JP3237272U - Working hammer - Google Patents
Working hammer Download PDFInfo
- Publication number
- JP3237272U JP3237272U JP2022000580U JP2022000580U JP3237272U JP 3237272 U JP3237272 U JP 3237272U JP 2022000580 U JP2022000580 U JP 2022000580U JP 2022000580 U JP2022000580 U JP 2022000580U JP 3237272 U JP3237272 U JP 3237272U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stopper
- striking body
- handle
- hole
- striking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
Abstract
【課題】打撃体と柄体の連結に接着材を用いず、打撃体と柄体を固定する作業用ハンマーを提供する。【解決手段】棒状の柄体2の一端部5側に打撃体3が配設され、前記柄体2に前記打撃体3が挿入された状態で前記打撃体3に当接するように配設されたストッパー4を有する作業用ハンマー1であって、前記打撃体3は、前記柄体2の前記他端部6側から挿入される第一貫通孔を有し、前記ストッパー4は、前記柄体2の前記他端部6側から挿入される第二貫通孔を有し、前記打撃体3と前記ストッパー4が前記柄体2の前記他端部6側から前記一端部5側まで挿入された状態で、前記打撃体3に対して前記ストッパー4が当接するように配設されたことを特徴とする作業用ハンマー1。【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a working hammer for fixing a striking body and a handle without using an adhesive for connecting the striking body and the handle. SOLUTION: A striking body 3 is arranged on one end 5 side of a rod-shaped handle 2, and is arranged so as to come into contact with the striking body 3 in a state where the striking body 3 is inserted into the handle 2. A working hammer 1 having a stopper 4, the striking body 3 has a first through hole inserted from the other end 6 side of the handle 2, and the stopper 4 is the handle. It has a second through hole inserted from the other end 6 side of 2, and the striking body 3 and the stopper 4 are inserted from the other end 6 side of the handle 2 to the one end 5 side. A working hammer 1 characterized in that the stopper 4 is arranged so as to abut against the striking body 3 in this state. [Selection diagram] Fig. 1
Description
本考案は、柄体に打撃体が挿入された作業用ハンマーに関する。 The present invention relates to a working hammer in which a striking body is inserted into a handle.
この種のハンマーの構成は、周知のとおり柄体の先端に打撃用ヘッド(以降に「打撃体」と称する。)を連結したものであり、この柄体と打撃体の固定は、略長方体形状の打撃体に連結孔を穿孔し、この連結孔に柄体の先端部を挿入して連結されている。(特許文献1を参考する。)この連結方法では、単に打撃体に柄体を挿入しただけで、衝撃によって打撃体が外れる可能性が考えられる。この打撃体が外れることを防止する為に、接着材を使用する方法も考えられる。
As is well known, this type of hammer consists of a striking head (hereinafter referred to as a "striking body") connected to the tip of the handle, and the handle and the striking body are fixed in a substantially long shape. A connecting hole is drilled in the batter having a body shape, and the tip of the handle is inserted into the connecting hole to be connected. (Refer to
作業用ハンマーは特許文献1に開示されているように、打撃体に設けられた連結孔に柄体の先端部を挿入し、打撃体と柄体を連結するものが多くを存在している。この連結方法では、打撃体を柄体の先端部を挿入し固定するため、打撃体と柄体の連結が緩んだ状態で使用してしまう可能性がある。
また、上述で述べたように、ハンマーの打撃体と柄体の連結には接着材が用いられて固定されたものも見受けられる。
As disclosed in
Further, as described above, some hammers are fixed by using an adhesive for connecting the hitting body and the handle.
そこで、本考案は、打撃体と柄体の連結に接着材を用いず、打撃体と柄体を固定する作業用ハンマーを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a working hammer for fixing the striking body and the handle without using an adhesive for connecting the striking body and the handle.
本考案における課題解決のための具体的手段は、次のとおりである。
この考案は、棒状の柄体の一端部側に打撃体が配設され、前記柄体に前記打撃体が挿入された状態で前記打撃体に当接するように配設されたストッパーを有する作業用ハンマーであって、
前記打撃体は、前記柄体の前記他端部側から挿入される第一貫通孔を有し、
前記ストッパーは、前記柄体の前記他端部側から挿入される第二貫通孔を有し、
前記打撃体と前記ストッパーが前記柄体の前記他端部側から前記一端部側まで挿入された状態で、前記打撃体に対して前記ストッパーが当接するように配設されたことを特徴とする。
Specific means for solving the problem in the present invention are as follows.
In this invention, a striking body is arranged on one end side of a rod-shaped handle, and a stopper is provided so as to abut the striking body with the striking body inserted in the handle. It ’s a hammer,
The striking body has a first through hole inserted from the other end side of the handle.
The stopper has a second through hole inserted from the other end side of the handle.
The stopper is disposed so as to be in contact with the striking body in a state where the striking body and the stopper are inserted from the other end side to the one end side of the handle. ..
他の考案は、前記柄体の前記一端部側には、フランジ部と、前記フランジ部に隣接し前記打撃体を配設する打撃体配設部と、前記打撃体配設部に隣接し前記ストッパー部を配設するストッパー配設部と、を有し、
前記フランジ部は、前記打撃体の前記第一貫通孔より大きく形成され、
前記打撃体配設部は、前記一端部側から前記他端部側に掛けて徐々に細くなるテーパ形状、かつ、テーパ形状のフランジ部近傍が前記打撃体の前記第一貫通孔より大きく形成され、
前記ストッパー配設部は、前記ストッパーの形状に合わせて嵌合するような形状で、かつ、前記ストッパーの前記第二貫通孔より大きく形成され、
前記打撃体の前記第一貫通孔は、前記柄体の前記一端部側から前記他端部側に掛けて徐々に細くなるようにテーパ形状で形成され、
前記ストッパーの前記第二貫通孔は、前記ストッパー配設部の形状に合わせて嵌合するような形状に形成され、
前記打撃体を前記柄体に挿入した時に、前記打撃体配設部が変形することで前記打撃体が前記打撃体配設部に配設され、前記打撃体が前記柄体に挿入された状態で、前記ストッパーを前記柄体に挿入した時に、前記ストッパーの前記第二貫通孔と前記ストッパー配設部のうち少なくとも1つが変形することで前記ストッパーが前記打撃体に当接するように前記ストッパー配設部に配設されたことを特徴する。
Another idea is to have a flange portion on the one end side of the handle, a striking body disposing portion adjacent to the flange portion to dispose the striking body, and the striking body disposing portion adjacent to the striking body disposing portion. It has a stopper disposing portion for arranging the stopper portion, and has a stopper disposing portion.
The flange portion is formed larger than the first through hole of the striking body.
The hitting body disposing portion has a tapered shape that gradually narrows from one end side to the other end side, and the vicinity of the tapered flange portion is formed larger than the first through hole of the hitting body. ,
The stopper disposing portion has a shape that fits the shape of the stopper and is formed larger than the second through hole of the stopper.
The first through hole of the striking body is formed in a tapered shape so as to be gradually narrowed from the one end side to the other end side of the handle.
The second through hole of the stopper is formed in a shape that fits in accordance with the shape of the stopper disposing portion.
When the striking body is inserted into the handle, the striking body disposition portion is deformed so that the striking body is disposed in the striking body disposing portion and the striking body is inserted into the handle. Then, when the stopper is inserted into the handle, the stopper is arranged so that at least one of the second through hole of the stopper and the stopper disposing portion is deformed so that the stopper comes into contact with the striking body. It is characterized by being arranged in the installation part.
この考案の作業用ハンマーは、棒状の柄体の他端部側から第一貫通孔を有する打撃体を一端部側まで挿入し、柄体に打撃体が挿入された状態で、第二貫通孔を有するストッパーを他端部側から挿入し、打撃体に対してストッパーが当接するように配設することでストッパーが打撃体を柄体に固定することを可能にすることができる。 In the working hammer of the present invention, a hitting body having a first through hole is inserted from the other end side of the rod-shaped handle to one end side, and the hitting body is inserted into the handle, and the second through hole is inserted. By inserting the stopper having a stopper from the other end side and arranging the stopper so as to come into contact with the striking body, the stopper can fix the striking body to the handle.
他の考案の作業用ハンマーは、打撃体配設部を第一貫通孔より大きくし、打撃体配設部が変形しながら打撃体を挿入していくことで締り嵌めの関係で打撃体が柄体の一端部方向に外れないよう打撃体を固定し、さらに、打撃体が柄体に挿入された状態でストッパーを挿入し、ストッパーを打撃体に当接するように配設することで、打撃体が柄体の他端部方向へ外れないようにストッパーが打撃体を柄体に固定することを可能にすることができる。 In the work hammer of another device, the striking body is made larger than the first through hole, and the striking body is inserted while the striking body disposing part is deformed. By fixing the striking body so that it does not come off toward one end of the body, inserting the stopper while the striking body is inserted into the handle, and arranging the stopper so as to abut against the striking body, the striking body It is possible to allow the stopper to fix the striking body to the handle so that the stopper does not come off toward the other end of the handle.
以下、本考案の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1乃至図5は本考案の実施の形態を示す図である。作業用ハンマー1は、図1及び図3(c)に示すように、棒状の柄体2の他端部6側から打撃体3が挿入され、打撃体3が柄体2の一端部5側に配設され、さらに、柄体2に打撃体3が挿入された状態で、柄体2の他端部6側からストッパー4が挿入され、打撃体3に当接した状態でストッパー4が配設されている。
打撃体3は、図2乃至図4に示すように、鉄、鋼等の金属で略長方形状に形成されていて、柄体2の他端部6側から挿入される第一貫通孔7を有している。
第一貫通孔7は、図3に示すように、楕円形状で、かつ、上方が広く下方にいくにつれ徐々に細くなるテーパ形状の形成されている。
ストッパー4は、図2及び図3に示すように、プラスチックなど変形可能な材料で形成されていて、柄体2の他端部6側から挿入される第二貫通孔8を有している。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 to 5 are diagrams showing embodiments of the present invention. As shown in FIGS. 1 and 3 (c), the working
As shown in FIGS. 2 to 4, the
As shown in FIG. 3, the first through
As shown in FIGS. 2 and 3, the
柄体2は、図2及び図3に示すように、柄体2の芯材12とその周囲に設けられた被覆材13で構成されていて、芯材12が金属または強化プラスチックなどの材料、被覆材13がプラスチックなど変形可能な材料で形成されている。また、柄体3は、一端部5側に打撃体3が当接されるフランジ部9と、フランジ部9と隣接し打撃体3を配設する打撃体配設部10と、打撃体3と隣接しストッパー4を配設するストッパー配設部11と、を有している。
フランジ部9は、図1乃至図3に示すように、楕円形状で、かつ、第一貫通孔7のフランジ部9近傍の長径D1および短径D2より大きい長径D3および短径D4で形成されていて、打撃体3を柄体2の他端部6側から挿入した時に、打撃体3がフランジ部9に当接することで打撃体3が所定の打撃体配設部10の位置に配設されることができると共に、作業中に打撃体3が柄体2の一端部5側へ外れることを防ぐこともできる。
打撃体配設部10は、図2乃至図4(A)に示すように、柄体2の一端部5側から他端部6側に掛けて徐々に細くなるテーパ形状で、かつ、打撃体配設部の断面は、楕円形状で形成されている。さらに、打撃体配設部10のフランジ部9近傍の長径D5および短径D6は、第一貫通孔7のフランジ部9近傍の長径D1および短径D2より大きい径で形成されている。なお、打撃体配設部の形状は楕円形状に限られない。例えば、四角形状等でもよい。また、打撃体配設部の周囲には突条部14が、柄体の長手方向に沿って複数、かつ、平行に形成されている。この突条部は、柄体の長手方向に変位が生じた時に摩擦を生じさせ、打撃体3を抜けにくくする役割を有している。
ストッパー配設部11は、図2及び図3に示すように、ストッパー4の形状に合わせて嵌合するような形状、かつ、ストッパー4の第二貫通孔8より大きい径で形成されていて、柄体2に打撃体3が挿入された状態において、ストッパー4を柄体2の他端部6側から挿入した時に、ストッパー4が打撃体3に当接すると共に、ストッパー4の形状に合わせて嵌合するような形状で形成されていることでストッパー4が所定のストッパー配設部11の位置に配設されることができる。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
As shown in FIGS. 1 to 3, the
As shown in FIGS. 2 to 4A, the hitting
As shown in FIGS. 2 and 3, the
第一貫通孔7は、図3及び図4(B)に示すように、楕円形状で、かつ、上方が広く下方にいくにつれ徐々に細くなるテーパ形状で、さらに、第一貫通孔7のフランジ部9近傍の長径D1および短径D2は、打撃体配設部10のフランジ部9近傍の長径D5および短径D6より小さい径で形成されている。なお、第一貫通孔7の形状は楕円形状に限られない。例えば、四角形状等でもよい。
As shown in FIGS. 3 and 4B, the first through
第二貫通孔8は、図3に示すように、ストッパー配設部11の形状に合わせて嵌合するような形状で形成されている。なお、ストッパー4は、変形可能な素材に限られない。例えば、ストッパー配設部11及びストッパー4の第二貫通孔8のそれぞれにネジ形状を設け、ネジ締結することで打撃体3を柄体2に固定してもよい。
As shown in FIG. 3, the second through
作業用ハンマー1は、図3及び図4に示すように、打撃体3を柄体2に挿入した時に、打撃体配設部10が変形することで打撃体3が打撃体配設部10に配設され、打撃体3が柄体2に挿入された状態で、他端部6側からストッパー4を柄体2に挿入した時に、ストッパー4の第二貫通孔8とストッパー配設部11のうち少なくとも1つが変形することでストッパー4が打撃体3に当接するようにストッパー配設部11に配設されることを特徴としている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the working
なお、本考案は前記実施形態に限定されるものではなく、部材の形状、構成および組み合わせ等を変更したりすることもできる。 The present invention is not limited to the above embodiment, and the shape, configuration, combination, and the like of the members can be changed.
図3及び図4を用いて、本考案の組立工程について説明する。
図3(a)(b)及び図4に示すように、打撃体3が柄体2の他端部6側から挿入され、柄体2の一端部5側に設けられたフランジ部9に当接するように配設する。この打撃体3が柄体2の他端部6側からフランジ部9に当接するまで挿入される際に、柄体2の打撃体配設部10と打撃体3の第一貫通孔7は、互いに上方が広く下方にいくにつれ徐々に細くなるテーパ形状で形成され、かつ、打撃体配設部10のフランジ部9近傍の長径D5および短径D6が第一貫通孔7のフランジ部9近傍の長径D1および短径D2より大きいことから、第一貫通孔7が柄体2に挿入される時に、打撃体配設部10は変形しながらフランジ部9に当接するまで挿入される。この打撃体3を単に柄体2の他端部6側から挿入することで、容易に打撃体3を柄体2に取り付けることが可能となっている。さらに、第一貫通孔7より大きいフランジ部9が大きく形成され、かつ、打撃体配設部10と第一貫通孔7がテーパ形状に形成される為、作業中に打撃体3が一端部5側に抜けることを防ぐことが可能となっている。また、打撃体配設部の周囲には突条部14が、柄体の長手方向に沿って複数、かつ、平行に形成されている。この突条部14は、柄体2の長手方向に変位が生じた時に摩擦を生じさせることで、より打撃体3を抜けにくくすることができる。なお、フランジ部9を大きく形成することと、テーパ形状を設けることの内どちらか一方だけでも打撃体3が一端部5側に抜けることを防ぐことは可能となっている。
次に図3(b)(c)に示すように、柄体2に打撃体3が挿入された状態で、ストッパー4が柄体2の他端部6側から挿入され、打撃体3に当接するように配設されている。このストッパー4がストッパー配設部に挿入される際に、第二貫通孔8とストッパー配設部11は互いに嵌合しあう形状、かつ、ストッパー配設部11が第二貫通孔8より大きく形成されている為、第二貫通孔8とストッパー配設部11のうち少なくとも一方が変形することでストッパー4がストッパー配設部11に配設することが可能となっている。このストッパー4が、柄体2の他端部6から挿入され、打撃体3に当接するようにストッパー配設部11の位置に配設されることで、作業中に打撃体3が他端部6側に外れることを防ぐことが可能となると共に、ストッパー4を単に柄体2の他端部6側から挿入することで、打撃体3を柄体2に容易に固定することが可能となっている。
本考案の作業用ハンマー1は、柄体2の他端部6側から打撃体3およびストッパー4を挿入することで作業用ハンマーが使用可能となるものであり、構成要素の一つが故障した場合、故障した要素のみを交換することで作業用ハンマーが使用可能となっている。
The assembly process of the present invention will be described with reference to FIGS. 3 and 4.
As shown in FIGS. 3A and 3B, the
Next, as shown in FIGS. 3 (b) and 3 (c), with the
The working
1 作業用ハンマー
2 柄体
3 打撃体
4 ストッパー
5 一端部
6 他端部
7 第一貫通孔
8 第二貫通孔
9 フランジ部
10 打撃体配設部
11 ストッパー配設部
12 芯材
13 被覆材
14 突条部
1 Working
Claims (2)
前記打撃体は、前記柄体の前記他端部側から挿入される第一貫通孔を有し、
前記ストッパーは、前記柄体の前記他端部側から挿入される第二貫通孔を有し、
前記打撃体と前記ストッパーが前記柄体の前記他端部側から前記一端部側まで挿入された状態で、前記打撃体に対して前記ストッパーが当接するように配設されたことを特徴とする作業用ハンマー。
A working hammer having a striking body arranged on one end side of a rod-shaped handle and having a stopper arranged so as to abut the striking body with the striking body inserted in the handle. ,
The striking body has a first through hole inserted from the other end side of the handle.
The stopper has a second through hole inserted from the other end side of the handle.
The striking body and the stopper are inserted from the other end side to the one end side of the handle, and the stopper is arranged so as to come into contact with the striking body. Working hammer.
前記フランジ部は、前記打撃体の前記第一貫通孔より大きく形成され、
前記打撃体配設部は、前記一端部側から前記他端部側に掛けて徐々に細くなるテーパ形状、かつ、テーパ形状のフランジ部近傍が前記打撃体の前記第一貫通孔より大きく形成され、
前記ストッパー配設部は、前記ストッパーの形状に合わせて嵌合するような形状で、かつ、前記ストッパーの前記第二貫通孔より大きく形成され、
前記打撃体の前記第一貫通孔は、前記柄体の前記一端部側から前記他端部側に掛けて徐々に細くなるようにテーパ形状で形成され、
前記ストッパーの前記第二貫通孔は、前記ストッパー配設部の形状に合わせて嵌合するような形状に形成され、
前記打撃体を前記柄体に挿入した時に、前記打撃体配設部が変形することで前記打撃体が前記打撃体配設部に配設され、前記打撃体が前記柄体に挿入された状態で、前記ストッパーを前記柄体に挿入した時に、前記ストッパーの前記第二貫通孔と前記ストッパー配設部のうち少なくとも1つが変形することで前記ストッパーが前記打撃体に当接するように前記ストッパー配設部に配設されたことを特徴する請求項1に記載の作業用ハンマー。
On the one end side of the handle, a flange portion, a striking body disposing portion adjacent to the flange portion and disposing the striking body, and a stopper portion adjacent to the striking body disposing portion are disposed. With a stopper disposing part,
The flange portion is formed larger than the first through hole of the striking body.
The hitting body disposing portion has a tapered shape that gradually narrows from one end side to the other end side, and the vicinity of the tapered flange portion is formed larger than the first through hole of the hitting body. ,
The stopper disposing portion has a shape that fits the shape of the stopper and is formed larger than the second through hole of the stopper.
The first through hole of the striking body is formed in a tapered shape so as to be gradually narrowed from the one end side to the other end side of the handle.
The second through hole of the stopper is formed in a shape that fits in accordance with the shape of the stopper disposing portion.
When the striking body is inserted into the handle, the striking body disposition portion is deformed so that the striking body is disposed in the striking body disposing portion and the striking body is inserted into the handle. Then, when the stopper is inserted into the handle, the stopper is arranged so that at least one of the second through hole of the stopper and the stopper disposing portion is deformed so that the stopper comes into contact with the striking body. The work hammer according to claim 1, wherein the work hammer is arranged in a setting portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022000580U JP3237272U (en) | 2022-02-28 | 2022-02-28 | Working hammer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022000580U JP3237272U (en) | 2022-02-28 | 2022-02-28 | Working hammer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3237272U true JP3237272U (en) | 2022-04-28 |
Family
ID=81385649
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022000580U Active JP3237272U (en) | 2022-02-28 | 2022-02-28 | Working hammer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3237272U (en) |
-
2022
- 2022-02-28 JP JP2022000580U patent/JP3237272U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5408806B2 (en) | Fastening element | |
JP5250429B2 (en) | Driving rivet | |
JP5193063B2 (en) | Blind rivets and equipment for blind rivets | |
JP6200115B1 (en) | Drilling guide device and guide hole drilling method | |
JP2007198572A (en) | Metal spreading anchor, and construction method for the same | |
JPS6162611A (en) | Previously formed anchor bolt of one piece | |
JP3237272U (en) | Working hammer | |
JP2007008283A (en) | Load energy absorber | |
EA007196B1 (en) | An axe or hammer being firmly assembled | |
US20100021261A1 (en) | Flat ring-shaped anchoring element | |
US5730570A (en) | Fastening elements to be driven into hard receiving materials | |
US20040089786A1 (en) | Form panel and panel holding member | |
KR102136949B1 (en) | Pretentioned spun high strength concrete piles | |
CN108625534B (en) | Knurling formula is planted muscle anchor head device | |
KR200415829Y1 (en) | Hemmer | |
KR101946032B1 (en) | sleeve assembled anchorbolt | |
JP2016223284A (en) | Anchor, method for manufacturing anchor, method for constructing anchor, and sleeve drive tool | |
JP2007039888A (en) | Connecting pin for building lumber | |
KR101874004B1 (en) | Nut apparatus for hydraulic breaker | |
JPH08254208A (en) | Nail | |
CN221257955U (en) | Connecting piece for plane fixation | |
JP2002295434A (en) | T-nut | |
JP2008119769A (en) | Attachment for constructing cone driving type anchor | |
JP5202926B2 (en) | Sleeve driven post-installed anchor | |
AU2016369971A1 (en) | Fastening element for fastening an insulation to a wall |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3237272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |