JP3212886U - 自転車用光センシングランプ - Google Patents

自転車用光センシングランプ Download PDF

Info

Publication number
JP3212886U
JP3212886U JP2017003412U JP2017003412U JP3212886U JP 3212886 U JP3212886 U JP 3212886U JP 2017003412 U JP2017003412 U JP 2017003412U JP 2017003412 U JP2017003412 U JP 2017003412U JP 3212886 U JP3212886 U JP 3212886U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflection
light
bicycle
area
curved surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017003412U
Other languages
English (en)
Inventor
榮州 曹
榮州 曹
Original Assignee
首盟企業有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 首盟企業有限公司 filed Critical 首盟企業有限公司
Priority to JP2017003412U priority Critical patent/JP3212886U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3212886U publication Critical patent/JP3212886U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】照明ユニットから投射される光線を平坦で円弧状の反射内曲面がレンズに完全に反射可能であり、反射マスクの集光の効果を十分に増加可能であり、輝度を有効に増加可能な自転車用光センシングランプを提供する。【解決手段】収容空間13を有し、自転車に組み付けられている台座10と、台座10に設けられており、収容空間13内に位置し、平坦で円弧状の反射内曲面22を有し、収容空間13の開口に向く反射マスク20と、収容空間13に設けられており、反射内曲面22へ光線を投射する照明ユニット30と、を含む。【選択図】図3

Description

本考案は、自転車用光センシングランプに関する。
自転車用ランプは、ユーザが自転車に乗るときの安全性を増加するためのものである。特に、周りの照明が不足する環境において、自転車用ランプにより、道路の状況を把握可能な照明が提供され、そして自転車用ランプからの光線により、対向車両がユーザの存在を把握可能である。
例えば、自転車用ランプが特許文献1に開示されている。このような自転車用ランプは、台座と、反射マスクと、照明ユニットと、を含む。反射マスクは反射内曲面を有する。反射内曲面は複数の反射区域を有する。隣接する反射区域の間には、段差を有する面が設けられている。これにより、反射区域の表面の形状は、設計の自由度が高く、設計及び作製が容易となり、自転車のヘッドライトの標準仕様(StVZO TA23)に適合可能である。
台湾実用新案M429057号公報
しかしながら、互いに相隣する反射区域の間に段差面を有し、且つ各段差面が照明ユニットから投射する光線にほぼ平行するため、投射される光線を完全に反射できない。これにより、反射内曲面の集光の効果が降下し、投射される光線の輝度が降下する。
本考案の目的は、照明ユニットから投射される光線を平坦で円弧状の反射内曲面がレンズに完全に反射可能であり、反射マスクの集光の効果を十分に増加可能であり、輝度を有効に増加可能な自転車用光センシングランプを提供することにある。
本考案の自転車用光センシングランプによると、収容空間を有し、自転車に組み付けられている台座と、台座に設けられており、収容空間内に位置し、平坦で円弧状の反射内曲面を有し、収容空間の開口に向く反射マスクと、収容空間に設けられており、反射内曲面へ光線を投射する照明ユニットと、を含むことを特徴とする。
本考案の自転車用光センシングランプによると、反射内曲面に、照明ユニットからの光線を受けて光線反射経路をそれぞれ生じて集光区域に投射する反射区域が複数設けられており、複数の反射区域は、第1反射区域と、第2反射区域と、第3反射区域と、第4反射区域と、を含み、第1反射区域は、反射内曲面の上部の付近に位置し、第4反射区域は、反射内曲面の底部の付近に位置し、第2反射区域は、第1反射区域に隣接し、第3反射区域は、第2反射区域と第4反射区域との間に位置することを特徴とする。
本考案の自転車用光センシングランプによると、第4反射区域の光線反射経路は、水平基準ラインに平行し、第1反射区域の光線反射経路は、水平基準ラインと9度の角度をなし、第2反射区域の光線反射経路は、水平基準ラインと1度の角度をなし、第3反射区域の光線反射経路は、水平基準ラインに平行することを特徴とする。
本考案の自転車用光センシングランプによると、台座には、更に、取付台が設けられており、取付台により、台座は自転車に脱着可能であり、台座の一側にレール溝が設けられており、取付台は、調節部と、レール部と、を備え、調節部は自転車に脱着可能に嵌合されており、レール部は、調節部の一端に設けられており、レール溝をスライド可能に設けられていることを特徴とする。
本考案の自転車用光センシングランプによると、台座に、電源スイッチと、光センサーとが設けられており、光センサーは、電源スイッチ及び照明ユニットと電気的に接続し、電源スイッチは光センサーをオン・オフすることが可能であり、光センサーは、太陽光の明るさをセンシングして、照明ユニットの輝度を調節可能であることを特徴とする。
本考案の自転車用光センシングランプによれば、照明ユニットから投射される光線を平坦で円弧状の反射内曲面がレンズに完全に反射可能であり、反射マスクの集光の効果を十分に増加可能であり、輝度を有効に増加可能であるという効果を有する。
本考案に係る自転車用光センシングランプを示す斜視図である。 本考案に係る自転車用光センシングランプを示す分解斜視図である。 本考案に係る自転車用光センシングランプを別の視点から見た分解斜視図である。 本考案に係る自転車用光センシングランプの一部を示す断面図である。 本考案に係る自転車用光センシングランプの使用状態を示す断面図であって、各反射区域の光線の反射経路を示す。 本考案に係る自転車用光センシングランプが自転車ヘッドランプの仕様であるStVZO TA23によって、測定を行って得られた照度分布図である。
以下、本考案の実施形態を図面に基づいて説明する。本考案の実施形態の図面における各部材の大きさの比率は、説明を容易に理解するために示されるものであり、実際の比率ではない。
図1から図6を参照する。本考案に係る自転車用光センシングランプは、台座10と、反射マスク20と、照明ユニット30と、レンズ40と、を含む。
台座10は、ほぼ長方形を呈する中空な胴体であり、自転車に組み付けられている。台座10の底側には、前端と後端との軸方向に沿うレール溝11が設けられている。レール溝11の内側には、横方向に沿う位置決め穴111が設けられている。台座10の底側に取付台12が設けられている。取付台12は、調節部121と、レール部122と、弾性付きフック123と、を含む。図1から図3に示すように、調節部121はC型止め輪であり、レール部122は、調節部121の封止端に設けられていることにより、台座10のレール溝11をスライド可能であり、調節部121の開口の両端は、締結部材50に挿通されて締結部材50を調整することにより、調節部121の開口の両端の距離を減少可能である。
これにより、調節部121を自転車に強固に固定可能である。弾性付きフック123は、樹脂で作製され、レール部122の後側に設けられている。レール部122をレール溝11の奥方にスライドすると、弾性付きフック123が位置決め穴111に常時に係止される。これにより、台座10は取付台12から容易に離脱できなくなる。
台座10は収容空間13を有する。収容空間13は充電電池を収納する。充電電池は、照明ユニット30に電力を供給する。また、台座10の上部には、電源スイッチ14と、光センサー15とが設けられている。光センサー15は、電源スイッチ14及び照明ユニット30と電気的に接続する。電源スイッチ14を押圧することにより、光センサー15をオン・オフすることが可能である。本考案の実施形態では、電源スイッチ14を10秒間に押圧すると、光センサー15をオンにすることができる。このとき、光センサー15は、太陽光の輝度をセンシングして、照明ユニット30の輝度を調整可能である。例えばユーザが夜間に自転車に乗るときには、太陽光がないため、光センサー15が照明ユニット30の輝度を自動的に増加する。
なお、ユーザが昼間に自転車に乗るときには、光センサー15が太陽光の輝度をセンシングして、照明ユニット30の輝度を自動的に調整可能である。これにより、電池の利用可能の時間を増加可能である。
また、収容空間13の開口には、凹状円弧状を呈する組付けユニット16が設けられている。組付けユニット16の上部には、収容空間13の開口に延びる位置決め板17が設けられている。位置決め板17に位置決め穴が三つ配列されている。
反射マスク20は、全体がほぼ円弧状を呈し、その正面から見れば、ほぼ矩形を呈する。反射マスク20は、台座10に設けられており、収容空間13内に位置する。本考案の実施形態では、反射マスク20が組付けユニット16に収容され、反射マスク20の上部に、円柱状を呈する位置決めブロック21が三つ設けられており、三つの位置決めブロック21が組付けユニット16の位置決め板17に位置決められる。
反射マスク20は、平坦で円弧状の反射内曲面22を有する。反射内曲面22が、「平坦」であるということは面上に微小な凹凸や異物などがなく表面が荒れていないということを意味している。反射内曲面22は、収容空間13の開口に向き、その両側は互いに対称である。反射内曲面22に反射区域が複数設けられている。反射区域が照明ユニット30からの光線を受けると、光線反射経路L1、L2、L3、L4がそれぞれ形成され、集光区域Aに集光する。図3、図4及び図5に示すように、反射区域は、第1反射区域221と、第2反射区域222と、第3反射区域223と、第4反射区域224と、を含む。本考案の実施形態では、第1反射区域221が反射内曲面22の上部の付近に位置し、第4反射区域224が反射内曲面22の底部の付近に位置し、上下に配列される第2反射区域222と第3反射区域223とが第1反射区域221と第4反射区域224との間に位置する。すなわち、第2反射区域222は、第1反射区域221と隣接し、第3反射区域223は、第2反射区域222と第4反射区域224との間に位置する。
図5に示すように、本考案の実施形態では、第4反射区域224の光線反射経路L4が水平基準ラインHにほぼ平行し、第1反射区域221の光線反射経路L1が第4反射区域224に対して下方へ水平基準ラインHからずれる。図5に示すように、第1反射区域221の光線反射経路L1と水平基準ラインHとの成し角度θ1はほぼ9度であり、第2反射区域222の光線反射経路L2と水平基準ラインHとの成し角度θ2はほぼ1度であり、第3反射区域223と第4反射区域224との光線反射経路L3、L4は、水平基準ラインHにほぼ平行する。
これにより、最も高い位置に位置する反射区域の、例えば第1反射区域221は、反射される光線を近方の床面に投射する。なお、位置がより低い反射区域は、例えば第3反射区域223と第4反射区域224とは、反射される光線をより遠方に投射する。
また、図5及び図6を参照する。ドイツの自転車ヘッドランプの仕様StVZO TA23によってテストを行った後、従来のものより、集光区域Aは、照明可能の区域の範囲がもっと大きくなり、且つ光がもっと集中する。これは、照明の光線が、反射内曲面22の各反射区域に投射して、光線反射経路L1、L2、L3、L4に沿って射出されることを説明する。反射内曲面22により、集光性が良くなり、照明の効果が増加する。
また、反射マスク20に反射板23が設けられている。反射板23は、反射内曲面22の周りから収容空間13の開口に延びる。反射板23の表面は、連続に配列され波状を呈する曲面であり、照明ユニット30から側面に投射する光線を更に散乱可能である。これにより、反射内曲面22はもっと多くの光線を受け可能であり、反射マスク20の集光の効果及び輝度を有効に増加可能である。
照明ユニット30は、発光ダイオード(light emitting diode)であり、仮想の水平基準ラインHに対して下方へ45度に傾斜し、反射マスク20の反射内曲面22に光線を投射する。
レンズ40は、台座10に設けられており、収容空間13の開口を封止する。これにより、レンズ40と反射マスク20との間は、ほぼ封止状態となる。レンズ40には、異なる屈折率を有する屈折区域が設けられている。これにより、反射マスク20の光線反射経路L1、L2、L3、L4に沿う光線を屈折可能である。そうすると、集光、散乱及び屈折の効果を得ることが可能である。
本考案に係る反射内曲面22は、平坦で円弧状を呈し、照明ユニット30から投射する光線をレンズ40に完全に反射可能であるため、反射マスク20の集光の効果を十分に増加可能であり、そして輝度を有効に増加可能である。
また、光センサー15は、太陽光の輝度をセンシングして、照明ユニット30の輝度を調整可能なため、電池の利用可能の時間を延び可能である。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本考案の範囲は上述した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味の及ぶ範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10 台座
11 レール溝
111 位置決め穴
12 取付台
121 調節部
122 レール部
123 弾性付きフック
13 収容空間
14 電源スイッチ
15 光センサー
16 組付けユニット
17 位置決め板
20 反射マスク
21 位置決めブロック
22 反射内曲面
221 第1反射区域
222 第2反射区域
223 第3反射区域
224 第4反射区域
23 反射板
30 照明ユニット
40 レンズ
50 締結部材
A 集光区域
H 水平基準ライン
L1、L2、L3、L4 光線反射経路
θ1、θ2 成し角度

Claims (5)

  1. 収容空間を有し、自転車に組み付けられている台座と、
    前記台座に設けられており、前記収容空間内に位置し、平坦で円弧状の反射内曲面を有し、前記収容空間の開口に向く反射マスクと、
    前記収容空間に設けられており、前記反射内曲面へ光線を投射する照明ユニットと、
    を含むことを特徴とする、自転車用光センシングランプ。
  2. 前記反射内曲面に、前記照明ユニットからの光線を受けて光線反射経路をそれぞれ生じて集光区域に投射する複数の反射区域が設けられており、これら複数の前記反射区域は、第1反射区域と、第2反射区域と、第3反射区域と、第4反射区域と、を含み、
    前記第1反射区域は、前記反射内曲面の上部の付近に位置し、
    前記第4反射区域は、前記反射内曲面の底部の付近に位置し、
    前記第2反射区域は、前記第1反射区域と隣接し、
    前記第3反射区域は、前記第2反射区域と前記第4反射区域との間に位置することを特徴とする、請求項1に記載の自転車用光センシングランプ。
  3. 前記第4反射区域の光線反射経路は、水平基準ラインに平行し、
    前記第1反射区域の光線反射経路は、前記水平基準ラインと9度の角度をなし、
    前記第2反射区域の光線反射経路は、前記水平基準ラインと1度の角度をなし、
    前記第3反射区域の光線反射経路は、前記水平基準ラインに平行することを特徴とする、請求項2に記載の自転車用光センシングランプ。
  4. 前記台座には、更に、取付台が設けられており、前記取付台により、前記台座は自転車に脱着可能であり、前記台座の一側にレール溝が設けられており、
    前記取付台は、調節部と、レール部と、を備え、
    前記調節部は自転車に脱着可能に嵌合されており、前記レール部は、前記調節部の一端に設けられており、前記レール溝をスライド可能に設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の自転車用光センシングランプ。
  5. 前記台座に、電源スイッチと、光センサーとが設けられており、
    前記光センサーは、前記電源スイッチ及び前記照明ユニットと電気的に接続し、
    前記電源スイッチは前記光センサーをオン・オフすることが可能であり、
    前記光センサーは、太陽光の明るさをセンシングして、前記照明ユニットの輝度を調節可能であることを特徴とする、請求項1に記載の自転車用光センシングランプ。
JP2017003412U 2017-07-26 2017-07-26 自転車用光センシングランプ Expired - Fee Related JP3212886U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017003412U JP3212886U (ja) 2017-07-26 2017-07-26 自転車用光センシングランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017003412U JP3212886U (ja) 2017-07-26 2017-07-26 自転車用光センシングランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3212886U true JP3212886U (ja) 2017-10-05

Family

ID=59997934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017003412U Expired - Fee Related JP3212886U (ja) 2017-07-26 2017-07-26 自転車用光センシングランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3212886U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114302542A (zh) * 2021-12-22 2022-04-08 嘉兴爱骑行电子科技有限公司 一种可调节亮度的智能自行车灯
KR20220089554A (ko) * 2020-12-21 2022-06-28 주식회사 스위브 동력보조장치 연결프레임

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220089554A (ko) * 2020-12-21 2022-06-28 주식회사 스위브 동력보조장치 연결프레임
CN114302542A (zh) * 2021-12-22 2022-04-08 嘉兴爱骑行电子科技有限公司 一种可调节亮度的智能自行车灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7625102B2 (en) Lighting device
US8974098B2 (en) Bicycle light
CA2776733C (en) Lens for asymmetrical light beam generation
JP2003281907A (ja) 自動的に表示機能を果たす光学部品を備える表示灯
US6854865B2 (en) Reflector for light emitting objects
KR101091314B1 (ko) 측방 조사용 프로젝션 렌즈 및 이를 장착한 헤드램프
CN102192456A (zh) 摩托车用投影型前照灯
JP3212886U (ja) 自転車用光センシングランプ
TW200930591A (en) Projection-type head lamp capable of compensating for light of dark area
US20070258235A1 (en) Elliptical Reflector and Curved Lens System for a Portable Light
US8403537B2 (en) Lighting apparatus
KR20150017221A (ko) 차량용 램프
JP5027898B2 (ja) 照明灯具
TW200628960A (en) Light source unit and projector system
TW201432187A (zh) Led車燈之發光件及其光學透鏡
US8708533B2 (en) Lighting fixture for bicycle
KR20130136742A (ko) 차량용 램프
CN109163304A (zh) 一种自行车灯具的配光系统
CN219036419U (zh) 一种光束多角度输出的灯具结构
CN203177007U (zh) 光源模块及自行车灯具
CN211821944U (zh) 分光射灯
CN115095832B (zh) 一种远近光透镜模组及自行车车灯
CN209926255U (zh) 一种新型自行车车前灯
JP7418492B2 (ja) 車両用灯具
JP6867584B2 (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3212886

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees