JP3238447B2 - ヒト白血球株化細胞 - Google Patents

ヒト白血球株化細胞

Info

Publication number
JP3238447B2
JP3238447B2 JP35931091A JP35931091A JP3238447B2 JP 3238447 B2 JP3238447 B2 JP 3238447B2 JP 35931091 A JP35931091 A JP 35931091A JP 35931091 A JP35931091 A JP 35931091A JP 3238447 B2 JP3238447 B2 JP 3238447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell line
cell
present
positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35931091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05176760A (ja
Inventor
正好 堤
竜二 川口
一昌 引地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SRL, INC.
Original Assignee
SRL, INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SRL, INC. filed Critical SRL, INC.
Priority to JP35931091A priority Critical patent/JP3238447B2/ja
Publication of JPH05176760A publication Critical patent/JPH05176760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3238447B2 publication Critical patent/JP3238447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、新規なヒト白血球由来の株化細
胞に関する。本発明の株化細胞は白血病診断に用いられ
ているミエロペルオキシダーゼの生産、HL−60細胞
の代わりに分化の研究や白血病の研究並びに抗ガン剤そ
の他各種検査薬及び治療薬の研究に用いることができ
る。
【0002】本願発明者らは、白血病の一種である骨髄
異形成症候群患者の末梢血から、新規な特徴を有する白
血球細胞を得、これを継代培養して株化することに成功
し、本発明を完成した。
【0003】すなわち、本発明は、下記特徴を有するヒ
ト白血球株化細胞を提供する。 (1) ブチレートエステラーゼ陽性 (2) ペルオキシダーゼ陽性 (3) 細胞表面マーカーOKM−1陽性 (4) T細胞レセプターβ鎖、免疫グロブリンJ、J
遺伝子再構成陰性 (5) GM−CSF依存性有り (6) ミエロペルオキシダーゼのmRNA量がHL−60
と少なくとも同等に発現している (7) VNTR解析によりHL−60とは異なる細胞であ
ることが示される。
【0004】本発明の株化細胞は、骨髄異形成症候群患
者の末梢血から下記実施例に詳述する方法により得られ
た。
【0005】本発明の株化細胞は、白血球が貪食した細
菌を殺菌する酵素であるミエロペルオキシダーゼの生産
が正常白血球よりも増大しているので、感染症治療薬と
して用いられるこの酵素の生産に用いることができる。
また、本発明の株化細胞は、基本的な性質がHela細
胞の1種であるHL−60細胞と類似しており、HL−
60細胞は、分化の研究、白血病の研究及び抗ガン剤そ
の他各種治療薬の研究に広く用いられているので、本発
明の株化細胞もHL−60細胞と同様、これらの研究に
用いることができる。
【0006】
【実施例】
(1) 株化細胞の取得 骨髄異形成症候群患者の末梢血をヘパリン採血し、4℃
で遠心分離(1500rpm、10分間)を行ない、バ
フィコート(白血球層)を分離した。滅菌PBSで白血
球を2回洗浄した(4℃、1500rpm、10分
間)。得られた白血球細胞の数を算定し、1x106
胞/mlの細胞密度で、GM−CSF(granulocyte-ma
crophage colony stimulating factor) を10単位/m
l含むRPMI1640培地で37℃で1週間ごとの継
代培養を行なった。20代の継代培養を行なった後、軟
寒天法によりコロニー形成を行ない、細胞のクローニン
グを行なった。クローニングした細胞をさらに上記条件
で10代継代培養した後、再度軟寒天法により細胞をク
ローニングした。得られたクローンについて、GM−C
SF依存性を調べた。すなわち、GM−CSFを含むR
PMI1640培地と含まない同培地でそれぞれ培養を
行ない、GM−CSFを含む培地中での増殖速度が含ま
ない培地中での増殖速度よりも大きいか否かを調べ、大
きいもの、すなわち、GM−CSF依存性のあるものを
選択した。得られた細胞の1つをSKM−1と命名し、
微工研に寄託した。受託番号は、微工研菌寄第1266
3号である。
【0007】(2) SKM−1細胞の特徴づけ (i) ブチレートエステラーゼ活性 常法であるエステラーゼ染色法(例えば、臨床検査法堤
要、第29版に記載)により、α−ナフチルブチレート
を基質とするα−ナフチルブチレートエステラーゼ活性
を定性測定した。その結果、細胞は茶褐色に染色され、
本発明の株化細胞はブチレートエステラーゼが陽性であ
ることが判明した。
【0008】(ii)ペルオキシダーゼ活性 常法である東北小児科法(例えば、臨床検査法堤要、第
29版)により、ペルオキシダーゼ染色を行ない、細胞
のペルオキシダーゼ活性を調べた。その結果、細胞は染
色され、ペルオキシダーゼ陽性であることが判明した。
この結果、本発明の細胞は骨髄系であることがわかっ
た。
【0009】(iii) 細胞表面マーカーOKM−1 リンパ球の細胞表面マーカーであるOKM−1(文献:
Leukocyte typing(CD分類に関する国際ワークショッ
プ)を有しているか否かを、抗OKM−1モノクローナ
ル抗体(オーソ社より市販)を用いたフローサイトメト
リーにより分析した。その結果、本発明の細胞は、細胞
表面マーカーOKM−1を有していた。
【0010】(iv)T細胞レセプター(TCR)β鎖、免
疫グロブリンJH 、JK 遺伝子再構成 T細胞レセプター(TCR)β鎖、免疫グロブリンH鎖
(JH 遺伝子)、免疫グロブリンK鎖(JK 遺伝子)の
再構成を調べた。市販のプローブ(ONCOR社製、J
H プローブ、CT βプローブ及びJK プローブをそれぞ
れ用い、該市販品の指示書に記載された条件でサザンブ
ロットハイブリダイゼーションを行なった。結果を図1
に示す。図1に示されるように、各プローブにより検出
されたバンドは、いずれも正常(再構成していない)な
バンドパターンを示していることから、本発明の細胞は
T細胞系、B細胞系の細胞ではないことが証明された。
【0011】(v) GM−CSF依存性 SKM−1細胞をGM−CSF1ng/ml添加FCS
10%加RPMI培地及びGM−CSFを含まない同培
地に、2ml当り2x105 細胞となるように調製し、
37℃で2日、4日、7日間培養し、その時の細胞数を
測定した。結果を図2に示す。図2から、本発明の細胞
はGM−CSF依存性を有することがわかる。
【0012】 (vi)ミエロペルオキシダーゼ(MPO)のmRNA発現 SKM−1細胞より常法によりmRNAを抽出し、MP
OのcDNAをプローブとして用いる公知の方法(Hash
inaka et al., Biochemistry, vol. 27, No. 16, pp.59
06-5914 (1988)) に基づくノーザンブロットハイブリダ
イゼーション法によりMPOのmRNAの発現量を調べ
た。対照として、HL−60を用いて同様な試験を行な
った。結果を図3に示す。図3中、レーン1がSKM−
1についての結果を、レーン2がHL−60についての
結果を示す。図3より、本発明の細胞では、MPOのm
RNAの量がHL−60細胞よりも多いことがわかる。
【0013】(vii) VNTR解析 SKM−1細胞DNAのVNTR(variable number of
tandem repeat) をHL−60細胞と比較した。すなわ
ち、SKM−1細胞及び対照としてHL−60細胞より
常法に基づきDNAを抽出し、市販のDNA分類用プロ
ーブであるYNH24プローブ(Promega社より
市販、Promega社のGenePrint誌No.
3に記載)を用い、常法に基づきサザンブロットハイブ
リダイゼーションを行なった。結果を図4に示す。図4
中、レーン1はHL−60のパターン、レーン2はSK
M−1細胞のパターンを示す。図4から明らかなよう
に、両パターンは全く異なっており、本発明の細胞はH
L−60細胞とは異なる細胞であることが示された。
【図面の簡単な説明】
【図1】T細胞レセプター(TCR)β鎖、免疫グロブ
リンH鎖(JH 遺伝子)、免疫グロブリンK鎖(JK
伝子)の再構成を調べるために行なったサザンブロット
ハイブリダイゼーションの結果を示す図である。
【図2】本発明の細胞のGM−CSF依存性を示す増殖
曲線である。
【図3】本発明の細胞及びHL−60細胞のミエロペル
オキシダーゼmRNA量を示すノーザンブロットハイブ
リダイゼーションの結果を示す図である。
【図4】本発明の細胞及びHL−60細胞のVNTR解
析の結果を示すサザンブロットハイブリダイゼーション
パターンである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−210983(JP,A) 特開 昭60−133885(JP,A) Blood,Vol.54,No.3, (1979),p.413−733 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12N 5/00 - 5/28 BIOSIS(DIALOG) WPI(DIALOG)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記特徴を有するヒト白血球株化細胞。 (1) ブチレートエステラーゼ陽性 (2) ペルオキシダーゼ陽性 (3) 細胞表面マーカーOKM−1陽性 (4) T細胞レセプターβ鎖、免疫グロブリンJ 、J
    遺伝子再構成陰性 (5) GM−CSF依存性有り (6) ミエロペルオキシダーゼのmRNA量がHL−60
    少なくとも同等に発現している (7) VNTR解析によりHL−60とは異なる細胞であ
    ることが示される。
  2. 【請求項2】 微工研菌寄第12663号である請求項
    1記載の株化細胞。
JP35931091A 1991-12-31 1991-12-31 ヒト白血球株化細胞 Expired - Fee Related JP3238447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35931091A JP3238447B2 (ja) 1991-12-31 1991-12-31 ヒト白血球株化細胞

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35931091A JP3238447B2 (ja) 1991-12-31 1991-12-31 ヒト白血球株化細胞

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05176760A JPH05176760A (ja) 1993-07-20
JP3238447B2 true JP3238447B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=18463850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35931091A Expired - Fee Related JP3238447B2 (ja) 1991-12-31 1991-12-31 ヒト白血球株化細胞

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3238447B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7994298B2 (en) 2004-09-24 2011-08-09 Trustees Of Dartmouth College Chimeric NK receptor and methods for treating cancer
US9273283B2 (en) 2009-10-29 2016-03-01 The Trustees Of Dartmouth College Method of producing T cell receptor-deficient T cells expressing a chimeric receptor
WO2011059836A2 (en) 2009-10-29 2011-05-19 Trustees Of Dartmouth College T cell receptor-deficient t cell compositions
US9833476B2 (en) 2011-08-31 2017-12-05 The Trustees Of Dartmouth College NKP30 receptor targeted therapeutics
EP2847223B1 (en) 2012-05-07 2019-03-27 Trustees of Dartmouth College Anti-b7-h6 antibody, fusion proteins, and methods of using the same

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Blood,Vol.54,No.3,(1979),p.413−733

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05176760A (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kreipe et al. Multinucleated giant cells generated in vitro. Terminally differentiated macrophages with down-regulated c-fms expression.
Daley et al. Induction of chronic myelogenous leukemia in mice by the P210 bcr/abl gene of the Philadelphia chromosome
Sato et al. CC chemokine receptor (CCR) 2 is required for Langerhans cell migration and localization of T helper cell type 1 (Th1)-inducing dendritic cells: absence of CCR2 shifts the Leishmania major–resistant phenotype to a susceptible state dominated by Th2 cytokines, B cell outgrowth, and sustained neutrophilic inflammation
Oldham et al. Cellular microcytotoxicity in human tumor systems: Analysis of results
McDouall et al. Nature of the mononuclear infiltrate and the mechanism of muscle damage in juvenile dermatomyositis and Duchenne muscular dystrophy
Cozzolino et al. Characterization of cells from invaded lymph nodes in patients with solid tumors. Lymphokine requirement for tumor-specific lymphoproliferative response.
Herrmann et al. In vitro regulation of human hematopoiesis by natural killer cells: analysis at a clonal level
Shibuya et al. Isolation and induction of erythroleukemic cell lines with properties of erythroid progenitor burst-forming cell (BFU-E) and erythroid precursor cell (CFU-E).
Tomkins et al. Abnormalities in the cell-division cycle in Roberts syndrome fibroblasts: a cellular basis for the phenotypic characteristics?
Boumpas et al. Increased proto‐oncogene expression in peripheral blood lymphocytes from patients with systemic lupus erythematosus and other autoimmune diseases
Morrissey et al. Immunologic abnormalities in HRS/J mice. I. Specific deficit in T lymphocyte helper function in a mutant mouse.
Griegel et al. Newly established human retinoblastoma cell lines exhibit an “immortalized” but not an invasive phenotype in vitro
JP3238447B2 (ja) ヒト白血球株化細胞
STEINBERG et al. Angioimmunoblastic lymphadenopathy with dysproteinemia
JP3680219B2 (ja) 癌細胞障害性tリンパ球の誘導培養方法
Szpirer et al. The control of serum protein synthesis in hepatoma-fibroblast hybrids
KR20030032905A (ko) 내츄럴 킬러세포의 증식방법
Nishikori et al. Establishment of a near-tetraploid B-cell lymphoma line with duplication of the 8; 14 translocation
JP3554355B2 (ja) Il−6オートクライン増殖性ヒト骨髄腫細胞株
CN110055219B (zh) 一种利用非动员外周血制备异质性造血干祖细胞的方法
CN113616652A (zh) Sms2抑制剂在制备治疗高侵袭性乳腺癌药物中的应用
JP2003511393A (ja) アンチセンス組成物および癌処置法
WO2022148015A1 (en) Signaling pathway inhibitor and drug for up-regulating mllt3 gene expression in hematopoietic stem cells, and use of signaling pathway inhibitor
Moutabarrik et al. Human glomerular epithelial cells synthesize and secrete the third component of complement
Nonomura et al. T cell lymphoma presenting clinical and morphological features resembling polymorphic reticulosis and lymphomatoid granulomatosis

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees