JP3217799U - Table tap with free insertion position - Google Patents

Table tap with free insertion position Download PDF

Info

Publication number
JP3217799U
JP3217799U JP2018002323U JP2018002323U JP3217799U JP 3217799 U JP3217799 U JP 3217799U JP 2018002323 U JP2018002323 U JP 2018002323U JP 2018002323 U JP2018002323 U JP 2018002323U JP 3217799 U JP3217799 U JP 3217799U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
cold
terminals
terminal
side terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018002323U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
貴彦 市瀬
貴彦 市瀬
Original Assignee
ウエルシンジャパン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエルシンジャパン株式会社 filed Critical ウエルシンジャパン株式会社
Priority to JP2018002323U priority Critical patent/JP3217799U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3217799U publication Critical patent/JP3217799U/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

【課題】テーブルタップそのものの大きさをできるだけ大きくすることなく、可及的に多数の電源プラグ類を接続することができるテーブルタップを提供する。
【解決手段】ホット側の電源と、コールド側の電源と、から電気の供給を受けるための電源プラグを複数配置するために、ホット側の刃と接続する複数の第1ホット側端子40と、コールド側の刃と接続する複数の第1コールド側端子50と、複数の第1ホット側端子40と、複数の第1コールド側端子50と、をそれぞれ交互、かつ、所定の間隔に配置した第1端子列20と、ホット側の刃と接続する複数の第2ホット側端子60と、コールド側の刃と接続する複数の第2コールド側端子70と、複数の第2ホット側端子60と、複数の第2コールド側端子70と、をそれぞれ交互、かつ、所定の間隔に配置した第2端子列30と、を有するテーブルタップである。
【選択図】図2
To provide a table tap capable of connecting as many power plugs as possible without increasing the size of the table tap itself.
A plurality of first hot-side terminals connected to a hot-side blade in order to arrange a plurality of power plugs for receiving electricity from a hot-side power source and a cold-side power source; A plurality of first cold-side terminals 50, a plurality of first hot-side terminals 40, and a plurality of first cold-side terminals 50 that are connected to the cold-side blades are alternately arranged at predetermined intervals. 1 terminal row 20, a plurality of second hot side terminals 60 connected to the hot side blade, a plurality of second cold side terminals 70 connected to the cold side blade, a plurality of second hot side terminals 60, It is a table tap which has the 2nd terminal row 30 which arranged a plurality of 2nd cold side terminals 70 alternately at predetermined intervals, respectively.
[Selection] Figure 2

Description

本考案は、電源プラグ類を接続する複数個の刃受け口をタップ本体の一面と他の面とに有し、各刃受け口の内部に端子列を備えた差込み位置の自由なテーブルタップに関するものである。   The present invention relates to a table tap having a free insertion position having a plurality of blade receptacles for connecting power plugs on one side and the other side of the tap body, and a terminal row inside each blade receptacle. is there.

家電製品を始めとする様々な電気機器を使用するために、テーブルタップが広く用いられている。テーブルタップは延長コードとも呼ばれており、室の壁面等に装備された所謂コンセントから離れた場所でも使用可能である。特に、マルチタップは複数対の刃受け口を有しており、その定格電圧及び定格電流の範囲内において複数台の電気機器を同時に使用することができる。   Table taps are widely used to use various electric devices such as home appliances. The table tap is also called an extension cord, and can be used at a place away from a so-called outlet provided on the wall surface of the room. In particular, the multi-tap has a plurality of pairs of blade receptacles, and a plurality of electric devices can be used simultaneously within the rated voltage and rated current range.

上記のような従来のテーブルタップ類は、タイプAに属する電源プラグの場合、一対の刃を差込む二穴を一対とした刃受け口を有し、マルチタップでは二穴一対の刃受け口を単にとして隣接した刃受け口同士の間に適当な間隔を設けている。   In the case of a power plug belonging to Type A, the conventional table taps as described above have a pair of blade receptacles into which two pairs of blades are inserted. An appropriate interval is provided between adjacent blade receptacles.

しかし、第一導電体、第二導電体と呼ばれ刃受け口の内部にある端子列を一対とするものと、隣接する一対の端子列との間隔は、電源プラグの一対の刃の間隔よりも広く設定されている。このように、確認し得る従来のテーブルタップでは一対の刃受け口は一対ずつ独立して、隣接の刃受け口を共用できない構造になっている。   However, the distance between the pair of terminal rows called the first conductor and the second conductor and the pair of adjacent terminal rows inside the blade receptacle is larger than the distance between the pair of blades of the power plug. Widely set. As described above, the conventional table tap that can be confirmed has a structure in which a pair of blade receiving openings are independent of each other and the adjacent blade receiving openings cannot be shared.

これを解決するものとして、特開2015−233016号公報において、一対の刃を有する電源プラグ類を接続するために、タップ本体の一面に複数個の刃受け口を有し、各刃受け口の内部に端子列を備えたテーブルタップであって、複数個の刃受け口は、電源プラグ類の一対の刃の並び方向へ一列に配列されており、かつ、隣接する刃受け口間の間隔が上記一対の刃の間隔と同一に設定するテーブルタップに関する本考案者がした発明が開示されている。   In order to solve this problem, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2015-2333016, in order to connect power plugs having a pair of blades, the tap body has a plurality of blade receiving openings on one side, and each blade receiving opening is provided inside each blade receiving opening. A table tap provided with a terminal row, wherein the plurality of blade receptacles are arranged in a line in the direction in which the pair of blades of the power plugs are arranged, and the interval between adjacent blade receptacles is the pair of blades An invention made by the present inventor regarding a table tap set to be equal to the interval is disclosed.

しかしながら、さらに多数の電源プラグ類を1のテーブルタップに接続したいという要望がある。この場合、このテーブルタップを大きくする必要があり、コンパクトにならずかさばるものとなる恐れがある。   However, there is a desire to connect a larger number of power plugs to one table tap. In this case, it is necessary to enlarge the table tap, and there is a risk that the table tap is not compact and bulky.

特開2015−233016号公報JP 2015-2333016 A

本考案は前記の点に着目してなされたもので、その課題は、テーブルタップそのものの大きさをできるだけ大きくすることなく、可及的に多数の電源プラグ類を接続することができるテーブルタップを提供することを目的とする。   The present invention has been made paying attention to the above points, and the problem is that a table tap that can connect as many power plugs as possible without making the size of the table tap itself as large as possible. The purpose is to provide.

第1観点におけるテーブルタップは、ホット側と接続するホット側の刃と、コールド側と接続するコールド側の刃と、を具備し、ホット側の電源と、コールド側の電源と、から電気の供給を受けるための電源プラグを複数配置するために、ホット側の刃と接続するため、ホット側の電源と接続する複数の第1ホット側端子と、コールド側の刃と接続するため、コールド側の電源と接続する複数の第1コールド側端子と、複数の第1ホット側端子と、複数の第1コールド側端子と、をそれぞれ交互、かつ、所定の間隔に配置した第1端子列と、ホット側の刃と接続するため、ホット側の電源と接続する複数の第2ホット側端子と、コールド側の刃と接続するため、コールド側の電源と接続する複数の第2コールド側端子と、複数の第2ホット側端子と、複数の第2コールド側端子と、をそれぞれ交互、かつ、所定の間隔に配置した第2端子列と、を有するというものである。   The table tap in the first aspect includes a hot side blade connected to the hot side and a cold side blade connected to the cold side, and supplies electricity from the hot side power source and the cold side power source. In order to connect a plurality of power plugs to receive the hot side blade, a plurality of first hot side terminals to be connected to the hot side power source, and a cold side blade to be connected to the cold side blade. A first terminal row in which a plurality of first cold-side terminals, a plurality of first hot-side terminals, and a plurality of first cold-side terminals connected to the power source are alternately arranged at predetermined intervals; A plurality of second hot-side terminals connected to the hot-side power source for connection to the side blade, a plurality of second cold-side terminals connected to the cold-side power source for connection to the cold-side blade, and a plurality Second hot side of And children, alternating with a plurality of second cold-side terminals, respectively and, are those that have a second terminal row arranged at predetermined intervals, the.

第2観点におけるテーブルタップは、第1観点において、複数の第1ホット側端子は、複数の第2ホット側端子と、それぞれ接続され、複数の第1コールド側端子は、複数の第2コールド側端子と、それぞれ接続されているというものである。   The table tap in a 2nd viewpoint is a 1st viewpoint. WHEREIN: A some 1st hot side terminal is each connected with a some 2nd hot side terminal, respectively, A some 1st cold side terminal is a some 2nd cold side. The terminals are connected to each other.

第3観点におけるテーブルタップは、第1観点または第2観点において、テーブルタップは、一方の側面と他方の側面を具備する直方体形状を呈するケースをさらに有し、第1端子列は、一方の側面に配置し、第2端子列は、他方の側面に配置し、一方の側面と、他方の側面は、互いに隣接するというものである。   In the first aspect or the second aspect, the table tap according to the third aspect further includes a case having a rectangular parallelepiped shape including one side surface and the other side surface, and the first terminal row includes the one side surface. The second terminal row is arranged on the other side surface, and one side surface and the other side surface are adjacent to each other.

第4観点におけるテーブルタップは、第1観点または第2観点において、テーブルタップは、一方の側面と他方の側面を具備する直方体形状を呈するケースをさらに有し、第1端子列は、前記一方の側面に配置し、第2端子列は、前記他方の側面に配置し、一方の側面と、他方の側面は、互いに対向するというものである。   The table tap in a 4th viewpoint has a case which exhibits the shape of a rectangular parallelepiped which comprises one side and the other side in the 1st viewpoint or the 2nd viewpoint, and the 1st terminal row is the above-mentioned one terminal row. The second terminal row is arranged on the other side surface, and the one side surface and the other side surface are opposed to each other.

第5観点におけるテーブルタップは、第1観点から第4観点において、ホット側と接続した複数の第1ホット側端子と、コールド側と接続した複数の第1コールド側端子と、のいずれか一方に、ホット側またはコールド側との接続を切断するスイッチを設けたというものである。   The table tap according to the fifth aspect is any one of the plurality of first hot side terminals connected to the hot side and the plurality of first cold side terminals connected to the cold side in the first to fourth aspects. A switch for disconnecting the connection with the hot side or the cold side is provided.

本考案によれば、テーブルタップそのものの大きさをできるだけ大きくすることなく、可及的に多数の電源プラグ類を接続することができるテーブルタップを提供することができる。   According to the present invention, a table tap capable of connecting as many power plugs as possible without increasing the size of the table tap itself as much as possible can be provided.

第1実施例におけるテーブルタップの斜視図である。It is a perspective view of the table tap in 1st Example. Aは、図1の平面図である。Bは、図1の側面図である。A is a plan view of FIG. B is a side view of FIG. 第1実施例におけるテーブルタップの分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the table tap in 1st Example. Aは、複数の第1ホット側端子と、ホット側端子板と、複数の第2ホット側端子との斜視図である。Bは、Aの4B方向から見た側面図である。A is a perspective view of a plurality of first hot side terminals, a hot side terminal plate, and a plurality of second hot side terminals. B is a side view of A as viewed from the 4B direction. Aは、複数の第1コールド側端子と、コールド側端子板と、複数の第2コールド側端子との斜視図である。Bは、Aの5B方向から見た側面図である。A is a perspective view of a plurality of first cold side terminals, a cold side terminal plate, and a plurality of second cold side terminals. B is a side view of A as viewed from the 5B direction. 中駒部の斜視図である。It is a perspective view of a middle piece part. Aは、第2実施例におけるテーブルタップの正面斜視図である。Bは、第2実施例におけるテーブルタップの背面斜視図である。A is a front perspective view of a table tap in the second embodiment. B is a rear perspective view of the table tap in the second embodiment. Aは、第3実施例におけるテーブルタップの正面斜視図である。Bは、第3実施例におけるテーブルタップの背面斜視図である。A is a front perspective view of a table tap in the third embodiment. B is a rear perspective view of the table tap in the third embodiment. FIG. Aは、第3実施例におけるテーブルタップの側面図である。Bは、第3実施例におけるテーブルタップの平面図である。Cは、第3実施例におけるテーブルタップの側面図である。A is a side view of a table tap in the third embodiment. B is a plan view of a table tap in the third embodiment. C is a side view of the table tap in the third embodiment. 第3実施例におけるテーブルタップの分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the table tap in 3rd Example. Aは、複数の他の第1ホット側端子と、他のホット側端子板と、複数の他の第2ホット側端子との斜視図である。Bは、Aの11B方向から見た側面図である。A is a perspective view of a plurality of other first hot side terminals, another hot side terminal plate, and a plurality of other second hot side terminals. B is a side view of A viewed from the 11B direction. Aは、複数の他の第1コールド側端子と、他のコールド側端子板と、複数の他の第2コールド側端子との斜視図である。Bは、Aの12B方向から見た側面図である。A is a perspective view of a plurality of other first cold side terminals, another cold side terminal plate, and a plurality of other second cold side terminals. B is a side view of A viewed from the 12B direction. 他の中駒部の斜視図である。It is a perspective view of another middle piece part.

第1実施例におけるテーブルタップ10について説明する。テーブルタップ10は、いわゆる一対のホット側の刃510と、コールド側の刃520とを有する電源プラグ500と、接続するためのものである。この、電源プラグ500は、図示しない、ホット側の電源と、コールド側の電源と、から電気の供給を受けるためのものである。また、この電源プラグ500を使用する電気機器については、厳密にホット側の刃510と、コールド側の刃520とを区別する必要はない場合が多い。従って、以下に述べるように、各構成において、ホット側と称する場合であっても必ずしも、ホット側と接続されず、コールド側と接続される場合も含むものである。またその場合は、コールド側と称する場合であっても、コールド側と接続されず、ホット側と接続される。   The table tap 10 in the first embodiment will be described. The table tap 10 is for connecting to a power plug 500 having a so-called pair of hot-side blades 510 and a cold-side blade 520. The power plug 500 is for receiving electricity from a hot-side power source and a cold-side power source (not shown). In addition, regarding an electrical device using the power plug 500, it is often unnecessary to strictly distinguish between the hot blade 510 and the cold blade 520. Therefore, as described below, in each configuration, even when referred to as the hot side, it is not necessarily connected to the hot side but includes a case where it is connected to the cold side. In that case, even if it is called the cold side, it is not connected to the cold side but connected to the hot side.

上記複数の電源プラグ500と接続するために、テーブルタップ10は、第1端子列20と、第2端子列30と、を有する。第1端子列20は、図示しないコンセントのホット側と接続した複数の第1ホット側端子40、40、40・・・と、図示しないコンセントのコールド側と接続した複数の第1コールド側端子50、50、50・・・・と、を交互   In order to connect to the plurality of power plugs 500, the table tap 10 includes a first terminal row 20 and a second terminal row 30. The first terminal row 20 includes a plurality of first hot side terminals 40, 40, 40... Connected to the hot side of an outlet not shown, and a plurality of first cold side terminals 50 connected to the cold side of the outlet not shown. , 50, 50...

かつ、所定の間隔dを有するように配置されている(図1、2、3参照)。
また、複数の第1ホット側端子40、40、40・・・は、それぞれ後述する複数の第2ホット側端子60、60、60・・・を介して、ホット側端子板45と接続されており、ホット側端子板45は、テーブルタップ10において、図示しないコンセントから、電気を取り入れるためのコード100におけるホット側コード110に接続されている。また、複数の第1ホット側端子40、40、40・・・と複数の第2ホット側端子60、60、60・・・はそれぞれ一体に形成されている(図3、4参照)。いうなれば、複数の第1ホット側端子40、40、40・・・と複数の第2ホット側端子60、60、60・・・はそれぞれ一組となるように構成されている。
And it arrange | positions so that it may have the predetermined space | interval d (refer FIG.1, 2, 3).
The plurality of first hot side terminals 40, 40, 40... Are connected to the hot side terminal plate 45 via a plurality of second hot side terminals 60, 60, 60. The hot side terminal board 45 is connected to the hot side cord 110 in the cord 100 for taking in electricity from an outlet (not shown) in the table tap 10. Further, the plurality of first hot side terminals 40, 40, 40... And the plurality of second hot side terminals 60, 60, 60... Are integrally formed (see FIGS. 3 and 4). In other words, the plurality of first hot side terminals 40, 40, 40... And the plurality of second hot side terminals 60, 60, 60.

複数の第1ホット側端子40と、ホット側端子板45と、複数の第2ホット側端子60とは、電気を通す導電体で構成されている。また、第1ホット側端子40と第2ホット側端子60は、先すぼまりのほぼUの字状を呈しその先端の部分41が弾性的に狭まるように構成されており、そのUの字状の先端の部分41は接触している。ホット側の刃510を挿したときにその先端の部分41の狭まった部分に挟み込まれるように構成されている。   The plurality of first hot-side terminals 40, the hot-side terminal plate 45, and the plurality of second hot-side terminals 60 are made of a conductor that conducts electricity. The first hot-side terminal 40 and the second hot-side terminal 60 are configured to have a substantially U-shaped shape with a conical tip, and the tip portion 41 is elastically narrowed. The tip 41 of the shape is in contact. When the hot-side blade 510 is inserted, it is configured to be sandwiched between narrowed portions of the tip portion 41.

複数の第1コールド側端子50、50、50・・・は、コールド側端子板55と接続されており、コールド側端子板55は、テーブルタップ10において、電気を取り入れるためのコード100におけるコールド側コード120に接続されている。また複数の第2コールド側端子70、70、70・・・は、それぞれ複数の第1コールド側端子50、50、50・・・と、それぞれ一体に形成されている(図3、4参照)。いうなれば複数の第1コールド側端子50、50、50・・・と複数の第2コールド側端子70、70、70・・・はそれぞれ一組となるように構成されている。
複数の第1コールド側端子50とコールド側端子板55と、複数の第2コールド側端子70は、電気を通す導電体で構成されており、第1コールド側端子50は、先すぼまりのほぼUの字状を呈しその先端の部分51が弾性的に狭まるように構成されており、そのUの字状の先端の部分51は接触している。コールド側の刃520を挿したときにその先端の部分51の狭まった部分に挟み込まれるように構成されている。
The plurality of first cold side terminals 50, 50, 50... Are connected to a cold side terminal plate 55. Connected to the cord 120. The plurality of second cold-side terminals 70, 70, 70... Are integrally formed with the plurality of first cold-side terminals 50, 50, 50. . In other words, the plurality of first cold-side terminals 50, 50, 50... And the plurality of second cold-side terminals 70, 70, 70.
The plurality of first cold-side terminals 50, the cold-side terminal plate 55, and the plurality of second cold-side terminals 70 are made of a conductive material that conducts electricity, and the first cold-side terminal 50 is tapered. It has a substantially U-shape and is configured such that the tip 51 of the tip is elastically narrowed, and the tip 51 of the U-shape is in contact. When the cold side blade 520 is inserted, it is configured to be sandwiched between narrowed portions of the tip portion 51.

上記のとおり電源プラグ500は、それらと接続するためのいわゆる一対のホット側の刃510と、コールド側の刃520とを有している。上記電源プラグ500はいわゆるコンセントに接続するタイプAに属するプラグであり、日本国内用等としてJISC8303の規定を満たすものである。したがって、電源プラグ500の一対のホット側の刃510と、コールド側の刃520は、所定の間隔dを有するものである。一対のホット側の刃510と、コールド側の刃520とはそれぞれ、平たい板状のものであり、それら一対のホット側の刃510と、が2個平行に設けられているので、その平たい刃板面が平行になり、その一対のホット側の刃510と、コールド側の刃520のそれぞれの刃板面に直交する方向へ、第1ホット側端子50と第1コールド側端子60とが、交互かつ上記の間隔dを有するように配置されている。   As described above, the power plug 500 has a so-called pair of hot-side blades 510 and a cold-side blade 520 for connecting to them. The power plug 500 is a plug belonging to a type A connected to a so-called outlet, and meets the requirements of JISC 8303 for use in Japan. Therefore, the pair of hot blades 510 and the cold blade 520 of the power plug 500 have a predetermined distance d. The pair of hot-side blades 510 and the cold-side blades 520 are each flat plate-shaped, and two of the pair of hot-side blades 510 are provided in parallel. The first hot-side terminal 50 and the first cold-side terminal 60 are parallel to each other in a direction perpendicular to the respective blade plate surfaces of the pair of hot-side blades 510 and the cold-side blades 520. They are arranged alternately and with the above-mentioned distance d.

よって、上記構成の第1端子列20における複数の第1ホット側端子40、40、40・・・と、複数の第1コールド側端子50、50、50・・・・と、は、それぞれ交互かつ所定の間隔dで配置されている。すなわち第1端子列20は、第1ホット側端子40、第1コールド側端子50、第1ホット側端子40、第1コールド側端子50、第1ホット側端子40、第1コールド側端子50、第1ホット側端子40、第1コールド側端子50、第1ホット側端子40、第1コールド側端子50、第1ホット側端子40の順に、それぞれ間隔dを有するように配置されている。このように第2ホット側端子60と第2コールド側端子70とが、交互かつ上記の間隔dで、配置されている。従って、第1端子列20における複数の第1ホット側端子40、40、40・・・と、複数の第1コールド側端子50、50,50、・・・とのいずれかにホット側の刃510または、コールド側の刃520を挿すことができる。   Therefore, the plurality of first hot-side terminals 40, 40, 40... And the plurality of first cold-side terminals 50, 50, 50. In addition, they are arranged at a predetermined interval d. That is, the first terminal row 20 includes a first hot side terminal 40, a first cold side terminal 50, a first hot side terminal 40, a first cold side terminal 50, a first hot side terminal 40, a first cold side terminal 50, The first hot-side terminal 40, the first cold-side terminal 50, the first hot-side terminal 40, the first cold-side terminal 50, and the first hot-side terminal 40 are arranged in this order so as to have a distance d. In this way, the second hot side terminals 60 and the second cold side terminals 70 are arranged alternately and at the interval d. Accordingly, the hot-side blades in any of the plurality of first hot-side terminals 40, 40, 40... And the plurality of first cold-side terminals 50, 50, 50,. 510 or a cold blade 520 can be inserted.

複数の第2端子列30・・・は、それぞれ、複数の第2ホット側端子60、60、60・・・と、複数の第2コールド側端子70、70、70・・・とを交互かつ所定の間隔dを有すように配置されている。第2ホット側端子60は、電気を通す導電体で構成されており、先すぼまりのほぼUの字状を呈しその先端の部分61が弾性的に狭まるように構成されており、そのUの字状の先端の部分61は接触している。よって、ホット側の刃510を挿したときにその先端の部分61の狭まった部分に挟み込まれるように構成されている。   The plurality of second terminal rows 30... Alternate between the plurality of second hot side terminals 60, 60, 60... And the plurality of second cold side terminals 70, 70, 70. They are arranged so as to have a predetermined distance d. The second hot-side terminal 60 is made of a conductor that conducts electricity, has a substantially U-shaped shape with a conical tip, and is configured such that a tip portion 61 thereof is elastically narrowed. The portion 61 at the front end of the U-shape is in contact. Therefore, when the hot-side blade 510 is inserted, it is configured to be sandwiched between the narrowed portions of the tip portion 61.

複数の第2ホット側端子60、60、60・・・は、ホット側端子板45と接続されており、ホット側端子板45は、テーブルタップ10において、電気を取り入れるためのコード100におけるホット側コード110に接続されている。また、上記のとおり複数の第1ホット側端子40、40、40・・・は、複数の第2ホット側端子60、60、60・・・とそれぞれ一組となるように接続されている。また、複数の第1ホット側端子40、40、40・・・は、独立してホット側端子板を有しないために、コンパクトな構成とすることができる。すなわち、コールド側端子板55を、複数の第1ホット側端子40、40、40・・・と、複数の第2ホット側端子60、60、60・・・とで共有するという構成である。   The plurality of second hot-side terminals 60, 60, 60... Are connected to the hot-side terminal plate 45, and the hot-side terminal plate 45 is the hot side of the cord 100 for taking in electricity in the table tap 10. It is connected to the cord 110. As described above, the plurality of first hot-side terminals 40, 40, 40... Are connected to the plurality of second hot-side terminals 60, 60, 60. Moreover, since the several 1st hot side terminals 40, 40, 40 ... do not have a hot side terminal board independently, they can be set as a compact structure. That is, the cold side terminal board 55 is shared by the plurality of first hot side terminals 40, 40, 40... And the plurality of second hot side terminals 60, 60, 60.

次に、第2ホット側端子60は、電気を通す導電体で構成されており、先すぼまりのほぼUの字状を呈しその先端の部分61が弾性的に狭まるように構成されており、そのUの字状の先端の部分61は接触している。よって、その先端の部分にホット側の刃510を挿したときにその接触した部分に挟み込まれるように構成されている。   Next, the second hot-side terminal 60 is made of a conductive material that conducts electricity, and has a substantially U-shape with a conical tip, and is configured so that the tip 61 thereof is elastically narrowed. The U-shaped tip portion 61 is in contact. Therefore, when the hot-side blade 510 is inserted into the tip portion, it is sandwiched between the contacted portions.

複数の第2コールド側端子70、70、70・・・は、それぞれ、複数の第1コールド側端子50、50、50・・・と一体化するように接続されている。上記のとおり、複数の第1コールド側端子50、50、50・・・は、コールド側端子板55と接続されており、コールド側端子板55は、テーブルタップ10において、電気を取り入れるためのコード100におけるコールド側コード120に接続されている。上記のとおり、複数の第2コールド側端子70、70、70・・・は、それぞれ、複数の第1コールド側端子50、50、50・・・と一体化するように接続されているので、複数の第2コールド側端子70、70、70・・・を有していても、複数の第2コールド側端子70、70、70のためのコールド側端子板を有しないために、コンパクトな構成とすることができる。すなわち、コールド側端子板55を、複数の第1コールド側端子50、50、50・・・と、複数の第2コールド側端子70、70、70・・・とで共有するという構成である。   The plurality of second cold side terminals 70, 70, 70... Are connected to the plurality of first cold side terminals 50, 50, 50. As described above, the plurality of first cold-side terminals 50, 50, 50... Are connected to the cold-side terminal plate 55, and the cold-side terminal plate 55 is a cord for taking in electricity in the table tap 10. 100 is connected to the cold side cord 120. As described above, the plurality of second cold-side terminals 70, 70, 70... Are connected to the plurality of first cold-side terminals 50, 50, 50. Even if it has a plurality of second cold side terminals 70, 70, 70..., It does not have a cold side terminal plate for the plurality of second cold side terminals 70, 70, 70. It can be. That is, the cold side terminal plate 55 is shared by the plurality of first cold side terminals 50, 50, 50... And the plurality of second cold side terminals 70, 70, 70.

第2コールド側端子70は、電気を通す導電体で構成されており、先すぼまりのほぼUの字状を呈しその先端の部分71が弾性的に狭まるように構成されており、そのUの字状の先端の部分71は接触している。よって、コールド側の刃520を挿したときにその先端の部分71の狭まった部分に挟み込まれるように構成されている。   The second cold-side terminal 70 is made of a conductive material that conducts electricity, has a substantially U-shape with a conical tip, and is configured such that a tip portion 71 is elastically narrowed. The portion 71 at the front end of the U-shape is in contact. Therefore, when the cold blade 520 is inserted, it is configured to be sandwiched between the narrowed portions of the tip portion 71.

上記のとおり、その一対のホット側の刃510と、コールド側の刃520のそれぞれの刃板面に直交する方向へ、第2ホット側端子60と第2コールド側端子70とが、交互かつ上記の間隔dを有するように配置されている。   As described above, the second hot-side terminal 60 and the second cold-side terminal 70 are alternately and in the direction perpendicular to the respective blade plate surfaces of the pair of hot-side blades 510 and the cold-side blades 520. Are arranged so as to have a distance d.

よって、上記構成の第2端子列30における複数の第2ホット側端子60、60、60・・・と、複数の第2コールド側端子70、70、70・・・・と、は、それぞれ交互かつ所定の間隔で配置されている。すなわち第2端子列30は、第2ホット側端子60、第2コールド側端子70、第2ホット側端子60、第2コールド側端子70、第2ホット側端子60、第2コールド側端子70、第2ホット側端子60、第2コールド側端子70、第2ホット側端子60、第2コールド側端子70、第2ホット側端子60の順に、それぞれ間隔dを有するように配置されている。また、上記電源プラグ500が有する一対のホット側の刃510と、コールド側の刃520と、はそれぞれ、平たい板状のものである。   Therefore, the plurality of second hot-side terminals 60, 60, 60... And the plurality of second cold-side terminals 70, 70, 70. In addition, they are arranged at a predetermined interval. That is, the second terminal row 30 includes the second hot side terminal 60, the second cold side terminal 70, the second hot side terminal 60, the second cold side terminal 70, the second hot side terminal 60, the second cold side terminal 70, The second hot side terminal 60, the second cold side terminal 70, the second hot side terminal 60, the second cold side terminal 70, and the second hot side terminal 60 are arranged in this order so as to have a distance d. The pair of hot-side blades 510 and the cold-side blades 520 of the power plug 500 are each flat plate-shaped.

また、それら一対のホット側の刃510と、コールド側の刃520とが2個平行に設けられているので、その平たい刃板面が平行になり、その一対のホット側の刃510と、コールド側の刃520のそれぞれの刃板面に直交する方向へ、第2ホット側端子60と第2コールド側端子70とが、交互かつ上記の間隔dで、配置されている。従って、第2端子列30における複数の第2ホット側端子60、60、60・・・と、複数の第2コールド側端子70、70、70・・・とのいずれかにホット側の刃510または、コールド側の刃520を挿すことができる。   Further, since the pair of hot-side blades 510 and the cold-side blades 520 are provided in parallel, the flat blade plate surfaces are parallel to each other so that the pair of hot-side blades 510 and the cold-side blades 520 The second hot-side terminals 60 and the second cold-side terminals 70 are arranged alternately and at the interval d in the direction orthogonal to the respective blade plate surfaces of the side blades 520. Therefore, the hot-side blade 510 is provided on any one of the plurality of second hot-side terminals 60, 60, 60... And the plurality of second cold-side terminals 70, 70, 70. Alternatively, a cold blade 520 can be inserted.

中駒部80は、複数のホット端子室81とコールド端子室82とを有し、ホット端子室81に、第1ホット側端子40と第2ホット側端子60とをそれぞれ、配置する。また、コールド端子室82に、第1コールド側端子50と第2コールド側端子70とをそれぞれ、交互に配置する。複数のホット端子室81とコールド端子室82の間に壁となる隔壁部83を有するので、短絡することはない。このように複数のホット端子室81とコールド端子室82は、上記各端子を配置するためのスペースとなるものである。   The middle piece portion 80 has a plurality of hot terminal chambers 81 and cold terminal chambers 82, and the first hot side terminals 40 and the second hot side terminals 60 are arranged in the hot terminal chambers 81, respectively. Further, the first cold side terminals 50 and the second cold side terminals 70 are alternately arranged in the cold terminal chamber 82. Since the partition wall 83 serving as a wall is provided between the plurality of hot terminal chambers 81 and the cold terminal chambers 82, there is no short circuit. As described above, the plurality of hot terminal chambers 81 and cold terminal chambers 82 are spaces for arranging the terminals.

テーブルタップ10は、その外郭を構成するース200を有し、上記第1端子列20と、第2端子列30と、は、それぞれ上記ケース200に配置することができる。ケース200は、第1ケース部200aと、第2ケース部200bとを有し(図3参照)、それらが一体となったときに、端面201、201と4方の側面211、212、213、214とを有する直方体形状を呈し、その断面は、ほぼ正方形が好ましく、互いに隣接する側面211、212に、それぞれ、複数の開口部aを有する。なお開口部aの大きさは、ホット側の刃510またはコールド側の刃520が通過するのに充分な大きさであることが好ましい。   The table tap 10 has a sheath 200 that forms an outline thereof, and the first terminal row 20 and the second terminal row 30 can be disposed in the case 200, respectively. The case 200 has a first case portion 200a and a second case portion 200b (see FIG. 3), and when they are integrated, the end surfaces 201, 201 and the four side surfaces 211, 212, 213, The cross section is preferably a substantially square, and has a plurality of openings a on the side surfaces 211 and 212 adjacent to each other. The size of the opening a is preferably large enough to allow the hot blade 510 or the cold blade 520 to pass through.

上記ケース200に、中駒部80を配置し、その中駒部80のそれぞれのホット端子室81に、複数の第1ホット側端子40、40、40・・・と、第2ホット側端子60、60,60・・・とを、それぞれ一組ずつ配置すると共に、それぞれのコールド端子室82に複数の第1コールド側端子50,50,50・・・と、第2コールド側端子70,70,70・・・とをそれぞれ一組ずつ配置し、図示しない配線を配置し、スイッチ120を配置することで、テーブルタップ10を組み立てることができる。   A middle piece portion 80 is arranged in the case 200, and a plurality of first hot side terminals 40, 40, 40... And a second hot side terminal 60 are provided in each hot terminal chamber 81 of the middle piece portion 80. , 60, 60... Are arranged one by one, and each of the cold terminal chambers 82 has a plurality of first cold side terminals 50, 50, 50. , 70... Are arranged one by one, wiring (not shown) is arranged, and the switch 120 is arranged, whereby the table tap 10 can be assembled.

このように組み立てたテーブルタップ10における側面211に配置した複数の開口部aの内部にそれぞれ、第1端子列20における第1ホット側端子40、40、40・・・と、複数の第1コールド側端子50、50、50とを交互に配置している。また、その開口部a同士の間隔は、間隔dを有するように配置されているので、上述のとおり、複数の電源プラグ500をテーブルタップ10における任意の位置に挿すことができる。   The first hot-side terminals 40, 40, 40... In the first terminal row 20 and the plurality of first colds are respectively inside the plurality of openings a arranged on the side surface 211 of the assembled table tap 10. The side terminals 50, 50, 50 are alternately arranged. Moreover, since the space | interval of the opening part a is arrange | positioned so that it may have the space | interval d, the several power plug 500 can be inserted in the arbitrary positions in the table tap 10 as above-mentioned.

また、側面212に配置した複数の開口部aの内部にそれぞれ、第2端子列30における第2ホット側端子60、60、60・・・と、複数の第2コールド側端子70、70、70とを交互に配置している。開口部a同士の間隔は、間隔dを有するように配置されているので、上述のとおり、複数の電源プラグ500をテーブルタップ10における任意の位置に挿すことができる。   Further, the second hot-side terminals 60, 60, 60... In the second terminal row 30 and the plurality of second cold-side terminals 70, 70, 70 are respectively provided in the plurality of openings a disposed on the side surface 212. And are arranged alternately. Since the space | interval of opening part a is arrange | positioned so that it may have the space | interval d, the several power plug 500 can be inserted in the arbitrary positions in the table tap 10 as above-mentioned.

なお、上記のスイッチ120は、ホット側端子板45とコード100におけるホット側コード110との接続、またはコールド側端子板55と、コールド側コード120との接続を切断するように配置することができる。スイッチ120の構成は公知である。   The switch 120 can be disposed so as to disconnect the connection between the hot side terminal plate 45 and the hot side cord 110 in the cord 100 or the connection between the cold side terminal plate 55 and the cold side cord 120. . The configuration of the switch 120 is known.

また、第1ホット側端子40と、第2ホット側端子60とは、互いにその先端の部分41と61とが、90度異なる方向に向いている(図4b参照)。また、第1コールド側端子50と、第2コールド側端子70と、は互いにその先端の部分51と71とが、90度異なる方向に向いている(図5b参照)。上記実施例においては、端子同士の間隔が最小となるので同数個の端子を持つ従来のタップに対して小型化可能であり、逆に従来のタップと同サイズの場合にはさらにより多くの端子を装備し得るテーブルタップ10を提供することができる。なお、テーブルタップ10は、上記のとおりホット側とコールド側を逆にしても使用できることは言うまでもない。   Further, the first hot side terminal 40 and the second hot side terminal 60 have their tip portions 41 and 61 oriented in directions different from each other by 90 degrees (see FIG. 4b). Further, the first cold-side terminal 50 and the second cold-side terminal 70 are oriented in directions in which the tip portions 51 and 71 are different from each other by 90 degrees (see FIG. 5b). In the above embodiment, since the distance between the terminals is minimized, the conventional tap having the same number of terminals can be miniaturized. Conversely, in the case of the same size as the conventional tap, more terminals are provided. The table tap 10 which can be equipped with can be provided. Needless to say, the table tap 10 can be used even if the hot side and the cold side are reversed as described above.

さらに第2実施例におけるテーブルタップ12は、スイッチを配置せず、さらに開口部aを増やした構成である。従って、第1端子列20′は、第1ホット側端子40と、第1コールド側端子50とを交互に、配置し、第1ホット側端子40は、9箇所配置し、第1コールド側端子50は、8箇所、交互かつ所定の間隔aを有するように配置することで、さらに多くのコンセント100を配置することができる。   Furthermore, the table tap 12 in the second embodiment has a configuration in which no switch is disposed and the opening a is further increased. Accordingly, in the first terminal row 20 ′, the first hot side terminals 40 and the first cold side terminals 50 are alternately arranged, and the first hot side terminals 40 are arranged at nine places, and the first cold side terminals are arranged. 50 can arrange more outlets 100 by arrange | positioning so that it may have eight places and the predetermined | prescribed space | interval a.

同様に、第2端子列30′は、第2ホット側端子60′と、第2コールド側端子70′とを交互に、配置し、第1ホット側端子40′は、9箇所配置し、第1コールド側端子50′は、8箇所、交互かつ所定の間隔aを有するように配置することで、さらに多くのコンセント100を配置することができる。このように。第2テーブルタップ12におけるケース250は、上記各端子を有するために、ケース200よりも長尺である。なお、第2実施例におけるテーブルタップ12についても、上記のとおりホット側とコールド側を逆にしても使用できることは言うまでもない。   Similarly, in the second terminal row 30 ', second hot side terminals 60' and second cold side terminals 70 'are alternately arranged, nine first hot side terminals 40' are arranged, More outlets 100 can be arranged by arranging the one cold side terminal 50 ′ at eight locations so as to have alternate and predetermined intervals a. in this way. The case 250 in the second table tap 12 is longer than the case 200 because it has the above terminals. Needless to say, the table tap 12 in the second embodiment can be used even if the hot side and the cold side are reversed as described above.

この場合に、第1ホット側端子40′と、第2ホット側端子60′とは、図示しないが互いにその先端の部分が、90度異なる方向に向いている。また、第1コールド側端子50′と、第2コールド側端子70′と、は互いにその先端の部分が、90度異なる方向に向いている。従ってこれらの構成は、数量が異なることとスイッチを有しないこと以外に実質的な差異はない。   In this case, the first hot side terminal 40 'and the second hot side terminal 60' are not shown in the drawing, but their tip portions are directed in directions different from each other by 90 degrees. In addition, the first cold side terminal 50 'and the second cold side terminal 70' have their tips at 90 degrees different from each other. Therefore, there is no substantial difference between these configurations other than the difference in quantity and the absence of a switch.

さらに第3実施例におけるテーブルタップ13は、その外郭を構成するケース300を有し、ケース300は、上部300aと下部300bとを有し、それらを組み合わせると端面301、301と4方の側面311、312、313、314とを有する直方体形状を呈する。また、その断面は、ほぼ正方形が好ましく、互いに対向する側面312、314に、それぞれ、複数の開口部aを有し、側面312におけるその複数の開口部aの内部にそれぞれ、他の第1端子列20xにおいて、他の第1ホット側端子40x、40x、40x・・・と、複数の第1コールド側端子50x、50x、50xとを交互に、間隔dを有するように配置する。   Furthermore, the table tap 13 in the third embodiment has a case 300 that forms the outline thereof. The case 300 has an upper part 300a and a lower part 300b, and when these are combined, end faces 301, 301 and four side faces 311 are provided. , 312, 313, and 314. The cross section is preferably substantially square, and each of the side surfaces 312 and 314 facing each other has a plurality of openings a, and each of the side surfaces 312 has a plurality of openings a and another first terminal. In the row 20x, the other first hot side terminals 40x, 40x, 40x... And the plurality of first cold side terminals 50x, 50x, 50x are alternately arranged so as to have a distance d.

また、側面314に、それぞれ、複数の開口部aを有し、側面314におけるその複数の開口部aの内部にそれぞれ、第2端子列30xにおいて、第2ホット側端子60x、60x、60x・・・と、複数の第2コールド側端子70x、70x、70xとを交互に、間隔dを有するように配置する。   Further, the side surface 314 has a plurality of openings a, and the second hot-side terminals 60x, 60x, 60x,... And a plurality of second cold-side terminals 70x, 70x, 70x are alternately arranged so as to have an interval d.

この場合に、他の第1ホット側端子40xと、他の第2ホット側端子60xとは、互いにその先端の部分41x、91xが、180度異なる方向に向いて接続されている(図11B参照)。その場合に、複数の他の第1ホット側端子40x・・・と、他の第2ホット側端子60x・・・と、をそれぞれ一体に形成することもできる(図10、11A,B参照)。いうなれば、複数の他の第1ホット側端子40x、40x、40x・・・と複数の他の第2ホット側端子60x、60x、60x・・・はそれぞれ一組となるように構成されている。従って、複数の他の第2ホット側端子60x、60x、60x・・・は、独立してホット側端子板を必要としないために、コンパクトな構成とすることができる。   In this case, the other first hot-side terminal 40x and the other second hot-side terminal 60x are connected to each other at their tip portions 41x and 91x in directions different by 180 degrees (see FIG. 11B). ). In that case, a plurality of other first hot-side terminals 40x... And other second hot-side terminals 60x... Can be integrally formed (see FIGS. 10, 11A, and B). . In other words, a plurality of other first hot side terminals 40x, 40x, 40x,... And a plurality of other second hot side terminals 60x, 60x, 60x,. Accordingly, the plurality of other second hot-side terminals 60x, 60x, 60x... Do not need a hot-side terminal plate independently, and thus can have a compact configuration.

複数の他の第1ホット側端子40x、40x、40x・・・は、金属などの導電体を折り曲げ加工して構成されている。また、複数の他の第1ホット側端子40x、40x、40x・・・は、他のホット側端子板45xと接続されており、他のホット側端子板45xは、テーブルタップ10において、図示しないコンセントから、電気を取り入れるための他のコード100xにおける他のホット側コード110xに接続されている。   The plurality of other first hot-side terminals 40x, 40x, 40x,... Are formed by bending a conductor such as metal. Further, the plurality of other first hot-side terminals 40x, 40x, 40x,... Are connected to other hot-side terminal plates 45x, and the other hot-side terminal plates 45x are not shown in the table tap 10. It is connected from the outlet to the other hot side cord 110x in the other cord 100x for taking in electricity.

複数の他の第1コールド側端子50x、50x、50x・・・は、それぞれ後述する複数の他の第2コールド側端子70x、70x、70x・・・を介して、他のコールド側端子板55xと接続されており、他のコールド側端子板55xは、第3テーブルタップ13において、電気を取り入れるための他のコード100xにおける他のコールド側コード120xに接続されている。   A plurality of other first cold side terminals 50x, 50x, 50x,... Are connected to other cold side terminal plates 55x via a plurality of other second cold side terminals 70x, 70x, 70x. The other cold side terminal plate 55x is connected to the other cold side cord 120x in the other cord 100x for taking in electricity at the third table tap 13.

また、他の第1コールド側端子50xと、他の第2コールド側端子70xと、は互いにその先端の部分51x、71xが、180度異なる方向に向いて構成されている(図12B参照)。また、複数の他の第1コールド側端子50x・・・と、複数の他の第2コールド側端子70x・・・とがそれぞれ一体に形成することもできる(図10、図12A、B参照)。いうなれば、複数の他の第1コールド側端子50x、50x、50x・・・と複数の他の第2コールド側端子70x、70x、70x・・・はそれぞれ一組となるように構成されている。従って、複数の他の第2コールド側端子70x、70x、70x・・・を有していても、独立してコールド側端子板を有しないために、コンパクトな構成とすることができる。   Further, the other first cold-side terminal 50x and the other second cold-side terminal 70x are configured such that the tip portions 51x and 71x thereof face each other in a direction different by 180 degrees (see FIG. 12B). In addition, a plurality of other first cold side terminals 50x... And a plurality of other second cold side terminals 70x... Can be integrally formed (see FIGS. 10, 12A, and B). . In other words, the plurality of other first cold-side terminals 50x, 50x, 50x,... And the plurality of other second cold-side terminals 70x, 70x, 70x,. Therefore, even if it has several other 2nd cold side terminal 70x, 70x, 70x ..., since it does not have a cold side terminal board independently, it can be set as a compact structure.

また、他の中駒部80xは、複数の他のホット端子室81xと複数の他のコールド端子室82xとを有し、複数の他のホット端子室81xに、複数の他の第1ホット側端子40xと複数の他の第2ホット側端子60xとをそれぞれ、配置する。また、複数の他のコールド端子室82に、複数の他の第1コールド側端子50xと複数の他の第2コールド側端子70xとをそれぞれ、交互に配置する。複数の他のホット端子室81xと複数の他のコールド端子室82xとの間に壁となる他の隔壁部83xを有するので、短絡することはない。このように複数の他のホット端子室81xと複数の他のコールド端子室82xは、上記各端子を配置するためのスペースとなるものである。   Further, the other middle piece portion 80x has a plurality of other hot terminal chambers 81x and a plurality of other cold terminal chambers 82x, and the plurality of other hot terminal chambers 81x includes a plurality of other first hot sides. The terminal 40x and a plurality of other second hot side terminals 60x are respectively arranged. Further, a plurality of other first cold side terminals 50x and a plurality of other second cold side terminals 70x are alternately arranged in a plurality of other cold terminal chambers 82, respectively. Since another partition wall portion 83x serving as a wall is provided between the plurality of other hot terminal chambers 81x and the plurality of other cold terminal chambers 82x, there is no short circuit. As described above, the plurality of other hot terminal chambers 81x and the plurality of other cold terminal chambers 82x serve as spaces for arranging the terminals.

上記構成の他の第1端子列20xと、上記構成の他の第2端子列30xとの構成は、第1端子列20と、第2端子列30の構成とほぼ同様である。従って、複数の第1ホット側端子40x,40x,40xと第1コールド側端子50x、50x,50x、・・・とのいずれかにホット側の刃510または、コールド側の刃520を挿すことができる。また、第2端子列30における複数の第2ホット側端子60、60、60・・・と、複数の第2コールド側端子70、70、70・・・とのいずれかにホット側の刃510または、コールド側の刃520を挿すことができる。なお、第3テーブルタップ13についても、上記のとおりホット側とコールド側を逆にしても使用できることは言うまでもない。   The configurations of the other first terminal row 20x with the above configuration and the other second terminal row 30x with the above configuration are substantially the same as the configurations of the first terminal row 20 and the second terminal row 30. Therefore, the hot-side blade 510 or the cold-side blade 520 can be inserted into any of the plurality of first hot-side terminals 40x, 40x, 40x and the first cold-side terminals 50x, 50x, 50x,. it can. Moreover, the hot side blade 510 is one of the plurality of second hot side terminals 60, 60, 60... In the second terminal row 30 and the plurality of second cold side terminals 70, 70, 70. Alternatively, a cold blade 520 can be inserted. It goes without saying that the third table tap 13 can be used even if the hot side and the cold side are reversed as described above.

10 第1実施例におけるテーブルタップ
12 第2実施例におけるテーブルタップ
13 第3実施例におけるテーブルタップ
20 第1端子列
20x 他の第1端子列
30 第2端子列
30x 他の第2端子列
40 第1ホット側端子
40x 他の第1ホット側端子
45 ホット側端子板
45x 他のホット側端子板
50 第1コールド側端子
50x 他の第1コールド側端子
55 コールド側端子板
55x 他のコールド側端子板
60 第2ホット側端子
60x 他の第2ホット側端子
70 第2コールド側端子
70x 他の第2コールド側端子
80 中駒部
80x 他の中駒部
200,300 ケース
500 電源プラグ
510 ホット側の刃
520 コールド側の刃
a 開口部
d 間隔
10 Table Tap 12 in First Embodiment Table Tap 13 in Second Embodiment Table Tap 20 in Third Embodiment First Terminal Row 20x Other First Terminal Row 30 Second Terminal Row 30x Other Second Terminal Row 40 Second 1 hot side terminal 40x other first hot side terminal 45 hot side terminal board 45x other hot side terminal board 50 first cold side terminal 50x other first cold side terminal 55 cold side terminal board 55x other cold side terminal board 60 second hot side terminal 60x other second hot side terminal 70 second cold side terminal 70x other second cold side terminal 80 middle piece part 80x other middle piece part 200,300 case 500 power plug 510 hot blade 520 Cold side blade a Opening interval d

Claims (5)

ホット側と接続するホット側の刃と、コールド側と接続するコールド側の刃と、を具備し、ホット側の電源と、コールド側の電源と、から電気の供給を受けるための電源プラグを複数配置するために、
前記ホット側の刃と接続するため、前記ホット側の電源と接続する複数の第1ホット側端子と、
前記コールド側の刃と接続するため、前記コールド側の電源と接続する複数の第1コールド側端子と、
前記複数の第1ホット側端子と、前記複数の第1コールド側端子と、をそれぞれ交互、かつ、所定の間隔に配置した第1端子列と、
前記ホット側の刃と接続するため、前記ホット側の電源と接続する複数の第2ホット側端子と、
前記コールド側の刃と接続するため、前記コールド側の電源と接続する複数の第2コールド側端子と、
前記複数の第2ホット側端子と、前記複数の第2コールド側端子と、をそれぞれ交互、かつ、所定の間隔に配置した第2端子列と、を有するテーブルタップ。
A hot-side blade connected to the hot side and a cold-side blade connected to the cold side, and a plurality of power plugs for receiving power supply from the hot side power source and the cold side power source To place
A plurality of first hot-side terminals connected to the hot-side power source to connect to the hot-side blade;
A plurality of first cold-side terminals connected to the cold-side power source to connect to the cold-side blade;
The first terminal rows in which the plurality of first hot side terminals and the plurality of first cold side terminals are alternately arranged at predetermined intervals, respectively.
A plurality of second hot-side terminals connected to the hot-side power source to connect to the hot-side blade;
A plurality of second cold-side terminals connected to the cold-side power source to connect to the cold-side blade;
A table tap comprising: a plurality of second hot-side terminals; and a plurality of second cold-side terminals, and second terminal rows arranged alternately at predetermined intervals.
前記複数の第1ホット側端子は、前記複数の第2ホット側端子と、それぞれ接続され、
前記複数の第1コールド側端子は、前記複数の第2コールド側端子と、それぞれ接続されている請求項1記載のテーブルタップ。
The plurality of first hot-side terminals are connected to the plurality of second hot-side terminals, respectively.
The table tap according to claim 1, wherein the plurality of first cold-side terminals are connected to the plurality of second cold-side terminals, respectively.
前記テーブルタップは、一方の側面と他方の側面を具備する直方体形状を呈するケースをさらに有し、
前記第1端子列は、前記一方の側面に配置し、
前記第2端子列は、前記他方の側面に配置し、
前記一方の側面と、前記他方の側面は、互いに隣接する請求項1または2記載のテーブルタップ。
The table tap further includes a case having a rectangular parallelepiped shape having one side surface and the other side surface,
The first terminal row is disposed on the one side surface,
The second terminal row is disposed on the other side surface,
The table tap according to claim 1 or 2, wherein the one side surface and the other side surface are adjacent to each other.
前記テーブルタップは、一方の側面と他方の側面を具備する直方体形状を呈するケースをさらに有し、
前記第1端子列は、前記一方の側面に配置し、
前記第2端子列は、前記他方の側面に配置し、
前記一方の側面と、前記他方の側面は、互いに対向する請求項1または2記載のテーブルタップ。
The table tap further includes a case having a rectangular parallelepiped shape having one side surface and the other side surface,
The first terminal row is disposed on the one side surface,
The second terminal row is disposed on the other side surface,
The table tap according to claim 1 or 2, wherein the one side surface and the other side surface oppose each other.
前記ホット側と接続した複数の第1ホット側端子と、
前記コールド側と接続した複数の第1コールド側端子と、のいずれか一方に、前記ホット側または前記コールド側との接続を切断するスイッチを設けた請求項1から4のいずれか1項記載のテーブルタップ。
A plurality of first hot-side terminals connected to the hot side;
5. The switch according to claim 1, wherein a switch that disconnects the hot side or the cold side is provided on any one of the plurality of first cold side terminals connected to the cold side. 6. Tabletop.
JP2018002323U 2018-06-21 2018-06-21 Table tap with free insertion position Active JP3217799U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018002323U JP3217799U (en) 2018-06-21 2018-06-21 Table tap with free insertion position

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018002323U JP3217799U (en) 2018-06-21 2018-06-21 Table tap with free insertion position

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3217799U true JP3217799U (en) 2018-08-30

Family

ID=63354676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018002323U Active JP3217799U (en) 2018-06-21 2018-06-21 Table tap with free insertion position

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3217799U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10637175B1 (en) High-density and high-power card connection terminal and connector
US8016617B2 (en) Wire connection module
US7762833B2 (en) Contact element for a plug-type connector for printed circuit boards
KR101878049B1 (en) Connector
US20100210152A1 (en) Terminal
JP2019160643A (en) Connector and socket
US5232381A (en) Multi-way multiple plug
US6312288B1 (en) Low profile combination switch and connector assembly
WO2013153839A1 (en) Electrical connector
KR102053386B1 (en) Connector
JP3217799U (en) Table tap with free insertion position
US8025523B2 (en) Plug-in connector for a printed circuit board
KR100354449B1 (en) Electrical Connectors and Housings
JP2012038497A5 (en)
TWI545844B (en) Power connector and system
JP3217592U (en) Table tap with free insertion position
JP4052266B2 (en) Tabletop
JP5872970B2 (en) Connector terminal and connection structure between this connector terminal and mating terminal
TWI790796B (en) Electrical connector
CN216671989U (en) Connector with multi-contact power supply part
US11303055B2 (en) Socket contact having spring device
CN215816457U (en) Cage type wire dividing connector
JPH07161415A (en) Electric connector and electric contact using this connector
JP3189074U (en) Table tap with free insertion position
JP2015233016A (en) Table tap with free insertion position

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3217799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250