JP3234341U - 漏れ受け具 - Google Patents

漏れ受け具 Download PDF

Info

Publication number
JP3234341U
JP3234341U JP2021002884U JP2021002884U JP3234341U JP 3234341 U JP3234341 U JP 3234341U JP 2021002884 U JP2021002884 U JP 2021002884U JP 2021002884 U JP2021002884 U JP 2021002884U JP 3234341 U JP3234341 U JP 3234341U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
saucer
liquid
leak
liquid container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021002884U
Other languages
English (en)
Inventor
満 杉尾
満 杉尾
Original Assignee
満 杉尾
満 杉尾
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 満 杉尾, 満 杉尾 filed Critical 満 杉尾
Priority to JP2021002884U priority Critical patent/JP3234341U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3234341U publication Critical patent/JP3234341U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

【課題】注ぎ口から漏れた液体を受け止めることが可能な漏れ受け具を提供する。【解決手段】液体容器4の注ぎ口4aの下方の周囲に、注ぎ口の下方の全周に渡って受け皿的に配置する板状の受け皿部10と、受け皿部の外周辺縁に、全周に渡って起立する壁部12とを備え、また、受け皿部の略中心に、液体容器の注ぎ口を形成する突起部を挿嵌させるための挿嵌穴10aが穿設されており、受け皿部の板状部分が、円形、楕円、扁平楕円又は多角形である。【選択図】図1

Description

本考案は、液体容器の注ぎ口から垂れ落ちた液体を受け止めるための漏れ受け具に関する。
従来より、液体容器の注ぎ口から、内容物の液体が垂れ落ちないようにするための工夫がなされている。例えば、缶のボトルの注ぎ口自体の周囲を、肉厚にしたり、凹凸にしたりする工夫がなされている。また、垂れ落ちる場合だけではなく、内容物が意図しない方向に飛散することを防止する方法も提案されている(例えば、特許文献1)。
特開2017−149467号公報
しかしながら、従来の工夫では、例えば、飲料のペットボトルの注ぎ口のキャップの封が、飲みかけの途中で適切にされていなかったりした場合などには、飲料が注ぎ口から垂れて飛散したりして、周囲を汚してしまう場合があった。
本考案は、このような事情に鑑みてなされたもので、注ぎ口から漏れた液体を受け止めることが可能な漏れ受け具を提供することにある。
請求項1記載の漏れ受け具は、液体容器の注ぎ口の下方の周囲に、注ぎ口の下方の全周に渡って受け皿的に配置する板状の受け皿部と、受け皿部の外周辺縁に、全周に渡って起立する壁部とを備えることを特徴とする。
請求項2記載の漏れ受け具は、受け皿部の略中心に、液体容器の注ぎ口を形成する突起部を挿嵌させるための挿嵌穴が穿設されていることを特徴とする。
請求項3記載の漏れ受け具は、受け皿部の板状部分が、円形、楕円、扁平楕円又は多角形であることを特徴とする。
請求項4記載の漏れ受け具は、壁部の液体容器の注ぎ口側の内側に、略シート状の吸液性部材を配置してなることを特徴とする。
本考案によれば、液体容器からの急な液体の漏れがあっても、注ぎ口から漏れた液体を受け止めることが可能である。
本考案に係る漏れ受け具の実施例を示す説明図である。 同漏れ受け具の使用方法の一例を示す説明図である。 同漏れ受け具の各種の態様を示す説明図である。 同漏れ受け具の他の使用例を示す説明図である。
本考案における漏れ受け具1,2は、液体容器4,8の注ぎ口から垂れ落ちた液体を受け止めるためのものである。尚、図1は、本考案に係る漏れ受け具の実施例を示す説明図である。図2は、同漏れ受け具の使用方法の一例を示す説明図である。図3は、同漏れ受け具の各種の態様を示す説明図である。図4は、同漏れ受け具の他の使用例を示す説明図である。
図1及び図2並びに図4で、2種類の漏れ受け具1,2を示しているが、まず、漏れ受け具1,2は、液体を納める液体容器4,8の注ぎ口4a,8bの下方の周囲に、注ぎ口4a,8bの下方の全周に渡って受け皿的に配置する板状の受け皿部10,20を有している。受け皿部10,20の外周形状は、液体容器4,8の注ぎ口4a,8bの形状やその位置によって任意に定めれば良いが、その外周形状は任意である。受け皿部10,20は、板状とはいえ、その厚さ自体も、任意である。また、受け皿部10,20の外周辺縁に、全周に渡って起立する壁部12,22を備えている。
受け皿部10,20が、液体容器4,8の注ぎ口4a,8bの下方の周囲に、注ぎ口4a,8bの下方の全周に渡って受け皿的に配置可能になっていれば、特に形状等の制限は受けないが、例えば、受け皿部10,20の略中心に、液体容器4,8の注ぎ口4a,8bを形成する突起部を挿嵌させるための挿嵌穴10a,20aを穿設させることも可能である。漏れ受け具1,2は、挿嵌穴10a,20aを穿設させた形状のものである。
液体容器4,8も、それ自体の内容物や形状によって限定されるものではなく、その内容物や形状によって、受け皿部10,20の形状や厚みを任意に変更すればよい。想定される液体容器4,8の形状又は用途としては、ビン(調味料等)、ペットボトル、マグカップ、缶ジュース、エンジンオイル、理科の実験道具、薬液ボトル、ペンキ、塗料、水筒、醤油さし、ハンドソープ、除草剤等が、考えられる。
図1及び図2示す液体容器4は、例えばコーヒーが入るボトル形状の容器であり、円筒形の本体部分の頂部に、上方に向かってくびれたうえで注ぎ口4aがあり、他の例である図4の液体容器8は、例えばハンドソープが入るボトル形状の容器であり、筒形の本体部分の頂部に、側方に向かって注ぎ口8bを有する注ぎ口ヘッド8aを備えている。液体容器4及び液体容器8に共通する課題としては、注ぎ口4a,8bから、その周辺に残った液体が、漏れ落ちて周囲に飛散する可能性があるということである。そして、その漏れ落ちた液体を、漏れ受け具1,2で受け止めるために、液体容器4,8の形状に適応する形状が、受け皿部10,20の形状に求められる。受け皿部10,20のより具体的な形状は、例えば、図3の(a)〜(f)に示すように、受け皿部の板状部分が、円形、楕円、扁平楕円又は多角形であることを特徴とする。
また、壁部12,22は、受け皿部10,20に垂れ落ちた液体を受け止める役目を果たすような形状であればよく、図2に示すように、漏れ受け具1では、受け皿部10と壁部12とが一体で形成されているが、別体であってもよい。
受け皿部10,20及び壁部12,22の材質は、特に限定されないが、液体の種類や装着方法等を考慮して決めるのが好ましい。受け皿部10,20及び壁部12,22の材質は、具体的には、例えば、FRP、樹脂(強化プラスチック、耐油性樹脂、アクリル等を含む)、ゴム(耐油性ゴム等を含む)、シリコン、金属(例えば、アルミ、ステンレス等)、ガラス、紙等である。尚、受け皿部10,20と壁部12,22とが、必ず同じ材質である必要はない。尚、温度による耐性や固さ(弾性やクッション性等)や表面の滑り具合等も考慮して、受け皿部10,20及び壁部12,22の材質を決めるのが好ましい。
漏れ受け具1,2の液体容器4,8への装着方法については、漏れ受け具1,2の受け皿部10,20が、液体容器4,8の注ぎ口4a,8bの下方の周囲に、注ぎ口4a,8bの下方の全周に渡って配置されるのであれば、限定されるものではない。しかしながら、装着性を考慮すると、例えば、受け皿部10,20の略中心に、液体容器4,8の注ぎ口4a,8bを形成する突起部を挿嵌させるための挿嵌穴10a,20aが穿設されていることが好ましい。図1及び図2に示すとおり、液体容器4の注ぎ口4aを挿嵌穴10aに挿嵌させるようにして、漏れ受け具1を液体容器4に嵌め込むようにすれば、容易に、漏れ受け具1に液体容器4を装着できる。
また、図1では記載がないが、図2に示すように、漏れ受け具1の壁部12の液体容器4の注ぎ口4a側の内側に、略シート状の吸液性部材14を配置することも可能である。吸液性部材14を配置することで、受け皿部10に垂れ落ちた液体を吸液し、さらに飛散することを防止することができる。
このような漏れ受け具1,2によれば、液体容器からの急な液体の漏れがあっても、注ぎ口から漏れた液体を受け止めることが可能である。また、液体の急な噴き出しにも対応可能である。
本考案は、本考案の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施の形態及び変形が可能とされるものである。また、上述した実施の形態は、この考案を説明するためのものであり、本考案の範囲を限定するものではない。すなわち、本考案の範囲は、実施の形態ではなく、実用新案登録請求の範囲によって示される。そして、実用新案登録請求の範囲内及びそれと同等の考案の意義の範囲内で施される様々な変形が、この考案の範囲内とみなされる。
本考案により、注ぎ口から漏れた液体を受け止めることが可能な漏れ受け具を提供することができる。
1・・・・・漏れ受け具
2・・・・・漏れ受け具
4・・・・・液体容器
4a・・・・注ぎ口
8・・・・・液体容器
8a・・・・注ぎ口ヘッド
8b・・・・注ぎ口
10・・・・受け皿部
10a・・・挿嵌穴
12・・・・壁部
14・・・・吸液性部材
20・・・・受け皿部
20a・・・挿嵌穴
22・・・・壁部

Claims (4)

  1. 液体容器の注ぎ口から垂れ落ちた液体を受け止めるための漏れ受け具において、
    該液体容器の注ぎ口の下方の周囲に、該注ぎ口の下方の全周に渡って受け皿的に配置する板状の受け皿部と、
    該受け皿部の外周辺縁に、全周に渡って起立する壁部とを備えることを特徴とする漏れ受け具。
  2. 前記受け皿部の略中心に、前記液体容器の注ぎ口を形成する突起部を挿嵌させるための挿嵌穴が穿設されていることを特徴とする請求項1記載の漏れ受け具。
  3. 前記受け皿部の板状部分が、円形、楕円、扁平楕円又は多角形であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の漏れ受け具。
  4. 前記壁部の前記液体容器の注ぎ口側の内側に、略シート状の吸液性部材を配置してなることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の漏れ受け具。
JP2021002884U 2021-07-27 2021-07-27 漏れ受け具 Active JP3234341U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021002884U JP3234341U (ja) 2021-07-27 2021-07-27 漏れ受け具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021002884U JP3234341U (ja) 2021-07-27 2021-07-27 漏れ受け具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3234341U true JP3234341U (ja) 2021-10-07

Family

ID=77914899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021002884U Active JP3234341U (ja) 2021-07-27 2021-07-27 漏れ受け具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3234341U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2020203985B2 (en) Insulated bottle holder
US10271670B2 (en) Two beverage drinking lid device
US6561376B2 (en) Beverage container
US8464896B2 (en) Straw holder for beverage cup or beverage cup lid
JP2009505920A (ja) 液漏れ防止閉蓋具
AU2013366064B2 (en) Container and attachments therefor
WO2016036919A1 (en) Receptacle closure
WO2012011089A4 (en) Drinking apparatus
US20100116779A1 (en) Container having a concave circumferential collector
US20130320018A1 (en) Container lid with integral lid holder
JP3189546U (ja) 高さ調整可能容器
EA022676B1 (ru) Опора
JP3234341U (ja) 漏れ受け具
US20110024415A1 (en) Fluid vessel combinable with cups
US8770429B2 (en) Coffee mug liner
US20170238740A1 (en) Drink lid tactile spout locator
US11596269B2 (en) Liquid dispensing container and housing assembly
US20150060475A1 (en) Anti-spillage beverage cozy
KR20130060836A (ko) 음료수 용기에 꽂아서 사용하도록 하기 위한 빨대기구
US20140144547A1 (en) Jar buddy
GB2403202A (en) Bottle having a drinking cup
JP6946501B2 (ja) 飲料容器ホルダー
JP3235667U (ja) 容器組立体及びその蓋体
US20110272300A1 (en) Combination spill-proof drink cup and spill-proof food cup
KR200386629Y1 (ko) 뚜껑 페트병

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3234341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250