JP3241348U - fishing reel - Google Patents
fishing reel Download PDFInfo
- Publication number
- JP3241348U JP3241348U JP2023000204U JP2023000204U JP3241348U JP 3241348 U JP3241348 U JP 3241348U JP 2023000204 U JP2023000204 U JP 2023000204U JP 2023000204 U JP2023000204 U JP 2023000204U JP 3241348 U JP3241348 U JP 3241348U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spool
- shaft
- fishing
- reel
- handle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Abstract
【課題】リール本体をパーミングした際の手首を支点とした釣竿の上下操作と、ハンドルの巻取操作とを連動させやすい、釣用リールを提供する。【解決手段】釣竿に取り付けられるリール本体5と、リール本体5にスプール軸7を回転中心として回転可能に支持されたスプール8と、リール本体5に取り付けられ、回転操作にてハンドル軸14を回転させてスプール8を回転させるハンドルと、を備える。ハンドル軸14は、スプール軸7の後方かつ下側であって、スプール8の外径位置P3より外側に設けられている。【選択図】図1A fishing reel is provided in which the vertical operation of a fishing rod with the wrist as a fulcrum when the reel body is palmed and the winding operation of the handle can be easily linked. A reel body (5) attached to a fishing rod, a spool (8) rotatably supported by the reel body (5) about a spool shaft (7), and a handle shaft (14) which is attached to the reel body (5) and rotated by a rotating operation. a handle for rotating the spool 8 by turning it. The handle shaft 14 is provided behind and below the spool shaft 7 and outside the outer diameter position P3 of the spool 8 . [Selection drawing] Fig. 1
Description
本考案は、スプールを備えた釣用リールの技術分野に関する。 The present invention relates to the technical field of fishing reels with spools.
一般に、釣用リールとして、ハンドルの回転操作によりスプールが回転する構成が知られている。そして、この種の釣用リールとしては、スプールの回転中心がハンドルの取付位置より後方かつ上側に位置した構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。 Generally, fishing reels are known to have a configuration in which a spool is rotated by a rotating operation of a handle. A fishing reel of this type is known to have a configuration in which the center of rotation of the spool is positioned rearward and above the mounting position of the handle (see, for example, Patent Document 1).
従来の構成は、スプールの回転中心がハンドルの取付位置より後方かつ上側に位置した構成となっている。このため、例えばハンドルの回転操作に伴い回転するメインギヤ等の内部構造が釣用リールの前側寄りの位置に収容されることとなる。そして、釣用リールを包み込むように握って保持(パーミング)した際の手首の支点が、釣用リールを取り付けた釣竿(ロッド)より上側に位置してしまう。このため、例えば左手で釣用リールをパーミングした際の手首を支点としたロッドの上下操作(例えば、トゥイッチ操作やジャーキング操作など)と、右手でハンドルを回転させる釣糸の巻取操作との連動が容易ではないという実情にある。これに本考案の解決すべき課題がある。 In the conventional structure, the center of rotation of the spool is positioned rearward and upward from the mounting position of the handle. For this reason, the internal structure such as the main gear that rotates with the rotating operation of the handle, for example, is accommodated at a position closer to the front side of the fishing reel. Then, the fulcrum of the wrist when gripping and holding (palming) the fishing reel is located above the fishing rod to which the fishing reel is attached. For this reason, for example, when palming a fishing reel with the left hand, the vertical operation of the rod with the wrist as the fulcrum (for example, twitch operation or jerking operation) is interlocked with the fishing line winding operation of rotating the handle with the right hand. is not easy. This is the problem to be solved by the present invention.
本考案は、上記の如き実情に鑑みこれらの課題を解決することを目的として創作されたものであって、請求項1の考案は、釣竿に取り付けられるリール本体と、このリール本体にスプール軸を回転中心として回転可能に支持されたスプールと、前記リール本体に取り付けられ、回転操作にてハンドル軸を回転させて前記スプールを回転させるハンドルと、を備えた釣用リールであって、前記ハンドル軸は、前記スプール軸の後方かつ下側であって、前記スプールの外径位置より外側に設けられている、ことを特徴とする釣用リールである。
請求項2の考案は、前記スプールは、前記スプール軸に同心状に取り付けられた略円柱状の本体部と、この本体部の軸方向の両端のそれぞれに同心状に取り付けられた略円板状の一対のエッジ部とを、有し、前記ハンドル軸は、略円柱状に形成され、前記ハンドル軸は、このハンドル軸の外周面が、前記スプールの前記エッジ部の外径位置より外側に位置するように取り付けられている、ことを特徴とする請求項1記載の釣用リールである。
請求項3の考案は、前記ハンドル軸は、前記リール本体を包み込むように握って保持した状態で手首の支点より下方に位置するように取り付けられている、ことを特徴とする請求項1または2記載の釣用リールである。
請求項4の考案は、前記リール本体に設けられ、前記スプールの回転に伴い前記スプール軸の軸方向に往復移動して釣糸を前記スプールに左右往復する状態で巻き取らせるレベルワインド機構を備えている、ことを特徴とする請求項1記載の釣用リールである。
The present invention was created with the aim of solving these problems in view of the actual situation as described above. A fishing reel comprising: a spool rotatably supported as a center of rotation; and a handle attached to the reel body for rotating the spool by rotating the handle shaft, wherein the handle shaft is provided behind and below the spool shaft and outside the outer diameter position of the spool.
According to the invention of
According to the invention of
According to a fourth aspect of the present invention, a level wind mechanism is provided on the reel body and reciprocates in the axial direction of the spool shaft as the spool rotates to wind the fishing line on the spool in a left-right reciprocating manner. 2. A fishing reel according to
請求項1の考案とすることにより、スプール軸の後方かつ下側であって、スプールの外径位置より外側にハンドル軸が位置する。このため、リール本体を包み込むように握って保持した状態での手首の支点より下方にハンドル軸が位置する。この結果、リール本体を包み込むように握って保持した際の手首を支点とした釣竿の上下操作と、ハンドルを回転させて釣糸を巻き取る巻取操作とを連動させやすい。
請求項2の考案とすることにより、ハンドル軸の外周面が、スプールのエッジ部の外径位置より外側に位置する。このため、リール本体を包み込むように握って保持した状態での手首の支点より、さらに下方にハンドル軸が位置するようになる。よって、リール本体を握り込んで保持した際の手首を支点とした釣竿の上下操作と、ハンドルを回転させて釣糸を巻き取る巻取操作との連動をよりさせやすくなる。
請求項3の考案とすることにより、リール本体を包み込むように握って保持した際の手首の支点より下方にハンドル軸が位置するようになる。この結果、リール本体を包み込むように握って保持した際の手首を支点とした釣竿の上下操作と、ハンドルを回転させて釣糸を巻き取る巻取操作とを連動させやすくできる。
請求項4の考案とすることにより、レベルワインド機構を有する釣用リールにおいても、リール本体を包み込むように握って保持した際の手首を支点とした釣竿の上下操作と、ハンドルを回転させて釣糸を巻き取る巻取操作とが連動させやすい。
According to the invention of
According to the invention of
By adopting the invention of
By adopting the invention of
以下、本考案を実施するための形態について、図面に基づいて説明する。図面において、1は釣用のリールであって、この釣用リール1は、例えばタイラバやライトジギング等の比較的ライトなルアーフィッシング等に用いられる比較的小型なものである。
EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereinafter, the form for implementing this invention is demonstrated based on drawing. In the drawings,
具体的に、釣用リール1は、駆動側の右ケーシング2と、従動側の左ケーシング3と、これら右ケーシング2と左ケーシング3との間を連結する連結部(フレーム)4とを有する両軸受け型、いわゆるベイト型のリール本体(パーミングカップ部)5を備えている。リール本体5の連結部4には、脚部(リールフット)6が設けられている。そして、この脚部6を釣竿(ロッド)Aに設けられた支持部(リールシート:図示せず)に着脱自在に取り付けることで、釣用リール1が釣竿Aにセットされる構成となっている。
Specifically, the
右ケーシング2および左ケーシング3には、図2に示すように、スプール軸7の左右両端部が軸受け(ボールベアリング)7aを介して回転自在に軸支されている。そして、スプール軸7がスプール8に同心状に挿通されて回転可能に支持され一体的に回動する構成となっている。スプール8の前方には、図4および図5に示すように、右ケーシング2および左ケーシング3に左右両端縁部が支持された状態で案内筒(ウォームシールド)9が取り付けられている。案内筒8には、レベルワインド機構Lを構成する螺旋軸(ウォームシャフト)10が軸受け(カラー)10aを介して回転自在に軸支されている。
As shown in FIG. 2, both left and right ends of a spool shaft 7 are rotatably supported by the
スプール8は、図2に示すように、釣糸を巻き取るための略円筒状のスプール本体(本体部)8aを有し、このスプール本体8aの軸方向に沿って軸挿通孔8bが設けられている。軸挿通孔8bにはスプール軸7が挿通されて固定され、このスプール軸7のうちのスプール本体8aの右側部から突出した部分の中間部に従動ギヤ(ピニオンギヤ)12が取り付けられている。また、スプール本体8aの軸方向の両端部には、スプール本体8aの外径寸法より大きな外径寸法を有する略円板状の一対のエッジ部(スプールエッジ)8cが同心状にそれぞれ取り付けられている。スプール8は、エッジ部8c間のスプール本体8aの外周面に釣糸が巻き取られる構成となっている。
As shown in FIG. 2, the
また、スプール8は、右ケーシング2に装着されたハンドル13を回転操作することでスプール軸7を回転中心として回転駆動する構成となっている。ハンドル13は、右ケーシング2から右側に突出した略円柱状のハンドル軸14の端部に着脱可能に固定されている。ハンドル軸14は、右ケーシング2に対し軸受け(ボールベアリング)14a,14bを介して回転自在に支持され、これら軸受け14a,14b間に取り付けられたクラッチ機構Cによって、釣糸を巻き取る方向にスプール8を回転させる方向にのみ回転可能とされている。
The
螺旋軸10の左ケーシング3内の端部10bは、図5に示すように、ギヤを用いた動力伝動機構15を介してスプール軸7の左ケーシング3内の端部7bに連動連結されている。そして、スプール8と螺旋軸10とは、スプール軸7の回転に連動して一体的に回動する構成となっている。動力伝動機構15は、スプール軸7の回転に対して変速(減速)させて螺旋軸10を回転させるギヤ比に設定されている。
As shown in FIG. 5, an
さらに、案内筒9は、下半部側周面部に開口窓9aが形成されていて螺旋軸10の周面が露出した(視認可能な)構成となっている。そして、案内筒9の上方には、右ケーシング2および左ケーシング3の前端部に左右両端部が支持されたガイド杆(レベルワインドシャフト)9bが設けられ、このガイド杆9bに沿ってスプール8に巻装される釣糸を左右案内する案内体(レベルワインド)16を連続的に左右方向に往復移動させる構成となっている。
Furthermore, the
この結果、スプール8と螺旋軸10とがスプール軸7の回転に連動して回動した場合に、案内体16が螺旋軸10に設けられた螺旋溝10cに案内されて左右に往復移動させ、これによって釣糸が案内体16に案内されながらスプール8に巻き取られたり、送り出されたりされる構成となっている。そして、釣糸を案内体16による案内にてスプール8に巻き取って巻装する場合には、案内体16の往路、復路の繰り返し移動にて層状に釣糸がスプール8に巻き取られていき、釣糸をスプール8に均一に巻き取るレベルワインド機構Lが構成される。このレベルワインド機構Lは、スプール8の回転に伴ってスプール軸7の軸方向に往復移動して釣糸をスプール8に左右往復する状態で巻き取らせる構成となっている。
As a result, when the
さらに、右ケーシング2および左ケーシング3の後端部間には、図1および図4に示すように、クラッチ機構Cを構成するクラッチ操作具(クラッチレバー)17が上下方向に揺動可能に軸支されている。このクラッチ機構Cは、クラッチ操作具17の操作に連動してハンドル軸14からスプール軸7への動力伝動を断ってスプール8をスプール軸7とともにフリー状態にして自由回転する構成となっている。このクラッチ機構Cの具体的構成については従来公知のものが採用されており、これ以上の詳細説明は省略する。
Further, between the rear ends of the
一方、右ケーシング2には、図1ないし図4に示すように、キャスティング機構(メカニカルブレーキ)Bを構成するキャスティング操作具(メカニカルブレーキノブ)18が設けられている。キャスティング機構Bは、キャスティング操作具16を回転操作することでスプール軸7に回動自在および軸心方向移動自在に設けられる従動ギヤ12がスプール軸7の軸心方向に移動する構成となっている。この結果、キャスティング機構Bは、キャスティング用弾機(コイルスプリング)19の付勢力が変化しスプール8のフリー状態での回転に対する制動力を与える構成となっている。このキャスティング機構Bについても従来公知のものが採用されており、これ以上の詳細説明は省略する。
On the other hand, the
また、ハンドル軸14には、図2に示すように、従動ギヤ12に噛合した駆動ギヤ(メインギヤ)20が同心状に固定されている。そして、ハンドル軸14には、ドラグ機構Dが設けられている。このドラグ機構Dは、スプール8の釣糸を送り出し方向への回転に対して制動負荷(制動力)を与え、この制動負荷を超えた負荷が釣糸側から働いた場合に、スプール8の釣糸の送り出し方向への回転を、制動負荷に抗した状態で許容する構成となっている。具体的に、ドラグ機構Dは、レバー式のドラグ操作具(ドラグレバー)21を備えている。そして、ドラグ機構Dは、ドラグ操作具21を回転操作することで右ケーシング2内に設けられた摩擦板式のドラグ機構Dの制動負荷が調整される構成になっている。このドラグ機構Dについても従来周知のものであるため、その詳細説明は省略する。
A drive gear (main gear) 20 meshing with the driven
次に、リール本体5に対するハンドル軸14の取付位置について説明する。図1ないし図3に示すように、ハンドル軸14は、リール本体5の右側面視において、このハンドル軸14の中心位置P1が、スプール軸7の中心位置P2の後方かつ下側であって、スプール8のエッジ部8cの最大外径位置P3より外側の位置に取り付けられている。さらに、ハンドル軸14は、このハンドル軸14の外周位置P4が、スプール8のエッジ部8cの最大外径位置P3より外側に位置するように取り付けられている。要するに、ハンドル軸14は、図6に示すように、リール本体5を左手Hで包み込むように握って保持した(パーミングした)状態で、左手首を支点とした釣竿Aの操作点P5よりもハンドル軸14の中心位置P1が下方に位置するようにリール本体5に取り付けられている。
Next, the mounting position of the
叙述の如く構成された本実施の形態において、ハンドル軸14の中心位置P1がスプール軸7の中心位置P2より後方かつ下側に位置するとともに、スプール8のエッジ部8cの最大外径位置P3より外側にハンドル軸14の外周位置P4が位置する構成としている。また同時に、リール本体5を左手Hでパーミングした状態で、左手首を支点とした釣竿Aの操作点P5よりもハンドル軸14の中心位置P1が下方に位置するようにハンドル軸14をリール本体5に取り付けた構成としている。
In the present embodiment constructed as described above, the center position P1 of the
要するに、釣竿Aに釣用リール1を取り付けた状態で、ハンドル軸14の中心位置P1が釣竿Aの中心軸位置P6に近づけることができ、場合によっては、ハンドル軸14の中心位置P1を釣竿Aの中心軸位置P6より下方にできる。その結果、リール本体5を左手Hでパーミングすると、図6に示すように、左手首の関節部分の支点(操作点P5)より下方にハンドル軸14の中心位置P1が位置するようになる。この結果、釣竿Aの基端部(バット部)を脇に挟みつつ、リール本体5を左手Hでパーミングして保持した際の左手首を支点とした釣竿Aの上下操作(例えば、トゥイッチ操作やジャーキング操作など)と、右手でハンドル13を回転させて釣糸を巻き取る巻取操作(リーリング操作)とを連動させやすくできる。
In short, with the
なお、本考案は前述した実施形態に限定されるものではなく、様々な変形態様が含まれる。例えば、前述した実施形態は、本考案を分りやすく説明するために説明したものであり、本考案は、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications. For example, the above-described embodiments are described for easy understanding of the present invention, and the present invention is not necessarily limited to those having all the configurations described.
例えば、上記実施形態では、レベルワインド機構Lを備えたベイト型の釣用リール1としたが、レベルワインド機構Lを備えない釣用リールにおいても適用でき、同様の作用効果を奏することができる。また、左手でリール本体5をパーミングし右手でハンドル15を操作してリーリングする、いわゆる右巻き式の釣用リール1に限らず、右手でリール本体5をパーミングし左手でハンドル13を操作してリーリングする、いわゆる左巻き式の釣用リールであっても、その構成を適宜変更することにより、対応させて用いることができる。
For example, in the above embodiment, the bait-
本考案は、釣糸を巻き取るスプールを備えた釣用リールとして利用できる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used as a fishing reel with a spool on which fishing line is wound.
1 釣用リール
2 右ケーシング
3 左ケーシング
4 連結部
5 リール本体
6 脚部
7 スプール軸
7a 軸受け
7b 端部
8 スプール
8a スプール本体
8b 軸挿通孔
8c エッジ部
9 案内筒
9a 開口窓
9b ガイド杆
10 螺旋軸
10a 軸受け
10b 端部
10c 螺旋溝
12 従動ギヤ
13 ハンドル
14 ハンドル軸
14a,14b 軸受け
15 動力伝動機構
16 案内体
17 クラッチ操作具
18 キャスティング操作具
19 キャスティング用弾機
20 駆動ギヤ
21 ドラグ操作具
A 釣竿
A1 支持部
B キャスティング機構
C クラッチ機構
D ドラグ機構
H 左手
L レベルワインド機構
P1 中心位置(ハンドル軸)
P2 中心位置(スプール軸)
P3 最大外径位置(スプール)
P4 外周位置(ハンドル軸)
P5 操作点
P6 中心軸位置(釣竿)
P2 center position (spool shaft)
P3 Maximum outer diameter position (spool)
P4 Perimeter position (handle shaft)
P5 Operation point P6 Center axis position (fishing rod)
Claims (4)
このリール本体にスプール軸を回転中心として回転可能に支持されたスプールと、
前記リール本体に取り付けられ、回転操作にてハンドル軸を回転させて前記スプールを回転させるハンドルと、を備えた釣用リールであって、
前記ハンドル軸は、前記スプール軸の後方かつ下側であって、前記スプールの外径位置より外側に設けられている、
ことを特徴とする釣用リール。 a reel body attached to a fishing rod;
a spool rotatably supported by the reel body about the spool shaft;
A fishing reel comprising a handle that is attached to the reel body and rotates a handle shaft to rotate the spool by a rotating operation,
The handle shaft is provided behind and below the spool shaft and outside the outer diameter position of the spool,
A fishing reel characterized by:
前記ハンドル軸は、略円柱状に形成され、
前記ハンドル軸は、このハンドル軸の外周面が、前記スプールの前記エッジ部の外径位置より外側に位置するように取り付けられている、
ことを特徴とする請求項1記載の釣用リール。 The spool includes a substantially cylindrical main body portion concentrically attached to the spool shaft, and a pair of substantially disk-shaped edge portions concentrically attached to both ends of the main body portion in the axial direction. , has
The handle shaft is formed in a substantially cylindrical shape,
The handle shaft is attached so that the outer peripheral surface of the handle shaft is located outside the outer diameter position of the edge portion of the spool.
A fishing reel according to claim 1, characterized in that:
ことを特徴とする請求項1または2記載の釣用リール。 The handle shaft is attached so as to be positioned below the fulcrum of the wrist when the reel body is gripped and held so as to wrap around the reel body.
3. A fishing reel according to claim 1 or 2, characterized in that:
ことを特徴とする請求項1記載の釣用リール。 A level wind mechanism is provided in the reel body and reciprocates in the axial direction of the spool shaft as the spool rotates to wind the fishing line in a reciprocating state to the left and right of the spool.
A fishing reel according to claim 1, characterized in that:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023000204U JP3241348U (en) | 2023-01-24 | 2023-01-24 | fishing reel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023000204U JP3241348U (en) | 2023-01-24 | 2023-01-24 | fishing reel |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3241348U true JP3241348U (en) | 2023-03-22 |
Family
ID=85600268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023000204U Active JP3241348U (en) | 2023-01-24 | 2023-01-24 | fishing reel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3241348U (en) |
-
2023
- 2023-01-24 JP JP2023000204U patent/JP3241348U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7191969B2 (en) | Fishing reel | |
US9615556B2 (en) | Dual-bearing reel | |
KR20120033241A (en) | Reel for fishing | |
CN105265401B (en) | Dual-bearing reel and clutch mechanism for dual-bearing reel | |
TW201039747A (en) | Traverse camshaft for fishing reel and reciprocal movement mechanism for fishing reel employing the traverse camshaft | |
JP6261990B2 (en) | Fishing reel reciprocating mechanism | |
KR101081832B1 (en) | Level winding mechanism for a dual bearing reel | |
JP2016002062A5 (en) | ||
JP2015057997A5 (en) | ||
JP2012522499A (en) | Spool fixed fishing reel | |
JP3241348U (en) | fishing reel | |
US5201477A (en) | Spinning reel with drag brake mechanism and clutch | |
JPH09322679A (en) | Spinning reel | |
JP5855954B2 (en) | Double bearing reel | |
JP2013153659A5 (en) | ||
GB2433405A (en) | A fixed spool fishing reel | |
JPH1186A (en) | Level winding structure of fishing reel | |
JP2011177154A (en) | Fishing reel | |
KR20060103071A (en) | Spinning reel for fishing | |
JP3193871U (en) | Double bearing reel | |
JP7046743B2 (en) | Spinning reel | |
US2028311A (en) | Fishing reel | |
JP2005253477A (en) | Reciprocally moving device of spinning reel | |
US5127600A (en) | Double-bearing fishing reel | |
JP7458139B2 (en) | Attraction tool, attraction device, and attraction method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3241348 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |