来
技術において磁気ディスク装置の移行時には、業務ある
いは稼働中のシステムを一時的に縮退もしくはある一定
期間停止する必要があった。
As described above, in the prior art, at the time of transfer of the magnetic disk drive, it was necessary to temporarily degenerate the business or the operating system or stop it for a certain period of time.

【0007】本発明の目的は、当該業務のアプリケーシ
ョンプログラムを停止させることなく外部記憶装置の保
守/移行作業を行うことを可能とする外部記憶装置のデ
ータ移行方法および装置を提供することである。また、
移行対象となる外部記憶装置の属性や形態が異なってい
ても移行を可能とすることである。
An object of the present invention is to provide a method and an apparatus for migrating data in an external storage device, which enable maintenance / migration work of the external storage device without stopping the application program of the business. Also,
The purpose is to enable migration even if the external storage device to be migrated has a different attribute or form.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明によれば、計算機
と複数の記憶装置とを有し、記憶装置間でのデータのコ
ピー中に計算機から記憶装置へデータを書き込むデータ
格納方法であって、計算機は、データのコピー元とコピ
ー先の記憶装置の状態を所定の領域ごとに管理し、記憶
装置へデータを書き込む入出力要求を受けた際に、領域
の状態に基づいて入出力要求の処理を行うことにより、
業務アプリケーションプログラムを停止することなく外
部記憶装置の保守/移行作業を行うことを可能とする。
According to the present invention, a computer is provided.
And a plurality of storage devices.
Data to write data from computer to storage device during copying
The storage method, in which the computer
-Manage the status of the destination storage device for each predetermined area,
When receiving an I / O request to write data to the device,
By processing I / O requests based on the status of
Outside without stopping business application programs
It is possible to perform maintenance / transfer work of the external storage device.

【0009】[0009]

【0010】[0010]

【0011】[0011]

【0012】[0012]

【作用】本発明によれば、ファイル移行先となる磁気デ
ィスク装置を動的にシステムに組み込み、ファイル移行
元の磁気ディスク装置と組合せ二重書きの対象とするこ
とにより、上位アプリケ−ションがファイル移行元の磁
気ディスク装置に対して入出力要求実行中であっても新
磁気ディスク装置へのファイル移行が実行できる。
According to the present invention, a magnetic disk device serving as a file transfer destination is dynamically incorporated into a system, and combined with a magnetic disk device serving as a file transfer source and subjected to dual writing, so that a higher-level application can store a file. File transfer to a new magnetic disk device can be executed even while an input / output request is being executed to the transfer source magnetic disk device.

【0013】また、二重書き制御手段を物理入出力アク
セス手段を制御する位置におくことにより、異なる物理
属性を持つ磁気ディスク装置や、物理アクセス法もしく
はハ−ドウエアにより多重書きを実行している磁気ディ
スク装置など、磁気ディスク装置の属性/形態が異なっ
ていようとも、ファイル移行が可能となる。
Further, by locating the dual writing control means at a position for controlling the physical input / output access means, a magnetic disk device having different physical attributes, or multiplex writing by the physical access method or hardware is executed. File transfer is possible even if the attributes / forms of the magnetic disk device such as a magnetic disk device are different.

【0014】さらに、磁気ディスク装置が遠隔地間に設
定された磁気ディスク装置であってもファイル移行が可
能となる。
Further, even if the magnetic disk device is a magnetic disk device set between remote locations, file transfer is possible.

【0015】[0015]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて詳細
に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0016】図1は、ハ−ドウエア構成も含んだ本発明
の一実施例を示すシステム構成図、図2はシステム稼働
中動的に装置の追加/削除を行なう場合に装置管理テ−
ブルの追加を示す図、図5は物理属性の違いを吸収しフ
ァイルの移行を実現する手段を示す図、図8は多重書き
磁気ディスク装置の移行のうち、二重書きディスク装置
間の移行を示す図、図9は遠隔地へのディスク移行を示
す図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an embodiment of the present invention including a hardware configuration. FIG. 2 is a device management table for dynamically adding / deleting a device while the system is operating.
FIG. 5 is a diagram showing a means for absorbing a difference in physical attributes and realizing a file migration, and FIG. 8 is a diagram showing a migration between a dual writing disk device in the migration of a multiple writing magnetic disk device. FIG. 9 is a diagram showing disk migration to a remote location.

【0017】図1において、通常の入出力要求が実行さ
れる場合について説明する。
Referring to FIG. 1, a case where a normal input / output request is executed will be described.

【0018】ユ−ザアプリケ−ション100で実行され
る入出力要求はオペレ−ティングシステム101中の論
理入出力アクセス手段102を用いてオペレ−ティング
システム内に制御が渡される。
The input / output request executed by the user application 100 is transferred to the operating system using the logical input / output access means 102 in the operating system 101.

【0019】論理入出力アクセス手段102は二重書き
制御手段104に制御を渡す。二重書き制御手段104
では、入出力要求の対象となる磁気ディスク装置がファ
イルの移行中であるか、ファイルの移行中であれば目的
とする入出力要求先のデ−タ領域が二重書き対象領域か
どうか判断する。ファイル移行中でない場合は、物理入
出力アクセス手段105によってユ−ザアプリケ−ショ
ン100の入出力要求先ファイルの格納されている磁気
ディスク装置114に対して入出力要求が実行される。
オペレ−ティングシステム101から発行された入出力
要求は、入出力プロセッサ110及びチャネル111を
経由して周辺装置へ入出力要求が発行される。チャネル
111から発行された入出力要求を受け取った磁気ディ
スク制御装置112では、磁気ディスク駆動装置113
を経由して、目的とするファイルの格納されている磁気
ディスク装置114に入出力要求が実行される。
The logical input / output access means 102 transfers control to the dual writing control means 104. Dual writing control means 104
Then, it is determined whether the magnetic disk device that is the target of the I / O request is migrating the file, or if the file is being migrated, whether the data area of the target I / O request destination is the double write target area. . When the file is not being migrated, the physical input / output access unit 105 executes an input / output request to the magnetic disk device 114 in which the input / output request destination file of the user application 100 is stored.
An input / output request issued from the operating system 101 is issued to a peripheral device via the input / output processor 110 and the channel 111. In the magnetic disk control device 112 which has received the input / output request issued from the channel 111, the magnetic disk drive device 113
, An input / output request is made to the magnetic disk drive 114 in which the target file is stored.

【0020】(実施例1)前述したような手順により入
出力要求が実行される場合、新たな磁気ディスク装置を
本システムに追加しファイルの移行を行なう手順を説明
する。
(Embodiment 1) A procedure for adding a new magnetic disk device to the present system and transferring files when an input / output request is executed according to the above-described procedure will be described.

【0021】新しく磁気ディスク装置が追加される場
合、ソフトウエアで必要となる磁気ディスク装置管理テ
−ブルの追加を図1〜図7を用いて説明する。
When a new magnetic disk device is added, the addition of a magnetic disk device management table required by software will be described with reference to FIGS.

【0022】図2は既に存在する磁気ディスク装置21
0、211とそれらの磁気ディスク装置に対応した磁気
ディスク装置管理テ−ブル200、201が存在するシ
ステムに対し、新たに磁気ディスク装置212を追加す
ることにより、対応する磁気ディスク装置管理テ−ブル
202が主記憶上に生成される様子を示している。
FIG. 2 shows an existing magnetic disk drive 21.
0 and 211 and a magnetic disk device management table 200 and 201 corresponding to those magnetic disk devices, a magnetic disk device 212 is newly added to the system in which a corresponding magnetic disk device management table is added. 202 shows a state of being generated on the main memory.

【0023】磁気ディスク装置管理テーブル202は、
その磁気ディスク装置212をシステム内で他の磁気デ
ィスク装置と識別するための装置識別子220、実際の
磁気ディスク装置への入出力発行時使用される磁気ディ
スク装置アドレス221、その磁気ディスク装置の物理
的な属性222(トラック容量、シリンダ数、付加機構
の有無など)などを持つ。
The magnetic disk device management table 202 includes:
A device identifier 220 for identifying the magnetic disk device 212 from other magnetic disk devices in the system, a magnetic disk device address 221 used when an actual I / O is issued to the magnetic disk device, and a physical address of the magnetic disk device. Attributes 222 (track capacity, number of cylinders, presence / absence of additional mechanism, etc.).

【0024】この様な磁気ディスク装置管理テ−ブルの
追加/削除は図1の動的構成制御手段103によって実
行される。
Such addition / deletion of the magnetic disk device management table is executed by the dynamic configuration control means 103 in FIG.

【0025】図3は動的構成制御手段103により磁気
ディスク装置管理テーブルの追加がどのように行われる
か示したフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing how the dynamic configuration control means 103 adds a magnetic disk device management table.

【0026】通常、磁気ディスク装置管理テ−ブルはシ
ステム立ち上げ時に作成されるため、磁気ディスク装置
を追加する場合、まず始めに追加しようとする磁気ディ
スク装置に対応するテーブルが既にあるかどうかチェッ
クする(ステップ301)。既にあれば、追加できない
ため、エラーメッセージ出力などのエラー処理(ステッ
プ306)を行い処理を終了する。対応するテーブルが
ない場合は、磁気ディスク装置管理テーブル追加用のロ
ックを確保する。このロックはシステムに一つ存在する
グロ−バルなロックであり、テ−ブルチェインの更新
(追加/削除)処理中の状態を保持する。これにより、
別の追加要求処理との排他を行なう(ステップ30
2)。
Normally, the magnetic disk device management table is created when the system is started up. Therefore, when adding a magnetic disk device, first check whether a table corresponding to the magnetic disk device to be added already exists. (Step 301). If there is already, since it cannot be added, error processing such as outputting an error message (step 306) is performed and the processing ends. If there is no corresponding table, a lock for adding a magnetic disk device management table is secured. This lock is a global lock existing in the system, and holds the state of updating (addition / deletion) of the table chain. This allows
Exclusion with another additional request process is performed (step 30).
2).

【0027】次に、磁気ディスク装置管理テーブルを主
記憶上に作成し(ステップ303)、追加する磁気ディ
スク装置の装置識別子、磁気ディスク装置アドレス、物
理属性などの設定を行なう(ステップ304)。すべて
の設定処理が完了後、磁気ディスク装置管理テーブル追
加用のロックを外し(ステップ305)、入出力要求を
受付ける。
Next, a magnetic disk device management table is created on the main memory (step 303), and the device identifier, magnetic disk device address, physical attributes, etc. of the magnetic disk device to be added are set (step 304). After all the setting processes are completed, the lock for adding the magnetic disk device management table is released (step 305), and an input / output request is accepted.

【0028】図4は動的構成制御手段103により磁気
ディスク装置管理テーブルの削除がどのように行われる
か示したフローチャートである。
FIG. 4 is a flow chart showing how the dynamic configuration control means 103 deletes the magnetic disk device management table.

【0029】磁気ディスク装置削除の場合、まず始めに
削除しようとする磁気ディスク装置に対応する磁気ディ
スク装置管理テーブルが既にあるかどうかチェックする
(ステップ401)。なければ、削除できないため、エ
ラーメッセージ出力などのエラー処理(ステップ40
5)を行い処理を終了する。対応する磁気ディスク装置
管理テーブルがある場合は、磁気ディスク装置管理テー
ブル削除用のロックを確保する。これにより、別の削除
要求処理との排他制御を行なう(ステップ402)。
In the case of magnetic disk drive deletion, it is first checked whether a magnetic disk drive management table corresponding to the magnetic disk drive to be deleted already exists (step 401). Otherwise, it cannot be deleted, so error processing such as outputting an error message (step 40)
Perform 5) and end the process. If there is a corresponding magnetic disk device management table, a lock for deleting the magnetic disk device management table is secured. Thus, exclusive control with another deletion request process is performed (step 402).

【0030】次に、磁気ディスク装置管理テーブルに設
定されている情報をリセットする(ステップ403)。
これにより、入出力要求は受け付けられなくなる。その
後、磁気ディスク装置管理テーブル削除用のロックを外
す(ステップ405)。
Next, the information set in the magnetic disk device management table is reset (step 403).
As a result, the input / output request is no longer accepted. Thereafter, the lock for deleting the magnetic disk device management table is released (step 405).

【0031】さらに、図5により物理属性の異なる磁気
ディスク装置に対し入出力要求をどのように発行するか
を説明する。
FIG. 5 shows how an I / O request is issued to magnetic disk devices having different physical attributes.

【0032】図5では、既に新たな磁気ディスク装置5
11がシステムに追加された状態を示している。磁気デ
ィスク装置509及び磁気ディスク装置511は、例え
ばトラック容量が異なる、実装するシリンダ数が異な
る、付加機構が異なる(ディスクキャッシュ付き)など
物理的な属性が異なり、同一の物理アクセス方法を使用
して入出力要求が発行できない。
In FIG. 5, a new magnetic disk drive 5
Numeral 11 indicates a state added to the system. The magnetic disk device 509 and the magnetic disk device 511 have different physical attributes such as different track capacities, different numbers of mounted cylinders, different additional mechanisms (with disk cache), and use the same physical access method. I / O request cannot be issued.

【0033】従って、一時的に二重書き状態にある磁気
ディスク装置509、511に対する入出力要求はアク
セス法選択手段504によって各磁気ディスク装置対応
のアクセス法を使用した入出力要求手段の選択が行なわ
れる。
Therefore, for an input / output request to the magnetic disk devices 509 and 511 temporarily in a double-write state, the access method selecting unit 504 selects an input / output request unit using an access method corresponding to each magnetic disk device. It is.

【0034】図6はアクセス法をどのようにして選択す
るか示したフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing how to select an access method.

【0035】アクセス法を選択する場合、まず、入出力
振分け手段503によって実際の入出力装置が決定され
た後、入出力要求のある磁気ディスク装置管理テーブル
を参照し(ステップ601)、磁気ディスク装置の物理
属性に応じて予め用意されている物理アクセス法を選択
し(ステップ602)、入出力要求元の用意したコマン
ド、データバッファを選択したアクセス法に合わせて変
換する(ステップ603)。
When the access method is selected, first, after the actual input / output device is determined by the input / output distribution means 503, the magnetic disk device management table having the input / output request is referred to (step 601). The physical access method prepared in advance is selected according to the physical attribute of the input / output request (step 602), and the command and data buffer prepared by the input / output request source are converted according to the selected access method (step 603).

【0036】その後、変換されたコマンド、デ−タバッ
ファを元に物理アクセス法に制御を移行する(ステップ
604)。つまり、磁気ディスク装置509に対しては
磁気ディスク装置509に依存した物理入出力アクセス
法508、磁気ディスク装置511に対しては磁気ディ
スク装置511に依存した物理入出力アクセス手段51
0を用いることにより入出力要求が実現される。また、
旧磁気ディスク装置である509から新磁気ディスク装
置である511に対するファイルの移行は、二重書き制
御手段502によるファイルのコピ−によって実行され
る。
Thereafter, control is transferred to the physical access method based on the converted command and data buffer (step 604). That is, for the magnetic disk drive 509, the physical input / output access method 508 depending on the magnetic disk drive 509, and for the magnetic disk drive 511, the physical I / O access means 51 dependent on the magnetic disk drive 511.
By using 0, an input / output request is realized. Also,
The transfer of the file from the old magnetic disk device 509 to the new magnetic disk device 511 is executed by copying the file by the dual writing control unit 502.

【0037】次に、ファイルコピ−実行中の入出力要求
の実行方法を説明する。コピー情報の管理は磁気ディス
ク装置509に対応するビットマップ情報505、磁気
ディスク装置511に対応するビットマップ情報507
およびビットマップ間の変換を行う変換テーブル506
からなる管理テーブルによって管理される。また、ビッ
トマップ情報505、507は未コピ−を示す領域51
2、コピ−中を示す領域513、コピ−済みを示す領域
514からなり、それぞれの領域はコピ−の実行単位毎
(トラックまたはシリンダ)にアドレスが割り振られコ
ピ−状態を管理する。図5ではアドレス0、1がコピ−
済み、アドレス2、3がコピ−中、アドレス4、5が未
コピ−であることを示している。
Next, a method of executing an input / output request during execution of a file copy will be described. Copy information is managed by bitmap information 505 corresponding to the magnetic disk device 509 and bitmap information 507 corresponding to the magnetic disk device 511.
And conversion table 506 for converting between bitmaps
Is managed by a management table composed of The bitmap information 505 and 507 are stored in an area 51 indicating a non-copy.
2. An area 513 indicating that copying is in progress and an area 514 indicating that copying has been completed. Each area is assigned an address for each copy execution unit (track or cylinder) and manages the copy state. In FIG. 5, addresses 0 and 1 are copied.
, The addresses 2 and 3 are being copied, and the addresses 4 and 5 are not being copied.

【0038】磁気ディスク装置509、511が二重書
き状態として設定された時、コピー先である磁気ディス
ク装置511のビットマップ情報507は全て未コピ
ー、コピ−元の磁気ディスク装置509のビットマップ
情報505は全てコピ−済みであると書込まれる。コピ
ー処理は、コピー元である磁気ディスク装置509のビ
ットマップ情報505の先頭アドレスからコピーを開
始、変換テーブル506によって変換されたアドレスに
対応してコピー元データの書き込みを磁気ディスク装置
511に対して行ない、ビットマップ情報507をコピ
−中とする。コピー終了時にコピー先磁気ディスク装置
511のビットマップ情報507をコピー済み領域に対
応したビットマップ情報をコピー済みとして書き込む。
これにより、未コピー/コピ−中/コピー済の判断はビ
ットマップ情報の参照のみで可能となる。
When the magnetic disk devices 509 and 511 are set to the double write state, all the bitmap information 507 of the magnetic disk device 511 that is the copy destination is the bitmap information of the magnetic disk device 509 of the non-copy and copy source. It is written that all 505 have been copied. The copy process starts copying from the start address of the bitmap information 505 of the magnetic disk device 509 that is the copy source, and writes the copy source data to the magnetic disk device 511 corresponding to the address converted by the conversion table 506. And the bitmap information 507 is copied. At the end of copying, the bitmap information 507 of the copy destination magnetic disk device 511 is written as bitmap information corresponding to the copied area as copied.
As a result, it is possible to determine whether the data is not copied, copy is being made, or has been copied only by referring to the bitmap information.

【0039】図7は現在コピー中である二台の磁気ディ
スク装置に対して、入出力要求が発行された場合の二重
書き制御を示したフローチャートである。
FIG. 7 is a flow chart showing the double write control when an I / O request is issued to two magnetic disk devices that are currently being copied.

【0040】ユーザアプリケーションから入出力要求を
受け付けた二重書き制御手段502では、ビットマップ
情報505、507を参照し、入出力要求先の領域が既
にコピー済みかどうか判定する(ステップ701)。コ
ピー済みであれば、コピー先およびコピー元の両磁気デ
ィスク装置に対して入出力要求を作成し、実行する(ス
テップ702)。
The dual writing control unit 502, which has received an input / output request from the user application, refers to the bitmap information 505 and 507 and determines whether the area of the input / output request destination has already been copied (step 701). If the copy has been completed, an I / O request is created and executed for both the copy destination and copy source magnetic disk devices (step 702).

【0041】なお、このとき、入出力要求が読み込みで
あれば片方の磁気ディスク装置だけに実行しても構わな
い。また、入出力先がコピー実行中であれば(ステップ
704)、コピーの終了までその要求を二重書き制御手
段内で保留とすることにより(ステップ705)、デー
タの整合性を保証する。入出力先がコピー未実行である
ならば、コピー元磁気ディスク装置にのみ入出力要求を
実行する(ステップ706)。
At this time, if the input / output request is read, it may be executed only on one of the magnetic disk devices. If the input / output destination is executing a copy (step 704), the request is held in the dual writing control unit until the copy is completed (step 705), thereby guaranteeing data consistency. If the input / output destination has not been copied, the input / output request is executed only to the copy source magnetic disk device (step 706).

【0042】以上述べてきた手段を用いて、図1のシス
テム構成で旧磁気ディスク装置114から、新磁気ディ
スク装置124に対しファイルの移行を行なう手順を示
す。
A procedure for transferring a file from the old magnetic disk device 114 to the new magnetic disk device 124 in the system configuration of FIG. 1 using the means described above will be described.

【0043】磁気ディスク装置124はシステム生成時
定義されていなかった磁気ディスク装置であるとする。
ソフトウエアによる装置の追加はハ−ドウエアの増設作
業終了後、オペレ−タの投入するコマンド契機で実行さ
れる。磁気ディスク装置124は入出力プロセッサ12
0,チャネル121、磁気ディスク制御装置122及び
磁気ディスク駆動装置123を経由してシステムに追加
される。
It is assumed that the magnetic disk device 124 is a magnetic disk device that was not defined when the system was created.
The addition of the device by software is executed at the timing of a command to input an operator after the work of adding hardware is completed. The magnetic disk device 124 is the input / output processor 12
0, a channel 121, a magnetic disk control device 122, and a magnetic disk drive device 123.

【0044】動的構成制御手段103は新たに磁気ディ
スク装置124に対応する磁気ディスク装置管理テ−ブ
ルを生成し、入出力要求の受付に備える。
The dynamic configuration control means 103 newly generates a magnetic disk device management table corresponding to the magnetic disk device 124 and prepares for receiving an input / output request.

【0045】次に、磁気ディスク装置114と磁気ディ
スク装置124を二重書き制御手段104を用いて二重
書き状態の磁気ディスク装置として定義する。二重書き
状態の定義は移行中のシステムダウン、再立ち上げが発
生する場合に備え、システム構成定義ファイル106に
書き込まれる。また、前述したようにこの間の磁気ディ
スク装置114への入出力は実行中であってもかまわな
い。
Next, the magnetic disk device 114 and the magnetic disk device 124 are defined as a magnetic disk device in a double write state by using the double write control means 104. The definition of the dual writing state is written in the system configuration definition file 106 in case the system goes down or restarts during the migration. As described above, input and output to and from the magnetic disk device 114 during this time may be in progress.

【0046】さらに、二重書き制御手段104を用いて
ファイルのコピ−を実行する。コピ−完了後、磁気ディ
スク装置114をシステムから切離し、物理的な撤去を
行なう。
Further, the copy of the file is executed by using the double writing control means 104. After the copy is completed, the magnetic disk drive 114 is disconnected from the system and physically removed.

【0047】この様にして磁気ディスク装置114から
磁気ディスク装置124へのファイルの移行中もユ−ザ
アプリケ−ション100は入出力要求を停止する必要は
ない。
Thus, the user application 100 does not need to stop the input / output request even during the transfer of the file from the magnetic disk device 114 to the magnetic disk device 124.

【0048】(実施例2)磁気ディスク装置の媒体のみ
交換したいなど保守作業の場合は、同一の物理属性を持
つ磁気ディスク装置を予備磁気ディスク装置としてファ
イル移行の対象とすることにより、一時的に予備磁気デ
ィスク装置にファイルを移して業務継続させ、移行元の
磁気ディスク装置の保守作業を行ない、再度、同じ入替
え手段を用いて予備磁気ディスク装置から元の磁気ディ
スク装置にファイル移行を行なうことにより、磁気ディ
スク装置の保守を行なうことが可能である。
(Embodiment 2) In the case of maintenance work such as replacing only the medium of the magnetic disk device, a magnetic disk device having the same physical attribute is temporarily set as a spare magnetic disk device for file migration. By transferring files to the spare magnetic disk unit and continuing the work, performing maintenance work on the original magnetic disk unit, and again using the same replacement means to transfer files from the spare magnetic disk unit to the original magnetic disk unit The maintenance of the magnetic disk drive can be performed.

【0049】(実施例3)図1から明らかなように、フ
ァイルの移行の主となる制御手段をソフトウエア上に持
つことにより、CPU以外の周辺装置、入出力プロセッ
サ、チャネル、磁気ディスク制御装置、ディスク駆動装
置の交換/移行も同一の手順により実行可能である。
(Embodiment 3) As is clear from FIG. 1, by providing the main control means for file migration on software, peripheral devices other than the CPU, input / output processors, channels, magnetic disk control devices The exchange / transition of the disk drive can be executed by the same procedure.

【0050】(実施例4)次に、多重書き磁気ディスク
装置に対して本発明を適用した場合について説明する。
(Embodiment 4) Next, a case where the present invention is applied to a multiplex writing magnetic disk device will be described.

【0051】多重書き磁気ディスク装置の最も一般的な
例として、二重書き磁気ディスク間でのファイルの移行
手順を図8に示す。
FIG. 8 shows a procedure for transferring files between dual-write magnetic disks as the most common example of a multiple-write magnetic disk device.

【0052】手順では既に二重書き状態にある磁気デ
ィスク装置800、801に対し新規に磁気ディスク装
置810を追加しファイルのコピ−を実行する。従っ
て、コピ−実行中及び完了後は一時的に三重書き状態に
なる。
In the procedure, a new magnetic disk device 810 is added to the magnetic disk devices 800 and 801 already in the double writing state, and the file is copied. Therefore, during copy execution and after completion, a triple write state is temporarily established.

【0053】次に、手順では磁気ディスク装置装置8
01を切離し、磁気ディスク装置800、810で二重
書き状態を設定する。
Next, in the procedure, the magnetic disk drive 8
01, and the dual writing state is set in the magnetic disk devices 800 and 810.

【0054】手順では手順と同様にして、二重書き
状態にある磁気ディスク装置800、810に対し、新
規に磁気ディスク装置811を追加しファイルのコピ−
を実行する。
In the procedure, in the same manner as the procedure, a new magnetic disk device 811 is added to the magnetic disk devices 800 and 810 in the double writing state, and a file copy is performed.
Execute

【0055】手順では磁気ディスク装置800を切離
し、磁気ディスク装置810、磁気ディスク装置811
で二重書き状態を設定する。
In the procedure, the magnetic disk device 800 is separated, and the magnetic disk device 810 and the magnetic disk device 811 are separated.
Use to set the double writing status.

【0056】手順では磁気ディスク装置800をシス
テムから切離し、磁気ディスク装置810、811によ
る新たな二重書き状態が設定された様子を示している。
The procedure shows that the magnetic disk device 800 is disconnected from the system, and a new double writing state is set by the magnetic disk devices 810 and 811.

【0057】この様にして、多重書き磁気ディスク装置
に対して本発明を適用することにより、磁気ディスク装
置の移行中も常に多重書き状態が維持され、なおかつ、
稼働中のアプリケーションの実行も停止させることな
く、システム信頼性・可用性の向上に効果をあげること
が可能である。
In this way, by applying the present invention to a multiplex-write magnetic disk drive, the multiplex-write state is always maintained during the transition of the magnetic disk drive, and
It is possible to improve the system reliability and availability without stopping the execution of the running application.

【0058】(実施例5)次に、遠隔地に新たな磁気デ
ィスク装置を設置する時、本発明を適用した場合につい
て説明する。
(Embodiment 5) Next, a case where the present invention is applied when a new magnetic disk device is installed in a remote place will be described.

【0059】図9は遠隔地に新たなセンタを設け、そこ
に磁気ディスク装置を移行する場合の一実施例である。
FIG. 9 shows an embodiment in which a new center is provided at a remote location and a magnetic disk drive is transferred to the new center.

【0060】この様なシステムを構成した場合でも、オ
ペレ−ティングシステム902の入出力アクセス手段が
遠隔地へ設置されることを前提とした磁気ディスク装置
及び磁気ディスク制御装置をサポ−トすれば、前述した
手順に基づき主センタでのオペレーションは従来と変わ
ることなく、主センタ900のファイル移行元である磁
気ディスク装置903から、副センタ901のファイル
移行先である磁気ディスク装置904への移行が可能と
なる。
Even when such a system is configured, if the magnetic disk device and the magnetic disk control device which support the input / output access means of the operating system 902 at a remote location are supported, Based on the procedure described above, the operation at the main center is not changed from the conventional one, and the transfer from the magnetic disk device 903 as the file transfer source of the main center 900 to the magnetic disk device 904 as the file transfer destination of the sub center 901 is possible. Becomes

【0061】また、遠隔地への移行においては主センタ
と副センタを結ぶ通信回線の障害等により移行途中に中
断する可能性がある。この様な場合、副センタ901の
移行先ファイルを閉塞しコピー処理を中断する。副セン
タにアクセス可能な空きの磁気ディスク装置がある場合
は新たにその装置と移行元装置を二重書き状態の装置と
して再定義することにより移行処理が続行できる。以上
説明したように、本発明によれば、ユーザアプリケーシ
ョン実行中に、システムを停止させることなく磁気ディ
スク装置のファイル移行が可能になるという効果があ
る。また、移行の対象となる磁気ディスク装置の属性/
形態が異なっていても移行が可能であるという効果があ
る。
Further, in the case of a transfer to a remote location, there is a possibility that the transfer will be interrupted during the transfer due to a failure in the communication line connecting the main center and the sub center. In such a case, the migration destination file of the sub center 901 is closed and the copy processing is interrupted. If there is a vacant magnetic disk device accessible to the sub-center, the migration process can be continued by redefining the new device and the migration source device as dual writing devices. As described above, according to the present invention, there is an effect that the file transfer of the magnetic disk device can be performed without stopping the system during the execution of the user application. In addition, the attribute /
There is an effect that migration is possible even if the form is different.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
当該業務のアプリケーションプログラムを停止させるこ
となく外部記憶装置の保守/移行作業を行うことが可能
となる。また、移行対象となる外部記憶装置の属性や形
態が異なっていても移行が可能となる。
As described above, according to the present invention,
It is possible to perform maintenance / migration work of the external storage device without stopping the application program of the business. Further, even if the attributes and forms of the external storage device to be migrated are different, migration is possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すシステム構成図であ
る。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】実装置の追加に伴う装置管理テ−ブル追加を説
明する図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating addition of a device management table accompanying addition of a real device.

【図3】装置管理テーブルを追加する時のフローチャー
トである。
FIG. 3 is a flowchart when a device management table is added.

【図4】装置管理テーブルを削除する時のフローチャー
トである。
FIG. 4 is a flowchart when deleting a device management table.

【図5】物理属性の違いを吸収し、ファイルの移行を実
行する構成図である。
FIG. 5 is a configuration diagram that absorbs differences in physical attributes and executes file migration.

【図6】二重書き制御手段でアクセス法を選択するとき
のフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart when an access method is selected by the dual writing control unit.

【図7】コピー実行中の装置に対する二重書き制御フロ
ーチャートである。
FIG. 7 is a flowchart of a double writing control for a device that is executing a copy.

【図8】多重書きディスク間でのファイル移行の実施例
を説明するための手順を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a procedure for explaining an embodiment of file migration between multiple writing disks.

【図9】遠隔地へのファイルの移行の一実施例を説明す
るための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining an embodiment of transferring a file to a remote place.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100……ユ−ザアプリケ−ション、101……オペレ
−ティングシステム、102……論理入出力アクセス手
段、103……動的構成制御手段、104……二重書き
制御手段、105……物理入出力アクセス手段、106
……システム構成定義ファイル、110、120……入
出力プロセサ、111、121……チャネル、112、
122……ディスク制御装置、113、123……ディ
スク駆動装置、114、124……磁気ディスク装置、
200……磁気ディスク装置210の装置管理テ−ブ
ル、201……磁気ディスク装置211の装置管理テ−
ブル、202……磁気ディスク装置212の装置管理テ
−ブル、210、211、212……磁気ディスク装
置、220……装置識別子フィールド、221……装置
アドレスフィールド222……物理属性フィールド、5
00……ユ−ザアプリケ−ション、501……論理入出
力アクセス手段、502……二重書き制御手段、503
……入出力振り分け手段、504……アクセス法選択手
段、505、507……ビットマップ情報、506……
変換テーブル、508、510……物理入出力アクセス
手段、509、511……磁気ディスク装置、512…
…未コピ−領域、513……コピ−中領域、514……
コピ−済み領域、800……磁気ディスク装置A、80
1……磁気ディスク装置A’、810……磁気ディスク
装置B、811……磁気ディスク装置B’、900……
主センタ、901……副センタ、902……オペレ−テ
ィングシステム、903……移行元ファイルの格納され
た磁気ディスク装置、904……移行先ファイルの格納
された磁気ディスク装置。
100 user application, 101 operating system, 102 logical input / output access means, 103 dynamic configuration control means, 104 dual writing control means, 105 physical input / output Access means, 106
... System configuration definition file, 110, 120 ... Input / output processor, 111, 121 ... Channel, 112,
122: Disk control device, 113, 123: Disk drive device, 114, 124: Magnetic disk device
200: Device management table for magnetic disk device 210, 201: Device management table for magnetic disk device 211
Table 202, a device management table for the magnetic disk device 212, 210, 211, 212, a magnetic disk device, 220, a device identifier field, 221 a device address field 222, a physical attribute field, and 5
00: user application, 501: logical input / output access means, 502: double writing control means, 503
...... Input / output distribution means, 504 ... access method selection means, 505, 507 ... bitmap information, 506 ...
Conversion table, 508, 510 ... physical input / output access means, 509, 511 ... magnetic disk drive, 512 ...
… Uncopied area, 513 …… Copied medium area, 514…
Copied area, 800 ... Magnetic disk drive A, 80
1 ... Magnetic disk device A ', 810 ... Magnetic disk device B, 811 ... Magnetic disk device B', 900 ...
Main center, 901... Sub-center, 902... Operating system, 903... Magnetic disk device storing a source file, 904... Magnetic disk device storing a destination file.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 寛 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地 株式会社日立製作所 ソフトウェア開発 本部内 (72)発明者 横田 浩 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地 株式会社日立製作所 ソフトウェア開発 本部内 (56)参考文献 特開 平4−51314(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/06 G06F 13/10 ──────────────────────────────────────────────────の Continuing on the front page (72) Inventor Hiroshi Suzuki 5030 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Inside Software Development Division, Hitachi, Ltd. (72) Inventor Hiroshi Yokota 5030 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Stock (56) References JP-A-4-51314 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G06F 3/06 G06F 13/10

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】計算機と複数の記憶装置とを有し、前記記
憶装置間でのデータのコピー中に前記計算機から当該記
憶装置へデータを書き込むデータ格納方法であって、 前記計算機は、データのコピー元とコピー先の記憶装置
の状態を所定の領域ごとに管理し、いずれか一方の前記記憶装置 へデータを書き込む入出力
要求を受けた際に、前記領域の状態に基づいてデータの
コピー元とコピー先である前記記憶装置へ当該入出力要
求の処理を行うデータ格納方法。
1. A data storage method comprising: a computer and a plurality of storage devices, wherein data is written from the computer to the storage device during data copying between the storage devices, wherein the computer stores The state of the copy source and copy destination storage devices is managed for each predetermined area, and when an I / O request for writing data to one of the storage apparatuses is received, the data of the data is stored based on the state of the area .
A data storage method for processing the input / output request in the storage device that is a copy source and a copy destination .
【請求項2】請求項1記載のデータ格納方法において、
前記記憶装置の状態は少なくともコピー済みか否かを示
すものであって、前記計算機は、入出力要求の対象とな
る領域がコピー済みの場合にコピー元とコピー先である
前記記憶装置へ当該入出力要求の処理を行うデータ格納
方法。
2. The data storage method according to claim 1, wherein
The status of the storage device indicates at least whether or not the copy has been completed, and the computer is a copy source and a copy destination when the target area of the input / output request has been copied.
Data storage method for processing the output request to the storage device.
【請求項3】請求項1記載のデータ格納方法において、
前記いずれか一方の記憶装置へデータを書き込む入出力
要求はアプリケーションプログラムから要求される入出
力要求であるデータ格納方法。
3. The data storage method according to claim 1, wherein
I / O for writing data to one of the storage devices
The request is the entry / exit requested by the application program
Data storage method that is a force request.
【請求項4】計算機と複数の記憶装置とを有し、当該記
憶装置へデータを書き込むデータ格納方法であって、 前記計算機は、一つの記憶装置に対する入出力要求に基
づいて、管理テーブルに登録された各々の記憶装置に対
して用意されたアクセス方法により、前記管理テーブル
に登録された複数の記憶装置へ前記入出力要求の処理を
行うデータ格納方法。
(4)It has a computer and a plurality of storage devices.
A data storage method for writing data to a storage device, The computer is based on an input / output request for one storage device.
Of each storage device registered in the management table.
The management table according to the access method prepared
Process the I / O request to a plurality of storage devices registered in
The data storage method to be performed.
【請求項5】請求項4記載のデータ格納方法において、
前記一つの記憶装置に対する入出力要求はアプリケーシ
ョンプログラムから要求される入出力要求であるデータ
格納方法。
5. The data storage method according to claim 4, wherein
I / O requests to the one storage device are
Which is an input / output request requested from the application program
Storage method.
JP33053693A 1993-12-27 1993-12-27 Data transfer method for external storage device Expired - Fee Related JP3246146B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33053693A JP3246146B2 (en) 1993-12-27 1993-12-27 Data transfer method for external storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33053693A JP3246146B2 (en) 1993-12-27 1993-12-27 Data transfer method for external storage device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07191811A JPH07191811A (en) 1995-07-28
JP3246146B2 true JP3246146B2 (en) 2002-01-15

Family

ID=18233738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33053693A Expired - Fee Related JP3246146B2 (en) 1993-12-27 1993-12-27 Data transfer method for external storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3246146B2 (en)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3287203B2 (en) 1996-01-10 2002-06-04 株式会社日立製作所 External storage controller and data transfer method between external storage controllers
JP3193880B2 (en) 1996-12-11 2001-07-30 株式会社日立製作所 Data migration method
US7114049B2 (en) 1997-01-08 2006-09-26 Hitachi, Ltd. Adaptive remote copy in a heterogeneous environment
JP3410010B2 (en) 1997-12-24 2003-05-26 株式会社日立製作所 Subsystem migration method and information processing system
JP4689137B2 (en) 2001-08-08 2011-05-25 株式会社日立製作所 Remote copy control method and storage system
US7167962B2 (en) 1999-08-19 2007-01-23 Hitachi, Ltd. Remote copy for a storage controller with reduced data size
US7194590B2 (en) 2001-02-28 2007-03-20 Hitachi, Ltd. Three data center adaptive remote copy
US7213114B2 (en) 2001-05-10 2007-05-01 Hitachi, Ltd. Remote copy for a storage controller in a heterogeneous environment
US7143252B2 (en) 2001-05-10 2006-11-28 Hitachi, Ltd. Storage apparatus system and method of data backup
JP3879594B2 (en) 2001-11-02 2007-02-14 日本電気株式会社 Switch method, apparatus and program
JP2004259079A (en) 2003-02-27 2004-09-16 Hitachi Ltd Data processing system
JP4374953B2 (en) 2003-09-09 2009-12-02 株式会社日立製作所 Data processing system
US7130975B2 (en) 2003-06-27 2006-10-31 Hitachi, Ltd. Data processing system
JP2005309550A (en) 2004-04-19 2005-11-04 Hitachi Ltd Remote copying method and system
JP4124348B2 (en) 2003-06-27 2008-07-23 株式会社日立製作所 Storage system
JP4460235B2 (en) 2003-07-10 2010-05-12 富士通株式会社 Archive device management program, archive device management method, and archive device
JP4412989B2 (en) 2003-12-15 2010-02-10 株式会社日立製作所 Data processing system having a plurality of storage systems
JP4519563B2 (en) 2004-08-04 2010-08-04 株式会社日立製作所 Storage system and data processing system
JP5575723B2 (en) * 2011-10-14 2014-08-20 株式会社日立ビルシステム Data synchronization registration device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07191811A (en) 1995-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3246146B2 (en) Data transfer method for external storage device
US6694413B1 (en) Computer system and snapshot data management method thereof
JP4199993B2 (en) How to get a snapshot
JP4439960B2 (en) Storage device
US7334084B2 (en) Disk array apparatus and control method for disk array apparatus
JP3792258B2 (en) Disk storage system backup apparatus and method
US8229897B2 (en) Restoring a file to its proper storage tier in an information lifecycle management environment
US5379412A (en) Method and system for dynamic allocation of buffer storage space during backup copying
JP4292882B2 (en) Plural snapshot maintaining method, server apparatus and storage apparatus
US7281104B1 (en) System and method for online data migration
US20060047926A1 (en) Managing multiple snapshot copies of data
US6247103B1 (en) Host storage management control of outboard data movement using push-pull operations
US7330947B2 (en) Method and apparatus for backing up data in virtual storage medium
US20060224639A1 (en) Backup system, program and backup method
CN113868192B (en) Data storage device and method and distributed data storage system
JPH08153014A (en) Client server system
US9875057B2 (en) Method of live migration
JP4394467B2 (en) Storage system, server apparatus, and preceding copy data generation method
US20060026459A1 (en) Method and apparatus for storing data
JPH07114444A (en) File movement control system
JP2000305719A (en) Method for backing-up data in information processing system
JP2655059B2 (en) Duplication file allocation method
JPH0436421B2 (en)
JPH0784727A (en) File system
JPH07152624A (en) Duplex file writing method

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees