JP3231674U - Manhole lifting means - Google Patents
Manhole lifting means Download PDFInfo
- Publication number
- JP3231674U JP3231674U JP2021000132U JP2021000132U JP3231674U JP 3231674 U JP3231674 U JP 3231674U JP 2021000132 U JP2021000132 U JP 2021000132U JP 2021000132 U JP2021000132 U JP 2021000132U JP 3231674 U JP3231674 U JP 3231674U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- manhole
- ladder
- fixing member
- wall
- diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims abstract description 22
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 12
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
Abstract
【課題】補修後のマンホール内で恒久的に安全に使用でき、マンホール内壁を構成する補修用ライナーを傷付けることなく簡単に設置することができるマンホール昇降手段を提供する。【解決手段】ほぼ垂直に立設されたマンホールの内壁の補修後に、マンホール内に新たに設置される昇降手段であって、リング形状を有し、少なくともマンホール10の内径よりも大きくなる様に拡径可能な剛性を有する部材を拡径させ、ゴム部材17を介在させてマンホールの内壁に付勢力を付加した状態で取り付けられる固定用部材12と、少なくとも固定用部材からマンホール底部にわたる長さを有し、下端部は昇降時の荷重がマンホール底部に掛かるようにマンホール底部上に設置され、上部は固定用部材に固定される梯子14と、を有する。【選択図】図7PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a manhole elevating means which can be permanently and safely used in a manhole after repair and can be easily installed without damaging a repair liner constituting an inner wall of the manhole. SOLUTION: This is a lifting means newly installed in a manhole after repairing an inner wall of a manhole erected substantially vertically, has a ring shape, and is expanded so as to be at least larger than the inner diameter of the manhole 10. It has a fixing member 12 that is attached with a member having caliberable rigidity and a rubber member 17 interposed therebetween and an urging force applied to the inner wall of the manhole, and at least a length extending from the fixing member to the bottom of the manhole. The lower end is installed on the bottom of the manhole so that the load during ascending and descending is applied to the bottom of the manhole, and the upper portion has a ladder 14 fixed to the fixing member. [Selection diagram] FIG. 7
Description
本考案は、マンホール昇降手段、特に補修が終了したマンホール内に新たに梯子を設置するマンホール昇降手段に関する。 The present invention relates to a manhole elevating means, particularly a manhole elevating means for newly installing a ladder in a manhole that has been repaired.
マンホールは、地下の下水道管路、暗渠、埋設された電気通信ケーブルなどの点検、管理、補修等を目的として、地上から作業員が出入りできるように地面に設けられた縦孔であり、上部には蓋が被せられる。マンホールの底部は、例えば、下水道管路を繋ぐマンホールにおいては、マンホールの下部に下水が滞留せずに下流側の下水道管路へ円滑に流れるようにインバートが形成されている。マンホールは長年の使用により、内壁に亀裂や損傷が発生し、定期的に内壁などの補修をすることが求められる。 A manhole is a vertical hole provided on the ground so that workers can enter and exit from the ground for the purpose of inspection, management, repair, etc. of underground sewer pipes, culverts, buried telecommunications cables, etc. Is covered with a lid. At the bottom of the manhole, for example, in a manhole connecting a sewer pipe, an invert is formed so that sewage does not stay in the lower part of the manhole and flows smoothly to the sewer pipe on the downstream side. After many years of use, manholes have cracks and damage on the inner wall, and it is required to repair the inner wall on a regular basis.
図9は、補修前のマンホールの様子を示す。底部のインバート54の部分、及びマンホールに接続されている管路56、56は撤去して示している。マンホール50の内壁には作業員が昇降するためのステップ(足掛け金物)52が所定の間隔で埋設或いは打ち込まれている。長年の使用によりステップ52が一部抜け落ちることもある。マンホール50の内壁には亀裂58等も見られる。
FIG. 9 shows the state of the manhole before repair. The bottom portion of the
マンホール50の補修は、上述のステップ52を全て取り除いた状態で行う必要が有り、すなわち、マンホール50内には補修用の更生材(FRPライナー)が導入され、これを拡径させてマンホール50の内壁に密着させて硬化させる等の方法により行われる。
The repair of the
これまでは、補修が終わったマンホールへの作業員が昇降するためのステップや梯子の設置は、これらを安定して設置するためには補修後のマンホールの内壁にステップ金具などを打ち込んで行われていた。しかし、この様な設置では、折角シームレスの補修用のライナーが設置されたにもかかわらず、穴が形成されている状況がある。その場合、その穴から下水や雨水が侵入する等の不具合が発生していた。その様な不具合は経年により地中に空洞を形成するなどの問題を生じさせる怖れが有る。したがって、補修用のライナーを傷付けることなく、且つ容易に梯子を設置できる昇降手段、すなわち梯子が望まれていた。 Until now, steps and ladders for workers to move up and down in the repaired manhole have been installed by driving step metal fittings into the inner wall of the repaired manhole in order to install them stably. Was there. However, in such an installation, there is a situation where a hole is formed even though a liner for repair is installed seamlessly. In that case, problems such as sewage and rainwater invading from the hole occurred. Such defects may cause problems such as forming cavities in the ground over time. Therefore, there has been a demand for an elevating means, that is, a ladder, in which a ladder can be easily installed without damaging the repair liner.
特許文献1は、水力発電用の水圧鉄管や河川の伏越配管等のような勾配のある管路内に、一時的な作業のために設置する作業用の足場について開示している。この足場は、勾配のある管路の下側の内壁に沿って配置された梯子に連結して設けられている。梯子の上端と下端には円環状の内面バンドが取り付けられており、この内面バンドの内側に梯子の上部と下部が取り付け固定されている。この内面バンドは管路の内壁に当接するように配置される。管路内では、梯子が撓まないように補強治具が梯子の長手方向に梯子と管路の内壁の間に複数設けられる。すなわち、梯子の下端部は内面バンドに固定され昇降時の荷重は内面バンドにて分散して受けられている。 Patent Document 1 discloses a scaffolding for work installed for temporary work in a sloped pipeline such as a penstock for hydroelectric power generation or a inverted siphon pipe for a river. The scaffolding is connected to a ladder arranged along the lower inner wall of the sloping pipeline. An annular inner band is attached to the upper and lower ends of the ladder, and the upper and lower parts of the ladder are attached and fixed to the inside of the inner band. This inner band is arranged so as to abut the inner wall of the pipeline. In the pipeline, a plurality of reinforcing jigs are provided between the ladder and the inner wall of the pipeline in the longitudinal direction of the ladder so that the ladder does not bend. That is, the lower end of the ladder is fixed to the inner band, and the load during ascending / descending is distributed and received by the inner band.
作業者は、この梯子を使って勾配のある管路内を移動し、足場を使って作業を行う。作業が終了したら、この足場は梯子とともに撤去される。 Workers use this ladder to move through sloping pipelines and use scaffolding to perform their work. When the work is done, this scaffold will be removed along with the ladder.
特許文献1で開示された技術は、勾配の有る管路内への梯子を設置するものであり、梯子は管路の勾配に対してほぼ平行になる様に設置されており、作業者が作業を完了するまでの一時的な設置を想定している。本願発明はマンホールへの設置であり、マンホール内壁は垂直に立ち上がっている。したがって、特許文献1の構成を適用する場合、梯子を取り付けた内面バンドのみでマンホールの内壁に固定することから恒久的な使用には耐えられないものと考えられる。すなわち、梯子の上下に取り付けられた内面バンドのみで梯子を長期間支えることは無理があり、内面バンドが経年により緩みマンホールの下部側へずり落ちる恐れがある。したがって、特許文献1に開示された梯子は、マンホール内で恒久的に安全に使用できるものではない。 The technique disclosed in Patent Document 1 is to install a ladder in a pipeline having a slope, and the ladder is installed so as to be substantially parallel to the slope of the pipeline, so that an operator can work. It is assumed that the installation will be temporary until the completion of. The invention of the present application is installation in a manhole, and the inner wall of the manhole stands up vertically. Therefore, when the configuration of Patent Document 1 is applied, it is considered that it cannot withstand permanent use because it is fixed to the inner wall of the manhole only by the inner band to which the ladder is attached. That is, it is impossible to support the ladder only with the inner bands attached to the top and bottom of the ladder for a long period of time, and the inner band may loosen over time and slide down to the lower side of the manhole. Therefore, the ladder disclosed in Patent Document 1 cannot be used permanently and safely in a manhole.
本考案は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、補修後のマンホール内で恒久的に安全に使用でき、マンホール内壁を構成する補修用ライナーを傷付けることなく簡単に設置することができるマンホール昇降手段を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is to be able to be used permanently and safely in the manhole after repair, and to be easily installed without damaging the repair liner constituting the inner wall of the manhole. The purpose is to provide a means for raising and lowering a manhole.
上記の目的を達成するため、請求項1に記載のマンホール昇降手段は、
ほぼ垂直に立設されたマンホールの内壁の補修後に、該マンホール内に新たに設置される昇降手段であって、
リング形状を有し、少なくとも前記マンホールの内径よりも大きくなる様に拡径可能で剛性を有する固定用部材を拡径させて前記マンホールの内壁に付勢力を付加した状態で取り付けられる固定用部材と、少なくとも前記固定用部材から前記マンホール底部にわたる長さを有し、下端部は昇降時の荷重が前記マンホール底部に掛かるように前記マンホール底部上に設置され、上部は前記固定用部材に固定される梯子と、を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the manhole elevating means according to claim 1 is
It is an elevating means newly installed in the manhole after repairing the inner wall of the manhole that is erected almost vertically.
A fixing member having a ring shape, which can be expanded in diameter so as to be at least larger than the inner diameter of the manhole, and which is attached with an urging force applied to the inner wall of the manhole by expanding the diameter of the fixing member. The lower end has a length extending from at least the fixing member to the bottom of the manhole, and the lower end is installed on the bottom of the manhole so that a load during ascending and descending is applied to the bottom of the manhole, and the upper portion is fixed to the fixing member. It is characterized by having a ladder.
この構成により、梯子の上部が取付け固定されるリング状の固定用部材は、マンホールの上部位置で補修後の内壁、すなわち設置されたライナーの内壁面に対して拡径されて付勢力が付加されて固定される。すなわち、固定用部材はライナーの内壁面に密接に設置される。そして、梯子の下端部はマンホールの底部に設置されるので、昇降時に梯子に掛かる荷重はマンホールの底部でしっかりと受け止められる。したがって、梯子の上部の保持は、傾斜方向の動きだけを規制すれば足り、剛性を有する固定用部材に取付けることで、安定設定が可能である。すなわち、取り付けられた梯子に掛けられた荷重によってライナーの内壁から離反する方向への動きはしっかり規制される。したがって、補修後のライナー内壁に損傷を与えることなく、梯子を簡単且つ強固に設置することができると共に長期に亘り安定した設置状態が保たれる。 With this configuration, the ring-shaped fixing member to which the upper part of the ladder is attached and fixed is expanded in diameter to the inner wall after repair at the upper position of the manhole, that is, the inner wall surface of the installed liner, and urging force is added. Is fixed. That is, the fixing member is closely installed on the inner wall surface of the liner. Since the lower end of the ladder is installed at the bottom of the manhole, the load applied to the ladder during ascending / descending is firmly received at the bottom of the manhole. Therefore, it is sufficient to restrict the movement of the upper part of the ladder only in the inclination direction, and stable setting is possible by attaching it to a rigid fixing member. That is, the load applied to the attached ladder firmly regulates the movement in the direction away from the inner wall of the liner. Therefore, the ladder can be installed easily and firmly without damaging the inner wall of the liner after repair, and a stable installation state can be maintained for a long period of time.
請求項2に記載のマンホール昇降手段は、請求項1に記載のマンホール昇降手段において、
前記固定用部材と前記マンホールの内壁との間に緩衝部材が配置されたことを特徴とする。
The manhole elevating means according to claim 2 is the manhole elevating means according to claim 1.
A cushioning member is arranged between the fixing member and the inner wall of the manhole.
この構成により、昇降時に梯子に生じる振動や衝撃はこの緩衝部材で吸収されることから、梯子の取付け状態の安定性だけでなく、昇降時の作業者の作業の安定性も確保される。 With this configuration, vibrations and impacts generated on the ladder during ascending and descending are absorbed by this cushioning member, so that not only the stability of the ladder mounting state but also the stability of the work of the operator during ascending and descending is ensured.
請求項3に記載のマンホール昇降手段は、請求項2に記載のマンホール昇降手段において、
前記緩衝部材は、前記リング状の固定用部材の全周にわたって前記マンホールの内壁との間に介在設置されたベルト状のゴム部材にて構成されたことを特徴とする。
The manhole elevating means according to claim 3 is the manhole elevating means according to claim 2.
The cushioning member is characterized by being composed of a belt-shaped rubber member interposed between the inner wall of the manhole and the ring-shaped fixing member over the entire circumference.
これによれば、簡単且つ安価に緩衝部材を構成することができ、また、請求項2の作用に加えて、固定用部材の取付け後の位置ずれの抑制を的確に行うことができる。 According to this, the cushioning member can be easily and inexpensively constructed, and in addition to the operation of claim 2, it is possible to accurately suppress the positional deviation after the fixing member is attached.
本考案のマンホール昇降手段によれば、補修が終了したマンホール内に剛性を有するリング状の固定用部材が拡径して取り付けられ、梯子は下端部がマンホールの底部に設置された状態で、その上部が固定用部材に固定されるので、梯子への荷重は的確にマンホールの底部にて受け止められると共にマンホール内壁から離れる方向の動きはしっかりと制止される。また、昇降手段の取付けはマンホール内壁自体ではなく、固定用部材に対して行われるので補修が終わったマンホールの内壁の補修用の更生材を損傷することもない。したがって、マンホールの防水性能を低下させることなく、梯子の長期間の安定設置が達成される。 According to the manhole elevating means of the present invention, a rigid ring-shaped fixing member is attached in the manhole after repair by expanding the diameter, and the ladder is installed with the lower end installed at the bottom of the manhole. Since the upper part is fixed to the fixing member, the load on the ladder is accurately received at the bottom of the manhole, and the movement in the direction away from the inner wall of the manhole is firmly suppressed. Further, since the lifting means is attached not to the manhole inner wall itself but to the fixing member, the rehabilitating material for repairing the repaired manhole inner wall is not damaged. Therefore, long-term stable installation of the ladder is achieved without deteriorating the waterproof performance of the manhole.
以下、本考案のマンホール昇降手段の実施の形態について、図面を参照しながら詳述する。 Hereinafter, embodiments of the manhole elevating means of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本考案のマンホール昇降手段の設置方法のフロー図である。マンホールは、例えばライナー工法により補修用のFRPライナーがマンホールの内壁に密着して硬化され、補修が終了しているものとする。 FIG. 1 is a flow chart of a method of installing the manhole elevating means of the present invention. For the manhole, for example, it is assumed that the repairing FRP liner is adhered to the inner wall of the manhole and hardened by the liner method, and the repair is completed.
設置方法のフローは、まず、梯子の上部を固定する固定用部材を補修が終了したマンホールの上部の所定高さ位置に拡径して固定する(リング部材取付工程:ステップS10)。この固定用部材は、リング形状を有し、少なくともマンホールの内径よりも大きくなる様に拡径可能な剛性を有するものである。次に、マンホール内に設置する梯子をマンホール内に搬入する(梯子搬入工程:ステップS11)。梯子は、固定用部材からマンホール底部にわたるが長さを有するものである。次いで、梯子の下端部を昇降時の荷重がマンホール底部に掛かるようにマンホール底部上に設置する(梯子下端部設置工程:ステップS12)。最後に、梯子の上部を固定用部材に固定する(梯子上部固定工程:ステップS13)。以下、固定用部材と各フローについて説明する。 In the flow of the installation method, first, the fixing member for fixing the upper part of the ladder is expanded and fixed at a predetermined height position on the upper part of the manhole where the repair has been completed (ring member attaching step: step S10). This fixing member has a ring shape and has a rigidity that allows the diameter to be expanded so as to be at least larger than the inner diameter of the manhole. Next, the ladder to be installed in the manhole is carried into the manhole (ladder carrying step: step S11). The ladder extends from the fixing member to the bottom of the manhole but has a length. Next, the lower end of the ladder is installed on the bottom of the manhole so that the load during ascending and descending is applied to the bottom of the manhole (ladder lower end installation step: step S12). Finally, the upper part of the ladder is fixed to the fixing member (ladder upper part fixing step: step S13). Hereinafter, the fixing member and each flow will be described.
図2は、マンホールの上部に固定用部材を拡径して固定した様子を示す。図3は、固定用部材の拡径部の詳細図、図4は、固定用部材を構成する部材の一方の端部の詳細図、図5は、固定用部材を構成する部材の他方の端部の詳細図を示す。 FIG. 2 shows a state in which the fixing member is expanded and fixed on the upper part of the manhole. FIG. 3 is a detailed view of the enlarged diameter portion of the fixing member, FIG. 4 is a detailed view of one end of the member constituting the fixing member, and FIG. 5 is the other end of the member constituting the fixing member. A detailed view of the part is shown.
固定用部材12は、2枚の平板状の構成部材18からなり、それぞれの端部を組み合わせ、ねじ止め固定できるようになっている。構成部材18の一方の端部には、2つの調整孔26と反力ピース固定用螺子穴28、28がそれぞれ形成されている。構成部材18の他方の端部には、別の部材18の一方の端部の調整孔26に挿入され、所定の拡径状態で構成部材18と構成部材18を固定するための2つのボルト螺子20がそれぞれ突出して設けられている。固定用部材12の調整可能な径は、構成部材18の調整孔26の長手方向の長さにより決まる。また、構成部材18の他方の端部には、反力ピースの固定用螺子孔22、22が形成されている。
The fixing
構成部材18に取り付けられる反力ピース32、32は、それぞれ2つのボルト30、30により、反力ピース固定用螺子孔28、28及び22、22に固定される。固定用リング部材12の径を調整するには、この反力ピース32を用いて行うことができる。反力ピース32、32を図3に示す矢印Rの方向に広げると、固定用部材12の径が拡がる。
The
本実施の形態では、径の調整ができる部分が2か所ある。すなわち、部材18の端部に調整孔26、26が設けられており、これにもう一つの構成部材18の他方の端部のボルト螺子20、20が螺合されるように構成されている。この2枚の構成部材18を組み合わせた固定用部材12を、マンホールに取り付ける場合は、一方の径の調整できる箇所においてはナット27、27をボルト螺子20、20に螺合して固く締め、他方の径を調整できる箇所においてはナット27、27とボルト螺子20、20を螺合して緩く締め、径の調整が可能な状態にしておく。
In this embodiment, there are two portions where the diameter can be adjusted. That is, the adjusting holes 26, 26 are provided at the end of the
固定用リング部材12には、梯子を取り付け固定することが可能な梯子取付部13、13が、例えば一方又は他方の部材18に溶接して設けられている。梯子は、この梯子取付部13、13の間に嵌り、外側から例えばボルトにより固定される。
The fixing
図6は、固定部材の他の実施の形態を示す。固定用部材は、2枚の平板状の構成部材42、42からなり、それぞれの端部に折り返し部44、44が形成されている。2枚の構成部材42、42をリング状に合わせ、端部をボルト46、48で締結することによりリング状の固定部材が形成される。一方のボルトは時計方向に回転すると2つの部材が接近するように、他方のボルトは時計方向に回転すると2つの部材が離反するように構成されている。この2つのボルトによりリングの径が調整できるようになっている。なお、梯子取付部は図示を省略している。
FIG. 6 shows another embodiment of the fixing member. The fixing member is composed of two flat plate-shaped
固定用部材取付工程(ステップS10)について説明する。まず、2つの構成部材18をマンホール10内に搬入する。次に、2つの構成部材18の端部同士を組み合わせ、反力ピース32をボルト30により取り付ける。組み合わせたときに、一方の構成部材18のボルト螺子20、20は他方の構成部材18の調整孔26、26に嵌合しナット27が螺合されるが、径の調整は1か所で行うように、一方の調整可能な箇所では、ボルト螺子20、20とナット27、27を螺合して固く締め、他方の調整可能な箇所では、ボルト螺子20、20とナット27、27を螺合して緩く締めておく。この状態では、2つの部材18は組み合わされ、リング状になっており、少なくともマンホールの内径よりも小さくなっているが、拡径可能な状態である。なお、上記の作業は、マンホールの外で行い、組み合わせたものをマンホール内に搬入しても良い。
The fixing member attaching step (step S10) will be described. First, the two
次に、リング形状の固定用部材12を、マンホールの上部の取り付け位置に合わせ、緩衝部材としてのゴム部材17を固定用リング部材12とマンホール10の内壁との間に挟めて、反力ピース32を矢印Rの方向に動かし、マンホール10の内壁とゴム部材17と固定用リング部材12とをそれぞれ隙間なく密着させ、ボルト螺子20、20に螺合するナット27、27を増締めする。すると、固定用リング部材12は、拡径状態で、すなわちマンホール10の内壁に付勢力を印加しながらマンホール10の内壁に固定される。
Next, the ring-shaped fixing
緩衝部材としてのゴム部材17は、リング状の固定用部材12の全周にわたってマンホール10の内壁との間に介在設置されており、昇降時に梯子に生じる振動や衝撃はこのゴム部材17で吸収されることから、梯子の取付け状態の安定性だけでなく、昇降時の作業者の作業の安定性も確保される。またゴム部材17により簡単且つ安価に緩衝部材を構成することができ、固定用部材12の取付け後の位置ずれの抑制を的確に行うことができる。
The
固定用部材12をマンホールの上部に拡径して固定した後、梯子14をマンホール10内に搬入する(梯子搬入工程:ステップS11)。そして、梯子14の下端部を昇降時の荷重がマンホール10のインバート(底部)16に掛かるようにマンホール10のインバート(底部)16上に設置する(梯子下端部設置工程:ステップS12)。
After the fixing
次に、梯子14の上部を、固定用部材12の梯子取付部13に固定する(梯子上部固定工程:ステップS13)。前述のように、梯子14は、梯子取り付け部13、13の間に嵌り、外側からボルトにより固定される。
Next, the upper part of the
図7は、梯子14の設置が終了した後のマンホール10の上部から見た概略斜視図であり、図8は、マンホール10の一部断面概略側面図を示す。固定用部材12は、マンホール10の所定の上部高さ位置で補修用のライナーの上から拡径して固定されている。固定用部材12とマンホール10の内径との間にはゴム部材17が装着されている。
FIG. 7 is a schematic perspective view seen from the upper part of the
梯子14の下端部は、インバート16上に設置され、本実施の形態ではさらに安定を図るため、梯子14の下端部をボルト15により固定している。
The lower end of the
これにより、取り付けられた梯子40が、印加された荷重によってマンホール10の内壁から離反する方向へ動こうとする状況においては、しっかりと固定保持される。また、梯子40の下部はマンホール10の底部に取り付けられるので非常に安定した取り付け状態が確保される。したがって、補修用のライナーに損傷を与えることなく、梯子40を簡単且つ強固に設置することができると共に長期に亘り安定した設置状態が保たれる。
As a result, the attached ladder 40 is firmly fixed and held in a situation where the attached ladder 40 tends to move away from the inner wall of the
本実施の形態のマンホール昇降手段によれば、補修が終了したマンホール内に剛性を有するリング状の固定用部材が拡径して取り付けられ、梯子は下端部がマンホールの底部に設置された状態で、その上部が固定用部材に固定されるので、梯子への荷重は的確にマンホールの底部にて受け止められると共にマンホール内壁から離れる方向の動きはしっかりと制止される。また、昇降手段の取付けはマンホール内壁自体ではなく、固定用部材に対して行われるので補修が終わったマンホールの内壁の補修用の更生材を損傷することもない。したがって、マンホールの防水性能を低下させることなく、梯子の長期間の安定設置が達成される。 According to the manhole elevating means of the present embodiment, a rigid ring-shaped fixing member is attached in the manhole after repair by expanding the diameter, and the ladder is installed with the lower end installed at the bottom of the manhole. Since the upper part is fixed to the fixing member, the load on the ladder is accurately received at the bottom of the manhole and the movement in the direction away from the inner wall of the manhole is firmly suppressed. Further, since the lifting means is attached not to the manhole inner wall itself but to the fixing member, the rehabilitating material for repairing the repaired manhole inner wall is not damaged. Therefore, long-term stable installation of the ladder is achieved without deteriorating the waterproof performance of the manhole.
なお、本発明は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、固定用部材12は2部材で構成したが、1部材で構成しても良い。また、梯子14の下端部はボルト15により固定したが、安全を確保できればボルト固定せずに、マンホール10の底部に梯子14の下端部が設置された状態でもよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, although the fixing
また、固定用部材は、拡径した状態でマンホールの内壁に固定され、梯子が取り付けられるが、梯子を取り付けた後は、マンホールの内壁への付勢力を解除しても良い。すなわち、マンホールの内壁への付勢力がなくても、梯子14が取り付けられているので、固定用部材12は動くことがなく、梯子14も倒れることはない。
Further, the fixing member is fixed to the inner wall of the manhole in an expanded state and a ladder is attached, but after attaching the ladder, the urging force on the inner wall of the manhole may be released. That is, even if there is no urging force on the inner wall of the manhole, since the
10 補修が終了したマンホール
12 固定用部材
13 梯子取付部
14 梯子(昇降手段)
15 ボルト
17 ゴム部材(緩衝部材)
18、42 構成部材
20 ボルト螺子
22、28 反力ピース固定用螺子孔
26 調整孔
27 ナット
30 ボルト
44 折り返し部
32 反力ピース
50 補修の必要なマンホール
52 ステップ(足掛け金物)
54 インバート(底部)
56 下水道管路取り付け孔
58 亀裂
10 Manhole that has been repaired 12 Fixing
15
18, 42
54 Invert (bottom)
56 Sewer
Claims (3)
リング形状を有し、少なくとも前記マンホールの内径よりも大きくなる様に拡径可能で剛性を有する固定用部材を拡径させて前記マンホールの内壁に付勢力を付加した状態で取り付けられる固定用部材と、
少なくとも前記固定用部材から前記マンホール底部にわたる長さを有し、下端部は昇降時の荷重が前記マンホール底部に掛かるように前記マンホール底部上に設置され、上部は前記固定用部材に固定される梯子と、を有することを特徴とするマンホール昇降手段。 It is an elevating means newly installed in the manhole after repairing the inner wall of the manhole that is erected almost vertically.
A fixing member having a ring shape, which can be expanded in diameter so as to be at least larger than the inner diameter of the manhole, and which is attached with a biasing force applied to the inner wall of the manhole by expanding the diameter of the fixing member. ,
A ladder having at least a length extending from the fixing member to the bottom of the manhole, the lower end is installed on the bottom of the manhole so that a load during ascending and descending is applied to the bottom of the manhole, and the upper portion is fixed to the fixing member. And, a manhole elevating means characterized by having.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021000132U JP3231674U (en) | 2021-01-15 | 2021-01-15 | Manhole lifting means |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021000132U JP3231674U (en) | 2021-01-15 | 2021-01-15 | Manhole lifting means |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3231674U true JP3231674U (en) | 2021-04-15 |
Family
ID=75377919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021000132U Active JP3231674U (en) | 2021-01-15 | 2021-01-15 | Manhole lifting means |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3231674U (en) |
-
2021
- 2021-01-15 JP JP2021000132U patent/JP3231674U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101563159B1 (en) | Pile coupler | |
US20100101160A1 (en) | Method and Apparatus for Increasing the Energy Dissipation of Structural Elements | |
KR20090119504A (en) | Screw jack for supporting member | |
JP6526447B2 (en) | Valve body removal device | |
JP3231674U (en) | Manhole lifting means | |
KR101491450B1 (en) | Manhole cover for adjusting height | |
US20080044225A1 (en) | Manhole installation and repair assembly | |
CN219491722U (en) | Reinforcing device for K plate of aluminum alloy template | |
JP2008106569A (en) | Rope type repairing scaffold and floating body type repairing scaffold | |
JP2013108302A (en) | Inclination angle adjustment device and inclination angle adjustment method of steel tower main column material | |
JP5072661B2 (en) | Partial repairing method for main pillar material of existing hollow steel tube tower | |
CN110821147A (en) | Expansion joint shear wall combination template capable of being assembled and disassembled quickly | |
JP4950159B2 (en) | Fall prevention bracket attachment for liner plate | |
JP6852315B2 (en) | How to repair concrete structures | |
JP5785792B2 (en) | Inner tube support device and method of mounting the support device | |
KR101322731B1 (en) | Mould type metal tube body and its repair and reinforcement method for inner side of drain sewage using the same | |
JP2006524784A (en) | Tube fixing system | |
CN210128176U (en) | CIPP (cleaning in place) overturning method pipeline repair material turning auxiliary device | |
KR101337369B1 (en) | Strut apparatus for soil sheath | |
JP7049631B2 (en) | Supporting equipment and underground pipe rehabilitation method | |
KR100829062B1 (en) | Concrete pumping pipe supporting bracket and pylon construction method using the same | |
JP7463331B2 (en) | Temporary jig and method for constructing artificial ground using said temporary jig | |
US10900594B2 (en) | Collar assembly | |
KR102441003B1 (en) | Construction method and structure of pre-embedded anchor set for installation of bridge inspection facilities using form tie | |
KR101960698B1 (en) | Joint structure of underground culvert |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20210122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3231674 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |