JP3208442U - 指紋識別機能を備えたicカード - Google Patents

指紋識別機能を備えたicカード Download PDF

Info

Publication number
JP3208442U
JP3208442U JP2016005137U JP2016005137U JP3208442U JP 3208442 U JP3208442 U JP 3208442U JP 2016005137 U JP2016005137 U JP 2016005137U JP 2016005137 U JP2016005137 U JP 2016005137U JP 3208442 U JP3208442 U JP 3208442U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint identification
card
chip
fingerprint
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016005137U
Other languages
English (en)
Inventor
叔淋 趙
叔淋 趙
Original Assignee
叔淋 趙
叔淋 趙
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 叔淋 趙, 叔淋 趙 filed Critical 叔淋 趙
Priority to JP2016005137U priority Critical patent/JP3208442U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3208442U publication Critical patent/JP3208442U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】指紋識別機能を備えて安全性を向上したICカードを提供する。【解決手段】カード本体10、回路基板20、ICチップモジュール30、指紋識別モジュール40及びマイクロプロセッサー50を備え、カード本体10は、基層11上に回路基板20を結合し、最表面を保護層12により被覆する。保護層12のICチップ孔13及び指紋識別孔14からそれぞれICチップモジュール30及び指紋識別モジュール40のキャプチャユニット41を露出し、使用者は指紋情報をキャプチャユニット41から入力して識別ICチップ42は指紋情報を対応する指紋信号に転換し、マイクロプロセッサー50は識別ICチップ42の指紋信号を受け取り、保存し、判断し、指紋識別モジュール40がインプットした指紋情報が使用者本人のものであると確認されれば、ICチップモジュール30中のICチップデータはカードリーダーに読み取られる。【選択図】図1

Description

本考案は、指紋識別機能を備えたICカードに関し、特にICカードの使用上の安全性を高められる指紋識別機能を備えたICカードに関する。
外出時に現金を持たずとも、公共交通機関に乗車でき、商店で買い物等の取引ができるよう、電子マネーによる決済は徐々に社会に広がっている。
現在使用されている電子マネーには、クレジットカード、ポイントカード、電子カード乗車券等があるが、これらはどれも各種支払いサービスを提供することができる。
中でも、ICチップを備えるICカードは、従来の磁気ストライプカードに比べ安全性が高いだけでなく、ICチップによりキャッシュバック積立、キャンペーンポイント積立、電子レシート保存等の機能を備え、高い使用上の利便性を誇る。
しかし、現在のICカードは、使用において便利ではあるが、セキュリティメカニズムが一つしかないため、不正使用、或いは遺失後になりすまし使用等の問題がしばしば起きる。
上記した問題に対抗するため、現段階で各銀行は、額が大きい電子取引に対しては、オンラインでランダムパスワードを使用者の携帯電話に送信し、ランダムパスワードを入力することで、取引のカギとし、こうして二つ目のセキュリティメカニズムを形成して、使用者本人以外の取引を防止しようとしている。
しかし、この種の二つ目のセキュリティメカニズムは、操作が非常に面倒であるばかりか、時間もかかり、使用における大きな不便となっている。
本考案は、従来のICカードの上記した欠点に鑑みてなされたものである。
特開平9−286190号公報
本考案が解決しようとする課題は、不正防止メカニズムの安全性が十分でないことで、不正使用され易く、使用において不便であるという従来のICカードに存在する問題を解決できる指紋識別機能を備えたICカードを提供することである。
上記課題を解決するため、本考案は下記の指紋識別機能を備えたICカードを提供する。
指紋識別機能を備えたICカードは、カード本体、回路基板、ICチップモジュール、指紋識別モジュール及びマイクロプロセッサーを備え、
該カード本体は、基層、及び該基層頂面に結合する保護層を備え、該基層は、長方形を呈する板体で、該保護層の形状と該基層とは相同で、かつ、ICチップ孔及び指紋識別孔を備え、
該回路基板は、該基層と該保護層との間に挟まれて固定され、かつ該回路基板上には、回路をレイアウトし、
該ICチップモジュールは、該回路基板上に結合され、かつ使用者に関連するICチップデータを内部に保村し、該ICチップモジュールは、該基層と該保護層との間に設置され、かつ該ICチップ孔に対応して露出し、これにより該カードリーダーと電気的に接触し、該カードリーダーはICチップデータを読み取り、電力を該ICカードに提供し、
該指紋識別モジュールは、該回路基板上に結合され、かつ該基層と該保護層との間に設置され、該指紋識別モジュールは、キャプチャユニット及び識別ICチップを備え、該キャプチャユニットは、該指紋識別孔に対応して露出し、これにより使用者の指は密着し、指紋情報を入力でき、該識別ICチップは、指紋情報を対応する指紋信号に転換し、
該マイクロプロセッサーは、該回路基板上に結合され、かつ該基層と該保護層との間に設置され、該マイクロプロセッサーは、該回路を通して、該ICチップモジュール及び該指紋識別モジュールと電気的に連接して該識別ICチップの指紋信号を受信、保存、判断し、
該指紋識別モジュールが入手した指紋情報が、使用者本人のものであることが確認されると、該ICチップモジュール中のICチップデータは、該カードリーダーに読み取られる。
本考案の指紋識別機能を備えたICカードは、指紋識別モジュールにより入力された指紋情報を受け取り、処理し、マイクロプロセッサーによって指紋識別モジュールが入力した指紋情報が使用者本人のものであるかどうかを判断し、入力された指紋情報が使用者本人のものであると確認されたなら、ICチップモジュール中のICチップデータはカードリーダーに読み取られ、これによりICカードはもう一重の不正防止機能を備え、こうしてICカードが不正使用に遭遇する機会を減らし、ICカードの使用上の安全性を大幅に高めることができる。
本考案第一実施形態の立体分解模式図である。 本考案第一実施形態の立体組合せ模式図である。 本考案の第二実施形態の模式図である。 本考案の第三実施形態の模式図である。
以下に図面を参照しながら本考案を実施するための最良の形態について詳細に説明する。
[実施例]
図1、2は、本考案による指紋識別機能を備えたICカードの第一実施形態を示す。
図に示すように、指紋識別機能を備えたICカードは、カード本体10、回路基板20、ICチップモジュール30、指紋識別モジュール40及びマイクロプロセッサー50を備える。
該カード本体10は、基層11、及びカード最上面に結合する保護層12を備える。
該基層11は、長方形を呈する板体で、該保護層12の形状は、該基層11と同じであって、ICチップ孔13及び指紋識別孔14を備える。
該回路基板20は、該基層11と該保護層12との間に挟まれて固定され、該回路基板20上には、回路21をレイアウトする。
該ICチップモジュール30は、該回路基板20上に結合され、内部には、使用者に関連するICチップデータを保存する。
該ICチップモジュール30は、該基層11と該保護層12との間に設置されて該ICチップ孔13に対応して露出し、これによりカードリーダー(図示なし)と電気的に接触して該カードリーダーはICチップデータを読み取り、電気的信号を該ICカードに提供する。
該指紋識別モジュール40は、該回路基板20上に結合されて該基層11と該保護層12との間に設置される。
該指紋識別モジュール40は、キャプチャユニット41及び識別ICチップ42を備え、該キャプチャユニット41は、該指紋識別孔14に対応して露出し、これにより使用者の指を密着させられ、指紋情報を読み取ることができ、該識別ICチップ42は、指紋情報を対応する指紋信号に転換する。
該マイクロプロセッサー50は、該回路基板20上に結合されて該基層11と該保護層12との間に設置される。
該マイクロプロセッサー50は、回路21を経て該ICチップモジュール30及び該指紋識別モジュール40と電気的に連接し、該識別ICチップ42の指紋信号を受け取り、保存し、判断する。
該指紋識別モジュール40によりインプットした指紋情報が使用者本人のものであると確認されれば、該ICチップモジュール30のICチップデータは、該カードリーダーに読み取られる。
本考案において、該ICチップモジュール30は、該カード本体10上の短側辺に近い位置に設置され、該指紋識別モジュール40は、該カード本体10上の他方の短側辺に近い位置に設置され、こうしてカードを読み取る時に指紋識別の操作を行うことができる。
このような該指紋識別モジュール40の最良の設置位置は、該カード本体10の長側辺に近い角位置で、これによりカード屈折時の損傷を回避できる。
本考案が提供する指紋識別機能を備えたICカードは、該指紋識別モジュール40により、入力された指紋情報を受け取り、処理し、該マイクロプロセッサーによって、該指紋識別モジュール40が入力した指紋情報が使用者本人のものであるかどうかを判断する。
入力された指紋情報が使用者本人のものであると確認されたなら、該ICチップモジュール30中のICチップデータは、該カードリーダーに読み取られる。
これにより、ICカードはさらに不正防止機能を備えることとなり、こうしてICカードが不正使用に遭遇する機会を減らし、ICカードの使用上の安全性を大幅に高めることができる。
図3は、本考案による指紋識別機能を備えたICカードの第二実施形態を示すが、本実施形態の構造は上述の実施形態とおおよそ同じである。
両者の主要な差異は、第二実施形態が2個の指紋識別モジュール40を備える点で、該保護層12上には、2個の指紋識別孔14を相対的に設置し、これにより該2個の指紋識別モジュール40のキャプチャユニット41が露出する。
該2個の指紋識別モジュール40の二重識別により、指紋識別の正確性をさらに向上させ、非使用者本人のICカード使用を効果的に防止でき、こうしてICカードが不正使用されるリスクを低下させることができる。
図4は、本考案による指紋識別機能を備えたICカードの第三実施形態を示すが、本実施形態の構造は上述の実施形態とおおよそ同じである。
両者の差異は、第三実施形態がボタン60をさらに備え、該ボタン60は、該回路基板20上に結合され、かつ該基層11と該保護層12との間に設置される。
該保護層12上の、該ボタン60に対応する位置には、クッション形式のボタンエリア15を設置し、使用者は、該ボタンエリア15を通して、該ボタン60を押すことができる。
該ボタン60は、該回路21を通して、該マイクロプロセッサー50と電気的に連接し、これを押すことで、該指紋識別モジュール40が読み取った指紋情報を保存し、及び先に保存されていた指紋情報を削除する。
上記の本考案名称と内容は、本考案技術内容の説明に用いたのみで、本考案を限定するものではない。本考案の精神に基づく等価応用或いは部品(構造)の転換、置換、数量の増減はすべて、本考案の保護範囲に含むものとする。
本考案は実用新案登録の要件である新規性を備え、従来の同類製品に比べ十分な進歩を有し、実用性が高く、社会のニーズに合致しており、産業上の利用価値は非常に大きい。
10 カード本体
11 基層
12 保護層
13 ICチップ孔
14 指紋識別孔
15 ボタンエリア
20 回路基板
21 回路
30 ICチップモジュール
40 指紋識別モジュール
41 キャプチャユニット
42 識別ICチップ
50 マイクロプロセッサー
60 ボタン

Claims (6)

  1. 指紋識別機能を備えたICカードであって、
    カード本体、回路基板、ICチップモジュール、指紋識別モジュール及びマイクロプロセッサーを備え、
    上記カード本体は、基層、及びカード最表面に結合する保護層を備え、該基層は、長方形を呈する板体で、該保護層の形状は、該基層と同じであって、ICチップ孔及び指紋識別孔を備え、
    上記回路基板は、該基層と該保護層との間に挟まれて固定され、かつ該回路基板上には、回路をレイアウトし、
    上記ICチップモジュールは、使用者に関連するICチップデータを内部に保村し、
    該回路基板上に結合されて、該基層と該保護層との間に設置されると共に前記ICチップ孔に対応して露出してカードリーダーにより該ICチップデータを読み取り可能とし、
    上記指紋識別モジュールは、キャプチャユニット及び識別ICチップを備え、該回路基板上に結合されて該基層と該保護層との間に設置され、該キャプチャユニットは、前記指紋識別孔に対応して露出して使用者の指に接触して指紋情報を入力可能とし、該識別ICチップは、入力された指紋情報を対応する指紋信号に転換し、
    上記マイクロプロセッサーは、該回路基板上に結合されて該基層と該保護層との間に設置され、前記回路を経て、前記ICチップモジュール及び指紋識別モジュールと電気的に連接して、前記識別ICチップの指紋信号を受け取り、保存し、判断し、該指紋識別モジュールがインプットした指紋情報が使用者本人のものであると確認されれば、該ICチップモジュール中のICチップデータを、該カードリーダーが読み取ることを許可することを特徴とする指紋識別機能を備えたICカード。
  2. 前記ICチップモジュールは、該カード本体上の短側辺に近い位置に設置され、
    該指紋識別モジュールは、該カード本体上の他の短側辺に近い位置に設置されることを特徴とする請求項1に記載の指紋識別機能を備えたICカード。
  3. 前記指紋識別モジュールの位置は、該カード本体の長側辺に近いことを特徴とする請求項2に記載の指紋識別機能を備えたICカード。
  4. 前記指紋識別モジュールの数は、2個であることを特徴とする請求項1に記載の指紋識別機能を備えたICカード。
  5. 前記指紋識別機能を備えたICカードは、ボタンをさらに備え、
    該ボタンは、該回路基板上に結合されて前記基層と保護層との間に設置され、
    該保護層上の、該ボタンに対応する位置には、ボタンエリアを設置して、使用者は、該ボタンエリアを通して、該ボタンを押す操作を可能とし、
    該ボタンは、該回路を通して、該マイクロプロセッサーと電気的に連接して、その押圧操作により、該指紋識別モジュールが読み取った指紋情報の保存、及び先に保存されていた指紋情報の削除するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の指紋識別機能を備えたICカード。
  6. 前記ボタンエリアは、クッション形式であることを特徴とする請求項1に記載の指紋識別機能を備えたICカード。
JP2016005137U 2016-10-25 2016-10-25 指紋識別機能を備えたicカード Expired - Fee Related JP3208442U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016005137U JP3208442U (ja) 2016-10-25 2016-10-25 指紋識別機能を備えたicカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016005137U JP3208442U (ja) 2016-10-25 2016-10-25 指紋識別機能を備えたicカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3208442U true JP3208442U (ja) 2017-01-12

Family

ID=57756028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016005137U Expired - Fee Related JP3208442U (ja) 2016-10-25 2016-10-25 指紋識別機能を備えたicカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3208442U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202795603U (zh) 一种多功能的闸机终端设备
US8814052B2 (en) Secure smart card system
US8628017B2 (en) Card with illuminated codes for use in secure transactions
KR101259925B1 (ko) 일회용 비밀번호 신용/직불 카드
US7242277B2 (en) Individual authentication device and cellular terminal apparatus
EP2284783A1 (en) Electronic wallet device
US20130091044A1 (en) Payment device with account identifier
CN205486514U (zh) 一种节能自助签证终端
CN206312196U (zh) 具指纹辨识功能的芯片卡
CN101741956A (zh) 手机
JP3201473U (ja) 指紋認証機能を内蔵したicカード
CN202003442U (zh) 支持非接触ic卡的自助支付终端
CN205486515U (zh) 一种带有指纹识别的自助签注终端
US20170200163A1 (en) Enhanced security credit card system
TWM537263U (zh) 具指紋辨識功能的晶片卡
JP3208442U (ja) 指紋識別機能を備えたicカード
US11037152B2 (en) Enhanced security credit card system
JP2000187700A (ja) 電子財布及び電子マネ―
RU143577U1 (ru) Устройство для оплаты товаров и услуг с использованием биометрических параметров клиента
CN207352718U (zh) 一种具有人脸识别功能的pos机
JP2004139604A (ja) 電子財布及び電子マネー
CN206557825U (zh) 一种新型多功能金融ic卡
TWI590165B (zh) Display card with a protective chip
CN211294095U (zh) 一种具有身份认证功能的pos机
CN202584302U (zh) 柜台交互通道槽

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3208442

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees