JP3211607U - 待機回路、該待機回路を有するソケット、プラグ及び装置 - Google Patents
待機回路、該待機回路を有するソケット、プラグ及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3211607U JP3211607U JP2017001996U JP2017001996U JP3211607U JP 3211607 U JP3211607 U JP 3211607U JP 2017001996 U JP2017001996 U JP 2017001996U JP 2017001996 U JP2017001996 U JP 2017001996U JP 3211607 U JP3211607 U JP 3211607U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power consumption
- standby
- circuit
- hic module
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 36
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 22
- 230000007958 sleep Effects 0.000 claims description 12
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 8
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000004134 energy conservation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
- Y02B70/3225—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/70—Smart grids as climate change mitigation technology in the energy generation sector
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/50—Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/222—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/242—Home appliances
Landscapes
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
Abstract
Description
MCU主制御部204は、ピン28によって第一操作信号を電圧調整回路200に送信し、電圧調整回路200が操作信号を受信する際、隔離電源回路206によって、直流電流を取得し、且つ直流電流に対応して電圧調整操作を行った後取得した電圧調整電源を出力する。したがって、MCU主制御部204のピン30(MCU主制御部204の第十ピン)によってMCU主制御部204に始動電流を提供し、この際、電圧調整回路200もゲート回路202に該始動電流を提供する。
20 HICモジュール
30 赤外線受信機
50 消費電力調整器
60 外部赤外線受信機
70 消費電力検出回路
80 負荷
90 待機装置
100 待機ソケット
102 導電片
104 ソケット孔
108 ソケットユニット
110 導電接続部
200 電圧調整回路
202 ゲート回路
204 MCU主制御部
300 赤外線発射機
304 導電端子
500 RC回路
907 家電装置
BCR 双方向サイリスタ
1〜14 HICモジュール
20のピン
A1 第一陽極
A2 第二陽極
C1 静電容量
F 安全装置
G 制御電極
R1 抵抗
S スイッチ
T1 カレントトランス
Claims (26)
- 待機回路において、前記待機回路は、
交流入力電源に接続され、且つ遮断状態或いは接続状態で作動する消費電力調整器と、
負荷の電力を検出する消費電力検出回路と、HICモジュールと、を備え、
前記HICモジュールは第一通信インターフェイス及び第二通信インターフェイスを備え、
前記HICモジュールは前記第一通信インターフェイスによって、第一指令信号或いは第二指令信号を受信したかどうかを判断し、
前記第一通信インターフェイスによって、前記第一指令信号或いは前記第二指令信号を受信していない場合、前記HICモジュールは前記第二通信インターフェイスによって、前記第一指令信号或いは前記第二指令信号を受信し、
前記HICモジュールは前記消費電力検出回路が出力する前記負荷に対応する電力によって前記消費電力調整器の作動状態を制御し、
前記HICモジュールが前記負荷の電力が予め設定された範囲内であると検出した場合、前記HICモジュールは遮断制御信号を前記消費電力調整器に送信し、前記消費電力調整器は遮断状態になることを特徴とする待機回路。 - 前記HICモジュールが前記第一指令信号を受信した場合、前記HICモジュールは、前記消費電力検出回路が出力した電力によって、前記負荷の作動状態を判断し、
前記負荷が動作状態である場合、前記HICモジュールは第一予め設定された時間を遅延し、遮断制御信号を前記消費電力調整器に送信し、
前記負荷が待機状態である場合、前記HICモジュールは遮断制御信号を前記消費電力調整器に送信し、
前記HICモジュールが前記第二指令信号を受信した場合、前記HICモジュールは接続制御信号を前記消費電力調整器に送信して、前記消費電力調整器は接続状態になることを特徴とする請求項1に記載の待機回路。 - 前記HICモジュールが前記遮断制御信号を送信した場合、前記HICモジュールはスリープモードになり、前記HICモジュールが前記第二指令信号を受信した場合、前記HICモジュールは動作モードになることを特徴とする請求項2に記載の待機回路。
- 前記HICモジュールが前記接続制御信号を前記消費電力調整器に送信した場合、前記HICモジュールは第二予め設定された時間を遅延し、前記消費電力検出回路によって前記負荷の電力を取得し、且つ前記負荷の消費電力が予め設定された範囲の上限値より大きいかどうかを判断し、
前記負荷の消費電力が予め設定された範囲の上限値より小さい場合、前記HICモジュールは警報情報を出力することを特徴とする請求項3に記載の待機回路。 - 前記HICモジュールは、MCU主制御部及びゲート回路を備え、前記MCU主制御部は受信した第一指令信号或いは第二指令信号によって、前記ゲート回路に対応する制御信号を前記ゲート回路に送信し、
前記第一指令信号に対応する前記ゲート回路の制御信号を受信した場合、前記ゲート回路は前記遮断制御信号を前記消費電力調整器に送信し、
前記第二指令信号に対応する前記ゲート回路の制御信号を受信した場合、前記ゲート回路は前記接続制御信号を前記消費電力調整器に送信することを特徴とする請求項2〜4の何れか一項に記載の待機回路。 - 前記HICモジュールは、更に電圧調整回路及び隔離電源回路を備え、前記隔離電源回路は、交流電流を直流電流に切り替え、前記第二指令信号を受信した場合、前記電圧調整回路は前記隔離電源回路が出力した直流電流に対して、電圧調整操作を行い、且つ前記MCU主制御部に始動電流を提供することを特徴とする請求項5に記載の待機回路。
- 前記MCU主制御部は始動電流を受信し、前記MCU主制御部は前記ゲート回路を制御して前記接続制御信号を前記消費電力調整器に送信し、前記負荷は動作状態になることを特徴とする請求項6に記載の待機回路。
- 前記消費電力検出回路はカレントトランスを備え、前記カレントトランスの一次巻線は前記交流入力電源と前記負荷との間に接続され、前記カレントトランスの二次巻線の両端はそれぞれ前記HICモジュールに接続され、前記負荷に対応する誘導電流が発生し、前記HICモジュールは前記カレントトランスが入力した誘導電流に基づいて、前記負荷の電力を計算することを特徴とする請求項1に記載の待機回路。
- 前記第一通信インターフェイスは赤外線受信機に接続され、前記第二通信インターフェイスは、外部赤外線受信機に接続されることを特徴とする請求項1に記載の待機回路。
- 前記待機回路は、更に赤外線発射機を備え、前記HICモジュールは、前記赤外線発射機によって、信号を延期して送信することを特徴とする請求項1に記載の待機回路。
- 前記消費電力調整器は双方向サイリスタを備え、前記双方向サイリスタの第一陽極及び第二陽極は交流入力電源に接続され、前記双方向サイリスタの制御電極は前記HICモジュールに接続され、前記HICモジュールが送信した遮断制御信号を受信した場合、前記双方向サイリスタは遮断状態になり、前記HICモジュールが送信した接続制御信号を受信した場合、前記双方向サイリスタは接続状態になることを特徴とする請求項1に記載の待機回路。
- 前記消費電力調整器は更にRC回路を備え、前記RC回路は抵抗及び静電容量を備え、前記抵抗と前記静電容量とは直列に接続され、前記双方向サイリスタの第一陽極及び第二陽極と並列に接続されることを特徴とする請求項11に記載の待機回路。
- 待機ソケットにおいて、
前記待機ソケットは導電接続部及び少なくとも一つのソケットユニットを備え、前記少なくとも一つのソケットユニットは前記導電接続部に接続され、前記少なくとも一つのソケットユニットは、複数の導電片、ソケット孔及び請求項1〜12の何れか一項に記載の待機回路を備え、前記複数の導電片は導電接続部に結合し、前記待機回路は前記導電接続部と前記複数の導電片との間に設置され、前記待機回路中の消費電力検出回路は前記複数の導電片によって前記負荷の電力を検出することを特徴とする待機ソケット。 - 待機プラグにおいて、
前記待機プラグは複数の導電端子及び請求項1〜12の何れか一項に記載の待機回路を備え、前記複数の導電端子は前記交流入力電源と前記負荷との間で結合し、前記待機回路中の消費電力検出回路は前記複数の導電端子によって前記負荷の電力を検出することを特徴とする待機プラグ。 - 待機装置において、
前記待機装置は、
負荷と、
交流入力電源に接続され、且つ遮断状態或いは接続状態で作動する消費電力調整器と、
負荷の電力を検出する消費電力検出回路と、HICモジュールと、を備え、
前記HICモジュールは第一通信インターフェイス及び第二通信インターフェイスを備え、
前記HICモジュールは前記第一通信インターフェイスによって、第一指令信号或いは第二指令信号を受信したかどうかを判断し、
前記第一通信インターフェイスによって前記第一指令信号或いは前記第二指令信号を受信していない場合、前記HICモジュールは前記第二通信インターフェイスによって、前記第一指令信号或いは前記第二指令信号を受信し、
前記HICモジュールは前記消費電力検出回路が出力する前記負荷に対応する電力によって前記消費電力調整器の作動状態を制御し、
前記HICモジュールが前記負荷の電力が予め設定された範囲内であると検出した場合、前記HICモジュールは遮断制御信号を前記消費電力調整器に送信して、前記消費電力調整器は遮断状態になることを特徴とする待機装置。 - 前記HICモジュールが前記第一指令信号を受信した場合、前記HICモジュールは前記消費電力検出回路が出力した電力によって前記負荷の作動状態を判断し、
前記負荷が動作状態である場合、前記HICモジュールは第一予め設定された時間を遅延し、遮断制御信号を前記消費電力調整器に送信し、
前記負荷が待機状態である場合、前記HICモジュールは遮断制御信号を前記消費電力調整器に送信し、
前記HICモジュールが前記第二指令信号を受信した場合、前記HICモジュールは接続制御信号を前記消費電力調整器に送信して、前記消費電力調整器は接続状態になることを特徴とする請求項15に記載の待機装置。 - 前記HICモジュールが前記遮断制御信号を送信した場合、前記HICモジュールはスリープモードになり、前記HICモジュールが前記第二指令信号を受信した場合、前記HICモジュールは動作モードになることを特徴とする請求項16に記載の待機装置。
- 前記HICモジュールが前記接続制御信号を前記消費電力調整器に送信した場合、前記HICモジュールは第二予め設定された時間を遅延し、前記消費電力検出回路によって前記負荷の電力を取得し、且つ前記負荷の消費電力が予め設定された範囲の上限値より大きいかどうかを判断し、
前記負荷の消費電力が予め設定された範囲の上限値より小さい場合、前記HICモジュールは警報情報を出力することを特徴とする請求項17に記載の待機装置。 - 前記HICモジュールは、MCU主制御部、電圧調整回路及びゲート回路を備え、前記MCU主制御部は受信した第一指令信号或いは第二指令信号に基づいて、前記ゲート回路に対応する制御信号を前記ゲート回路に送信し、
前記第一指令信号に対応する前記ゲート回路の制御信号を受信した場合、前記ゲート回路は前記遮断制御信号を前記消費電力調整器に送信し、
前記第二指令信号に対応する前記ゲート回路の制御信号を受信した場合、前記ゲート回路は前記接続制御信号を前記消費電力調整器に送信することを特徴とする請求項16〜18の何れか一項に記載の待機装置。 - 前記HICモジュールは、更に電圧調整回路及び隔離電源回路を備え、前記隔離電源回路は、交流電流を直流電流に切り替え、前記第二指令信号を受信した場合、前記電圧調整回路は前記隔離電源回路が出力した直流電流に対して、電圧調整操作を行い、且つ前記MCU主制御部に始動電流を提供することを特徴とする請求項19に記載の待機装置。
- 前記MCU主制御部が始動電流を受信し、前記MCU主制御部は前記ゲート回路を制御し、前記接続制御信号を前記消費電力調整器に送信して、前記負荷は動作状態になることを特徴とする請求項20に記載の待機装置。
- 前記消費電力検出回路はカレントトランスを備え、前記カレントトランスの一次巻線は前記交流入力電源と前記負荷との間で接続され、前記カレントトランスの二次巻線の両端はそれぞれ前記HICモジュールに接続され、前記負荷に対応する誘導電流が発生し、前記HICモジュールは前記カレントトランスが入力した誘導電流によって前記負荷の電力を計算することを特徴とする請求項15に記載の待機装置。
- 前記第一通信インターフェイスは赤外線受信機に接続され、前記第二通信インターフェイスは外部赤外線受信機に接続されることを特徴とする請求項15に記載の待機装置。
- 更に赤外線発射機を備え、前記HICモジュールは、前記赤外線発射機によって、信号を延期して送信することを特徴とする請求項15に記載の待機装置。
- 前記消費電力調整器は双方向サイリスタを備え、前記双方向サイリスタの第一陽極及び第二陽極は交流入力電源に接続され、前記双方向サイリスタの制御電極は前記HICモジュールに接続され、前記HICモジュールが送信した遮断制御信号を受信した場合、前記双方向サイリスタは遮断状態になり、前記HICモジュールが送信した接続制御信号を受信した場合、前記双方向サイリスタは接続状態になることを特徴とする請求項15に記載の待機装置。
- 前記消費電力調整器は更にRC回路を備え、前記RC回路は抵抗及び静電容量を備え、前記抵抗と前記静電容量とは直列に接続され、前記双方向サイリスタの第一陽極及び第二陽極と並列に接続されることを特徴とする請求項25に記載の待機装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201621366610.4 | 2016-12-13 | ||
CN201621366610.4U CN206226400U (zh) | 2016-12-13 | 2016-12-13 | 待机电路、具有该待机电路的插座、插头及设备 |
TW106202699U TWM560742U (zh) | 2016-12-13 | 2017-02-24 | 待機電路、具有該待機電路的插座、插頭及設備 |
TW106202699 | 2017-02-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3211607U true JP3211607U (ja) | 2017-07-27 |
Family
ID=59384516
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017001996U Expired - Fee Related JP3211607U (ja) | 2016-12-13 | 2017-05-02 | 待機回路、該待機回路を有するソケット、プラグ及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3211607U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108336532A (zh) * | 2018-04-10 | 2018-07-27 | 中物联(天津)科技发展有限公司 | 一种物联网智能插座 |
CN111403969A (zh) * | 2020-04-17 | 2020-07-10 | 宁波奥克斯电气股份有限公司 | 一种插座及插座自动开合控制方法 |
-
2017
- 2017-05-02 JP JP2017001996U patent/JP3211607U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108336532A (zh) * | 2018-04-10 | 2018-07-27 | 中物联(天津)科技发展有限公司 | 一种物联网智能插座 |
CN111403969A (zh) * | 2020-04-17 | 2020-07-10 | 宁波奥克斯电气股份有限公司 | 一种插座及插座自动开合控制方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2419932C1 (ru) | Штепсельное устройство | |
US8987946B2 (en) | Air conditioner | |
TWI498722B (zh) | 微功耗待機系統及設備 | |
KR101121150B1 (ko) | 대기전력 차단 장치 및 방법 | |
CN201413455Y (zh) | 节能控制装置 | |
CN203707489U (zh) | 智能节能插座 | |
KR101810371B1 (ko) | 비상전원 자동 절체장치 | |
KR100909790B1 (ko) | 대기전력/상시전원 선택기능을 갖는 콘센트와 이 콘센트를 이용한 대기전력 제어장치 | |
CN103378577A (zh) | 家用电器的电源控制装置和空调器 | |
JP3211607U (ja) | 待機回路、該待機回路を有するソケット、プラグ及び装置 | |
KR20130042933A (ko) | 누전, 과부하 및 대기 전력 차단 콘센트 | |
US20170324270A1 (en) | Standby circuit, and outlet, plug, and device having the same | |
CN207489241U (zh) | 一种电器设备及其零功耗待机电路 | |
KR20150122477A (ko) | 공기 조화 시스템 및 그의 대기전력 제어 방법 | |
JP6328806B2 (ja) | リモートスイッチ装置及びリモートコントロール電気装置 | |
TWM560742U (zh) | 待機電路、具有該待機電路的插座、插頭及設備 | |
CN103178411A (zh) | 一种节能插座 | |
CN104730971A (zh) | 微功耗待机系统及设备 | |
KR100373452B1 (ko) | 전원차단장치 | |
KR102239636B1 (ko) | 마스터-슬레이브 관계 기반 대기전력 차단 멀티 콘센트 장치 | |
CN201191364Y (zh) | 一种带电源控制器的电器控制系统 | |
CN112003599A (zh) | 一种新型固态继电器及其控制方法 | |
US11750022B2 (en) | Devices, systems, and methods for reducing standby power consumption | |
KR20210081202A (ko) | 콘센트 장치 및 이를 포함하는 콘센트 시스템 | |
CN104283071A (zh) | 一种具有wifi热点功能的节能插座 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3211607 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |