JP3203332U - ゴルフ練習装置 - Google Patents

ゴルフ練習装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3203332U
JP3203332U JP2016000127U JP2016000127U JP3203332U JP 3203332 U JP3203332 U JP 3203332U JP 2016000127 U JP2016000127 U JP 2016000127U JP 2016000127 U JP2016000127 U JP 2016000127U JP 3203332 U JP3203332 U JP 3203332U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
golf
golfer
practice ball
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016000127U
Other languages
English (en)
Inventor
文澤 黄
文澤 黄
Original Assignee
文澤 黄
文澤 黄
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 文澤 黄, 文澤 黄 filed Critical 文澤 黄
Priority to JP2016000127U priority Critical patent/JP3203332U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3203332U publication Critical patent/JP3203332U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

【課題】スイング動作の補正や力の制御に寄与するゴルフ練習装置を提供する。【解決手段】ゴルフ練習ボールと、読み取り装置と、無線通信装置とを含む。ゴルフ練習ボールの内部には無線周波数ラベルが設けられており、読み取り装置は、マイクロ処理ユニット、及びマイクロ処理ユニットにそれぞれ電気的に接続された検知ユニット、音声モジュール、無線通信モジュールを含む。無線通信装置及び無線通信モジュールは、ペアリング無線通信接続を有する。無線通信装置は、無線音声情報を受信可能なイヤホンまたはイヤホンを有する眼鏡である。検知ユニットは、練習ボール内に埋め込まれた無線周波数ラベルの識別データを検知し、マイクロ処理ユニットによって処理されコンパイルされた後、無線通信モジュールを介して練習ボールの打球高さ、距離及びゴルフホールから離れる距離等に関する情報をゴルファーに通知する。【選択図】図1

Description

本考案は、知能型ゴルフ練習装置に関し、特に身につけるイヤホンまたは眼鏡により、ゴルファーに対して打球の高さ、距離、及びゴルフホールから離れる距離等に関する情報を音声で提供するゴルフ練習装置に関するものである。
ゴルフは、ゴルフクラブを利用してボールをホール内に入れる運動であり、打数が少ない者が勝ちである。この運動は、スイング姿勢及び力に凝っており、又、球場当時の地理、風向き、芝生成長状況等環境要素も打球の表現に影響を及ぼしている。依然としてゴルフを学んでいる初心者にとっては、打球時には考えなければならない要素がたくさんあり、最も基本的なスイング角度及び力の制御に相対的に影響を及ぼしている。従って、ゴルファーに対して打球毎の各関連データを提供可能な補助装置があれば、ゴルフのスイング動作の補正やスイングに影響を与える各要素の改善に役立ち、ゴルフの初心者に大きく寄与する。
従来の技術において、ゴルフ練習ボール内に無線周波数識別システム(RFID)チップを入れるとともに、カード検知器に合わせてこのゴルフ練習ボール位置を検出する設計がある。ゴルフ練習ボールが打たれて樹林または草叢に入ったときに、検知器によりゴルフ練習ボールの位置と方向を検出することができる。しかしながら、この設計は、紛失ボールの取り戻しにのみ効果があるが、ゴルファーに対して打球の高さ、距離及びゴルフホールから離れた距離等に関する情報を提供することができず、よって、ゴルファーによるゴルフのスイング動作の補正や力の制御に寄与することができない。
そこで、本考案は、ゴルファーによるゴルフのスイング動作の補正や力の制御に寄与することができるゴルフ練習装置を提供することを目的とする。
本考案に係るゴルフ練習装置は、ゴルフ練習ボールと、読み取り装置と、無線通信装置とを含む。該ゴルフ練習ボールの内部には無線周波数ラベルが設けられており、該読み取り装置は、マイクロ処理ユニット、及び該マイクロ処理ユニットにそれぞれ電気的に接続された検知ユニット、音声モジュール、記憶ユニット、無線通信モジュール、電源を含む。該検知ユニットは、該練習ボール内に埋め込まれた無線周波数ラベルのデータを読み取り、該マイクロ処理ユニットに転送して処理することができる。処理されたデータは、該記憶ユニットに記憶される。該無線通信装置及び該無線通信モジュールは、ペアリング無線通信接続を有する。該無線通信装置は、無線音声情報を受信可能なイヤホンまたはイヤホンを有する眼鏡である。該読み取り装置は、該ゴルファーによって打球された練習ボールの位置及び方向を、該無線通信モジュールを介して該無線通信装置に音声情報で伝送することで該ゴルファーに通知することができる。
本考案に係るゴルフ練習装置によれば、ゴルファーが容易に身に付け、ゴルファーによるゴルフのスイング動作の補正や力の制御に寄与することができ、特に初心者による打球姿勢の調整、力及び方向の制御に寄与することができる。
本考案に係る一実施例のゴルフ練習装置の模式図である。 図1のゴルフ練習装置のブロック模式図である。 図1のゴルフ練習装置の使用模式図である。
図1ないし3に示すように、本考案に係る一実施例のゴルフ練習装置は、練習ボール10と、読み取り装置30と、無線通信装置40とを含む。練習ボール10の内部には、アンテナ22と、チップ24とを含む無線周波数ラベル20が設けられている。好ましい実施例において、練習ボール10の内部には、全地球測位システム(GPS)チップがさらに設けられている。また、ゴルフホール旗竿12内には、無線周波数ラベルとGPSチップとが設けられてもよい。
読み取り装置30は、ゴルファー50の身に付けることができる。読み取り装置30は、マイクロ処理ユニット31、及びマイクロ処理ユニット31にそれぞれ電気的に接続された検知ユニット32、音声モジュール33、記憶ユニット34、無線通信モジュール35(例えばブルートゥース(登録商標)モジュール)、電源36を含む。検知ユニット32は、無線周波数モジュールまたは全地球測位システム(GPS)モジュールであり、練習ボール10やゴルフホール旗竿12内に埋め込まれた無線周波数ラベルの識別データ、及びGPSチップの測位データを受信しまたは読み取り、マイクロ処理ユニット31によって処理された後、練習ボール10の打球の高さ、距離及びゴルフボールから離れる距離等の情報を記憶ユニット34に記憶する。
無線通信装置40及び無線通信モジュール35は、ペアリング無線通信接続を有する。無線通信装置40は、ゴルファー50の耳に掛けられ、無線音声情報を受信可能なイヤホン(例えばブルートゥース(登録商標)イヤホン)またはイヤホンを有する眼鏡であってもよい。
本考案に係るゴルフ練習装置によれば、使用前に、読み取り装置30は、まず、練習ボール10及びゴルフホール旗竿12内にある無線周波数ラベル20とペアリングする。これにより、読み取り装置30は、ゴルファー50と練習ボール10やゴルフホール旗竿12との間の距離及び方向を読み取ることができる。使用上、ゴルファーが練習ボール10を打った後、読み取り装置30の検知ユニット32は、無線周波数識別技術により練習ボール10の運動情報(例えば角度、高さ及びゴルフホールから離れる距離)を読み取り・算出する。マイクロ処理ユニット31によって判定されコンパイルされた後、音声モジュール33は、ゴルファーによる次の打球動作、力や方向の調整の参考として、有用なデータを無線通信モジュール35を介して無線通信装置40に音声情報で転送することで、ゴルファー50に対して練習ボール10に関する高さ、距離及び方向等に関するデータを通知する。
本考案に係るゴルフ練習装置では、実施上、図3に示すように、ゴルファー50は、読み取り装置30を身に付けるとともに無線通信装置40を耳に掛けることができる。打球された度に、ゴルファー50と練習ボール10やゴルフホール旗竿12との間の距離、方向等の空間関係は、随時にモニタされ、音声情報でゴルファーに報告される。従って、ゴルファーが次の打球姿勢、力及び方向を随時に調整することに役立ち、初心者のスイング動作に寄与することができる。また、練習ボール10内に設けられたGPSチップは、測位として機能するものであり、打球過程において草叢または樹林に落下した練習ボール10を容易に見つけることができる。
上述したものは、本考案の好ましい実施例に過ぎず、本考案の実施の範囲を限定するためのものではなく、本考案の明細書及び図面内容に基づいてなされた均等な変更および付加は、いずれも本考案の特許請求の範囲内に含まれるものとする。
以上のように、本考案では、内部にアンテナとチップとを含む無線周波数ラベルが設けられたゴルフ練習ボールと、マイクロ処理ユニット、及び前記マイクロ処理ユニットにそれぞれ電気的に接続された検知ユニット、音声モジュール、記憶ユニット、無線通信モジュールを含み、前記検知ユニットは、前記ゴルフ練習ボール内に埋め込まれた無線周波数ラベルの識別データを読み取り、前記マイクロ処理ユニットに転送し処理するとともに前記記憶ユニットに記憶する読み取り装置と、ゴルファーの身に付けけられ、前記無線通信モジュールとペアリング無線通信接続する無線通信装置と、を備え、前記読み取り装置は、前記ゴルファーによる打球毎の練習ボールの位置及び方向を、前記無線通信モジュールを介して前記無線通信装置に音声情報で転送することで前記ゴルファーに通知することを特徴とするゴルフ練習装置とするものである。
また、前記無線通信装置は、ゴルファーの耳に掛けられ、無線音声情報を受信可能なイヤホンまたはイヤホンを有する眼鏡であるものとする。
また、前記練習ボールの内部には全地球測位システムチップがさらに設けられているものとする。
本考案に係るゴルフ練習装置によれば、ゴルファーが容易に身に付け、ゴルファーによるゴルフのスイング動作の補正や力の制御に寄与することができ、特に初心者による打球姿勢の調整、力及び方向の制御に寄与することができる。
10 ゴルフ練習ボール
12 ゴルフホール旗竿
20 無線周波数ラベル
22 アンテナ
24 チップ
30 読み取り装置
31 マイクロ処理ユニット
32 検知ユニット
33 音声モジュール
34 記憶ユニット
35 無線通信モジュール
36 電源
40 無線通信装置
50 ゴルファー

Claims (3)

  1. 内部にアンテナとチップとを含む無線周波数ラベルが設けられたゴルフ練習ボールと、
    マイクロ処理ユニット、及び前記マイクロ処理ユニットにそれぞれ電気的に接続された検知ユニット、音声モジュール、記憶ユニット、無線通信モジュールを含み、前記検知ユニットは、前記練習ボール内に埋め込まれた無線周波数ラベルの識別データを読み取り、前記マイクロ処理ユニットに転送し処理するとともに前記記憶ユニットに記憶する読み取り装置と、
    ゴルファーの身に付けけられ、前記無線通信モジュールとペアリング無線通信接続する無線通信装置と、を備え、
    前記読み取り装置は、前記ゴルファーによる打球毎の練習ボールの位置及び方向を、前記無線通信モジュールを介して前記無線通信装置に音声情報で転送することで前記ゴルファーに通知することを特徴とするゴルフ練習装置。
  2. 前記無線通信装置は、ゴルファーの耳に掛けられ、無線音声情報を受信可能なイヤホンまたはイヤホンを有する眼鏡であることを特徴とする請求項1に記載のゴルフ練習装置。
  3. 前記練習ボールの内部には全地球測位システムチップがさらに設けられていることを特徴とする請求項1に記載のゴルフ練習装置。

JP2016000127U 2016-01-13 2016-01-13 ゴルフ練習装置 Expired - Fee Related JP3203332U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016000127U JP3203332U (ja) 2016-01-13 2016-01-13 ゴルフ練習装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016000127U JP3203332U (ja) 2016-01-13 2016-01-13 ゴルフ練習装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3203332U true JP3203332U (ja) 2016-03-24

Family

ID=55539821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016000127U Expired - Fee Related JP3203332U (ja) 2016-01-13 2016-01-13 ゴルフ練習装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3203332U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11253767B2 (en) System, method, and apparatus for monitoring sporting apparatus and users thereof
AU2017209538B2 (en) Mobile charging station and system for locating a ball game device
JP6454444B2 (ja) インテリジェントグランドシステム及びデータ取得方法
JP6504746B2 (ja) 個人およびスポーツ対象物に関するパフォーマンス情報を決定する方法
JP2017029701A5 (ja)
KR20190051970A (ko) 스마트 볼, 로케이터 시스템 및 그 방법
CN103228323A (zh) 数据收集系统
JP2013188426A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
US10306687B2 (en) Transmitting athletic data using non-connected state of discovery signal
JP2017521017A (ja) モーション事象認識およびビデオ同期システム並びに方法
US10213646B2 (en) System for locating a golf ball
CN103599632B (zh) 高尔夫训练智能辅助系统
US20210370152A1 (en) Position reckoning system utilizing a sports ball
US10894194B2 (en) Ear-wearable device providing golf advice data
JP3203332U (ja) ゴルフ練習装置
CN205360510U (zh) 高尔夫球练习装置
ES2918212T3 (es) Sistema para determinar una situación de juego en un juego deportivo
CN206117652U (zh) 信息收集与处理设备、信息处理设备以及信息处理系统
JP2022532360A (ja) インテリジェントなシンガード
TWM519979U (zh) 智慧型高爾夫球練習裝置
WO2017219477A1 (zh) 信息收集与处理设备、信息处理设备以及信息处理系统
JP2016127880A (ja) 情報記録装置、情報記録システム、情報記録方法、及び情報記録プログラム
WO2016196340A1 (en) Athletic data aggregation and display system
CN203989784U (zh) 高尔夫训练智能辅助系统
US9925450B2 (en) Device to precisely align golf club face to target

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3203332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees