JP3208827U - 水力発電装置の水車ケーシング - Google Patents

水力発電装置の水車ケーシング Download PDF

Info

Publication number
JP3208827U
JP3208827U JP2016005749U JP2016005749U JP3208827U JP 3208827 U JP3208827 U JP 3208827U JP 2016005749 U JP2016005749 U JP 2016005749U JP 2016005749 U JP2016005749 U JP 2016005749U JP 3208827 U JP3208827 U JP 3208827U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
turbine casing
water
flowing water
hydroelectric generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016005749U
Other languages
English (en)
Inventor
哲義 石田
哲義 石田
仁志 布村
仁志 布村
Original Assignee
株式会社神通技研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社神通技研 filed Critical 株式会社神通技研
Priority to JP2016005749U priority Critical patent/JP3208827U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3208827U publication Critical patent/JP3208827U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Hydraulic Turbines (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Abstract

【課題】開渠水路内設置に好適な、高効率で流水の運動エネルギーを電気エネルギーへ変換することができる水力発電装置の水車ケーシングを提供する。【解決手段】内部に回転水車翼2と発電機6が設置され、流水入口部が縮小管1であり、流水出口部が拡大管9であり、前記縮小管1と前記拡大管9の間に直管8を有し、流水出口断面積が流水入口断面積の2倍から4倍である水車ケーシングを用いることにより、課題を解決する。【選択図】図1

Description

本考案は、流水の運動エネルギーを電気エネルギーに変換する水力発電装置に関する。
従来の多くの水力発電装置は、遊水池の水又は河川を堰き止めて得られた水が有する位置エネルギーを電気エネルギーに変換する発電を行っている。
しかし、流水が有する流れの運動エネルギーを電気エネルギーに変換する発電は、発電量に対して装置コストが高い経済的理由からほとんど行われていなかった。このため、発電に適した急流がある開渠水路においては、今日まで、実用的な水力発電は行われていなかった。
本考案が解決する課題は、経済的理由を解決し、開渠水路内の流水の運動エネルギー利用に適した実用的な水力発電装置を提供することにある。
開渠水路内においても経済的で実用的な水力発電装置を提供する課題は、流水が有する運動エネルギーの電気エネルギーへの変換効率(=発電効率、以下発電効率と記す)が高い水力発電装置を提供することで解決される。
この発電効率が高い水力発電装置を提供することは、水力発電装置の水車ケーシングの流水出口断面積を流水入口断面積の約3倍にすることにより達成される。
本考案によって、流水の運動エネルギーを電気エネルギーに変換する経済的で実用的な水力発電装置を提供できる効果が得られ、その結果、開渠水路等に設置する経済的で実用的な水力発電装置を提供できる効果が得られる。
この開渠水路の設置に適した水力発電装置の提供は、緊急時やキャンプ等における一時的な使用に適した発電装置を提供できる効果が得られる。
第1の本考案の一実施例になる水車ケーシングを有する水力発電装置の構成を示す概略図。(実施例1) 第2の本考案の一実施例になる水車ケーシング内部を示す概略図。(実施例2) 第3の本考案の一実施例になる水車ケーシングを有する水力発電装置の構成を示す概略図。(実施例3)
以下、図面を参照して本考案の実施の形態について説明する。図1は、第1の本考案の一実施例による水車ケーシングを有する水力発電装置の構成を示す概略図である。この水力発電装置は、主に、縮小管1、回転水車翼2、継手4、増速機5、発電機6、増速機/発電機ケーシング7、直管8、拡大管9から構成される。水車ケーシングは縮小管1、直管8、拡大管9から構成される。回転水車翼2、継手4、増速機5、発電機6、増速機/発電機ケーシング7は、水車ケーシング内に設置される。
本考案では、拡大管9の出口断面積Aoは、縮小管1の入口断面積Aiの2倍から4倍にする。このとき、直管8の断面積は、限定しない。
流水fは縮小管1から入り、直管8を経て、拡大管9から排出さる。流水fは、回転水車翼2を回転させる。
水力学上の計算では、出口断面積Aoが入口断面積Aiの3倍のとき、発電効率が最も高くなるが、2倍から4倍であればよく、そのときの発電効率は、それぞれ、2倍のときは3倍の発電効率の95%、4倍のときは3倍の発電効率の99%である。
流水の流れにおける摩擦損失を無視するとき、水力学の計算では、流水の運動エネルギーから得られる電気エネルギーPwは、水車ケーシングの入口iと出口oにおける流水の運動エネルギーの差で決まり、式(1)で表すことができる。このとき、流水の流量を回転水車翼の位置における流速Um及び断面積Amを用いて表すと、電気エネルギーPwの式(1)は式(2)のように書き替えることができ、さらに、この回転水車翼の位置における流速Umをケーシング入口流速Ui及びケーシング出口流速Uoに置き換えると、式(3)のように書き替えることができる。
電気エネルギーPwが最大値になるときの条件は、式(3)をケーシング出口流速Uoで微分し、微分した式=0にして導くことができる。入口流速Uiが出口流速Uoの3倍のとき、電気エネルギーPwが最大値になる。入口流速Uiが出口流速Uoの3倍は、拡大管9の出口断面積Aoが縮小管1の入口断面積Aiの3倍のときである
Figure 0003208827
Figure 0003208827
このときの発電効率ηは、流水の運動エネルギーから得られる電気エネルギーPwを運動エネルギーで割った値で得られ、式(6)で与えられる。
Figure 0003208827
式(6)を用いると、入口流速Uiが出口流速Uoの2倍、3倍、4倍のとき、発電効率ηは、それぞれ、56.3%、59.3%、58.6%になる。
Ui=2・Uoのとき、発電効率η=56.3%(59.3%の95%)。Ui=3・Uoのとき、発電効率η=59.3%。Ui=4・Uoのとき、発電効率η=58.6%(59.3%の99%)。
本考案になる水力発電装置は、水車ケーシングの軸方向が水路内の流れ方向と一致するように設置される。
この図1の水力発電装置においては、回転水車翼2によって流水fに周方向の流れが生じる。この周方向の流れは、回転水車翼2を通過後に可能な限り早く縮小する必要がある。この周方向の流れを縮小することができないときは、流水f内の摩擦損失によって上記した発電効率が得られなくなる。
図2は、第2の本考案の一実施例による水車ケーシング内部を示す概略図である。水車ケーシング内の回転水車翼2の下流側に固定案内翼3を設置する。これにより、流水fの周方向の流れを縮小することが可能になり、流水f内の摩擦損失を抑制することができるので、発電効率を高く維持できるようになる。
第1及び第2の考案の水車ケーシングを採用した水力発電装置を開渠水路内等に設置すると、流水fの流れは、つぎのようになる。水路内の流水fは、縮小管1の入口から水車ケーシング内に入る。水車ケーシング内に入った流水fは、縮小管1内で流速を上昇させた後、回転水車翼2に供給され、回転水車翼2を回転させ、自らは周方向の流れが加わった旋回流となる。旋回流となった流水fは、固定案内翼3に供給され、周方向の流れを縮小した軸方向のみと見なされる流れに変わり、拡大管9に供給される。拡大管9において、流水fは流速を低下させた後、出口から水路内に戻される。
回転水車翼2の回転運動は、非接触又は接触の継手4を介して、増速機/発電機ケーシング7内の増速機5を回転させ、この増速機5とつながっている発電機6を駆動させ、発電する。発電機6で発生した電気は、水力発電装置外に送電される。
本考案の一実施例の水力発電装置における水車ケーシング8の寸法は、縮小管1の入口内径が200ミリメートル、出口内径が150ミリメートル、直管8の内径が150ミリメートル、拡大管9の入口内径が150ミリメートル、出口内径が350ミリメートルである。全長は1200ミリメートルである。
この寸法の水車ケーシング8を有する水力発電装置を、流速が毎秒1メートル、傾斜30度の開渠水路に設置したところ、この水力発電装置は40ワットの電力を発生した。
図3は、段差がある水路底b2に設置するに好適な第3の本考案の一実施例による水車ケーシングを有する水力発電装置の構成を示す概略図である。この水力発電装置の水車ケーシングは、水路底b2に沿って、縮小管1と拡大管9の間を11、12、13の直管、14、15のエルボで繋いでいる。回転水車翼2、発電機6等は、実施例1と同様に、ケーシング内に有する。
本考案の実施例3では、実施例1と同様に、拡大管9の出口断面積Aoは、縮小管1の入口断面積Aiの2倍から4倍にする。
本考案の実施例3の効果は、実施例1と同様に、流水の運動エネルギーを電気エネルギーに変換する経済的で実用的な水力発電装置を提供できる効果が得られ、その結果、段差のある開渠水路等に設置する経済的で実用的な水力発電装置を提供できる効果が得られる。
1 縮小管
2 回転水車翼
3 固定案内翼
4 継手
5 増速機
6 発電機
7 増速機/発電機ケーシング
8、11、12,13 直管
9 拡大管
10 回転軸
14、15 エルボ
i 流水入口
o 流水出口
s 水面
b1、b2 水路底
f 流水

Claims (2)

  1. 内部に回転水車翼及び発電機を有し、流水入口部が縮小管であり、流水出口部が拡大管であり、前記縮小管と前記拡大管の間に直管を有し、前記拡大管の出口断面積が前記縮小管の入口断面積の2倍から4倍であることを特徴とする水力発電装置の水車ケーシング。
  2. 上記回転水車翼の下流側に固定案内翼を有することを特徴とする請求項1記載の水力発電装置の水車ケーシング。
JP2016005749U 2016-11-14 2016-11-14 水力発電装置の水車ケーシング Expired - Fee Related JP3208827U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016005749U JP3208827U (ja) 2016-11-14 2016-11-14 水力発電装置の水車ケーシング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016005749U JP3208827U (ja) 2016-11-14 2016-11-14 水力発電装置の水車ケーシング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3208827U true JP3208827U (ja) 2017-02-23

Family

ID=58095325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016005749U Expired - Fee Related JP3208827U (ja) 2016-11-14 2016-11-14 水力発電装置の水車ケーシング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3208827U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2684855C2 (ru) Устройство для производства электроэнергии и система, включающая такое устройство
NO20004763L (no) Vindkraftgenerator og fremgangsmÕte for Õ konvertere energigassstrøm
Okuhara et al. Wells turbine for wave energy conversion
KR101654899B1 (ko) 소수력 발전장치
KR101769080B1 (ko) 수도시설의 배관 내에 설치되는 감압장치를 이용한 발전시스템
CN104976031A (zh) 高压外传螺旋凹槽发电系统
JP3208827U (ja) 水力発電装置の水車ケーシング
CN103573531A (zh) 一种海流能发电具有导流罩的水轮机双向叶轮
KR101959887B1 (ko) 노 형상을 갖는 블레이드를 구비한 관로형 소수력 발전장치
CN104976062A (zh) 高压外传螺旋凹壁发电系统
RU2746822C2 (ru) Турбогенераторное устройство для производства электрической энергии, способы его установки и эксплуатации
Kokubu et al. Effect of inner guide on performances of cross flow turbine
CN108005834A (zh) 一种水流式向心涡轮
RU2533281C2 (ru) Мини-гэс
US9057354B1 (en) Hydro energy-offset turbine insert generator
JP5953076B2 (ja) 小水力発電装置
KR20150024879A (ko) 날개와 케이싱이 일체화된 발전용 터빈 및 이를 이용한 발전방법
Desai et al. Validation of hydraulic design of spiral casing and stay vanes of Francis turbine using CFD
CN105041580A (zh) 介齿空心涡轮发电系统
Lee et al. Performance analysis of a counter-rotating tubular type micro-turbine by experiment and CFD
CN107762713A (zh) 一种适用于大流量的多功能减压阀
CN105221323A (zh) 排水发电装置及其应用
Rakesh et al. Theoretical study and performance test of lucid spherical turbine
RU117157U1 (ru) Каскадная гидроэлектростанция
CN108131234A (zh) 一种管道式发电机

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3208827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees