JP3215626B2 - 双方向ページングシステム - Google Patents

双方向ページングシステム

Info

Publication number
JP3215626B2
JP3215626B2 JP15647996A JP15647996A JP3215626B2 JP 3215626 B2 JP3215626 B2 JP 3215626B2 JP 15647996 A JP15647996 A JP 15647996A JP 15647996 A JP15647996 A JP 15647996A JP 3215626 B2 JP3215626 B2 JP 3215626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
response
message
component
processor
pager
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15647996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH099323A (ja
Inventor
デニス ジトリン リチャード
クマー サブナニ クリシャン
ヤット チュン ウー トーマス
Original Assignee
エイ・ティ・アンド・ティ・アイピーエム・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイ・ティ・アンド・ティ・アイピーエム・コーポレーション filed Critical エイ・ティ・アンド・ティ・アイピーエム・コーポレーション
Publication of JPH099323A publication Critical patent/JPH099323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3215626B2 publication Critical patent/JP3215626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/022One-way selective calling networks, e.g. wide area paging
    • H04W84/025One-way selective calling networks, e.g. wide area paging with acknowledge back capability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/022Selective call receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気通信システム
に関し、特に、双方向ページングシステムにおいてペー
ジャ(無線呼出し)デバイスの送信要求事項を減らす技
術に関する。
【0002】
【従来の技術】典型的な無線ページングシステムは、固
定位置から具体的にアドレス設定された携帯用ページャ
への単純な一方向送信を提供し、この送信を受信する
と、ページャデバイスは、警告音や単純なテキストメッ
セージ又はこれらの両方を提供する。ページングシステ
ムは、典型的には出力が数キロワットである高出力の送
信器により大領域に渡って最適化された片方向通信を提
供し、複数のサイトにおいて高いアンテナを用いて、領
域全体に渡って信頼性が高いサービスを提供する。人工
衛星ベースのページングシステムもまた、拡張サービス
領域を提供するために稼働している。ページャのパワー
要件は、ページャを小さいアナンシエータを持っている
単なる受信器と考えることもできるので、典型的には非
常に低い。このようにページャは、小さく、軽量であ
り、電池を再充電又は交換するまでに長時間動作できる
比較的低コストなデバイスである。
【0003】ポケットサイズのページャによる、大き
さ、コスト及び稼働継続時間による利点のため、一方向
通信のために最適化されたページングシステムに限定さ
れた双方向の通信を与える試みがされてきた。1つの試
みとしては、個々のページャと固定サイトの間の逆方向
送信リンクを通して確認メッセージを組み込むことがあ
る。別の逆方向ページングのアプローチとしては、一連
のメッセージに対応する符号の使用があり、これは特定
のユーザに合わせて作られる。ユーザがメッセージを送
るときは、自分のページャを作動させ、所定のメッセー
ジに対応する符号及びメッセージのあて先を示すさらな
る符号をタイプする。固定サイトのCPUは、ページャ
により送信された信号を受信し、送信された符号を判断
する。CPUは次に、符号に指示されるメッセージを所
望のあて先に送信することができる。
【0004】ページ又は受信メッセージに応答する時
は、しかしながら、その原始メッセージのテキスト又は
その一部を参照することは望ましい。ページの受取人に
よる応答の中に原始メッセージのテキストを含めること
は、しかしながら、典型的には長い応答をもたらし、付
加帯域幅が必要となり、これはページャから応答を送信
するために使用できるとは限らない。また、長い応答を
送信することは通常、より短い応答より多くのパワーを
必要とする。さらに、従来の現存するページングデバイ
スは、原始メッセージのテキストは前もって受取人に知
られないので、原始ページの受取人が受信メッセージの
特定の部分を参照するために用いることができるような
所定の符号を提供しない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ページングデバイス上
のメッセージの受取人が、応答送信に要する帯域幅をあ
まり増やさずに、原始メッセージのテキストの参照を含
むことにより応答する双方向ページングシステムは望ま
しく、本発明はそのような双方向ページングシステムを
提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の課題を
解決する双方向ページングシステム及びページング方法
を提供する。本発明に従えば、基地局により送信され、
移動体ページャデバイスで受信されるメッセージの一部
に対応する応答符号は、以下の様々な実施例のように、
基地局又はページャにおいて計算される。応答符号は、
通常対応する全文よりも短く、少ない帯域幅しか必要と
しないが、これはページャデバイスのユーザが、受信メ
ッセージのテキストの部分を参照することを彼の応答に
おいて望めば、応答メッセージの中にページャにより組
み入れられる。本発明は、原始受信メッセージのテキス
トの一部を組み入れ又は参照する応答メッセージを送信
することにより、応答の送信に要求された帯域幅をあま
り増やさずに、ページャデバイスのユーザが受信メッセ
ージに応答することが可能になる。
【0007】
【発明の実施の形態】図1に示すように、本発明のペー
ジャシステム100は好ましくは、1以上の基地局10
5及び少なくとも1つの移動遠隔ページャデバイス11
0とからなり、この基地局105は、網メッセージング
センター115とメッセージを送受信する。このページ
ャシステム100は通常、多数のページャデバイス11
0を有する。このページャデバイスは、呼び出される人
々又は車両により携帯される。
【0008】図2はある1つの基地局105の実施例の
詳細を示す。この基地局105は、ページングメッセー
ジを受信、送信するための受信アンテナ202と受信器
204、及び送信アンテナ206と送信器208をそれ
ぞれ有することが好ましい。別々の受信アンテナ202
及び送信アンテナ206を示してあるが、単一の共有ア
ンテナを使用してもよい。基地局105はさらに、この
基地局105が受信したメッセージを処理し、この基地
局105から送信するメッセージを処理する汎用若しく
は専用のマイクロプロセッサー又は他の適当なプロセッ
サ210を備える。このプロセッサ210は、例えば読
出し専用メモリ(ROM)のようなメモリ212内で記
憶されたソフトウェアに従って、以下に説明するように
メッセージを処理するようにプログラムされる。このプ
ロセッサ210と関連する他のメモリ214は、ランダ
ムアクセスメモリ(RAM)であることが好ましく、メ
ッセージのテキストを記憶する。
【0009】本発明の1つの実施例では、メモリ214
は、下述するように、メッセージの様々な構成要素に対
応する符号を記憶する。このメモリ214は、以下の2
つのセクションを有することが好ましい。即ち、送信す
るメッセージのテキストを記憶するメッセージテキスト
メモリ216と、このメッセージの様々な構成要素に対
応する応答符号を記憶する応答符号メモリ218であ
る。最後に基地局105は、網メッセージングセンター
115のような網メッセージングセンターとメッセージ
を送受信するためのモデム220を有することがよい。
【0010】図3には、ページャデバイス110のよう
なある1つの遠隔ページャデバイスの実施例の詳細を示
す。ページャデバイス110は、基地局105とのメッ
セージを送受信するための受信アンテナ302と受信器
304、及び送信アンテナ306と送信器308を備え
る。別々に受信アンテナ302及び送信アンテナ306
を示したが、単一の共有アンテナを使用してもよい。ペ
ージャデバイス110はまた、汎用若しくは専用のマイ
クロプロセッサー又は他の適当なプロセッサ310を備
える。基地局105により送信されたメッセージを表す
信号は、入力ポート312経由でプロセッサ310によ
り受信される。適切にプログラムされたプロセッサ31
0は、受信信号を処理し、対応するメッセージが表示器
326上に表示される。表示器326は好ましくは、L
CD等の低出力表示器であり、好ましくはページャ11
0に統合される。第2入力ポート316は、好ましくは
ページャ110に統合されたキーパッド314から信号
を受信する。このキーパッド314は、ページャ110
の使用者により作動される。
【0011】プロセッサ310は、読出し専用メモリ
(ROM)のようなメモリ318に記憶されたソフトウ
ェアに従って、後述のように受信信号を処理する。ラン
ダムアクセスメモリ(RAM)であるのがよい他のメモ
リ320は、基地局105によりページャ110に送信
されたメッセージのテキストを記憶する。本発明の1つ
の実施例では、このメモリ320は後述のように、メッ
セージの様々な構成要素に対応する符号も記憶する。メ
モリ320は、以下の2つのセクションを有するのがよ
い。即ち、受信メッセージのテキストを記憶するメッセ
ージテキストメモリ322、及び受信メッセージの様々
な構成要素に対応する符号を記憶する応答符号メモリ3
24である。
【0012】ページャ110全体は、図4で図示するよ
うに、ミニチュアケース400にパッケージ化される。
図示するように、ページャ110の中に位置する電子部
品はページャのユーザには見えない。しかしながらユー
ザには、表示器326上のメッセージ402のようなメ
ッセージは見える。ユーザには、表示器326上にソフ
トキーステータスライン404も見える。さらに、ユー
ザはメッセージ402に応答して、キーパッド314上
のキー又はボタン410〜413を押すことが可能にな
る。キー410〜413の1つを押すことによって、後
述のように適当な信号がプロセッサ310に送信され
る。キー410〜413は、ソフトキーであるのがよ
く、ある時点での機能はマイクロプロセッサー310に
より判断される。ページャは、好ましくは電池のような
低出力電源である電源420も有し、これはページャの
構成部分に電力を提供する。
【0013】図5は、本発明の好ましい方法のステップ
を示す流れ図である。この技術は明示的(エクスプリシ
ット)な符号化技術である。ステップ502に示すよう
に、基地局105は、メッセージをページャ110に送
信するように要求又は指示するデータパケットを網メッ
セージングセンター115から受信する。このパケット
は、特定のメッセージと関連する識別子も有する。次に
ステップ504に示すように、プロセッサ210は、プ
ログラムメモリ212に記憶されたルーチンを実行し、
メッセージの様々な応答構成要素に対応する応答符号を
計算する。
【0014】メッセージの応答構成要素は、ページャ1
10のユーザが、応答メッセージに組み入れることを望
むメッセージの部分を表す。特定のメッセージは少なく
とも1つの応答構成要素を有し、複数の応答構成要素を
有する。例えば、「イッショニアツマロウ:ユウショ
ク、ヤキュウジョウ、エイガカン」というメッセージを
考える(メッセージは、英数字、カタカナ、漢字、記号
等からなっていてもよい)。このメッセージの受取人
は、「ユウショク」、「ヤキュウジョウ」又は「エイガ
カン」のようなメッセージの構成要素の1つを参照する
ことを望む。プロセッサ210は、応答構成要素「ユウ
ショク」、「ヤキュウジョウ」及び「エイガカン」に対
応する応答符号を計算する。
【0015】応答符号の計算は、いくつかの技術のうち
の1つによって行うことができ、以下のリストは、例示
的な目的のみのためである。第1に、シーケンシャルラ
ベリング技術が用いられ、これにより第1応答構成要素
は「1」又は「A」、第2応答構成要素は「2」又は
「B」等々により示される。例えば、基地局105は、
「1」に初期化され、各付加応答構成要素に対して
「1」だけ増える変数を持つカウンターを有する。代わ
りに、検査合計(チェックサム)技術が用いられ、これ
により各応答構成要素はその2進検査合計を使って符号
化され、これは、その構成要素の全ての文字に対して排
他的論理和機能を実行すること等により得られる。終わ
りに、ハッシュ技術が用いられ、これにより、メッセー
ジの各応答構成要素は特定のハッシュ関数に従うハッシ
ュ値で符号化される。このハッシュ関数としては、アー
ル・ライベスト(R.Rivest)著の本「MD5メッセージ消
化アルゴリズム(The MD5 Message-Digest Algorith
m)」(MIT Laboratory for Computer Science、RSA Da
ta Security, Inc.出版、1992年4月刊)で記述さ
れているMD5ハッシュアルゴリズムがある。これらの
符号化技術は、ソフトウェア又はハードウェアで実行さ
れる。また、上にリストした明示的な符号化技術のいず
れをも用いることができ、ページャが応答符号化メッセ
ージのフォーマットに基づいて応答符号を識別すること
ができる限り、ページャはどの符号化技術が使われたか
を知る必要はない。
【0016】応答符号を得るのにどの技術が使われて
も、基地局105は、ステップ506に示すようにメッ
セージ及び応答符号を記憶する。原始メッセージは、メ
ッセージテキストメモリ216に記憶され、基地局10
5がメッセージの応答構成要素及び応答符号との間の対
応を指示する十分な情報を維持するように、応答符号は
応答符号メモリ218等に記憶される。意図したメッセ
ージの受取人の識別情報(ID)及びいかなるメッセー
ジ識別子も、メモリ214に記憶される。次にステップ
508に示すように、プロセッサ210は、応答符号を
原始メッセージの適当な位置に挿入し、これにより応答
符号化メッセージを作る。具体的には、各応答符号は、
原始メッセージの対応する応答構成要素の直前又は直後
等の所定のフォーマットに従って原始メッセージの中に
挿入される。
【0017】最後に、ステップ510に示すように、基
地局105は、好ましくは所定のフォーマット化規則に
従って、ページャ110への応答符号化メッセージを送
信する。特に、応答メッセージはページャ110による
のと同様に、応答符号を容易に識別できるようにフォー
マットされるのがよい。意図した応答符号化メッセージ
の受取人の識別情報も、応答符号化メッセージに含める
ことができる。同様に、もしメッセージ識別子が基地局
により受信されたなら、それもまた、ページャ110に
送信される応答符号化メッセージの一部として含まれ
る。
【0018】ページャ110は、応答符号化メッセージ
を受信すると、ステップ512に示すように、受信した
応答符号化メッセージをメモリ320に記憶する。原始
メッセージのテキストは、メッセージテキストメモリ3
22に記憶され、対応する応答符号は応答符号メモリ3
24等に記憶される。代わりに、応答符号化メッセージ
全体はメモリ320の1つのセクションに記憶される。
とにかく、ステップ514に示すように、プロセッサ3
10は、原始メッセージを抽出し、メッセージの応答構
成要素を識別し、表示器326上に原始メッセージを表
示する。原始メッセージは抽出され、応答構成要素は基
地局105とページャ110の双方に認識される所定の
フォーマットに基づき識別される。
【0019】メッセージが表示されると、メッセージの
構成要素を識別する識別符号も、表示器に現われる。こ
の識別符号は、表示器326に現われる様々な応答構成
要素の直前又は直後等に現れる。これらの識別符号は、
ページャにおいてのみ使用され、ソフトキーステータス
ライン404に現われる情報に対応する。ソフトキース
テータスライン404はユーザに、ソフトキー410〜
413の1つ及び表示器326に現われているメッセー
ジの一部との間の対応を示す。
【0020】図4において、表示器326は、「イッシ
ョニアツマロウ:ユウショク、ヤキュウジョウ、エイガ
カン」のメッセージ402等を示している。識別符号
「*」、「**」及び「***」も表示器326に現わ
れ、それぞれ「ユウショク」、「ヤキュウジョウ」及び
「エイガカン」の応答構成要素を識別するのに働く。識
別符号はまた、ソフトキー410が応答構成要素「ユウ
ショク」に対応し、ソフトキー411は応答構成要素
「ヤキュウジョウ」に対応し、ソフトキー412は応答
構成要素「エイガカン」に対応することを示すように、
表示器326のソフトキーステータスライン404に現
われる。ここで、識別符号「*」、「**」及び「**
*」を例として示したが、他の識別符号を用いてもよ
い。
【0021】一般に、ソフトキーステータスライン40
4は、随時各ソフトキー401〜413の機能を示す。
これらの機能は、適切にプログラムされたプロセッサ3
10により判断される。ユーザが1以上の応答符号を応
答メッセージに含められるように選択することは可能で
あるが、ソフトキーを押すことにより、ユーザにページ
ャ110が他の機能も実行させられる。これらの機能と
しては、応答メッセージを送信すること、表示器326
上に表示されたメッセージの一部のために、表示メッセ
ージをスクロールすること、及び識別符号を表示するこ
と等を含む。このように、もし原始メッセージがメッセ
ージ全体を表示するのに長すぎるなら、又はもし多数の
応答構成要素があるならば、ユーザは適当なソフトキー
を押すことによりメッセージをスクロールすることが必
要となる。ユーザが応答メッセージに組み入れることを
望むメッセージの構成要素が、表示器326上に現われ
ると、ユーザは、メッセージの表示された部分の応答構
成要素に対応する識別符号もまた表示されることを要求
して適当なソフトキーを押す。識別符号は、表示器32
6及びソフトキーステータスライン404上に現われ、
どのソフトキーが特定の応答構成要素に対応するかを示
す。ユーザは次に、選択された応答構成要素に対応する
ソフトキーを押す。
【0022】ユーザがキーパッド314上のソフトキー
410〜413の1つを押すと、信号が送信され、入力
ポート316経由でプロセッサ310により受信され
る。プロセッサ310は次に、その時に特定のソフトキ
ーにより指示された機能を実行する。図4では、もしユ
ーザがソフトキー410を押すことにより「ユウショ
ク」の応答構成要素を選択したなら、ステップ516に
示すように、電子信号等の信号が送られ、プロセッサ3
10により受信され、指定された応答構成要素が選択さ
れたことを意味する。次にステップ518に示すよう
に、受信信号に応答して、プロセッサ310は指定され
た応答構成要素に対応する応答符号を識別し、取り出
す。プロセッサ310は、応答符号化メッセージが記憶
されたメモリ320にアクセスすることにより適当な応
答符号を取り出す。最後にステップ520に示すよう
に、ページャ110は、取り出された応答符号を組み入
れた応答メッセージを基地局105に送信する。応答メ
ッセージは、応答符号の取り出しの後、又は応答メッセ
ージが送信されるべきであることを示すユーザの適当な
ソフトキーの押圧に応答して、自動的に送信される。上
述のように、ページャ110は好ましくは、比較的低出
力の供給電力を用い、従ってページャ110により送信
されたメッセージは比較的低い伝送速度で送信される。
特に、ページャ110から基地局105までのアップリ
ンク、即ち帰路方向チャネル上のメッセージ伝送速度
は、基地局105からページャ110までのダウンリン
ク、即ち前方向のチャネル上の伝送速度と比較して、好
ましくは1/100乃至1/10の範囲である。応答メ
ッセージは、好ましくは基地局105により応答符号が
容易に識別可能であるようにフォーマットされる。応答
メッセージは、所定のフォーマットに従って、指定され
たメッセージ受取人の識別情報及びメッセージ識別子も
含む。
【0023】応答メッセージを受信すると、基地局10
5はステップ522に示すように、応答メッセージの一
部として組み入れられた応答符号に対応する応答構成要
素を識別し、取り出す。基地局105は、原始メッセー
ジ及び関連する応答符号が記憶されたメモリ214にア
クセスすることにより、適当な応答構成要素を取り出
す。ページャ110に送信された原始メッセージの一部
であった応答構成要素は、応答メッセージの中の応答符
号の位置に挿入され、応答メッセージ全体は、挿入され
た応答構成要素を有し、ステップ524に示すように、
指定された受取人に送信される。
【0024】図6には、本発明の方法の第2の実施例の
ステップを示す流れ図が示してある。この技術は暗黙的
(インプリシット)な符号化技術である。ステップ60
2に示すように、基地局105は、メッセージをページ
ャ110に送信するように要求又は指示する、網メッセ
ージングセンター115からのデータパケットを受信す
る。このパケットは、特定のメッセージと関連する識別
子も有する。次にステップ604に示すように、基地局
105は、メモリ214に、指定された受取人及びいか
なるメッセージの識別子と共に、メッセージを記憶す
る。ステップ606では、基地局105は、応答構成要
素として働くメッセージの部分がページャ110により
識別可能であるように、所定のフォーマット化規則に従
って、メッセージ識別子と共にメッセージをページャ1
10へ送信する。
【0025】ステップ608に示すように、メッセージ
を受信すると、ページャ110はそのメッセージをメモ
リ320に記憶する。次にステップ610に示すよう
に、ページャ610は、所定のフォーマット化規則に基
づいて受信メッセージの応答構成要素を識別する。ステ
ップ612に示すように、ページャ110は次に、図4
と共に上で述べたものと同じ方法で、識別符号により識
別された応答構成要素と共にメッセージを表示器326
上に表示する。また上述のように、ユーザはメッセージ
をスクロールし、もし望むなら、キーパッド314上の
適当なソフトキーを押すことにより、応答メッセージに
含められる応答構成要素を選択する。
【0026】ユーザが選択する応答構成要素に対応する
ソフトキーの1つを押すと、信号が送信され、ステップ
614に示すように、プロセッサ310によりポート3
16経由で受信される。次にステップ616に示すよう
に、ページャ110は、選択した応答構成要素に対応す
る応答符号を計算する。具体的には、プロセッサ310
は、メモリ318に記憶された適当なソフトウェアコー
ドに従って応答符号を計算する。
【0027】暗黙的な符号化技術において、応答符号
は、いくつかの技術うちの1つにより計算され、以下に
例をリストする。一般に、受信メッセージの構造に基づ
いていかなる規則も使われる。例えば、キャラクタ(文
字)ベースのアドレッシング方法を使うことができ、こ
れによれば、メッセージはキャラクタストリームとして
解釈され、メッセージの応答構成要素は、応答構成要素
の初めと終わりの文字の位置を識別することにより符号
化される。代わりに、ワード(語)ベースのアドレッシ
ング方法が使われ、これによれば、メッセージはスペー
スで分割された語のシーケンスとして解釈され、応答構
成要素は、応答構成要素の初めと終わりの語の位置を識
別することにより符号化される。さらなる実施例では、
線ベースのアドレッシング方法が使われ、これによれ
ば、応答符号は応答構成要素の初めと終わりの線及び位
置に従って応答構成要素を識別する。最後に、スクリー
ンベースのアドレッシング方法が使われ、これによれ
ば、応答構成要素の初めと終わりの位置の表示器又はス
クリーンの座標が、応答構成要素を符号化するために使
われる。これらの符号化技術のいずれもが暗黙的な符号
化技術で使われるが、用いられる特定の技術は基地局1
05とページャ110の双方で認識され、又は通信され
る必要がある。従って、その技術は基地局105とペー
ジャ110の間の全ての通信に対して予め決められ、又
は応答符号を得るためにどの技術が使われているかを指
示する方法識別子が応答メッセージの一部として備えら
れる。もちろん、応答符号が原始メッセージの構造に基
づけば、ページャ110と基地局105の双方は応答符
号を符号化及び解読するために共通の基準ポイントを用
いることは認識できる。
【0028】ステップ618に示すように、ページャ1
10は、計算された応答符号を組み入れた応答メッセー
ジを基地局105に送信する。応答メッセージは、応答
符号の計算の後、又は適当なソフトキーのユーザの押圧
に応答して応答メッセージの送信を指示することによ
り、自動的に送信される。明示的な符号化技術のよう
に、ページャ110により送信されるメッセージは、比
較的低い伝送速度で送信される。特に、ページャ110
から基地局105までのアップリンク、即ち帰路チャネ
ル上のメッセージ伝送速度は、基地局105からページ
ャ110までのダウンリンク、即ち前方向のチャネル上
の伝送速度の好ましくは1/100乃至1/10の範囲
である。応答メッセージは好ましくは、基地局105等
により応答符号が容易に識別可能であるようにフォーマ
ットされる。応答メッセージは、所定のフォーマットに
従って、意図した受取人の識別情報及びメッセージ識別
子を有する。
【0029】ステップ620に示すように、基地局10
5が応答メッセージを受信すると、応答メッセージの一
部として組み入れられた指定応答符号に対応する応答構
成要素を識別し、取り出す。プロセッサ210は、原始
メッセージが記憶されているメモリ214にアクセスす
ることにより、及び応答符号がどの原始メッセージの構
成要素を参照するかを決定することにより、適当な応答
構成要素を取り出す。構成要素は次に、応答符号の位置
に応答メッセージの中に挿入され、応答メッセージ全体
は、挿入された応答構成要素と共に、ステップ622に
示すように、指定位置へと送信される。
【0030】本発明の明示的及び暗黙的の双方の応答符
号化技術では、数バイト長の応答符号は通常の実施例に
は十分である。全文又は対応する応答構成要素の位置に
応答符号を組み入れた応答メッセージは、従って、応答
構成要素の全文を組み入れた応答メッセージよりも通常
短く、少ないバンド幅しか要さない。このように本発明
は、原始受信メッセージのテキストの一部を組み入れた
応答メッセージを送信することによって、応答の送信に
要する帯域幅をあまり増やさずに、ページャデバイスの
ユーザが受信メッセージに応答することを可能にする。
また、ページャの電力消費量は応答符号を用いることに
より減る。
【0031】暗黙的な応答符号化技術は、メッセージが
ページャに送信される前に、基地局において前計算を必
要としない利点を有する。メッセージは、付加の前計算
により起こる不都合な遅れなしでページャに送られる。
【0032】他方、明示的な応答符号化技術は、メッセ
ージの送信の前に応答符号の計算を要するが、ページャ
で起こるプロセスを比較的単純にするので有利である。
具体的には、明示的な技術では、ページャはユーザによ
って選択された応答構成要素に対応する応答符号を取り
出すことのみを要する。明示的な技術は従って、処理及
び送信の要求事項の大部分を基地局に置き、これにより
計算の複雑性とページャデバイスからの応答のメッセー
ジの複雑性を減らすことにより、双方向ページングシス
テムの非対称デザインをうまく利用する。
【0033】さらに、明示的な応答符号化技術は一般
に、より誤りに寛大である。符号化のわずかな摂動は、
個々の符号化がお互い無関係であるので、通常別の有効
な応答符号をもたらさない。従って、例えば、応答符号
を計算するハッシュ方法においては、応答メッセージに
含まれるハッシュ値は、原始応答符号化メッセージの中
の送信された有効なハッシュ値のリストに属さなくては
ならない。さもなければ、応答は無効であるとみなされ
る。応答符号化の明示的な技術は、ページングシステム
におけるいかなる基礎となる誤り制御機構の他に、誤り
検知をできるようにする。
【0034】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の双方向ペー
ジングシステムにおけるメッセージを送信する方法及び
装置は、基地局によって送信され、移動ページャデバイ
スによって受信されるメッセージの一部に対応する応答
符号を、様々な実施例に従って基地局又はページャで計
算する。この応答符号は、対応する全文よりも短く、少
ない帯域幅しか要さず、ページャデバイスのユーザが応
答の際に受信メッセージのテキストの部分に参照するこ
とを望むときに、応答メッセージの中へページャにより
組み入れられる。このようにして、応答の送信に要求さ
れる帯域幅をあまり増やさずに、原始受信メッセージの
テキストの一部を組み入れた応答メッセージを送信する
ことにより、ページャデバイスのユーザが受信メッセー
ジに応答することを可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のページャシステムの実施例の概略ブロ
ック図である。
【図2】本発明のある1つの基地局の詳細を示す概略ブ
ロック図である。
【図3】本発明のある1つの遠隔ページャデバイスの詳
細を示す概略ブロック図である。
【図4】ページャの側面図を示す。
【図5】本発明の好ましい方法のステップを示す流れ図
である。
【図6】本発明の方法の第2の実施例のステップを示す
流れ図である。
【符号の説明】
100 ページャシステム 105 基地局 110 ページャデバイス 115 網メッセージングセンター 202、302 受信アンテナ 204、304 受信器 206、306 送信アンテナ 208、308 送信器 210、310 マイクロプロセッサ 212、318 プログラムメモリ 214、320 メモリ 216、322 メッセージテキストメモリ 218、324 メッセージ符号メモリ 220 モデム 312 入力ポート 314 キーパッド 316 第2入力ポート 326 表示器 400 ケース 402 メッセージ 404 ステータスライン 410〜413 ボタン 420 電源 502 基地局が、ページャにメッセージを送信するよ
うに指示するパケットを受信する 504 基地局が、メッセージの様々な応答構成要素に
対応する応答符号を計算する 506 基地局が、メッセージ及び応答符号を記憶する 508 基地局が、メッセージに応答符号を挿入し、応
答符号化メッセージを作る 510 基地局が、ページャに応答符号化メッセージを
送信する 512 ページャが、応答符号化メッセージを受信し、
それをメモリに記憶する 514 ページャが、識別された応答構成要素と共に原
始メッセージを表示する 516 指定された応答構成要素の選択を指示する信号
が受信される 518 ページャが、指定された応答構成要素に対応す
る応答符号を識別し、取り出す 520 ページャが、選択された応答符号を組み入れた
応答メッセージを基地局に送信する 522 基地局が、指定された応答符号に対応する応答
構成要素を識別し、取り出す 524 基地局が、応答構成要素を指定位置へと送信す
る 602 基地局が、ページャにメッセージを送信するこ
とを指示するパケットを受信する 604 基地局が、メッセージを記憶する 606 基地局が、ページャにメッセージを送信する 608 ページャが、メッセージを受信し、メモリに記
憶する 610 ページャが、応答構成要素を識別する 612 ページャが、識別された応答構成要素と共にメ
ッセージを表示する 614 指定された応答構成要素の選択を指示する信号
を受信する 616 ページャが、指定された応答構成要素に対応す
る応答符号を計算する 618 ページャが、計算された応答符号を組み入れた
応答メッセージを基地局へ送信する 620 基地局が、指定された応答符号に対応する応答
構成要素を識別し、取り出す 622 基地局が、指定位置へ応答構成要素を送信する
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリシャン クマー サブナニ アメリカ合衆国,07090 ニュージャー ジー、ウェストフィールド、ゴルフ エ ッジ ドライブ 206 (72)発明者 トーマス ヤット チュン ウー アメリカ合衆国,07701 ニュージャー ジー、レッド バンク、キンバリー コ ート 3、アパートメント 33 (56)参考文献 特開 昭62−269524(JP,A) 特開 平6−45985(JP,A) 特開 平4−78256(JP,A) 特表 平2−503737(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/24 - 7/26 102 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (48)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局と、少なくとも1つのページャデ
    バイスとを有する双方向ページングシステムにおいて、 前記基地局は、 (a)受信器と、 (b)送信器と、 (c)原始メッセージの各部分を応答構成要素として識
    別する符号のない原始メッセージを分析し、該原始メッ
    セージから該原始メッセージのそれぞれの応答構成要素
    に対応する応答符号を計算するとともに、前記原始メッ
    セージおよび前記応答符号を組み入れた応答符号化メッ
    セージを送信するようにプログラムされたプロセッサと
    を有し、 前記ページャデバイスは、 (a)応答符号化メッセージを受信する受信器と、 (b)送信器と、 (c)表示器と、 (d)キーパッドと、 (e)前記原始メッセージを表示するとともに、前記原
    始メッセージの応答構成要素を識別する識別符号を前記
    応答構成要素に隣接して表示するように前記表示器を駆
    動するようにプログラムされるとともに、前記キーパッ
    ド上のキーを押すことによって生成された信号に応答す
    るようにプログラムされたプロセッサとを有し、 前記キーを押すことは、前記応答構成要素のうちの1つ
    の応答構成要素の選択を指示し、 前記ページャデバイスのプロセッサは、選択された1つ
    の応答構成要素に対応する応答符号を識別し、前記選択
    された1つの応答構成要素に対応する応答符号を組み入
    れた応答メッセージを送信することにより応答すること
    を特徴とする双方向ページングシステム。
  2. 【請求項2】 前記基地局のプロセッサは、シーケンシ
    ャルラベリング技術に従って前記応答符号を計算するよ
    うにプログラムされることを特徴とする請求項1に記載
    の双方向ページングシステム。
  3. 【請求項3】 前記基地局のプロセッサは、前記応答構
    成要素の2進チェックサムを使って応答符号を計算する
    ようにプログラムされることを特徴とする請求項1に記
    載の双方向ページングシステム。
  4. 【請求項4】 前記基地局のプロセッサは、前記応答構
    成要素のハッシュ値に従って応答符号を計算するように
    プログラムされることを特徴とする請求項1に記載の双
    方向ページングシステム。
  5. 【請求項5】 前記基地局のプロセッサは、前記応答メ
    ッセージを受信したときに、前記選択された1つの応答
    構成要素を識別するようにプログラムされることを特徴
    とする請求項1に記載の双方向ページングシステム。
  6. 【請求項6】 前記基地局のプロセッサは、前記選択さ
    れた1つの応答構成要素を、前記応答メッセージの中の
    前記応答符号の代わりに挿入するようにさらにプログラ
    ムされることを特徴とする請求項5に記載の双方向ペー
    ジングシステム。
  7. 【請求項7】 前記ページャの送信器は、前記応答符号
    化メッセージが送信される伝送速度の1/100ないし
    1/10の範囲の伝送速度で前記応答メッセージを送信
    することを特徴とする請求項1に記載の双方向ページン
    グシステム。
  8. 【請求項8】 前記応答符号の送信は、対応する前記選
    択された1つの応答構成要素の送信よりも少ない帯域幅
    しか要しないことを特徴とする請求項1に記載の双方向
    ページングシステム。
  9. 【請求項9】 (a)応答構成要素を有する原始メッセ
    ージと、(b)それぞれの応答構成要素に対応する応答
    符号とを含む応答符号化メッセージとを受信するための
    受信器と、 送信器と、 表示器と、 複数のソフトキーと、前記表示器をスクロールするため
    のキーとを含むキーパッドと、 前記原始メッセージを表示し、前記原始メッセージの応
    答構成要素を識別する識別符号を前記応答構成要素に隣
    接して表示するとともに、前記複数のソフトキーと前記
    応答構成要素との間の対応を示すソフトキーステータス
    ラインを表示するように表示器を駆動するようにプログ
    ラムされるとともに、前記キーパッド上の特定のソフト
    キーを押すことによって生成された信号に応答するよう
    にプログラムされたプロセッサとを有し、 前記プロセッサは、前記表示器をスクロールするための
    キーの活性化に応答して前記表示器がスクロールされる
    際に必要に応じて前記対応を変更し、 前記キーを押すことは、前記応答構成要素のうちの1つ
    の応答構成要素の選択を指示し、 前記プロセッサは、選択された1つの応答構成要素に対
    応する応答符号を識別し、前記選択された1つの応答構
    成要素に対応する応答符号を組み入れた応答メッセージ
    を送信することにより応答することを特徴とする、双方
    向ページングシステムで使用するためのページャデバイ
    ス。
  10. 【請求項10】 前記送信器は、前記応答符号化メッセ
    ージが送信される伝送速度の1/100ないし1/10
    の範囲の伝送速度で前記応答メッセージを送信すること
    を特徴とする請求項9に記載のページャデバイス。
  11. 【請求項11】 前記応答符号の送信は、対応する前記
    選択された1つの応答構成要素の送信よりも少ない帯域
    幅しか要しないことを特徴とする請求項9に記載のペー
    ジャデバイス。
  12. 【請求項12】 原始メッセージの各部分を応答構成要
    素として識別する符号のない原始メッセージを送信する
    基地局と、少なくとも1つのページャデバイスとを有す
    る双方向ページングシステムにおいて、 前記少なくとも1つのページャデバイスは、 (a)前記基地局から送信された原始メッセージを受信
    するための受信器と、 (b)送信器と、 (c)表示器と、 (d)キーパッドと、 (e)前記原始メッセージを表示するように前記表示器
    を駆動し、前記原始メッセージを分析して前記応答構成
    要素を識別するとともに、前記応答構成要素を識別する
    識別符号を前記応答構成要素に隣接して表示するように
    前記表示器を駆動するようにプログラムされるととも
    に、前記キーパッド上のキーを押すことによって生成さ
    れた信号に応答するようにプログラムされたプロセッサ
    とを有し、 前記キーを押すことは、前記応答構成要素のうちの1つ
    の応答構成要素の選択を指示し、 前記プロセッサは、選択された1つの応答構成要素に対
    応する応答符号を計算し、前記選択された1つの応答構
    成要素に対応する応答符号を組み入れた応答メッセージ
    を送信することにより応答することを特徴とする双方向
    ページングシステム。
  13. 【請求項13】 前記プロセッサは、前記原始メッセー
    ジの構造に基づいて前記応答符号を計算するようにプロ
    グラムされることを特徴とする請求項12に記載の双方
    向ページングシステム。
  14. 【請求項14】 前記プロセッサは、キャラクタベース
    のアドレッシング規則に基づいて前記応答符号を計算す
    るようにプログラムされることを特徴とする請求項13
    に記載の双方向ページングシステム。
  15. 【請求項15】 前記プロセッサは、語ベースのアドレ
    ッシング規則に基づいて前記応答符号を計算するように
    プログラムされることを特徴とする請求項13に記載の
    双方向ページングシステム。
  16. 【請求項16】 前記プロセッサは、行ベースのアドレ
    ッシング規則に基づいて前記応答符号を計算するように
    プログラムされることを特徴とする請求項13に記載の
    双方向ページングシステム。
  17. 【請求項17】 前記プロセッサは、スクリーンベース
    のアドレッシング規則に基づいて前記応答符号を計算す
    るようにプログラムされることを特徴とする請求項13
    に記載の双方向ページングシステム。
  18. 【請求項18】 前記基地局は、受信器、送信器および
    プロセッサを有し、 前記基地局のプロセッサは、前記応答メッセージを受信
    したときに、前記選択された1つの応答構成要素を識別
    するようにプログラムされることを特徴とする請求項1
    3に記載の双方向ページングシステム。
  19. 【請求項19】 前記基地局のプロセッサは、前記選択
    された1つの応答構成要素を、前記応答メッセージの中
    の前記応答符号の代わりに挿入するようにさらにプログ
    ラムされることを特徴とする請求項18に記載の双方向
    ページングシステム。
  20. 【請求項20】 前記送信器は、前記原始メッセージが
    送信される伝送速度の1/100ないし1/10の範囲
    の伝送速度で前記応答メッセージを送信することを特徴
    とする請求項13に記載の双方向ページングシステム。
  21. 【請求項21】 前記応答符号の送信は、対応する前記
    選択された1つの応答構成要素の送信よりも少ない帯域
    幅しか要しないことを特徴とする請求項13に記載の双
    方向ページングシステム。
  22. 【請求項22】 原始メッセージの各部分を応答構成要
    素として識別する符号のない原始メッセージを受信する
    ための受信器と、 送信器と、 表示器と、 キーパッドと、 前記原始メッセージを分析して前記応答構成要素を識別
    するとともに、前記原始メッセージを表示するととも
    に、前記応答構成要素を識別する識別符号を前記応答構
    成要素に隣接して表示するように前記表示器を駆動する
    ようにプログラムされるとともに、前記キーパッド上の
    キーを押すことによって生成された信号に応答するよう
    にプログラムされたプロセッサとを有し、 前記キーを押すことは、前記応答構成要素のうちの1つ
    の応答構成要素の選択を指示し、 前記プロセッサは、選択された1つの応答構成要素に対
    応する応答符号を計算し、前記選択された1つの応答構
    成要素に対応する応答符号を組み入れた応答メッセージ
    を送信することにより応答することを特徴とする、双方
    向ページングシステムで使用するためのページャデバイ
    ス。
  23. 【請求項23】 前記プロセッサは、前記原始メッセー
    ジの構造に基づいて前記応答符号を計算するようにプロ
    グラムされることを特徴とする請求項22に記載のペー
    ジャデバイス。
  24. 【請求項24】 前記プロセッサは、キャラクタベース
    のアドレッシング規則に基づいて前記応答符号を計算す
    るようにプログラムされることを特徴とする請求項23
    に記載のページャデバイス。
  25. 【請求項25】 前記プロセッサは、語ベースのアドレ
    ッシング規則に基づいて前記応答符号を計算するように
    プログラムされることを特徴とする請求項23に記載の
    ページャデバイス。
  26. 【請求項26】 前記プロセッサは、行ベースのアドレ
    ッシング規則に基づいて前記応答符号を計算するように
    プログラムされることを特徴とする請求項23に記載の
    ページャデバイス。
  27. 【請求項27】 前記プロセッサは、スクリーンベース
    のアドレッシング規則に基づいて前記応答符号を計算す
    るようにプログラムされることを特徴とする請求項23
    に記載のページャデバイス。
  28. 【請求項28】 前記送信器は、前記原始メッセージが
    送信される伝送速度の1/100ないし1/10の範囲
    の伝送速度で前記応答メッセージを送信することを特徴
    とする請求項23に記載のページャデバイス。
  29. 【請求項29】 前記キーパッドは、複数のソフトキー
    を有し、 前記表示器は、前記複数のソフトキーと前記応答構成要
    素との間の対応を示すためのソフトキーステータスライ
    ンを有することを特徴とする請求項23に記載のページ
    ャデバイス。
  30. 【請求項30】 前記応答符号の送信は、対応する前記
    選択された1つの応答構成要素の送信よりも少ない帯域
    幅しか要しないことを特徴とする請求項23に記載のペ
    ージャデバイス。
  31. 【請求項31】 原始メッセージの各部分を応答構成要
    素として識別する符号のない原始メッセージをページャ
    へ送信する要求を受信するステップと、 プロセッサを利用して、前記原始メッセージの分析か
    ら、それぞれの応答構成要素に対応する応答符号を自動
    的に計算するステップと、 前記原始メッセージおよび前記応答符号を組み入れた応
    答符号化メッセージを前記ページャへ送信するステップ
    と、 前記原始メッセージと、前記原始メッセージの応答構成
    要素を識別する識別符号とを前記ページャ上に表示する
    ステップと、 前記応答構成要素のうちの1つの応答構成要素の選択に
    対応する、前記ページャのユーザがキーを押すことによ
    り生成された信号に応答して、選択された1つの応答構
    成要素に対応する応答符号を識別するステップと、 前記選択された1つの応答構成要素に対応する応答符号
    を組み入れた応答メッセージを前記ページャから送信す
    るステップとを有することを特徴とする、双方向ページ
    ングシステムにおけるメッセージ送信方法。
  32. 【請求項32】 前記計算するステップは、シーケンシ
    ャルラベリング技術に従って前記応答符号を計算するス
    テップを有することを特徴とする請求項31に記載のメ
    ッセージ送信方法。
  33. 【請求項33】 前記計算するステップは、2進チェッ
    クサムを使って前記応答符号を計算するステップを有す
    ることを特徴とする請求項31に記載のメッセージ送信
    方法。
  34. 【請求項34】 前記計算するステップは、前記応答構
    成要素のハッシュ値に従って前記応答符号を計算するス
    テップを有することを特徴とする請求項31に記載のメ
    ッセージ送信方法。
  35. 【請求項35】 前記応答メッセージを受信したことに
    応答して、前記選択された1つの応答構成要素を識別す
    るステップをさらに有することを特徴とする請求項31
    に記載のメッセージ送信方法。
  36. 【請求項36】 前記選択された1つの応答構成要素
    を、前記応答メッセージの中の前記応答符号の代わりに
    挿入するステップをさらに有することを特徴とする請求
    項35に記載のメッセージ送信方法。
  37. 【請求項37】 前記応答メッセージは、前記応答符号
    化メッセージが送信される伝送速度の1/100ないし
    1/10の範囲の伝送速度で送信されることを特徴とす
    る請求項31に記載のメッセージ送信方法。
  38. 【請求項38】 前記表示するステップは、前記キーと
    前記選択された1つの応答構成要素との間の対応を示す
    ソフトキーステータスラインを表示するステップを有す
    ることを特徴とする請求項31に記載のメッセージ送信
    方法。
  39. 【請求項39】 前記応答符号の送信は、対応する前記
    選択された1つの応答構成要素の送信よりも少ない帯域
    幅しか要しないことを特徴とする請求項31に記載のメ
    ッセージ送信方法。
  40. 【請求項40】 原始メッセージの各部分を応答構成要
    素として識別する符号のない原始メッセージをページャ
    へ送信するステップと、 前記ページャにおいて、前記原始メッセージを分析し
    て、前記応答構成要素を識別するステップと、 前記原始メッセージと、前記原始メッセージの応答構成
    要素を識別する識別符号とを前記ページャ上に表示する
    ステップと、 前記応答構成要素のうちの1つの応答構成要素の選択に
    対応する、前記ページャのユーザがキーを押すことによ
    り生成された信号に応答して、選択された1つの応答構
    成要素に対応する応答符号を前記原始メッセージから計
    算するステップと、 前記選択された1つの応答構成要素に対応する応答符号
    を組み入れた応答メッセージを前記ページャから送信す
    るステップとを有することを特徴とする、双方向ページ
    ングシステムにおけるメッセージ送信方法。
  41. 【請求項41】 前記計算するステップは、前記原始メ
    ッセージの構造に基づいて前記応答符号を計算するステ
    ップを有することを特徴とする請求項40に記載のメッ
    セージ送信方法。
  42. 【請求項42】 前記計算するステップは、キャラクタ
    ベースのアドレッシング規則に基づいて前記応答符号を
    計算するステップを有することを特徴とする請求項41
    に記載のメッセージ送信方法。
  43. 【請求項43】 前記計算するステップは、語ベースの
    アドレッシング規則に基づいて前記応答符号を計算する
    ステップを有することを特徴とする請求項41に記載の
    メッセージ送信方法。
  44. 【請求項44】 前記計算するステップは、行ベースの
    アドレッシング規則に基づいて前記応答符号を計算する
    ステップを有することを特徴とする請求項41に記載の
    メッセージ送信方法。
  45. 【請求項45】 前記計算するステップは、スクリーン
    ベースのアドレッシング規則に基づいて前記応答符号を
    計算するステップを有することを特徴とする請求項41
    に記載のメッセージ送信方法。
  46. 【請求項46】 前記応答メッセージは、前記原始メッ
    セージが送信される伝送速度の1/100ないし1/1
    0の範囲の伝送速度で送信されることを特徴とする請求
    項41に記載のメッセージ送信方法。
  47. 【請求項47】 前記表示するステップは、前記キーと
    前記選択された1つの応答構成要素との間の対応を示す
    ソフトキーステータスラインを表示するステップを有す
    ることを特徴とする請求項41に記載のメッセージ送信
    方法。
  48. 【請求項48】 前記応答符号の送信は、対応する前記
    選択された1つの応答構成要素の送信よりも少ない帯域
    幅しか要しないことを特徴とする請求項41に記載のメ
    ッセージ送信方法。
JP15647996A 1995-06-19 1996-06-18 双方向ページングシステム Expired - Fee Related JP3215626B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US492468 1990-03-13
US08/492,468 US5630207A (en) 1995-06-19 1995-06-19 Methods and apparatus for bandwidth reduction in a two-way paging system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH099323A JPH099323A (ja) 1997-01-10
JP3215626B2 true JP3215626B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=23956374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15647996A Expired - Fee Related JP3215626B2 (ja) 1995-06-19 1996-06-18 双方向ページングシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5630207A (ja)
EP (1) EP0750284A3 (ja)
JP (1) JP3215626B2 (ja)

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002918A (en) * 1989-06-29 1999-12-14 Symbol Technologies, Inc. Power-saving arrangement and method for mobile units in communications network
JPH0984140A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Nec Corp 無線通信機
US5898904A (en) * 1995-10-13 1999-04-27 General Wireless Communications, Inc. Two-way wireless data network having a transmitter having a range greater than portions of the service areas
US6580700B1 (en) 1995-10-27 2003-06-17 Symbol Technologies, Inc. Data rate algorithms for use in wireless local area networks
WO1997022936A1 (en) * 1995-12-19 1997-06-26 Motorola Inc. Method and apparatus for rate governing communications
US5870030A (en) * 1996-04-04 1999-02-09 Motorola, Inc. Advertiser pays information and messaging system and apparatus
US5974300A (en) * 1996-07-30 1999-10-26 Lucent Technologies Inc. Two-way wireless cellular messaging system
US5959543A (en) * 1996-08-22 1999-09-28 Lucent Technologies Inc. Two-way wireless messaging system with flexible messaging
US5850594A (en) * 1996-08-26 1998-12-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for efficiently transmitting addresses and messages from portable messaging units over a wireless communication channel
US5838252A (en) * 1996-09-09 1998-11-17 Datalink Systems, Inc. Interactive two-way pager systems
US5805077A (en) * 1996-09-30 1998-09-08 Glenayre Electronics, Inc. Two-way paging system having reverse channel message frequency authentication
JP2872160B2 (ja) * 1996-11-26 1999-03-17 静岡日本電気株式会社 無線呼出システムおよび無線呼出方法
JP2912271B2 (ja) * 1996-12-12 1999-06-28 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
TW391092B (en) 1996-12-27 2000-05-21 Hitachi Ltd Cellular mobile telephone apparatus and method for transmitting a response message to an caller
US6823182B1 (en) 1996-12-27 2004-11-23 Hitachi, Ltd. Cellular mobile telephone apparatus
US6624746B1 (en) * 1997-02-19 2003-09-23 Sony Corporation Musical event information pager and paging system
US6819225B1 (en) * 1997-02-19 2004-11-16 Sony Corporation Pricing information pager
US5902234A (en) * 1997-04-10 1999-05-11 Webb; Nicholas J. Medical communication system for ambulatory home-care patients
US6728341B1 (en) 1997-06-24 2004-04-27 Royal Thoughts, Llc Monitoring and communication system for stationary and mobile persons
US6560461B1 (en) 1997-08-04 2003-05-06 Mundi Fomukong Authorized location reporting paging system
US5999088A (en) * 1997-09-12 1999-12-07 Sibbitt; Kevin L. Information display pager
US6259892B1 (en) 1997-09-19 2001-07-10 Richard J. Helferich Pager transceiver and methods for performing action on information at desired times
US6253061B1 (en) 1997-09-19 2001-06-26 Richard J. Helferich Systems and methods for delivering information to a transmitting and receiving device
US6636733B1 (en) * 1997-09-19 2003-10-21 Thompson Trust Wireless messaging method
US6233430B1 (en) 1997-09-19 2001-05-15 Richard J. Helferich Paging transceivers and methods for selectively retrieving messages
US6087956A (en) * 1997-09-19 2000-07-11 Helferich; Richard J. Paging transceivers and methods for selectively erasing information
US6826407B1 (en) 1999-03-29 2004-11-30 Richard J. Helferich System and method for integrating audio and visual messaging
US7003304B1 (en) 1997-09-19 2006-02-21 Thompson Investment Group, Llc Paging transceivers and methods for selectively retrieving messages
US6983138B1 (en) 1997-12-12 2006-01-03 Richard J. Helferich User interface for message access
CA2314260A1 (en) * 1997-12-19 1999-07-01 John C. Alkire Hand held communication apparatus and related system
US6100824A (en) * 1998-04-06 2000-08-08 National Dispatch Center, Inc. System and method for data compression
US6240088B1 (en) * 1998-06-02 2001-05-29 Glenayre Electronics, Inc. Method for two-stage data transmission
US6667688B1 (en) 1998-08-28 2003-12-23 Royal Thoughts, L.L.C. Detection system using personal communication device with response
US6608557B1 (en) * 1998-08-29 2003-08-19 Royal Thoughts, Llc Systems and methods for transmitting signals to a central station
WO2000016517A2 (en) * 1998-09-11 2000-03-23 Sharewave, Inc. Method and apparatus for accessing a computer network communication channel
US7324544B1 (en) 1998-09-11 2008-01-29 Cirrus Logic, Inc. Network slot synchronization scheme for a computer network communication channel
US6671351B2 (en) 1998-10-21 2003-12-30 Royal Thoughts, L.L.C. Assisted personal communication system and method
US6759956B2 (en) 1998-10-23 2004-07-06 Royal Thoughts, L.L.C. Bi-directional wireless detection system
US6356192B1 (en) 1998-10-23 2002-03-12 Royal Thoughts L.L.C. Bi-directional wireless detection system
US20020169539A1 (en) * 2001-03-28 2002-11-14 Menard Raymond J. Method and system for wireless tracking
US7138902B2 (en) * 1998-10-23 2006-11-21 Royal Thoughts, Llc Personal medical device communication system and method
US7088233B2 (en) 1998-10-23 2006-08-08 Royal Thoughts, Llc Personal medical device communication system and method
US6633746B1 (en) * 1998-11-16 2003-10-14 Sbc Properties, L.P. Pager with a touch-sensitive display screen and method for transmitting a message therefrom
US6304746B1 (en) 1998-11-17 2001-10-16 Aether Systems, Inc. Method and system for providing formatted information via a two-way communications system
US7023833B1 (en) 1999-09-10 2006-04-04 Pulse-Link, Inc. Baseband wireless network for isochronous communication
US6556131B1 (en) * 2000-02-23 2003-04-29 Motorola, Inc. Method for indicating that only a portion of a received message can be displayed and communication device employing same
US6560604B1 (en) 2000-03-10 2003-05-06 Aether Systems, Inc. System, method, and apparatus for automatically and dynamically updating options, features, and/or services available to a client device
US6985721B1 (en) * 2000-06-05 2006-01-10 Ramin Khorram Method and apparatus for reducing bandwidth use in a portable device
US7103344B2 (en) * 2000-06-08 2006-09-05 Menard Raymond J Device with passive receiver
AUPQ993100A0 (en) * 2000-09-06 2000-09-28 Software Engineering Australia (Western Australia) Limited System and method for transmitting and storing sensitive data transmitted over a communications network
US6912399B2 (en) 2001-01-22 2005-06-28 Royal Thoughts, Llc Cellular telephone with programmable authorized telephone number
US6563910B2 (en) 2001-02-26 2003-05-13 Royal Thoughts, Llc Emergency response information distribution
US6931263B1 (en) 2001-03-14 2005-08-16 Matsushita Mobile Communications Development Corporation Of U.S.A. Voice activated text strings for electronic devices
US20040066302A1 (en) * 2001-03-28 2004-04-08 Menard Raymond J. Interactive motion sensitive sensor
US20030013503A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-16 Royal Thoughts, L.L.C. Intercom module for a wireless system
US6894609B2 (en) 2001-07-17 2005-05-17 Royal Thoughts, Llc Electrical power control and sensor module for a wireless system
JP2003045042A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Toshiba Corp 情報記録媒体の厚みムラ補正方法および厚みムラ補正方法を用いた情報記録再生装置
US20030210140A1 (en) * 2001-12-06 2003-11-13 Menard Raymond J. Wireless management of portable toilet facilities
US6925308B2 (en) * 2002-02-11 2005-08-02 Qualcomm, Incorporated Auto-fill message fields in a communication terminal
US6967562B2 (en) * 2002-02-22 2005-11-22 Royal Thoughts, Llc Electronic lock control and sensor module for a wireless system
US20040203563A1 (en) * 2002-06-07 2004-10-14 Menard Raymond J. Emergency communication and monitoring system and method
US20050059405A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Trapeze Networks, Inc. Simulation driven wireless LAN planning
US20050059406A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Trapeze Networks, Inc. Wireless LAN measurement feedback
US7895314B1 (en) * 2003-12-19 2011-02-22 Symantec Operating Corporation System and method for administering a device via instant messaging
US7221927B2 (en) * 2004-02-13 2007-05-22 Trapeze Networks, Inc. Station mobility between access points
US7289024B2 (en) * 2004-08-19 2007-10-30 General Motors Corporation Method and system for sending pre-scripted text messages
DE112006000618T5 (de) * 2005-03-15 2008-02-07 Trapeze Networks, Inc., Pleasanton System und Verfahren zur Verteilung von Schlüsseln in einem drahtlosen Netzwerk
US7551574B1 (en) * 2005-03-31 2009-06-23 Trapeze Networks, Inc. Method and apparatus for controlling wireless network access privileges based on wireless client location
US8638762B2 (en) 2005-10-13 2014-01-28 Trapeze Networks, Inc. System and method for network integrity
US7573859B2 (en) 2005-10-13 2009-08-11 Trapeze Networks, Inc. System and method for remote monitoring in a wireless network
WO2007044986A2 (en) 2005-10-13 2007-04-19 Trapeze Networks, Inc. System and method for remote monitoring in a wireless network
US7724703B2 (en) 2005-10-13 2010-05-25 Belden, Inc. System and method for wireless network monitoring
US7551619B2 (en) 2005-10-13 2009-06-23 Trapeze Networks, Inc. Identity-based networking
US8250587B2 (en) * 2005-10-27 2012-08-21 Trapeze Networks, Inc. Non-persistent and persistent information setting method and system for inter-process communication
US20070106998A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-10 Zeldin Paul E Mobility system and method for messaging and inter-process communication
WO2007101041A1 (en) 2006-02-22 2007-09-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sending signaling information via channel ids
US7558266B2 (en) * 2006-05-03 2009-07-07 Trapeze Networks, Inc. System and method for restricting network access using forwarding databases
US20070260720A1 (en) * 2006-05-03 2007-11-08 Morain Gary E Mobility domain
US20070268506A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Paul Zeldin Autonomous auto-configuring wireless network device
US20070268515A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Yun Freund System and method for automatic configuration of remote network switch and connected access point devices
US20070268516A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Jamsheed Bugwadia Automated policy-based network device configuration and network deployment
US20070268514A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Paul Zeldin Method and business model for automated configuration and deployment of a wireless network in a facility without network administrator intervention
US8966018B2 (en) 2006-05-19 2015-02-24 Trapeze Networks, Inc. Automated network device configuration and network deployment
US7577453B2 (en) * 2006-06-01 2009-08-18 Trapeze Networks, Inc. Wireless load balancing across bands
US8818322B2 (en) 2006-06-09 2014-08-26 Trapeze Networks, Inc. Untethered access point mesh system and method
US7912982B2 (en) * 2006-06-09 2011-03-22 Trapeze Networks, Inc. Wireless routing selection system and method
US9191799B2 (en) 2006-06-09 2015-11-17 Juniper Networks, Inc. Sharing data between wireless switches system and method
US9258702B2 (en) * 2006-06-09 2016-02-09 Trapeze Networks, Inc. AP-local dynamic switching
US7844298B2 (en) * 2006-06-12 2010-11-30 Belden Inc. Tuned directional antennas
US7724704B2 (en) * 2006-07-17 2010-05-25 Beiden Inc. Wireless VLAN system and method
US7676235B2 (en) * 2006-08-09 2010-03-09 Itechtool Incorporated Method and system for transmitting and receiving SMS messages with remapped response codes
US8340110B2 (en) 2006-09-15 2012-12-25 Trapeze Networks, Inc. Quality of service provisioning for wireless networks
US8072952B2 (en) 2006-10-16 2011-12-06 Juniper Networks, Inc. Load balancing
US20080107077A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 James Murphy Subnet mobility supporting wireless handoff
WO2008083339A2 (en) * 2006-12-28 2008-07-10 Trapeze Networks, Inc. Application-aware wireless network system and method
US7873061B2 (en) 2006-12-28 2011-01-18 Trapeze Networks, Inc. System and method for aggregation and queuing in a wireless network
US8902904B2 (en) 2007-09-07 2014-12-02 Trapeze Networks, Inc. Network assignment based on priority
US8509128B2 (en) * 2007-09-18 2013-08-13 Trapeze Networks, Inc. High level instruction convergence function
US8238942B2 (en) 2007-11-21 2012-08-07 Trapeze Networks, Inc. Wireless station location detection
US8150357B2 (en) 2008-03-28 2012-04-03 Trapeze Networks, Inc. Smoothing filter for irregular update intervals
US8474023B2 (en) 2008-05-30 2013-06-25 Juniper Networks, Inc. Proactive credential caching
US8978105B2 (en) * 2008-07-25 2015-03-10 Trapeze Networks, Inc. Affirming network relationships and resource access via related networks
US8238298B2 (en) 2008-08-29 2012-08-07 Trapeze Networks, Inc. Picking an optimal channel for an access point in a wireless network
US8542836B2 (en) 2010-12-01 2013-09-24 Juniper Networks, Inc. System, apparatus and methods for highly scalable continuous roaming within a wireless network

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4612532A (en) * 1984-06-19 1986-09-16 Telebyte Corportion Data compression apparatus and method
US4882579A (en) * 1988-01-07 1989-11-21 Motorola, Inc. Code division multiplexed acknowledge back paging system
US5153582A (en) * 1988-07-01 1992-10-06 Motorola, Inc. Method of and apparatus for acknowledging and answering a paging signal
JP3061815B2 (ja) * 1989-07-26 2000-07-10 日本電気株式会社 表示機能付無線選択呼出受信機
US5450071A (en) * 1989-08-21 1995-09-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for addressing a single message to multiple addresses
US5193214A (en) * 1989-12-29 1993-03-09 Robert Bosch Gmbh Vehicular radio receiver with standard traffic problem database
US5406278A (en) * 1992-02-28 1995-04-11 Intersecting Concepts, Inc. Method and apparatus for data compression having an improved matching algorithm which utilizes a parallel hashing technique
US5307399A (en) * 1992-03-06 1994-04-26 Glenayre Electronics, Inc. Paging system that allows caller/subscriber interconnection
CA2112808C (en) * 1992-05-08 2000-02-01 Dean Paul Vanden Heuvel Method and apparatus for quick access to selected updated information in a selective call receiver
US5335246A (en) * 1992-08-20 1994-08-02 Nexus Telecommunication Systems, Ltd. Pager with reverse paging facility
US5430436A (en) * 1992-10-05 1995-07-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for displaying a keypad arrangement on a selective call receiver
AU667016B2 (en) * 1993-07-06 1996-02-29 Motorola, Inc. Virtual pager for general purpose data terminal

Also Published As

Publication number Publication date
US5630207A (en) 1997-05-13
EP0750284A3 (en) 1999-05-12
EP0750284A2 (en) 1996-12-27
JPH099323A (ja) 1997-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3215626B2 (ja) 双方向ページングシステム
KR100275438B1 (ko) 원격 토큰 방식의 정보 획득 시스템
US5949326A (en) Internet monitoring and input pager
US5504476A (en) Method and apparatus for generating alerts based upon content of messages received by a radio receiver
WO1998049815A1 (en) Apparatus enabling usage of external display monitor with a mobile telephone
WO1997020443A1 (en) Mobile terminal having one key user message acknowledgement function
US20070061452A1 (en) Market data notification system
EP1442440A1 (en) Two-way remote control system and method
US5430439A (en) Selective call receiver having user defined message information in memory and presentation methods thereof
WO2000001082A1 (en) Method and apparatus in a wireless communication system for dynamically formatting application data to be transmitted
US5914669A (en) Pager with rotating dial for inputting messages
WO2001050779A1 (en) System and method for tracking wireless messages originating from a single user
EP0872034B1 (en) Method and apparatus for providing acknowledgments within a communication system
US6078808A (en) Radio data communication method
US5892456A (en) Index managing method and apparatus of received messages for a radio paging receiver
US5493602A (en) Paging receiver capable of avoiding disturbance raised on reception of an unnecessary message
US5864299A (en) Method and apparatus for reducing overhead in a messaging system
US6621408B2 (en) Pager capable of en bloc display of set of messages
US6459361B1 (en) Radio signal selective calling receiver and method of displaying message in the same
EP0791905B1 (en) Paging system
US6223020B1 (en) Destination non-limiting bidirectional radio paging system and method
CA2196083C (en) Method and apparatus for generating alerts based upon content of messages received by a radio receiver
EP0827664B1 (en) Method and apparatus for informing a user of message status in a communication device
JPH0879365A (ja) 個別番号表示方法
JPS61227436A (ja) 無線通信方式

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees